2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【種不問】デイ・スイングしてるコテ17【コテ専】

1 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2016/12/11(日) 11:05:12.95 ID:wNkWKRNE.net
■コテハン(固定ハンドルネーム)をつけているデイ・スイングトレーダーさんたちが
種銭の多寡に係わらずマターリ交流するスレです

■ローカルルール
・コテ必須(トリップ推奨)
必ず名前欄にコテを入れて投稿してください

他のスレでコテをつけて発言してから
一週間以上経過している方のみ
書き込みをお願いします(荒し対策のため)

コテを入れ忘れた場合は、気づいた時点でその旨、書き込んでください
その際、コテを付け忘れたレスに対して、アンカーを付けていただけると有難いです
(名無し投稿は他の人からは見えていない可能性がありますが、アンカーを付けることで存在が認知されます)

・名無し禁止(ダメ、絶対!)
コテを付けない状態での発言は禁止です

また、名無しさんである「山師さん」へのレスは原則としては控えてください。例外は認めます
(※ご協力ありがとうございますー)
名無しさんに対しては、NGExによる透明あぼーんを推奨します
NGExの設定方法については、サポートサイト(後述)に書いてありますので参照してください

・sage進行
荒らし対策として、このスレは目立たずに進行します
メール欄にsageと入れて発言してください

・荒らし行為厳禁
冗談の範囲を逸脱した、煽りだけを目的とした荒らし行為は、厳禁とします
名無しでの荒らし行為は、更に厳禁です

■次スレ
このスレはレス番が1000に満たない状態でも、突然、容量オーバーで落ちることがあります。
そのため、次スレは早めに建てられることが多いです。
次スレが立った時は、現行スレの消化を優先しつつ、次スレの維持にご協力ください。
(次スレは一日に1レスくらいつけば、維持される感じです)

■サポートサイト
種不問の隠れ里
http://unlimitedfunds.blog.fc2.com
2ちゃんねるが落ちている時、読み書きできない時などの対処法(通常はSCを使います)
「このスレ限定で」山師さんの投稿を自動消去する方法(NGEx)
などについて書いてあります。

管理者へのメールフォームや
SCや2ちゃんブラウザについての説明やリンクなどもあります
ブログからの管理者への連絡、質問、御意見は
コメント欄かメールフォームをご利用ください
(普段はチェックしていないのでスレの方に書いてください)

629 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/13(月) 19:57:22.64 ID:tKdWRp+g.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-12/OLA9CL6TTDS301
トランプ米政権、「ゴールドマン出身者」多過ぎるとの批判配慮か

630 :ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. :2017/02/13(月) 20:10:09.56 ID:N15QHYrB.net
復帰戦で三浦さん勝ちくるかなこれ。。。

631 :マカロン ◆ZcPOdCNY0Y :2017/02/13(月) 20:57:40.80 ID:9Ua7GSOj.net
>>627
ドレッドノートさん
アメリカの景気循環で、4,5回利上げすると景気下降局面に入るとか、そんなアノマリーがあるそうです
今年は2,3回利上げがあるなんて言われてますし、来年辺りから少しポジション整理でしょうか?
 

632 :ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. :2017/02/13(月) 21:05:26.70 ID:N15QHYrB.net
44歩に気づいた時の羽生さんの俄然やる気感表情+前後揺れw

633 :マカロン ◆ZcPOdCNY0Y :2017/02/13(月) 21:08:14.73 ID:9Ua7GSOj.net
>>625
IBMさん
AIも教育次第で、神にも悪魔にもなりそうですね

634 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/13(月) 21:14:08.24 ID:m+xZKn+J.net
>>633
今のところ、悪い言葉を覚えて
良い子に育たなかったケース以外見たことないです
人類はそろそろAIが性悪説に基づく存在であるという事実に
危機意識を持つべき

635 :マカロン ◆ZcPOdCNY0Y :2017/02/13(月) 22:02:51.82 ID:9Ua7GSOj.net
>>634
Nyoi-kさん、こんばんは
たぶん、、
銃は人を殺さない、人を殺すのは人
↑これかと

636 :旧型PS4(r:2017/02/14(火) 17:26:15.24 ID:wTfQsV/U.net
ドレッドノートさんありがとうヾ(*´∀`*)ノ゛5103

637 :ドレッドノート:2017/02/14(火) 17:27:25.99 ID:2QjB2y99.net
>>636
礼はPSVRで払って貰おうか。
(明日上がるとは限らないからw)

638 :旧型PS4(r:2017/02/14(火) 17:40:02.50 ID:wTfQsV/U.net
>>637
探してきましたドレッドノートさんが5人当たるかもしれないそうです
大人買いやっちゃてくださいポチポチっと

ぼくは怖いのだめなので(><
ttp://vrinside.jp/news/bio7-campaign-20anniversary/

639 :ドレッドノート:2017/02/14(火) 17:44:08.47 ID:2QjB2y99.net
>>638
なるほど、私が5人当たるのかw

            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ  
   | U       u-u       u-u   
    u-u                 

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩

640 :ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. :2017/02/14(火) 21:01:55.68 ID:y+26Y6m8.net
人工知能に「接待将棋」はできない──羽生善治と石山洸が語る将棋とAIの進化
http://wired.jp/2017/02/14/habu-ishiyama/

ほぼ毎日のように対談記事が出てくる羽生さんですが、これは結構面白かった。

641 :ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. :2017/02/14(火) 21:10:39.76 ID:y+26Y6m8.net
Shogi de Chocolat(将棋デ ショコラ)
http://mag.japaaan.com/archives/49080

箱が立派で高級感があります。
駒の表面は一見安物のしょぼい板チョコを駒の形にかたどったものに見えるけど、
甘すぎないし食べやすくて味は結構美味しかった。少しホワイトチョコっぽい味も。
ただ駒の裏側に成り駒の文字を彫った方が良いと思う。

642 :ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. :2017/02/14(火) 21:39:42.65 ID:y+26Y6m8.net
昨日の羽生三浦戦、途中からしか見れなかったけど白熱していて面白かった。
これアマチュア同士ならほとんど後手が勝つんじゃないかなと思う局面もあったけど結果は先手勝ち。

ただ将棋は見てて面白かったけど、ニコニコの実況のコメントの民度(?)が低すぎて何度か興ざめした(-_-;)
別にニコニコのコメントが格調高くなきゃいけないとは全く思わないし、本音が出てて面白い部分もあるだろうし、
実際コメントが面白い時もあるし、炎上チックで逆に盛り上がることもあるのかもしれないけど、
最低限の限度というものはあるような気はした。
これ時折コメントを拾いながら大盤解説する司会の人やりづらい部分もあるだろうなぁ。。。
これ連盟や棋士を叩いてる人の中には自分が満たされていないから憂さ晴らしに
必要以上に叩く場合もある気はする。
自分だったら関わりたくないけど、将棋界も客商売的な部分もあるから大変だわ。
圧倒的に優れた技術力と販売経路を確保してたらメーカーは強気に出られるだろうけど、将棋界はそうでもないし。
市場の競争原理から距離を置いていたけどAIの進歩で巻き込まれたり、また自業自得の面もあるのだろうけど、
大変だと思うわ。

643 :ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. :2017/02/14(火) 21:48:18.40 ID:y+26Y6m8.net
そういやこの前ニコニコのプレミアム会員が初めて減少したとかニュースになってましたけど、
昨日一応実感を持って納得した。
見たくなくなる場合もあるだろうし、企業もそもそもニコニコで酷いコメントつけられる
リスク背負って動画流してもらおうとも思わないだろうし。
今事納得したのかよとツッコまれる気もしますが(;^ω^)

644 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/14(火) 22:40:32.73 ID:+ZVkXvbN.net
>>642
>これ連盟や棋士を叩いてる人の中には自分が満たされていないから憂さ晴らしに
>必要以上に叩く場合もある気はする。

あるあるすぐるw
Twitterとか悪意の巣窟ですし、ネットは悪意が加速しますが
若い世代ほどネットの悪意に抵抗がないという調査がありますね。

>市場の競争原理から距離を置いていたけどAIの進歩で巻き込まれたり、また自業自得の面もあるのだろうけど、
>大変だと思うわ。

というか、ここは炎上商法でしょう。
竜王と谷川さんに解説してもらって
視聴者サービスするくらいの気概がほしい

645 :ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. :2017/02/14(火) 23:28:55.07 ID:y+26Y6m8.net
>>644
Nyoi-kさんこんばんはー!

>というか、ここは炎上商法でしょう。
竜王と谷川さんに解説してもらって
視聴者サービスするくらいの気概がほしい

wwwww
思わず噴いてしまいましたw
いや流石にこれは・・・・・アリかも?!

二人が出て大盤解説しながら
視聴者の質問に一問一答形式で答えるというのはアリな気はしますね。
この時こういう状況だと判断して、こういう風に考えてこう決断したんですよとか
色々話してくれれば、一応みんなモヤモヤ感はなくなるし、スッキリして前を向いて
行動できると思うし。
最後に三浦さんが乱入するサプライズとかは流石に無くていいので。
理事や久保さんも招待して、時系列順のイベント毎に、当時の考え気持ち行動を述べて貰えれば
完全に一区切りついて良いかなと思います。

いやー、それにしてもNyoi-kさんの発想が強すぎるw

646 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/15(水) 09:08:27.83 ID:9oCzmkSu.net
http://jp.reuters.com/article/usa-fed-breakingviews-idJPKBN15T34E?il=0
コラム:FRB議長、トランプ氏に規制緩和反対のメッセージ

トランプ氏は今月、財務長官に経済成長促進の観点から金融規制を見直すよう記した大統領令に署名した。
ゴールドマン・サックス(GS.N)前社長で米国家経済会議(NEC)委員長に就任したゲーリー・コーン氏は最近、
2010年に成立した金融規制改革法(ドッド・フランク法)やその他の規制を政権が緩和する意向だと表明し、
銀行融資の足かせになっている点を理由に挙げている。
しかしイエレン氏は、控えめな表現ながらもこうしたコーン氏の見解に反論した。
イエレン氏が引用したのは、2010年以降に商工業融資が75%余りも増加し、
2兆1000億ドルに達したというデータだ。さらに全米独立企業連盟(NFIB)が最近行った調査で、
小規模企業のうち資金調達が最大の問題と回答した割合がわずか2%だったことも指摘した。
イエレン氏は、規制が過度の負担となって米銀が競争力を失っているというコーン氏の主張も否定。
逆に資本基盤が強化されたことで、米銀は利益と企業価値が増大し、欧州のライバルから市場シェアを奪取できたという面で
「競争上の優位をもたらしている」と説明した。
イエレン氏が資本に重点を置く発言をしたことで、同氏が守ろうとしている部分が浮かび上がってくる。
言及されなかった銀行の自己勘定取引を制限したボルカー・ルールなどは対象外ということだろう。

647 :田中さん:2017/02/15(水) 09:20:46.47 ID:uZoXm5ze.net
持ち株が決算通過してから振るわない…
どちらも好業績だったのになあ
マザーズ元気なのになあ、元気すぎて資金こないのかなあ…

648 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/15(水) 09:24:16.66 ID:9oCzmkSu.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-15/OLDXP86S972801
イエレン議長:財政政策のいかんにかかわらず経済見通しは利上げ支持

米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は、トランプ大統領が減税や財政出動でどんな行動を取ろうとも、
利上げを今年の使命とする姿勢を示唆した。
14日に上院銀行委員会の公聴会で質問に応じたイエレン議長はこの点を明確にし、
利上げするに当たってトランプ政権による財政刺激策の計画を待つ必要はないと指摘。

1年前に比べると微妙ながらも重要な情勢変化が見られる。
連邦公開市場委員会(FOMC)は当時、昨年中に計4回の利上げを予想していたが、
3月までには世界経済の状況を懸念し始めており、結局、12月に1回利上げしただけだった。
今年3回の利上げを予想するFOMCの確信の源泉には、上振れと下振れのリスクが同程度と受け止められるとの認識の変化がある。
企業景況感の指標は上向いており、投資増強につながる可能性がある。
FOMCは昨年12月、労働市場の改善が完全雇用と見なす水準よりも若干進めば、
インフレを多少勢いづかせる可能性があるとの見通しを示していた。

イエレン議長は、インフレ高進の抑制で後手に回れば米経済にはマイナス面の方が大きくなり、
景気拡大を早めに終わらせる事態になりかねないとの認識をあらためて表明。
「緩和解除を長く待ち過ぎるのは賢明ではない。待ち過ぎればFOMCは最終的に急速なペースでの利上げを迫られる可能性があり、
金融市場を混乱させ経済をリセッション(景気後退)に追いやる恐れがある」と述べた。


本当に後手に回って、急速に利上げを進める結果になるなら、グリーンスパンの予測は合っていたって事になるか?

649 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/15(水) 09:45:30.52 ID:9oCzmkSu.net
http://jp.wsj.com/articles/SB10675506150565094895104582618493020011860
米強気相場いつまで続くか
債券バブルの巻き戻しは終わったわけではない

米国大統領選後の株価上昇はトランプ大統領の減税や財政支出の公約ではなく、
大統領選による不透明感が晴れたことを単に反映したものにすぎず、
「政策変更は株価にほとんど織り込まれていないため、刺激策が期待外れになったとしても、
株価下落は短命なものになる」と指摘する。なにより、世界の中央銀行による金融緩和政策が供給した
膨大な資金が債券やキャッシュとして待機していることに加えて、
異例の金融緩和の期間に確立されたパターンに基づくコンピューターによるトレーディングで割高な株も買われ続けている。
ファンドマネジャー調査によると、機関投資家のキャッシュ比率は約5.1%と過去10年間平均の4.5%を上回っている。
一方、物色の広がりを示すブレドス(値上がり銘柄数と値下がり銘柄数の差)によると、
世界の株式市場の76%が現在買われ過ぎとなっており、1年前に89%が売られ過ぎになっていたころとは状況が大きく変化している。
ハートネット氏は「市場の恐怖を測るのは欲深さを測るより容易」であり、
株式市場は底を付けるのは早いが、天井を形成するのにはより長い時間がかかる理由はここにあると指摘する。

それでは、株式相場の強さを最終的に確認できるリスクとは何か。35年間続いた債券の強気相場の崩壊は投資家の懸念材料となるはずだが、
債券価格の下落ペースは減速しているためリスクを見逃しやすくなっており、
10年物米国債利回りは2.5%近辺で安定し始めている。しかし、間違いないのは、債券バブルの巻き戻しは終わったわけではないということだ。
実際、巻き戻しは始まったばかりで、10年物日本国債の利回りはわずか0.08%、
10年物ドイツ国債の利回りも0.32%と非常に低い。米国債の利回りは過去最低から上昇したとはいえ、
歴史的にみてまだ低い水準にある。一方、自動車販売台数、住宅ローンの申請件数、住宅販売件数は1月に減少し、
個人の破産申請件数は5.4%増加した。また、米国以外の国による米国債の保有割合は2009年以降で初めて30%を割り込んでおり、
米国債の購入に積極的ではないようにみえる。

中国の外貨準備が2014年の4兆ドルから2兆9980億ドルに減少した。これにより、中国政府は減少する外貨準備で人民元を下支えし
為替レートの安定を維持すべきか、人民元の下落を放置すべきか、というジレンマに陥っている。
中国の外貨準備が減少しているのは、輸出の減少が続いていることと中国の金利上昇ペースが米国より早いことが原因だ。
人民元の下落を懸念する中国人は、人民元を中国本土外へ移動し、米国企業やマンハッタンの高級マンションを買い漁っている。
2016年に中国の対外直接投資は北米向けが189%、欧州向けが90%それぞれ急増したという。

650 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/15(水) 09:54:11.61 ID:9oCzmkSu.net
http://jp.reuters.com/article/idJPL4N1FZ6LV
イエレン氏は上院銀行委員会で、利上げのタイミングについて聞かれ、
「われわれは今年8回のミーティングがある。もし物事が予定通りに進めば、そのいずれかでFF金利の誘導目標を引き上げることになるだろう」
「正確にどのタイミングで行動するか、3月か、5月か、6月かについては特にこだわっていない。
どの会合かは言えない。どの会合も『ライブ』だということは言える」とイエレン議長は述べた。
イエレン議長は、3月は依然として利上げ決定があり得る「ライブの会合」だと発言。また、経済が拡大しインフレ率も上昇する中、
FRBが利上げで後手に回ることは望んでいないと述べている。

651 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/15(水) 10:24:12.23 ID:9oCzmkSu.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM14HAO_U7A210C1000000/?dg=1
FRBは3月14〜15日に次回の米連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、その後は5月初旬、6月中旬にも会合がある。
金融市場は6月の利上げを最有力視しているが、イエレン氏の発言は3月の次回会合も排除せず、
6月までの会合で追加利上げする考えを示唆したものだ。イエレン氏は「利上げを先延ばししすぎるのは賢明ではない」とも強調した。
トランプ政権の財政拡張策にも注文を付けた。税財政政策は「生産性の改善が目的で、長期的な経済成長と生活水準の向上につながることが重要だ」と指摘した。
FRBは労働市場が完全雇用に近づいたとみており、大型の景気刺激策を打てば、想定以上のインフレ圧力をもたらす可能性があると懸念している。
そのうえでイエレン氏は「持続可能な財政収支との両立を望んでいる」とも主張。
トランプ政権の大型減税によって、財政が急激に悪化するリスクにも警戒感をにじませた。

652 :ゴリラ ◆d/pQlCc6hA :2017/02/15(水) 11:58:59.00 ID:bI/uE4q+.net
>>648
>>650
大方の予想通り、私も3月は無し、6月は経済好調を確認しながら有り、
という見方でしたが、イエレンが牽制してきましたね。ただあくまで後手に回ることを望んでいないだけで
先手を打つとは言っていないところが本心かと。どこかから圧力がかかると疑念しながらも早期あるかも。


さて相場ですが、今日は午後から仕事のため前場にフル集中。そして指値完了。
いろいろ結構動いて久々に脳汁出まくりました。ロットを抑えなさいと客観視した自分が今いてるww

FXの方は順張り・逆張り・揉み合い小掬いなどそれぞれの時間軸でいろいろ試しまあまあ納得。
株と違って個別的事情が絡んでこない分だけファンダ要素はあるもののテクニカル判断が効く。
私が今の段階で感じる事は、オシレーターやインジケーターなどテクニカル指標はそれ自体が
買いとか売りとかサインを出すものではなく、現在までの結果を正しく認識できるためのものかなと思う。
需給や心理や優劣などを総合判断するための現在までの結果の集合体がテクニカルかと。

引き続き勉強していきます。

653 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/15(水) 17:16:22.67 ID:3cInTXnt.net
http://gold.mmc.co.jp/toshima_t/2017/02/2524.html
とはいえ、イエレン・トランプ両氏競演による日本株高も、トランプ氏のツイートひとつで瞬間的にひっくり返るリスクを秘める。
いま、市場がひそかに懸念するのは、FRBの利上げに対して、トランプ氏が、批判的に言及するシナリオだ。
その根底には、FRBへの政治的介入の可能性が根強く意識されている。大手投資銀行や経済メディアでも、
ワシントン支社・支局を急遽増員して、情報収集を強化する動きが出始めている。「政治相場」を象徴するような現象だ。
FEDウォッチャーもムニューチン氏の財務長官指名承認を受け、「財務省」への目配りを怠れない。
イエレン氏も昨日の議会証言で、財政政策の帰趨が読み切れないことをリスクとして言及していた。
立場上、多くを語れないイエレン氏を代弁するかのように、いまや自由の身のバーナンキ氏は、
ブログでトランプ財政政策の具体性に疑念を呈している。「共和党が本気で大規模財政支出を許容するのか。
官民パートナーシップによる資金調達に頼るのであれば、おのずとインフラ投資の規模も限定されよう。
税制改革も、問題は中身だ。個人所得減税以外は実現性が不透明だ。」と述べている。
ちなみに、バーナンキ氏は、2013年5月に自らが「テーパリング=緩和縮小」に言及したことで、
市場が大混乱に陥ったことが未だに気になっているようだ。
昨日の議会証言でも問われた「FRB資産縮小問題」には努めて慎重に当たるべしと、ブログで警鐘を鳴らしている。
金融専門家集団が最新の注意を払って進めるべき事項が、気性の荒い大統領の一言で大きな影響を受けかねない。
更に、イエレン氏とて、元来はハト派である。インフレ指標、賃金指標などが伸び悩めば、一転、利上げ慎重論を語るかもしれない。

654 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/15(水) 22:32:39.55 ID:3cInTXnt.net
同時12指標だから、グダグダするかと思ったが、一瞬だったな。

655 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/15(水) 22:57:41.36 ID:HM5kV4GF.net
珍しく風邪をひいた
二週間近くほとんど寝ることができなかったので
こうなることは覚悟してたけど
6時間寝れたら風邪が治ったので、
IBMさんの言うように本当に睡眠は大事だと思う

その後も不規則な生活を余儀なくされて、トレードもできず
今日もほとんど徹夜みたいな状態だったけど
ようやく体があいたのでトレードしてみた。

自動ロスカットで資産の10%溶かすとか、
勝ちトレード続けているつもりで、残高みるとガッツリ減っているので
ほんとにどうかと思うけど
調子が悪い時は大体、こんな感じなんだよなぁ

ユロル急落は予想していなかったけど、反転ポイントは把握していて
待ち構えていたので、逆張りと呼ばれようと買い増し、買い増し。
この時間軸でのトレードは初めてだったけど、「通用する」ということが分かったので
今日としては十分な収穫。
失った10%もきっちて取り返したし、いろいろ問題ない。
ただ、利を伸ばす、というのはまだできていない。

なぜ頭で分かっているのに伸ばせないのか。
これってメンタルな問題な気がするので
やりこまないとダメかなと思う。

656 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/15(水) 23:31:37.68 ID:HM5kV4GF.net
ゴリラさん、こんばんはー

>>623
> >実際に逆指値かけてたら確実にひっかかってる展開
> これFXだけじゃなくて株でも流行りなのか逆指し狙いアルゴ多いですよね。

日本株はもう見ていないんですけど
FXで逆指値をねらったオペレーションがしばしば行われているのは事実ですね。
雇用統計みたいなところでは分かりやすいですけど、普段はどのくらい行われているのかよくわからないです。

> 口座に入れておくと目一杯いっちゃうのでwダメとわかりすぎてるのにやってしまう。
> なぜなら目の前のチャンスを逃す事はINして失敗するより悪い事と思っていますから。
> この考えは多くの人とは違うかもしれません。でも私は行動して失敗する方が結局プラスだと思うんですよね。

経験を積むことを何よりも優先する、という考え方はあって、自分はそれで何回か全損しましたけど
損失金額はトータル10万もいかなかったので、よかったなと思っています。

ただレバッジ500倍で、めいっぱいいくと一週間以内に全損、早ければ即死まであるので
自分は、今後もめいっぱいいくことはないだろうなと思います。
ただ、ハイレバで、めいっぱい行かないメリットもあって、自制心が養われるのと
トレードが手堅くなるので、結果としてトレードは上達しますね。

株のスキャの時は、ガンガン手を出して勝率で勝負していましたけど
今は確実に取れるところでしか勝負しない、という感じに変わってきました。
今、完成期に向かっているところなので、こんな感じですけど
手法を確立する時は、ロットを落として、バンバントレードした方がいいように思います。

> 一党独裁の中国ですら60%なのに日本は70%だった。世界ナンバーワン。
> メディアとは何か、という教育が欧米ではされているのに日本では皆無ですからまあそうなりますw

Oh……!

>>652
> 株と違って個別的事情が絡んでこない分だけファンダ要素はあるもののテクニカル判断が効く。

自分的には株もFXも同じです。ただレバッジと手数料が違う。これがすべてwww
落ち着いている時は、テクニカル8、ファンダ2、心理戦0
乱高下している時は、瞬間的に テクニカル6、ファンダ0、心理戦4 まで動く、という感じの認識です。

> 私が今の段階で感じる事は、オシレーターやインジケーターなどテクニカル指標はそれ自体が
> 買いとか売りとかサインを出すものではなく、現在までの結果を正しく認識できるためのものかなと思う。

割と一般的に言われている正しい認識と思います。
自分は割とダイレクトな売買シグナルとして使っています。

> 需給や心理や優劣などを総合判断するための現在までの結果の集合体がテクニカルかと。

そうなんですよね。なので、チャートだけでいいんじゃないかと
今の自分なんかは思っています。
資産が増えてくると、そうも言っていられなくなりそうですが。

657 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 00:11:36.11 ID:rzKEnMsT.net
>>640
ゆきねこさん、こんばんはー

「接待ゴルフみたいな仕事はなくなりませんよ」
って、そんな仕事したくないんですが

最近、弱虫ペダルのコミックスを読んだのですが、
アニメと全然違って、全力感が伝わってきて、ほんとによかった。
血の一滴まで絞るような全力だから、負けたらみんな号泣するし、勝ったら世界が変わったように見えたりするし
凡人だろうとなんだろうと全力尽くしてると、それだけで無条件にカッコイイというのが本当によく伝わってくる。

え?接待ゴルフ?
ハァ?
という気持ちです。
なんか、汚い大人の世界の話とか羽生さんから聞きたくないんだけどなー

658 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 00:18:54.41 ID:rzKEnMsT.net
>>543
旧型PS4(r さん、いらっしゃいませー
ずいぶんカメレスですみません。

> いいなぁ高速の新型

ですね。自分も買いたいと思っていますが、
とはいえ買ってもプレイする時間なんてどうせありませんがw
寝る時間もないですが
うらやましいですw

> ソニーの回し者ではございません(;;b

気にせず、くるくる回しましょうw
やっぱりVRやってみたいですよね

659 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 00:26:18.17 ID:rzKEnMsT.net
>>648
IBMさん、こんばんはー

イエレンは長期で安定的な経済を維持するために利上げをしたい、
念願の利上げをしたい、という風に思っていますが、
トランプは自分の政権下で景気がよくなりさえすれば、後はどうなってもいいとか思ってそうなので
そのことをちょっと指摘してみたという感じでしょうか。
GSも別に国のこととか考えてないんだろうなーという気がしますしー
それにしてもイエレンはほんとにIQ高い感じですね。200くらいあるんじゃなかろうか。

660 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 02:16:15.98 ID:rzKEnMsT.net
このすばの新OP TOMORROW をNCしてみたら
ベースとドラムがマシンガン乱射みたいになっててワロタ
というか心拍やばいw

あと今期の曲でNCに向いてるのは、春待ちクローバー
と思って試してみたら、やはり向いていた。
さすがにNCを聴きこんでいると、向き不向きは分かりやすい。

つか、眠いけど眠れないんですが、これはもう4時くらいまで
トレードしろってことでしょうかねーw

661 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 03:31:58.09 ID:rzKEnMsT.net
精神的に強い人が「絶対にしない」10のこと
ttp://forbesjapan.com/articles/detail/15164

言いたいことは分かるけど

・失敗したことはリベンジするまでは根に持って、いつまでも考え続けた方がいい気がする
・自分を疑わないってアブナイだろうとw
・人のことに介入しないとか批判しないってどうなんだろうなー。「お前、そんなんでいいのかよ」的なことって
言い合った方が生産的だと思うんだが。
・自分にどうにもできないからといって、ネガティブな情報から目を背けるのって危険でしかない気がする

662 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 03:58:07.53 ID:rzKEnMsT.net
今回はスレの消費早かったですね
レス番が700番台のうちにDAT落ちしそうなので次スレたてました

【ずっと】デイ・スイングしてるコテ18【トランプのターン】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1487184682/

663 :ゴリラ ◆d/pQlCc6hA :2017/02/16(木) 06:15:03.55 ID:smaff2X8.net
>>656
Nyoi-kさんこんばんはー。ってもう朝か・・・

>日本株はもう見ていないんですけど
>FXで逆指値をねらったオペレーションがしばしば行われているのは事実ですね。

鬼スキャマシンを命名させて頂いた私としてはいつかはまた日本株でも復活して欲しいですが
個別株事情や全体イベントなど「ある条件下」を絞り込まないと理論に矛盾点が出てくるので
なかなか完全システム化は厳しいのだろうとは思っていました。
ですが、通常時の「この条件下」でという枠を設定できれば安定するかもとは思います。

逆指しというのは、トレンド転換・トレンド逆転・ブレイクなど需給関係が変化するタイミングと
それとは全く関係なく自分のINに対する損失限定を機械的に設定する場合と2通りあるのかなと
思います。大勢を裏切るための「計りの時間」が存在しているのがヒントになりそうです。


>雇用統計みたいなところでは分かりやすいですけど、普段はどのくらい行われているのかよくわからないです。

ここはNyoi-kさんと違った見方をしているんですが、↑に書いたような基準で逆指しの根拠があると
思っていますので、雇用統計などのイベント時は一瞬でトレンドリセットされるのでそもそも逆指しに
意味があるとは思えないんですよね。もちろん損失限定で機械的にというのはアリですが。
Nyoi-kさんを応援してる身としては、私が言うのはおこがましいですが、雇用統計などのイベント時は
全く別物の例外時として「別システム」を組むべきだと思います。その方が通常時システムの完成が
早いような気がします。例外をデータに入れるなという話です。言うまでもなくわかってらっしゃると思いますが。

>レバッジ500倍で、めいっぱいいくと

いえいえwww私もFXでは目一杯いきません!あくまで株の口座内での話です。


>今は確実に取れるところでしか勝負しない、という感じに変わってきました。

これすごく大事なことだと思います。ノイズで勝負してもしょうがないという。
株と違ってFXは通常時に関して需給と心理のみと言っても過言では無い感じ。


>手法を確立する時は、ロットを落として、バンバントレードした方がいいように思います。

ホントそう思っていろいろやってます。体感するのと考えてるだけとは全然違うと思います。


>自分は割とダイレクトな売買シグナルとして使っています。

何をどの場面でどう使うかですよね。システムでやってる人はサインで売買するのでこちらの方が
一般的かと思っていました。自分は株の延長なのでやっぱりシステム皆無で裁量100%です。


>そうなんですよね。なので、チャートだけでいいんじゃないかと
>今の自分なんかは思っています。
>資産が増えてくると、そうも言っていられなくなりそうですが。

究極そうなんじゃないかと私も思います。全てそこに出てくる。
ファンダメンタルをそこに加えると強さが増しますけど、テクニカル指標なんかは
チャートを見るだけで直感的に頭に出てくるのが最終形かと。
移動平均も一目もチャートだけで時間軸ずらせば全て見えてくる。
自分なんかは割とというか今まで株では移動平均線なんて一切見てませんし。
それでもわりと高確率で天と底でキッチリ約定できたりする。つまりそういうことなんじゃないかと。

664 :らいぶら:2017/02/16(木) 06:44:06.93 ID:Kr/m9U/T.net
654
お大事にー。
しかしたった6時間寝るだけで治るとはさすがです。

私はとうとう夜行バスで旅立ってしまいました
とりあえず安否確認書き込み。

665 :旧型PS4(r:2017/02/16(木) 11:18:01.23 ID:B+EZMc5O.net
>>658
Nyoi-kさんありがとうございます

VRは、それ用に作り出すとおそらくとんでもないめんどくさい大変なんだろうなあと思いながら

先に3Dで凝ったのを仕上げてたら楽ちんなのではないかという
全然制作現場を知らない妄想がありまして


なのでおそらくVRと相性がよさそうなのが
エースコンバットやこれとかではなかろうかと
ttp://www.4gamer.net/games/322/G032254/20170113080/

ただ、初期型は、ドライブクラブというゲームが左にずれていくだとか
3週目にはかなり右向きの姿勢が、実際のレーサーとはまた違った首に負担がかかるとかいう噂が
あったりなかったりするのですが

アンチソニーのまわしものではございません(;;b

666 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/16(木) 12:32:12.65 ID:w989y/EK.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-15/OL002C6TTDS201
寝不足がもたらす膨大な経済損失、頭痛だけでなく生産性の低下も

667 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/16(木) 12:40:15.32 ID:w989y/EK.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-15/OLEW3A6JIJUP01
一部で取り沙汰されているシナリオはこうだ。歴史的な低失業で米経済にスラック(たるみ)がないところへ
トランプ政権の財政政策によってインフレが急激に高まる。そうなるとイエレン連邦準備制度理事会(FRB)議長は
速いペースでの引き締めを迫られ、ドルが大きく上昇する。
BTインベストメント・マネジメントの金利等責任者ビマル・ゴア氏はシドニーで14日開かれた会議で、
「トランプ大統領はインフレ要因だ」とし、金融当局がファンダメンタルズ(経済の基礎的諸条件)の変化に対応する公算が大きいことを考えると、
向こう数年についての金利予想は「心配なほど」低いと指摘した。
イエレン議長は同日、緩和解除を遅らせ過ぎるべきではないと発言。
3月もまた利上げを検討する「ライブな会合」だとも述べた。それでも、市場は今年の利上げを2回しか計算に入れていない。

668 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 12:57:17.30 ID:rzKEnMsT.net
>>657
自己レスですが
> 「接待ゴルフみたいな仕事はなくなりませんよ」

これって、AIの方が上手くやれたりしないのかなと思いました。
羽生さんは接待将棋の例を出していましたが、
AIが対極中の相手の棋力を読むのはそんなに難しくないと思うんですよね
棋力の想定ができたら、局面に合わせてAIの棋力を上下させていくという
バランスでいいんじゃないかと

万能感を持ち上げられて喜ぶような人間の心理なんて単純ですから
AIが手を抜いたら大喜びするポイントとかも絞りやすいんじゃないかと
要は逆転逆転また逆転的な展開で、最後にギリギリで勝利する感じが気持ちいいだろうから
そんな感じに設定すればいいんじゃないかなーと。

駒落ちであっても「あの羽生さんに勝つ」ということに意味があるのかなーと思いますが、
羽生さんより強いAIに接待してもらったら嬉しかろう

接待してもらう側の気持ちとして、人間が相手だから嬉しいんだ、という気持ちがあるように見えますけど
実際は相手をモノ化しているので、人間である必然性は実質的にはないはずなんですよね。
本当に相手が人間である必要があるのは、お互い全力の真剣勝負をしている時だけです。
手を抜いてほしいとか思ってる時点で、相手である必然性なんてないし、相手のことも見てなんかいないのでw
自分の快感しか見ていないw

669 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 13:16:18.65 ID:rzKEnMsT.net
>>667
IBMさん、いつもありがとうですー
ほんと味わい深い記事ですー

> トランプ政権の財政政策によってインフレが急激に高まる。そうなるとイエレン連邦準備制度理事会(FRB)議長は
> 速いペースでの引き締めを迫られ、ドルが大きく上昇する。

本当は、ここってちょっとダウトですよね。緩和でインフレになっているなら、その分はドル安になってないですか?
景気が上がるとドルは高くなる。けど、インフレ分はインフレ分で影響あるんじゃないでしょうか。
景気上昇とインフレで差し引きどうなるのかは分からないですけど

> 向こう数年についての金利予想は「心配なほど」低いと指摘した。

いやいや、感情的な評価とか意味ないんですけど。
感情論が出ちゃってるってことは、根拠出せないってことかな?

> イエレン議長は同日、緩和解除を遅らせ過ぎるべきではないと発言。
> 3月もまた利上げを検討する「ライブな会合」だとも述べた。それでも、市場は今年の利上げを2回しか計算に入れていない。

言い切っちゃうんだ。

というわけで、相変わらずドル高になるぞーというバイアス感が強いですね。
私の主観じゃなくて実際にバイアスは入ってると判断します。

まぁ普通に考えるとダウナス安定上昇で金利も上昇してドル高になるのが自然な流れで
トランプなにやってんの? 結局流れの通りになるんだよ、という結論になるのですが、
その結論が正しいが故に、トランプがドルが高くなりすぎないように、という意味でのドル安を誘導しているのだとしたら
それはアメリカの経済にとって有益だろうなーと。

そして、ドル安について何らかの「カード」を用意してあるとしたら
ヘッジファンド的には、ドル高に動いたところが恰好の売り場、ということになるわけですが、果たしてそうなるのかどうなのか。

670 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/16(木) 16:32:49.06 ID:w989y/EK.net
>>669
Nyoi-kさんこんばんは
マーケットは未来を織り込んだり、過剰反応したり、思惑で動くので、短期では
なかなか正解にたどり着けないのですが、
私の個人見解としては、いくつかの物価指数が明らかに、しかも想定以上に上昇していて、
FRBの想定を超えた微インフレに入りつつある。統計はブレるし、イエレンも臆病なハトなので
想定回数より大抵遅くて、少なくなる。後手に回りがちなのは本人も知ってる。
だから最近の発言で急速にハトからタカに変化しつつあるのをマーケットは読んでるハズ。
長らくやりすぎた緩和を、米国本土から世界経済までショック死しないようギリギリの
蛇口絞りをしないといけない。
ドルインデックスで語るのが良いのか、ちょっと微妙ですが、最大取引ペアのユロドルは
去年秋、1.12台から、100%利上げ観測時11月末で1.06ぐらいまで動きました。
トラ様効果とか、市場の思惑のピークでは更に進んで1月頭に1.03台まで上昇したわけです。
想定より早い利上げ観測をマーケットが織り込みだすと、とたんにドル高に走り出す。3月にやったら、まじパリティ突入。
トラ様の矛盾は、いい加減本人も気が付いたハズで、通貨に関して何も言わなくなった。
凄い発表があるとか吹いたけど、ガッカリ内容だったら織り込んだ反動が怖いし、本当に凄いなら、更に怖い。
ドルの価値は言うまでもなく、相対評価なので、主要国が締め付け出来ない以上、利上げペースが
上がるなら、最後のドル安カードはプラザ合意2.0って事になるのかな?
ドルが基軸通貨なのは事実なんだが、実際の価値が変わってないのは実は無能無策なユーロで、
ドルと円とポンドが動いていると思ってます。

>>いやいや、感情的な評価とか意味ないんですけど。
>>感情論が出ちゃってるってことは、根拠出せないってことかな?
これはドットプロットのデータを根拠にしたハナシだと思われます。

671 :ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. :2017/02/16(木) 21:26:37.26 ID:AcPT1t8R.net
>>666>>668
Nyoi-kさんこんばんはー!
接待への嫌悪感がNyoi-kさんから凄く伝わってくるのを感じます(;・∀・)

>え?接待ゴルフ?
ハァ?という気持ちです。
なんか、汚い大人の世界の話とか羽生さんから聞きたくないんだけどなー

記事の最初のパラグラフのテーマは「AIに仕事を奪われないもの」で、
その例として羽生さんが考えているのが「接待ゴルフのような仕事」
ということなので、仮に接待ゴルフが汚い大人の世界の話だとしても、
別にそれを羽生さんが推奨しているわけでもないので、
べつに話題に出すのは良いんじゃないかな?という感じです(-ω-)/

AIに奪われる仕事という記事は良くありますけど、論理でけりがつく仕事+付加価値の高い仕事は
AIが持っていくと思っているので、人間の機微が求められる仕事の一つである接待ゴルフは
AIに奪われにくいほうかなと思ってます。

接待ゴルフってやったこともやってもらったこともないんですが、難しいと思うんですよね。
接待麻雀ならまだわかる気もするんですけどね。
自分もセットの場合は似たようなことやってたことありますが、麻雀の場合場を構成してるのは3〜4人ですが、
偏りすぎるとどうしようもなくなるので、絶えずバランスに気を付けてなきゃいけないわけですが、
自分も場に参加しているからなんとかバランス取れたりもあるし、(ただし相手との力量差が凄くある場合に限る)
トークでヒントを出したりして楽しませたりすることも出来た。
(フリーの仕事の場合、本気で打ちたい人と楽しみたい人と色々いるからそれに多少合わせたりとか必要なんでしょうけど、
自分は一切やりませんでした)
ゴルフの場合、打つのは相手のみで鳴きたそうな牌を鳴かせるとかできないからアシストする手段が
限られて大変だと思います。メンタルが大きく関与するスポーツですから上手く助言したり気持ちよくさせて
スコアを良くさせたりとかも必要かもですし。
桜井章一の言葉に、勝ちたい時に勝てるだけなら一流、勝たせたい相手を好きに勝たせられて超一流という内容の
言葉があったと思いますが、相手に合わせて接待方法を変えなきゃいけないですし、
接待はかなり難しい仕事の一つだと思ってます。

>これって、AIの方が上手くやれたりしないのかなと思いました。
羽生さんは接待将棋の例を出していましたが、
AIが対極中の相手の棋力を読むのはそんなに難しくないと思うんですよね

これはあると思いますねー。駒落ち将棋で大事なのは最善手を指すことでなくて、相手がどう指すかを読んで(見切って)
それを踏まえて通ったら美味しい手を指すことだと思うので、相手の力量を正確に見切るのはAIにも出来ると思います。
ただ、これが通らなきゃ負けるという手を正確に見切るのは結構難しいと思うんですよね。
正月にたまにやってたりする、投了図から負けた方をプロが持って、勝った方をアマがもって投了図以下を指す将棋がありますが、
昔羽生さん初手に、次に相手に持ち駒打たれたら即負ける1手詰めの手を指してたんですよね。
次の手でつまされたら仕方ない、ここでこうやって相手が見逃してくれなきゃどうやっても負けるだろう、
また自分が即1手で負ける手を指すとは相手も思っていないだろう、思考の死角狙いでそう指したと思うんですが、
凄い度胸だなと思いますが、ソフトがそれをさせるかといったら現時点ではまだ指せないような気もします。
ソフトは負けを先延ばしにするという意味の手を指す気はしますね。一手負けの手は指さないでしょう。いやわからないですけどww
ちなみに司会の神吉さんは、「これは度胸じゃない、相手をなめるかなめないかや!」と言って場を盛り上げてましたw

また駒落ちの上手下手持ったことありますけど、その場の雰囲気で感じるものもありますよね。相手はまだこの手に気づいてないなと。
そして今の感じだと気づかないからこれを指しても大丈夫だなと。
AIは力量差を計るのは出来ても、その場の雰囲気(空気)を感じ取って読みに活かすというのはまだ出来てないと思うので、
人間が有利な面もあると思いますね。
接待を受けるという善悪と接待という仕事の難易度はまた別問題の話かなと考えます。

ちなみに昔羽生さんに近づきたがる政治家の人が居たけど、羽生さんは嫌がってそういうのから逃げてるという記事は読んだことありますね。
もう大昔の話ですけども。

672 :ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. :2017/02/16(木) 21:27:47.57 ID:AcPT1t8R.net
× >>666
〇 >>657

でした。

673 :ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. :2017/02/16(木) 21:34:12.92 ID:AcPT1t8R.net
相手の読み筋通りに自然に負けるってのは結構難しい気もするけど、
評価値が-50づつ増えてく指し手を積み重ねるとかなら、ソフトにも出来る気はしますねー。
熱戦に見せかけて負けるという。

674 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/16(木) 22:27:56.16 ID:w989y/EK.net
http://blogos.com/article/210433/
トランプさんみたいなおっさんと、2泊3日でゴルフ三昧やって、際どい首脳会談もやって、
機嫌取って「楽しかった」って言わせるんですよ。接待の鬼ですよ。私ならやれって言われても絶対にできない。
安倍首相よくやった。そう思うわけです。プロの偽善者です、あれは。もしくは凄まじいセールスマン。仕事とはいえ、辛かったと思います。

675 :IBM ◆1yCrIxX3Vg :2017/02/16(木) 22:47:02.14 ID:w989y/EK.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-15/OLEMLX6KLVRG01
米国防長官、NATO加盟国に負担増要求−欧州防衛抑制を示唆

676 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 22:59:39.95 ID:rzKEnMsT.net
>>671
ゆきねこさん、こんばんはー
> 接待への嫌悪感がNyoi-kさんから凄く伝わってくるのを感じます(;・∀・)

接待が嫌というよりか、まっすぐじゃないから嫌っていう感じです。
せっかく将棋という真剣勝負の世界に生きているのに、羽生さんが話すのは
真剣や全力の方じゃなくて、ぐにゃぐにゃした方なんだ、という感想。
将棋の素晴らしさを伝えるチャンスでもあろうに、接待将棋ですかっていう感じです。

> 別にそれを羽生さんが推奨しているわけでもないので、
> べつに話題に出すのは良いんじゃないかな?という感じです(-ω-)/

というか、AI後の世界で、接待系の仕事しか残らないのだとしたら、
そんな世界についてなんか感想とかないんでしょうか? と思いました。

> ただ、これが通らなきゃ負けるという手を正確に見切るのは結構難しいと思うんですよね。

そうですが、それって人間でも難しいですからね。
ロジックとしては、AIにできないのにプロにできるわけがない、まであるし。

> また自分が即1手で負ける手を指すとは相手も思っていないだろう、思考の死角狙いでそう指したと思うんですが、
> 凄い度胸だなと思いますが、ソフトがそれをさせるかといったら現時点ではまだ指せないような気もします。

その手が通ったのは「偶然」の範囲といえなくもない。たまたま通ったから「読み通りでした!」と言ってるだけかもしれない。
AIでも「たまたま見逃してくれたら通っちゃう手」は指せるんじゃないかと。そして、確率の問題である程度、通るんじゃないかと。
過去やその局での指し手や持ち時間の使い方の傾向から、終盤での相手のリスクの取り方とか、疲れ具合(棋力低下)とかを
判断して、バクチな手を指すタイミングを見計らうのってAIの方が上手いかもです。

> ちなみに司会の神吉さんは、「これは度胸じゃない、相手をなめるかなめないかや!」と言って場を盛り上げてましたw

米長さんとかそういう手好きだった気がしますが、棋風ってことで自分は受け止めています。
心理戦に特化するというのもひとつ。見てる方は心理戦の方が面白かったりもするし。
ただ、棋理に徹する方が最終的には強いんだろうなという気はします。
それは将棋というゲームの特性として、という感じですけど。

一歩踏み込んで書くと、自分の心の中にある「将棋の神様」と対峙しながら指すのであれば
相手の見落としを突くとかってどうなんだろうと思います。
それは、自分の中の神聖にとって、プラスとは思えない。

弱虫ペダルで、ゴール目前で、競走相手の自転車のチェーンが外れて、
外れちゃった人は「もうダメだ。絶対に追いつけない」と思っていたのに、
もう一人の方は、相手のメカトラブルを察知して、地面に足をつけて待っていた。という話があります。

自分がこれからも、本当に心の底から全力を出していくなら、楽しくペダルを踏めなきゃいけないはずなんです。
メカトラブルに気づかなかったことにして先に行っても誰も咎めない。むしろ山岳賞を取ったら褒められる。
でも、そうしない。そんな形で勝ちたくなんかない。そういう生き方。

でも「勝負の神様」と対峙しながら指すのであれば、勝つことがすべて、
最後の一滴まで使えるものはすべてつかって、汚かろうがなんだろうが心底全力を出し切って、
ただ勝つことにすべてを賭ける、というなら、うっかりをつくのもいいと思います。

思い返してみると桜井さんは両方のルートを熟知しているんだなぁ。

677 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 23:02:29.40 ID:rzKEnMsT.net
> AIは力量差を計るのは出来ても、その場の雰囲気(空気)を感じ取って読みに活かすというのはまだ出来てないと思うので、
> 人間が有利な面もあると思いますね。

時間の問題なんじゃないかなーと。空気を読んでの将棋ですら、
データ量が膨大になると、結構プロファイリングできちゃうはずです。

> 接待を受けるという善悪と接待という仕事の難易度はまた別問題の話かなと考えます。

たとえばキャパ嬢とかホストとかやってる人が嫌いかというと、別にそういうことはないんです。
悪いとも思わないし。

> ちなみに昔羽生さんに近づきたがる政治家の人が居たけど、羽生さんは嫌がってそういうのから逃げてるという記事は読んだことありますね。
> もう大昔の話ですけども。

政治家の指し手は気持ち悪い、と感じてるという文章もどこかで読んだ気がします。
もしかするとですが、羽生さんはちょっと変わってしまったんじゃないかなーと。
なんかね、文章が昔とちがって微妙に暗いんですよ。なんでだろうなー

前のやつにレスらないで、ここに書いちゃってすみませんが、暗いといえば
「限りなく黒に近いグレー」と言われて、「灰色に近いと言ったのは事実です」って
結局、文春が書いた通りの内容を言ったのか言わなかったのかすら判然としない、いわゆる玉虫色の返答というやつですよね。

「灰色に近いと言ったのであって、限りなく黒に近いグレーとは言ってないです」なら分かりますが、
「灰色に近いと言ったのは事実です」って、
そんなこと文春書いてないんですが、ちょっと何いってんのかわかんないです。

白黒ハッキリさせるために奥さんのツイッターまで使って書いてるのに、どうして玉虫色にするんだろうなー、と。
玉虫色になっていることを認識できないような知能ではないんですから
わざとそう書いているってことにならないのかなーと。

678 :Nyoi-k ◆faithfkZ0g :2017/02/16(木) 23:19:44.06 ID:rzKEnMsT.net
IBMさん、こんばんはー
>674
日本を背負っているのに接待しないという選択肢はないですからね。
前にライブラさんと話した時にも書きましたが、日本は接待外交をすべきだと思っていたので
その通りやってくれてほんとによかったと思います。

ただ、気になるのは
尖閣を含めた安全保障の確約と在日米軍に関する費用負担の話がなくなったことと引き換えに
日本の年金とかが、アメリカで使われることになったっぽいことで
あれ?なんか結局、接待した上にトータルでのお金の流れがちょっとおかしくないかなって気がするところです
投資として成功すれば、日本にとってもプラスになるっていうロジックなんでしょうけど

総レス数 678
515 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★