2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天証券 part153

1 :山師さん:2020/02/20(木) 06:59:20.34 ID:0PE/tjZV.net
【公式サイト】
https://www.rakuten-sec.co.jp/

【MarketSpeed1, MarketSpeed2】
https://marketspeed.jp

【前スレ】
楽天証券 part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1578729829/

【関連スレ】
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.39
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1492132027/
【楽天証券】iSPEED【投資にモッサリを】 Part.3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1565307222/

456 :山師さん:2020/05/21(木) 09:39:13 ID:JK107v2h.net
今日のデイは終了
一応ザットみた感じおかしな動きはないです

457 :山師さん:2020/05/21(木) 09:47:26.75 ID:JK107v2h.net
>>454
ごめん
225のきのうの分足は表示してない、きのうはトラブったから表示できないのでは?

458 :山師さん:2020/05/21(木) 09:53:56.34 ID:74d08y2g.net
>>457
昨日は治ったところから表示されてたんだけどね
だからこそ丸々消えててまたバグかと思った
消えたというより表示しないことにしたのかね

459 :山師さん:2020/05/21(木) 09:57:08.28 ID:6g5eXtya.net
指数の分足は飛んでる。

460 :山師さん:2020/05/21(木) 09:58:11.09 ID:74d08y2g.net
サイトに載ってた
指数の分足バグらしいわ
お騒がせしました

461 :山師さん:2020/05/21(木) 19:58:18 ID:3ZS0Ttqn.net
5分足のローソク足本数を240本でデフォルトにしたいのですが、変更方法ありますか?
日足はできるのですが・・・

462 :山師さん:2020/05/22(金) 22:23:38 ID:D2sMxyrL.net
9707 ユニマット リタイアメント・コミュニティ (四季報予想)
予想PER 4.01倍
実績PBR 0.53倍
予想配当利 2.15%
予想1株配当 22円
予想EPS 254.7円
予想ROE13.2%
 時価総額87億88百万円
 

[介護事業]
当連結会計年度において、介護サービス拠点は297拠点となり、提供するサービス事業所は623事業所(2020年3月末現在)となりました。
新規事業の開始に伴う人件費や広告宣伝費等の初期投資費用、また、経年による既存施設における修繕費等が増加したものの、
既存施設の稼働率及び入居率が向上したことに加えて、新規施設の開設に伴う売上が堅調に推移したことにより、
売上高は501億1千1百万円(前年同期比24億6千万円増)、営業利益は51億8千8百万円(前年同期比6百万円増)となりました。

463 :山師さん:2020/05/23(土) 12:22:33.62 ID:0xKQChP1.net
LINE証券、信用取引を開始 売買手数料無料
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59394280R20C20A5EE9000/
2020/5/21 18:29
LINE傘下のLINE証券は21日、スマートフォン向けの株の信用取引サービスを始めたと発表した。売買手数料は無料にした。
証券会社から株を借りて売る空売りなどができるようになり、取引手法が広がる。若年層など幅広い投資家を呼び込む。

LINE証券が信用取引開始 制度信用のみ、手数料無料
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/21/news131.html
2020年05月21日 21時24分
売買手数料は、約定代金に関わらず無料。信用買いの際の金利、信用売りの際の貸株料は、SBI証券、楽天証券に合わせ、それぞれ2.80%、1.15%とした。
また、LINE証券の口座を開設していれば、メニューから追加の書類提出なしで申し込み可能と、口座開設を容易にした。

464 :山師さん:2020/05/24(日) 01:03:25 ID:14PnXSM9.net
ここのいちにち信用なんかおかしくね?

465 :山師さん:2020/05/24(日) 01:06:49.65 ID:14PnXSM9.net
一日信用の手数料無料できるなら他も全部無料にしろよ
なにか儲けるからくりあるだろ

466 :山師さん:2020/05/24(日) 03:10:46.48 ID:RfcWYkrN.net
制度も無料にしたら金利だけしかなくなるっつの。
儲けにからくりなんかあるわけねーだろ。

一日信用を無料にしてるのはデイトレーダー用の撒き餌。それに誰しも年に数回は
現引き、品渡しのうっかりし忘れがあるから、こういうのも貴重な収入源になっとる。

467 :山師さん:2020/05/24(日) 03:12:22.12 ID:CwlUyrFG.net
一日信用だって金利あるから

468 :山師さん:2020/05/24(日) 03:37:52.66 ID:6IybDfz3.net
ログインできないんですけど自分だけですか?
リセットかけようにもパスワードとか変更の画面に飛ばない サーバー落ちてる?

469 :山師さん:2020/05/24(日) 04:05:24.41 ID:bIqNSvOT.net
>>468
自分も
The requested resource is not available.となる
iSPEEDの方は入れるけど、こっちも何か動きがもっさりしてる

470 :山師さん:2020/05/24(日) 04:09:25.86 ID:6IybDfz3.net
自分だけじゃ無かった
やっぱ障害起きてるんですね

471 :山師さん:2020/05/24(日) 05:03:40 ID:quJ52MLr.net
webにメッセージあがってるじゃん??
よくあることだぞ?気にするなよw

本日(5月24日)、システムメンテナンスに時間を要しており、3時30分のサービス再開が遅れております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。



https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/company/system/maintenance/
システムメンテナンスについて

定期メンテナンスの予定
お客さまが安心してお取引できる環境整備のため、機器の故障修理や予防保守を目的とした「定期メンテナンス」を実施しています。

月〜金曜日 15:30〜17:15
火〜土曜日 3:00〜6:00
日曜日 2:30〜3:30

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/system/restart_archive/
楽天証券について > システム > サービス再開時刻の遅延履歴

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/system/failure_archive/
楽天証券について > システム > システム障害に関する履歴

472 :山師さん:2020/05/24(日) 05:22:24 ID:6JEyyvOK.net
ログインできない!(≧Д≦)

473 :山師さん:2020/05/24(日) 06:40:39 ID:4gr3SAOG.net
アベマスクきたけどゴミ箱に直行しました 笑

474 :山師さん:2020/05/24(日) 08:18:11 ID:wpiBNmuB.net
こっちはまだ届いてないぞ

475 :山師さん:2020/05/24(日) 08:56:02 ID:d9Zmof/a.net
>>473
寄付すれば良いのに

476 :山師さん:2020/05/24(日) 12:08:54.23 ID:iFjfWubj.net
高城泰
@takagifx 午後1:29 ・ 2019年1月3日
https://twitter.com/takagifx/status/1080682496264675328
ドル円フラドル円フラッシュ・クラッシュについて主要FX会社の安値を見てみました
安値は103.51円から105.98円台まで会社によって大差が…。
1分足のデータ抜けも多く取引できない会社、時間も多かったのかなーと。スプレッドもひどいことになってそうですね

ヒロセ通商と楽天FXはドル円ですらスプレッド100pips広げる卑劣なきたない会社
(deleted an unsolicited ad)

477 :山師さん:2020/05/26(火) 08:28:43 ID:4Wv1d1/i.net
アンジェスの気配見れないぞ糞楽天

478 :山師さん:2020/05/26(火) 12:43:46 ID:ZMdwfrBu.net
なんかアイスピ壊れてるな
損益額みてチビったぞ

479 :山師さん:2020/05/26(火) 12:56:20.42 ID:p/zB9DRY.net
残高狂ってるから余力あっても買えないヽ(`Д´)ノゴルァ

480 :山師さん:2020/05/26(火) 12:56:28.08 ID:FIDt9gNx.net
楽天証券って、引け成り売り注文ってできないの?

481 :山師さん:2020/05/26(火) 12:58:09.95 ID:/ojNo0Vo.net
>>480
不成できるよ

482 :山師さん:2020/05/26(火) 20:08:31 ID:oSlIKtvU.net
積立ニーサって、一気に40万投資できないの?

483 :山師さん:2020/05/26(火) 22:58:20.43 ID:USXLi3EB.net
>>482
そのような設計の制度ではないためできません。
一般NISAでやるなり、頭をつかってください

484 :山師さん:2020/05/27(水) 01:41:45.45 ID:1/kv+19u.net
>>482
できるよ
毎月100円積み立ての設定をして、399900円を
ボーナス積み立てに設定すれば良い

485 :山師さん:2020/05/27(水) 01:48:06 ID:1/kv+19u.net
>>484
あーごめん、399900じゃくて、
40万円−100円×残り月数じゃないと設定できないかも
例えば5月に設定なら、毎月100円積み立てにして、
399200円をボーナス積み立てにすれば設定できるかも
自分で試してみて

486 :山師さん:2020/05/27(水) 10:16:13.83 ID:JeCNru08.net
止まった

487 :山師さん:2020/05/27(水) 15:11:56 ID:WNsUKjHX.net
チャート見ようとするとデータ降りてくるのに5秒ぐらいかかるんだけど?

488 :山師さん:2020/05/27(水) 15:15:50 ID:PjovP9gA.net
タイムラグ酷い
寄り引けあたり

489 :山師さん:2020/05/27(水) 19:30:51 ID:HGFLxn/4.net
すいません、配当金は20%税金がかかるそうですが、
特定口座が大幅にマイナス(個別の取引で負けて)の時は、
配当にかかる税金(源泉で取られた分)はあとで帰ってくるんでしょうか?

490 :山師さん:2020/05/27(水) 19:35:40.27 ID:wEzZe/Vy.net
>>489
返ってくるよ

491 :山師さん:2020/05/27(水) 19:38:47.75 ID:HGFLxn/4.net
>>490
ありがとうございます。
なるほど、年末に損出し益出しする時は配当金も計算に入れないとダメって事ですね。

492 :山師さん:2020/05/27(水) 23:20:00 ID:HZtGeFy+.net
>>491
申告分離課税か総合課税かちゃんと考えて確定申告してくださいね

493 :山師さん:2020/05/28(木) 03:49:18.48 ID:FDBAOERc.net
>>487
その場面をデスクトップ録画してうp!
貼ってくれたらそのURLを示しながら楽天に凸電してみるぜ!

494 :山師さん:2020/05/28(木) 08:32:32.73 ID:PI3rB4JN.net
10万円申請きたやついる?

495 :山師さん:2020/05/28(木) 08:41:37.98 ID:Msk+tsxq.net
>>494
昨日来た
税金払って終わり

496 :山師さん:2020/05/28(木) 08:43:46.20 ID:PI3rB4JN.net
>>495
いいなぁ

497 :山師さん:2020/05/28(木) 08:49:58.85 ID:MisIEbkI.net
>>494
タカラトミー買ってやったわ

498 :山師さん:2020/05/28(木) 08:55:51.56 ID:Msk+tsxq.net
>>496
預金下ろさずに済んだ金でNISAで株買ったら8万プラス
ありがたや、ありがたや

499 :山師さん:2020/05/28(木) 18:49:40 ID:eBom9S3d.net
無職の専業主婦

500 :山師さん:2020/05/28(木) 21:54:21.92 ID:X1T15qus.net
スマホでも海外先物できるようにしろよ
それとマケスピのCPUの要求スペック高すぎる
アホカス

501 :山師さん:2020/05/28(木) 22:21:45 ID:h29RjIdh.net
海外先物だからMS2じゃなくてMSだろうけど、MS2の推奨環境ですらユルユルじゃん
どんだけゴミみたいな環境で取引してるんだ?笑


推奨環境
マーケットスピード II をより快適にご利用いただくために、推奨している動作環境です。

OS Windows 8.1、10(32ビット版、64ビット版)
ブラウザ Internet Explorer11以降
CPU Intel i7-3770 3.40GHZ(4コア)以上
メモリー 8GB以上
HDD 5GB以上の空き容量
ディスプレイ フルHD(1920×1080ピクセル)以上
通信速度 3Mbps以上

502 :山師さん:2020/05/28(木) 22:23:34.41 ID:NFqWBYM6.net
俺のサーフィスgoだとまともに動かない
画面も小さすぎる
さすがに10インチじゃ無理やな

503 :山師さん:2020/05/29(金) 02:35:49 ID:26ZddkYs.net
>>501

スマホ、タブレット、安いノーパソでもマーケットスピード使えるようにしろや
アホカス

504 :山師さん:2020/05/29(金) 03:37:29.05 ID:Lcx3lGLR.net
投資は貧乏人には不向きです、金持ちのゲームですから

505 :山師さん:2020/05/29(金) 03:38:51.98 ID:hRc0QgK9.net
貧乏人はお断りどすえ他の株屋さんのほうがよろしいのでは?

506 :山師さん:2020/05/29(金) 03:58:00.23 ID:5+bmkwVq.net
今の時代、スマホで使えないと不便だろ

507 :山師さん:2020/05/29(金) 04:33:58.74 ID:Dl4RGdAI.net
うわー
また逆指値ないからやられた
マジで楽天証券やめとけ
地獄見るわ

508 :山師さん:2020/05/29(金) 04:48:13 ID:DSMeXZqV.net
マジで楽天選んだの後悔してるわ
これ以上被害者出ないことを祈る
米国株で逆指値できないの使えねー

509 :山師さん:2020/05/29(金) 06:48:01.27 ID:ioCdSPPO.net
米国株やりたくて楽天開設したならナンセンス
国内ならマネックス一択やろ

510 :山師さん:2020/05/29(金) 08:01:30.48 ID:FKomF+3y.net
>>508
どこにしようと、一社に集中するのはアホ。

511 :山師さん:2020/05/29(金) 08:17:46 ID:7O7yvKaU.net
ワイは損益通算がめんどくさいから一社でしかやらん。
昔は6社くらいつかってたけど確定申告が糞めんどくさかった。

512 :山師さん:2020/05/29(金) 08:58:47.15 ID:oPAoKiqD.net
>>511
今は国税のサイトから順番に入力したらできるから簡単やで

513 :山師さん:2020/05/29(金) 09:04:00.29 ID:cpwOjnGo.net
35歳

35→53→35→53

3、5
さん、ご
産後

5、3
ごみ


0930、、、、
おくさま、、、、
億さ!魔、、、、奥さ!魔

110
1、10
い、とう

514 :山師さん:2020/05/29(金) 12:14:40 ID:YSegkee1.net
楽天証券で外国株だなんて、特定口座で保有していてもCAですぐ一般口座に払い出されるし、
他社へ出庫するときも一般口座に移してから移管されるから怖くてできない

515 :山師さん:2020/05/29(金) 12:16:53 ID:ZeaZlu9c.net
米株やるならまずはマネックスかSBIかな

516 :山師さん:2020/05/29(金) 13:07:52 ID:26ZddkYs.net
お前らはキモブサだろ〜♪(^▽^)

517 :山師さん:2020/05/29(金) 14:14:20.30 ID:ZbJCER4T.net
RSS止まった!

518 :山師さん:2020/05/29(金) 14:53:44 ID:hbI3l7nw.net
SBIと楽天で米株してるけど、なんか楽天使いにくい

519 :山師さん:2020/05/29(金) 23:07:56.19 ID:6TtItYpf.net
>>518
まじかー
やっぱり楽天からSBIにしよ
逆指値なくて寝られないよ

520 :山師さん:2020/05/30(土) 04:59:41.86 ID:GfPGMYkw.net
LINE証券、信用取引を開始 売買手数料無料
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59394280R20C20A5EE9000/
2020/5/21 18:29
LINE傘下のLINE証券は21日、スマートフォン向けの株の信用取引サービスを始めたと発表した。売買手数料は無料にした。
証券会社から株を借りて売る空売りなどができるようになり、取引手法が広がる。若年層など幅広い投資家を呼び込む。

LINE証券が信用取引開始 制度信用のみ、手数料無料
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/21/news131.html
2020年05月21日 21時24分
売買手数料は、約定代金に関わらず無料。信用買いの際の金利、信用売りの際の貸株料は、SBI証券、楽天証券に合わせ、それぞれ2.80%、1.15%とした。
また、LINE証券の口座を開設していれば、メニューから追加の書類提出なしで申し込み可能と、口座開設を容易にした。

521 :山師さん:2020/05/30(土) 05:44:29 ID:m38yvadR.net
外国株の逆指できないのは普通だよ中国株で使ってた内藤証券という糞証券会社もなかったな

522 :山師さん:2020/05/30(土) 07:41:49 ID:dijfLOK7.net
マネックスはできるよ

523 :山師さん:2020/05/30(土) 08:39:36.25 ID:znDiYT4t.net
逆指値どうこうじゃなくって、楽天証券の米株は自分は単純に見にくい

524 :山師さん:2020/05/30(土) 10:57:52 ID:IDE4ZGoO.net
マケスピ10年ぶりくらいに使ってみて、ハイローオーストラリアみたいなチャートの表示があったような気がしたけど今はできないのかな?

525 :山師さん:2020/05/30(土) 13:42:11 ID:sju1FwRB.net
個人向け国債キャンペーンの30000ポイント入ってた
ポイントだから税金かからないんだよね?

526 :山師さん:2020/05/30(土) 14:18:02.22 ID:NuJYv2S2.net
>>525
前スレでも出てた話題だな

利金・分配金・配当金の類いではないから、国債購入キャンペーンについてはポイントであろうが現金であろうが利子所得・配当所得としての課税はされない

ただし他の同一区分の所得金額が一定額を超えると課税対象となることもある

あと、発生したポイントで証券投資する場合も、一定額を超える場合は注意が必要

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm

https://faq.rakuten-sec.co.jp/sp/faq_detail.html?id=10002921

527 :山師さん:2020/05/30(土) 14:21:36.26 ID:nvOsniRm.net
コロナ相場で資産が膨れ上がった
会社辞めれる

528 :山師さん:2020/05/30(土) 15:28:14 ID:sju1FwRB.net
>>526
リンク先読んだ。ありがとう。
一時所得になっても50万控除されるようなので
投信買ってすぐ換金しますわ。

529 :山師さん:2020/05/31(日) 00:20:48 ID:qw8RgXoF.net
>>527
おめでとう
すぐ辞表だせるな。

530 :山師さん:2020/05/31(日) 07:18:36.44 ID:ZqDLmtCF.net
メンテクソ長いな

531 :山師さん:2020/05/31(日) 07:19:19.69 ID:ZqDLmtCF.net
総合口座メンテナンスのお知らせ

現在、システムメンテナンスのため、総合口座へのログインを停止しています。

サービス再開予定
2020/5/31(日) 8:30
※最大16:00になる場合があります

532 :山師さん:2020/05/31(日) 17:32:27.19 ID:lTXH4GHe.net
子供が成人したから未成年口座を成年口座にしようと思って
パソコンからログインするが設定画面が出て来無い
もう20歳の誕生日から一週間たってんだけどな
こういう手続きしたことある人居ますか?

533 :山師さん:2020/05/31(日) 19:25:45.11 ID:quJnB0/p.net
>>532
ジュニアNISAと(成人の)NISAの切替は、1/1始まりの年単位と法令に定めがあるけど??
1/1時点の年齢に基づきその年のNISAがジュニアNISAかNISAか決まる

ジュニアNISA(緑の画面)を過去に1度も開設してなくて、未成年総合口座(黄色の画面)だけなのか、
ジュニアNISA開設済で来年の1/1まで変わらないのにイチャモンつけてるのかくらいは書いたら?

534 :山師さん:2020/06/01(月) 09:10:03 ID:BxK2amP0.net
皆さんはメンテ終わったの?
私だけ?マケスピ開けないの呪いなの?

535 :山師さん:2020/06/01(月) 10:25:35.30 ID:yyiL2eB0.net
>>533
未成年口座とジュニアNISAは連動するってことなんか
楽天の成人到達時の説明ではまったくわからんかったわ

536 :山師さん:2020/06/01(月) 10:39:46 ID:89oR6CWA.net
損するやつばかりか
スレチでもいいから設けたの書けよ

537 :山師さん:2020/06/01(月) 18:45:19.40 ID:SuHEnnX0.net
i speedの実現損益は手数料も加味された数字ですか?

538 :山師さん:2020/06/01(月) 19:53:27.45 ID:k5RbbCBl.net
1日信用だと

売買直後: 手数料が引かれた数字

15時?〜以降: 手数料なしの数字

翌朝: 1日金利が引かれた数字

だったかな。
現物だと2段階だったような。

539 :山師さん:2020/06/01(月) 22:14:16 ID:GuGVWte+.net
>>535
webにも書いてあるぞ?
マトモな大学生の20歳なら理解できる文面でしょw
これ読んでも理解できない程度の知能なら証券取引なんてやめとけよw

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/under_age/rule.html

540 :山師さん:2020/06/01(月) 23:03:50.69 ID:4sJOOHAH.net
楽天ポイントで積立NISAで積立の注文をする画面で
毎日の上限とはどの様な方が選ぶのですか?
事前に積立指定日を、毎月○日に設定しているので、月に一回の話なのに毎日ってなんですか?

541 :山師さん:2020/06/02(火) 00:12:11.75 ID:FqgCK+j4.net
>>540
決済方法によっては毎日積立もできるし、複数の銘柄を買い付けるなら最大28日まで分散できるだろ
ヘルプに書いてあるんだから、少しは読めよ?

542 :山師さん:2020/06/02(火) 00:54:07.45 ID:/kIfZwcx.net
LINE証券、信用取引を開始 売買手数料無料
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59394280R20C20A5EE9000/
2020/5/21 18:29
LINE傘下のLINE証券は21日、スマートフォン向けの株の信用取引サービスを始めたと発表した。売買手数料は無料にした。
証券会社から株を借りて売る空売りなどができるようになり、取引手法が広がる。若年層など幅広い投資家を呼び込む。

LINE証券が信用取引開始 制度信用のみ、手数料無料
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/21/news131.html
2020年05月21日 21時24分
売買手数料は、約定代金に関わらず無料。信用買いの際の金利、信用売りの際の貸株料は、SBI証券、楽天証券に合わせ、それぞれ2.80%、1.15%とした。
また、LINE証券の口座を開設していれば、メニューから追加の書類提出なしで申し込み可能と、口座開設を容易にした。

543 :山師さん:2020/06/02(火) 00:56:03.58 ID:3Ikqw7rC.net
>>541
積立NISAで設定すればもちろん毎日積立っていうのがあるから毎日ポイントで払うっていうのを選べて当然だけど、一般NISAで毎月積立を選んでるのに「毎日ポイントをいくら使うか」選べるんだよ
でヘルプにも書いてないから聞いたんだよ。

544 :山師さん:2020/06/02(火) 01:35:00.82 ID:o9FKqrUB.net
>>543
>>540 では、積立NISAでの積立の注文
といっているのに、
540 では、一般NISAで毎月積立を選んでる
とか、頭がマトモな人間の言ってることじゃないぞ??

毎日積立という積立方法は、楽天証券ではつみたてNISA専用。

別に税制区分が一般NISAだろうが、つみたてNISAだろうが、特定口座・一般口座だろうが関係なく、
毎月積立において決済方法によっては積立日を毎月1日〜28日まで指定できる。

このため、ポイント利用設定においては、毎月の上限か、毎日の上限を選択することができる。

WEBやFAQにも丁寧に書いてあるし、それでも分からないなら読解力が足りなさすぎるから、証券投資なんてやめとけw

545 :山師さん:2020/06/02(火) 04:58:11 ID:3Ikqw7rC.net
>>544
決済方法によって積立日を選べるのも理解してたんだけど
たとえばワイがファンド1つ積み立てたって月1度の支払いだから
毎日の上限も毎月の上限も同じことで
2ファンド目を別の日に積み立てた場合に
1ヶ月に支払う日が2つできるから
毎日の上限を選ぶ意味があるんだよな?
もうこれで違ったらやめるわ無視してくれても構わん
長文で説明してくれたのにスマンな

546 :山師さん:2020/06/02(火) 09:41:37.62 ID:otTyCJs4.net
ここの一般信用使うと勝てない
なんか狩りアルゴ動いてね?
現物だと平気なんだが

547 :山師さん:2020/06/02(火) 11:11:20.75 ID:nBLoK7VY.net
妄想だっつの

548 :山師さん:2020/06/03(水) 09:33:09.57 ID:cHVYhtMP.net
マーケットスピード2の「エクスプレス注文」って、クリックしても反応しないことが多すぎる。
自分だけでしょうか?

549 :山師さん:2020/06/03(水) 20:54:33 ID:9PVJYKhJ.net
>>548
なんかタイミング的にユーザー有利だと執行タイミングズレる気がする
アルゴが割り込めるときだと執行するくせに

550 :山師さん:2020/06/03(水) 21:57:50 ID:992rU10X.net
すみません質問です
いま、米株の評価額が見れないのはどうしてでしょうか?

551 :山師さん:2020/06/03(水) 22:32:25.32 ID:JIB2WrvJ.net
>>550
寄り付き前だから

552 :山師さん:2020/06/04(木) 07:52:01.89 ID:x1JqgtZv.net
また日足の表示がぶっ壊れてる

553 :山師さん:2020/06/04(木) 07:52:26.66 ID:x1JqgtZv.net
あ、直った

554 :山師さん:2020/06/04(木) 07:59:56.99 ID:UTUeEsQ7.net
ローソク足赤が陽線、青が陰線で合ってますか?

555 :山師さん:2020/06/04(木) 08:33:49.99 ID:/rqc7d9H.net
中空が陽線で塗りつぶしが陰線です

556 :山師さん:2020/06/04(木) 09:39:29 ID:+i9cAEbm.net
>>549
執行タイミングがずれるというか、クリックしてるのに反応しないことが多いんです。
アルゴに割り込まれてるというのではなくて(それはそれでありそうだけど)。

総レス数 1019
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200