2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天証券 part154

1 :山師さん (ワッチョイ 3db1-lOWT):2020/04/27(月) 23:27:26 ID:RuBcfdgK0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
【公式サイト】
https://www.rakuten-sec.co.jp/

【MarketSpeed1, MarketSpeed2】
https://marketspeed.jp

【前スレ】
楽天証券 part153
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1582434702/

【関連スレ】
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.39
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1492132027/
【楽天証券】iSPEED【投資にモッサリを】 Part.3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1565307222/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

675 :山師さん :2020/06/15(月) 20:56:54.28 ID:lqYHseoL0.net
日経225先物やってる人いる?
スマホアプリもマケスピ1も死ぬほど使い難いんだけど、どうやってるんですか、、?

676 :山師さん :2020/06/15(月) 21:38:25.92 ID:IayyjYsb0.net
>>658
キーエンスや任天堂でも単元株で数千円だからな。

677 :山師さん :2020/06/15(月) 22:59:51.62 ID:BfJsQpGir.net
>>675
無理してまでやらなくていいぞ?
7月下旬になればMS2対応予定だけど、MSもiSpeed先OPも使いこなせてないなら辞めとけ

678 :山師さん (オッペケ Sr87-if3W):2020/06/15(月) 23:25:48 ID:H0Afmavzr.net
なんかispeedよく落ちる

679 :山師さん (ワッチョイ 8fda-rBFV):2020/06/16(火) 14:09:07 ID:+FRLY4cw0.net
暴落の直前に投資信託買って一割損したけど元に戻りそう

680 :山師さん :2020/06/16(火) 15:10:40.26 ID:p8e4Dajp0.net
マケスピ2 武蔵で大引け後も2、3秒間、現在値が変動してて焦ったわ
板も歩み値も止まってたから現在値の表示処理が追いついてないんだな

681 :山師さん :2020/06/16(火) 17:12:18.61 ID:qxSaeZYkd.net
楽天証券のカード引き落とし枠5万の内33333円は積みニーで使うとしてあとの枠はみんなどうやって使ってますか?

682 :山師さん :2020/06/17(水) 00:41:25.61 ID:tJLxJV2o0.net
ispeedの米国株の成行の際、見込み損益の額が大きすぎ
誤認識で売買してしまうよこれ、バグ?

683 :山師さん :2020/06/17(水) 01:14:09.48 ID:fWX1Ry990.net
>>679
成功者め〜笑
>>677
マケスピ2のアップデート、超楽しみにしてる((o(´∀`)o))ワクワク
最近は追加の情報、何も出てこないけど。

684 :山師さん :2020/06/17(水) 05:54:09.76 ID:QEzfKcvOa.net
ispeed立ち上がるのに資産見ようとしたらパスワード違うってなってログイン出来ねーしディレイになるんだけど

685 :山師さん (ワッチョイ 4ea2-ESLl):2020/06/17(水) 07:54:01 ID:lXsJ86i00.net
お知らせに知らん人宛の口座開設通知来たんだが
こういうのたまにあるの?

686 :山師さん :2020/06/17(水) 08:29:15.21 ID:Au5QCjiXM.net
マーケットスピード1のネットワーク設定で選択肢が、
・マーケットスピード推奨の設定を利用する
・マーケットスピード独自暗号化の設定を利用する
とあるけど下の選択肢を選んだ方がセキュリティが高いと考えていいのかな?

687 :山師さん (スッップ Sdba-eLin):2020/06/17(水) 09:47:24 ID:Go7W59pOd.net
>>685
あってはならない…。
あなたの口座が他人に通知されてるかもしれません。

通報したら、楽天ポイントもらえるのでは?

688 :山師さん :2020/06/17(水) 09:58:33.91 ID:3jBOc1JZ0.net
>>685
個人情報が書いてあったら完璧にアウト

689 :山師さん :2020/06/17(水) 11:00:15.39 ID:n/SuYi/80.net
風説の流布で捕まるよマジで

690 :山師さん :2020/06/17(水) 11:19:01.64 ID:lXsJ86i00.net
>>688
>>687
お詫び訂正通知来たわ
システム不具合だって

691 :山師さん :2020/06/17(水) 11:27:26.71 ID:Go7W59pOd.net
>>690
システム障害で済ませてよいものか?

内容にもよるが、こうしたことの積み重ねが
カネを預けてよいかの信用になる。

一切のシステム障害がないシステムもないだろうけど…。

692 :山師さん :2020/06/17(水) 11:28:42.57 ID:e1qBGXGTa.net
iSpeedあかん、見にくい使いにくい遅い
戻したわ

693 :山師さん :2020/06/17(水) 12:01:07.26 ID:WBsIBSngM.net
手数料が安ければ
ジョインベストみたいなことでもしなければ客は減らんよw

694 :山師さん :2020/06/17(水) 14:09:08.93 ID:zIUaszWLM.net
楽天証券にお金移しといたのに勝手に楽天銀行に戻ってる
米株買いたい時になんでやねん

695 :山師さん :2020/06/17(水) 14:16:35.77 ID:dIQ7R43G0.net
マネーブリッジの説明嫁

696 :山師さん (ワッチョイ b60c-m1fS):2020/06/17(水) 14:30:24 ID:tJLxJV2o0.net
板の全体が光るときと、部分的の時の違いなに?
楽天証券

697 :山師さん :2020/06/17(水) 14:47:44.61 ID:IOk1hdg+M.net
>>696
気配更新と値動きの違い

698 :山師さん :2020/06/17(水) 18:01:15.24 ID:fWX1Ry990.net
マケスピ2の武蔵でナノキャリアを見たとき、729円以上が見られないのは私だけ???
いつもの全値幅表示とか表示されないんだけど…。

699 :山師さん :2020/06/17(水) 19:01:38.91 ID:OJhtZYZvr.net
>>682
>>8,120
なぜ同一スレ内すら検索しないで質問するのか、頭の中を見てみたいわ

700 :山師さん (スフッ Sdba-DCw/):2020/06/17(水) 19:10:16 ID:4nt5PIxgd.net
>>682
バグだよバグ。
さっさとサポートに連絡して恥かいてろ

701 :山師さん (テテンテンテン MMb6-sAM2):2020/06/17(水) 19:14:05 ID:mTm5CqcJM.net
>>698
なんやろう?なぜか上が表示されてないね

702 :山師さん (ワッチョイ a758-BTwI):2020/06/17(水) 21:57:17 ID:UbO2v9a40.net
楽天カードからマイナポイントのお知らせ来た
これ積立NISAでも還元されるよね?

703 :山師さん :2020/06/18(木) 00:12:01.80 ID:6vC/zeOA0.net
なんやねんココ、ド新規の駆け込み寺と化してるやんけwww

704 :山師さん (ワッチョイ caf4-rOmb):2020/06/18(Thu) 00:20:52 ID:b8jVyn9I0.net
IPOスレでは抽選当たった当たってないて書かれてるけど楽天証券は抽選まだよね?
楽天は残り物担当?

705 :山師さん (ワッチョイ 0348-TbJT):2020/06/18(Thu) 00:26:09 ID:UxrM5bNK0.net
絶対に当たらないから心配無用

706 :山師さん :2020/06/18(木) 00:48:43.31 ID:b8jVyn9I0.net
そうなんですか
IPO初めてなんで明日のロコガイドの抽選ちょっとワクワクしてたんですけど

707 :山師さん :2020/06/18(木) 02:10:53.36 ID:FmDnqshx0.net
2000万以上申しこまないと当たらないよ

708 :山師さん (ブーイモ MMff-G+Zz):2020/06/18(Thu) 07:21:29 ID:06IbCKmVM.net
せやかて宝くじよりは当たるやろ

709 :山師さん (ワッチョイ b611-e2Q5):2020/06/18(Thu) 12:16:52 ID:jODTwf9s0.net
>>693
懐かしい。
口座は今どうなってるんだろうか?
何もしてないどうなってるかわからん口座がたくさんあるわ。
ジョインベスト、イートレ、株ドットコム、マネックスだな。
楽天しか使ってないわ。

710 :山師さん :2020/06/18(木) 12:25:15.27 ID:2mihurMC0.net
>>706
ロコガイドの楽天配分は235枚
2万以上の申込あるから当選率は1%少し下と予想
まあ簡単に当たるもんじゃない

711 :山師さん :2020/06/18(木) 13:19:03.95 ID:d5c4pc+c0.net
批判もあるけどSBIよりはずっとましだよ

資金のほとんどを、SBIから楽天へ移したよ

712 :山師さん :2020/06/18(木) 22:55:57.16 ID:b8jVyn9I0.net
>>710
無事に外れたけど95倍なら甘デジくらいだから無くは無かった
倍率教えてくれるのは面白いね
本当かどうか分からんけど

713 :山師さん :2020/06/19(金) 07:23:12.74 ID:GYsZcpEM0.net
2万なわけないだろw

714 :山師さん (オイコラミネオ MM63-SohS):2020/06/19(金) 16:27:47 ID:4DzSFITMM.net
楽天の夜間PTS時間延長まだかよ
SBIだけ16:30からとかずるいぞ

715 :山師さん :2020/06/19(金) 16:54:12.58 ID:ggrkCO+yr.net
>>714
夕方の出来値バッチ(含手数料精算)が16:30までに終わらないんだからしょうがないだろw

サーバの増強なりシステムプログラムの刷新をしない限り無理だし、ゴミみたいな手数料しかとってないから原資も存在し得ないだろ?

716 :山師さん (テテンテンテン MMb6-sAM2):2020/06/19(金) 17:07:17 ID:NxNQV9eOM.net
>>714
あんたがSBIでやらない理由はなんなん?機会損失もったいないやろ?

717 :山師さん :2020/06/19(金) 18:30:43.30 ID:13pxB/q60.net
質問です。

マーケットスピード2でカーソルをローソクにあててその時の価格を噴出しさせた文字を
大きくする設定ってどこにあるかしらない?
画面は15.6インチなんだけど、小さすぎて見にくすぎて、もっと大きい見やすい表示にしたい

あと指定の価格を分、日、週、月どのチャートでも一本横線引っ張ったりとかできないですか?

わかるかたいたらおねがいします。

718 :山師さん (オイコラミネオ MM63-SohS):2020/06/19(金) 18:38:43 ID:CPbwLpgbM.net
>>716
HYPER SBIが化石ツールで不便だから。楽天に乗り換えたのもマケスピ2が出たからだし。ついでに信用手数料も完全無料だし
まぁ夜間PTSで半益取りたかった某S高銘柄は今日の高いところで売れたからもうええわ

719 :山師さん (スフッ Sdba-DCw/):2020/06/19(金) 18:41:41 ID:A8+JOTCNd.net
>>716
ほんとそれ
口座開設や維持に金がかかるわけではないんだから複数開設して使い分ければいいのに

720 :山師さん (オイコラミネオ MM63-8a07):2020/06/19(金) 19:41:18 ID:aHLusrEPM.net
資金が乏しいから両方に金をおいておくなんてできないんだろ
言わせんな!ボケッ!!

721 :山師さん :2020/06/19(金) 20:09:37.71 ID:n91YBHDaM.net
>>719
もういいって言ってんだろ、>>714の書き込みのことは忘れろ
持ち越してた銘柄がS高張り付きで引けたから夜間PTSで一部利確しようと思ったんだが
夜間で超絶寄り天だったら嫌だなと思ってちょっと愚痴っただけだ
けどまぁ実際そんなことにはならず高いところで売り捌けたからもういいわ
とはいえ月曜寄らずのS高の可能性もあるがなw
夜間PTSは普段は板薄すぎるし、俺は基本的に持ち株がS高で引けた時に夜間で飛び付いてきた馬鹿に高値で売り付ける時ぐらいにしか使わないんだよ
だから16:30〜17:00の間に取引する為だけにわざわざSBI証券と使い分けようとは思わないな
ネット証券の口座は大体持ってるし、SBIもマケスピ2が出るまで使ってたけど、IPOぐらいにしか使ってないわ

722 :山師さん :2020/06/19(金) 20:12:38.72 ID:n91YBHDaM.net
>>720
お前はいくら持ってるんだ??
https://i.imgur.com/kkk1aW9.png

723 :山師さん :2020/06/19(金) 20:51:25.17 ID:Ch4K61x0a.net
>>722
グロ

724 :山師さん :2020/06/19(金) 20:56:43.74 ID:sfH8tfr/M.net
ロコフィーチャハズレ

725 :山師さん :2020/06/19(金) 21:14:04.04 ID:K4xZHDcF0.net
楽天で当たった人いるの?

726 :山師さん (ワッチョイ b76b-IXeA):2020/06/19(金) 21:41:36 ID:llOLbC210.net
上場辞めた倍率の低いレオ?すら当たらなかったわ

727 :山師さん (スップ Sd5a-e2Q5):2020/06/19(金) 22:28:08 ID:dyYXuMiDd.net
ここの証券会社はマジで為替手数料を早くしないと雨株で利用者増えてんのに客逃すぞ!

早急な対応を!

728 :山師さん (ワッチョイ 039b-WXg4):2020/06/19(金) 22:33:10 ID:pgtaMlXC0.net
客減ったほうが、サーバー軽くていいじゃん

729 :山師さん :2020/06/19(金) 22:54:28.18 ID:ggrkCO+yr.net
米株サーバー自体が機能貧弱で、コーポレートアクションがあるとすぐに特定→一般に払出しされてしまうし、
特定口座で入庫はできるけど出庫はできないとか罠でしかないだろw

730 :山師さん :2020/06/19(金) 22:59:47.95 ID:e3alVtwR0.net
為替で負けてるのってSBIの銀行経由くらい?
あそこの海外株式はひたすらに使いにくくてなぁ…

731 :山師さん :2020/06/19(金) 23:14:22.30 ID:1Qv7W6gW0.net
楽天銀行と楽天証券でマネーブリッジしてる場合
外国株買うために証券口座に移動した額は一定期間経つと勝手に銀行口座に移動するんですかね?
証券口座の金額が不自然に少ないのですが…

732 :山師さん :2020/06/19(金) 23:17:05.89 ID:1Qv7W6gW0.net
>>694
前に書いてる人がいますね
やっぱりそうだったんですね

733 :山師さん (ワッチョイ b611-e2Q5):2020/06/19(金) 23:46:17 ID:X5tmG6mM0.net
楽天証券利用歴20年のわたしから進言を申し立てる!

サーバーの増強を可及的速やかにすること!ケータイなんてそのあとで良い!

為替のスプを1ドル当たり5銭以下にすること!

やらなきゃ意味ないよ!

734 :山師さん :2020/06/19(金) 23:50:47.13 ID:ggrkCO+yr.net
>>730
自分でマネブリ設定した際に、銀行・証券それぞれに残す金額も設定したのに、
同一スレ内も碌に検索せずに身勝手なスレ汚しするなよ、池沼

735 :山師さん :2020/06/19(金) 23:54:54.34 ID:EznF14pHM.net
>>733
DLJディレクトSFG証券の頃から20年も寄生してる方々が、利益をもたらす取引してこなかったから今日に至ってるわけですね

あなた方のおかげで株式委託手数料じゃ儲からないから、あらゆる層に対して広く浅く投信を販売して手数料を得る最近のビジネスモデルになったわけだ。

736 :山師さん :2020/06/19(金) 23:58:27.61 ID:zqsHvjU7M.net
いや、楽天っていう会社の体質だから

737 :山師さん :2020/06/20(土) 00:01:45.97 ID:WRShaNZkM.net
>>731
マネーブリッジ(銀行口座・証券口座連携サービス)
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/intermediation/moneybridge/
楽天証券での買い注文時に、楽天銀行の預金残高から不足資金を「自動入金(スイープ)することが可能となり、
スムーズにお取引いただけるようになります。また、証券口座にある資金を、毎営業日夜間に楽天銀行へ
「自動出勤(スイープ)」されるので、資金をご自身で移す手間なく、優遇金利が適用されるようになります。

”毎営業日夜間に”

なので、勝手に移動されたくなかったら「自動出勤時に移す金額」を残したい額に設定すること

ってか、最初に目を通しておけよ

738 :山師さん :2020/06/20(土) 00:51:48.34 ID:8pO2xUnh0.net
>>735
なちぃよ!
テレ東のCMで証券会社が読み上げられてく中であったなあ。

739 :山師さん :2020/06/20(土) 00:55:08.76 ID:eG0mgqp50.net
LINE証券、信用取引を開始 売買手数料無料
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59394280R20C20A5EE9000/
2020/5/21 18:29
LINE傘下のLINE証券は21日、スマートフォン向けの株の信用取引サービスを始めたと発表した。売買手数料は無料にした。
証券会社から株を借りて売る空売りなどができるようになり、取引手法が広がる。若年層など幅広い投資家を呼び込む。

LINE証券が信用取引開始 制度信用のみ、手数料無料
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/21/news131.html
2020年05月21日 21時24分
売買手数料は、約定代金に関わらず無料。信用買いの際の金利、信用売りの際の貸株料は、SBI証券、楽天証券に合わせ、それぞれ2.80%、1.15%とした。
また、LINE証券の口座を開設していれば、メニューから追加の書類提出なしで申し込み可能と、口座開設を容易にした。

740 :山師さん (スッップ Sdba-eLin):2020/06/20(土) 07:13:56 ID:b+/Eh1s2d.net
アメリカのネット証券も、事実上、投資銀行大手に吸収合併、ビジネスモデル転換でしょ?

ネットビジネス一般は、一部の寡占企業しか儲からんのじゃね?

741 :山師さん :2020/06/20(土) 11:14:13.10 ID:xfAYezZMa.net
アプリの株価ってリアルタイム?

742 :山師さん :2020/06/20(土) 11:20:35.77 ID:67cK8gyY0.net
楽天モバイルが軌道に乗れば楽天も箔がつく

743 :山師さん :2020/06/20(土) 11:22:08.09 ID:t6C+hCQJ0.net
>>741
米株なら月額払えばリアルタイム。
基本はディレイ

744 :山師さん :2020/06/20(土) 12:00:23.48 ID:KLjrA5rKM.net
fxレートが更新されない
俺だけ?

745 :山師さん :2020/06/20(土) 12:31:32.04 ID:J0AAKWM3r.net
>>743
しかし何でもいいから1株取引すれば無料なので実質無料なのである

746 :山師さん :2020/06/20(土) 12:38:16.55 ID:DjiXzPo3M.net
>>744
今日は何曜日だっけ?
どこの通過ペアの話をしていて、どこの世界線にすんでるの?

https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/fx/session.html

ルールを読めない・わからない奴がデリバティブ取引なんかしちゃだめでしょ

747 :山師さん :2020/06/20(土) 13:41:37.60 ID:3PVWzyjB0.net
楽天もSBIも岡三も、まずは手数料とられてから再計算で無料になったりするけど、
なんでこんなヤヤコシイことをするの?
最初からシステム的にも無料にしたらいいのに
それともバグとかあったら大変だからってソフトウェアの更新が何年も出来ないままなの?

748 :山師さん :2020/06/20(土) 13:51:48.34 ID:c4ohs52p0.net
>>747
バッチ処理の方が簡単で確実だからでしょ
元に戻すときも楽だし

749 :山師さん :2020/06/20(土) 14:09:26.04 ID:Yz8fwBwP0.net
>>747
元々のシステム変えなくて良いからバグのリスク減るじゃん

750 :山師さん (ワッチョイ 4ebc-ZKV6):2020/06/20(土) 16:38:24 ID:S5sDPdYi0.net
ありがとうごめんなさいも言えない様なカス増えたなぁ

751 :山師さん :2020/06/20(土) 17:33:10.31 ID:wy0XOvngd.net
便利になればあぶり出されるってやつじゃないの?

752 :山師さん :2020/06/20(土) 18:14:30.89 ID:cXF6xxnU0.net
アプリ開けなくなってるんだがメンテ?

753 :山師さん :2020/06/20(土) 18:21:26.63 ID:cXF6xxnU0.net
メンテでしたね
自己解決しました
くだらないこと書いてすみません
これからは先に調べます

754 :山師さん :2020/06/20(土) 19:11:35.20 ID:Jlxuu/9xa.net
>>743
>>745
なるほど
いくつか米国株ありるけどディレイです
持ってる株は日本株じゃないとダメなんでしょうか

急に書けなくなって返事遅くなり、すみません

755 :山師さん :2020/06/20(土) 19:12:40.97 ID:Jlxuu/9xa.net
あ、米国株じゃダメなんですね
すみません

756 :山師さん :2020/06/20(土) 19:26:13.61 ID:Kg0ZxS6s0.net
>>715

今は17時に延長になっていないか?
16時30分過ぎだと注文できなかったよ。

757 :山師さん :2020/06/20(土) 22:11:45.96 ID:ap1NP8WOr.net
>>756
JNXでのPTS夜間取引市場が16:30開始で、グループのSBI証券が16:30開始に合わせる変更を行ったことに対して、
楽天証券の夕方バッチでは(定刻17:15なのはwebに書かれているの事実だし)16:30じゃ終わるわけがないというレスなんだけど??

誰も16:30に楽天証券の夕方バッチが終わるなんて書いてないのに、何をどう解釈したの?

758 :山師さん :2020/06/21(日) 00:16:32.01 ID:YfQr1sK30.net
米国株で指値と約定代金が一致しないのは手数料のせい?

759 :山師さん :2020/06/21(日) 00:26:43.81 ID:0PL8t5p2r.net
そうだよ

760 :山師さん :2020/06/21(日) 00:29:55.60 ID:pJGLrPgWr.net
>>758
そもそも、買いは以下、売りは以上だし、指値通りに約定するとは限らないだろ

平均取得価額とかであれば、国内約定日の朝10時までは為替掛目もかかってるし、
もろもろ整うのは国内約定日の翌朝バッチ明けだぜ?

761 :山師さん :2020/06/21(日) 01:08:41.85 ID:B5I8Fg1p0.net
手数料込みで表示されるのは日本株でも同じじゃない?

762 :山師さん (ワッチョイ 1a76-sAM2):2020/06/21(日) 15:12:08 ID:oCBm/f300.net
今回のサーバメンテで
快適になるんだろうか?

763 :山師さん :2020/06/21(日) 16:18:15.26 ID:p0D/DyY3M.net
>>762
えっ(゚∀゚)

764 :山師さん :2020/06/21(日) 16:26:45.94 ID:oCBm/f300.net
>>763
なんでえ?

765 :山師さん :2020/06/21(日) 17:08:33.04 ID:/u0bZCF1M.net
マケスピ1で日経新聞が読みづらくなったな
俺は毎朝項目だけざっと目を通してるんだが項目間の余白が大きすぎて見づらい

766 :山師さん :2020/06/21(日) 19:42:34.97 ID:PkJ4AZ0Vd.net
ネット証券はどこに向かうのでしょうか?

767 :山師さん (アウアウウー Sa47-TUw0):2020/06/21(日) 21:17:54 ID:HSeD+s9pa.net
Etf の自動積立できないよね?

768 :山師さん :2020/06/21(日) 22:32:33.99 ID:w2UyFH9vr.net
>>767
NISAでETFの自動積立やってるの大和ぐらいだろ

あとは、対面証券の株式るいとう という手もあるけど、会社によっては特定口座未対応だったりするからなぁ

769 :山師さん (ワッチョイ b611-e2Q5):2020/06/21(日) 22:51:10 ID:uhn7NTUz0.net
>>766
ロビンフット

770 :山師さん (アウアウウー Sa47-PTkQ):2020/06/22(月) 07:55:39 ID:bqbuxPvZa.net
>>768
おれも以前いろいろ調べたがダイワのるいとうは手数料ビジネスになってて、明らかに顧客不利な料金体系だった。
楽天、カブドットコム、SBI3社につみたてNISA×ETFの要望だしてるけど、どうかなー。

771 :山師さん (JP 0Hff-zmLr):2020/06/22(月) 08:01:15 ID:JAnkkhXgH.net
>>770
大人しく金額指定でかえる投信にしとけば?
株式るいとうの取扱がない証券会社にとって、需要がほぼないのに設備投資してまで株式るいとうを取り入れるメリットあると思う?

楽天証券なら全ての取扱投信で買付手数料もかからないし、低コスト・無分配型の投信を買えばいいだけの話じゃん?

772 :山師さん :2020/06/22(月) 12:19:41.28 ID:mULvE9VnM.net
>>770
sbiは海外株なら定期買付できそう

773 :山師さん :2020/06/22(月) 15:28:20.03 ID:hUeYhbyq0.net
信用全力で同一銘柄の売り買い売りってやっても差金決済にはならない?
昔楽天で差金になったことがあって以来やってなかったんだけども

774 :山師さん :2020/06/22(月) 16:05:48.08 ID:0XQ4OJnL0.net
信用なら大丈夫なはずよ

775 :山師さん :2020/06/22(月) 17:33:46.35 ID:FcRs6CeYr.net
>>773
信用だけで、現引き・現渡しが絡まないのであればok
絡んだら差金決済に該当するケースも出てくる

総レス数 1009
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200