2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天証券 part154

1 :山師さん (ワッチョイ 3db1-lOWT):2020/04/27(月) 23:27:26 ID:RuBcfdgK0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
【公式サイト】
https://www.rakuten-sec.co.jp/

【MarketSpeed1, MarketSpeed2】
https://marketspeed.jp

【前スレ】
楽天証券 part153
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1582434702/

【関連スレ】
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.39
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1492132027/
【楽天証券】iSPEED【投資にモッサリを】 Part.3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1565307222/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

366 :山師さん :2020/05/21(木) 16:09:27.47 ID:JYG7bDq5d.net
>>365
圧力のつもりか?

金融庁に言えば問題なし。

367 :山師さん :2020/05/21(木) 16:31:29.31 ID:2dCVPofcM.net
>>366
圧力なわけないじゃん?
気の済むまでやりなよ!笑

会社が無くなっても現物・投信・債券等であれば貸株に出していない限りは預かりは保護されてるし。

別に証券会社はここだけじゃないし、国内株式現物の移管も無手数料かつwebで完結するんだから、さっさと好きなところ行きなよ?
ネガキャン張ってるぐらいだし、どこがオススメなの?w

368 :山師さん :2020/05/21(木) 20:11:21.77 ID:vJyhnupr0.net
システム不具合はスマホ認証でログインID翌日発行を急に始めたからだと思うけど
始めるの遅すぎだろ3月に始めとけよ
5月中旬に申し込んだ人達は月末まで待たされて後から申し込んだ人達の方が先にID発行されてたまらんやろな

369 :山師さん :2020/05/21(木) 22:09:34.68 ID:0jWYoJw7a.net
ポイント投資で仮に1ポイント設定してたとして、手持ちのポイントが0だった場合はSPUの+1倍の対象外?

370 :山師さん :2020/05/21(木) 22:23:11.48 ID:4l3bop9+r.net
>>369
>>9
webに説明が書いてあるんだから、まずはよく読んでから質問したら?
投資の世界に初心者だからとか情弱だからという言い訳は通用しないよ?

371 :山師さん (ワッチョイ f6f4-f9J/):2020/05/22(金) 08:45:58 ID:BXenSAB90.net
昨日の5分足おかしい

372 :山師さん :2020/05/22(金) 09:14:03.88 ID:7eQlK6ab0.net
またおかしいよ

373 :山師さん :2020/05/22(金) 10:03:25.68 ID:hdEdI5qm0.net
先日Windowsのアプデ以降かな、セコムあんしんログインができないんだが治しかたわかる人いますか?
かろうじて再設定すれば使えてたが翌日またログインできなくなる。
今日やったら再設定すらできなくなったよ。

374 :山師さん (エムゾネ FFba-h0K2):2020/05/22(金) 20:53:29 ID:UpmpabwCF.net
信用金利を引き下げて欲しい!

375 :山師さん :2020/05/22(金) 21:37:50.41 ID:CHncyWSl0.net
夜間取引で持ち株利益確定。

週末手仕舞。
あざす。

376 :山師さん (ワッチョイ 630c-70az):2020/05/23(土) 00:46:36 ID:nkvvYvWr0.net
米国のリアルタイム株価のチャートがなかなか更新されないのなんで?手動更新でも数分とぶ

377 :山師さん :2020/05/23(土) 04:47:25.60 ID:dJ8BBFaiM.net
今週の楽天証券はトラブルが多かったなー
あの不具合の原因は何やったんやろ

なんかリリースさらとるやろか?

378 :山師さん (ワッチョイ 33dc-crVl):2020/05/23(土) 05:11:39 ID:NMDw1mHk0.net
単純に口座数が激増したからやないの?テレワーク疲れで、デイトレへの逃避行や。
ここんとこずっと相場強かったやろ?多少高値掴んでもなんとかなった場合が多い。
そやから「なんや、株なんて簡単やんけ!」っつー勘違い組がぎょうさん発生したと思うでぇ。

おーし、これやったらデイトレで生きていけるがな!
しょーもないサラリーマンなんかヤメじゃ〜みたいな。

379 :山師さん (ワッチョイ c7bb-48jX):2020/05/23(土) 09:07:23 ID:rg6ozvBC0.net
テレワークしてるフリしてデイトレしてるからや
会社のノートの横にiPadがあるでな

380 :山師さん (ワッチョイ 7a5a-uDel):2020/05/23(土) 15:33:28 ID:0xKQChP10.net
LINE証券、信用取引を開始 売買手数料無料
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59394280R20C20A5EE9000/
2020/5/21 18:29
LINE傘下のLINE証券は21日、スマートフォン向けの株の信用取引サービスを始めたと発表した。売買手数料は無料にした。
証券会社から株を借りて売る空売りなどができるようになり、取引手法が広がる。若年層など幅広い投資家を呼び込む。


LINE証券が信用取引開始 制度信用のみ、手数料無料
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/21/news131.html
2020年05月21日 21時24分
売買手数料は、約定代金に関わらず無料。信用買いの際の金利、信用売りの際の貸株料は、SBI証券、楽天証券に合わせ、それぞれ2.80%、1.15%とした。
また、LINE証券の口座を開設していれば、メニューから追加の書類提出なしで申し込み可能と、口座開設を容易にした。

381 :山師さん (スプッッ Sd5a-ll3o):2020/05/23(土) 16:23:38 ID:HkxPGCV3d.net
現引停止されている銘柄でも「いちにち信用」なら現引できる?

382 :山師さん (ワッチョイ caf4-xIar):2020/05/23(土) 23:39:14 ID:Xqhnp9nj0.net
楽天銀行の口座持ってたから初めて証券口座とつみたてNISA口座作ったけど楽天カードも作るべき?
作ってない人もいる?

383 :山師さん (テテンテンテン MMb6-qkvt):2020/05/24(日) 00:24:41 ID:Fsc4tTu3M.net
>>381
できんのや
今は公的新規売停止と現引き停止が同時にでる
やから現物をひっぱってこれんのや

まぁ社内規制の新規売停止なら現引きできるかもやけど、そんな銘柄いまはないやろ?

384 :山師さん (テテンテンテン MMb6-qkvt):2020/05/24(日) 00:26:04 ID:Fsc4tTu3M.net
>>382
好みの問題やろ…ウワサでは楽天カードで投信を買えてポイントつくらしいけどな

385 :山師さん (ワッチョイ 4e60-BU+G):2020/05/24(日) 01:39:23 ID:wmLIx+Rl0.net
>>382
作ってない

386 :山師さん :2020/05/24(日) 16:25:38.93 ID:uFpDw7Yn0.net
>>382
楽天経済圏にいるなら、積み立てnisa用に作るのもありじゃないかな。
上限5万円までカードで積み立て出来る(つまり積み立てnisaの上限は賄える)
積み立てた分はポイントがたまる。
そのポイントはカードの決済に使えるし、証券の取引にも使える。

387 :山師さん (ワッチョイ 5bc7-n4rn):2020/05/24(日) 17:18:29 ID:iBhVncdQ0.net
>>382
絶対作った方がいい
投信のポイントがでかい

388 :山師さん (ワッチョイ caf4-xIar):2020/05/24(日) 23:46:54 ID:inOv7GY90.net
>>384-387
ありがとう
調べてるとポイント推してるから実際楽天証券使ってる人はみんなカード作ってるのか気になって
つみたてNISAやるならカード作ってクレカ決済したほうが良さそうですね
あと楽天経済圏て言葉知らなくて最初冗談かとおもった
勉強なります

389 :山師さん (ワッチョイ 3373-f9J/):2020/05/25(月) 00:20:46 ID:FqF44M3q0.net
ポイント乞食にだけはなるな。
無駄なものばかり買うはめになる。

390 :山師さん :2020/05/25(月) 01:14:54.41 ID:lqQtY4W50.net
楽天ポイントで投資信託も買えるから問題ない
情弱は機会を損失している

391 :山師さん :2020/05/25(月) 01:44:20.45 ID:3yIPKiGS0.net
>>388
楽天経済圏に入ればお金がざくざく貯まる
俺はカード、銀行、証券、市場で楽天ポイントを貯めて、モバイルで期間限定ポイントを消化してる
最近では飲食店でも楽天ポイントが使えるから期間限定ポイントの消化にも困らない
公式でも解説してる

1分で分かる楽天エコシステム(経済圏) https://adsales.rakuten.co.jp/business/rakuten/

こんな画像もあったり
http://imgur.com/2bTQ4oE.png
http://imgur.com/yy0KAoU.png
http://imgur.com/kfdTQgJ.png
http://imgur.com/maBz6na.png

392 :山師さん :2020/05/25(月) 02:57:37.92 ID:5FenW26r0.net
youtubeでやってる元はともかく、
それをみて積極的に広めようって奴の気が知れんわ

393 :山師さん :2020/05/25(月) 05:49:48.15 ID:B+6MkiYla.net
ポイントの分だけ割高になってるだけだけど他社のサービスと比較して必ずしも割高とも限らないってのがややこしい
ま法律に引っかからない現代のねずみ講だわな

394 :山師さん :2020/05/25(月) 06:29:59.54 ID:hXCq/8+d0.net
楽天ポイントって円天みたいなもんだからな

395 :山師さん :2020/05/25(月) 07:39:49.77 ID:JeViWjzd0.net
楽天通常ポイントは証券の購入代金やカードの引き落とし分に使えるのは確かにちょっと凄いと思う。
限定ポイントは少額だとちょっと使い道に困るけど、楽天ペイ使いならそっちで消費できるらしい。
使い方によってはポイント=現金って感じですかね。
市場は正直微妙だけど。

396 :山師さん (スッップ Sdba-h0K2):2020/05/25(月) 12:28:14 ID:XApGrdydd.net
楽天証券の電話営業するコールセンターがあるのか?

電話営業きた人おるんか?

397 :山師さん (ワントンキン MM8a-PHHG):2020/05/25(月) 12:51:20 ID:sVIK2evAM.net
>>393
ポイント商法のせいで単純比較が出来なくなってしまった
かつてはその買物だけでシンプルに安くと考えてれば良かったのに、今じゃクーポン、キャンペーン、支払い方法、受け取ったポイントの活用、全てを総合的に考える必要がある
通販で言うと、Amazon最強だった頃が一番よかった
日本企業がやるとどうしてこんなに複雑になってしまうのか

398 :山師さん (ワッチョイ 37b0-M41l):2020/05/25(月) 13:30:39 ID:QzQ3ZpVo0.net
クレカの積立投信でポイントを使った場合は購入金額の総額からポイントで支払われるのでしょうか。それとも積立金額とは別にポイント分を積み立てるんでしょうか?

例えばつみたてNISAを30,000円分投資して保有ポイント1000をすべて利用した場合は
保有投信が31000円分になるのか、それとも支払い額が1000円減って29,000円分になるのかどちらでしょう?

もし後者ならポイント分を別に積立投資してもらう設定方法があれば教えていただきたいです。

399 :山師さん (ワッチョイ 5bc7-n4rn):2020/05/25(月) 13:32:13 ID:lqQtY4W50.net
>>398
後者です

ポイント分を別に積み立てるというのはちょっと意味がわからないです

400 :山師さん (ワッチョイ 37b0-M41l):2020/05/25(月) 13:48:53 ID:QzQ3ZpVo0.net
>>399
返信ありがとうございます。
ポイント分を別でというのは例えば毎月現金で3万円積立したとしてポイント分を割引に充てるのではなくポイント分を更に追加で購入して欲しいのです。

つまりポイントが1,111ポイントあったとして現金で3万円投資するのは変えずにポイント分を上乗せして月投資額を31,111円分にして欲しいのです。

毎月ポイント分をスポット購入すればすむ話ではあるのですが、できるだけ手間をかけたくないと考えまして。

もしご存じでしたら教えて下さい。

401 :山師さん (ワッチョイ 2758-BI1D):2020/05/25(月) 13:59:02 ID:zDfu3P520.net
ないよ

402 :山師さん :2020/05/25(月) 14:02:34.57 ID:lqQtY4W50.net
>>400
それはできないですね
あきらめて手動でスポット購入してください

403 :山師さん :2020/05/25(月) 14:06:02.59 ID:QzQ3ZpVo0.net
>>401
>>402
わかりました。教えてくださってありがとうございました。

404 :山師さん :2020/05/25(月) 15:25:30.85 ID:BD3aCRKb0.net
マケスピ2、頼むから市況とザラ場情報の文字サイズを別々に設定させてくれ

405 :山師さん (アウアウカー Sac3-BU+G):2020/05/25(月) 15:52:36 ID:AwDvYSpCa.net
>>391
銀行カードすら作ってなかった
作ろう

406 :山師さん (ワッチョイ 03b1-f9J/):2020/05/25(月) 21:32:57 ID:BmjoVN3y0.net
>>391
楽天の通貨も作ればいいのに、楽円天

407 :山師さん (ワッチョイ 36dd-HC42):2020/05/25(月) 23:16:43 ID:3yIPKiGS0.net
>>406
楽天キャッシュというものがある

408 :山師さん (ワッチョイ 2758-crVl):2020/05/25(月) 23:44:18 ID:8naI1uVB0.net
25日はアメリカの先物は取引してるのに、楽天証券では取引できないんですね

409 :山師さん (テテンテンテン MMb6-qkvt):2020/05/26(火) 00:13:39 ID:gbZc6SYBM.net
先物口座を開設してないだけというオチやったりしてw
値動きも小さくなってきたしそろそろ転売したろかなぁ

410 :山師さん :2020/05/26(火) 00:28:32.04 ID:jvd80OZrr.net
>>408
証券総合口座だけでなくて、先物・オプション口座に加えて、さらに海外先物口座はあいてる??

411 :山師さん (ワッチョイ 2758-f9J/):2020/05/26(火) 00:45:10 ID:Ki26w16W0.net
>>408
楽天証券では取引ルールに該当する日ではないからねぇ(σ・∀・)σゲッツ!!
それより他の証券会社では海外先物って取引できるところあるのかなぁ…。よく知らないのだけど。

412 :404 (ワッチョイ 2758-crVl):2020/05/26(火) 01:53:46 ID:4p4K49G10.net
>>411
取引ルール???

原油も株も上がってるのに間が悪い
仕方なくIG証券のCFDで原油買ったが、スプレッドがもったいない

413 :山師さん :2020/05/26(火) 23:13:25.55 ID:Ki26w16W0.net
>>412
買い付けしようとしている先の市場の休場日くらいの取引ルールくらいは少なくとも確認しないとねぇヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

414 :山師さん :2020/05/28(木) 15:47:09.98 ID:fImGMSdn0.net
>>240
悪いけど他の板で見たこと無いわ

415 :山師さん :2020/05/29(金) 09:01:11.78 ID:Vx0EhCVud.net
ここでアメリカ株取引して売却した際、即座に出金可能なのと数日待たないといけないのがあるんだけど、
違いってなんなの?

416 :山師さん (ワッチョイ 9311-upCQ):2020/05/29(金) 09:25:39 ID:XqZhs3r/0.net
また今朝もマケスピでちょろっとエラー吐いてたな

417 :山師さん :2020/05/29(金) 10:35:16.50 ID:li0fe4K30.net
マケスピ2、寄付きから15分くらいザラ場情報の更新が最近は特に遅い〜ヽ(・ω・)/ズコー
前よりもっと重くなってきたのは利用者急増のためなのかなぁ。

マケスピ1は相変わらず爆速更新だけど。

418 :山師さん (テテンテンテン MM4b-/3Of):2020/05/29(金) 11:53:34 ID:rGZMwXsuM.net
>>417
それなwコロナで参戦するした奴が多いか、監視だけに使う奴が多くなったか

419 :山師さん (オッペケ Sr8d-lRuO):2020/05/29(金) 12:21:28 ID:dGJ2AvZzr.net
>>415
国内約定日から起算した受渡日までは、外株も日株も出金できないぞ??

同時期に投信積立での買付が発生してないかい?

投信買付の受渡日に間に合えば、受渡日未到来の株式の売却代金が充当されるから、投信積立の購入代金として資金拘束されていた預り金は出金可能になるけど。

420 :山師さん (ワッチョイ dbdb-moxv):2020/05/29(金) 13:10:22 ID:tlDSXwqU0.net
空売り可能銘柄数が一番多いのはココですか?

421 :山師さん (スプッッ Sdf3-z7cY):2020/05/29(金) 13:42:27 ID:hZINeOZfd.net
楽天証券では営業マンが電話勧誘するようになるんか?

422 :山師さん (ワッチョイ abc1-+GDy):2020/05/29(金) 13:49:01 ID:19iBtV0y0.net
楽天みたいなネット専業の証券会社に営業マンなんか居るのか?

423 :山師さん (ワッチョイ 93b1-SFHA):2020/05/29(金) 13:57:42 ID:Jc2kwk4w0.net
コールセンターの営業部員募集してたじゃん

>>420
多分そう

424 :山師さん :2020/05/29(金) 15:05:14.89 ID:DrwBr46V0.net
マケスピ2武蔵の歩み値、大引けで30秒くらい遅れてたぞ

425 :山師さん (ドコグロ MMdd-zJAw):2020/05/29(金) 15:23:00 ID:jzW7R/IjM.net
遅れるくらいまだマシ、Hyper sbiは歩み値が消える

426 :山師さん (テテンテンテン MM4b-/3Of):2020/05/29(金) 15:55:14 ID:UK39omuaM.net
>>424
それは流石に大袈裟すぎw

427 :山師さん :2020/05/29(金) 16:01:34.66 ID:li0fe4K30.net
歩み値、更新頻度が1秒おきになることは確かにあるね…。
普段は秒間に何度も配信されるんだけど。

428 :山師さん :2020/05/29(金) 16:40:22.42 ID:DrwBr46V0.net
>>426
盛ってないぞw 時計見たもの
普段は1秒くらいの遅れ これは仕様なんだろうけど

スプリント系はラグ無しで気持ちよく表示するけどマケスピ2はこの点ダメだわ

>425
たまに飛ぶよねw

429 :山師さん (ワッチョイ 016b-moxv):2020/05/29(金) 16:56:36 ID:NHR7ODYe0.net
hyper sbiは前は歩み値が消えなかったのにここ1、2年は歩み値が飛ぶようになった、、、SORでゴニョゴニョし始めたせいかは知らんがね
トヨタとかtopix100銘柄じゃなくてイキのいい新興銘柄とかで大きな売買が入ると時たま歩み値が消える
マケスピにしろトレステにしろネットストックにしろカブステにしろ、こんなことは無かったんだがな
マケスピ1は古臭いけど必要以上に複雑になってないのがいいw

430 :山師さん (スプッッ Sdf3-R1sg):2020/05/29(金) 17:25:22 ID:eJ5P1FZ+d.net
1日信用で返済忘れしちゃった場合は、翌営業日に強制決済ですよね??

タイミングは寄り付きで強制決済となりますか??

今日売りポジ建てて踏み上げられて、ふて寝してたら3時すぎちゃってました。
月曜日の寄り付きで下がってればオペレーター手数料が安いもんになりそうですが。

431 :山師さん (ワッチョイ 9311-upCQ):2020/05/29(金) 18:04:56 ID:XqZhs3r/0.net
そういうのは不成セット注文と逆差しが共存できれば朝からずっと放置できるのにな

432 :山師さん :2020/05/29(金) 23:10:21.06 ID:6TtItYpf0.net
米国株だけど平均取得価額が何日待っても正確な数字にならない
前に取引した価額に引っ張られてるようだ
逆指値もないしゴミすぎる

433 :山師さん (ワッチョイ 2ba9-R1sg):2020/05/29(金) 23:32:50 ID:1Pev7Zu60.net
>>431
そうなんです。
なぜこれができないのか…
逆指値を置いておきながら大引不成が可能であればこういう不幸なことはなくなるはずなのに

色々調べたら寄り付きで強制決済のようでした。

434 :山師さん :2020/05/30(土) 05:07:36.77 ID:wavy03zwa.net
>>433
そういうケースは

返済注文を「引成」

新規発注で逆指値注文、セット注文をS水準に指値(大引不成)



これで逆指値発動なら損失限定、不発動なら大引け不成と同じことになる

435 :山師さん (ワッチョイ 9311-upCQ):2020/05/30(土) 05:56:37 ID:luxRUDW10.net
なんにしろ指し直すから不利なことには変わらないな

436 :山師さん :2020/05/30(土) 08:08:50.35 ID:S/guyH+n0.net
>>419
あー、ニーサの買い付けと偶然被ったかも知れんが金額は違うんだよな

437 :山師さん (ワッチョイ b958-+GDy):2020/05/30(土) 10:34:18 ID:YkTGaG/Y0.net
今日もセミナー開始!(σ・∀・)σゲッツ!!
https://youtu.be/q_xeCeD-GEE

14時までは初心者向け、14時以降は中級者以上向けだよ。

438 :山師さん (ワッチョイ b958-+GDy):2020/05/30(土) 10:36:45 ID:YkTGaG/Y0.net
>>432
前から言ってるでしょー!米国株式やるときはマネックス証券がベストだと!
楽天証券の外国株はまだまだ黎明期なのだよ。

439 :山師さん (ドコグロ MMdd-zJAw):2020/05/30(土) 12:28:50 ID:KRlkmJY7M.net
でも米国株取引画面はシンプルでいいけどね楽天、マネックスは何回もクリックしなきゃ取引画面にたどり着けないしモッサリしてる

440 :山師さん (ワッチョイ a176-4nNp):2020/05/30(土) 13:29:51 ID:jSavEcIs0.net
マネックスはリアルタイムなのがまだマシだけど、無料では板情報ごく一部しか公開されてないのな
ジャップがアメリカ様の株を買うにゃ、それなりのコスト負担しろってことか

441 :山師さん :2020/05/30(土) 14:20:38.55 ID:NuJYv2S2r.net
>>432
税法に基づく総平均法に準ずる計算でしょ?
国内約定日ベースで。
べつに何もおかしくないよね??

法律がおかしいというのであればそれまでだけどw

ゴミはゴミらしくさっさと他に行きなよ?
2度とくるんじゃねーぞ?

442 :山師さん :2020/05/30(土) 14:43:58.27 ID:NuJYv2S2r.net
>>436
入出金履歴、精算履歴、注文履歴、(投信)購入・売却履歴、余力詳細だとか、配当金・分配金・利金の入金予定、
外株の国内約定日までの掛け目を含んだレート、国内約定日の翌朝までの譲渡益税の仮拘束金額、
日計り拘束金、(信用)売建予想配当拘束金の考慮も必要になるけど、
そのへんも含めてしっかりと確認した上でなのかな?

考慮しなければならない点を見落としてるだけな気がするけど…

これらを自分で計算できないなら、思った金額で出金できないその場でその時に、カスタマーサービスに口座内容・取引内容を見てもらうといいかもね。

443 :山師さん :2020/05/30(土) 15:03:56.11 ID:GfPGMYkw0.net
LINE証券、信用取引を開始 売買手数料無料
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59394280R20C20A5EE9000/
2020/5/21 18:29
LINE傘下のLINE証券は21日、スマートフォン向けの株の信用取引サービスを始めたと発表した。売買手数料は無料にした。
証券会社から株を借りて売る空売りなどができるようになり、取引手法が広がる。若年層など幅広い投資家を呼び込む。

LINE証券が信用取引開始 制度信用のみ、手数料無料
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/21/news131.html
2020年05月21日 21時24分
売買手数料は、約定代金に関わらず無料。信用買いの際の金利、信用売りの際の貸株料は、SBI証券、楽天証券に合わせ、それぞれ2.80%、1.15%とした。
また、LINE証券の口座を開設していれば、メニューから追加の書類提出なしで申し込み可能と、口座開設を容易にした。

444 :山師さん (ワッチョイ 931f-bIuR):2020/05/30(土) 18:51:59 ID:MDYLx2qR0.net
>>441
あー
社員も無能そうだから終わってるなぁ
薄給だから仕方ないかw

445 :山師さん (ワッチョイ 9374-nC3D):2020/05/31(日) 14:29:39 ID:a8MB3wsx0.net
複数のTABを別窓で開く方法を教えてください。もしくはどこで説明読めますか?

446 :山師さん :2020/05/31(日) 14:48:00.91 ID:quJnB0/pr.net
>>445
最低限、何のチャネルか書きなよ?
>>2-22に載ってるじゃん?
自分で調べられないのに投資なんか辞めといた方がいいよ

447 :山師さん (オッペケ Sr8d-0EtM):2020/05/31(日) 15:52:17 ID:KH85UJJ5r.net
最終的にマイナンバーって提出しないといけないの。通知カードしか持っていないのだけどその番号を伝えるだけ?

448 :山師さん :2020/05/31(日) 16:04:40.62 ID:rio6rapt0.net
>>447
2週間前に口座開いたけど指示に従って通知カード撮影で自動入力でした
通知カードあれば問題ないかと

449 :山師さん:2020/05/31(日) 23:55:08.22 ID:vlehoiMWL
アフターコロナという新たなビジネスチャンスを得て
更に活躍する小谷川拳次 大先生とは?
https://kotanigawa-dare.hatenablog.com/

450 :山師さん (テテンテンテン MM4b-/3Of):2020/06/01(月) 08:33:21 ID:LM/dQhOYM.net
今さらなんだが、価格帯別出来高の線が細すぎないか?
計算エリアを大きくしてもっと太くしてほしいと思うんやけど、おまいらのコ感想はどう?

451 :山師さん (ワッチョイ abc1-+GDy):2020/06/01(月) 10:21:30 ID:hgzPoO3t0.net
チャイ終日停止って、そんな事ありえるのか
取引所の事故としては最大級じゃね

452 :山師さん (ワッチョイ 0976-moxv):2020/06/01(月) 13:09:27 ID:uyE4VGff0.net
期間限定ポイントも使えるようにしてくれ

453 :山師さん (ワッチョイ 9376-4nNp):2020/06/01(月) 16:29:03 ID:TlP+Di5l0.net
dポイント陣営は期間・用途限定ポイントも投資で使えるのにな
楽天はこういうところがセコい

454 :山師さん (オッペケ Sr8d-kLWK):2020/06/01(月) 18:41:14 ID:2tL1UI2Hr.net
昔はあっちも通常だけだった気はするけど

455 :山師さん :2020/06/01(月) 19:41:17.68 ID:g2eOV1BuM.net
>>451
チャイエックスジャパンってどこの資本で動いている取引所?
今日は運用されていなかったからか、いつもより価格改善が小さかったわ

456 :山師さん :2020/06/01(月) 19:43:04.06 ID:g2eOV1BuM.net
>>453
ポイント投資って良くしらんのやけど、できる仕組みがあるんならdポイントでやったらあかんのか?

457 :山師さん :2020/06/01(月) 20:08:14.82 ID:Gqa/DqWCp.net
>>456
dポイントは日興証券じゃないと使えないのと、株だけで投資信託は対象外なので、俺にはちょっと使いにくい

458 :山師さん (テテンテンテン MM4b-/3Of):2020/06/01(月) 21:07:02 ID:g2eOV1BuM.net
>>457
そうなんか
なんか制限が多くて使いづらそうやな…

459 :山師さん (オッペケ Sr8d-lRuO):2020/06/01(月) 21:28:17 ID:GuGVWte+r.net
>>455
https://www.chi-x.co.jp/
WEBに明確な答えが載ってることを質問するなよ?

460 :山師さん (ワッチョイ a176-4nNp):2020/06/01(月) 22:29:05 ID:ug73tPZA0.net
>>456
ポイント投資がしたいわけじゃなく、期間限定ポイントの消化方法として投資を使いたい

期間用途限定dポイントは日興証券で使ってる
期間限定楽天ポイントが楽天証券で使えないのが不満
余談だが、paypayも投資に使えるけど、期間があるpaypayボーナスライトは使えない

禿と三木谷は糞

461 :山師さん (テテンテンテン MM4b-/3Of):2020/06/01(月) 23:42:26 ID:g2eOV1BuM.net
>>459
チャイエックス、資本金の出資者構成は公表してないで〜

462 :山師さん :2020/06/01(月) 23:46:03.78 ID:g2eOV1BuM.net
もしかしてワイのレスをよく読まずにチャイエックスとチャイエックスジャパンと混同しとるんかいな?

463 :山師さん :2020/06/01(月) 23:47:43.16 ID:g2eOV1BuM.net
>>460
細々したことは知らんのやけど、なんかしてほしい事があるなら要望出してみたやどや?

464 :山師さん :2020/06/01(月) 23:54:40.10 ID:g2eOV1BuM.net
>>459
あ…すまん
ワイ、痴呆やわw自分で「チャイエックスジャパン」ってレスしとるwww

465 :山師さん :2020/06/01(月) 23:56:16.54 ID:Gqa/DqWCp.net
>>463
まあ無理じゃね?
それを許可すると自社通販や楽天ペイの利用率が下がって楽天グループの利益が下がる
期間限定ポイントってキャンペーンの影響でけっこう金額がでかい場合が多いし

466 :山師さん (オッペケ Sr8d-lRuO):2020/06/01(月) 23:59:46 ID:sSqkMWLQr.net
ABOUTに書いてあるじゃん?

Chi-x Japan
株主構成 Chi-X Asia Pacific Holdings 100%

<Chi-X Asia Pacific>(リンク有)

2016年2月、投資会社 J.C. Flowers & Co.が、チャイエックス・グローバル(カナダ以外)を100%買収し、チャイエックス・アジア・パシフィックとしてスタート
チャイエックス・ジャパンは日本初かつ唯一の中立的な株式PTSとなる

主な傘下企業
・Chi-X Japan
・Chi-X Australia
・Chi-X Global Technology(在香港/フィリピンのテクノロジー開発会社)

総レス数 1009
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200