2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場43【NASDAQ】

1 :山師さん:2016/05/08(日) 17:17:42.76 ID:Kb0nZZ5K.net
※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場42【NASDAQ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1460602600/


【バリュー・配当】株式長期投資Part33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1462497614/

2 :山師さん:2016/05/08(日) 17:32:39.14 ID:ywLwWNJm.net
乙ストリア太郎

3 :山師さん:2016/05/08(日) 18:21:22.88 ID:sBSy36T8.net
>>1
おつ(^0^)v

4 :山師さん:2016/05/08(日) 18:23:34.16 ID:pxu9xqPj.net
皆さん今は円建てで
米国株買っていますか

5 :山師さん:2016/05/08(日) 19:37:15.84 ID:B/PolqEL.net
5

6 :山師さん:2016/05/08(日) 20:22:26.48 ID:lfodkcui.net
株式の時代は終わった

7 :山師さん:2016/05/08(日) 20:57:45.17 ID:Z3m1IkTV.net
空売りする時が来た。

8 :山師さん:2016/05/08(日) 21:38:07.63 ID:qM4hmFEd.net
タブロー・ソフトウェア
第2四半期決算発表 EPS、売上高、ガイダンスすべてOK 株価は急落

9 :山師さん:2016/05/08(日) 22:12:54.12 ID:VoorSg9j.net
タブローソフトウェアは年明けの半値まで下落した時のがヤバかった そこらで買ってはいるけど

10 :山師さん:2016/05/08(日) 22:41:33.86 ID:+j2BVcgK.net
トランプがイエレン更迭とか言ってるね

11 :山師さん:2016/05/09(月) 01:17:17.98 ID:DjTPfuhZ.net
大丈夫かね。銀行にケンカ売って。ケネディみたいなことにならんかね。

12 :山師さん:2016/05/09(月) 02:32:27.03 ID:6KJkUMmp.net
秘密の宇宙プログラム(コブラ2013.04) -
h ttp://blog.goo.ne.jp/powbbie/e/4e8c08234cf6e34704814eb0bb16f535/?st=1
1950年代には、秘密の宇宙プログラムが拡張され、月と火星の基地構築が計画されました。地球の地下のこれらの基地の構築
は進行し、1990年代の半ばには、米国内に120箇所、世界には400箇所の基地が設けられました。

これらのプロジェクトには追加資金が必要になり、この惑星上の全ての人間のサラリーの25%が税金によるペーパーマネーを通
じてこれらの秘密プロジェクトに投入されました。

参照:h ttp://www.bibliotecapleyades.net/sociopolitica/sociopol_USAP.htm

この秘密の宇宙プログラムと地下基地の構築は、 ハリバートン、ベクテル、ランド、サンディア、ワッケンナット、モートン・
ティオコール、レイセオン、ブラックウオーターのような企業を通じたロックフェ ラー/キッシンジャー/ブッシュ/ラムズフ
ェルド/ハルパーン/チェイニーの、産軍複合体によって遂行されました。

この非道の宇宙プログラムのカーテンの背後に隠れた者は、ジョン・デール・ハルパーンでした。彼の企業である、ハルパーン、
デニー&カンパニーはいまだにハリバートン、モンサント、レイセオン、以前のブラックウオーターであるレイセオン&アカデミー
を支配しています。

秘密の宇宙プログラムでは下記のウエブサイトに見られるような、多くの最新技術が開発されました。

h ttp://thepromiserevealed.com/secret-technology-photo-gallery/

13 :山師さん:2016/05/09(月) 06:14:35.08 ID:22rB36HK.net
チーターモバイル、14.79で150株。
アップルは98で20株高掴みしてしまった…。
上がるまでしばらく(半年?)待つかな。

CYTXとVRXを底で買いたいのですが、危なっかしい気もします。特にVRX、ここまで下がった理由がわからない。

14 :山師さん:2016/05/09(月) 07:42:24.59 ID:DZdi9Br/.net
14

15 :山師さん:2016/05/09(月) 13:20:27.12 ID:qROZa4Id.net
トランプはユダヤに喧嘩売ったら消されるで

16 :山師さん:2016/05/09(月) 13:40:22.68 ID:3GfChM1k.net
けんかって、トランプはユダヤと親戚じゃんか。

17 :山師さん:2016/05/09(月) 19:40:21.39 ID:QaiJpLIS.net
j

18 :山師さん:2016/05/09(月) 22:47:16.17 ID:1iIc8s28.net
LC...
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-05-09/O6WSYF6TTDST01

19 :山師さん:2016/05/09(月) 22:59:48.01 ID:dniBHO7w.net
LC今こそナンピン買いだぞ!!

20 :山師さん:2016/05/09(月) 23:08:21.33 ID:3rQqh2+i.net
COPが下げてる理由はよーくわからんなあ。カナダの山火事のせいだろか?

21 :山師さん:2016/05/09(月) 23:10:56.55 ID:5k6x++EK.net
ほーら。
広瀬さんが金に強気!なんて記事を書くから爆下げだよ。

22 :山師さん:2016/05/09(月) 23:17:17.66 ID:N7ksCxvT.net
おやおやここにきてモメンタミーな相場ですかい

23 :山師さん:2016/05/09(月) 23:24:10.84 ID:jX108dgq.net
もっと早くドル転すべきだったか

24 :山師さん:2016/05/09(月) 23:47:05.43 ID:5zrBENq0.net
自分もGW中にドル円は104円ぐらいには行くと思っていたので、ここ数日のドル円の額に驚いている

25 :山師さん:2016/05/10(火) 02:13:31.76 ID:yf86i3lx.net
まーたお前ら株式で博打やってんのか・・・

26 :山師さん:2016/05/10(火) 07:43:01.65 ID:JXR5+yAO.net
a

27 :山師さん:2016/05/10(火) 07:49:48.15 ID:2G3VPrPH.net
SCTY時間外取引なんだよこれw
怖くてやってられんな

28 :山師さん:2016/05/10(火) 08:13:24.59 ID:9/iQGkEH.net
稀に見る金融セクターでの破壊的イノベーションを押し進めるレンディングクラブがニューヨーク証券取引所にデビューする
今年最後のHOTなIPO ピア・ツー・ピア(P2P)レンディングのレンディングクラブは爆発的に成長する可能性がある
レンディングクラブ(LendingClub)で、あなたも銀行になれる 稀に見る金融サービス業界でのイノベーション
ピア・ツー・ピア(P2P)レンディングに注目した方がいい理由


LC is horror(笑

29 :山師さん:2016/05/10(火) 08:52:39.16 ID:yDv8FXAB.net
ダウ下落

30 :山師さん:2016/05/10(火) 10:22:32.79 ID:BEb4REbR.net
広瀬氏が原油と金を買い煽ったら天井打った?

31 :山師さん:2016/05/10(火) 12:04:00.24 ID:9/iQGkEH.net
GPRO・・・

32 :山師さん:2016/05/10(火) 14:55:30.48 ID:RURz1+Ix.net
逝けプロ

33 :山師さん:2016/05/10(火) 15:41:05.62 ID:WQa/VBK6I
ダウの一目均衡表もそろそろ雲に近づいてきたね

この先どうなるか・・

34 :山師さん:2016/05/10(火) 19:21:55.57 ID:Jl2xKhXu.net
高配当株を定期的に買い足すだけ 業界トップで長期にわたって減配しない銘柄
を債券代わり保有していくつもり 

35 :山師さん:2016/05/10(火) 19:35:45.60 ID:1efNra13.net
c

36 :山師さん:2016/05/10(火) 20:28:40.37 ID:ao8zcX+9.net
MSの株価バグってんのか?

37 :山師さん:2016/05/10(火) 21:56:58.26 ID:Y6LKSmRT.net
PCLNの弱気見通しは恒例行事だな。
参ったよ。

38 :山師さん:2016/05/10(火) 22:54:15.99 ID:J2gcOl5C.net
アップル今日も弱いな。
もうだめかもわからんね。

39 :山師さん:2016/05/10(火) 23:14:02.11 ID:rwp+0GrM.net
一般的にDOW指数の17800とかっていうのは、配当は込まれていない?

40 :山師さん:2016/05/10(火) 23:21:00.44 ID:hfoEw6p1.net
Amazon様m様

41 :山師さん:2016/05/10(火) 23:29:36.28 ID:nAYmYR95.net
おい、LCの株価ゼロになっちゃうぞ!

42 :山師さん:2016/05/10(火) 23:43:21.72 ID:j9FnrbOD.net
appleは実際に売れてないからね 

43 :山師さん:2016/05/10(火) 23:50:01.78 ID:D7NrYg5X.net
>>41
情報サンクス

44 :山師さん:2016/05/11(水) 00:09:10.64 ID:NRCh+t4j.net
oh,well....

45 :山師さん:2016/05/11(水) 00:17:10.67 ID:xbad0UDb.net
新興株は確かにアメリカンドリームがある。
しかし逆に死に至る場合もある。

歴史のある高配当の企業に投資した方がドッシリと構えていられる。
狼狽売りする事もない。

ギャンブラーではないのだから安全に資産を増やしていくべきだ。

46 :山師さん:2016/05/11(水) 00:23:57.18 ID:/zt2G5cj.net
LC、GPROあたりはこのスレでも押し目で拾ってる人多そう
俺だって資金に余裕あったら拾っててもおかしくなかった
まさかこんなことになるとはね・・・

GPROは上場直後に買ってたらまだ大儲けできたけど
LCは酷すぎ

47 :山師さん:2016/05/11(水) 00:26:51.17 ID:0UOo2FmI.net
あー早くBAC手放したい
こんな株買うんじゃなかったorz

LCは一応2ドル儲かったよ?
23で買って25で売れた

48 :山師さん:2016/05/11(水) 00:33:54.52 ID:KEwXiPkt.net
このスレにいる殆どの人はtotoでもやってたほうが儲かるんじゃね?
スレ見てていつも思う
この人達死ぬまで持ち株の上がった下がったで一喜一憂しながら一生かけても金持ちになれず死んで行くんだなー ってw

49 :山師さん:2016/05/11(水) 00:38:33.93 ID:R0yfdXI1.net
ソーラーしんでる

50 :山師さん:2016/05/11(水) 00:40:45.66 ID:mR1BtnrZ.net
LTM,NOC,RTNの防衛トリオも絶好調だな。

51 :山師さん:2016/05/11(水) 00:53:59.33 ID:LdxvWuYo.net
手数料が高いからなあ

52 :山師さん:2016/05/11(水) 01:08:39.92 ID:+b7XrzFP.net
戻しの円安来てるな、明らかにやり過ぎだし売り時かも。

53 :山師さん:2016/05/11(水) 02:07:36.37 ID:nveiks90.net
アップル戻り売ってみたけどどうなるかな。底抜けると面白いんだけどな。

54 :山師さん:2016/05/11(水) 06:20:21.69 ID:t81R6NaZ.net
ディズニーはお決まりのESPNどうのこうの
なんですかね

55 :山師さん:2016/05/11(水) 06:38:13.94 ID:+b7XrzFP.net
ドル売りチャンスきてんでー
http://i.imgur.com/msyhjhm.jpg

56 :山師さん:2016/05/11(水) 08:04:51.52 ID:CT6EE+5S.net
m

57 :山師さん:2016/05/11(水) 10:03:09.82 ID:uHx4NOQ3.net
>>55

58 :山師さん:2016/05/11(水) 10:27:48.70 ID:M8akJyWx.net
>>48
なぜTOTO?
確かに、ウォシュレットを始め日本のトイレは清潔で訪日外国人からの評価が高いとは思いますが...
ちょっと調べてみたけどイメージとは裏腹に米国や海外での売上はそんなに高くないみたいです。
外人にとっては所詮は便器。流れりゃあいいって感じでそう多くの機能は求めてはいないのかもしれませんね。
実際のところ米国での認知度はどうなんでしょう?

59 :山師さん:2016/05/11(水) 12:34:26.79 ID:dcjklQAz.net
>>58

60 :山師さん:2016/05/11(水) 13:22:58.45 ID:JzD8XD5L.net
>>58
便器だから、ピーター・リンチの言うカクテルパーティで誰もが興味を持たない銘柄に当たるのでいいと思う。

61 :山師さん:2016/05/11(水) 13:31:20.62 ID:JzD8XD5L.net
>>58
47のいうtotoは、サッカーくじこと。
便器の東洋陶器ではないと思う。

62 :山師さん:2016/05/11(水) 13:35:15.11 ID:+xpxpGqn.net
NYダウ 17,928.35 ▲1.26% +222.44 05/10

NYダウ爆騰するも1万8000ドルに至らず
ここがピークで後は下落を続けるだろう

63 :山師さん:2016/05/11(水) 14:26:32.99 ID:GIWuTRox.net
ダウが憎いの?
どれだけ負けたのか聞いてあげるよ

64 :山師さん:2016/05/11(水) 17:49:52.21 ID:BQvQVGuE.net
>>62
いつ始まるのですか?
ずっと前から書き込みなさってますけど

65 :山師さん:2016/05/11(水) 18:39:43.21 ID:Y2SOrzPd.net
【NET TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2016./01/28 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fyny612boVY&index=7&list=PLGMVFUrW3GJbzbdnkG4_fM9cfcCXRKo6N

66 :山師さん:2016/05/11(水) 21:07:35.12 ID:A7JCHHII.net
w

67 :山師さん:2016/05/11(水) 23:39:25.83 ID:zvMFWFw8.net
GPRO逆テンバガーおめでとうございます

68 :山師さん:2016/05/12(木) 00:53:22.90 ID:B9yCNbgC.net
Fitbit、Gopro、LC、VIRT 去年、一昨年ぐらいに上場したときに話題になったようなの
全部死んでるなw SHAKE、SQとかも微妙だし。

69 :山師さん:2016/05/12(木) 01:04:00.99 ID:PddMMH9U.net
おれのディズニー、ナイキ、ウォルマートが・・・

70 :山師さん:2016/05/12(木) 01:14:15.55 ID:Hz9dPUCU.net
AMZN強すぎ

71 :山師さん:2016/05/12(木) 03:21:10.82 ID:giZ02AUj.net
自分の生活に密着している企業。

インターネットはGoogle。
買い物はamazon。
クレカはどこでも使えるVISA。

何で買わなかったかなぁ俺…。

72 :山師さん:2016/05/12(木) 04:27:11.85 ID:L0wbXq4h.net
>>71
自分の生活に密着してる企業。

飲み物はコカ・コーラ。
たまにランチでマクドナルド。
洗剤でP&G
アパレルはナイキ。

買ったけどまあまあ。

73 :山師さん:2016/05/12(木) 04:29:06.21 ID:OXfSm3ek.net
生活に密着してる企業

アップル、、

74 :山師さん:2016/05/12(木) 05:40:01.05 ID:i89oHf8F.net
>>68
広瀬がギャーギャー騒ぎ立ててたのばっかだなw

75 :山師さん:2016/05/12(木) 06:23:21.75 ID:aTEtEQIi.net
今日のマイナス分の7割がディズニーでした。
全体からの割合は15%で。

76 :山師さん:2016/05/12(木) 07:20:57.31 ID:2rRjTPjm.net
大暴落きてくれねーかな

77 :山師さん:2016/05/12(木) 07:31:30.09 ID:4yjXCf9S.net
t

78 :山師さん:2016/05/12(木) 07:47:21.99 ID:bjujajdU.net
>>71
20年前から、使っているなら永続性がある。
20年前に使っていないなら、今後、別企業にとってかわられる可能性もある。

20年前のインターネットでは、
プラウザはネットスケープ、検索エンジンはヤフーだった。

インターネットでは、物は売れないといわれていた。

79 :山師さん:2016/05/12(木) 07:58:55.35 ID:Z5Tqsuml.net
大きく突っ込んでほしいな@買場待人

80 :山師さん:2016/05/12(木) 08:07:06.41 ID:3NnQNSu0.net
>>76
昨年の9月と今年2月にあっただろ。
1年に2回もあるとか、ボーナスステージになにやっていたんだよ

81 :山師さん:2016/05/12(木) 08:20:06.17 ID:fZmjla6a.net
結局、アマゾンだな

82 :山師さん:2016/05/12(木) 10:10:14.72 ID:2rRjTPjm.net
>>80
なんで、買ってない前提で話してんの?
キャッシュ溜まってんだよボケ

83 :山師さん:2016/05/12(木) 10:48:44.13 ID:2WZNDkp3.net
時代を代表する株。wsjにも触れられてたけど
シスコ→アップル→アマゾンだろ。

84 :山師さん:2016/05/12(木) 10:55:19.40 ID:j3FF7lby.net
言われてみればTOTOも生活に密着してる企業だよねw
20年たっても相変わらず便器を作り続けるだろうし、極端に製品も変わらないだろうしね。
海外でもっと頑張ってほしいところ。

85 :山師さん:2016/05/12(木) 11:34:54.67 ID:QRxQy7X+.net
生活に密着してる企業
ティファニー
年明けに購入したてホヤホヤ

86 :山師さん:2016/05/12(木) 11:42:45.15 ID:oUVwqqCD.net
>>85
ティファニー普段使いとか。
オカマさんか何かですか?

87 :山師さん:2016/05/12(木) 11:57:50.29 ID:AFdlZcxv.net
だから自分が使って良かったサービスや製品を提供してる会社にしとけって言っただろボケども。(笑)

88 :山師さん:2016/05/12(木) 12:14:06.22 ID:QRxQy7X+.net
>>86
もちろんプレゼント用だよ

89 :山師さん:2016/05/12(木) 12:45:20.93 ID:bjujajdU.net
>>84
しかも、ピーター・リンチのカクテルパーティ理論にぴったり。

90 :山師さん:2016/05/12(木) 13:01:09.65 ID:qpC14qP+.net
>>45
同意。
ストップ安がないから恐い

91 :山師さん:2016/05/12(木) 13:03:02.65 ID:qpC14qP+.net
最近あちこちでFTF買え買え煩いな

92 :山師さん:2016/05/12(木) 13:42:02.29 ID:lboBDnSz.net
●NYダウ 17,711.12 ▼1.21% -217.23 05/11

NYダウ爆下げ、遠のく1万8000ドル

トレンドはベアか・・・。

93 :山師さん:2016/05/12(木) 14:19:08.48 ID:lzUIZIhE.net
>>81
アマゾン・ドット・ボムて呼ばれた時代もあったのにな。
あの時オレは途方に暮れた。

94 :山師さん:2016/05/12(木) 14:32:13.42 ID:P4fGXjaB.net
ワイのNVDAちゃん
60ドルになるまで離さんぞ

95 :山師さん:2016/05/12(木) 15:24:57.79 ID:XstqI/rs.net
ワイのIBMちゃん
400ドルになるまで離さんぞ

96 :山師さん:2016/05/12(木) 15:39:26.94 ID:SZP4RdFY.net
アマゾン20ドルの時に買っといて良かったわーーーーーーーー

97 :山師さん:2016/05/12(木) 19:40:44.36 ID:AlbkHMUC.net
u

98 :山師さん:2016/05/12(木) 22:51:47.91 ID:SQFXUaqv.net
>>61
フイタw

99 :山師さん:2016/05/12(木) 23:26:38.56 ID:aTEtEQIi.net
アップル90ドル台きましたね

100 :山師さん:2016/05/13(金) 01:04:14.30 ID:e7F98tNj.net
15500-18000のボックス

総レス数 1009
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200