2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場43【NASDAQ】

1 :山師さん:2016/05/08(日) 17:17:42.76 ID:Kb0nZZ5K.net
※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場42【NASDAQ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1460602600/


【バリュー・配当】株式長期投資Part33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1462497614/

521 :山師さん:2016/05/24(火) 21:37:10.36 ID:Zu1jwe94.net
TVで大人気!東大経済学部を主席で卒業。
株で億を稼ぐトレーダーウルフ村田の初心者専門株式投資体験セミナー
http://wolf-murata.info/seminar160611-15-25/

株で億を稼ぐ超現役から
直接学べるプレミアセミナー

■日程
・2016年6月11日(土)11:00-13:30
・2016年6月11日(土)15:00-17:30
・2016年6月15日(水)18:30-21:00
・2016年6月25日(土)11:00-13:30
・2016年6月25日(土)15:00-17:30

■講師
ウルフ村田

■運営会社
合同会社ゲンキ

〒455-0801
東京都杉並区天沼3丁目6-1 荻窪深澤ビル402
TEL 03-5295-7108
E-mail info@genki-wm.com

522 :山師さん:2016/05/24(火) 21:58:13.39 ID:K9WD2Pak.net
AAPLとGILDは似てるよな、いびつな売上構成比と低PER

523 :山師さん:2016/05/24(火) 22:00:32.86 ID:qOvLoK0B.net
それ以外に似ている点がないけどね

524 :山師さん:2016/05/24(火) 22:06:55.30 ID:EFv3I00G.net
確かに似てるけど、違う点がひとつ

クリントンによる薬価問題視発言。
医療保険に絡んだC型肝炎薬の薬剤給付業者の選択

こういった類の懸念はアップルにはない。

いい製品を作ればそれに見合ったリターンがえられるんだよ。

525 :山師さん:2016/05/24(火) 22:08:39.24 ID:EFv3I00G.net
ギリアドも全くもって投資適格で大儲けできる可能性はかなり高いよ。
買いたいね。

ボラティリティに耐えられる握力ない奴は手を出さないのが無難だが

526 :山師さん:2016/05/24(火) 22:14:12.16 ID:EFv3I00G.net
トランプも確定申告書公開拒否で脱税疑惑でてきたから、
もうヒラリー大統領は確定。

それに応じた投資をするのがよいよ。

527 :山師さん:2016/05/24(火) 22:38:18.08 ID:AFLgFRpP.net
買場がこねー

528 :山師さん:2016/05/24(火) 22:38:42.56 ID:2lHkdlQF.net
おやおや、勢いがあるそうばじゃねぇですかいtonight

529 :山師さん:2016/05/24(火) 22:42:57.66 ID:qmpJaUO1.net
議論など無意味なのですよ。
買ってから考えなさい。

530 :山師さん:2016/05/24(火) 22:52:48.01 ID:TQrarmoL.net
全部現金に戻したのに上げてやがる
どう考えても暴落が近い気がしてならないのに

531 :山師さん:2016/05/24(火) 22:59:01.18 ID:EFv3I00G.net
含み益爆増中ですいません

532 :山師さん:2016/05/24(火) 23:03:13.41 ID:EFv3I00G.net
今買えない人は利上げによる下落を恐れてるんでしょうか?

利上げってなんでするかわかります?好景気だからするんですよ。

日本が政策駆使してなおマイナス金利にくらべればいかに米国経済が堅調

かわかるでしょ。

迷わずフルポジションにきまってんじゃん、。

533 :山師さん:2016/05/24(火) 23:05:47.68 ID:EFv3I00G.net
いい銘柄が、利上げ暴落警戒して上げづらくなってる今こそ仕込みどきなんですよ。

1,2年たったら何回かの利上げ経て今の株価をはるかに越えてるよ。

534 :山師さん:2016/05/24(火) 23:07:51.14 ID:EFv3I00G.net
利上げごときで傾かない会社買えばいいだけだと思わないのかな?

535 :山師さん:2016/05/24(火) 23:08:30.96 ID:YHtT8uql.net
6月は利上げしないだろうっていうニュースをアメリカのメディアでさっき
みたが・・・

536 :山師さん:2016/05/24(火) 23:10:42.82 ID:EFv3I00G.net
6月利上げは規定路線でしょ。指標次第なんだろうけど

しなきゃしないで株あがるんだし。

まあ俺のポートフォリオは利上げがこようが、テロが起きようが関係ないね。

そういうポートフォリオ組めばいいのよ。

537 :山師さん:2016/05/24(火) 23:11:19.25 ID:YHtT8uql.net
また決め付けてるww

538 :山師さん:2016/05/24(火) 23:12:50.96 ID:wMPu7whE.net
1日の値動きで鬼の首を取ったようw

539 :山師さん:2016/05/24(火) 23:15:19.73 ID:EFv3I00G.net
ちなみに俺は、今日のオープニングべると同時にフルポジションだ。

9割の愚民と反対しないともうからないこれ投資のじょーしき

豆知識な!

540 :山師さん:2016/05/24(火) 23:18:03.68 ID:qOvLoK0B.net
エントリーのチャンスは2月にたっぷりあったと思うが
今から?

541 :山師さん:2016/05/24(火) 23:18:55.52 ID:EFv3I00G.net
それを言うなw

542 :山師さん:2016/05/25(水) 00:13:29.78 ID:P/Nj99yV.net
45分もたって寄り付きからフルポジいうなよw

それと 寝るな こういう日は 死ぬぞ寝るとw

543 :山師さん:2016/05/25(水) 00:18:14.22 ID:8pBVYF+U.net
仏捜査当局は、米IT大手グーグルが約2千億円相当の税金を逃れた疑いで、グーグルの仏法人などを家宅捜索。

そのわりには、

544 :山師さん:2016/05/25(水) 00:21:04.11 ID:P/Nj99yV.net
なんだチクれん銀の鷹おじさんたちの異口同音に
区別がつかなくなり、
サミットか土曜午前3時のイエレン公園 明けの月曜休場デットエンド設定のあげあげキャンペーンか

今日はさがらないのかさがるのか 下がらないなら明日も続伸か

寝るんじゃないよ もう

ケイラ多牛綺麗

545 :山師さん:2016/05/25(水) 00:41:49.66 ID:mbytOOXc.net
グーグルは、5月18日のGoogle I/Oで人工知能への本気度を見せたからね。
とりあえず、人工知能関係は全部買い。

546 :山師さん:2016/05/25(水) 00:53:48.71 ID:27/4QEep.net
自分が愚民なのに気づいてないのか
馬鹿そうだ

547 :山師さん:2016/05/25(水) 00:54:54.05 ID:P/Nj99yV.net
確かに本気なのかもしれないけど、マネタイズの面じゃあの各部屋に置くスピーカみたいなのが一番金を産みそうだったかな

いや人工知能とて結局コミュニケーション内にスムースに課金決済を喚起する広告的情報仲介が一番の稼ぎ頭かも

スマホをたてて代替させない ゴーグルは目隠しスタイルでモバイル用ではなさそう
あたりは 10年先がみえてるのかも林檎よりも🎵

548 :山師さん:2016/05/25(水) 00:55:00.29 ID:NWo/Bvjm.net
やっぱグーグルはすごいね。

まだ買ってないけどいづれ買わなきゃならない銘柄だな。

アマゾンなんて所詮小売業とデータスペース間貸ししてるだけ。

夢があるのはグーグル

549 :山師さん:2016/05/25(水) 00:55:38.75 ID:NWo/Bvjm.net
VRだけはいただけない。

ヴァーチャルリアリティの眼鏡なんて絶対つけたくないわw

550 :山師さん:2016/05/25(水) 00:58:03.35 ID:NWo/Bvjm.net
利用用途で有用なものといえばAV鑑賞ぐらいしか思いつかないもんな。

ゲームとかAVはニッチすぎてつまらない。

551 :山師さん:2016/05/25(水) 01:00:57.55 ID:9Zd2yDN0.net
>>520
はは
でしたら、縁がないということですね。

552 :山師さん:2016/05/25(水) 01:20:56.87 ID:QfisyaCz.net
ARの実社会では役に立ちそう

553 :山師さん:2016/05/25(水) 02:43:00.64 ID:UYuuy82+.net
お、久しぶりにダウ200以上上がって17700台を回復しとるがな
グロース系でこのところあまりよくなかったナスダックハイテク系も
まあまあの上げやね特に3Dプリンタ系
NFLXなんか終わった言われながらも4%以上きとるがな
なんやかやゆうてFANCはまだまだいけるんとちゃいますか
いうて書いてる間に17700わり込みよった
こんだけ上げたらさすがにここからは利確で下がるか

554 :山師さん:2016/05/25(水) 06:40:48.89 ID:Qb+Vcs4y.net
>>やっぱグーグルはすごいね。
まだ買ってないけど

まだ買ってないけど
まだ買ってないけど
まだ買ってないけど
まだ買ってないけど
まだ買ってないけど
まだ買ってないけど WWWWWWWW

555 :山師さん:2016/05/25(水) 06:46:05.37 ID:IO4BlGoq.net
早く買わないと指くわえて見てるだけになるぞ?

556 :山師さん:2016/05/25(水) 06:59:12.42 ID:yMui8whj.net
グーグルは着せ替えスマホ「Project Ara」が壮絶にコケる可能性あるからな・・
グーグルグラスはまだ空気扱いしてもらえたが「Project Ara」は
相当金つっこんでるからインパクトでかい。

557 :山師さん:2016/05/25(水) 07:07:34.68 ID:7sX1yn2Y.net
あーあ。買い遅れ涙目。
新築絶好調じゃん。

558 :山師さん:2016/05/25(水) 07:51:51.13 ID:cb0rOGKh.net
r

559 :山師さん:2016/05/25(水) 09:10:03.08 ID:ERxA61cT.net
お前ら1か月以内に倍返ししてやるからな<`ヘ´>


By,熊本売り豚

560 :山師さん:2016/05/25(水) 10:11:31.32 ID:6hmSemuo.net
オオバケ銘柄は?

MBLY
LC
NNAB
ONVO
FUEL

561 :山師さん:2016/05/25(水) 11:58:41.95 ID:Qb+Vcs4y.net
どうせダウ18000でハエ叩きでしょ
いくらでも買い場はあるから、落ちたら買って18000に近づいたら売るの繰り返しじゃないの
たぶんまた週末にかけて落ちてだから、「月曜日」に買えばいいじゃない。

562 :山師さん:2016/05/25(水) 12:08:22.99 ID:cb/eeFmK.net
>>560
買ったら最後資産を食い尽くす
お化け銘柄の間違いでしょ

563 :山師さん:2016/05/25(水) 13:39:38.14 ID:Xpk8gJ0M.net
NYダウ 17,706.05 ▲1.22% +213.12 05/24
NASDAQ 4,861.06 ▲2.00% +95.27 05/24
S&P500 2,076.06 ▲1.37% +28.02 05/24
CME ダウ先物 17,729.00 ▲0.24% +42.00 13:15
CME S&P500先物 2,078.75 ▲0.18%+3.75 13:17

アメリカ市場全面高・・・
今夜あたりダウ1万8000$イクか?

564 :山師さん:2016/05/25(水) 13:43:17.40 ID:Qb+Vcs4y.net
というより、全世界株高
2−3日、続いてほしいな

565 :山師さん:2016/05/25(水) 14:28:27.12 ID:Qb+Vcs4y.net
しかも誰一人として、アナリストはこの株高を予想できていなかった・・・

566 :山師さん:2016/05/25(水) 14:48:44.01 ID:Xpk8gJ0M.net
ジョブズ亡き後のアップル株をバフェットが“爆買い”した12の理由
http://www.mag2.com/p/money/12941 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


567 :山師さん:2016/05/25(水) 14:59:38.99 ID:dFa5NkfU.net
>>566
アップル買ったのはバークシャーであってバフェットではないだろうにアホな記者だ

568 :山師さん:2016/05/25(水) 15:02:15.74 ID:2lM0a77l.net
>>567
バフェットも80歳超えたあたりから、部下にかなり権限を移譲していると思う。

569 :山師さん:2016/05/25(水) 15:04:24.17 ID:Xpk8gJ0M.net
バークシャー≒バフェットでいいんじゃないすか? 正味な話・・・

570 :山師さん:2016/05/25(水) 15:35:28.52 ID:qHprd7cM.net
うんこみたいなニュースだと、必ず“著名投資家ウォーレンバフェット率いるバークシャーハサウェイ”みたいに言うよね

“ティムクック率いるアップル”とかいちいち言ってみろってんだ

571 :山師さん:2016/05/25(水) 15:45:34.96 ID:OAsUV0Es.net
>>570
それはおかしい
バークシャーハサウェイがなんで有名かっていうとバッフェットだからだし
アップルは【亡きジョブズのアップル】だよ

週刊誌の煽り文句みたいなもんだから気にするだけムダ
そういう記事は読者のターゲットが違うのよ
株に興味があるやつを対象としてない

572 :山師さん:2016/05/25(水) 17:15:58.38 ID:Z+/D54Ij.net
バフェットが亡くなって暴落したタイミングでバークシャー株がっつり買うわ

573 :山師さん:2016/05/25(水) 17:22:23.26 ID:6pJsNrhD.net
頑張れとしか言いようがないな

574 :山師さん:2016/05/25(水) 18:15:37.85 ID:6RGqH4SZ.net
金利は上げてもほんのちょっとで長期金利は低いまま 米国景気は堅調
新興国と中国もなんとか持ちこたえている 後から振り返ると米国株については
中長期で見るとそんなに悪くない 更に言うと米国株以上の投資先が他にない

575 :山師さん:2016/05/25(水) 18:32:05.66 ID:OYfb74im.net
中国の景気は官制景気だからな。
政府の気分で不況にもできる。
そうそう早くない時期に暴落part2が来るんじゃないか?
それを口実に株もコモディティも売り転じるだろな。

576 :山師さん:2016/05/25(水) 19:23:08.01 ID:dFa5NkfU.net
トリガーは大統領選だろう
トラップカードオープン!トランプ!

577 :山師さん:2016/05/25(水) 19:40:06.88 ID:eQIrGTxg.net
>>566
バフェットの桃燈狙いで買って持ってるけど、こういう煽り記事みたいなのが出てくると何だかなあ。あんま伸びないのかなあ。

578 :山師さん:2016/05/25(水) 20:09:13.74 ID:6xnTukFY.net
n

579 :山師さん:2016/05/25(水) 20:57:50.81 ID:dvllcUMR.net
UAとHRL、だいぶ買い時だね。今日かっとくわ。

580 :山師さん:2016/05/25(水) 22:26:15.80 ID:NWo/Bvjm.net
連銀総裁のコメント3連発だから、今夜で方向性がきまるか。

581 :山師さん:2016/05/25(水) 22:28:50.47 ID:NWo/Bvjm.net
取引開始前からえらいあげてる。

582 :山師さん:2016/05/25(水) 22:30:12.34 ID:NWo/Bvjm.net
BLK開始前から++1.94%

583 :山師さん:2016/05/25(水) 22:35:00.18 ID:xPkfjtSM.net
>>579
TGTなんかもどうだい?

584 :山師さん:2016/05/25(水) 22:46:19.65 ID:yeBRvswkT
昨日、今日と気持ちよく上がってるね〜

どこまでいくのかね〜

585 :山師さん:2016/05/25(水) 22:39:36.33 ID:eQIrGTxg.net
アメリカ絶好調だな。

586 :山師さん:2016/05/25(水) 22:46:22.32 ID:XXfVlmks.net
アリババどうしたのかな?

587 :山師さん:2016/05/25(水) 22:48:23.22 ID:k4Z8m6vD.net
元安懸念らしいよ。

588 :山師さん:2016/05/25(水) 22:50:11.21 ID:XXfVlmks.net
>>587
ああなるほど
てことは香港や中国本土株にも影響出そうだな

589 :山師さん:2016/05/25(水) 22:53:50.03 ID:Qb+Vcs4y.net
結局、ここ1ヶ月停滞してたぶん、戻してる感じ
アメリカ株は楽だわ

590 :山師さん:2016/05/25(水) 22:55:02.69 ID:NWo/Bvjm.net
23:30原油在庫発表 下振れしたらダウ更に上昇

591 :山師さん:2016/05/25(水) 22:56:27.47 ID:NWo/Bvjm.net
予想-2.45m

592 :山師さん:2016/05/25(水) 23:06:25.77 ID:NWo/Bvjm.net
ダラス・フィラデルフィア連銀総裁はややタカ〜中間
ミネアポリス連銀総裁はハト派
らしいです。ミネアポリス連銀総裁からタカ派発言来たらいよいよ6月利上げ

593 :山師さん:2016/05/25(水) 23:19:07.96 ID:yum/o1TV.net
何もできなかったかもしれないけど、オバマっていい奴っぽいよね(´エ`)

594 :山師さん:2016/05/26(木) 00:13:00.99 ID:LrYgpcoJ.net
ここでAAPLに悲観的になってきたら、上がってきたね。

595 :山師さん:2016/05/26(木) 00:17:09.43 ID:lp3fYVJI.net
NKEは低調のままだね

596 :山師さん:2016/05/26(木) 00:17:55.65 ID:4cR4iROu.net
株式の時代は終わった

597 :山師さん:2016/05/26(木) 00:25:17.81 ID:MkJgIMMI.net
株式の新時代が幕をあけた

598 :山師さん:2016/05/26(木) 02:04:55.04 ID:1ww0RX7W.net
アップル100ドル回復目の前だな。
どうしよ。

599 :山師さん:2016/05/26(木) 02:28:33.44 ID:6r4DPYge.net
利上げまでこのまま行けるかね?

600 :山師さん:2016/05/26(木) 04:26:19.10 ID:B/dk12q9.net
というより、下がっていた銘柄の上げ幅が大きい
とはいってもかつての水準には遠く及ばない

601 :山師さん:2016/05/26(木) 05:05:47.32 ID:cSFfHg/K.net
なんか凄いことになってきたなあ
底値で買ったXLE売りたくなってきた。
長期ホールドのつもりだったのだがw

602 :山師さん:2016/05/26(木) 05:43:05.18 ID:DpPBBi3i.net
>>566
本人の割には金額が少な過ぎるから
多分、部下では。

603 :山師さん:2016/05/26(木) 05:56:41.20 ID:kYmWrtm8.net
部下と本人を切り離して考える意味がわからん
会社として投資してんだから

604 :山師さん:2016/05/26(木) 08:33:32.42 ID:7g+2i21e.net
投資額が少ない案件は、部下に任せてると記事で読んだ

605 :山師さん:2016/05/26(木) 08:37:46.18 ID:6Ci2rPZn.net
米国株は売らずに放置しとくのがいいな。2月に売らずに買い増しして良かったわ。

606 :山師さん:2016/05/26(木) 08:46:21.32 ID:8cTrit8D.net
>>605
(^0^)うん

607 :山師さん:2016/05/26(木) 08:58:33.78 ID:mZg8Azka.net
つ stock/1461458555/l10 テンプレURL

年末に同じこと言ってたヤツらが
悲惨な目に遭ったんだよなw

608 :山師さん:2016/05/26(木) 08:59:26.82 ID:P2e/qgnJ.net
q

609 :山師さん:2016/05/26(木) 10:57:59.58 ID:6Ci2rPZn.net
チキンなやつは株式投資に向いていない。信託にしとけ。

610 :山師さん:2016/05/26(木) 11:14:16.21 ID:B/dk12q9.net
ダメな奴がもうダメだぁって言い出したら、indicator点灯して
上昇し始める法則は今回も作動したね

611 :山師さん:2016/05/26(木) 11:49:42.57 ID:6Ci2rPZn.net
>>607
よく知らない儲かってない成長しない会社に投資した馬鹿は自滅じゃーーー

612 :山師さん:2016/05/26(木) 13:25:35.83 ID:OyD6sN0H.net
アップル92ドル割れで空売り仕込んだワイ
無事死にそうです

613 :山師さん:2016/05/26(木) 13:26:14.78 ID:DpPBBi3i.net
>>603
では、記事もバフェットではなく
バークシャーハサウェイって書かないと。

614 :山師さん:2016/05/26(木) 13:26:45.81 ID:uA4suVzl.net
NYダウ 17,851.51 ▲0.82% +145.46 05/25
CME ダウ先物 17,797.00 ▼0.11% -20.00 13:08
S&P500 2,090.54 ▲0.70% +14.48 05/25
CME S&P500先物 2,083.25 ▼0.19% -4.00 13:08

今夜のダウ・S&P500は下がるな・・・

615 :山師さん:2016/05/26(木) 14:36:56.85 ID:B/dk12q9.net
アメリカの株の場合はメジャーな儲かってる株価ってほったらかしてると
上がってる

616 :山師さん:2016/05/26(木) 15:09:40.20 ID:U+x62oPD.net
>>611
しばらくは上がる一方ですが

617 :山師さん:2016/05/26(木) 15:25:48.62 ID:A4QFD5N4.net
>>616
上がっているときは、誰でも強気になれる。
下がっているときに、確信をもってホールド・買い増しができるかがポイント

618 :山師さん:2016/05/26(木) 15:28:24.23 ID:eryoy464.net
クソ株ほどよく上がる

619 :山師さん:2016/05/26(木) 15:34:23.10 ID:A4QFD5N4.net
>>618
そして、よく下がる。

620 :山師さん:2016/05/26(木) 16:19:11.12 ID:MkJgIMMI.net
恐怖指数13.8 これは結構な異常値。仮にもう数日あがると・・
おお怖い

総レス数 1009
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200