2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天証券 part154

917 :山師さん :2020/07/03(金) 09:21:54.03 ID:gJ11wvR20.net
さっき資生堂空売りできなかった。
空売り可能数量に余裕がなさすぎる。

918 :山師さん (テテンテンテン MMc6-BXkI):2020/07/03(金) 10:54:31 ID:s44uactKM.net
MS1の四季報画面を白地の黒文字にしたいんだけど可能かな?
デフォは黒地の黄文字で目がチカチカして疲れる

919 :山師さん :2020/07/03(金) 10:57:28.94 ID:s44uactKM.net
あとMS1への要望だけど四季報画面をスクロール無しで一覧できるようにしてくれないかな?

920 :山師さん (ワッチョイ 53b1-Fg7s):2020/07/03(金) 13:09:59 ID:pJhuN7rF0.net
MS1はもう実質的に開発停止してるし、あきらめたら?

921 :山師さん (オイコラミネオ MM0b-8D+3):2020/07/03(金) 13:18:44 ID:CynVDNpuM.net
>>917
在庫に余裕とか関係ない

922 :山師さん (ワッチョイ 3af4-jWLf):2020/07/03(金) 13:52:49 ID:awnn+XjD0.net
積みNISA楽天カード決済開始された
5万×6ヶ月で30万
今年残り10万の枠は使えない仕様らしいけどなんで自由に買えないんですかね
何か明確な理由ある?

923 :山師さん (オッペケ Sr23-OiZn):2020/07/03(金) 14:56:14 ID:9/D2aIgNr.net
>>922
そらカードは5万までだからね
残り10万積み立てたければ現金でどうぞ

924 :山師さん :2020/07/03(金) 16:25:17.85 ID:VsdwRqwLH.net
>>923
え?残り10万現金で行けるの?
それなら残り枠は現金なら消化できるてどこにも書いてないの不親切だな…

楽天カードクレジット決済による積立設定をすると、今年のつみたてNISA枠をすべて利用できないのはなぜですか?

つみたてNISA枠は、年間40万円のため、月々最大で33,333円(400,000円÷12ヶ月)しか設定できません。
ただし、年の途中で積立設定をおこなう場合、増額設定を利用することで今年のつみたてNISA枠を最大限利用することが可能です。
楽天カードクレジット決済の場合は、月額上限の5万円で設定する場合、通年設定33,333円、増額設定で16,667円の積立設定ができます。
そのため、年の途中から積立設定をした場合、つみたてNISA枠をすべて利用できないことがございます。
ただし、翌年以降はつみたてNISA枠をすべて利用することは可能です。

925 :山師さん :2020/07/03(金) 17:38:28.15 ID:9/D2aIgNr.net
>>924
積み立てる時に支払い方法にカード以外で証券口座とか銀行口座とか出なかったか?
そこで証券口座を選ぶと楽天証券の預り金から、銀行口座を選ぶと登録した銀行の預金から積み立てられるよ

926 :山師さん :2020/07/03(金) 17:56:41.96 ID:oVWPRCIFr.net
>>922
>>825,826
そもそも、つみたてNISAでの投信積立について正しくWEBの説明を理解できる脳ミソなら、そんな愚問は出てこない。
同一スレくらい検索しろよ。池沼かよ

対面証券でマル優でもやってろよ

927 :山師さん :2020/07/03(金) 18:49:29.55 ID:qpFSa9s80.net
iSpeedでもMarketSpeedでもいいんだけど
適時開示が出たら通知が来るようにできないの?
ニュースは通知が来るけど

928 :山師さん :2020/07/03(金) 20:04:25.95 ID:qUjtWIUWM.net
そういうアプリがあるだろ

929 :山師さん (JP 0Hbb-jWLf):2020/07/03(金) 20:21:22 ID:VsdwRqwLH.net
強面の親切おじさん来てるね
>>926
そのやり取りは見てたから残り10万買えるもんだと思って改めて確認してたら、5月以降の積み立て開始となる場合は40万円使いきれませんて断言するように書かれてるからやっぱ無理なのかと思ってその理由が知りたかった
クレカ決済以外で残り枠を使い切ることはできますみたいな一言あっていいと思うし
楽天には親切おじさんいないな

930 :山師さん :2020/07/03(金) 20:58:57.47 ID:4jj7HIWCF.net
>>929
親切なフリして甘言で暴利な手数料を貪る営業マンも楽天証券にはいない。投信の販売手数料が無料なんだから、自分のことは自分で解決しろよ。

820で追求されてる9,13,16,261のリンク先を正しく読んでれば、そんな知恵遅れみたいな質問は出てこないだろ?

5chに何を求めてるの?
知的障害なみでも客として丁寧に扱われたいのなら、営業マンの居るようなボッタクリ証券なり市中銀行で対応してもらえよ

931 :山師さん :2020/07/03(金) 21:59:27.93 ID:xnRZ+gOm0.net
>>916
税法の規定があるから、2016年以降、証券口座の新規開設にはマイナンバー必須だぜ?

楽天証券の場合にはマイナンバー提出まで取引ロックをかけることを前提に口座開設だけはさせてるけど。

2015年末時点で既開設の存口座の場合は3年の猶予措置だったけど、もう3年伸びたね
国民感情次第だけど、これ以上は延びないんじゃないかな

マトモな若い世代は提出してるし、延ばせば延ばすほど対象者はこの世から退場してる気がするけどw

被相続人候補者がどれだけ隠匿を試みたところで、どちらにしろ相続手続きの際に相続人はマイナンバー提出するし、相続人に遡及課税すればいいだけだからなw

932 :山師さん :2020/07/03(金) 23:59:26.78 ID:fZbCHF7i0.net
むしろ提出してないやつを調査すればいいから税務署も楽だよな

933 :山師さん :2020/07/04(土) 00:25:28.39 ID:QTPg88xP0.net
>>930
リンク先全部読んたけどやはり書いてないよ
どこ?
同じ質問が頻繁に出るてことは楽天の不親切の証明だと思えるけど

934 :山師さん :2020/07/04(土) 01:09:10.76 ID:SLmlBKwqM.net
知的障害者向けまでレベルを落として説明はしてないもんなw
馬鹿はアフィブログにでも引っ掛かってればいいんじゃない?

マトモな知性があれば、下記の関連ページも読み込んで立体的に捉えられるだろ。

勧誘をしないネット証券なのだから複数の選択肢を一様に提示して投資家自身の取捨選択による判断での投資しか促さないしのは当然のことだろ。

ジュニアNISAじゃなくて成人NISAなんだから、半年ROMれとまではいかなくとも、もう少しマトモに調べてから書込しろよ


つみたてNISA
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/nisa/tsumitate/guide.html
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/nisa/tsumitate/learn.html

投信積立
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/overview.html
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/way.html
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/creditcard.html

935 :山師さん :2020/07/04(土) 01:36:39.07 ID:QTPg88xP0.net
立体的に捉えるとは?
結局HPには書いてないから自分で判断しろってことでいいのかな
それなら納得で解決だけど

936 :山師さん :2020/07/04(土) 02:50:01.98 ID:QTPg88xP0.net
>>925
最初に的確なレスくれたのにお礼が遅れて申し訳ない
後のただの煽りたいおじさんのレスに反応してしまった
よく見たら毎レス池沼とか煽り文言入ってて信頼できないしスルーすべきだった

937 :山師さん (ワッチョイ 1f76-/Dqc):2020/07/04(土) 03:08:26 ID:7a/wzGdh0.net
個人情報ダダ漏れ事件はそのうち何件か起きるだろう。でもマイナンバー制度は廃止にはならんよ。国税庁にしてみたら時々ある騒ぎのコストなんざ大したこたない。

これからも色々なところに入り込んで来るから、なんであれ収入はいずれ確実に捕捉されるようになる方向だろう。

税務署相手にうまいことやったれと思うのは止めたがよい。

938 :山師さん :2020/07/04(土) 05:22:45.50 ID:9zjMkxFU0.net
>>924
横からだけど「投資信託が現金で購入できる」ことを知らなかったわけではないんだろ?
そして「カードでは月5万までしか購入できない」も認識してるわけだろ?

ここから「じゃあもう今年のNISA枠使いきれないじゃん」と思った理由こそ、お前が親切に説明するべきでは?

そこが俺たちは理解できないわけよ
この条件なら普通は「残り枠使うなら現金」って結論に至るはずだし

他人に親切であることを望むなら、自分も親切であるように努めないと
寧ろリンクを張ってくれたり親切な部類

「知的障害者」「馬鹿」なんて5chじゃありきたりの表現をされて被害妄想で「自分は煽られただけだ!悪くない!」と主張するのもいいけど、お前の「煽りおじさん」なんて表現も煽りじゃないのか?

・他人には親切を求めるが、自分は親切にしない
・煽られたら煽り返す
お前も結構な屑では?

939 :山師さん :2020/07/04(土) 05:37:02.81 ID:J7Kn8Y6Od.net
スマホアプリからでもフル板見れるようにしろよ

940 :山師さん :2020/07/04(土) 06:03:54.10 ID:7a/wzGdh0.net
>>924
投資信託の購入は証券口座のカネ(余力)によってしか出来ません。

が、証券口座への入金は、楽天カードからでも郵貯・別銀行口座からでも現金でも出来ます。出金もそう。

利便性、注意点の度合いは色々。

941 :山師さん :2020/07/04(土) 08:55:59.10 ID:h/1daV/I0.net
頭が弱いやつ増えたなぁ
証券口座の開設が増えてるってマジなんだな

942 :山師さん :2020/07/04(土) 09:04:30.05 ID:LAPIoXNF0.net
フル板見えたところで入らないところに玉置くなんて騙しなんだから直近10本で十分。10本外の合計出てるけど買板厚いからといって上に行くわけでもなし、売板厚いからといって下がる訳でもない。フル板がないので負けたという言い訳だよ。あっても負ける。

943 :山師さん (オイコラミネオ MM0b-8D+3):2020/07/04(土) 09:27:26 ID:PDpTTtFjM.net
寄り引けの成行数と
引指数くらいだわな

944 :山師さん :2020/07/04(土) 09:43:46.70 ID:ebrPAxHl0.net
>>942
フル板を活かせないから負ける。

945 :山師さん :2020/07/04(土) 11:18:04.09 ID:VP4u2VKm0.net
>>942
ネットで有名な煽り屋のらいおんまる大先生は、オーバーとアンダーの数で動きが決まる
これを知るだけで奥トレーダーといってたよwww

946 :山師さん :2020/07/04(土) 11:20:26.30 ID:GGWNzd8h0.net
目に見えるものがすべてじゃないのに。

947 :山師さん :2020/07/04(土) 11:29:26.33 ID:mTGwuYSv0.net
>>945
別の人は「OVERとUNDERを見るのは無意味。知ってるトレーダーで気にしてる人はいない」と言ってるけどな

948 :山師さん (ワッチョイ 1f6b-VQSO):2020/07/04(土) 12:00:08 ID:kAJEyA9U0.net
プログラムが瞬時に注文を出し入れできるからUNDER・OVERにあんまり意味になくねって思ってる…そもそもあいつらってそんなにぼーっと注文出しっぱにしないし

949 :山師さん :2020/07/04(土) 13:33:50.32 ID:4jzSXuPk0.net
>>945
らいおんまるがオバアンダ気にするのは東証1部の2,000円以上の銘柄という条件付きな

950 :山師さん :2020/07/04(土) 13:47:30.28 ID:bO4kT92Jd.net
なんで楽天証券はSBI証券に勝てないのでしょうか?

951 :山師さん (ワッチョイ 8f58-VQSO):2020/07/04(土) 15:15:38 ID:b923Za+Q0.net
>>949
そのひとってどうなの?京大出身といいつつ、アナムライで検索するとその人が卒業したと公言している年の卒業名簿にでてこないんだけどヽ(・ω・)/ズコー

952 :山師さん (ラクッペペ MMc6-ERlf):2020/07/04(土) 15:18:59 ID:qbzxaM0yM.net
>>950
負けてるの?

953 :山師さん :2020/07/04(土) 15:36:50.15 ID:4jzSXuPk0.net
>>951
知らない
どんな思想だろうが株Tuberの考え方聞くのが好きなだけで、個人には興味ないんで
ただ弁護士だの訴訟だのって話しが動画で度々出る人だから穏やかな人ではないな

954 :山師さん:2020/07/04(土) 16:37:47.61 ID:9Mb39LQUv
楽天パンダ

実写版。↓
https://youtu.be/FXIA323VQ8I

955 :山師さん (ワッチョイ 1e34-VQSO):2020/07/04(土) 16:49:03 ID:FQ4EcHdi0.net
億トレーダーなら何でようつべなんかやってるんだろうなあ?
とは思わんのか?

956 :山師さん (ワッチョイ bf7e-+g3j):2020/07/04(土) 17:57:40 ID:smOuaFp80.net
そらリスクゼロで継続的に稼げるからよ

957 :山師さん :2020/07/04(土) 18:33:23.28 ID:t7nAl2FZM.net
金ってたまりだすと、
口座の金額を増やすのが
ゲームみたいになってくるからな

958 :山師さん :2020/07/04(土) 18:39:13.01 ID:4jzSXuPk0.net
フィクションとして楽しめればええやん
儲けてるやつががわざわざYouTuberなんて、、、とか必ず湧くよな
信じて負けた過去でもあるんかね

959 :山師さん :2020/07/04(土) 18:41:19.34 ID:V2/mXR/i0.net
今のままでも充分食っていけるけど、何故か毎朝モーサテを見て朝飯食べながらPCを立ち上げるなぁ
ジジイの趣味・習慣になっている

960 :山師さん (ラクッペペ MMc6-ERlf):2020/07/04(土) 19:26:47 ID:d8EfqEeqM.net
朝のYouTubeライブは高齢者が多い
これ豆な

961 :山師さん :2020/07/04(土) 20:26:15.01 ID:h/1daV/I0.net
胡散臭いYouTuberの話はもういいって

962 :山師さん (ワッチョイ 8bac-rw64):2020/07/04(土) 20:48:51 ID:ZcmCWvO90.net
マイナンバー登録するのにスマホで撮影してるんだけど、これでもかってくらい完璧に撮影しても失敗するんだが

963 :山師さん (ワッチョイ fa83-NMNF):2020/07/04(土) 20:51:44 ID:L6K1JWHR0.net
諦めて郵送するしか

964 :山師さん :2020/07/04(土) 21:02:50.84 ID:qov/Yd0Y0.net
俺の場合は画像データが大き過ぎるってエラーで難儀した。

965 :山師さん :2020/07/04(土) 21:35:55.33 ID:OHl33kAm0.net
>>962
日の当たる窓辺で影が出来ないように撮ってみては

966 :山師さん :2020/07/04(土) 22:27:02.61 ID:7a/wzGdh0.net
外光が斜光であたる部屋の壁にテープで留めて撮ると良いよ。天井室内灯で上から撮ると自分の手やスマホが影を作るでしょ。

967 :山師さん :2020/07/04(土) 22:58:47.72 ID:SLmlBKwqM.net
>>939
core i7 あたりのsurfaceでMS2使えば?w
m3あたりでMSでもいいかもw
投資利益で買えるだろ?w

968 :山師さん :2020/07/04(土) 23:31:28.95 ID:SLmlBKwqM.net
そろそろ次スレに向けてのテンプレの整備・見直しが必要かな?

チャットボットを担当してる人とか、FAQを担当してる楽天証券の中の人、もしこのスレを見てるんだったら、
つみたてNISA、投信積立、カード決済のページが分散してて池沼には分かりづらいみたいだよ?

・カード決済のページには投信積立の楽天カード決済の上限額が月末5万円までであることは書いてあるし、
・投信積立のページには決済方法は5種類あることも書いてあるし、
・つみたてNISA>取引ガイドのページには画面サンプルをつけて流れも書いてあるのに、
理解できない層まで顧客として抱え込んじゃってるみたい。

商品区分としての投資信託のページと、制度としてのつみたてNISAでの投信積立のページを、
もう少し融和させるなり、チャットボットやFAQでカバーするなりした方がいいのかも?


ttps://www.rakuten-sec.co.jp/nisa/tsumitate/learn.html
つみたてNISA設定方法
A増額設定をする(希望する場合のみ)
増額設定はボーナス設定とは異なり、1年間の投資枠に余裕がありその年の投資額を増やしたい時に利用できます。
年の途中で設定する場合も、毎月積立の上限33,333円、毎日積立の上限1,632円は変わりません。
1年間の投資枠に余裕があり、その年の投資額を増やしたい時に増額設定が利用できます。
増額設定は設定した年に限り有効です。
すでに買付設定されている金額に、増額設定した金額を上乗せして買付がおこなわれます。

ここに、
「※楽天カード決済は、非課税口座(NISA・つみたてNISA)での投信積立、課税口座(一般口座・特定口座)での投信積立を合計して限度額5万円までです。」
「※年の途中から開始する場合、楽天カード決済では年内限りの臨時の増額を含めて月額5万までです。
年間40万の枠を使いきりたい場合は、他の決済方法での積立をあわせてご検討ください。」

などと、知性が低い連中にも分かるように噛み砕いて記載したらよいのでは?w

つみたてNISAでのカード決済額を33,333円+年内限りの臨時の増額16,667円にしていると、年間のつみたてNISAでの基本設定額が33333×12=399,996円になってしまい、
他の決済方法でのつみたてNISA買付設定の際に最低買付額100円を満たせなくなるからダメなことも、
幼稚園児に分かるレベルで注意喚起してあげてくださいねw

楽天市場で買い物してただけのBBA層とかが流入してきてる訳だから、この手のレベルの低い質問の電話がカスタマーサービスに殺到してそうな気がするけど、一向に対策する気がないのかな?w

969 :山師さん (スプッッ Sd4a-tJS0):2020/07/05(日) 17:32:48 ID:KTn51RPjd.net
信用金利を引き下げて欲しい!

970 :山師さん :2020/07/05(日) 17:39:13.19 ID:3MbouvVx0.net
いちにち手数料無料とのトレードオフだっつの

971 :山師さん :2020/07/05(日) 17:42:35.83 ID:DDbFS5jya.net
どこよりも緩い大口優遇を維持してくれるだけでいいや

972 :山師さん :2020/07/06(月) 12:58:53.96 ID:NZDJCGHdd.net
ここは今日もクソサーバーっぷりを遺憾なく発揮しててワロタ

973 :山師さん :2020/07/06(月) 13:08:18.10 ID:97E7+FZvM.net
トラブルがあるのをおいといても、発表をしない、あるいは遅いのが問題

974 :山師さん (オッペケ Sr23-Fg7s):2020/07/06(月) 14:55:48 ID:icGdibGZr.net
現引き手数料導入でイナゴの減ったauカブコムにでも行けばいいのでは?w

975 :山師さん :2020/07/06(月) 15:59:06.80 ID:sY30edVk0.net
>>968
本音を言えばNISAは投資一般板、楽天カードでポイント云々はクレジット板でやってもらいたいところだけどね(σ・∀・)σゲッツ!!
まぁ、テンプレあると処理が楽かもしれぬぬぬ。

テンプレ長すぎるならまとめWikiでもいいけど労力がヽ(・ω・)/ズコー
https://wikiwiki.jp

976 :山師さん :2020/07/06(月) 16:11:35.67 ID:icGdibGZr.net
webページへのリンクとFAQへのリンクが大半なのと、wikiを編集するには時間が足りないから、次スレに関してはテンプレでもいいかな?

まとめwikiに相当する程度にweb・FAQ・チャットボットを改善していくのは、本来中の人がやるべきことなんだけど、歩みが遅いしね…

977 :山師さん :2020/07/06(月) 16:46:14.21 ID:HX13/YL3M.net
>>976
次の次の次の次の次の次の次のスレくらいに実現したらええやろw
皆でまったりしていこうや〜

978 :山師さん :2020/07/06(月) 17:14:21.36 ID:XyP070NM0.net
まぁ 好きにしたら
wikiなんて質問する人は見ないと思うけどね
だって楽天のホームペ^ージ見ればわかることばっかじゃんw

979 :山師さん :2020/07/06(月) 17:21:13.91 ID:RcTqbdGR0.net
>>978
大損しているのか知らんがカリカリすんなよwww

980 :山師さん :2020/07/06(月) 20:56:23.43 ID:ztgu6ifd0.net
楽天225 ダブルブルも楽天225ダブルベアも、売買手数料取られないからありがたい(^人^)カンシャ

981 :山師さん :2020/07/06(月) 21:46:13.12 ID:2X7BTKPK0.net
webに掲載されてる手続きの資料、事務センター用、金融機関控え、お客さま控えと同じのが3枚あるけど、同じ内容手書きで良いよね?
本当だったら上の1枚書けば下2枚に写るんだろうけど、PDFから印刷したものだとそんなの無理だし…。

982 :山師さん :2020/07/06(月) 22:22:31.53 ID:icGdibGZr.net
カーボン紙使えば?w

983 :山師さん :2020/07/06(月) 22:57:49.77 ID:BsBNFwAqr.net
カーボン紙売ってるとこなんてもうほとんどないだろうな
文房具屋自体も少なくなってきてるし

984 :山師さん :2020/07/06(月) 23:19:07.59 ID:AFvxAOj40.net
マケスピ2がようやく先物オプションに対応するらしいが
早くRSSにも対応してくれ

985 :山師さん (ワッチョイ 6bb1-ISKm):2020/07/06(月) 23:23:17 ID:UHS1rNXU0.net
2020年07月06日配信━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━マーケットスピード II に先物・オプション取引機能搭載!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━本メールは「先物・オプションニュース」を配信希望のお客様にお届けしております。
◆◇ 目次 ◇◆<先物・オプション担当者のつぶやき>
【1】マーケットスピード II に先物・オプション取引機能搭載!
【2】【新着】今週の最新レポート
【3】お知らせ
【4】注目のイベント発表スケジュール
【5】SPAN証拠金情報(07月13日(月)の日中取引まで)

986 :山師さん (ワッチョイ 6bb1-ISKm):2020/07/06(月) 23:23:29 ID:UHS1rNXU0.net
■□──────────────────□■<先物・オプション担当者のつぶやき>────────────────────
いよいよ7月27日(月)から大阪取引所で金先物をはじめとした商品先物銘柄が取扱いを開始し、総合取引所が誕生いたします。総合取引所の誕生に向けて、今週から先物・オプション担当者のつぶやきはドットが担当させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
今までは日経225先物と金先物を取引しようと思うと、先物・オプション取引口座と商品先物取引口座をそれぞれで口座開設し、証拠金も別々で管理する必要があったことから非常に面倒でありましたが、これからは総合取引所の誕生により、同一口座で証拠金も一体管理して取引できるようになります。
人気の中心は金先物で、その中でも金ミニ先物はSPAN証拠金が22,800円/枚(7月6日時点)と少額の証拠金で取引でき、値動きに対する差損益は1円の値動きで100円です。(225先物経験者からすれば少し小さいかな…)
また、日経225先物同様に、最終取引日を過ぎた場合はSQ(最終決済価格)で清算されることから、商品先物特有の受渡しなどもなく、商品先物の入門銘柄として人気の商品です。
当社では7月27日(月)からマーケットスピード II やiSPEED先物OPでお取引できるよう準備を進めております。初日からキャンペーンも企画検討していますのでお楽しみに!(ドット)

987 :山師さん (ワッチョイ 6bb1-ISKm):2020/07/06(月) 23:25:20 ID:UHS1rNXU0.net
■□──────────────────□■【1】マーケットスピード II に先物・オプション取引機能搭載!────────────────────
マーケットスピード II が2020年7月27日(月)取引分より待望の先物OP取引に対応いたします。
これまで当社で取引可能だった日経225先物、日経225先物ミニ、東証マザーズ指数先物、日経225オプションなどの国内株価指数先物・オプションだけでなく、大阪取引所に上場される商品先物も取引できるようになります。

■ポイント
・期間指定注文や板発注が使える「先物OP武蔵」、相場急変時に建玉をまとめて決済できる「先物OP全決済」などの新機能でこれまでの先物OP取引機能が大幅にパワーアップ!
・「先物OP市況情報」や「チャート」、「ザラバ情報」など、これまでのマーケットスピードの機能も使い勝手はそのままでさらに便利に!
・国内の商品先物も同じツールで取引可能となり、投資の幅がより一層広がります!
▼詳しくはこちらhttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20200703-02.html?scid=me_scr_rsecnws_20200706_txt_fop_all_001

988 :山師さん (ワッチョイ 6bb1-ISKm):2020/07/06(月) 23:26:27 ID:UHS1rNXU0.net
【3】お知らせ────────────────────<総合取引所実現に向けた当社対応につきまして>2020年7月27日(月)に東京商品取引所の一部商品が大阪取引所へ市場移管され、日経225先物などの金融商品から金(GOLD)などのコモディティまで幅広い商品をワンストップで取引を可能とする総合取引所が実現いたします。
■ポイント
・2020年7月27日から先物・オプション取引口座で商品先物取引の取扱いを開始します・マーケットスピード II に先物・オプション取引機能を追加します
・先物・オプション取引に期間指定注文の取扱いを開始します▼詳しくはこちらhttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20200626-01.html?scid=me_scr_rsecnws_20200706_txt_fop_all_003
<先物・オプション取引口座開設書面改定のお知らせ>■主な改定内容・東京商品取引所から大阪取引所への商品先物銘柄の移管・商品移管に伴う先物・オプション取引口座での商品先物銘柄の取扱い(金・金ミニ・金スポット・白金・白金ミニ・白金スポット・銀・パラジウム・ゴムRSS3号・ゴムTSR20号・とうもろこし・大豆・小豆、以上13銘柄)
・株式会社日本証券クリアリング機構における上場デリバティブ清算業務における損失補償制度及びリスク管理制度の見直し▼詳しくはこちらhttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20200626-02.html?scid=me_scr_rsecnws_20200706_txt_fop_all_004
<iSPEED先物OPにて、コモディティ先物をお取引頂けるようになります>
■ポイント
・金(GOLD)など大阪取引所上場の13のコモディティ先物をiSPEED先物OPで取引が出来るようになります。
・株価指数先物、オプション、コモディティ先物にて期間指定注文が利用できるようになります。▼詳しくはこちらhttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20200703-01.html?scid=me_scr_rsecnws_20200706_txt_fop_all_005

989 :山師さん :2020/07/07(火) 00:11:42.15 ID:yPM0UPmn0.net
LINE証券、信用取引を開始 売買手数料無料
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59394280R20C20A5EE9000/
2020/5/21 18:29
LINE傘下のLINE証券は21日、スマートフォン向けの株の信用取引サービスを始めたと発表した。売買手数料は無料にした。
証券会社から株を借りて売る空売りなどができるようになり、取引手法が広がる。若年層など幅広い投資家を呼び込む。

LINE証券が信用取引開始 制度信用のみ、手数料無料
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/21/news131.html
2020年05月21日 21時24分
売買手数料は、約定代金に関わらず無料。信用買いの際の金利、信用売りの際の貸株料は、SBI証券、楽天証券に合わせ、それぞれ2.80%、1.15%とした。
また、LINE証券の口座を開設していれば、メニューから追加の書類提出なしで申し込み可能と、口座開設を容易にした。

990 :山師さん :2020/07/07(火) 00:15:57.04 ID:iGR9bZsbM.net
>>984
マケスピ1を切らないなら対応する必要がない
マケスピ1を切るときはRSSも切られるかもなw

991 :山師さん :2020/07/07(火) 01:14:21.39 ID:71Er7Obja.net
楽天銀行900万口座突破記念ツイートdeプレゼントキャンペーン
利用しているサービス:マネーブリッジ(楽天証券連携)
理由:金利0.1%で好金利だから
#楽天銀行900万口座突破記念ツイートdeプレゼントキャンペーン

992 :山師さん :2020/07/07(火) 01:15:31.50 ID:XCeDQCMH0.net
>>980
いろいろ手数料無料のファンドがあって日銭稼ぎに重宝するわ
中には1613みたいな償還されたものもあるが…

993 :山師さん :2020/07/07(火) 06:18:09.44 ID:ciOILo170.net
>>992
償還といえば野村ETN2049の一撃償還を思い出すヽ(・ω・)/ズコー
楽天ブル・ベアはそんなことにはならないと思うけど。

994 :山師さん :2020/07/07(火) 07:04:49.92 ID:SH3Yqu/X0.net
信用口座の審査落ちたっぽいんだけどこれ半年くらいしたらまた申込みしたらいけるかな?
取引歴で素直に半年以内ってしちゃったよ・・

995 :山師さん :2020/07/07(火) 07:41:43.45 ID:Mpve/0Ah0.net
とりあえず次スレ
楽天証券 part153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1582149560/l50

996 :山師さん :2020/07/07(火) 11:52:07.26 ID:9d8sIBjt0.net
>>992
オススメとかよく利用するのはどこですか??

997 :山師さん :2020/07/07(火) 12:41:57.20 ID:sm3koPkj0.net
>>994
経験年数で引っかかったなのならそれを満たしたときにまた申し込めばいけるんじゃないかな

998 :山師さん :2020/07/07(火) 12:42:19.80 ID:duvXqOr+a.net
現物取引5月からでダメ元で信用口座の審査してみたら通った、ラッキー

999 :山師さん :2020/07/07(火) 12:44:27.59 ID:MHKlpXxT0.net
>>995
ワッチョイの無いグダグダ投稿を繰り返すスレなんて嫌だ!
誰が次スレはよ

1000 :山師さん :2020/07/07(火) 13:14:17.90 ID:D0PdxE3Wr.net
>>998
経験年数(自己申告)を虚偽申告したんだね?
証券会社には投資家保護責任があるけど、故意に虚偽申告して信用口座開設した場合は対象から除外されるけど、まぁ頑張れよ?

ルール全部分かっての取引であれば、苦情申立でもしない限りは発覚しえないけどね

1001 :山師さん :2020/07/07(火) 13:46:41.56 ID:duvXqOr+a.net
>>1000
現物取引の経験はちゃんと半年以内にしたよ
証券口座は3年くらい前に作ってて投信の積立はずっとやってたからそのせいかも?

1002 :山師さん (ワッチョイ 1be4-O4f/):2020/07/08(水) 00:56:49 ID:s8nJCn5v0.net
>>996
最近は1699で安く仕込んで上がりをいただいた 
数千円だけど元手も1000株だったしね
原油とダウの価格相関性も知れたりいい勉強になったよ

1003 :山師さん :2020/07/08(水) 02:00:09.54 ID:4jvrmlfq0.net
7の付く年は暴落ガ−のとっつぁん坊やは反省文書いた?

1004 :山師さん (ワッチョイ cb34-ucCN):2020/07/08(水) 07:18:09 ID:Eu44DQyv0.net
アノマリーだっけ?

1005 :山師さん (ワッチョイ d5b1-jZ9g):2020/07/08(水) 07:22:50 ID:JNdoSkIa0.net
次スレ

楽天証券 part155
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1594160539/

1006 :山師さん (ワッチョイ cd58-wWxI):2020/07/08(水) 16:58:04 ID:vovX5qm40.net
>>1005
乙ぱいぱい。

1007 :山師さん :2020/07/08(水) 17:23:03.63 ID:MBazWLf70.net
質問いいですか?

1008 :山師さん :2020/07/08(水) 17:28:13.99 ID:+q7RW9X3M.net
どうぞどうぞ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200