2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株主優待の食事生活 30日目

1 :山師さん:2020/03/17(火) 21:03:48 ID:RkTlrtBF.net
優待銘柄を買って豊かな食生活を楽しみましょう!
外食産業の銘柄だけでなく、食品小売や優待で送られてくる食品など、優待を広く活用していきましょう!
割引優待は優待ではないと主張する方は他スレでどうぞ。

※このスレッドはワッチョイスレとなってます。
 次スレを立てる方は内容本文一行目に
 「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。

※前スレ
株主優待の食事生活 29日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1579940932/

27 :山師さん:2020/05/29(金) 07:53:07.85 ID:icE0JQex.net
>>26
でもしゃぶ葉だとあんまり優待カード残高減らないでしょ
安いからなぁ

28 :山師さん:2020/05/29(金) 16:22:58.45 ID:uRd049FE.net
>>26
何株持ってんの?一人で使うなら300株年間2万円分あれば十分じゃないかな

29 :山師さん:2020/05/31(日) 02:16:29.78 ID:kSfCvNz+.net
【衝撃】エッチの時にされたら迷惑な女の行為ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://njio.ligowski.com/tn?iom15m54ry/kjym6c7b3qg.html
【愕然】中学一年の男だが女教師にオナニーしてるか聞いた結果wwwwwwww

http://njio.ligowski.com/tn?8yna58or2wp/n81kznlw2xm.html

30 :山師さん:2020/06/07(日) 12:14:52.93 ID:c1wIP1oW.net
>>28
家族で3000株年間209000円分使い切ってるんだが
ジェフグルメカード買い足し併用してお釣りも一円も無駄にしない

31 :山師さん:2020/06/07(日) 16:37:52 ID:5rPEB5Wn.net
食事系の優待はすかいら100株クリレス100株カッパ100株持ってるんだけど、あと何がおすすめかな
首都圏在住の家族3人(子1人)暮らしです

32 :山師さん:2020/06/07(日) 21:47:19 ID:g8XXosnf.net
>>31
NATTYSWANKY

33 :山師さん:2020/06/07(日) 22:10:57.11 ID:9mVsLMlX.net
>>31
子連れで行くならフジオフードかトリドールあたりが良さそう。

34 :山師さん:2020/06/07(日) 23:31:51 ID:c+wwNzrf.net
zettonでAloha Tableがおすすめかな

35 :山師さん:2020/06/07(日) 23:59:56.38 ID:WRTCwgXR.net
>>32-34
みんなありがとう
どれも優待利回りいいし、知らなかった銘柄や店もあって参考になりました
この中から選んで、家族で楽しみ増やしたいと思います
ほんとにありがとう!

36 :山師さん:2020/06/08(月) 10:38:24.74 ID:ChjYhY57.net
DDポイント1,000Pサービスきた〜〜!!
DDホールディングスも株価1,000前後で優待6,000円だよ

37 :山師さん:2020/06/08(月) 10:44:18.19 ID:ChjYhY57.net
外食優待使用時のジェフグルメ券も優待民には必須だね
これはお釣りが出るので例えば1010円の支払いなんかには
優待1,000、ジェフ券でお釣り490円が入る
かなり多くの店で使える利便性は、もう現金に等しい

そんなグルメ券がもらえるのは
八洲電機(長期あり)、日本商業開発(配当も3%後半)、オリバーなど
まずは資金の少なくて長期が付いてる八洲から行ってみては

38 :山師さん:2020/06/08(月) 11:45:08 ID:btT8Qt9D.net
>>37
都市部ならジェフグルメカードは470円前後で買えるので500円玉が割引で売ってるようなもの
通販でまとめ買いすれば地方民でも安いだろう

39 :山師さん:2020/06/08(月) 15:40:30.35 ID:cCYgfGLO.net
>>31
すかいらーくとクリレスはもう少し買い増したら
それじゃ足りんだろう

40 :山師さん:2020/06/08(月) 20:00:40 ID:isZ7HriF.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000026860.html

※家族で5口座作れば現金25,000円
※取引の必要なし

41 :山師さん:2020/06/08(月) 22:48:55.36 ID:yTk2bNem.net
>>39
たしかに
ただ買った時よりだいぶ株価上がってきたから、二の足踏んじゃうんですよね

42 :山師さん:2020/06/08(月) 23:04:00.37 ID:PLvUkRWg.net
>>41
初めてスカイ買ったときは100株1400円台で買ったんだけど買い増ししたくてもどんどん上がっちゃって全然買えなかったから早目に買ったほうが良いよ
まだまだ割安でしょ

43 :山師さん:2020/06/09(火) 00:44:25 ID:iPxzcH5t.net
>>42
たしかに、優待の利率考えるとまだ割安ですよね
買い増ししてみます

44 :山師さん:2020/06/11(木) 13:39:57 ID:cZBMclqV.net
今日は外食株も大きく売られてる
クリレス-5%以上

45 :山師さん:2020/06/11(木) 16:38:39.77 ID:mbZP6aUo.net
買い増しのチャンスと見るか否か…

46 :山師さん:2020/07/02(木) 19:20:59.00 ID:eri4vs2V.net
「八剣伝」店長らが女性客2人を泥酔させて性的暴行加えたとして逮捕起訴 動画も撮影
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200702/GE00033741.shtml

47 :山師さん:2020/08/07(金) 22:06:39 ID:t5X8ExPj.net
マクドナルド

48 :山師さん:2020/09/11(金) 21:33:44.04 ID:O3StzPk6.net
吉野家 3000円

49 :山師さん:2020/09/12(土) 02:10:44.38 ID:A75EpD7U.net
すかいらーくコロナで暴落してたから7万円の優待目的で150万円くらい買ったら
170万円くらいに数か月前になったところで、突然
なぜ7万円の優待のために150万円以上の元本を危険にさらしてるんだろう。
とりわけ4月から6月は業績の結果最悪だろう、とおもって怖くなって手放して
代りに高配当の三菱商事株を150万円くらい買ったが
やはり優待改悪が来たか。

ただし、5000円の優待カードを4100円で買って森野コーヒ店では使ってるが

50 :山師さん:2020/09/12(土) 02:41:00.38 ID:kqzE0VrN.net
くまさんが淹れてくれるの?>森野コーヒ店

51 :山師さん:2020/09/12(土) 09:31:34.83 ID:A3aokZG9.net
クリレスの下げはすかいショックかな
ここも2月に優待拡充してるからな
何とも悪いタイミングだった

52 :山師さん:2020/09/12(土) 12:59:35.37 ID:1IgwbaQ4.net
すかいの優待が半減して残念だがホッとしてる
だって4人家族で年間276000円
なかなか減らないので 単価高めの店で使ってた
オハナとかビュフェとか、むさしの森珈琲に行けば1人2000〜3000円消化できる
これからは藍屋とかジョナサンにも行く

53 :山師さん:2020/09/14(月) 19:54:53.25 ID:SYkatege.net
すかいは大幅拡充以来
常に優待改悪を警戒する日々だった
意外と長くキープされたほうじゃないか?

54 :山師さん:2020/09/17(木) 22:29:26.11 ID:Xu5wTAMo.net
>>52
改悪してんのにがあほかよ
こんなのがホルダーなの?去年1900円で売ったけどさ

55 :山師さん:2020/10/06(火) 20:28:27.65 ID:nSmAzesB.net
今はチケット屋で優待カードを安売りしてるが
これからは値上がりするぞ 買うなら今のうちだ

56 :山師さん:2020/10/26(月) 10:22:06.06 ID:VJO2/NIt.net
先日、尺八優待券を買った
利用してコロナ感染するのが楽しみ

57 :山師さん:2020/11/08(日) 12:14:21.97 ID:Wows+Vs/.net
ピンクの小部屋で堪能してほしい

58 :山師さん:2020/11/08(日) 17:33:22.76 ID:/Bzmvxov.net
>>56
そんな優待あるの?いますぐ注文入れる。

59 :山師さん:2020/12/24(木) 12:13:30.21 ID:/yK9bSYD.net
全優待券使用期限コロナ収束宣言から6ヵ月とか延長してくれ。
もう優待券使う為にわざわざ外出したくないんじゃ。

60 :山師さん:2020/12/24(木) 12:59:06.80 ID:shIlpWfI.net
優待来ても捨てればいいじゃん
そもそも優待取らなきゃいいじゃん

61 :山師さん:2020/12/27(日) 10:40:07.81 ID:J6TXlg7o.net
コロワイドのおせちキターw

62 :from Planet Nine:2021/01/06(水) 09:28:55.96 ID:g9+gbBMh.net
ケーキでも食ってろって

63 :山師さん:2021/01/06(水) 12:11:06.43 ID:JaPRzstV.net
ワイズコーポの議決権を返送し忘れた
8日に総会に突撃するか

64 :山師さん:2021/02/18(木) 15:32:18.25 ID:odKpwj3+.net
38スレ目としてここ使う?

65 :山師さん:2021/02/18(木) 15:48:11.31 ID:JyNrkC+5.net
おう

66 :山師さん:2021/02/18(木) 21:51:58.06 ID:3/08QIqR.net
ヴィア今日も大きく下げたか
俺が売った後順調に下げてるなw

67 :山師さん:2021/02/18(木) 23:07:21.48 ID:odKpwj3+.net
寒すぎて外に出る気がしない
ハラヘタ

68 :山師さん:2021/02/19(金) 00:30:07.66 ID:H6i6kTNd.net
一人暮らしかい
自炊しないの?

69 :山師さん:2021/02/19(金) 04:16:10.32 ID:tgVZiZf4.net
>>68
ヤカンしか持ってないぞ
ごーいんに、レトルトあっためながらご飯パックを少し開けて沸騰したお湯注いで捨てるを3回繰り返して飯が温まったら、カレーぶっかけて食ったのが一番手間暇かけた自宅ご飯だっ!

70 :山師さん:2021/02/19(金) 06:55:19.41 ID:Bo2YLB8D.net
あげ

71 :山師さん:2021/02/19(金) 07:00:02.70 ID:HK+/KCKJ.net
>>69
一人暮らしでも,食器洗い乾燥機とIHを
買うべきだよ。
そういや、マイプロテインという店でプロテインとオートミール買ってるけど、優待で手に入らないかな。

72 :山師さん:2021/02/19(金) 09:25:47.85 ID:lccsvOWi.net
オーブンレンジが最強
お湯を沸かす
レンジでチン
トーストをやく
全部できる

73 :山師さん:2021/02/19(金) 09:33:28.21 ID:8xl3t870.net
ヘルシオとホットクック買えよ
火使わないで大体の料理出来るぞ
あと食洗機あれば自炊なんて楽勝

74 :山師さん:2021/02/19(金) 09:40:02.28 ID:F5LEN0th.net
>>72
オーブンレンジと電子レンジ
どっちが有能なのか?

自分は電子レンジでインスタントラーメンも魚も肉も焼いてます

75 :山師さん:2021/02/19(金) 10:24:53.14 ID:9hedDrbN.net
ホットクックは調味料揃えたり、野菜の下ごしらえとか手間がかかるだろ

76 :山師さん:2021/02/19(金) 10:45:25.34 ID:FsPxYYGp.net
吉野家 今日を除けば三日しかないぞ
下がってる今がチャンスだ!

77 :山師さん:2021/02/19(金) 11:53:17.14 ID:/SEioroA.net
ホットクック買ったけど圧力鍋の方が美味しく早くできるし計画的に料理なんかできない
って嫁が言ってた

78 :山師さん:2021/02/19(金) 12:44:56.71 ID:LhOw51Dg.net
>>71
自炊は洗いが面倒くさい。
パナの卓上IHで食器洗い機に入るフライパンが最高。山田電気の優待で800円ぐらいのフライパン買ったらいい。お湯もすぐ沸く。
食器洗い機は自分で設置できるなら、千円の部品とパナの1万の中古で十分。

79 :山師さん:2021/02/19(金) 13:44:19.07 ID:YSGrqe03.net
すげーうまいって訳ではないが
まあ、有りかな
https://i.imgur.com/xkztr3U.jpg

80 :山師さん:2021/02/19(金) 17:50:06.99 ID:Ao9UG4/5.net
マクドナルドのハッピーセット鬼滅の刃か
めちゃ売れそうだな

81 :山師さん:2021/02/19(金) 20:51:43.26 ID:O2hdRSaz.net
感染料が無くなってよかったわ

>モンテローザ、来店客からの「感染症対策料」徴収を中止
  

82 :山師さん:2021/02/19(金) 21:06:41.60 ID:7pl7hlIE.net
>>80
もうさすがに、鬼滅バブルは終わったろ
ソースはこめだ

83 :山師さん:2021/02/19(金) 21:40:31.37 ID:3yqJo81v.net
すかいらーくの3月期限が消費しきれなくてやばいんだけど
よく考えたらガストで全部餃子にすればなんとかなるだろうからまだ慌てる時間じゃなかった

84 :山師さん:2021/02/19(金) 21:50:02.94 ID:JDwoa0uG.net
今日ガストで2500円だった
ジョナサンと変わらない
ガストも単価高いね
これなら広くて完全パーテーションのジョナサンの方がいい

85 :山師さん:2021/02/19(金) 23:13:11.37 ID:2O7qiQJq.net
食い過ぎ

86 :山師さん:2021/02/19(金) 23:15:58.26 ID:m2iwyWHR.net
飲めばそれぐらいすぐいく。

87 :山師さん:2021/02/19(金) 23:21:11.44 ID:JDwoa0uG.net
普通じゃん

ガストでからよしの唐揚げ食べたが
すごいパリッと揚がってるね
冷凍を人工的にパリッと仕上げた感じ

88 :山師さん:2021/02/19(金) 23:33:42.47 ID:m2iwyWHR.net
冷凍しか食べたことのない人間が冷凍を馬鹿にするとは不思議ね。

89 :山師さん:2021/02/20(土) 00:30:52.95 ID:suiXwgLA.net
>>81
ええ話や

>久しぶりにモンテローザの名前を聞きました。医学部時代にモンテローザの白木屋でバイトしていた頃、鹿児島産地鶏唐揚げをブラジルから送られてきた鶏肉で作っていたのは良い思い出です。

90 :山師さん:2021/02/20(土) 01:00:41.52 ID:bfRhCfDC.net
>>83
3月期限のは6月まで延びたよ

揚げ物はわざと冷凍する技も有るくらい

91 :山師さん:2021/02/20(土) 02:56:29.78 ID:WrnlkRmp.net
元気寿司の「魚べい」61店舗の「銀だら」に売価設定ミスw
何もこの時期にやらかさんでも・・

92 :山師さん:2021/02/20(土) 03:39:12.68 ID:wQJRmkZj.net
>>90
ありがとう気が付かなかった

93 :山師さん:2021/02/20(土) 05:59:58.25 ID:bfRhCfDC.net
>>91
前は銀だら140円だったからそのままにしてたのかな

僕の舌が憶えているが大量発生したら笑う

94 :山師さん:2021/02/20(土) 13:14:00.61 ID:7ZbUamp4.net
ゼネラルオイスターの優待カード届いた

95 :山師さん:2021/02/20(土) 17:23:13.29 ID:1xZq9lhX.net
>>90
どこにも見当たらんけど
本当か

96 :山師さん:2021/02/20(土) 17:37:53.68 ID:BjrEBv4B.net
これちゃいますか
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3197/tdnet/1929799/00.pdf

97 :山師さん:2021/02/20(土) 17:55:38.29 ID:1xZq9lhX.net
>>96
サンキュー
期限は変わってないけど大丈夫なんかな

98 :山師さん:2021/02/20(土) 20:04:11.01 ID:rKEnneAo.net
株価上がってるけど自分の保有優待株はあんま得してないな
持ってないけどマクドとKFC位か

99 :山師さん:2021/02/21(日) 09:42:28.05 ID:J+g2Emo0.net
ヴィアは私的整理で割引はともかくカタログの優待品の送付は到底無理だろうな
優待廃止で株価2桁だな
最後はバーコード銘柄になるんだろうけど

100 :山師さん:2021/02/21(日) 10:26:27.53 ID:wfL/ct04.net
>>97
えっ……!?

101 :山師さん:2021/02/21(日) 10:30:27.41 ID:+xTuY2Gz.net
>100時間かけたら何となく意味は分かったが、日本語不自由みたいだしもうほっとけ

102 :山師さん:2021/02/21(日) 11:17:28.10 ID:vaD9pIf4.net
>>101
えっ……!?

103 :山師さん:2021/02/21(日) 16:26:49.44 ID:0BS1aHLo.net
かっぱ寿司2000円でごちうさの缶バッジ配布か
7種類ランダムだから集める人には売れそう

104 :山師さん:2021/02/21(日) 20:37:22.16 ID:J+g2Emo0.net
ヴィアで優待出したとき会社は大丈夫なんですか?って聞いてみたわ
ああ〜とか言って
ヴィアグループは大きいので大丈夫ですとの回答だった
従業員もわかってないのか?
リストラの話は来ていないということは言えるかも

105 :山師さん:2021/02/21(日) 20:43:13.41 ID:U053cxgT.net
ケンタッキー行列出来ていたよ

106 :山師さん:2021/02/21(日) 22:22:53.62 ID:0BS1aHLo.net
>>104
たとえ知ってても漏らしたらインサイダーやろ

107 :山師さん:2021/02/21(日) 22:34:00.11 ID:+xTuY2Gz.net
ケンタッキーのハンバーガーあんな旨いとは知らんかった

108 :山師さん:2021/02/21(日) 22:45:45.75 ID:J+g2Emo0.net
>>106
いや
ヴィアグループは大きいので大丈夫・・・と言ったことが
わかっていないなと思ったのよ
大きいとは思わんし、大きくても赤字なら潰れるよな

109 :山師さん:2021/02/21(日) 23:27:41.35 ID:E8buHHp8.net
1人暮らしなら半額弁当&サプリが最強だろ
自炊は面倒臭い

110 :山師さん:2021/02/22(月) 13:46:47.76 ID:7x9l4cuf.net
今からDDとクリエイト買うか悩むね。
結局、いきなりステーキも権利日の値近くまで戻してるしね。

111 :山師さん:2021/02/22(月) 16:33:17.81 ID:c51Vp5ks.net
ヴィアは、先週、事業再生ADRに申請したと発表したけど、申請したのは12月10日で、1回目の債権者会議を12月24日に開いてるんだよね
このタイミングに発表した理由って何なんだろ?

112 :山師さん:2021/02/23(火) 04:37:49.25 ID:kODLsOO+.net
ブン屋にバレそうになったからじゃ?

113 :山師さん:2021/02/23(火) 08:25:55.25 ID:N82a5LE5.net
>>111
インサイダーありそうだな

114 :山師さん:2021/02/23(火) 08:27:42.94 ID:N82a5LE5.net
浜寿司メチャ混み
1人4000円は高いな〜
まずいし優待なければ普通の寿司屋に行った方がマシ

115 :山師さん:2021/02/23(火) 09:18:56.69 ID:u7IT9OgM.net
浜寿司で一人4000円って何食べたんだろう?

116 :山師さん:2021/02/23(火) 09:24:18.66 ID:N82a5LE5.net
>>115
対して食べてない
高いんだよ

117 :山師さん:2021/02/23(火) 10:56:55.24 ID:Z0XsiLdt.net
酒飲みかな
じゃなきゃ相当大食いだ

118 :山師さん:2021/02/23(火) 13:14:11.93 ID:sWo34qHc.net
ゼネラルオイスター行ってきた
予約していったけど、並んでた

119 :山師さん:2021/02/23(火) 23:27:33.20 ID:QJBJTSBh.net
関門海行ってる人いる?
大人2人で優待2枚だとしてみんなどれくらい実費払ってるのかなーと思って
酒代のみとか追加で白子とか頼むとなんだかんだで結構してしまう

120 :山師さん:2021/02/24(水) 00:27:22.48 ID:Abfqgte+.net
からあげは何時も頼む
白子を頼むときもあるし、酒を飲むときもある
からあげ+白子+酒だと一人1万ぐらいになるね
ちなみに自分は優待3枚持ってる
2人で行くときもあり、3人で行くときもあり

121 :山師さん:2021/02/24(水) 16:46:51.27 ID:ELTZdE9A.net
>>119
関門海のは3980円の食券として使えますよ
3980円の範囲内で飲み食いすれば良いのです

122 :山師さん:2021/02/24(水) 16:53:13.91 ID:C5bTySYy.net
だから、119は追加した場合を聞いてるんだよね?

123 :山師さん:2021/02/24(水) 17:33:09.65 ID:Y8nbud+b.net
三光微益撤退完了

124 :山師さん:2021/02/24(水) 18:32:45.57 ID:psyZq1I1.net
玄品2名で行って優待3枚とか良さそうだね
そしたら1000株にしようかなー
一番下のコースだけだとどうしても物足りないもんで

125 :山師さん:2021/02/24(水) 18:56:17.27 ID:TjrJSc5c.net
うちは2種盛りを追加
残りはジェフグルメで

126 :山師さん:2021/02/24(水) 21:30:53.97 ID:SaMi7FR8.net
女子のお一人様が増えたが
カウンターに座られてもなんか周囲を気にしている様子できょろきょろして落ち着かない
おまけにこっちの方をずっと見ているし
俺の方は興味ないわw

総レス数 1004
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200