2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天証券 part153

1 :山師さん:2020/02/20(木) 06:59:20.34 ID:0PE/tjZV.net
【公式サイト】
https://www.rakuten-sec.co.jp/

【MarketSpeed1, MarketSpeed2】
https://marketspeed.jp

【前スレ】
楽天証券 part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1578729829/

【関連スレ】
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.39
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1492132027/
【楽天証券】iSPEED【投資にモッサリを】 Part.3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1565307222/

655 :山師さん:2020/06/29(月) 12:15:20.66 ID:JTQIpcdu.net
>>654
ありがとうございました!

656 :山師さん:2020/06/29(月) 22:13:58 ID:PfxwbsAK.net
でも、為替の問題で多少金額が少なくなるよ

657 :山師さん:2020/06/30(火) 15:04:19.14 ID:HQc0arUi.net
最後爆弾おっこってきてやられた
ディーラー共のルール作れよ
大引け10分前から○億円以上の玉禁止とかさ
すげーうぜーわ
インチキだわ

658 :山師さん:2020/06/30(火) 15:04:35.21 ID:HQc0arUi.net
誤爆

659 :山師さん:2020/07/02(木) 08:02:09.25 ID:ISvQ3cfX.net
こんな時間からすでにクソ重たいんだけどispeed
始まったらどうなんねん
昨日儲けも損も合わせたら数万円ロスしたんだけど

660 :山師さん:2020/07/02(木) 09:17:32.61 ID:jJQWad+2.net
アイスピめっちゃエラー出るんだけど...(´;ω;`)

661 :山師さん:2020/07/03(金) 01:29:07.63 ID:qLKPdQbC.net
LINE証券、信用取引を開始 売買手数料無料
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59394280R20C20A5EE9000/
2020/5/21 18:29
LINE傘下のLINE証券は21日、スマートフォン向けの株の信用取引サービスを始めたと発表した。売買手数料は無料にした。
証券会社から株を借りて売る空売りなどができるようになり、取引手法が広がる。若年層など幅広い投資家を呼び込む。

LINE証券が信用取引開始 制度信用のみ、手数料無料
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/21/news131.html
2020年05月21日 21時24分
売買手数料は、約定代金に関わらず無料。信用買いの際の金利、信用売りの際の貸株料は、SBI証券、楽天証券に合わせ、それぞれ2.80%、1.15%とした。
また、LINE証券の口座を開設していれば、メニューから追加の書類提出なしで申し込み可能と、口座開設を容易にした。

662 :山師さん:2020/07/03(金) 04:06:52.16 ID:ElZm+/6i.net
With error
After error

663 :山師さん:2020/07/03(金) 23:17:51 ID:Gl7Yczru.net
>>661
売買手数料無料は当然として
金利や貸株料は?

664 :山師さん:2020/07/03(金) 23:23:06 ID:6jOUaT+/.net
>>663
文盲

665 :山師さん:2020/07/04(土) 16:38:33.06 ID:9Mb39LQUv
楽天パンダ

実写版見つけたw
https://youtu.be/FXIA323VQ8I

666 :山師さん:2020/07/04(土) 21:27:59.91 ID:oPjzJcv2.net
ここもやっぱりディーラー部門のアルゴで個人投資家狩りしたり、HFTに個人ポジション流したりしてる?
sbiとは違うか?なんか臭いんだよな
そうなると短期じゃ勝てないよな
やっぱり短期トレードするならカブコムの方が良いかな

667 :山師さん:2020/07/04(土) 22:50:30.24 ID:ViDvxWrY.net
>>666
>>341
chi-xのSORを使ってる限り、1/10000秒の世界で取引をしている機関投資家には勝てないよ?

auカブコムのSORは、東証とPTSで同時到達になるように調整されてるらしいけど、現引き・現渡し手数料とか、株式の他社移管手数料がネックかも…

668 :山師さん:2020/07/04(土) 22:58:56.21 ID:7a/wzGdh.net
機関投資家と戦うのか。自転車 vs F1、軽自動車 vs ジェット戦闘機だな。骨を拾ってやろうにも蒸発してまうわ。

669 :山師さん:2020/07/04(土) 23:59:15.87 ID:SLmlBKwq.net
東証もKAI-Xとかのダークマーケットも、PTSも、機関投資家等(年金・日銀含む)がアルゴリズム駆使して1/10000秒の世界で戦ってるんだけど…。

火縄銃レベルの個人投資家が短期でいくら頑張ったところで…笑
ETFなんかはマーケットメイク制度あるし

670 :山師さん:2020/07/07(火) 12:57:13.90 ID:dodu2vx0.net
米株は日本円で買えるのですか?
変換しないと買えないのでしょうか?

671 :山師さん:2020/07/07(火) 13:00:55.41 ID:Wa3aQm+7.net
うるせーHP見てこいや

672 :山師さん:2020/07/07(火) 19:10:37.49 ID:iNqW72ol.net
>>670
SBI証券なら円借決済できますよ
ただ手数料の関係でドルで売買した方がお得になります 頻繁に売買するならね

673 :山師さん:2020/07/07(火) 19:25:20.61 ID:NUc1Co95.net
>>670
自分が知らないだけかもしれないけど僕がアメ株買った時は円注文は毎日失効してしまってドルに両替したら指値で長い期間注文できました
毎日注文出すのは面倒なのでドルに両替した方が楽だと思います

674 :山師さん:2020/07/07(火) 20:11:12.52 ID:dodu2vx0.net
>>672
>>673
ありがとうございます。

675 :山師さん:2020/07/08(水) 00:57:09.58 ID:1wcTzMba.net
米国株の配当勝手に換金して楽天銀行の円普通預金に入れてほしい

676 :山師さん:2020/07/08(水) 14:26:34.37 ID:MgYn7xu2.net
楽天の取り扱い端末が中国と韓国製ばっかり
日本人舐めてんのかこの糞会社

677 :山師さん:2020/07/08(水) 14:30:04.04 ID:F/aQ5Z9u.net
スレチ

678 :山師さん:2020/07/08(水) 15:36:14.51 ID:bglIGSak.net
誰か詳しい人教えてくれ
昨日現物で買ってPTSのデイタイムセッションで全部売ったんだが
今日の信用新規建余力が減ってなかった
日計りだと保証金代用の80%にならないのか?

679 :山師さん:2020/07/08(水) 21:24:51 ID:/SnRZkEn.net
PTS取引日はカレンダー的な意味では次日にあてられるからでわわわのわっと。

680 :山師さん:2020/07/09(木) 13:31:40.99 ID:lb/wtNZe.net
ispeed動かねえ

681 :山師さん:2020/07/09(木) 14:08:18.17 ID:HbHmFfPh.net
米国株式で逆指値出来るようにしろってみんなでメールしてくれ
この前逆指値出来ないなら証券会社乗り換えますってメールしといた

682 :山師さん:2020/07/09(木) 14:14:20.31 ID:32hYmeeX.net
>>681
乗り換えますってメール来たけど
全然乗り換えませんね

683 :山師さん:2020/07/09(木) 16:48:55.02 ID:t2gVEs06.net
マケスピ2で武蔵の発注数量ってデフォルト値を設定できない?

684 :山師さん:2020/07/09(木) 22:28:01.74 ID:lHeO5DU3.net
>>683 出来ない。と思う。

685 :山師さん:2020/07/10(金) 08:17:44.77 ID:/gRfffGP.net
気配は100じゃ足りないぞクソ楽天

686 :山師さん:2020/07/10(金) 14:39:06.68 ID:hpCBNXRM.net
質問なんですが、楽天証券で米国株etfを購入して先日損切りしたんですが手数料を考慮しても為替がおかしいです。これにはどのような理由がありますか?
-398.61ドルなのに-52076円となってます。

687 :山師さん:2020/07/10(金) 15:04:10.55 ID:aOfD142B.net
なぜ楽天証券に訊かないのか
アホなのかと

688 :山師さん:2020/07/10(金) 15:51:40.80 ID:tD0GtJxR.net
楽天は速攻で教えてくれるよね・・・

689 :山師さん:2020/07/10(金) 16:10:24.47 ID:G61mLa78.net
ここは楽天証券のサポートセンターじゃないしなー

690 :山師さん:2020/07/10(金) 17:15:12.54 ID:p6IyTRHq.net
>>687-689
つべこべ言わずに教えろ
知らないなら調べてこい、お前らのような暇人と違って俺は時間がもったいねぇんだっつーの

691 :山師さん:2020/07/10(金) 17:26:32.58 ID:bJF3RBW1.net
つべこべ言わずに電話しろ
コミュ障が

692 :山師さん:2020/07/10(金) 21:02:01.82 ID:XTGBuyAE.net
よくある質問に、同じ質問が載ってるし、嵐の少ないワッチョイ有の前スレにもFAQのリンクが載ってるのに、
米株取引をするくせに、web検索すらできないほど知恵遅れなのか…?

693 :山師さん:2020/07/11(土) 21:57:09.76 ID:GRoNdyac.net
ホント電話した方が早い
俺もいつまで経っても来ないなと思っていたら15年前に口座作って忘れていて二重申請になって止まっていたのが電話して分かった

694 :山師さん:2020/07/11(土) 22:12:59.92 ID:ez1GTzyZ.net
>>693
おじいちゃん
もう口座作ったでしょ

695 :山師さん:2020/07/12(日) 11:19:03.79 ID:Q35reJwDt
https://youtu.be/FXIA323VQ8I

696 :山師さん:2020/07/12(日) 11:20:53.58 ID:Q6ew6EX+.net
マケスピ2で、個別銘柄の金曜の歩み値を見ると、
15時から遡って14時40分位までしか見れないんですが、
金曜の寄りから引けまでの全部の分は見れないんですか?

697 :山師さん:2020/07/12(日) 12:00:11.22 ID:kiVCLBT4.net
見れません

698 :山師さん:2020/07/12(日) 12:06:34.00 ID:Q6ew6EX+.net
>>697
ありがとうございます。
ということは、14時40分より前の歩み値は、
金曜日にリアルタイムでしか見れなかったという事なんでしょうか?

699 :山師さん:2020/07/12(日) 14:04:55.32 ID:kiVCLBT4.net
常時 scrolling out です。引けあとは最後の部分が残ってる。

700 :山師さん:2020/07/12(日) 14:07:50.95 ID:Q6ew6EX+.net
>>699
やっと意味がわかりました。
ありがとうございました。

701 :山師さん:2020/07/12(日) 15:23:58.10 ID:nGgOHR0N.net
>>698
見られるぜ
それどころか、過去1週間分の歩値を任意の時間に遡って確認出来る

702 :山師さん:2020/07/12(日) 17:44:11.00 ID:+by1Hrl1.net
iSPEEDは米国株で得た実現損益見る方法ありますか?

703 :山師さん:2020/07/12(日) 18:10:46.38 ID:6HPFOmrg.net
パーツ選択の所にあったと思うけど

704 :山師さん:2020/07/12(日) 19:20:25.85 ID:+by1Hrl1.net
日本株の実現損益のページと同じページでしたm(_ _)m
国旗をタップして米国に切り替えたら出ました。

705 :山師さん:2020/07/12(日) 19:21:37.40 ID:POc6nr37.net
楽天証券は早期に為替手数料をどうにかするべき。
早期に解決しないと携帯同様大問題となり、手遅れのパンパカパーンになるよ!
忠告や!

706 :山師さん:2020/07/12(日) 20:11:38.67 ID:oslOaIcK.net
為替手数料なんてどうでもいいから、倒産しなければそれでいい

707 :山師さん:2020/07/12(日) 20:20:04.73 ID:7Qu7sNX2.net
ずいぶん弱気な…w

708 :山師さん:2020/07/12(日) 20:28:44.66 ID:Q6ew6EX+.net
>>701
えっ、見られるんですか?
それはどういう所(ボタン)から入って見るのでしょうか?

709 :山師さん:2020/07/12(日) 20:38:34.28 ID:/Hl0TTlg.net
7/20(月)まで!年9.00%(税引後年7.17%)の好金利商品!【楽天銀行】

こんにちは、楽天銀行です。
現在、2週間もの円定期預金第177回「楽天デュアル定期預金」が募集中です!

7月20日(月)最終日!短期運用にオススメ!円でお預け入れ、円または外貨で払い戻す円預金!
楽天デュアル定期預金(2週間もの) 米ドル:年4.30%(税引後 年3.42%) ユーロ:年1.50%(税引後 年1.19%) 豪ドル:年9.00%(税引後 年7.17%)
※2020年7月11日現在

この金利は2020年7月20日(月)までにご入金いただいた方限定となっていますので、是非お預入れをご検討ください。

「楽天デュアル定期預金」の特徴は好金利、短期運用、外貨特約です。

■好金利
楽天銀行の他の円定期預金よりも好金利となっています。
※募集回によっては円定期預金よりも低い金利となっている場合もあります。

■短期運用
2週間ものの募集を行っております。
円の短期運用を検討しているかたにオススメです。
(ただし、原則として中途解約ができないので預入期間に利用予定のない余裕資金でお預入れいただく必要があります。当行がやむをえないものと認めて途中解約に応じる場合、大きく元本割れとなる可能性があります。)

■外貨特約
他の円定期預金よりも好金利を実現しているかわりに、為替相場の変動によっては、満期時の受取通貨が「外貨」になる可能性があります。
お客さまは受取通貨を選択することはできません。
受取通貨が外貨となる場合には、円でお預入れをしたお客さまの資金は、特約レートにて外貨に交換され、お客さまの外貨普通預金口座に入金されます。(この際の為替手数料はかかりませんが、円貨に交換する場合には所定の為替手数料がかかります。)
受け取った外貨をすぐに円に交換すると元本割れとなる可能性があります。
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/new/kawase/dual-about.html?scid=mi_rbn_ass_200711_a2

710 :山師さん:2020/07/13(月) 08:05:45.86 ID:Bb3Uj+Tt.net
令和2年7月3日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について

楽天証券では、令和2年7月3日からの大雨の影響による被害を受けられたお客様を可能な限りご支援します。災害救助法適用地域に居住されているお客様につきましては、次の処置を実施します。

届出印鑑喪失の場合における可能な限りの便宜を図ります。
預り金融資産の売却・解約代金の即日払いのお申し出をいただいた場合、可能な限りの便宜を図ります。
その他のご要望について、十分配慮いたします。

お困りの点やご不明な点がありましたら、ご遠慮なく楽天証券お客様相談室までお問い合わせください。
災害救助法適用地域にお住まいの皆様には心よりお見舞いを申し上げるとともに、1日も早い復旧を祈念いたします。

711 :山師さん:2020/07/13(月) 12:35:48.92 ID:jwTg9YQp.net
>>710
お客様相談室??

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20200706-01.html

令和2年7月3日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について
2020年7月6日

令和2年7月3日からの大雨による災害により、被災された方およびその関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

楽天証券では内閣府の災害救助法が適用された地域のお客様に、即日出金やその他のご要望について最大限の便宜をはかります。

何かお困りのことがございましたら、お気軽にカスタマーサービスセンターにご相談ください。

■災害救助法適用地域
熊本県及び鹿児島県は8市7町5村(7月6日現在)

被災地の被害状況によっては適用地域を拡大させていただきます。
最新の災害救助法適用状況については、内閣府防災情報のページをご覧ください。

内閣府防災情報のページ

役職員一同、被災者の皆様のご健康、被災地の一日も早い復興を祈念いたします。

各種お手続きダイヤル
0120-885-687
携帯・PHS・050で始まるIP電話からは、03-6739-3322

受付時間:平日8:30〜17:00

712 :山師さん:2020/07/13(月) 12:46:00.11 ID:3dTiXud1.net
コピペかな

713 :山師さん:2020/07/13(月) 12:57:42.84 ID:NHIQq0Cr.net
さすがに自分で考えたのでは無いだろうな

714 :山師さん:2020/07/13(月) 18:25:37.74 ID:t39ZG3/q2
https://youtu.be/zT7dld0axXs

715 :山師さん:2020/07/13(月) 20:03:08.97 ID:BYdpflhe.net
教えて欲しいです。
米国株式取引の注文をキャンセルしたら、そのドル外貨はどのように返金されるのですか?

716 :山師さん:2020/07/13(月) 20:17:03.60 ID:M9yOeveV.net
>>715
単にドルの預かり金になるだけですよ

717 :山師さん:2020/07/13(月) 20:32:27.51 ID:BYdpflhe.net
>>716
それがどこにも見当たらないんですよ。
なぜだとおもいますか?

718 :山師さん:2020/07/13(月) 20:41:21.32 ID:J2RT3z4y.net
>>545
保有株式に入ってるんじゃないですかね

719 :山師さん:2020/07/13(月) 20:41:49.73 ID:J2RT3z4y.net
すんません
>>717宛です

720 :山師さん:2020/07/13(月) 20:53:48 ID:M9yOeveV.net
>>717
公式HPの米国株式買付可能額に上がっていませんか?

721 :山師さん:2020/07/13(月) 20:56:15 ID:BYdpflhe.net
>>719
3株オーダーして1株だけ約定、
その後、2株を取り消ししましたが、
その2株分の代金(ドル)がどこかに消えてしまってるんですよね。
ちなみに07/10に取り消しました。
それともう一つ不思議なことがあります。
1000ドルくらいドルに替えたのですが、そのお金も消えてるんですよ。
証券会社でこんなことありえませんよね?

722 :山師さん:2020/07/13(月) 21:00:19 ID:45xeHJxh.net
なくなるなんてことないから、
あまり心配せず
明日コルセンに電話しろ

723 :山師さん:2020/07/13(月) 23:52:14.26 ID:J2RT3z4y.net
>>721
一株1,000ドルで約定してたりしませんか?

724 :山師さん:2020/07/14(火) 00:34:41.03 ID:P/CbqQrM.net
【災害救助法適用地域】
熊本県 八代市、人吉市、水俣市、上天草市、天草市、葦北郡芦北町、葦北郡津奈木町、球磨郡錦町、球磨郡多良木町、球磨郡湯前町、球磨郡水上村、球磨郡相良村、球磨郡五木村、球磨郡山江村、球磨郡球磨村、球磨郡あさぎり町
鹿児島県 阿久根市、出水市、伊佐市、出水郡長島町、鹿屋市、曽於市、志布志市
長野県 松本市、飯田市、伊那市、安曇野市、上伊那郡宮田村、下伊那郡阿南町、下伊那郡阿智村、下伊那郡下條村、下伊那郡売木村、木曽郡上松町、木曽郡南木曽町、木曽郡王滝村、木曽郡大桑村、木曽郡木曽町
岐阜県 高山市、中津川市、恵那市、飛騨市、郡上市、下呂市
福岡県 大牟田市、八女市、みやま市、久留米市
大分県 日田市、由布市、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

725 :山師さん:2020/07/14(火) 08:40:07.92 ID:sN914UTR.net
カブコムの代用貸株に続いて、楽天も信用貸株始めるらしい
代用貸株は証券会社が倒産しても保護されるらしいけど、そこも同じになるのかな?
だとすれば楽天に全部移管してもいいかも

726 :山師さん:2020/07/14(火) 15:24:16 ID:Rh6RXE2k.net
>>725
代用貸株が保護されるってどこの情報?

727 :山師さん:2020/07/14(火) 16:05:20.42 ID:sN914UTR.net
>>726
ええ…
717に思いっきり「カブコムの代用貸株」って書いてるやん
ちなみに、同じauカブコム内でも代用貸株と貸株は扱いが違う
代用貸株は分別管理されるけど、貸株は分別管理の対象外

728 :山師さん:2020/07/14(火) 16:11:03.95 ID:sN914UTR.net
「カブコム 代用貸株」でくぐった時の上位4つがカブコムサイトで、どこ見ても書いてあるよ
https://kabu.com/sp/item/shinyo/daiyo/default.html
https://kabu.com/company/lp/lp59.html
https://kabu.com/item/shinyo/daiyo/detail.html
https://kabu.com/kabuyomu/money/203.html

729 :山師さん:2020/07/14(火) 20:13:01.25 ID:+CPdtKDt.net
小谷川拳次先生によると
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1568617849/

730 :山師さん:2020/07/15(水) 11:47:10.57 ID:rBOxwHW/.net
rss権利落ち日があるなら決算発表日も欲しかった

731 :山師さん:2020/07/15(水) 11:49:52.39 ID:LRlghrS4.net
>>730
決算発表日は毎日東証からCSV落としてきて抽出する

732 :山師さん:2020/07/16(木) 07:04:35.68 ID:o37uQLN1.net
ここは何で米国株がリアルタイムじゃないのか
別料金になってる
けち臭いもいいとこネットではタダで見れるのにさ

733 :山師さん:2020/07/16(木) 07:12:50.35 ID:ML1iMzLS.net
先物誘導

734 :山師さん:2020/07/16(木) 10:16:45.07 ID:GT+t1Sd9.net
他社も米国株やってるからしゃーなしに楽天もやってるけど、そんなに低コスト競争する気はないんだと思うよ
逆指値もずっと対応してないし
嫌なら他社使えというスタンスでしょ

ガセかもしれないけど、少し前に楽天証券が他社に売却検討されてたみいなニュースもあったし
証券は楽天にとってすげえ良い商売ってわけではないんじゃないの

735 :山師さん:2020/07/16(木) 14:46:01.41 ID:Vuqe8+lf.net
カードの積み立てのポイント目的で債券インデックス買ってるけどけっこうマイナスになるから手放したい
購入 即売りでは規約違反なるの?
ポイント目当てでやってる人はどうやってやってるか聞きたいわ

736 :山師さん:2020/07/16(木) 15:13:00.46 ID:u5D32P0I.net
楽天は通信キャリアがズッコケたのが相当痛いと思う
あんだけ破格のサービスと料金出したのに客が集まらないのって要するに信頼がないからだろう

737 :山師さん:2020/07/16(木) 16:04:26.89 ID:2VQS+UvA.net
いろいろ証券会社見て回ったけどここが手数料もサービスも一番良さそうだな
登録してみるか

738 :山師さん:2020/07/16(木) 16:06:33.89 ID:HTWXv0Fn.net
>>736
まともに使えるのが東京23区とその他大都市圏の一部のみだし…

739 :山師さん:2020/07/16(木) 18:12:55.96 ID:dURdYvoE.net
貸株って設定しても配当や優待がもらえるとは限らないんでしょ?
自動返還されずに取り逃がしが発生した銘柄はちゃんと公開されてるの?

740 :山師さん:2020/07/16(木) 19:18:28 ID:aKs9IBMg.net
>>725
信用貸株詳細きたじゃん
分別管理されるみたいだけど?

741 :山師さん:2020/07/16(木) 19:20:14 ID:aKs9IBMg.net
>貸出中の代用有価証券の評価額分の担保金は、当社の資産とは区別して管理

担保金って時価の80%ってことだろ?

742 :山師さん:2020/07/16(木) 19:42:26.56 ID:fN+DiI09.net
株を貸すと誰かがその株を借りて売るわけだろ
その売った分の受け取った現金を分別管理するってことだろ

743 :山師さん:2020/07/16(木) 20:04:19.97 ID:W3XLJ4fM.net
株の借り賃を払っても、更に空売りの値下がりで儲けられると思うから機関投資家は借りるんだろ?

貸し手は貸し株料もらっても、自分の株が値下がりするんじゃ割に合わなくね?

744 :山師さん:2020/07/16(木) 20:05:27.05 ID:gB4eu7BB.net
そう思うならやらなきゃいい

745 :山師さん:2020/07/16(木) 20:16:23.67 ID:VIlA5wf6.net
大富豪の考える事だな。

746 :山師さん:2020/07/16(木) 20:40:42.75 ID:N2zT1ltP.net
売りたくても売れないよね

747 :山師さん:2020/07/16(木) 20:42:33.57 ID:YYNMnVww.net
どうせ塩漬けなんで毎月の2まんえん入金ありがたいっす

748 :山師さん:2020/07/16(木) 21:26:56.89 ID:O9qudSGx.net
>>736
楽天モバイル契約しようと思ったけど、楽天対応端末?アクティベーション?なにそれ?
で契約してない、くそめんどい足かせ作るなよ、普通にSIMさしたら使えるようにしてくれと

749 :山師さん:2020/07/16(木) 22:53:32.90 ID:pPDs3dqi.net
マヂでここうんこだな。
有料申し込みしても15分遅れとかザラだな。
いい加減サーバー増強しろよ!
携帯で失敗してこっちにしわ寄せしてくんなよ。
あと、為替手数料をなんとかしないと潰れるぞ!

750 :山師さん:2020/07/16(木) 23:04:37.10 ID:xqDRQSUP.net
為替手数料テコ入れまだか

751 :山師さん:2020/07/16(木) 23:22:10.74 ID:pPDs3dqi.net
先っぽだけ入れ

752 :山師さん:2020/07/17(金) 00:39:11.53 ID:4r3aY9ul.net
有料?おれタダだけど。
アメ株取引したことないからじゃないの?

753 :山師さん:2020/07/17(金) 00:48:15.11 ID:pPCPPaIB.net
それ毎月料金取られてるぞ
スキャする訳でもないし他のサイトでリアルタイム株価見れるし要らんけど

754 :山師さん:2020/07/17(金) 00:50:31.49 ID:w+QCEp22.net
今頃になって米株買うから損するんだよ。売り時だよ。まぁ買ってくれる輩がいないと売れないんだけどね。

総レス数 1019
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200