2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株質問・すごく優しく答えるスレ272

779 :山師さん:2021/01/04(月) 12:24:13.53 ID:v+v0lU3s.net
逆日歩について質問です。
説明書
https://www.smbcnikko.co.jp/products/stock/margin/knowledge/003.html
を読んで
信用売りの方が多い場合に、保険会社等機関投資家から不足する株を調達する必要があり、
その株を借りる際の品貸料が逆日歩となり、それを信用売り側が負担する所までは理解できます。
しかし、逆日歩を信用買いの人間が受け取れるとなっている部分が理解できません。
売り方が負担する逆日歩は、そのまま貸し手の機関投資家に入るのであって、株不足解消に貢献していない
買い方には一銭も逆日歩を貰える道理が無いと思うのですが、なぜ貰えるのでしょうか?
また、逆日歩を買い方が貰ってしまうと、機関投資家への品貸料は誰が負担するのでしょうか?

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200