2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株の利益でふるさと納税

1 :山師さん:2017/12/22(金) 13:15:42.77 ID:Y3AvXV/C.net
専業、兼業問わずふるさと納税制度について話し合うスレです
株で大きな利益を上げた人はこの制度を利用しない手はないでしょう
有意義なスレにしていきましょう

56 :山師さん:2017/12/29(金) 11:20:30.34 ID:Pzo2YHjI.net
>>55
5000万儲けてもふるさと納税を忘れない姿勢が素晴らしい

57 :山師さん:2017/12/29(金) 15:28:28.20 ID:Mj2vvBVN.net
>>52
幸和、ヴィスコ、オプトラン

58 :山師さん:2017/12/29(金) 16:13:48.54 ID:DKAWDhHe.net
ふるさと納税の限度額は利益の1%じゃないぞ。
ケースバイケースなので一概には言えないが、たいてい1%を超える。
さあ急げ、タイムリミットはあと2日ちょっと。

59 :山師さん:2017/12/30(土) 07:37:59.22 ID:Rn0pFqk0.net
>>58
配当や株式譲渡益の分離課税分が住民税(地方税)5%×1/5=1%
給与所得や雑所得、不動産所得、事業所得などの合算の総合課税の分は
10%×1/5=2%が損しない範囲の限度。
分離課税の名の通り分けて考える必要がある。

ただし分離課税でなく総合課税選択の配当所得は配当控除が合計課税所得金額が1000万を
分岐というか所得が上回ればそれが境に半分になり、やや複雑
おおまかには総合課税よりも少し少ないくらい

60 :山師さん:2017/12/30(土) 07:59:56.60 ID:KiEFn6no.net
今年は600万円ぐらい株式譲渡益がある。
ふるさと納税は来年したらいいの?
それとも年内中なのかな? 

61 :山師さん:2017/12/30(土) 08:10:09.05 ID:Rn0pFqk0.net
>>60
もちろん明日まで。株だけ見るならば6万円ふるさと納税できる。
それ以外に給与などがあるならば仮に課税所得が500万円ならばさらに10万円
合計16万円までは可能。

俺は去年12月31日の11時59分59秒まで大丈夫だから紅白でも見ながらやるかと
間際でやろうとしたら9時くらいからふるさとチョイスかふるほか忘れたが
あまりに集中したらしくサーバーがダウンしたのつながらなくなって、できなくなってしまった。
今年は去年のことがあったからサーバーを増強してるかもしれないが。
ふるさと納税関連のサイト

62 :山師さん:2017/12/30(土) 08:15:46.03 ID:Rn0pFqk0.net
あと可能とは書いたが寄付は当たり前だがいくらでもやっても良い。
ただ、持ち出しが2000円を超えて損?してしまう限界、分岐点というだけ。
2000円は寄附金控除額から控除され絶対の最低限の負担となる。
だから総務省が提唱する返礼品3割限度とすると
6000円の寄附では一般に1800円の品物となり損してしまう。

63 :山師さん:2017/12/30(土) 08:34:14.86 ID:pAfBASMj.net
>>61
どこまでが今年までに納税した事になるんだ?
振り込みだよな?
振り込みならもう間に合わなくないか?

64 :山師さん:2017/12/30(土) 08:37:20.11 ID:Rn0pFqk0.net
>>63
振り込みはやったことないから良く知らんけど12月15日くらいだったかも。
俺はクレジット払いしかやったことないが、それならギリギリまで大丈夫。
しかし、サーバーがダウンすることもある。

65 :山師さん:2017/12/30(土) 09:11:03.28 ID:pAfBASMj.net
じゃあもう無理じゃねーか・・・

66 :山師さん:2017/12/30(土) 09:11:46.91 ID:pAfBASMj.net
>>64
クレジットならいいのか?
どこのサイトでやってる?
31日にクレジットカード払いならセーフ?

67 :山師さん:2017/12/30(土) 09:19:55.51 ID:Rn0pFqk0.net
>>66
俺は数年前からやり始めたが、3年前はふるさとチョイスくらいしか無かったが
今はたくさんあるらしい。細かい話だがヤフー公金支払と言う所だとポイントが加算されるらしいが良く分からん。教えてほしいくらい

ふるさと納税するなら明日の昼くらいまで、できれば今日やった方が良いと思う。
思いつかないなら雑誌見るか、あるいは平戸市?がポイント制で品物決めなくても
貯められたような気がしたような。

去年9時ごろから殺到したのか、つながらなくなってキレた悪い記憶がある。

68 :山師さん:2017/12/30(土) 09:28:30.58 ID:Rn0pFqk0.net
あと当たり前だが株は申告不要だと、ふるさと納税してもただ取られるだけだよ。
確定申告で申告不要を選択せずに、株式譲渡益や配当などを表示する必要がある。

その際、配当所得を総合課税にするか分離のままかは所得によって変わってくる。
大ざっぱに言えば株以外の給与などの所得が高ければ分離のまま、低ければ総合課税を選択する。

どっちを選択すれば得するかは税務署に聞くことだが、住民税も絡むので
税理士に聞くのが良いが。税務署だと所得税のみで、住民税を考慮しない可能性があるので。

69 :山師さん:2017/12/30(土) 09:36:00.95 ID:pAfBASMj.net
>>67
クレジット支払いならいけるんだな!ありがと!

70 :山師さん:2017/12/30(土) 09:57:13.15 ID:KiEFn6no.net
>>61
いろいろ詳しくありがとう。助かりました。
ネットで検索してもオレの条件では6万円のようです。
ふるさと納税サイトも沢山あって楽しいですね。

特別口座に変わるので今回が最初で最後の故郷納税になる。
しかし健康保険や年金とか、来年は沢山取られるので辛い。

71 :山師さん:2017/12/30(土) 10:04:48.46 ID:Rn0pFqk0.net
>>70
特定口座でも確定申告すればいいだけかもしれんが。

しかし、良く分からんが国民健康保険だと申告不要でなく確定申告して株式譲渡益や配当所得をを表示してしまうと、それに連動してふるさと納税で得するどころでなく
上がるらしいな。

国民健康保険は、株式等の確定申告しない限り株や配当の所得は無い扱いということで。

72 :山師さん:2017/12/30(土) 10:30:36.47 ID:KiEFn6no.net
>>71
そうそう特別じゃなくて特定口座だねw

株専業なら特定口座でやりくりしてしまえば、
国民年金は控除ができ、国民健康保険も最低限になり
3万円程度になるですよ。
でも確定申告すると健保と年金で100万円ぐらい徴収されちゃう。

今回は特定口座のメリットがわからなかった時に作った
一般口座の株を売却したんだよね。4月下げをチャンスと思って。
チャンスが来たら売りたいと思ってたから、今回は最善策を
上手く実行出来たと思って良しとしてます。

73 :山師さん:2017/12/30(土) 10:36:03.03 ID:sL7ddta4.net
特定口座の場合は源泉徴収で既に取られてた場合は、ふるさと納税した分だけ還付されるてことでいいのかな?

74 :山師さん:2017/12/30(土) 10:39:20.92 ID:Rn0pFqk0.net
>>73
そういうこと。住民税の計算の最後の所で、所得税で言えば源泉徴収税額のように
株式譲渡所得割控除税額及び配当割税額ということで控除されて精算される。

75 :山師さん:2017/12/30(土) 10:49:30.41 ID:Rn0pFqk0.net
>>72
税金にあまり左右されないことも重要かも名。税金を気にして儲け損なったら
本末転倒

76 :山師さん:2017/12/30(土) 10:53:32.06 ID:pAfBASMj.net
クレジットカード払いで来年分になる事ないのかな
ちょっと不安だな
何しろ60万近くの還付が残ってるんだ

77 :山師さん:2017/12/30(土) 11:01:46.57 ID:Rn0pFqk0.net
>>76
良く分からんが、もうクレジット払いしか今年は間に合わないんじゃないの?
他にあるのかクレジット以外やったことないから知らんが。
クレジット払いは23時59分59秒・・・の秒以下でも今年に受け付ければ今年だが。行く行く年来る年で鐘から参拝客に画面が変わらなければ

78 :山師さん:2017/12/30(土) 11:04:20.32 ID:sL7ddta4.net
>>74
ありがとう
株式譲渡所得割控除税額の意味がよくわかんなくてググりまくっていた
源泉でとられた地方税分ってことかな

>>76
額が大きいと不安だよな
自分も8千万くらい利益でたんで勘違いして払うだけだったら怖いなーとw

79 :山師さん:2017/12/30(土) 11:13:17.51 ID:VWYJ+3v3.net
確定申告するとふるさと納税以上に健康保険料が上がりそう。

80 :山師さん:2017/12/30(土) 11:30:27.28 ID:pAfBASMj.net
>>77
マジでありがとう
安心して申し込むわ

81 :山師さん:2017/12/30(土) 11:30:48.10 ID:pAfBASMj.net
>>79
俺は社会保険だから大丈夫

82 :山師さん:2017/12/30(土) 11:37:06.31 ID:Rn0pFqk0.net
>>78
株式等譲渡所得割税額控除とは所得税で源泉徴収を最後で引いて
プラスならそのまま、マイナスなら還付のように
既に特定口座の源泉徴収アリ口座で所得税の15.315(復興税の0.315を含む。)%とともに徴収される道府県民税(住民税、地方税)のこと。

源泉徴収義務アリ口座では既に売買時に5%徴収済みなので、
確定申告をして正しい税額の総額を算出したらその総額から引か(控除さ)れる。

住民税の原則は翌年度課税だが、株や配当は例外的に現年分離課税となる。
しかし確定申告をしたら、原則に戻って給与所得などど同じような翌年度課税に戻り
現年に徴収されてた分は翌年に精算される。

83 :山師さん:2017/12/30(土) 11:55:52.19 ID:sL7ddta4.net
>>82
詳しい説明サンクス
やっと腑に落ちたわ

84 :山師さん:2017/12/30(土) 12:02:00.25 ID:Rn0pFqk0.net
>>83
まあどうでもいいことだが、現年というか今年控除されるのは所得割だったな。
間違えた。それを精算して引くときは所得割税額控除だ。
源泉徴収というか住民税では特別徴収というが特別徴収自動的にされてるのは
株式等譲渡所得割の5%合わせて源泉徴収される所得税の15.315と合わせて20.315%。

それに対して、精算時に引かれるのが株式等譲渡所得割税額控除だ。
細かい話だが。

85 :山師さん:2017/12/30(土) 12:20:32.75 ID:KiEFn6no.net
>>75
税金は計算式で決まってるモノだし、
より多く儲ける事が結局得なわけで。。。
儲け損なう奴は、システム理解せず勝手に心配して
行動が起こせない人達でしょ?

オレのケースとは全然ちがうと思うよw

86 :山師さん:2017/12/30(土) 12:32:08.57 ID:Rn0pFqk0.net
>>85
ああ、あなたのことを言ったわけでなく一般的な話のつもりで言ったんだが。

87 :山師さん:2017/12/30(土) 12:40:54.40 ID:Rn0pFqk0.net
>>85
あと、専業で他に所得が無く来年、社会保険料が100万円くらいかかってきて
証券口座がいくつかあったら基礎控除と合わせて138万円を少し超えたくらいのが
あったら約20%の税金が還付されるよ。あと、配当は総合課税にして
他の口座は申告不要のままにして

利益が138万円を超えてる中で一番少ないやつ。狙ってもしょうがないが

88 :山師さん:2017/12/30(土) 13:12:55.99 ID:KiEFn6no.net
>>86
そうなのね。それは失礼しました。

>>87
詳しいねそれは知らなかった。サンクス。

確かに狙いにいくのは難しいよねw
結果論で20%還元が得ならやってみる。
金融緩和をいつ迄するか疑問だから、
できれば来年には億りたい

89 :山師さん:2017/12/31(日) 00:26:59.83 ID:4rMbtGAw.net
損益通算した場合の限度額ってどっちに対してなの?
昨年500万の損、今年1000万だと通算500万円に対してだけ?

あと税引き後と前どちらに対してか計算していいか知りたいわ。

90 :山師さん:2017/12/31(日) 13:09:54.73 ID:ODLARPOG.net
当方、無職で株取引を行っています。
去年、一昨年と年間損益がマイナスだったのですが、今年やっと躍進の年を迎える事ができました。

17年1月から12月末までの譲渡益税明細によると
譲渡益税徴収額合計が約1300万円
損益金額合計が約6400万円

となりました。

恥ずかしながら今まで大金とは無縁で、節税や納税の知識が全く追いついていない状況です。

ふるさと納税は今日まで?との事もありますし、
株で利益を得た場合はこうしたほうがいいよ〜とかあればアドバイス頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

91 :山師さん:2017/12/31(日) 13:50:49.98 ID:WBsD+1vv.net
給料分はふるさと納税済だけど追加出来るん?
特定口座で損益通算する場合
A口座益120万で税金20万
B口座損100万
確定申告で損益通算すると20万のうち
所得税15万は現金振り込みで還付
住民税5万は6月からの住民税から引かれる
この分もふるさと納税出来ますか?
ググっても出て来ない(>_<)

92 :山師さん:2017/12/31(日) 13:51:54.81 ID:WBsD+1vv.net
A口座は受け渡し額が100万です

93 :山師さん:2017/12/31(日) 13:59:56.23 ID:WBsD+1vv.net
やっぱりA口座は益100万で計算した方が楽なので
↑は取り消しで
A口座益100万受渡額80万税20万

94 :山師さん:2017/12/31(日) 14:52:31.03 ID:H/L7K0Ep.net
>>89
住民税の所得割額で上限が決まるんだから、その例なら500万に対してだろうね。
簡易表とかじゃなく所得割額を計算するのが一番確実だよ。

95 :山師さん:2017/12/31(日) 14:57:25.40 ID:H/L7K0Ep.net
>>93
すべての口座を通算した利益に応じてふるさと納税の枠が決まる。
あなたの例だとプラマイゼロだから枠は増えない。

ただ、ふるさと納税云々より、確定申告しなきゃ税金返ってこないから勿体無いよ。

96 :山師さん:2017/12/31(日) 19:14:44.06 ID:8vmEFOlR.net
初心者で申し訳ありません。 損失繰延の確定申告をしている場合についてご教示いただけますでしょうか。

私は600万円の給与所得者です。
昨年百万損して、今年百万儲けを出し益出ししました。昨年、損失繰延の確定申告をしております。
この場合、控除の限度額は600万円に対してきまるのでしょうか。それとも700万円に対してでしょうか。

97 :山師さん:2018/01/01(月) 00:32:06.28 ID:lgsL9PG6.net
利益と所得がごっちゃになっとるがな

98 :山師さん:2018/01/01(月) 07:36:49.18 ID:X/iLNE7G.net
ふるさと納税に昨年初めて手を出しました
給与がおおよそ年収480万
分離課税の先物が1000万の利益
idecoもやっているので多少枠が狭まるとの事だから
10万ぐらい納税した
つかこれだと楽天が利用すると楽天ポイントで4%ぐらいつくから
自己負担2000円、楽天ポイント4000円で実質2000円貰えることになるんやな
返礼品はこの制度を使ってみたかっただけなのだが凄いお得な仕組みだわー

99 :山師さん:2018/01/01(月) 08:07:08.01 ID:DyfPlDW0.net
税金を納めているから
それくらいは還元されても良いよね

100 :山師さん:2018/01/01(月) 17:52:32.39 ID:lgsL9PG6.net
それ、手を出す、っていうか?

101 :山師さん:2018/01/01(月) 17:56:55.17 ID:QOTp5p/K.net
欲を出す

102 :山師さん:2018/01/10(水) 14:19:16.59 ID:ZHAfD1Y9.net
実際はこうなんだよなあ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515121182/

103 :山師さん:2018/01/10(水) 14:26:21.73 ID:KvBQrScH.net
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870

104 :山師さん:2018/01/16(火) 02:51:19.47 ID:9Cb9QBqr.net
1月16日好材料
http://zstock.hatenablog.com/entry/entry/article/157.html

105 :山師さん:2018/01/21(日) 04:58:29.52 ID:2mXabvHv.net
冬ラリーを前に“やられた銘柄"を下値拾い
http://zstock.hatenablog.com/entry/entry/article/161.html

総レス数 105
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★