2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Mozilla Firefox Part382

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-vzJI):2022/06/05(日) 23:12:02 ID:YVG9WWzbr.net
!extend::vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part193
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1640685072/

■前スレ
Mozilla Firefox Part381
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650789786/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-vzJI):2022/06/05(日) 23:12:28 ID:YVG9WWzbr.net
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar

Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2022-06-28  /  104  / 103 /  102  / 91.11; 102.0
2022-07-26  /  105  / 104 /  103  / 91.12; 102.1
2022-08-23  /  106  / 105 /  104  / 91.13; 102.2
2022-09-20  /  107  / 106 /  105  / 102.3
2022-10-18  /  108  / 107 /  106  / 102.4
2022-11-15  /  109  / 108 /  107  / 102.5
2022-12-13  /  110  / 109 /  108  / 102.6

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 8ac4-rzl/):2022/06/06(月) 13:15:10 ID:PbRopmAZ00606.net
>>1おつ
次ESR更新か

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a11-dcW7):2022/06/07(火) 16:00:50 ID:8LruA2aA0.net
>>1 おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-KdHN):2022/06/07(火) 16:58:08 ID:czu04amgd.net
>>1
ありが豚汁一丁

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-m5EP):2022/06/07(火) 19:30:51 ID:FVWcuW8n0.net
逆に質問 タブグループないのにどうやってタブとかまとめてるの君らは
それともタブをそんなに開かない人たちなの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6e-m5EP):2022/06/07(火) 19:36:37 ID:8KsgPFdv0.net
Tree style tabとShimple tab groupを使ってます

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67e-m5EP):2022/06/07(火) 19:47:34 ID:0aoZ4z0P0.net
専ブラでもやたらタブ開いてるヤツいるな
俺はそういうのデスクトップにアイコン並べてるのと同じに見える

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9974-M8/C):2022/06/07(火) 19:53:09 ID:Pmn4cjmO0.net
君は常駐スレすら毎度検索なり履歴からひらいてみてるのかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caf5-HPos):2022/06/07(火) 20:15:25 ID:Vt6Evxxw0.net
タブいらんだろ
複数ウィンドウで十分運用できる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-Rebr):2022/06/07(火) 20:15:54 ID:HZvMPdAm0.net
常駐スレならお気に入りに入ってるだろ普通

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67e-m5EP):2022/06/07(火) 20:16:47 ID:0aoZ4z0P0.net
まあ、うちの専ブラは書き込みあると履歴から判るな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca04-m5EP):2022/06/07(火) 20:26:59 ID:3F03Sajx0.net
今でもChaikaとFoxage2chで管理

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-KdHN):2022/06/07(火) 21:17:35 ID:czu04amgd.net
>>6
タブはたくさん開くときはウィンドウ新しく開くかな。
どちらかと言うと、タブグループというより垂直タブバー(Edgeにあるやつ)の方がたくさんタブを開く時には便利な気がする。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-KdHN):2022/06/07(火) 21:21:47 ID:czu04amgd.net
>>14
だからたくさんタブを開く時だけ垂直タブバーのアドオン使ってる。
ただこのアドオンは使いにくい
やはり元祖のEdgeの垂直タブバーはすごい。
ぜひFirefoxにも取り入れてほしい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 09:45:33.00 ID:J5Ay6UYC0.net
マルチアカウントコンテナーがなかなか同期できなくて
色々いじってたらまっさらな状態で同期しやがった…
同期いらねーからローカルにエクスポートできる機能付けろよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a6-m5EP):2022/06/08(水) 11:02:27 ID:ESSSDKhg0.net
>>6
??普通にChromiumより使いやすいタブグループアドオン使ってるけど?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dcf-m5EP):2022/06/08(水) 11:19:59 ID:cunNODcb0.net
containers.jsonでいいんじゃね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H4a-gMII):2022/06/08(水) 15:51:54 ID:X+Ga0hOPH.net
Mozilla Firefox 102.0 Beta 5

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a981-Rebr):2022/06/08(水) 22:12:04 ID:J5Ay6UYC0.net
タブグループはなくても全然いいけど、コンテナータブがなくなったら困るな
これのためにFirefox使ってるようなもんだから
ただ、使い勝手に関してはまだまだ改良の余地ありと思ってる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a76-DCdc):2022/06/08(水) 22:20:26 ID:DBTFcKY90.net
コンテナータブはもっと宣伝したらいいのにと思う

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dcf-m5EP):2022/06/08(水) 23:37:55 ID:cunNODcb0.net
デフォルトで隠し設定やし
user_pref("privacy.userContext.enabled", true);
user_pref("privacy.userContext.ui.enabled", true);
user_pref("privacy.userContext.newTabContainerOnLeftClick.enabled", true);

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69a4-AYv1):2022/06/09(木) 00:44:14 ID:iggl649k0.net
>>17
何使ってる?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-GPRu):2022/06/09(木) 08:23:41 ID:H6/zfTqFa.net
reddit見るとCPUファンがぶんまわるなぁ~
パソコンがショボいからなんですね(T_T)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e1-+66E):2022/06/09(木) 08:48:27 ID:gdW8QKBO0.net
爆熱のくせに遅い昔のPC?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-sG8a):2022/06/09(木) 09:31:42 ID:AS2LAxyO0.net
またバカが湧いた
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&p=72022

https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=19799

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8644-JrRZ):2022/06/09(木) 09:51:48 ID:Dv8tIbPX0.net
101.0.1-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/101.0.1-candidates/build1/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4f-Rebr):2022/06/09(木) 11:58:57 ID:ZB5rZl0a0.net
ブックマークから新しいタブで開くようにしたのですが
履歴から新しいタブで開くようにするにはどうしたらいいですか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-cA3E):2022/06/09(木) 12:26:03 ID:cBOjksK3M.net
ホイールクリック

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a76-DCdc):2022/06/09(木) 12:27:29 ID:rz+/YEYH0.net
>>28
OpenNewTab.uc.js

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200