2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7b1-LHdB):2023/01/30(月) 09:26:28.79 ID:wmd15AiH0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
■テンプレートはこちらからコピー:https://www65.atwiki.jp/nicocachenlwiki/pages/23.html

ニコニコ動画のキャッシュを自動的に保存して
二回目以降はローカルから再生することで
ニコニコ動画の回線に負担をかけることもなく再生できるソフトのスレ。
ページにスクリプトを埋め込んで実行したり、見た目を書き換えることもできる。

一度通常画質でローカルに保存すれば
エコノミーモード時間帯でも常に通常画質で再生することができる。

Java で作られており Windows / MacOSX / Linux / Solarisで動作する。
https://adoptopenjdk.net/

■関連サイト
NicoCache_nl wiki (新)
ttps://www65.atwiki.jp/nicocachenlwiki/

■前スレ
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541715924/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-LHdB):2023/01/30(月) 09:28:43.56 ID:wmd15AiH0.net
■NicoCache関連ファイル置き場 避難所2
ttp://nicocache.jpn.org/

《NicoCache_nl+mod+mod》
■NicoCache_nlのトラブルシューティング
NicoCache_nlについて質問する前に確認すべき事項のまとめ
ttps://www65.atwiki.jp/nicocachenlwiki/pages/18.html

■GUI起動について
Readme.txtの「GUI起動対応」参照
ショートカットなどでコンソールに接続せずにNicoCache_nl.jarを起動

《NicoCache全般》

■繋がらない時は
ブラウザのキャッシュ削除、ブラウザ再起動、NicoCache再起動、PC再起動
アンチウイルスソフト一時無効を試す

NicoCacheGUI.bat起動してもNicoCacheが起動しない場合はNicoCacheGUI.property削除と
繋がりにくい、挙動がおかしい場合のthcache.bin削除を試してみること。

特にノートンはファイアウォール等の設定を見直す必要があるらしい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-LHdB):2023/01/30(月) 09:29:09.87 ID:wmd15AiH0.net
■質問する場合は
今使っているものが最新日付の差分かどうか確認してください。
また、スレッドの過去ログを検索してみてください。同様の問題が報告されているかもしれません。

それでも解決しない場合は、フィルタ・拡張を一つずつ外してみて原因となっているモノの特定をお願いします。
また、最低限動作環境は書いてください。特にJavaScript系の不具合はブラウザ依存の事も多いので、再現確認すらできない事もあります。
開発者はすべてのフィルタ・拡張を入れているわけではありません。開発者ほど他の人が作ったものをあまり使っていない事が多いものです。

nc003.7z等アップローダのアーカイブ番号のみで報告すると内容が分からないのでスルーする可能性が高いです。
元の書き込みに安価を貼るのが確実です。

質問した後で自己解決した場合、自己解決した内容も責任をもって書き込んでください。
「どう解決したのか?」を書くことで、同様の問題に困っている人の参考になります。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-LHdB):2023/01/30(月) 09:29:35.11 ID:wmd15AiH0.net
■質問用テンプレ
 ≪動作環境≫
  【OS・Java・本体】(ログウインドウの最初の二行をコピペ)
  【ブラウザとバージョン】Google Chrome 00/Mozilla Firefox 00/Opera 00/Safari 00etc...
  【使用プレイヤー】GINZA/公式HTML5/ZenzaWatch
  【FlashPlayerのバージョン】(GINZAの場合)Adobe Flash 00.0.0.000
 ≪NicoCache環境≫
  【拡張の状態】すべて外した、もしくはコレコレを利用している等
  【プロキシ】全て通過、デフォルト設定のproxy.pacを利用している、もしくはカスタム設定のpac
  【その他】(wrapperやオミトロンを使用しているなら特に)
 ≪質問/障害内容と検証状況≫
  【事象・質問内容】
  (具体的に、詳細に。ログウィンドウの表示も含めて)
  (言葉での説明が難しければ、画像ファイルを用いたり、デスクトップキャプチャーソフトで動画を撮影して説明を試みるのも効果的だろう。)
  【検証済の内容】
  (NicoCache_nlwiki(新)のトラブルシューティングを全て試したか否か)
  【特記事項】
   一般会員、プレミアム会員、ブラウザの拡張機能の利用状態等、関係ありそうなことないこと
   他のブラウザでの動作状況
   NicoCacheを使わない場合の動作状況
   wrapper、オミトロンを利用している場合、停止した時の動作状況
   利用ソフトのデフォルト状態(拡張を一切外した場合)の動作状況
注意:
・本体やJava、FlashPlayerなどアップデート可能なものは、質問の前に必ずアップデートしてください
・NicoCache_nlについてのトラブルは>>2のトラブルシューティングを試してみてください
・一般的でない環境での質問の場合、検証出来る環境を持っている人がいるとは限りません。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-fO7+):2023/01/30(月) 13:59:05.85 ID:aO8a7oFX0.net
>1乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-fq65):2023/01/31(火) 02:28:52.91 ID:X5tVZrty0.net
スレ建て乙

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e6e-mJ78):2023/02/12(日) 15:44:16.49 ID:K8VPbaPu0.net
(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-1SH7):2023/02/13(月) 00:52:08.73 ID:eG9PSF8Xd.net
ロダのログは解決してもう必要ないから消してといいと思うけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0a14-yIt4):2023/02/14(火) 08:00:19.43 ID:7oyxsVWy0St.V.net
愛されたいと思うなら愛される人になりなさい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-3Kvi):2023/02/22(水) 10:21:20.08 ID:eRebrSF3d.net
アプロダの避難所2に行ってからミラーへのリンクをクリックすると404だ

11 :◆awd5z.AlOFJq (ワッチョイW b6b8-fLVt):2023/02/25(土) 11:11:49.98 ID:rHxgvsDj0.net
フィルタまとめ#117うpしました

https://nicocache.jpn.org/download.php?id=151&key=631f904d23f05602d2545b87e65689f8d202289c27b4cb0f5cd670e5b9a49dd6

主な変更点
wr_BackgroundHTML5.cssの背景画像 jpg→avif
READMEの画像 png→avif
wr.cssの更新MylistButton.css,MylistButton.jsの更新
expired_isDummuReloaderの削除

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6b8-fLVt):2023/02/25(土) 21:11:28.00 ID:rHxgvsDj0.net
公式動画のコメント検索を実装しようと思ってAPIの仕様を突き止めてpc.jsにcommentGET2を作ったは良いけど
肝心の検索が実装できなくてマヂ狂い

https://nicocache.jpn.org/download.php?id=152&key=631f904d23f05602d2545b87e65689f8d202289c27b4cb0f5cd670e5b9a49dd6

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6b8-fLVt):2023/02/26(日) 01:05:09.04 ID:Rw7OYYCy0.net
フィルタまとめ#117.1うpしました

https://nicocache.jpn.org/download.php?id=153&key=631f904d23f05602d2545b87e65689f8d202289c27b4cb0f5cd670e5b9a49dd6
- (主な変更点)
- wr.cssの更新
- pc.jsで公式動画(ニコニコチャンネルのアニメ等)でコメント検索できるようになった

14 :◆awd5z.AlOFJq (ワッチョイW 16b8-RySB):2023/03/11(土) 13:46:03.34 ID:c7Ss5uOS0.net
フィルタまとめ#118うpしました

https://nicocache.jpn.org/download.php?id=154&key=631f904d23f05602d2545b87e65689f8d202289c27b4cb0f5cd670e5b9a49dd6
- (主な変更点)
- pc.jsとup_nv.jsでのコメント取得方法を新方式に完全移行
- pc.jsのトラッカーにmouseenterすると時間が表示されるようになった
- pc.jsの音量にプリセットを配置した
- pc.jsからMinimumVolumeを廃止
- up.jsでリンクをアイコンに
- コメントリストと動画リストのタブスイッチでマイリストボタン・ニコニ広告ボタン・Likeボタン・カスタムマイリストボタンが消えるようにした(wr_MylistUadLikeButtonToggle.js)
- チャンネル動画がwindow.customCommon.retryによって失敗しづらくなった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-JIpj):2023/03/11(土) 13:47:58.36 ID:x0PcVMQR0.net
更新ありがとうございます。有り難く使わせて頂きます

16 :◆awd5z.AlOFJq (ワッチョイW 16b8-RySB):2023/03/11(土) 13:57:47.90 ID:c7Ss5uOS0.net
不具合見つかったので修正版118.1

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-sFbk):2023/04/15(土) 00:16:01.04 ID:fEPgxQl70.net
ん~、popThumb_FA.txt が有効だと、動画番号(orタイトル)のポップアップが効か無くなってるなぁ
これ無効化した場合は、nlの方のポップアップは出るので、htmlの書き換えは出来てるっぽいけど、jsが対応しきれなくなった???
って所までは切り分け出来たけど、どのファイルのどこがどうなって動かなくなってるのかさっぱりww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-sFbk):2023/04/15(土) 01:31:14.00 ID:u1byTiR40.net
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/13(木) 08:38:38 ID:p3ow
3DSのサービス終了でAPIが廃止されたのが原因なので、 popThumb_FA_個人設定2.txt から api.ce. を使っている
・popThumb_FA:個人設定3
・popThumb_FA:個人設定4
を削除すればまだ動きました。
popThumb_FA_個人設定.txt で
popThumb.use_VideoArrayAPI = false;
popThumb.use_VideoArrayAPI_so = false;
になっていることも要確認。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-sFbk):2023/04/15(土) 13:06:24.90 ID:fEPgxQl70.net
さんくす
無事表示された

どこの板?と思って探してみつけたけど、存在すら知らなかった場所だったw
別にスレあったのかぁ・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 20:45:10.91 ID:gVy7LMac0.net
HLSのみになると使えなくなる?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 05:54:21.23 ID:7Q9c9FeTd.net
前スレでHLSについて話題が出ていて、キャッシュもできるっぽい話ぶりだから多分できるんじゃないかな
暗号化されてるHLSも技術的には復号化できるみたいだけどこれは倫理的に(著作権的に?)ダメだからやらないみたいだけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541715924/269
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541715924/275
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541715924/281
etc

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf9-gzrK):2023/06/28(水) 11:17:49.59 ID:SpAb4aq/M.net
HLS対応は互換性をどうするか悩んでましたが改修作業に取りかかってます。
廃止日には間に合わせますのでもう少しお待ちを。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3f-q57E):2023/06/28(水) 11:33:02.61 ID:Qsy/V1HU0.net
(* ・ω・) 頑張れビーーーム
/ つ>>>>>>>>>>>>>
しー し

24 :◆2TK8xdazzp3d (ブーイモ MM5b-/ZG2):2023/07/04(火) 02:42:30.92 ID:yXJUF30DM.net
nd0158 NicoCache_nl+150304mod+230704mod (eR)
[機能追加]
・ニコニコの仕様変更(HTTP方式廃止)に伴いHLSに対応
[nlFilter]
・シリーズページで動作しなくなっていたのを修正
・05_topBarFilter.txt でコンソールにエラーメッセージが出ていたのを修正

まだ調整したいところがありますが時間切れっぽいのでひとまず。

HLS形式のキャッシュはsm00000000[720p,192]_XXXX.hlsという形式のディレクトリに記録します。
mp4やflvのキャッシュはHLSでは使用することができないので、
存在していてもキャッシュを用いずそのままサーバに取りに行きます。
ただし、.mp4キャッシュがある場合、新たに.hlsをキャッシュしないようになっています。
新たに.hlsをキャッシュさせるためにはキャッシュ削除を行ってください。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-7WKa):2023/07/04(火) 07:22:24.58 ID:bp6MkwWJd.net
>>24
ありがとうございます。お疲れ様です。ん?ということは.mp4キャッシュを別で用意しても今回以降は意味を成さないってことか…それは困るな。。。有料動画の期限切れキャッシュ使用の裏技も使えなくなるのか。。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-7WKa):2023/07/04(火) 07:24:19.93 ID:bp6MkwWJd.net
いやmp4とhlsの変換やhlsを新たにキャッシュすればいいのか
どうにかなりませんかね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3f-fyxV):2023/07/04(火) 08:34:17.76 ID:MNIQ4MtC0.net
自前で用意した公式アニメ動画も見れないってこと?
それは困るな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-7WKa):2023/07/04(火) 08:48:37.09 ID:bp6MkwWJd.net
>>27
一応ffmpegでhlsに変換すれば良いのかなと思いますけど、膨大なキャッシュを変換する手間と時間を思うと…🙃

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3f-fyxV):2023/07/04(火) 09:50:41.51 ID:MNIQ4MtC0.net
hlsに変換するってのがよく分からんな。
ストリーミングがどうのこうのってのはググって分かったんだが
ということは配信サーバーみたいなのを用意する必要があるのか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3f-fyxV):2023/07/04(火) 10:04:11.10 ID:MNIQ4MtC0.net
まあ、キャッシュとして保存出来るってことは何か変換する方法があるんだろうな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-/ZG2):2023/07/04(火) 10:50:04.07 ID:r4y9hxtKM.net
mp4キャッシュを無駄にはしたくないのでmp4キャッシュを利用してHLSに応答する方法をなんとか考えたいところです。
mp4からリアルタイムでhls配信を行う有償の製品は存在するので不可能というわけではなさそうなんですが、なかなか難しいです。
flv2mp4のように再生開始まで少し変換に時間がかかる非リアルタイムな方式では実装できますが、mp4キャッシュを持っているすべての動画の再生が遅くなるのはキャッシュとして無意味で、それなら再キャッシュしたほうがいいからね……

さしあたって、ffmpegを使った手動での変換方法は後ほど案内します。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-7WKa):2023/07/04(火) 16:40:26.00 ID:bp6MkwWJd.net
動画プレイヤーにmp4で再生する機能を無理やり埋め込むとかそんな方法ないかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-L8YU):2023/07/04(火) 20:10:50.64 ID:OTAHw/SLd.net
ちょっとした不具合の修正パッチとせっかくなので2年くらい前に試みたHLS対応など上げました
nd0159

総レス数 153
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200