2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株主優待の食事生活 30日目

1 :山師さん:2020/03/17(火) 21:03:48 ID:RkTlrtBF.net
優待銘柄を買って豊かな食生活を楽しみましょう!
外食産業の銘柄だけでなく、食品小売や優待で送られてくる食品など、優待を広く活用していきましょう!
割引優待は優待ではないと主張する方は他スレでどうぞ。

※このスレッドはワッチョイスレとなってます。
 次スレを立てる方は内容本文一行目に
 「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。

※前スレ
株主優待の食事生活 29日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1579940932/

115 :山師さん:2021/02/23(火) 09:18:56.69 ID:u7IT9OgM.net
浜寿司で一人4000円って何食べたんだろう?

116 :山師さん:2021/02/23(火) 09:24:18.66 ID:N82a5LE5.net
>>115
対して食べてない
高いんだよ

117 :山師さん:2021/02/23(火) 10:56:55.24 ID:Z0XsiLdt.net
酒飲みかな
じゃなきゃ相当大食いだ

118 :山師さん:2021/02/23(火) 13:14:11.93 ID:sWo34qHc.net
ゼネラルオイスター行ってきた
予約していったけど、並んでた

119 :山師さん:2021/02/23(火) 23:27:33.20 ID:QJBJTSBh.net
関門海行ってる人いる?
大人2人で優待2枚だとしてみんなどれくらい実費払ってるのかなーと思って
酒代のみとか追加で白子とか頼むとなんだかんだで結構してしまう

120 :山師さん:2021/02/24(水) 00:27:22.48 ID:Abfqgte+.net
からあげは何時も頼む
白子を頼むときもあるし、酒を飲むときもある
からあげ+白子+酒だと一人1万ぐらいになるね
ちなみに自分は優待3枚持ってる
2人で行くときもあり、3人で行くときもあり

121 :山師さん:2021/02/24(水) 16:46:51.27 ID:ELTZdE9A.net
>>119
関門海のは3980円の食券として使えますよ
3980円の範囲内で飲み食いすれば良いのです

122 :山師さん:2021/02/24(水) 16:53:13.91 ID:C5bTySYy.net
だから、119は追加した場合を聞いてるんだよね?

123 :山師さん:2021/02/24(水) 17:33:09.65 ID:Y8nbud+b.net
三光微益撤退完了

124 :山師さん:2021/02/24(水) 18:32:45.57 ID:psyZq1I1.net
玄品2名で行って優待3枚とか良さそうだね
そしたら1000株にしようかなー
一番下のコースだけだとどうしても物足りないもんで

125 :山師さん:2021/02/24(水) 18:56:17.27 ID:TjrJSc5c.net
うちは2種盛りを追加
残りはジェフグルメで

126 :山師さん:2021/02/24(水) 21:30:53.97 ID:SaMi7FR8.net
女子のお一人様が増えたが
カウンターに座られてもなんか周囲を気にしている様子できょろきょろして落ち着かない
おまけにこっちの方をずっと見ているし
俺の方は興味ないわw

127 :山師さん:2021/02/24(水) 21:33:04.12 ID:SaMi7FR8.net
優待があるからヴィアの店をあっちこっち回っているが
ADRの私的整理を知っている店員が少なくてビックリ
会社からリストラの話もないのかバイトが首にならないだけでも
いいことなのかもね

128 :山師さん:2021/02/25(木) 05:57:27.34 ID:ET6JaoYN.net
フコクはコシヒカリ優待やめるってよ

フコク(5185)、「お米」がもらえる株主優待を廃止!3月末の株主にコシヒカリ2kgが贈呈されていたが、今後は配当性向30%を目安に安定配当を実施する方針に
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210224-00263828-dzai-column

129 :山師さん:2021/02/25(木) 06:03:01.78 ID:ET6JaoYN.net
日本も2%のインフレ目標達成に・・・なりそうもないな

130 :山師さん:2021/02/25(木) 06:03:23.31 ID:ET6JaoYN.net
誤爆

131 :山師さん:2021/02/25(木) 07:42:17.63 ID:N7gBNZ30.net
パスタ旨いよね
https://i.imgur.com/U74UkEZ.jpg

132 :山師さん:2021/02/25(木) 07:55:12.32 ID:ng2keo1/.net
>>127
地元の個人店の飲み屋みたいな焼き鳥屋は、明らかに店員一人一人の雰囲気が変わったわ
個人店で同じオーナーが二軒経営しているようだが

ヴィアはかなりの店舗を減らすんだっけ?
相当リストラしないと存続は無理だよな
末端の店員は知らない方が幸せなのかね

133 :山師さん:2021/02/25(木) 16:50:56.24 ID:q/oicMv9.net
磯丸で寿司定食と生中2で2024円、やっぱ刺身定食がええな生中もジャッキかなり小さくなってねえか?

134 :山師さん:2021/02/25(木) 18:04:07.26 ID:MXRoMUHW.net
三光改悪
いま気づいた

135 :山師さん:2021/02/25(木) 19:12:03.06 ID:4CvTHgXS.net
>>132
ヴィアは駅近の高架下で結構いい立地を抑えているのよね
わりと新しい路線で取得したのだろうが、賃貸なのか?持ち家なのか?
価値はあると思う

136 :山師さん:2021/02/26(金) 19:02:54.86 ID:AKfvt9rE.net
串カツ田中油が臭いのかね

137 :山師さん:2021/02/26(金) 19:04:12.63 ID:h31fltVN.net
日経暴落なのにヴィアが爆上げの不思議

138 :山師さん:2021/02/26(金) 23:13:51.86 ID:8Ho0xHuZ.net
ゴミ拾い

139 :山師さん:2021/02/26(金) 23:17:23.44 ID:h31fltVN.net
優待廃止になれば下がるのは確実なのに

140 :山師さん:2021/02/26(金) 23:40:35.28 ID:h31fltVN.net
ガストの新業態
テイクアウトのみ
ガストがマックみたいになってる

141 :山師さん:2021/02/27(土) 00:05:19.90 ID:Fx2JoymR.net
マックならイートインあるだろ
すかいらーく新規のはゴーストレストラン集合体

142 :山師さん:2021/02/27(土) 00:07:40.28 ID:EfvTKHWo.net
吉野家のバカー
京樽を手放してんじゃねぇよ
会社も小さくなるし、優待券が使いにくくなるだろが

143 :山師さん:2021/02/27(土) 00:08:23.70 ID:ujagCiVs.net
優待廃止になるかどうか
文教堂は優待を続けてるみたいだしなぁ

144 :山師さん:2021/02/27(土) 00:31:11.09 ID:miowek+y.net
吉野家、残念だ・・・。

去年の春、狙っていたスシロー株を買い逃した俺にとっては
ダブルパンチのショックw

145 :山師さん:2021/02/27(土) 00:42:52.44 ID:hQgrsii3.net
万年お荷物の京樽が売れて良かったのでは?

146 :山師さん:2021/02/27(土) 01:30:01.26 ID:Iipmo6MO.net
まぁここでも回転寿司ランク付けに海鮮三崎港が一切名前でなかったぐらいのヤバさだったしな
近場に吉野家なくて仕方なくここで消費してたけど明らかに割高でネタもそこまでだったもん

147 :山師さん:2021/02/27(土) 01:48:09.61 ID:QZWsvghn.net
おーい緊急事態解除されたらさ爆弾ハンバーグのフライングガーデン
もう水曜日金権復活いいんじゃないか?
それが駄目でもさ持ち帰り弁当の強化したほうがいいんじゃないか
味はいいんだから頑張ってくれ

148 :山師さん:2021/02/27(土) 07:16:34.64 ID:9FtFGx0F.net
>>141
マックの1階みたいだったからさ

149 :山師さん:2021/02/27(土) 07:18:31.92 ID:9FtFGx0F.net
海鮮三崎港は酒が安くて390円
くら寿司はなんで600円も取るんだよ
カッパも480円だしな

150 :山師さん:2021/02/27(土) 07:28:11.89 ID:++Bvd7eM.net
フカヒレの高級感はなかなか
https://i.imgur.com/eEk8KtR.jpg

151 :山師さん:2021/02/27(土) 10:34:13.73 ID:k0EGM49R.net
>>119
大人二人ならたりないと思います。

うちは夫婦で4枚使います。
注文は全て単品で、行く前に全て計算して行くので、優待のみです。

152 :山師さん:2021/02/27(土) 11:20:14.51 ID:rs5awl7s.net
小僧寿しの小僧の部分も買ってくれないかな

153 :山師さん:2021/02/27(土) 11:28:02.53 ID:MrFUmyQG.net
>>151
コースじゃ無いとサービス料がかかるんじゃなかったっけ?全て単品で大人2人で16000円くらいか、そういう使い方もあるのね

154 :山師さん:2021/02/27(土) 11:43:22.78 ID:/bsezxge.net
     /::::::{            ヽ
    f::::/             丶
   /::/  「レ フ              ヽ
   !<  ノ::::「              j
   }:::::{  |:::::::〉 _     _ 二 __r'´:{
   ヽ:::}  !:::厶-一-、_/::::::r=ラ:::r-、:::_ヽ
   L::ヽ-'::(>:,rzテ:::::「 ̄レir-一、| {::/ }
    }:::くi:::::r-'´ ̄ l::|          レ  /
    {::::::::::::ヽ  r'´<iL_/ニヽ、    }
     ヽ:::::::::::し':::::,. -‐一'  `>>  ,′
     丶::::::r┐::└ '´三テ二 '    j
       ヽ::ヽレヘ:::::::::く ̄      く_
          >::丶」:::::::::ト'          `ヽ、
       /::::::r、<l::::::::|     /しi     `ー ─ ‐--  、_
     _,. '´::ト、::l \::::::ヽ  /::∠_              `ヽ、
 _,. '´::::_:/  l::l  >:::::`ー':::::::::::::|                \
 :::/ ̄      l::l  !_,.イ::::::::{  ̄            _
 ´           l::l     |::::::::::l         __ /r-┘
            V       !:::::i::::!   ,. イ /7 「 七 | {
                    |:::::|、」  |  レ 〈  .| 「.  \ 二7
                 |::::|   ! .ト、_ゝ └'
                └ '   └ '

155 :山師さん:2021/02/27(土) 14:42:29.37 ID:IOEUmUuc.net
智恵のある独身
ワクチンが奏功すれば日常が戻り「出社」となる。
一方、効かない場合は、リモートワークの人は継続と時々の出社、そうでない仕事はそのままだ。
そこで文殊の知恵だ。^^
会社に近い場所に引っ越す。
前者の場合、通勤が楽になる。
後者の場合でも、出社時の通勤時間が短くなるのでリスクは減る。リモートワークは何も変わらない。

156 :山師さん:2021/02/27(土) 18:51:26.25 ID:OZTdI+50.net
かっぱでごちうさバッジもらってきた
2千円以上食った方はご自由にどうぞのボックスでレジ前に放置されてた

157 :山師さん:2021/02/27(土) 23:48:37.40 ID:Iipmo6MO.net
人気キャラだけ狩り尽くされるんじゃ

158 :山師さん:2021/02/28(日) 03:58:45.59 ID:ikHY7Pap.net
河童の子供は殺処分してアニキャラに乗り換えたのか。。。

159 :むっつりクマたん :2021/02/28(日) 10:09:46.93 ID:O5ZoRRnY.net
昨夜の晩飯
https://i.imgur.com/e0GMRf3.jpg
https://i.imgur.com/QvdPdr4.jpg
https://i.imgur.com/dL9MK0F.jpg

160 :山師さん:2021/02/28(日) 10:12:18.31 ID:hxkFttJY.net
>>159
その無意味なウォーターマークいるか?

161 :山師さん:2021/02/28(日) 10:24:29.62 ID:nb5LMG5D.net
コロワイドの9月優待は12月と3月に10000ポイント入ると書いてあるけど、3月分のポイントはいつ頃入るか知っている人いますか?

さっき検索してもなかなか答えにたどり着きませんでした。

162 :山師さん:2021/02/28(日) 10:36:10.84 ID:nb5LMG5D.net
>>153
ちなみに券三枚の頃は夫婦二人でこんな感じで注文していました。

例@
⭕ 840円420×2お通し
⭕ 500円小ビール
⭕ 680円中ビール
⭕1200円てっさ
⭕3400円1700唐揚げ2種
⭕ 800円ひれ酒
⭕ 600円ふぐ焼売
⭕ 400円ふぐ煎餅
⭕1980円ふぐ白子
⭕ 580円レモンサワー
⭕ 500円次酒
⭕ 500円コラーゲンプリン
計11980円

例A
⭕ 840円420×2お通し
⭕1252円626×2ビール
⭕1274円てっさ
⭕3628円1814×2ふぐ唐揚げ
⭕2138円ふぐ白子
⭕ 648円ゆずサワー
⭕1296円〆張鶴月
⭕ 864円ひれ酒
計11940円

予約時にコースでなく単品で注文する旨を伝えると、メニューを聞いてくる場合があるため、答えられるように考えておくことをお勧めします(おそらく仕入れ等のため)。

お通しはだいたいこんな金額だったような。

優待は税込分で使えるため、余った分はレジ横にある柚子ポン酢やフグ煎餅をもらいました。

163 :山師さん:2021/02/28(日) 11:22:47.66 ID:m49xcOb1.net
ふぐおいしいと思える人は超能力者だな。うらやましい。
俺なんか刺身は醤油の味しかしないし揚げたら鳥からあげとかわらんし
ありがたみがわからない。

164 :山師さん:2021/02/28(日) 11:58:27.78 ID:MoPh5iNj.net
>>163
それ既にコロナ

165 :むっつりクマたん :2021/02/28(日) 12:24:04.63 ID:O5ZoRRnY.net
>>160
初期設定で自動表示された。
邪魔とは思わないから、消し方を調べてない。

166 :山師さん:2021/02/28(日) 13:52:47.29 ID:hxdk2eMi.net
>>161
去年の3月権利の9月分のポイントは9/30だったから(コロワイド株主サイトポイント履歴より)
3月分は3/31じゃないのかな?

167 :山師さん:2021/02/28(日) 14:13:37.73 ID:rQhwfLH+.net
>>163
ふぐは雑炊が美味いね。美味しくするコツは自分で味付けすること。
ふぐは女の子つれていくととても良いよ。

168 :山師さん:2021/02/28(日) 14:39:04.05 ID:UtAdYW2b.net
>>163
まぁ少しは分かる高い金払ってポン酢の味になるからなぁ
でも優待出してるチェーンレベルでも河豚のから揚げは旨いよ

169 :山師さん:2021/02/28(日) 16:40:09.26 ID:dM+IfCiY.net
>>163
それだとなに食べても大差ないな
良かったねと言うべきかかわいそうにというべきか迷う

170 :山師さん:2021/02/28(日) 17:10:54.40 ID:UTYoR+5A.net
それなら塩で食えばとしか

171 :山師さん:2021/02/28(日) 17:21:51.22 ID:UtAdYW2b.net
>>163
まぁコロナ落ち着けば金出して銀座とかに河豚食いに行ってみなよ
テッサとか雑炊はそれなりだけど河豚のから揚げ美味しいよ

172 :山師さん:2021/02/28(日) 17:22:40.79 ID:aT7shtVd.net
不二家の日なのでケーキ交換してきた

173 :山師さん:2021/02/28(日) 18:16:37.64 ID:nb5LMG5D.net
>>166
さんくす

174 :山師さん:2021/02/28(日) 18:51:28.40 ID:ko7YpR1h.net
焼肉のワタミ行ってきたが、あれなら改悪込みで買ってもいいかもと思った

175 :山師さん:2021/02/28(日) 19:28:37.97 ID:axns2gg2.net
>>174
1回500円で?

176 :山師さん:2021/02/28(日) 19:40:34.02 ID:ko7YpR1h.net
どうせ1口だし、8回分なら悪くないと思いました
ランチ不可だから多分買わないけど

キング>>ワタミ>>牛角>じゅうじゅう
私的にこんなかんじ

177 :山師さん:2021/02/28(日) 21:10:25.27 ID:mzvpNIL2.net
ワタミ20年持っていたが、今回で全部売ったよ。さすがに、1人一回500円は無いかな。昔に戻して1000円なら保有していたのだが。

178 :山師さん:2021/02/28(日) 21:18:34.34 ID:VG5apRNB.net
>>176
ランチ不可で買わないって言ってんならじゃダメじゃんw
もうダメなんだよワタミは

179 :山師さん:2021/02/28(日) 21:21:19.88 ID:VG5apRNB.net
ただ夜間800円台後半で早々に捨てたのはミスったわ(買値1400円台×3枚)
あんなんでも上がるとは思わず、三月まで粘れば良かった

180 :山師さん:2021/02/28(日) 21:53:34.23 ID:hBJaj6ug.net
>>177
昔の1000円券(一人一回1000円)は500円で売れたんだよね。
今回のはいくらになるか、、、

181 :山師さん:2021/02/28(日) 22:40:26.79 ID:g32NK3ko.net
ゲームストップ騒動でファンドが売っていたコロワイの株を買い戻しているらしい
そんでコロワイドが爆上げw

182 :山師さん:2021/02/28(日) 23:22:37.11 ID:wY8utm3K.net
このコロナ時代で外食はないわ
お米券や食品購入に使えるクオカードとか貰うのが最善だわ

183 :山師さん:2021/02/28(日) 23:45:10.42 ID:86d4aVYv.net
2月結構儲かったのでロイヤルでステーキ食ってきた。
勿論優待券が有るからだけど。

184 :山師さん:2021/03/01(月) 00:10:41.66 ID:EPMZPn06.net
>>172
チェーン店のケーキは止めとけ
ホイップクリームまみれでガンになるよ

185 :山師さん:2021/03/01(月) 04:31:28.47 ID:qvUjkQO0.net
>>167
女性はふぐ好きだよね
やっぱり鍋は誰か連れて行ったほうがいいわな
>>174
近所のワタミの焼き肉できて欲しいよ
そして、やっぱりワタミは銭ゲバ体質だよ
株主からも金をむしり取るんかいっていう

186 :山師さん:2021/03/01(月) 07:46:56.50 ID:7WWr/LU2.net
ワタミの焼肉は
お通しなし、飲み物半強でなければ行ってみたい

お通し300円と飲み物300円だと500円割引はその時点で消えてしまう

187 :山師さん:2021/03/01(月) 08:07:52.47 ID:pAmBoZO+.net
>>184
そうなの!?

188 :山師さん:2021/03/01(月) 12:08:20.49 ID:OV9ql7wN.net
>>185
金は一銭も払いたくないから高い金出して株を購入してるのにな

189 :山師さん:2021/03/01(月) 16:13:10.48 ID:ITkI+dxC.net
>>184
がーん

190 :山師さん:2021/03/01(月) 20:46:27.36 ID:7ppKdgj+.net
共同ピーアールのハガキ見てたら優待だった
調べたら二年前に新設されたのか、、
所謂恩株状態だったので気が付かなかったよ
いろいろな食い物が貰えるからこれは、重宝する

191 :山師さん:2021/03/02(火) 00:07:17.00 ID:QHBM+B/U.net
ワタミの正体なんて誰でも知ってるのに
みんながそれを認めたがらない不都合な真実なんだよね

192 :山師さん:2021/03/02(火) 09:32:18.24 ID:wPBrcVFs.net
どうでもいいから
それよりも優待改悪の方が大問題

193 :山師さん:2021/03/02(火) 12:04:32.74 ID:oaZg+V2A.net
ワタミのイラつくとこは、改悪で売ったあと数日で株価戻した事

194 :山師さん:2021/03/02(火) 17:11:35.56 ID:BOASxuzA.net
モスって優待延長しないのか?
3月入っても何もないし

195 :山師さん:2021/03/02(火) 17:15:27.11 ID:Sl4cwI6N.net
優待が欲しい時に限って株の動きが悪い
どうしたものか

196 :山師さん:2021/03/02(火) 20:46:03.70 ID:rR8/7o6P.net
優待が欲しい時に買うのは株じゃない
優待が欲しい時には金券ショップで優待券を買え
株の動きの良い時に株を買え

197 :山師さん:2021/03/03(水) 05:28:00.19 ID:5TxaS5gk.net
>>194
コロナ前からテイクアウト色強い業態は今はあんまり延長しないイメージ

198 :山師さん:2021/03/03(水) 08:27:27.53 ID:DbRO4Vhr.net
優待がだぶつき気味で使いきれるか不安になってきた
ペース上げないとな

199 :山師さん:2021/03/03(水) 09:03:04.61 ID:DbRO4Vhr.net
アトムどうしたんだ思ったら、コロワイドが持ち株の20%ぐらいを売るんだね

200 :山師さん:2021/03/03(水) 09:48:21.73 ID:+jhb1ajF.net
アトム買い増そうと思ったけどすぐ上がってしまった

201 :山師さん:2021/03/03(水) 10:14:59.91 ID:xnhhpuvJ.net
初めてのアトムしようかと思ってたのに🥺

202 :山師さん:2021/03/03(水) 17:13:26.36 ID:zeRAbi2i.net
ぴえんすな

203 :山師さん:2021/03/03(水) 17:21:37.46 ID:Y4hdMSxF.net
吉野家も京樽売っちゃったから使える店が更に少なくなるな

204 :山師さん:2021/03/03(水) 18:16:31.91 ID:iBjDBJUG.net
アトムは400円切ったら、俺が全力で買い支える。

205 :山師さん:2021/03/03(水) 20:20:08.95 ID:Qa9iWMOR.net
何でアトム?
   
アトムが下げた分コロワイドが上げるから
普通コロワイドを買うべきだろw
  

206 :山師さん:2021/03/03(水) 20:21:06.67 ID:Qa9iWMOR.net
>>203
吉野家が京樽買った時は株価下げたのに
スシローが買うとスシロー爆上げの不思議

207 :山師さん:2021/03/03(水) 20:23:19.91 ID:Y4hdMSxF.net
吉野家と京樽じゃ相乗効果無さそうだからな
酢飯の上に牛丼の頭乗っけてもしょうがないだろう

208 :山師さん:2021/03/03(水) 20:40:59.68 ID:pummeDHy.net
てかアトムは売るから下がるのは分かるけど
コロが上がってる理由がわかんね

大戸屋無駄買いして子会社売らないとダメなくらい切迫してるってことだろ?
足元見られろよ

209 :山師さん:2021/03/03(水) 20:44:15.32 ID:Qa9iWMOR.net
>>208
現金が手に入るからだろ

210 :山師さん:2021/03/04(木) 16:32:51.84 ID:FjugzDHf.net
ゼネラルオイスターは何でこんなに上げたんだ?

211 :山師さん:2021/03/04(木) 20:12:33.96 ID:7rKe1VOz.net
物語が分割してるな
半分を家族に贈与移管しとくか
6月には間に合うよな

212 :山師さん:2021/03/05(金) 05:29:43.01 ID:YsR/YvHA.net
JTの1000株以上の追加って何がいい?

213 :山師さん:2021/03/05(金) 08:24:44.89 ID:o4wCppeL.net
>>212
1000株追加がいい

214 :山師さん:2021/03/05(金) 12:31:01.48 ID:zwpofk+Q.net
アトム今から買うか悩むね。

215 :山師さん:2021/03/05(金) 14:40:11.85 ID:/z1UEFAr.net
うどんかジャム。

総レス数 1004
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200