2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場43【NASDAQ】

1 :山師さん:2016/05/08(日) 17:17:42.76 ID:Kb0nZZ5K.net
※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場42【NASDAQ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1460602600/


【バリュー・配当】株式長期投資Part33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1462497614/

46 :山師さん:2016/05/11(水) 00:23:57.18 ID:/zt2G5cj.net
LC、GPROあたりはこのスレでも押し目で拾ってる人多そう
俺だって資金に余裕あったら拾っててもおかしくなかった
まさかこんなことになるとはね・・・

GPROは上場直後に買ってたらまだ大儲けできたけど
LCは酷すぎ

47 :山師さん:2016/05/11(水) 00:26:51.17 ID:0UOo2FmI.net
あー早くBAC手放したい
こんな株買うんじゃなかったorz

LCは一応2ドル儲かったよ?
23で買って25で売れた

48 :山師さん:2016/05/11(水) 00:33:54.52 ID:KEwXiPkt.net
このスレにいる殆どの人はtotoでもやってたほうが儲かるんじゃね?
スレ見てていつも思う
この人達死ぬまで持ち株の上がった下がったで一喜一憂しながら一生かけても金持ちになれず死んで行くんだなー ってw

49 :山師さん:2016/05/11(水) 00:38:33.93 ID:R0yfdXI1.net
ソーラーしんでる

50 :山師さん:2016/05/11(水) 00:40:45.66 ID:mR1BtnrZ.net
LTM,NOC,RTNの防衛トリオも絶好調だな。

51 :山師さん:2016/05/11(水) 00:53:59.33 ID:LdxvWuYo.net
手数料が高いからなあ

52 :山師さん:2016/05/11(水) 01:08:39.92 ID:+b7XrzFP.net
戻しの円安来てるな、明らかにやり過ぎだし売り時かも。

53 :山師さん:2016/05/11(水) 02:07:36.37 ID:nveiks90.net
アップル戻り売ってみたけどどうなるかな。底抜けると面白いんだけどな。

54 :山師さん:2016/05/11(水) 06:20:21.69 ID:t81R6NaZ.net
ディズニーはお決まりのESPNどうのこうの
なんですかね

55 :山師さん:2016/05/11(水) 06:38:13.94 ID:+b7XrzFP.net
ドル売りチャンスきてんでー
http://i.imgur.com/msyhjhm.jpg

56 :山師さん:2016/05/11(水) 08:04:51.52 ID:CT6EE+5S.net
m

57 :山師さん:2016/05/11(水) 10:03:09.82 ID:uHx4NOQ3.net
>>55

58 :山師さん:2016/05/11(水) 10:27:48.70 ID:M8akJyWx.net
>>48
なぜTOTO?
確かに、ウォシュレットを始め日本のトイレは清潔で訪日外国人からの評価が高いとは思いますが...
ちょっと調べてみたけどイメージとは裏腹に米国や海外での売上はそんなに高くないみたいです。
外人にとっては所詮は便器。流れりゃあいいって感じでそう多くの機能は求めてはいないのかもしれませんね。
実際のところ米国での認知度はどうなんでしょう?

59 :山師さん:2016/05/11(水) 12:34:26.79 ID:dcjklQAz.net
>>58

60 :山師さん:2016/05/11(水) 13:22:58.45 ID:JzD8XD5L.net
>>58
便器だから、ピーター・リンチの言うカクテルパーティで誰もが興味を持たない銘柄に当たるのでいいと思う。

61 :山師さん:2016/05/11(水) 13:31:20.62 ID:JzD8XD5L.net
>>58
47のいうtotoは、サッカーくじこと。
便器の東洋陶器ではないと思う。

62 :山師さん:2016/05/11(水) 13:35:15.11 ID:+xpxpGqn.net
NYダウ 17,928.35 ▲1.26% +222.44 05/10

NYダウ爆騰するも1万8000ドルに至らず
ここがピークで後は下落を続けるだろう

63 :山師さん:2016/05/11(水) 14:26:32.99 ID:GIWuTRox.net
ダウが憎いの?
どれだけ負けたのか聞いてあげるよ

64 :山師さん:2016/05/11(水) 17:49:52.21 ID:BQvQVGuE.net
>>62
いつ始まるのですか?
ずっと前から書き込みなさってますけど

65 :山師さん:2016/05/11(水) 18:39:43.21 ID:Y2SOrzPd.net
【NET TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2016./01/28 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fyny612boVY&index=7&list=PLGMVFUrW3GJbzbdnkG4_fM9cfcCXRKo6N

66 :山師さん:2016/05/11(水) 21:07:35.12 ID:A7JCHHII.net
w

67 :山師さん:2016/05/11(水) 23:39:25.83 ID:zvMFWFw8.net
GPRO逆テンバガーおめでとうございます

68 :山師さん:2016/05/12(木) 00:53:22.90 ID:B9yCNbgC.net
Fitbit、Gopro、LC、VIRT 去年、一昨年ぐらいに上場したときに話題になったようなの
全部死んでるなw SHAKE、SQとかも微妙だし。

69 :山師さん:2016/05/12(木) 01:04:00.99 ID:PddMMH9U.net
おれのディズニー、ナイキ、ウォルマートが・・・

70 :山師さん:2016/05/12(木) 01:14:15.55 ID:Hz9dPUCU.net
AMZN強すぎ

71 :山師さん:2016/05/12(木) 03:21:10.82 ID:giZ02AUj.net
自分の生活に密着している企業。

インターネットはGoogle。
買い物はamazon。
クレカはどこでも使えるVISA。

何で買わなかったかなぁ俺…。

72 :山師さん:2016/05/12(木) 04:27:11.85 ID:L0wbXq4h.net
>>71
自分の生活に密着してる企業。

飲み物はコカ・コーラ。
たまにランチでマクドナルド。
洗剤でP&G
アパレルはナイキ。

買ったけどまあまあ。

73 :山師さん:2016/05/12(木) 04:29:06.21 ID:OXfSm3ek.net
生活に密着してる企業

アップル、、

74 :山師さん:2016/05/12(木) 05:40:01.05 ID:i89oHf8F.net
>>68
広瀬がギャーギャー騒ぎ立ててたのばっかだなw

75 :山師さん:2016/05/12(木) 06:23:21.75 ID:aTEtEQIi.net
今日のマイナス分の7割がディズニーでした。
全体からの割合は15%で。

76 :山師さん:2016/05/12(木) 07:20:57.31 ID:2rRjTPjm.net
大暴落きてくれねーかな

77 :山師さん:2016/05/12(木) 07:31:30.09 ID:4yjXCf9S.net
t

78 :山師さん:2016/05/12(木) 07:47:21.99 ID:bjujajdU.net
>>71
20年前から、使っているなら永続性がある。
20年前に使っていないなら、今後、別企業にとってかわられる可能性もある。

20年前のインターネットでは、
プラウザはネットスケープ、検索エンジンはヤフーだった。

インターネットでは、物は売れないといわれていた。

79 :山師さん:2016/05/12(木) 07:58:55.35 ID:Z5Tqsuml.net
大きく突っ込んでほしいな@買場待人

80 :山師さん:2016/05/12(木) 08:07:06.41 ID:3NnQNSu0.net
>>76
昨年の9月と今年2月にあっただろ。
1年に2回もあるとか、ボーナスステージになにやっていたんだよ

81 :山師さん:2016/05/12(木) 08:20:06.17 ID:fZmjla6a.net
結局、アマゾンだな

82 :山師さん:2016/05/12(木) 10:10:14.72 ID:2rRjTPjm.net
>>80
なんで、買ってない前提で話してんの?
キャッシュ溜まってんだよボケ

83 :山師さん:2016/05/12(木) 10:48:44.13 ID:2WZNDkp3.net
時代を代表する株。wsjにも触れられてたけど
シスコ→アップル→アマゾンだろ。

84 :山師さん:2016/05/12(木) 10:55:19.40 ID:j3FF7lby.net
言われてみればTOTOも生活に密着してる企業だよねw
20年たっても相変わらず便器を作り続けるだろうし、極端に製品も変わらないだろうしね。
海外でもっと頑張ってほしいところ。

85 :山師さん:2016/05/12(木) 11:34:54.67 ID:QRxQy7X+.net
生活に密着してる企業
ティファニー
年明けに購入したてホヤホヤ

86 :山師さん:2016/05/12(木) 11:42:45.15 ID:oUVwqqCD.net
>>85
ティファニー普段使いとか。
オカマさんか何かですか?

87 :山師さん:2016/05/12(木) 11:57:50.29 ID:AFdlZcxv.net
だから自分が使って良かったサービスや製品を提供してる会社にしとけって言っただろボケども。(笑)

88 :山師さん:2016/05/12(木) 12:14:06.22 ID:QRxQy7X+.net
>>86
もちろんプレゼント用だよ

89 :山師さん:2016/05/12(木) 12:45:20.93 ID:bjujajdU.net
>>84
しかも、ピーター・リンチのカクテルパーティ理論にぴったり。

90 :山師さん:2016/05/12(木) 13:01:09.65 ID:qpC14qP+.net
>>45
同意。
ストップ安がないから恐い

91 :山師さん:2016/05/12(木) 13:03:02.65 ID:qpC14qP+.net
最近あちこちでFTF買え買え煩いな

92 :山師さん:2016/05/12(木) 13:42:02.29 ID:lboBDnSz.net
●NYダウ 17,711.12 ▼1.21% -217.23 05/11

NYダウ爆下げ、遠のく1万8000ドル

トレンドはベアか・・・。

93 :山師さん:2016/05/12(木) 14:19:08.48 ID:lzUIZIhE.net
>>81
アマゾン・ドット・ボムて呼ばれた時代もあったのにな。
あの時オレは途方に暮れた。

94 :山師さん:2016/05/12(木) 14:32:13.42 ID:P4fGXjaB.net
ワイのNVDAちゃん
60ドルになるまで離さんぞ

95 :山師さん:2016/05/12(木) 15:24:57.79 ID:XstqI/rs.net
ワイのIBMちゃん
400ドルになるまで離さんぞ

96 :山師さん:2016/05/12(木) 15:39:26.94 ID:SZP4RdFY.net
アマゾン20ドルの時に買っといて良かったわーーーーーーーー

97 :山師さん:2016/05/12(木) 19:40:44.36 ID:AlbkHMUC.net
u

98 :山師さん:2016/05/12(木) 22:51:47.91 ID:SQFXUaqv.net
>>61
フイタw

99 :山師さん:2016/05/12(木) 23:26:38.56 ID:aTEtEQIi.net
アップル90ドル台きましたね

100 :山師さん:2016/05/13(金) 01:04:14.30 ID:e7F98tNj.net
15500-18000のボックス

101 :山師さん:2016/05/13(金) 02:10:20.94 ID:gAUupUWmm
アップルは自社株買いで支えてる感じ

それでも下方圧力はすごい。まだ様子見です

102 :山師さん:2016/05/13(金) 03:04:38.35 ID:/8EFeQcl.net
Amazonすごいな
バブルがいつ弾けるかわからんから怖いが

103 :山師さん:2016/05/13(金) 03:24:47.37 ID:leeinddk.net
AAPLとうとう場中90割れ来たか

自分がMac使い始めたのはLC630の頃だから20年くらい前かな?
当時音楽や映像関係のクリエイターは皆macだった

その後PCはwindowsに完全に凌駕されてどうなるかと思っていたら
まさかのスマホでの巻き返し

しかしジョブズという天才亡き後はなんだか魅力的で使いたいものが無くなってしまった

このまま徐々に衰退するのかな残念だ

mac使いのおっさんの独り言でした

104 :山師さん:2016/05/13(金) 03:34:39.32 ID:oqbI9It4.net
レンディングクラブは持つかな? 駄目かな?

105 :山師さん:2016/05/13(金) 04:07:14.34 ID:lEb22ysC.net
アップルはぶっちゃけiPhoneしかないからなあ。

106 :山師さん:2016/05/13(金) 04:11:03.65 ID:pf8u6zWx.net
ギリアドも近々80割れるかもしれず
割れたら70で待っておきます。

107 :山師さん:2016/05/13(金) 04:26:25.79 ID:lEb22ysC.net
しかし強いなAmazon。eBayとAmazon明暗くっきり別れたな。

108 :山師さん:2016/05/13(金) 04:51:13.43 ID:50YHCfz3.net
lcが2ドル台来週には行きそうw

109 :山師さん:2016/05/13(金) 05:01:05.14 ID:oqbI9It4.net
ビジネスモデルが破綻か もうちょいまともにやってたら違った形だったかも LC 

110 :山師さん:2016/05/13(金) 06:46:18.83 ID:L38h074W.net
アップルはジリ貧

111 :山師さん:2016/05/13(金) 08:02:03.48 ID:7bh/TVJW.net
q

112 :山師さん:2016/05/13(金) 08:34:35.25 ID:PoM1xoFF.net
モンサント上がってびっくり

今年も異常気象で穀物価格が上がるのかな

113 :山師さん:2016/05/13(金) 08:38:33.85 ID:wSKXlrH/.net
独バイエル、米モンサントの買収検討か 米報道

114 :山師さん:2016/05/13(金) 09:07:25.86 ID:++8RTn+i.net
>>113
日本株ではサカタのタネあたりが有望だと思っている。

115 :山師さん:2016/05/13(金) 09:22:44.72 ID:WqbAReDG.net
馬鹿ばっか
低脳ばっかww

116 :山師さん:2016/05/13(金) 10:14:06.47 ID:+Rrlg+96.net
一年前このスレで話題だった新興株はことごとくダメになったな。
GPRO、SHAK、VIPS、FITなどなど

117 :山師さん:2016/05/13(金) 10:21:07.40 ID:wSKXlrH/.net
GPROとFITは簡単にマネできるからダメだとは言われていた気が

NVDAは1080も注目度高くてよさげ
AMDとかも時価総額考えたら安いと思う

118 :山師さん:2016/05/13(金) 10:44:20.48 ID:nfcjWoSZ.net
>>115
どこがどう低能なんだ?
短文煽りしかできないお前が一番低能に見えるが?
そこまで言うならお宅の立派なご高説を賜わろうじゃないか。

119 :山師さん:2016/05/13(金) 12:30:38.86 ID:7XyQx47d.net
>>117
まだ俺が連呼してたBOXがあるだろうw
BOXちゃんはきっと巨大企業に変貌するよ

120 :山師さん:2016/05/13(金) 12:40:23.08 ID:PoM1xoFF.net
QTWW・・・

121 :山師さん:2016/05/13(金) 14:07:50.40 ID:zisIMXBd.net
>>117
NVDAは60ドルまでいくポテンシャルはあると思ってるけど
AMDは経営状態考えると買いづらいな
技術的にもNVIDIAにもインテルにも数世代の差がついてるし

122 :山師さん:2016/05/13(金) 14:09:33.08 ID:dbWlhVcK.net
GPROは創業者が上場ゴールを認めてるからな〜

あとは惰性でやってるだけ。
ブランド名とソフトで身売りしてフィニッシュなんだろ。
本命サンムン?穴キヤノン?

123 :山師さん:2016/05/13(金) 14:11:29.85 ID:zisIMXBd.net
アップルもとうとう抜けちゃったね
ダウ大暴落の前兆な気がするわ
来るとしたら大統領選後の11月以降かね?

124 :山師さん:2016/05/13(金) 14:13:35.18 ID:wSKXlrH/.net
>>121
インテルも頭打ち感出てるしAMDはゲーム関連に強い
VRとうまく折り合えば良くなってくるんじゃないかと思う
利益が出るかよりも買収してもいいかなという時価総額

125 :山師さん:2016/05/13(金) 14:50:01.09 ID:zisIMXBd.net
>>124
AMDには俺も頑張ってほしいけど
VR開発でもすでにNVIDIAに一歩どころか三歩くらい先に行かれてるのがな...
それでもこれからの産業でどうなるかなんて分からないし良くなって欲しいね

126 :山師さん:2016/05/13(金) 18:40:04.07 ID:pf8u6zWx.net
お金ある人は
手堅く安定の食品と生活用品関連の銘柄買って
リスクを避けて配当貰って、株価もジリジリ上げて
長期的には一番儲けてるんでしょうね。

127 :山師さん:2016/05/13(金) 19:29:36.44 ID:bweS9OAY.net
お金も時間もないオッサンには長期投資は厳しいだろうね

128 :山師さん:2016/05/13(金) 20:54:49.11 ID:pi2Ybugt.net
カネも時間もない、でも大金がほしいっていう人は
株式投資ではなく別の手段で増やすなり稼ぐなりしたほうが確実&短い時間で済むんじゃなかろうか

昔、株トレで億単位稼いで話題になった大学生とかいたけど
あんなのは1万人にひとりいるかいないかのレベルの話じゃないか
あとの人はトントンか最悪全部溶かしてたりで終わりでしょ?

129 :山師さん:2016/05/13(金) 21:04:56.13 ID:V89QEpd6.net
グロース株で儲けるとか、短期売買とか、難しいでしょ、でも種銭ないとそういう勝負したくなるんだよね。
でも、それなら下手な企業分析やってるより、FXでギャンブルやった方が手っ取り早い。

130 :山師さん:2016/05/13(金) 21:06:47.46 ID:Bj9IEYnt.net
なるほど勉強になりますなあ

131 :山師さん:2016/05/13(金) 21:42:18.67 ID:NyuoWYS3.net
Head Of The US Army: General Says Prepare For Little Green Men [Video]
http://www.disclose.tv/action/viewvideo/226388/head_of_the_us_army_general_says_prepare_for_little_green_men/

Is There a UFO Cover-up? A Government Insider Speaks Out
http://www.huffingtonpost.com/leslie-kean/is-there-a-ufo-coverup-a-_b_9865184.html?1462831807

132 :山師さん:2016/05/13(金) 23:26:20.02 ID:hq43hJvk.net
NVDA買った途端下がったぜ。とりあえずホールド

133 :山師さん:2016/05/13(金) 23:49:11.54 ID:j2d5sfKI.net
LC・・・

134 :山師さん:2016/05/14(土) 01:00:08.89 ID:h9ZLYrsx.net
LC上場廃止に向けて順調だな。。。

135 :山師さん:2016/05/14(土) 01:17:41.57 ID:ZnduZ22B.net
LCは大口も資金引き上げ始めてるようだしアウトかのぅ
体力ある企業が不祥事起こすのとはわけが違う

136 :山師さん:2016/05/14(土) 01:23:18.03 ID:WZrb2cO5.net
そこで買いむかう人間だけが勝利を手にするんじゃないのか?

137 :山師さん:2016/05/14(土) 01:35:22.53 ID:3gdoOeNS.net
>>136
リーマン時みたいに、
AXP GE DOWみたいな優良銘柄が売り込まれてるなら買いだろうけど
新興の企業は市場に見放されたらゲームオーバーだからな

138 :山師さん:2016/05/14(土) 01:43:09.38 ID:9GypMv18.net
五月晴れ。

139 :山師さん:2016/05/14(土) 01:43:58.79 ID:7+xogOGW.net
セルインメイを信じて
3割現金にして待機してますが
全然来ないですね。。。

140 :山師さん:2016/05/14(土) 01:48:29.74 ID:9GypMv18.net
ん?
セルメイって「夏さがるから5月に売っておけ」の意味だろ?

141 :山師さん:2016/05/14(土) 02:03:28.61 ID:lx5Gj/xP.net
>>136
利益を上げられない企業を買ったって儲からないよ

あくまで「優良銘柄」を買う。LCは対象にならない。
・・・というかコレ買った人はどこに価値を見出したのか、逆に聞きたい、後学の為にも。
自分の尻尾を喰って生きながらえているトカゲのようにしか見えないw

142 :山師さん:2016/05/14(土) 02:30:03.86 ID:J/Hd7oAN.net
>>139
SellInMay信じてるなら
買うのは秋。

143 :山師さん:2016/05/14(土) 02:56:45.26 ID:gcssoZyQ.net
>>136
下げてる理由が明白な新興銘柄は買ったらあかん。セクター自体が弱気で財務経営面が脆弱な会社はなおさら。
BTU,LINE、ANR, arch coal をお買い得買いして後悔したおじさんとの約束よ
てかLCは胡散臭すぎる...

144 :山師さん:2016/05/14(土) 03:08:54.23 ID:5AOsgM3M.net
広瀬さん、ブラジル買えっ言ってなかったっけ? 暴落してる

145 :山師さん:2016/05/14(土) 03:30:06.02 ID:97jCx/W6.net
lcここまでお前らが買うなって言ってるってことは
買いか?
でも怖いなw

146 :山師さん:2016/05/14(土) 08:22:43.36 ID:l0aQHwIR.net
y

総レス数 1009
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200