2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場65【NASDAQ】

1 :山師さん(ワッチョイ 3bae-ZLad):2017/06/22(木) 00:11:12.45 ID:RR98zk940.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場64【NASDAQ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1497176658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

413 :山師さん (ワッチョイ ff63-TBoo):2017/06/27(火) 07:12:17.96 ID:Als309/G0.net
>モーサテを見る限り
アメリカのシェル企業の技術革新
のため、原油は上がりようがない。

底打ちのフラグだろ、原油高の時は下がりようがないとかいってたぞ

414 :山師さん (ワッチョイ ff17-6pDD):2017/06/27(火) 09:19:32.30 ID:QuH6+lp90.net
最近、寄り天ばっかやな
よくない兆候だ

415 :山師さん (ワントンキン MM7f-Leb9):2017/06/27(火) 09:33:51.95 ID:cqy/qKqHM.net
ドル円は10時112タッチからの↓と見た

416 :山師さん (ワッチョイ bf67-Lhgr):2017/06/27(火) 09:34:59.20 ID:D9e5nGf60.net
テスラもグーグルも押し目買いできたんだけど、なんだかな。

417 :山師さん (ワッチョイ f7ee-COB6):2017/06/27(火) 09:43:06.64 ID:5apOq91B0.net
バフェット太郎、おれはお前のことをゆるさねーぞ。

(1)
バフェット太郎のブログ記事は広瀬、日経CNBC、モンサテの焼きまわし。オリジナルの記事は社畜や2ちゃん民向けの煽り記事。
(イケダ◯ヤトからそのように教わったか知らないが) 本人なりすましで複数アカウントを使って2ちゃんねるの掲示板を3つも潰した責任は重いと思う。

(2)
2ちゃんねるでの本人投稿及びブログへの誘導がバレて、フィデリティ証券から契約が切られた。
それまでは「個別銘柄への投資を徹底的に非難する⇒フィデリティ証券のSMTを購入することを推奨する」という手順で、
(1)の炎上商法で誘導した人をフィデリティ証券に流していた。
当然、この状況を長期にわたって放置していたフィデリティ証券及びアクセストレード(ASP)の責任も無視はできない。

(3)
フィデリティ証券のSMTの年間信託報酬は0.55%。なんとVOOの10倍以上もする手数料のクソ高いETFである。当のバフェット太郎本人はフィデリティ証券の口座を持っていない。
それなのに、高配当族ETFに投資したら、24年間(1990年⇒2014年)で約18倍になると言って、煽っていた。(同期間のS&P500のパフォーマンスは約10倍) 
しかし、このソースの元には「非課税」を前提で計算されたものだった。

(4)
フィデリティ証券から契約を切られた今は『ウェルスナビ』を推奨するようになった。3000万円以内運用総額で、年間の手数料は運用総額の1%、税込みで1.08%。 3000万円なら、毎年32万4000円も手数料がかかる。
このウェルスナビは前述のイケダ◯ヤトもアフィリエイトしている金融商品である。

バフェット太郎に投資相談をする?、上から目線で人にアドバイスする前にまずは2ちゃんの住人にしっかりと謝罪してほしい。日経CNBCのアフィリエイトでお世話になっていて頭が上がらないのかもしれないが、こういう人物をのうのうと起用し続ける日経の編集部もおかしい。

日経マネーで投資相談に乗っている場合じゃねーぞ。

418 :山師さん (ワッチョイ f7ee-COB6):2017/06/27(火) 09:46:27.42 ID:5apOq91B0.net
フィデリティー証券の対応が遅すぎる。ふざけるなといいたい。

419 :山師さん (オッペケ Sr0b-avNb):2017/06/27(火) 10:31:45.42 ID:W3RDc0JFr.net
ウェルスナビは怪しいなー。そのうち、仮想通貨やVALUEに手を染めていく流れ。イケハヤに染まっている時点でもう終わっている。もうスルーしている。ジャパニーズブログはスルーに限る。ニュースサイトで十分だよ。

420 :山師さん (オッペケ Sr0b-avNb):2017/06/27(火) 10:34:00.52 ID:W3RDc0JFr.net
>>411
来月下旬の決算でまた祭りが始まる。デイトレでもない限り、安心しようぜ。

421 :山師さん (ワッチョイ ff17-6pDD):2017/06/27(火) 10:39:24.13 ID:QuH6+lp90.net
>>420
んだな
決算のたびに上がるのがIT
全部売って優雅に夏休み〜とかやってると死ぬぞ

422 :山師さん (ワントンキン MM7f-Leb9):2017/06/27(火) 10:49:55.64 ID:cqy/qKqHM.net
なんだかんだダウ21400・・・
そう簡単に15000割らないよね

何かで二万切ったら買い増しした方が良いか・・・

423 :山師さん (ワッチョイ 376e-T5BA):2017/06/27(火) 11:53:16.47 ID:VnFp/pq00.net
MRJの開発費でエンブラエル買えるという…
割と衝撃よね
EBJが買い場かは知らん

MRJが5度目の納入延期、ついに航空会社が「見限り」の動き…大量キャンセルで経営危機も
http://biz-journal.jp/2017/04/post_18730_2.html
>開発当初は1500〜1800億円と見積っていたので、およそ3倍に膨らみ、5000億円を超える可能性が出ている。

エンブラエル【ERJ】
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/detail/ERJ
時価総額 3874億円

424 :山師さん (ワッチョイ ff17-6pDD):2017/06/27(火) 12:52:40.37 ID:QuH6+lp90.net
>>423
国策企業だから買収は不可能だよ
お金で買えない価値がある

425 :山師さん (ワッチョイ 1771-8apR):2017/06/27(火) 12:57:29.54 ID:EY+NPYse0.net
じゃあシェル関連銘柄買えばいいんじゃないか

426 :山師さん (ワッチョイ f763-3DUZ):2017/06/27(火) 13:50:18.13 ID:qTOSGMSe0.net
>>365
短期売買しにくいから結果的に長期スパンになる
日本だとおやすみの時間だしそんな時間にずっと起きてられるなら夜勤する

427 :山師さん (ワッチョイ 376e-T5BA):2017/06/27(火) 13:58:06.44 ID:VnFp/pq00.net
日計りで触るならWTI原先やりてーな?
楽しそう

儲かるかどうかは全く知らんけど

428 :山師さん (ワッチョイ 1771-8apR):2017/06/27(火) 14:14:51.26 ID:EY+NPYse0.net
COSTとWMT下げ止まったっぽいし買っとくかな

429 :山師さん (ササクッテロレ Sp0b-q/w5):2017/06/27(火) 14:16:21.98 ID:pw4RB30hp.net
GIS昨日買った

430 :山師さん (ワッチョイ 376e-T5BA):2017/06/27(火) 14:16:26.24 ID:VnFp/pq00.net
2Q前まで待ったら

431 :山師さん (ワッチョイ ff56-ZLad):2017/06/27(火) 14:48:39.44 ID:tQB8vEub0.net
もう少しまったほうがいい キリッ

432 :山師さん (ササクッテロラ Sp0b-q/w5):2017/06/27(火) 16:48:56.52 ID:TVvFPWVcp.net
株は昔からやってて 米国株も 10年前からやってるけど
実は、FXも 去年から勉強してて 最近やってるけど
ちゃんとやれば 利益出ますよ。
なんでも、ちゃんと準備して正しい方法でやればちゃんと勝ち組になれます。

433 :山師さん (ササクッテロラ Sp0b-q/w5):2017/06/27(火) 16:50:35.54 ID:TVvFPWVcp.net
しかも、スポーツとかと違って 能力がズバ抜けている必要がない。お金を扱う時に精神的に安定してるのが前提ですが

434 :山師さん (ワッチョイ 175a-LvKX):2017/06/27(火) 18:04:39.98 ID:gUpoSM2s0.net
カリフォルニア州、モンサント除草剤を発がん性認定へ
http://reut.rs/2rWeXWQ

435 :山師さん (アウアウカー Sa6b-T5BA):2017/06/27(火) 18:06:51.84 ID:gR2Kih4Ca.net
>>434


436 :山師さん (ワッチョイ ff63-VeGq):2017/06/27(火) 18:13:08.81 ID:jaSSXZdY0.net
ラウンドアップって権利切れてジェネリックみたいに他社からも汎用品みたいの出て無かったっけ?
今更発がん性とか指定されてもたいして影響無さそうな気もするがどうなんだろうね

437 :山師さん (ワッチョイ d7a5-WeCJ):2017/06/27(火) 18:14:23.90 ID:5tUm4ljT0.net
amazonは10年前から利用していてその便利さを実感してたのに
amazon株を一度も購入したことなかったわ…ほんと自分センスないなぁ
このスレの住民含め日本人でもamazon株長者は結構いそうですね
配当が無いからって選考から外してはいけない銘柄もありますよね

438 :山師さん (ワッチョイ 9f8a-azxv):2017/06/27(火) 18:25:00.99 ID:Em7fkwMO0.net
>>437
インデックスとディフェンシブ銘柄で守りを固めてからでないと怖くて投資できない。
守りが固まったのは最近。
私には、その当時には無理。

439 :山師さん (ワッチョイ 9f87-o7vH):2017/06/27(火) 18:29:47.91 ID:Ma4ifWp40.net
米国株人気ランキング INポイント順

http://stock.blogmura.com/americastock/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)


440 :山師さん (ワッチョイ b73e-quiY):2017/06/27(火) 18:29:56.01 ID:Ge8fc0+70.net
怖い怖いって言ってるとチャンスが逃げてくからとりあえず少しだけ買ってみるを
モットーにしてる。数万円ならなくなってもまあって思えるから。

441 :山師さん (アークセー Sx0b-w/Un):2017/06/27(火) 18:31:52.38 ID:Db7QtnYnx.net
amazonは通販じゃなくて
ストレージで稼いでるっ誰かいってたよ

442 :山師さん (ワッチョイ d7a5-WeCJ):2017/06/27(火) 18:38:00.47 ID:5tUm4ljT0.net
Amazonは日本でサービス開始した時点で既に先行してた他の国内通販サイトよりも使いやすかったですからね。
あの時点で投資できなかったのはほんと悔いが残る。(今日まで保有していられる自信はないですが…)

>>441
そんなんですよね。特にクラウドサービスはこれから企業向けで急成長すると思います。
もはやAmazonは通販サイトのくくりじゃないんですよね。
ま、1000ドルはバブルってる気もしますが…どうなんでしょ

443 :山師さん (ワッチョイ 9f87-o7vH):2017/06/27(火) 18:41:16.34 ID:Ma4ifWp40.net
復活の兆し見せたツイッター、「ライブ」で描く成長戦略

[2017/05/09]

http://news.mynavi.jp/articles/2017/05/09/twitter/

444 :山師さん (アウアウカー Sa6b-T5BA):2017/06/27(火) 18:54:41.18 ID:gR2Kih4Ca.net
AMZNを持て囃す人がどうしてDPZを見ないのか、あまり理解できない

10年チャートで見ればどちらもいい勝負。
10年弱で70倍越え。しかも今に至っても事業は超堅調。

445 :山師さん (ワッチョイ 37ae-ZLad):2017/06/27(火) 18:56:20.65 ID:eTFya0G80.net
ある意味ピザはインフラか
アメリカにとっては

446 :山師さん (ワッチョイ 3789-nLBY):2017/06/27(火) 18:56:40.85 ID:2UyIlQKK0.net
NYダウはどこまで上がる?現時点で予測できる上値目標と当然の結末
http://www.mag2.com/p/money/250355 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


447 :山師さん (アークセー Sx0b-w/Un):2017/06/27(火) 19:09:35.37 ID:Db7QtnYnx.net
dpz見てみたけど
借入金が多くない?
なんかからくりがあるのかな

448 :山師さん (アウアウカー Sa6b-c1Sv):2017/06/27(火) 19:18:33.05 ID:YKFu2Axca.net
去年の8月25日にamznを700ドル台で買ってる。四半期決算の発表日だったのかな。amznは比較的分かりやすい動きをしてるな

449 :山師さん (ワントンキン MM7f-PjrX):2017/06/27(火) 19:25:22.24 ID:f/2CcmXeM.net
Appleが視標追跡技術を買ったらしいけど、どれほどのものなのかがわからんな

450 :【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】 (ワッチョイ 177c-z0xg):2017/06/27(火) 19:43:42.49 ID:FtEiBjVD0.net
>>437
せやな、10年前にAMAZON買っとけば億万長者やったんやけどなw
次のAMAZONを探そう。

451 :山師さん (ワッチョイ ff56-ZLad):2017/06/27(火) 19:46:01.31 ID:tQB8vEub0.net
今日からインド株を毎月買うことにした

452 :山師さん (ワッチョイ bf6a-ZLad):2017/06/27(火) 19:51:42.45 ID:4bI9Yh8H0.net
よい選択だね
インド株のいくつかは、将来のアマゾンになりえるからね

453 :【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】 (ワッチョイ 177c-z0xg):2017/06/27(火) 19:54:12.42 ID:FtEiBjVD0.net
インド人のトップ層超優秀やからな。
大化け株眠ってるんやろな。

454 :山師さん (アークセー Sx0b-w/Un):2017/06/27(火) 19:55:45.68 ID:Db7QtnYnx.net
インドのアマゾンでキンドル本買おうとすると拒否される

455 :山師さん (ササクッテロル Sp0b-U+/M):2017/06/27(火) 19:56:08.62 ID:+OCZzvMIp.net
>>447
PMとかと一緒で借入金で自社株買いしてガンガン株主還元してるからな
低金利で金借りて将来の株主資本コストを減らす寸法よ
レバレッジクソ高いけど、固定費全然ないから資金繰りに困ることなんてないという

456 :山師さん (ワッチョイ ff56-ZLad):2017/06/27(火) 20:12:32.55 ID:tQB8vEub0.net
国内の投資信託でインドに投資すると信託報酬2%やで・・・
かと言ってetfは積立がなぁ

インド株が爆発するんは今から10年後やろか

457 :山師さん (ワッチョイ d7a5-whNa):2017/06/27(火) 20:19:07.60 ID:5tUm4ljT0.net
インドは人口ボーナスでかいよね
フィリピン、ミャンマー、ベトナムもいいけどバクチ感あるし
あと民主化されたら北朝鮮はすごい魅力的だと思う、真面目な話

458 :山師さん (ワッチョイ ff56-ZLad):2017/06/27(火) 20:21:23.15 ID:tQB8vEub0.net
北朝鮮もいいね

今は脱北じゃなくて、脱南って言って
北朝鮮に逃げる人がいるほどだし。

459 :山師さん (ワッチョイ b767-VeGq):2017/06/27(火) 20:22:46.28 ID:O/i8u6xq0.net
インドってタタぐらいじゃないか
その他の株は日本のマザーズみたいな感じ

460 :山師さん (ワッチョイ 9f53-X7qj):2017/06/27(火) 20:25:43.04 ID:usX6li0/0.net
>>451
インド株ってどうやって買うの?

461 :山師さん (アウアウカー Sa6b-T5BA):2017/06/27(火) 20:27:36.68 ID:M5HqIGDua.net
戦前は北鮮が工業地帯だったんだから統合したらそらのびるでしょ

統一朝鮮はミャンマー以上の最後のフロンティアになるだろうし、世界中から投資資金が押し寄せてきて統一後10年もすれば爆発的に伸びるでしょう
それこそサラ金で借金してでも投資する妙味がある

で、その時一番(数十〜数百倍)伸びるのはどこの国のどんな株なんだろうね
ことが起これば即帰るように準備したいものだ

462 :山師さん (ワッチョイ 9f56-dV/n):2017/06/27(火) 20:31:28.01 ID:EszpS4Df0.net
EUがグーグルに3000億円の制裁金払うらしい

463 :山師さん (ワッチョイ 9f56-dV/n):2017/06/27(火) 20:31:58.57 ID:EszpS4Df0.net
逆だった

464 :山師さん (ワッチョイ ff56-sC4W):2017/06/27(火) 20:33:08.73 ID:ObIvPHCU0.net
インド株を買う方法がない

465 :山師さん (アウアウカー Sa6b-T5BA):2017/06/27(火) 20:34:55.05 ID:M5HqIGDua.net
うるせーな愚痴垂れる前にADRで買え

466 :山師さん (ワッチョイ ff17-b6a6):2017/06/27(火) 20:40:48.12 ID:QuH6+lp90.net
外国人はインドの個別株は買えなかったはず
手数料バカ高い投信だけ

467 :山師さん (ワッチョイ d7a5-WeCJ):2017/06/27(火) 20:43:50.55 ID:5tUm4ljT0.net
閉鎖的な市場の海外株は投資したくても一般投資家にはその方法がないからなぁ

468 :山師さん (ワッチョイ ff5c-NIhq):2017/06/27(火) 20:51:56.21 ID:tbRHn+fO0.net
でも、そういう市場って参入障壁が高くてそんな盛り上がらないんじゃね?

469 :山師さん (スッップ Sdbf-H8Dq):2017/06/27(火) 20:53:53.65 ID:AzYBm+JEd.net
インフォシスは最近株価低迷してるが利益は継続して上がってる

470 :山師さん (ワッチョイ 97cb-wdhi):2017/06/27(火) 21:05:22.60 ID:Xo7Rci4s0.net
EU=ヨーロッパ連合は27日、アメリカの大手IT企業、グーグルが日本の独占禁止法にあたるEU競争法に違反したとして、
24億2000万ユーロ(日本円にして3000億円余り)の制裁金の支払いを命じました。

EUの執行機関にあたるヨーロッパ委員会によりますと、グーグルがインターネットの検索サービスにおける支配的な地位を利用して、自社のサービスに有利になるよう不当な行為を行っているなどと判断したということです。

3000億円余りの制裁金は、EUの独禁法違反をめぐる単独企業への制裁金としては過去最高だということです。

471 :山師さん (ブーイモ MMbf-wdhi):2017/06/27(火) 21:10:32.96 ID:1z97ioWqM.net
[26日 ロイター] - 米カリフォルニア州は26日、
米農薬・種子大手モンサント(MON.N)の人気商品である除草剤「ラウンドアップ」に含まれる有効成分グリホサートについて、
7月7日から発がん性物質のリストに加えると発表した。

同州の環境健康危険評価局の説明によると、モンサントは裁判所にリスト掲載の差し止めを申し立てたが認められず、
同州は掲載の手続きを進めることになった。

モンサントは既に控訴しており、リスト掲載について「科学および法律に基づき正当化できない」と抗議した。

世界戦略担当バイスプレジデントのスコット・パートリッジ氏は電子メールの声明で「これは手続きの最終段階ではなく
、訴訟とは無関係だ。当社はこの不当な決定に対して果敢に抗議し続ける」と表明した。

472 :山師さん (ワッチョイ 9f87-o7vH):2017/06/27(火) 21:15:55.96 ID:Ma4ifWp40.net
米国株を買ってみた

https://kabusyo.com/tokusyu/beikoku.html

473 :山師さん (バッミングク MMbb-pVa6):2017/06/27(火) 21:21:42.93 ID:ZgajqntmM.net
ラウンドアップの話はビックリだわ…

474 :山師さん (アウアウカー Sa6b-8OIA):2017/06/27(火) 21:25:00.36 ID:JRPxW9+oa.net
>>470の話が漏れて継続的に下げてるのかな。
含み損がキツイ

475 :山師さん (ワッチョイ f77c-ZLad):2017/06/27(火) 21:26:50.75 ID:Csl0Xuns0.net
インド株はインフォシスしか知らないわ

476 :山師さん (ワッチョイ 37ae-ZLad):2017/06/27(火) 21:27:10.58 ID:eTFya0G80.net
野村からインド株進められて1678買ったけど
結局配当があるEPIに転向したよ

MONはバイエルによる買付が決まってるからそんなに影響ないかな

477 :山師さん (アークセー Sx0b-w/Un):2017/06/27(火) 21:28:36.76 ID:Db7QtnYnx.net
まえからこの話でてたような

478 :山師さん (エーイモ SEdf-PjrX):2017/06/27(火) 21:30:21.48 ID:1qM3aLUQE.net
Google買うチャンスかもしれない?

479 :山師さん (ワッチョイ ff56-ZLad):2017/06/27(火) 21:33:37.25 ID:tQB8vEub0.net
>>476
etfも自動で毎月積立できればなぁー

480 :山師さん (アウアウウー Sa9b-q/w5):2017/06/27(火) 21:39:42.83 ID:oxiCsfTda.net
今日27日までの売買が6月決済 2Q決済なんだよ つまり利確して次の仕込みをするに期日のある日 売り日であり買い日 くそー

481 :山師さん (ワッチョイ ff17-6pDD):2017/06/27(火) 22:02:20.91 ID:QuH6+lp90.net
>>478
今日は下げそうだねえ
押し目かも

482 :【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】 (ワッチョイ 177c-z0xg):2017/06/27(火) 22:07:02.68 ID:FtEiBjVD0.net
資金力ある人は押し目GOOLEええかもな。

483 :【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】 (ワッチョイ 177c-z0xg):2017/06/27(火) 22:11:52.11 ID:FtEiBjVD0.net
生涯投資家 単行本 – 2017/6/21 村上 世彰 (著)
https://goo.gl/9Jhpeo

これ名著だった。

484 :山師さん (ワッチョイ ff56-ZLad):2017/06/27(火) 22:12:23.22 ID:tQB8vEub0.net
どうせ今日買っても、
7月のもう1段落ちるんやろ・・・?
騙されないぞ!

485 :山師さん (アウアウウー Sa9b-q/w5):2017/06/27(火) 22:23:45.21 ID:oxiCsfTda.net
どこが良かったのか 前科もんだぞ
復活をかけて本人か 弟子に任せておけなう

文庫本かよ

486 :山師さん (アウアウカー Sa6b-T5BA):2017/06/27(火) 22:25:52.52 ID:+G/g58JBa.net
>>485
娘が後継者みたいね
中身パラ見したけど昔話メインで大したこと書いてなかった

それより本屋で隣に並んでいたTaleb新刊の方が100倍有益である^^

487 :【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】 (ワッチョイ 177c-z0xg):2017/06/27(火) 22:29:35.44 ID:FtEiBjVD0.net
Talebの新刊おすすめけ?
読んでみるか。

488 :山師さん (アウアウウー Sa9b-oAPy):2017/06/27(火) 22:44:58.07 ID:k38K5E/Ha.net
ベライゾンどうしたんや

489 :山師さん (ワッチョイ 3791-aa6M):2017/06/27(火) 22:54:18.99 ID:fMZy5rHo0.net
俺のVZマイナスになった

490 :山師さん (ワッチョイ f767-H8Dq):2017/06/27(火) 22:57:16.41 ID:A0RZw5+A0.net
>>488
スプリントのせいでコムキャストらとの交渉延期でしょ

491 :山師さん (ワッチョイ ff32-wdhi):2017/06/27(火) 23:02:50.48 ID:go6GkE5m0.net
TSLAとNVDAは直近の天井だったみたいね
どこまで下がるかな
20%位は落ちて欲しい

492 :山師さん (ワッチョイ ff32-wdhi):2017/06/27(火) 23:04:36.21 ID:go6GkE5m0.net
JCP買いたいけど怖くて買えない俺ガイル

493 :山師さん (ワッチョイ bfa8-ZLad):2017/06/27(火) 23:05:31.74 ID:6N5HBuJk0.net
>>474
あとさインテルの独禁法訴訟も来年までに最終判決出るから
これ完全違法判決でると結構な額ふんだくられるから
株価酷いことになりそう

494 :【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】 (ワッチョイ 177c-z0xg):2017/06/27(火) 23:12:21.55 ID:FtEiBjVD0.net
>>493
うむ、GOOGLE買いたい人は、そこが狙い目やろな。

495 :山師さん (ワッチョイ d787-VeGq):2017/06/27(火) 23:18:27.19 ID:Y4fdn2yq0.net
最高値近辺から少し下げただけで含み損とか押し目買いチャンスとか凄いなここはw

496 :山師さん (ワッチョイ bf6a-ZLad):2017/06/27(火) 23:22:08.25 ID:4bI9Yh8H0.net
べら依存買おうか一瞬迷ったけどやめたわ
7月に

497 :山師さん (ワッチョイ f77c-ZLad):2017/06/27(火) 23:27:17.13 ID:Csl0Xuns0.net
NVDAは押し目買いチャンスだぞ

498 :山師さん (ワッチョイ ff56-ZLad):2017/06/27(火) 23:37:45.68 ID:tQB8vEub0.net
押し目っていうから見てみたら、
ぜんぜん下がってねーじゃねぇか
騙されたわw

499 :山師さん (ワッチョイ 9f56-dV/n):2017/06/27(火) 23:44:38.66 ID:EszpS4Df0.net
ADBEもNVDAもTSLAもJPMも高すぎて買う気にならん

500 :山師さん (アウアウウー Sa9b-q/w5):2017/06/27(火) 23:46:23.75 ID:oxiCsfTda.net
制裁金ババア さらにババアになってた

これ制裁金額が取りざたされるだけで
何が具体的に違反なのかのわかりやすい説明は28人委員の規制担当のババアの説明では
物があり取引があったマイクロソフトやインテルの時よりもますます不明に

グーグルショッピングの件は委員会が発見した重大なアンチトラストで 今も行われているEUの人々に対する2008年からの罪に対して3000億円の制裁金があると判断した

とかだって 残りの27人はぢうなのか え ババア一人でやってるのか ってぐらい行政サービスとしてはわけわからず

501 :山師さん (アークセー Sx0b-w/Un):2017/06/27(火) 23:52:25.30 ID:Db7QtnYnx.net
googleでも少ししさがってないじゃん
もっと下がるかと思った

502 :山師さん (ワッチョイ b767-rlUu):2017/06/27(火) 23:54:53.86 ID:O/i8u6xq0.net
結論づけるのが早い人がいるな
デイトレでもしてるのか

503 :【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】 (ワッチョイ 177c-z0xg):2017/06/27(火) 23:54:59.06 ID:FtEiBjVD0.net
>>501
みんな狙ってるから、そうそう下がらんやろうなw

504 :山師さん (ワッチョイ 9f53-X7qj):2017/06/27(火) 23:57:12.30 ID:usX6li0/0.net
>>458
それはないと思う。
ソースは?

505 :山師さん (ワッチョイ f77c-ZLad):2017/06/27(火) 23:58:38.04 ID:Csl0Xuns0.net
NVDAは25日線に届くか届かないかってところだ

506 :山師さん (ワッチョイ bfa8-ZLad):2017/06/28(水) 00:01:42.05 ID:/xZkTgF50.net
ここはライザップで儲けた金を
AMDに突っ込むべきか?
ライザップでかなり抜けた

507 :山師さん (ワッチョイ ff17-6pDD):2017/06/28(水) 00:05:31.47 ID:+qpDAh380.net
>>506
経験的に言って、AMDはもうちょい下がると思う
13ドル切ったら買ってもいいかな

508 :山師さん (アウアウウー Sa9b-q/w5):2017/06/28(水) 00:07:21.74 ID:1qtELUGSa.net
グーグルショッピングって 商品の写真での確認と価格の把握に他と合わせて閲覧するだけで グーグルからグーグルショッピング経由で何かを買うとこじゃないし 実際は販売者のリンクでの羅列 ランキングじゃん

って初めて見た ほどにトップページは変だった EUの人 ドイツとかフランスも同じ勘違いかな グーグルショッピングでミスリードされまくって被害を受けてるんだな アフォらし

509 :山師さん (ワッチョイ 37ae-ZLad):2017/06/28(水) 00:07:24.13 ID:VMrqkABX0.net
EUの反トラスト法がどういう論理で米国本社のgoogleに適用されるかわからん
越権行為じゃないのか

510 :山師さん (ワッチョイ ff17-rpJu):2017/06/28(水) 00:11:42.31 ID:+qpDAh380.net
>>508
音声入力使うなら、せめて頭の中で文章組み立ててから喋れ

511 :【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】 (ワッチョイ 177c-z0xg):2017/06/28(水) 00:21:08.13 ID:3N7qaBl/0.net
>>506
おめでとうございます。
ワシも短期トレードは日本株、
長期は米国株や。

512 :山師さん (アウアウウー Sa9b-q/w5):2017/06/28(水) 00:30:33.88 ID:1qtELUGSa.net
トランプがアメリカ1番めって言えばそうだそうだの同意の源泉かもしれないな

制裁金ババアを止めてという意見はEUからなし

中国に続いてイギリスなしのEUから撤退したらどうだろう もはや成長率20%超えのインドと経済発展した方がまし

上訴しても90日期間の制裁金猶予設定を免れないというなら そもそも儲けは広告費だし
それはEUピーポが価格転嫁されて払った物だし 独占禁止違反なら撤退消滅すればいいっていう論理になる

困るぞ マップも ストリートビューもアンドロイドもクロームも使えないエリア 何よりググれないなんて

513 :山師さん (ワッチョイ 9f53-X7qj):2017/06/28(水) 00:31:25.35 ID:6nfEjm0g0.net
>>509
明日のモーサテを見れば分かるよ。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200