2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天証券 Part141

1 :山師さん :2018/08/05(日) 23:47:08.89 ID:UA0zz5L7M.net


【公式サイト】
https://www.rakuten-sec.co.jp/

【前スレ
楽天証券 Part140
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1520793796/

【関連スレ】
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.39
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1492132027/
【楽天証券】RSS Realtime Spread Sheet part25
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1478591942/
【楽天証券】iSPEED【投資にモッサリを】 Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1510226527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :山師さん :2018/09/14(金) 10:37:36.47 ID:bCrWls3c0.net
>>950
不安だよね。楽天証券に電話したら教えてくれるのかな?

953 :山師さん :2018/09/14(金) 10:39:38.75 ID:nbXT/eSDM.net
>>946
もう大概クロス済みだわ…
何も設定いじってないけど、現渡ができない可能性があるの?

954 :山師さん :2018/09/14(金) 10:47:54.55 ID:ZTNt6pGL0.net
困るのは現渡して現物余力が本来ならある筈なのに
クロスで資金拘束されていて信用買いで他の銘柄を買っていて
権利落ち日に現引しようと思っていたら3営業日まで資金があるのに拘束される事態が
設定で起こりうるって事じゃないのか?

他には権利日3営業日以内にギリギリに近い資金でクロスすると
一部が現引出来ずに困る事態がありうると推測

955 :山師さん :2018/09/14(金) 11:21:16.32 ID:1fL3oel90.net
そもそも余力が現金+信用保証金‐売建予想配当金-現物買い注文にならんのやけど?
で場中買ってたら突然余力ゼロwいやそんなぴったりとかありえへんやん。

956 :山師さん :2018/09/14(金) 11:28:42.87 ID:UhQkgUUpd.net
今回は恐怖の優待クロスだな
電話してもあんまり意味ないよ
現場の社員はむしろ困ってるはず
システムの改変は簡単にはできないからね

957 :山師さん :2018/09/14(金) 11:37:34.05 ID:hjPV56Sb0.net
らくらく担保の前と全く同じ扱いにする選択肢をすぐ作れ

958 :山師さん :2018/09/14(金) 11:37:50.39 ID:MYkQt8M30.net
Q.現引をしたいのに買付可能額が不足していますと表示されるのはなぜですか? 【ID:2122033】

A.現引余力は、現物株式の買付可能額と同じです。
自動振替設定の「現物買付時の株式自動振替」の設定によっては、売却代金を使って現引きすることができません。

●信用代用の現物株式を売却した場合
売却代金が、約定日から起算して3営業日目の保証金現金に入ります。

【現物買付時の株式自動振替が「保護預り」の場合】
現引きには預り金を利用するため、売却代金は現引余力には反映しません。
約定日から起算して3営業日目に受渡された保証金現金を、預り金に手動振替えを行ったうえで、現引余力としてご利用できます。

【現物買付時の株式自動振替が「信用代用」の場合】
現引きには信用保証金現金を優先的に利用するため、売却代金はすぐに現引余力に反映します。
ただし、現引余力が足りない場合は、受渡が完了している預り金を利用します。


●保護預りの現物株式を売却した場合
売却代金が、約定日から起算して3営業日目の預り金に入ります。

【現物買付時の株式自動振替が「保護預り」の場合】
現引きには預り金を利用するため、売却代金がすぐに現引余力に反映します。

【現物買付時の株式自動振替が「信用代用」の場合】
預り金を使ってすぐに現引きできません。
ただし、約定日から起算して3営業日目に売却代金が現引余力に反映され、ご利用できます。

※日計りとなるお取引の場合や、保証金率等の状況によっては売却代金が全額使えない場合がありますのでご注意ください。

959 :山師さん :2018/09/14(金) 11:46:24.52 ID:cIFFujqC0.net
せめて説明どおりのことが問題なくできればいいんだが。
余力関係のトラブル続出で、安心して建てれんやろ。

960 :山師さん :2018/09/14(金) 11:48:02.79 ID:MYkQt8M30.net
株式自動振替が「信用代用」の場合→信用代用の現物株式を売却後すぐ余力に反映されるし
株式自動振替が「保護預り」の場合→保護預りの現物株式を売却後すぐ余力に反映される。

問題は発生する可能性があるのは
株式自動振替が「信用代用」の場合で保護預りの現物株式を売却したとき
株式自動振替が「保護預り」の場合で信用代用の現物株式を売却したとき
なのでは。


あくまで俺的理解だけど、貸株やNISAしてないやつは何もしなくておkなんじゃないかと。
知らんけど。

961 :山師さん :2018/09/14(金) 11:49:31.10 ID:ZTNt6pGL0.net
しばらくGMO手数料無料でSBIも一定額無料だから
無理して楽天を使う必要が無いから
この糞仕様を理解するまで極力取引を控えた方がいいな

962 :山師さん :2018/09/14(金) 11:53:46.31 ID:QmEYhVEq0.net
自分が保護預りに設定したのが正しかったのか分からない
余力減りすぎ

963 :山師さん :2018/09/14(金) 12:00:33.03 ID:MYkQt8M30.net
安易に保護預かりの設定にしたヤツの方が逆にトラブりそう。。
いずれにせよこんな仕様にした楽天はクソだし、ギリギリにポジるとか極端なことはしないこった。

964 :山師さん :2018/09/14(金) 12:13:51.48 ID:ZvQ67qv4a.net
現引き可能額を表してるのはどこなん?

965 :山師さん :2018/09/14(金) 12:19:45.24 ID:noMo48rQ0.net
>>958
どうみても
自動振替ON
現物買付時の株式自動振替 : 信用代用
のままにしておくほうが良さそうだよな

仕様変更後に現物買い、現物売りはやらずに
信用の買い、売り、現引き、現渡ばかりでやってるけど
現物の余力も信用の余力も足りなくなるような事態にはなっていない。

>>962
保護預かりのほうが余力少なくなって当然では

966 :山師さん :2018/09/14(金) 12:22:02.47 ID:noMo48rQ0.net
>>964
現引きは
現物買い注文の買付可能額みればいいんじゃないの

967 :山師さん :2018/09/14(金) 12:25:13.74 ID:pMLGzwPEM.net
これはもう現物売買か信用売買かのどちらかに専念しないとおかしなことになるね。
信用を少しでもやるつもりなら全部信用口座に入れて現物株を売る時も信用で売って現渡しすればいい。そうすれば常に全てが余力に反映される。
逆に現物取引オンリーにするなら全てを保護預りにして信用口座は一切使わないようにした方がいい。

968 :山師さん :2018/09/14(金) 12:34:53.93 ID:MyG4qwkJ0.net
最近マケスピの昼間のぶち切りが少なくなった気がする

969 :山師さん :2018/09/14(金) 12:38:23.62 ID:pMLGzwPEM.net
つまり全てを信用でやる場合の設定はこうなる
https://i.imgur.com/GTlEiVM.jpg

970 :山師さん :2018/09/14(金) 12:38:37.14 ID:ZvQ67qv4a.net
>>966
サンキュー

971 :山師さん :2018/09/14(金) 12:44:20.88 ID:6MXeBGGi0.net
>>969
初期設定のままでいいということやな

972 :山師さん :2018/09/14(金) 12:45:13.09 ID:y1B/dknHM.net
保護にしたらそりゃ余力へりまくるわ。
銀行にちゃんと計算しないでひたすら戻す楽天のクソ仕様が問題。

973 :山師さん :2018/09/14(金) 12:46:53.07 ID:pMLGzwPEM.net
>>967
> 信用を少しでもやるつもりなら全部信用口座に入れて現物株を売る時も信用で売って現渡しすればいい。そうすれば常に全てが余力に反映される。

すまん、信用口座に入ってる現物株を売れば信用口座に現金が入るわけだから別に信用売りから現渡しなくても普通に現物売りすればいいってことになるね。
つまり信用取引を少しでもやる人は全てを信用口座に入れとけば今まで通りに取引できるってことになる。

974 :山師さん :2018/09/14(金) 12:48:14.20 ID:QmEYhVEq0.net
昨日保護預かりにしろと書いた人出て来いやw
信じたのに

975 :山師さん :2018/09/14(金) 12:50:34.45 ID:pMLGzwPEM.net
>>969
× つまり全てを信用でやる場合の設定はこうなる
○ つまり少しでも信用取引をする場合の設定はこうなる

976 :山師さん :2018/09/14(金) 12:53:52.16 ID:e9bMaOsZ0.net
>>958
信用代用の株式を売却した資金で保護預かりの株式を購入出来ないのは差金決済防止ということで理解出来る。

保護預かりの株式を売却した資金で信用代用の株式を購入出来ないというのは意味がわからない。

977 :山師さん :2018/09/14(金) 12:56:39.13 ID:e9bMaOsZ0.net
>>974
信用口座をマケスピ利用料無料目的で開設したけど、実際の取引は現物オンリーって人は保護預かりにしないと話にならないと思われる。

978 :山師さん :2018/09/14(金) 13:04:23.39 ID:pMLGzwPEM.net
>>973
ただ現物買いはできなくなるね。預り金がないと買えないから
現物株を買う時はいちにち信用で買って現引だね。手数料もゼロだし

979 :山師さん :2018/09/14(金) 13:07:22.82 ID:ZTNt6pGL0.net
とりあえず9月の権利取り狙ってる人は
他社をメインにしてして今回は対応できる範囲内にして
様子見に徹するのがいいんじゃないの?
信用預かり扱いでどんな余力の推移をするか確認してから次に生かせばいいと思う
旧SMBCの信用システムの感覚でやればしでかすことは無いだろう

980 :山師さん :2018/09/14(金) 13:07:38.73 ID:e9bMaOsZ0.net
>>974
現物と信用を同時に回転させる人は保護預かりにすると大変なことになる。
これは二元管理の制約で信用保証金と信用代用株式のうち、信用代用株式が減っていくため。
ここらへんの複雑さが二元管理の欠陥で多くのデイトレーダーは一元管理の証券会社に移った。
楽天もDLJ時代は二元管理だったけど一元管理にしたんだ。

981 :山師さん :2018/09/14(金) 13:10:11.97 ID:e9bMaOsZ0.net
>>978
信用代用でも信用保証金に反映されるから現物買えるよ

Fパラメータが信用代用で、信用代用株式を売却した資金は信用保証金に入るから、それを使って現物株を購入し信用代用にすることは信用余力の範囲内で可能になってる。

982 :山師さん :2018/09/14(金) 13:13:39.40 ID:MYkQt8M30.net
つまり楽天の言う
「今までどおりお取引していただけるよう、弊社にて自動振替の初期値設定をおこないます」
っていうのはほとんどの人にとってはそのとおりだったわけだw

983 :山師さん :2018/09/14(金) 13:19:09.16 ID:e9bMaOsZ0.net
>>982
貸株やってる人が駄目なんだと思う、Fパラメータ信用代用でも保護預かり株式を売却した資金が即座に預り金に入るように仕様変更するべき。

おそらくFパラメータ信用代用だと、売却代金は信用保証金にしか入らないプログラムになってる。
だから保護預かり現物を売却すると受渡し日まで資金拘束されてしまう。

984 :山師さん :2018/09/14(金) 13:24:26.64 ID:vGbbRQZZ0.net
iPhone8からマイナンバーカード撮影してアップロードしようとしたがナンバーを認識しねぇ
どうなってんの?

985 :山師さん :2018/09/14(金) 13:29:01.33 ID:e9bMaOsZ0.net
とりあえず信用と現物で回転させている人は

自動振替設定
A 現金のみ
F 信用代用

貸株設定
貸株を行わない

こうしておくべき

986 :山師さん :2018/09/14(金) 13:44:28.93 ID:wHL0OTOL0.net
言ってる事が人によっても全然違うし、日々コロコロ変化してるな・・・
ここまでややこしい設定をなぜ作ったのだろう

987 :山師さん :2018/09/14(金) 13:45:56.53 ID:3Fjp66+Q0.net
何もしないでそのままの初期設定で様子見やな

988 :山師さん :2018/09/14(金) 13:53:42.78 ID:pMLGzwPEM.net
>>983
君は>958をよく見た方がいいよ。誤解してる
保護預りの現物株を売ると預り金に入るんだよ。でもFを信用代用にしてると現引に使えるのは保証金のみになるからすぐに現引できないってこと

989 :山師さん :2018/09/14(金) 13:54:13.07 ID:rGK8SWV/0.net
>>984
諦めて郵送しましょう

990 :山師さん :2018/09/14(金) 13:56:23.55 ID:e9bMaOsZ0.net
>>988
違うよ

991 :山師さん :2018/09/14(金) 13:56:29.58 ID:UhQkgUUpd.net
お願いします。楽天さま
前の仕様に戻してください。
以前はなんの問題もありませんでした

992 :山師さん :2018/09/14(金) 14:00:47.73 ID:QmEYhVEq0.net
親切なブロガーさんはどう説明してくれるかなw

993 :山師さん :2018/09/14(金) 14:02:39.33 ID:pMLGzwPEM.net
>>990
よ〜く>958を読んでごらん

994 :山師さん :2018/09/14(金) 14:02:41.41 ID:SK+gtbdyd.net
とにかく元通りに戻せよ。
誰も頼んでねーよ!
(*`Д´*)

995 :山師さん :2018/09/14(金) 14:06:48.82 ID:pMLGzwPEM.net
●保護預りの現物株式を売却した場合
売却代金が、約定日から起算して3営業日目の預り金に入ります。

【現物買付時の株式自動振替が「保護預り」の場合】
現引きには預り金を利用するため、売却代金がすぐに現引余力に反映します。

【現物買付時の株式自動振替が「信用代用」の場合】
預り金を使ってすぐに現引きできません。
ただし、約定日から起算して3営業日目に売却代金が現引余力に反映され、ご利用できます。

996 :山師さん :2018/09/14(金) 14:08:48.59 ID:3Fjp66+Q0.net
貸株とNISAやってないなら初期設定のままで問題ないな
現引きも普通に出来そう
あまり考えすぎると混乱するから初期設定で良い人が多そう

997 :山師さん :2018/09/14(金) 14:11:34.79 ID:pMLGzwPEM.net
>>994
ずばり>969が元通りの設定だと思う

998 :山師さん :2018/09/14(金) 14:13:07.35 ID:pMLGzwPEM.net
あとは全部を信用口座に入れておくこと

999 :山師さん :2018/09/14(金) 14:13:20.03 ID:mMAypIC2d.net
前と同じ「クラシックモード」でも用意してくれよ!
(*`Д´*)

1000 :山師さん :2018/09/14(金) 14:16:07.98 ID:HKlCxnxDd.net
べつに全部信用口座に入れる必要ないだろ
初期設定のままで新規発行時に足りなければ自動で預り金から保証金に移る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★