2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金鉱株で大逆転

1 :金投資:2019/02/26(火) 07:47:52.40 ID:VofYacv6.net
米国の金鉱株など話題がありましたらどうぞ

328 :山師さん:2019/10/19(土) 06:26:03.56 ID:0o42gY9p.net
金鉱株教えるよ
ユニコーンという普段人前では滅多に出てこないが
見かけた場合莫大な富をもたらすとされてる
それがユニコーン企業(デカコーン ヘクトコーンと大きくなってく)
で そのユニコーン企業のランキング形式で調べた評価額一位が中国のバイトダンス(スマホアプリのtiktokの会社)二位がアメリカのuber これらを長期ホールドすると良い

329 :山師さん:2019/10/20(日) 18:52:29 ID:6aY7qFpn.net
他の人も言ってるけど、
結局、追証のないエックスイーマーケッツとかで
ハイレバ勝負の方が儲かるよね

330 :山師さん:2019/10/25(金) 00:18:25 ID:p0HAPSoj.net
uberは請負契約へのウォーレンの規制で死にそうなイメージがありますね・・
労働者保護へ傾きつつある

331 :金投資:2019/10/25(金) 14:09:24 ID:TvCArsFy.net
地政学的な不確実性が高まるなか、
ゴールドが資産の逃避先となっている。
また、FRBが利下げに対して
積極的になっていることも
その上昇を支える要因となっている。
しかし、ゴールドの特徴として
配当も金利もつかないことが挙げられる。
では、その穴を埋め、ゴールド価格の
上昇に連れ高が期待できる銘柄があればどうであろう。
その候補として「BAANG」が推奨されている。

332 :つづき:2019/10/25(金) 14:10:38 ID:TvCArsFy.net
“BAANG”は新たな “FAANG”である」

そう指摘するのは、ウルフリサーチのテクニカルアナリストの
John Roque氏である。FAANGはピークに達し勢いを失い始めている。
「このBAANG指数は消えゆくFAANGへのオマージュだ」と語った。
そして、これらBAANGは、「ゴールドによく似ている。
金は急上昇したが、しかし、それはまだその
1,900の周りの最高値からずっと下にあり、
金とそれらの株の両方により多くの
上昇余地があると考えている。」と発言した。

333 :つづき:2019/10/25(金) 14:13:54 ID:TvCArsFy.net
BAANGは、
・Barrick Gold:バリック・ゴールド(ティッカー:ABX)
・AngloGold:アングロゴールド・アシャンティ(ティッカー:AU)
・Agnico Eagle Mines:アグニコ・イーグル・マインズ(ティッカー:AEM)
・Franco-Nevada:フランコ・ネバダ(ティッカー:FNV)
・Gold Fields:ゴールド・フィールズ(ティッカー:GFI)

の5銘柄である。

●Barrick Gold バリック・ゴールド(ティッカー:ABX)NYSE
カナダの金採掘会社、金と銅が主軸で、金生産は世界1位。
カナダ、米国、オーストラリア、ペルー、アルゼンチン、
チリ、パプアニューギニア、ドミニカ共和国、サウジアラビア、
ザンビアで鉱山の運営、開発、採掘を展開。
主要鉱山は米国ネバダ州のコルテッツ鉱山とゴールドストライク鉱山、
チリのラグナス・ノルテ鉱山、ドミニカ共和国のプエブロ・ビエホ鉱山。

●AngloGold アングロゴールド・アシャンティ(ティッカー:AU)NYSE
南アフリカ共和国の産金企業。4大大陸、
世界11カ国で採掘作業やプロジェクトを展開。
主力製品は金。金鉱石を採掘し、
ドーレ(中間製品)に選鉱・精錬後、
少なくとも99.5%の純度に精製される。
製品は金塊銀行に直接販売。
また、副産物として、銀(アルゼンチン)、
硫酸(ブラジル)、ウラン(南アフリカ)がある。

●Agnico Eagle Mines アグニコ・イーグル・マインズ(ティッカー:AEM)NYSE
カナダの金生産会社。生産拠点は、カナダ国内ケベック州のLa Ronde鉱山。
同鉱山からは副産物として銀や銅も得られる。
また、フィンランドのKittila鉱山やメキシコ北部
チワワ州のPinos Altos鉱山も所有する。

●Franco-Nevada フランコ・ネバダ(ティッカー:FNV)NYSE
カナダの資源採掘権取得および投資会社。
地理的に安全な国における貴金属、
貴金属および石油・天然ガスなどの権利と採掘権を対象に投資する。
生産中、開発中、探査中の資産も含まれる。
米国、カナダ、メキシコ、南アフリカで主に事業を展開。本社はトロント。

●Gold Fields ゴールド・フィールズ(ティッカー:GFI)NYSE
南アフリカの産金会社。探索、開発、抽出、加工、
製錬など金と銅の採掘と関連する活動に従事。
南ア以外では、ガーナ、オーストラリア、
ペルーなどで金を、またペルーで銅を生成。
また、フィンランドでの白金(および関連する副産物金属)
探索プロジェクトにも従事。

334 :つづき:2019/10/25(金) 14:13:58 ID:TvCArsFy.net
BAANGは、
・Barrick Gold:バリック・ゴールド(ティッカー:ABX)
・AngloGold:アングロゴールド・アシャンティ(ティッカー:AU)
・Agnico Eagle Mines:アグニコ・イーグル・マインズ(ティッカー:AEM)
・Franco-Nevada:フランコ・ネバダ(ティッカー:FNV)
・Gold Fields:ゴールド・フィールズ(ティッカー:GFI)

の5銘柄である。

●Barrick Gold バリック・ゴールド(ティッカー:ABX)NYSE
カナダの金採掘会社、金と銅が主軸で、金生産は世界1位。
カナダ、米国、オーストラリア、ペルー、アルゼンチン、
チリ、パプアニューギニア、ドミニカ共和国、サウジアラビア、
ザンビアで鉱山の運営、開発、採掘を展開。
主要鉱山は米国ネバダ州のコルテッツ鉱山とゴールドストライク鉱山、
チリのラグナス・ノルテ鉱山、ドミニカ共和国のプエブロ・ビエホ鉱山。

●AngloGold アングロゴールド・アシャンティ(ティッカー:AU)NYSE
南アフリカ共和国の産金企業。4大大陸、
世界11カ国で採掘作業やプロジェクトを展開。
主力製品は金。金鉱石を採掘し、
ドーレ(中間製品)に選鉱・精錬後、
少なくとも99.5%の純度に精製される。
製品は金塊銀行に直接販売。
また、副産物として、銀(アルゼンチン)、
硫酸(ブラジル)、ウラン(南アフリカ)がある。

●Agnico Eagle Mines アグニコ・イーグル・マインズ(ティッカー:AEM)NYSE
カナダの金生産会社。生産拠点は、カナダ国内ケベック州のLa Ronde鉱山。
同鉱山からは副産物として銀や銅も得られる。
また、フィンランドのKittila鉱山やメキシコ北部
チワワ州のPinos Altos鉱山も所有する。

●Franco-Nevada フランコ・ネバダ(ティッカー:FNV)NYSE
カナダの資源採掘権取得および投資会社。
地理的に安全な国における貴金属、
貴金属および石油・天然ガスなどの権利と採掘権を対象に投資する。
生産中、開発中、探査中の資産も含まれる。
米国、カナダ、メキシコ、南アフリカで主に事業を展開。本社はトロント。

●Gold Fields ゴールド・フィールズ(ティッカー:GFI)NYSE
南アフリカの産金会社。探索、開発、抽出、加工、
製錬など金と銅の採掘と関連する活動に従事。
南ア以外では、ガーナ、オーストラリア、
ペルーなどで金を、またペルーで銅を生成。
また、フィンランドでの白金(および関連する副産物金属)
探索プロジェクトにも従事。

335 :金投資:2019/10/28(月) 11:48:24 ID:+TVPWyXm.net
10月12月連続利下げの確率

あげている

336 :山師さん:2019/10/31(木) 23:43:56.59 ID:73sdPI+Y.net
今日は急激に下がってから上がりましたね

337 :金投資:2019/11/01(金) 05:46:00.17 ID:uQSb9FVZ.net
ズージンマイニングを処分

AU GFIに投資

338 :金投資:2019/11/01(金) 05:48:09.60 ID:uQSb9FVZ.net
AU GFI はボラが高い

ある程度上がったら売り

下がったらまた買う予定

339 :金投資:2019/11/01(金) 05:52:07.44 ID:uQSb9FVZ.net
楽天証券のネットセミナー

広瀬氏に金鉱株を聞いたが

他の人の返事に時間がかかり

聞けなかった。

JPモルガン マイクロソフトを強く推奨

でも、すでに価格が高くボラティリティがない

やはり、ギャンブルするなら金鉱株

340 :山師さん:2019/11/02(土) 13:34:54.27 ID:EuNRQUTb.net
南アの会社ですか
あそこは
野党が鉱山に手を出そうとしてるらしいけど大丈夫なんですかね
ANCの支持率が順調に?落ちてきてます

341 :山師さん:2019/11/02(土) 20:14:35.66 ID:EuNRQUTb.net
https://www.gold.org/goldhub/research/gold-investor/gold-and-emerging-markets

過去1年で金が上がったのは世界の中央銀行が買ったからだというのが通説らしいです
リーマンショック後に金を買いまくったことで有名なインド銀行元総裁Duvvuri Subbarao
本音で語ってくれてるから
なぜ準備資産として金を重視するのか中銀の視点がわかります

ドル支配の永続性も
欧米を贔屓するIMFも全く信じてないのが分かる

“The Crisis called into question the long-term health of the dollar as a safe asset. As a result, the appeal of gold increased,” he says.

342 :山師さん:2019/11/05(火) 00:57:53 ID:oQhlRswt.net
The restrictions on the allocation of gold in asset portfolios by insurance companies, social security funds, pension funds and other institutions
should be eased at the right time, to introduce more long-term funds to China’s gold market.


元人民銀行副総裁のコメント
チャイナにおける生保などの民間の長期資金は
もっと金保有しやすいように規制緩和するべきだとしていますね


https://www.gold.org/goldhub/research/gold-investor/driving-chinas-gold-market

343 :金投資:2019/11/06(水) 10:49:16 ID:thu6ln67.net
現在はテクニカル投資に切り替えています。

1485ドル仕込みの 1510ドル前後で売るパターン

344 :金投資:2019/11/09(土) 08:32:58 ID:3CABv2CU.net
1450ドル台まで落ちてきましたね

全力ガイ これ以上落ちないことを祈る

345 :金投資:2019/11/14(木) 14:08:59.03 ID:cEeCeKke.net
三分の一押しで1450ドル

二分の一押しで1400ドル

1400ドル割れるようであれば

その次の相場は大きくなる

地政学的リスクがそれを阻んでいる

346 :コントラリアンから引用:2019/11/20(水) 07:04:01.55 ID:6TmIjK8v.net
大手金鉱銘柄はすばらしいQ3決算を開示した。
売上も営業利益も急上昇した、
しかし収益は一過性の出来事で大きく歪んでいる。
大手金鉱会社の利益は平均ゴールド
市況と平均AISCによる、
今後も優れたファンダメンタルズを示すだろう。
しかしGDXは最大2銘柄ののために苦しんでいる、
どちらも巨大合併後も生産量が低下している。
ということは、ファンダメンタルズに
優れた中小型金鉱銘柄のほうが
今後の株価上昇力が大きい。
ゴールドはブル相場ブレークアウトを
果たし今後数年は上昇するだろう、
中規模銘柄が圧倒的な株価上昇を実現するだろう

347 :山師さん:2019/11/25(月) 07:39:10 ID:0mUTVkb8.net
素晴らしい決算に対して
中規模金鉱株の株価は遅れている。

ゴールドが天井を打ったことで
最近の上昇が中断された。

しかしいったんゴールドの
次の大きな上昇となると、
中規模金鉱株はそれに大いに追いつく、

現在の下落は健全な調整だ。
素晴らしいファンダメンタルズを
反映して、次の上昇は
本当に素晴らしいものになるはずだ。

348 :山師さん:2019/11/25(月) 08:32:50 ID:P9PcN0rO.net
日々の波打ち際の景色の彼方に
大きな潮流の・・・を期待しつつお祈りする

349 :山師さん:2019/11/30(土) 14:50:12.79 ID:pX8hTlc6.net
NUGT買ったやつ
元気かな

350 :金投資:2019/12/02(月) 17:05:43 ID:08SszyZW.net
とりあえず、元気かな。

10日過ぎから上がることを期待している

351 :山師さん:2019/12/03(火) 21:18:22 ID:Bozib2Df.net
本日(12月3日)引け後に発表された決算・業績修正

http://weicos.ranftl.org/xg59t7/q1t1znqcp3h146

352 :金投資:2019/12/04(水) 06:56:10 ID:0CjZdux3.net
SBGL あげてきましたね
従業員数
52,631人多いとこが安心

リアルゴールドマイニングは300人もいない
これじゃきびしい

353 :金投資:2019/12/10(火) 05:52:08 ID:7em0xRij.net
https://www.youtube.com/watch?v=XSChfJKGUdE

【金】2020年の金相場〜基本トレンドは上向き維持
「TOCOMスクエアTV」商品先物相場展望

金価格4000ドルですか
金鉱株はかなり影響受けて

354 :金投資:2019/12/12(木) 15:29:37 ID:TetkPTzB.net
ゴールドの天井後の先物売りはまずはゆっくりと始まる、
その後連鎖的な売りとなりピークを迎える。
天井形成後には一定期間強欲が持続する、
そして先物のストップロストリガーが
生じるのは数カ月後のことだ。
現在のところ投機筋には巨額の売り余地がある一方買い余地は殆どない。
次のゴールド上昇開始までにはこの不均衡は解消されなければならない。

355 :山師さん:2019/12/14(土) 13:44:49.98 ID:zkz16P43.net
>>353
これは参考になりました

ワールドゴールドカウンシルによれば
金価格が騰がっても需要は衰えてない

ETFなどの形でポートフォリオに加えていく流れは続いている

世界中の中央銀行が金を買っている

4000ドルのプットオプションが買われている

356 :山師さん:2019/12/14(土) 14:49:32 ID:zkz16P43.net
プライムニュースに出てた愛知淑徳大の真田が言ってたけど
今のチャイナの地方債や銀行への悪評を流す手口は
97年のアジア危機が起きる前のやり方とかなり似てるらしいね
チャイナの外貨準備は3兆ドルで外貨建て債務は1.5兆ドル
1.5兆ドルのうち6割程度は短期債務

アジア通貨危機時、インドネシアでデフォルトが起きた過程としては
ルピアが8分の1に下がって相対的に外貨建て債務が急激に拡大し
企業等がデフォルト
その後はIMF管理下(アメリカが牛耳ってる)で立て直しという名の躾を受けた
クローニーキャピタリズムを破壊して開かれた資本主義へと制度設計をすることになった
タイと韓国も同じ

デフォルトの前にいろいろな報道で不安感を醸成しておいて
締めるときに一気に行くというのが当時の進行状況だった事を考えると
チャイナの銀行不安とか不動産問題とかが最近ロイターなどでしきりに流れていることはその流れなんでしょうね
大統領選の後に何か起きてもおかしくないね

 為替の分野において日本人専門家には東京銀行出身者が多いけど
真田もその経歴を持っており
アジア通貨危機のときも政府委員をやってたので説得力があると感じました
日本が韓国を助けようとしてもアメリカの抑止があったらしいですからねw
当時、増長して生意気だった韓国を締めたという形だそうです

アメリカはチャイナが技術覇権狙ったりカザフスタンなどで人民元決済などをしてるのを面白く思ってはいないようで
一気に金融面から攻撃を仕掛ける可能性が高いらしいです

357 :山師さん:2019/12/14(土) 14:49:36 ID:zkz16P43.net
プライムニュースに出てた愛知淑徳大の真田が言ってたけど
今のチャイナの地方債や銀行への悪評を流す手口は
97年のアジア危機が起きる前のやり方とかなり似てるらしいね
チャイナの外貨準備は3兆ドルで外貨建て債務は1.5兆ドル
1.5兆ドルのうち6割程度は短期債務

アジア通貨危機時、インドネシアでデフォルトが起きた過程としては
ルピアが8分の1に下がって相対的に外貨建て債務が急激に拡大し
企業等がデフォルト
その後はIMF管理下(アメリカが牛耳ってる)で立て直しという名の躾を受けた
クローニーキャピタリズムを破壊して開かれた資本主義へと制度設計をすることになった
タイと韓国も同じ

デフォルトの前にいろいろな報道で不安感を醸成しておいて
締めるときに一気に行くというのが当時の進行状況だった事を考えると
チャイナの銀行不安とか不動産問題とかが最近ロイターなどでしきりに流れていることはその流れなんでしょうね
大統領選の後に何か起きてもおかしくないね

 為替の分野において日本人専門家には東京銀行出身者が多いけど
真田もその経歴を持っており
アジア通貨危機のときも政府委員をやってたので説得力があると感じました
日本が韓国を助けようとしてもアメリカの抑止があったらしいですからねw
当時、増長して生意気だった韓国を締めたという形だそうです

アメリカはチャイナが技術覇権狙ったりカザフスタンなどで人民元決済などをしてるのを面白く思ってはいないようで
一気に金融面から攻撃を仕掛ける可能性が高いらしいです

358 :金投資:2019/12/16(月) 15:22:30 ID:7wYQqfL5.net
今は金鉱株は全売り

コントラリアンの指示待ち

au gfi nemよ ありがと

359 :金投資:2019/12/17(火) 08:31:30.24 ID:HjjClKcQ.net
トコム 12/16日 きんそうば展望

https://www.youtube.com/watch?v=hqd4aVJtRPo

360 :金投資:2019/12/19(木) 12:29:38.82 ID:71EAcnHn.net
コントラリアンJが金鉱株は下がると強く書いているが

はずす気がしてきた。中々1480ドルから動かない

何かありそう

361 :山師さん:2019/12/21(土) 12:09:39.20 ID:gpt8QX+d.net
 コントラリアンの記事って翻訳だから
強気の見方も弱気の見方も紹介してるんじゃ・・
そしてどちらも長期では強気だとは思う

362 :金投資:2019/12/25(水) 06:10:28.55 ID:jXYZIfQI.net
コントラリアンJさんが下がると予測したときは騰がり?
騰がると強気の時は下がる?

年始1520ドルと強気の予測も出ています。

363 :山師さん:2019/12/27(金) 13:37:34.80 ID:4s4AQTGG.net
まさかの年末1600・・・
とかありますかね?

364 :山師さん:2019/12/27(金) 14:40:31.72 ID:4s4AQTGG.net
https://www.crescat.net/running-hot/


ヘッジファンドcatcrestのレポート出ましたね

世界の10年債金利-テイラールールレート
これはインフレのエネルギーが相当溜まってますね

いい仕事してるよ最近のcatcrestは・・

365 :山師さん:2019/12/27(金) 14:43:27 ID:4s4AQTGG.net
失礼crescatでした

コントラリアンで記事が翻訳されてたから
時々チェックするようにしてるけど
常にデータとポジションに基づく買い煽りをしてくれるので
ネタとして楽しめるサイトです

366 :金投資:2019/12/30(月) 08:42:42 ID:2pE3MCm/.net
参考に。きんのメーター

youtybe経済動画では春先に株が暴落する。 
テレビの経済番組は全く真逆。
ということは、きんは春先に一段高?

https://jp.tradingview.com/symbols/TVC-GOLD/

367 :金投資:2020/01/04(土) 04:06:25 ID:tTO5JBYd.net
金価格がかなり上げていますが

金鉱株は買い疲れみたいな感じ

これって。

368 :山師さん:2020/01/04(土) 13:25:51 ID:p3Wneukf.net
 金鉱株
ふぬけたか・・

369 :金投資:2020/01/06(月) 13:05:02.76 ID:cubBzv2A.net
米、イラン空爆で きん暴騰

金鉱株はどちらへ振れますか微妙

コントラリアンJさんではさらに下がると

予測していますが、よりによってこんな時に。

370 :山師さん:2020/01/08(水) 12:36:23.10 ID:3oQLwKrB.net
>>368
https://ameblo.jp/hatobeamrainbow/image-11560563519-12588424538.html

金鉱山がイマイチな昨今
ジャギの気持ちも少しわかる・・

371 :山師さん:2020/01/11(土) 13:57:58.47 ID:we2b/xsH.net
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://soty.gardevie.net/v635ro40u/4a5164kb5h6ipj.html

372 :山師さん:2020/01/11(土) 14:36:00.82 ID:we2b/xsH.net
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://soty.gardevie.net/3xvwb9/1qmrdwn3a6ha3y.html

373 :山師さん:2020/01/11(土) 18:11:08.53 ID:bBIFRPhH.net
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://soty.gardevie.net/vs3513eq/n53ju8ne5ds1im.html

374 :山師さん:2020/01/11(土) 19:38:06 ID:rssroGFp.net
 イランが認めましたね・・

375 :金投資:2020/01/12(日) 05:10:40 ID:cdDb9qw3.net
メリマンゴールド リポート  ここまでしてやろうとは考えていません。

https://www.toushinippou.co.jp/products/detail.php?product_id=35

376 :金投資:2020/01/12(日) 15:23:02 ID:cdDb9qw3.net
ゴールドはどこまで上がる!?今週のチャート分析および
値動き予想と金相場をトレードする時の注意点【ドル円/貴金属】

https://www.youtube.com/watch?v=S986tv8XUOY

377 :金投資:2020/01/12(日) 16:02:15 ID:cdDb9qw3.net
米雇用統計が悪くても上昇する金をどう読む? 【金相場】

https://www.youtube.com/watch?v=ErXhprWq490

378 :山師さん:2020/01/12(日) 22:22:12.62 ID:Yv7upgXn.net
1月14日 これから上がりそうな注目株予想
http://nicoy.anceps.net/lx5b657d/64kyl1sy3w2127.html

379 :金投資:2020/01/13(月) 01:15:54.01 ID:8UBB3Sxc.net
中村毅 金相場 参考に

http://blog.livedoor.jp/keserasera3/

380 :山師さん:2020/01/13(月) 01:22:03.30 ID:YEePeCYx.net
 crestcatのotavioの必死の買い煽りツイートが面白いですね
https://www.crescat.net/


Otavio (Tavi) Costa@TaviCosta・7 Jan1214612864054358016
Impressive.

Gold mining junior-to-senior ratio now breaking out from a decade-long resistance.

A perfect prelude for a precious metals bull market.

Otavio (Tavi) Costa@TaviCosta・6 Jan1214007971639750656
Opportunities abound.

The world goes mad but energy service stocks remain unprecedentedly cheap relative to overall equities.

A mean reversion move implies a 200% rise in this ratio.

Otavio (Tavi) Costa@TaviCosta・23 Dec1209058147723296768
Why bother buying junk?

High-yield bonds (ex-energy) only yield 180 bps above inflation.

Lowest level in history!

Completely unsustainable and poised to revert.

Most of these businesses can’t even survive in a high cost of capital environment.

Otavio (Tavi) Costa@TaviCosta・19 Dec1207734138687541249
Running hot.

10-yr yield vs. Taylor rule rate now at its most extreme in 44 years.

Inflation became a problem during all times this spread went negative.

Never mind the fact that the Fed is also on pace for printing $830B in 6 months!

Long-term yields are clearly misaligned.

381 :山師さん:2020/01/13(月) 12:22:45 ID:VYkB9QUl.net
四季報記者が注目る明日1月14日S高銘柄予想。 勝率が90%を超え!
http://raser.where2eat.be/u86wz3u/3rl5wn2feo4h66.html

382 :金投資:2020/01/13(月) 15:07:19 ID:8UBB3Sxc.net
コントラリアンJはまた売り推奨

しばらく様子見ですか

383 :山師さん:2020/01/13(月) 18:24:43.46 ID:r+Agl0pt.net
自動運転のアクセル、上がりそう

384 :山師さん:2020/01/13(月) 22:46:28 ID:JoK4e0Se.net
<新春お年玉企画>
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://wqaa.wiminin.cc/b4ol27/ayq7413b35l6q6.html

385 :山師さん:2020/01/14(火) 02:14:26.59 ID:aRd7CbnB.net
<新春お年玉企画>
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://wqaa.wiminin.cc/x8qo7t/fyb2qlpli5f46p.html

386 :山師さん:2020/01/14(火) 02:20:56.10 ID:aRd7CbnB.net
<新春お年玉企画>
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://wqaa.wiminin.cc/41r3ejib/k15ugek3e2t0lm.html

387 :山師さん:2020/01/14(火) 02:39:27.71 ID:aRd7CbnB.net
<新春お年玉企画>
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://wqaa.wiminin.cc/5xz2ha/hebs22kmk4ive7.html

388 :山師さん:2020/01/14(火) 04:12:11.46 ID:aRd7CbnB.net
<新春お年玉企画>
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://wqaa.wiminin.cc/wfwk5lg/ruy2wy4qau6rss.html

389 :山師さん:2020/01/14(火) 04:51:49.94 ID:aRd7CbnB.net
<新春お年玉企画>
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://wqaa.wiminin.cc/g8y9vjf/dcqmk4xda1r5t3.html

390 :山師さん:2020/01/14(火) 06:27:29.90 ID:aRd7CbnB.net
<新春お年玉企画>
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://wqaa.wiminin.cc/h342/g3mikm7zmz8zdd.html

391 :山師さん:2020/01/14(火) 07:03:22.50 ID:aRd7CbnB.net
<新春お年玉企画>
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://wqaa.wiminin.cc/sf2dd5u/2a56qdmy7u1qij.html

392 :山師さん:2020/01/14(火) 13:48:20 ID:6PE2RZ+F.net
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://sacanyi.olsgaard.net/6vmn0x7b/14u8wcpczpt0w2.html

393 :山師さん:2020/01/14(火) 23:44:34.95 ID:Um2LNTk4.net
サプライズな決算発表・業績修正
本日(1月14日)引け後に発表された決算・業績修正
http://wer6y.c-rex.biz/x06d1t8/gpl34b3h64scuv.html

394 :金投資:2020/01/15(水) 05:37:06.25 ID:1JLaBgb0.net
(20.1.14)【金】41年ぶり高値を更新した金相場
「TOCOMスクエアTV」商品先物相場展望

https://www.youtube.com/watch?v=EAGB3F0R52U

ファンドの買い越し過去最高 15万枚うれば解決

395 :金投資:2020/01/16(木) 08:31:09.50 ID:JqtOzGp4.net
CFTC建玉明細
https://www.dai-ichi.co.jp/market/cftc.asp

396 :山師さん:2020/01/17(金) 14:26:04.84 ID:bXmtSx1w.net
先物市場での買い残がどうとか言われているけど
大局的に見れば
異次元のマネープリンティングイベントの前には
ほぼ無意味ですよね

昨年ラガルドのセリフ
"We should be happier to have a job than to have our savings protected."

397 :山師さん:2020/01/17(金) 14:54:32.13 ID:wr5ogBgZ.net
http://eaai.tmbpc.org/qd28i0/amq52yyhwk1227.html

398 :山師さん:2020/01/18(土) 04:14:38 ID:K6fjLvIo.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
http://sat8.hkmtta.org/klwi88b/fv644lg4w2i4i2.html
http://sat8.hkmtta.org/c9zj/km7jwf54tn2oge.html

399 :山師さん:2020/01/19(日) 01:04:22 ID:YTl0Gcrx.net
http://saw3t.cathedralchoir.net/9iwu58v/rw6zzzjch1iqaq.html

http://saw3t.cathedralchoir.net/mg86ufu/ve2h1o0z5con3z.html

400 :山師さん:2020/01/19(日) 01:19:18.76 ID:YTl0Gcrx.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://oijuk.ababurko.net/yck1ce4g/8r24npt1sf1lf6.html
http://oijuk.ababurko.net/wmkru/u5jwmq875ch0fx.html

401 :金投資:2020/01/19(日) 07:58:02 ID:J/yyZUJx.net
なやましい

このまま上がり続ける感じですが

CFTC建玉が気になる

下がったところで買ってみる手もあるが

402 :山師さん:2020/01/20(月) 01:10:25.40 ID:pBPmuBJg.net
カナダの鉱山業界の人がつべで言ってたけど
世界の運用資産の金に占める割合が0.5未満
1970年代末には8だったそうです

単純計算で16倍以上ですなw

これはマネタリーベースと
IMFのSDRにおける金の担保割合を4割で計算して
5万ドルとしたリカーズ程ではないですが

なかなか面白い理論ですね

カナダといえばエリック スプロットはかなり気合入れて鉱山株買ってるらしいですね
ポートフォリオも公開されてます

ペルセウスとかジャガーとかそういうのは日本の証券会社では買えないw

403 :金投資:2020/01/24(金) 14:33:21.42 ID:nBvtwQ/J.net
金価格が騰がっても もみあいの金鉱株

買いチャンスがまだ来ない。

下値が堅いきん。崩れません。

どうやら現物のほうが強いかも。

404 :金投資:2020/01/24(金) 14:39:18.58 ID:nBvtwQ/J.net
考えてみれば、1560ドル
鉱山会社はどこもかなり黒字のはずだ

405 :山師さん:2020/01/25(土) 02:08:50 ID:+AaVCX+3.net
上昇トレンド中は
現物の方が強いように見えて
鉱山会社の方が上がると思います

掛け算ですよね簡単な

406 :金投資:2020/01/25(土) 04:46:10 ID:XMoauLqk.net
しびれ切らせて買いました。笑
買ったとたん、上がったのはいいが
明日下がるかも

407 :金投資:2020/01/25(土) 05:10:12.82 ID:XMoauLqk.net
レイ・ダリオ氏が 
ダボス経済フォーラムで
世界の大金持ちに向かって
超大物のレイ・ダリオ氏が
紙幣はごみで、今金を購入する時だ、
と発言しました。
https://www.youtube.com/watch?v=tg42F75Z4AI
https://www.youtube.com/watch?v=pKxwa4hvfJU
金銀の現物投資はそろそろ
メジャーな投資になろうと
しています。

408 :山師さん:2020/01/25(土) 07:50:14.70 ID:Xq+2z8z0.net
>>405
簡単な掛け算・・・
気づくのにややタイムラグかも

409 :山師さん:2020/01/25(土) 14:12:29 ID:+AaVCX+3.net
ここの住人には常識でしょうけど

どこかの記事で書いていました
毎年10万オンス採掘している鉱山会社が
aisc 1200ドルで価格がオンス1400ドルなら
大雑把に純利20億円

オンス1400ドルから1600ドルになれば(14%増
会社の利益は40億円(2倍の100%増)

オンス2000ドルなら(42%増
利益は80億円(300%増)

オンス3000ドルなら(114%増
利益は180億円(800%増)

それに加えて保有資産の含み益も増大します

もちろん資源ナショナリズムとか鉱山会社向けの増税とかストライキは計算してないし
金価格が半減すると株価も8割〜9割8分減なんてことも・・

鉱山会社が一種のコールオプションだと言われるのも納得の話ですね
このスレが建てられたのは2019年2月ですが
建てた人はいい仕事をされたと個人的には思います

410 :山師さん:2020/01/25(土) 18:41:09 ID:+AaVCX+3.net
買う理由として今いわれているのは


先進国の中銀は金利上げる気がさらさらない(インフレ容認

チャイナやイランとの問題

サンダースが民主党予備選で頭角を現す可能性(大会のある夏の前に情勢が明らかになりうる


の3つらしいですね

411 :金投資:2020/01/26(日) 08:13:11.43 ID:uMoEUrYP.net
ニューヨーク貴金属市況=金は続伸、
新型肺炎感染拡大が支援要因に1月25日 06:00
 週末24日のニューヨーク貴金属市場は、パラジウムを除いて堅調。
 NY金は続伸。取引序盤までは、世界保健機関(WHO)が
前日に中国での新型コロナウイルスによる肺炎について
「緊急事態宣言」を見送り、
これを受けて新型肺炎に対する過度な懸念が
和らいだことから安全資産とされる金が売られていた。
しかし取引中盤以降になると、
米国内で2人目の新型肺炎感染者が
確認されたとの報が伝わり、
中国国内での状況(少なくとも26人死亡、感染者が830人超)と
相まって感染拡大への懸念が強まり、
安全資産とされる金は一転して買われる格好。
米主要企業の良好な決算などを受けて高寄
りしていた米株価が、米国内での感染者確認の報などを受けて
マイナス転落したことも金の買いを促した。

412 :金投資:2020/01/27(月) 08:13:19 ID:jW2Mn8y4.net
金鉱株は長期保有はよくないと

よく誰もが言うが

違った。そのまま持っていりゃ

かなりの利益に

413 :金投資:2020/01/29(水) 08:06:02.48 ID:TfUQXVSn.net
ゴールド先物売が正常化まで待っていれば

あとは金鉱株を買うだけ

正常化はこれが目安
https://www.dai-ichi.co.jp/market/cftc.asp

414 :金投資:2020/02/01(土) 05:37:09.83 ID:RC2k0vxB.net
ダウの大幅下落で

いまいち上げが弱い金鉱株 きんは強い

415 :金投資:2020/02/01(土) 06:05:34.57 ID:RC2k0vxB.net
CFTC建玉明細 また増えてます。
中々減りません。

416 :山師さん:2020/02/01(土) 18:48:01 ID:7Tot8DG6.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/2nkxmc8/54f4x1ee63rheo.html

417 :山師さん:2020/02/01(土) 20:39:55 ID:7Tot8DG6.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/690o6f/3n6u36ihpk3g71.html

418 :金投資:2020/02/03(月) 01:02:16.07 ID:fKt2M3SC.net
ゴールドならびに金鉱株投資は、
投資の王道ではありません。
「投資の七味唐辛子」くらいに考えるべき。
だからポートフォリオの1割を超えて
これらの銘柄を組み込むのは狂気の沙汰です。

バイ広瀬   

まいったなぁ

419 :金投資:2020/02/03(月) 01:09:48 ID:fKt2M3SC.net
だから金価格上昇局面で、
わざとAISCの高い限界的
(marginal)な業者の株を買い、
「えいやあ!」と
値幅を狙うトレードの仕方もあります。
これはとてもハイリスクなので
儲からなくなったら、直ぐに降りること。
AU、GFI、HMYなどは
そういうトレードの仕方をすべき銘柄です。

420 :山師さん:2020/02/03(月) 01:47:08 ID:azB2g/BI.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/pf5ecum/qtou724hzuziou.html

421 :山師さん:2020/02/03(月) 03:12:29 ID:azB2g/BI.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/mvljvih/4dd1m2ldxq1w76.html

422 :山師さん:2020/02/03(月) 03:58:26.54 ID:azB2g/BI.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/z3me9521/h7m3p2st52q53p.html

423 :山師さん:2020/02/03(月) 05:28:37.57 ID:azB2g/BI.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/gcjl8z/62a32cw48003ej.html

424 :山師さん:2020/02/03(月) 06:25:27 ID:azB2g/BI.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/kc7p1c/ayf3r4ya7zxk6p.html

425 :山師さん:2020/02/03(月) 07:25:10.44 ID:azB2g/BI.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/9fm13l/d4i8rk1mj5i30q.html

426 :山師さん:2020/02/03(月) 08:54:34 ID:azB2g/BI.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/zng084/rm23deiixjuwu8.html

427 :山師さん:2020/02/03(月) 09:37:48.95 ID:azB2g/BI.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/pge424/w2d35w852p64g2.html

428 :山師さん:2020/02/03(月) 12:28:49 ID:azB2g/BI.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/z1kf/6jq32rf3z541vl.html

総レス数 1013
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200