2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バックアップ】 Acronis True Image part69

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 15:03:52.19 ID:Fc6qWDKy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

販売元:本家米国Acronis社
http://www.acronis.com/
http://www.acronis.com/ja-jp/

■日本語版(個人向け製品)
Acronis True Image ファミリ
http://www.acronis.com/ja-jp/personal/
■英語版(個人向け製品)
http://www.acronis.com/en-us/personal/

前スレ
【バックアップ】 Acronis True Image part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1609068264/

※ 次スレは>>980が宣言をしてから立てて下さい。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 12:17:15.78 ID:0C2R/SQW0NIKU.net
リカバリーとかで再インストールしたい時どうしろと

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 12:36:26.31 ID:Orwll/2N0NIKU.net
>>170
クラウド側の仕様が変わるから
それ以外に解釈のしようもないとおもうが
以後インストールするときは最新ビルドを入れれば良いだけ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 12:37:02.95 ID:bqHu3XRc0NIKU.net
胡散臭いメールだな
linuxとwonpe版でbootable作っておくか
なんか勝手にぶっ壊されそう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 12:37:15.31 ID:Orwll/2N0NIKU.net
>>175
普通に再インストールするだけでしょ?

179 :170 :2022/01/29(土) 12:44:44.05 ID:vLU/4o52aNIKU.net
おまいらありがとう
現インストール済みのPCについてはモジュールのアップデートをして新しい認証方式に備えてくれ
なおアップデータは旧認証が通る2月中じゃないとダウンロードできないぞ
いや厳密には出来ないことはないが、一旦アンインストール等して新規インストール扱いになるから今までのクラウドバックアップとかは利用できないぞ
3月以降、別のPCに新規インストールしたい場合は、普通にインストーラをダウンロードしてインスコすればよろし

という解釈でいいですか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 13:04:23.69 ID:bqHu3XRc0NIKU.net
まるでランサムウェアみたいな動きだな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 14:54:36.90 ID:AfKEy4qi0NIKU.net
Acronis True Image update の重要なアップデート メールがきたからよく分からずも2017版DLしてインストールしといた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 16:40:23.98 ID:PqrxheC50NIKU.net
有料版アクロニスクラウドを契約してる人が必須なんでしょ いわばサブスクが問題になる
とは言ってもプログラムにクラウドモジュールが組み込まれているから未契約者でも影響するのかもしれない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 17:30:03.55 ID:yZNNCnJmdNIKU.net
クラウド使ってないけど
認証とおらんと使ってないライセンスが無駄になりそうでいやん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 17:38:43.54 ID:dnzUtaLa0NIKU.net
古いの落としてみたけど、バージョンは同じだったな

一覧で管理されてて驚いたわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 17:43:36.77 ID:jz0yC0CW0NIKU.net
なんかメールに重要アップデートしろ、アップデートしないと使えなくなるぞ的な脅しメール来たからびっくりしてリンク辿って
アップデートするのかと思ったら2021/12/09の段階で既に2018の15560インストール済みだし
新たなビルド番号もないし新しいアップデートする必要ないのか?

なんか嫌だねサブスク使わないからって強制的にサブスク買えとか言い出すだろうか……

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 17:45:40.13 ID:dnzUtaLa0NIKU.net
クラウド非対応はそのままって事なら、クラウド使わないなら問題ないのでは
ライセンス認証鯖はそのままと思いたい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 18:06:14.97 ID:YrR9Shmy0NIKU.net
普通にアップデートしてたわビルド番号最新になってたわ。

あと、ユニバーサルリストアがどうとか言ってた者だが上手くいけました。
windows純正はダメだわ、イメージ作って新しいpcの回復コンソールでイメージからの回復で内部エラーが起きるから
acronisでやったらいけた、定番のAHCI/RAIDの変更だけはしてからね。
新機種へのイメージバックアップ&リストアは始めてだったけど、これはこれでセットアップ時間の短縮にはなるかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 18:36:55.62 ID:NfTZk6OM0NIKU.net
うちは180円/年のクラウドストレージを永年版でずっと使ってるから旧バージョンのアップデートも必須だったりする

>>185
既にこの時点で対応済みってことでは?
とっくにサポート切れてるのにアップデートがリリースされること自体異例なんだから

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 19:44:34.79 ID:Nwre2JRjdNIKU.net
メールは配信開始のお知らせじゃなく期限のお知らせだし
既に開始されてても不思議ではないな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 19:48:38.01 ID:YrR9Shmy0NIKU.net
オフライン環境ユーザへの案内と見て良いかもね
ちょっと不安を煽る内容っぽい感じなのはもうちょっと書き方あると思うけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 07:55:31.82 ID:GppBT42f0.net
>>187
ユニバーサルリストアでやったの?
入替作業の時に便利そうだなぁ
おれの環境が以下なんだけど、再セットアップめんどうで仮想PCで元となる構成を作って、各パソコンで仮想環境で起動させてライセンス認証だけやり直ししてたわ
--
・win10proのパソコンが20台あって、作業は専用ソフト1つのみ
・専用ソフトとパソコンの環境設定に1台1時間かかる
・専用ソフトは環境設定が面倒なだけで動作は軽いので仮想環境でも軽快に動作する
--
ユニバーサルリストアでマザボやCPU変わった環境でも正常に動作するなら仮想環境も不要になるからやってみたいわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 09:02:04.79 ID:Kvs50Mas0.net
>>191
いや、ユニバーサルの出番無く
Linuxブートで外付けUSBに吸ってから、新環境coer i11世代に戻しただけ。
数時間前まで使っていた環境そのまんま。
あっけなくてびっくりした

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 09:14:26.34 ID:rBWgmojr0.net
>>153
2017使用の俺のとこにもきたわ
アプデしたらサブスク仕様に変更されそうでアプデ出来ねえ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 09:39:55.32 ID:tew3Wppq0.net
>>193
んなわけない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 10:58:02.20 ID:6EO4APxb0.net
俺環では復元の成功率0%だからどうでもいい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 11:07:33.29 ID:GppBT42f0.net
>>192
レスありがと
環境の移行が目的なら吸い出しもいらなかったんだよね?
チップセットとかオーディオとかグラフィックとか昔はドライバ必須だったけど今や勝手にあたるのか
Windows10便利やなぁ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 21:12:10.42 ID:oc3IgqW00.net
>>178
アップデ期限後どうやってアップデするのや

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 21:15:29.54 ID:+6ztoViM0.net
>>197
なぜアップデート?
最初から最新ビルドをインストールすればいいだろうに

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 21:20:42.33 ID:oc3IgqW00.net
>>198
あ、今はメディアじゃなかった
すまん…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 03:40:43.96 ID:AIOhvwM20.net
ライセンスキーがあればWin10PE SEに組み込めるようだから興味があれば作ってみては・・・
ただし便利なPEだけど結構と上級作業です

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 11:08:18.29 ID:3EfGiKYx0.net
2019からアップデートしたらUI変わるの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:13:36.44 ID:zrjRRXvR0.net
Macrium Reflect がデフォで日本語UIに対応したぞ
これはマズいなw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:32:26.41 ID:Nc1p6EC0d.net
それならHD革命シリーズので事足りるだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 09:26:24.30 ID:O7sI2DEY0.net
通信を検出したアプリをファイアーウォールで遮断する設定の仮想マシンに2021を入れてテストしてみたが
Acronis Agent Core Service (aakore.exe)が常にCPU使用しててなんぞこれ

そのaakore.exeを停止させない限りC:\Program Files (x86)\Acronis\Agent\bin\updater.exeが何度も無限に立ち上がっては終了を繰り返しててその負荷が割と洒落にならない
updater.exeのファイル名を変更すれば立ち上がらなくなるがaakore.exeのupdater.exeを起動する起動リクエスト自体は停止されないので意味がない

そこでaakore.exeのサービスを手動にしてプロセスを停止させればそれらを無効に出来るが、これだとTrueimage.exeの起動にくっそ時間がかかるようになってしまう
2021は散々やな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:04:13.96 ID:1zCMZvpBM.net
2018の最新アップデートだけどwin10に好ましく無いプログラムって出てきて許可押したら、ウイルスの検査除外に入ったんだがなんぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:45:09.03 ID:hoMi8mDm0.net
ヘンテコメールきたけどクラウド関連だから放置しておいたほうがいい?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:05:53.90 ID:HcMoCNN500202.net
OS標準のアンチウイルスに反応するとか厄介だな……
本当に問題ないの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:56:41.17 ID:GJyB/Q2k00202.net
True Imageは現行サブスクしかないから乗り換えろというAcronisのお告げじゃね?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 17:55:58.89 ID:ThFLnsKZ0.net
ベクターで復活セールやってる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:40:04.12 ID:Ws2GUgnD0.net
思わず買いそうになった
しかし2018から2021に上げて何が変わるか、とかサブスク方針コケて数年後また永続版復活するかも?(甘い)、とか
考えてたら、やっぱ辞めとくかーになったわ…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:33:31.66 ID:+VBt113A0.net
数ヶ月毎にサブスクのお買い得キャンペーンのお知らせが来るけど、1度サブスクの契約したら翌年以降同じようなメールが来ないような気がしてとても移行しようと思えない

カスペルスキーみたいに1年か3年契約で尼のセール何かの時にシリアル買ってそれを入力したら有効になるって仕組みなら考えなくも無いけど、それでも高いよね

毎日使うようなアプリであるまいし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:18:28.18 ID:iljNbJVC0.net
サブスクのみなった今他に移りたいけど何処がいいのかわからない…
HD革命は使ってる人が少ないのか情報が少ないのとその少ない情報の中では今一評判がよくない
だけど買い切りでWindows11に対応してるみたいだし市販ならHD革命に移るべきなのかね?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:38:07.88 ID:O0iOyIyJ0.net
ベクターの復刻セールで2021買えばいいじゃん
最後かもしれん

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 01:33:18.40 ID:UxxbEn0Ga.net
Acronis「アンチウイルスもつけたし、サブスクも対応させたし売り上げ増えないの何でだろうなぁ」

Acronis「せや、ビットコインをアイドル中に掘るんや!分け前はユーザ1、ワイらは9や!」

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 06:52:23.14 ID:Y0Ss0O0zM.net
>>213
在庫処分のわりには強気な値段設定だった
こんなのでサポート切れた旧バージョンを買う奴いるのかな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:27:05.79 ID:UxxbEn0Ga.net
たしかに強気だな
ソースネクストの安いのでも十分だからなぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:01:52.65 ID:YH5ibYv70.net
サブスクリプション。俺の使うソフトではほかにもそんなのが出てきたから買い切り版を急いで購入した。
日本では流行らないかもな。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:27:27.50 ID:8OClVYcC0.net
サブスクなら、値段を半分以下にしてほしいところ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:33:11.43 ID:LKbmp3ipM.net
>>218
だよな
値段設定おかしい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:40:28.73 ID:2zyatoHdM.net
買い切りの1/4くらいなら

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 15:37:43.20 ID:7DWik7xad.net
みんないくらで買ったのよ
わしは2019を3ライセンス3980ぐらいで買った

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 17:08:15.39 ID:O0iOyIyJ0.net
2021もサブスクも3500円前後のときに買ってる (3PC)
HD革命も4000円弱のときに買ってある(3PC)
ライセンスカードが3枚入ってたw バラ売りできるわw
 

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 18:05:52.51 ID:1wqYzJ8X0.net
2011から使いもしないのにアップグレード版買ってきて
2018で3PCアップグレードを化って1つ使っているけど、これって単独新規インストールできるの?
1pcなのに3pcアップグレードって違和感はあったけど買ってしまったわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 19:01:53.23 ID:jy4VPTUf0.net
>>223
アップグレード版で新規インストールも可能
この場合、アップグレード版のシリアルに加えて踏み台にする旧製品のシリアルも求められる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 19:59:46.24 ID:1wqYzJ8X0.net
>>224
ぉぉ、ありがとう
恥ずかしくも毎年セールで買ったライセンス10個ぐらいあるのに2個しかライセンス使ってないわ、セール恐るべし
アカウントでどこに使ったかのメモぐらい登録できたら使いやすいのになぁ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:37:05.99 ID:OcX1CrEN0.net
サブスクリプションでなにが変わるん?
バックアップが出来なくなるのか復元が出来なくなるのかクローンが出来なくなるのか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:05:07.44 ID:paFap0Ar0.net
>>226
機能的には変わらないと思うぞ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:56:49.90 ID:66+KHpMI0.net
サブスクが切れるとリカバリー出来なくならないの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:10:25.32 ID:paFap0Ar0.net
>>228
サブスクだろうが試用版だろうが
リカバリーだけは担保されている

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:58:37.84 ID:S0YC+qeB0.net
今までずーと買い切りだったのにサブスクって意味がわからないよな…そして安くもないし
安くても毎年とか毎月とか一々金払いたくないよな……買い切りがよかったのに……

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:20:07.42 ID:LYIsKirN0.net
アプデしたけどUniversal restoreって入れたほうがいいの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 23:15:20.37 ID:v5KyrHdt0.net
只だからAcronis True Image for Western Digital入れたが飛んでもねーな
まずファイルサイズがでかい約900MBくらいあった
インストールが上の大きさからか10分くらいかかった 進捗バーが途中から動かなくなったんでフリーズかと思たが我慢してほっておいたら完了
WDのHDD出ないとソフト使えないのはいいがタスクにがっちり食らいついててタスクバーでの終了は出来ない作りで使わなくても基本終了出来ない
それと余計なセキュティ機能が付いてるので勝手にブロックして許可しないとまともに使えないことがあった

そもそもそんなに使うことないソフトなのに通常の終了が出来ないのでアンインストールした
やはり進捗バーが途中から動かなくなったが我慢して10分前後放っておいたらアインインストールが無事完了した
結局こんな風なので使うこともなく1回もバックアップに使わないで削除した  

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 23:59:53.83 ID:PvYxvQPC0.net
ふつーAcronis Western Digital版と言い放ってたバカは息してるのかねw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 00:15:20.94 ID:E4Baq5hAa.net
何かヤバい奴来てて草

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 01:22:58.69 ID:/66JGNaI0.net
長文すぎて専ブラにAA認定されてて草

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 04:48:07.43 ID:c1C5T9Aj0.net
本家がサブスクになったのにWD版とか海門版ってまだ提供されてるの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 08:58:04.33 ID:bCy3vmdY0.net
WD版が去年9月に更新された後、先月くらいまでにSeagate版も更新された。
まWD版も取り下げられた2016ベースのが一番使い勝手がいいわ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 12:04:44.65 ID:kpcTnIT0d.net
おまけ版が使い勝手良いってのはんー
ってなるな機能削減されてるし
通常なら2020以後だっけ
増分の途中を消しても有効な最近の方が使い勝手よい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 21:26:16.39 ID:IZa55n8q0.net
KLEVVのSSD買うとダウンロード出来る2018がWindows11で使えるらしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 12:44:28.37 ID:XAz/gfYY0.net
2018をWindows 11で使うとリストアに失敗する。
USBでユニバーサルリストアをやればリストアできるんだが面倒なので
フリーのMacrium Reflect 8を試してみた。
Macrium Reflect 8はいいね。
長い事使わせてもらったけどこれでAcronisともおさらばだわ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 12:59:28.02 ID:15PVwzL/0.net
arcserve udpは個人利用無償だから乗り換えありじゃないかね
サーバではよく使ってる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 13:30:04.64 ID:KQSzuem00.net
2021が普通にWindow11で使えた
インストールもバックアップも問題ない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 15:28:37.93 ID:JbikvX090.net
さすがにサブスクになったら買う気失せたわ
今まで購入してたのは万一過去のOS環境で復元するときなんか用にして
他乗り換える

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 18:19:17.58 ID:HsQINFgR0.net
誰かWindows11とTI2021の組み合わせで、スリープ復帰からのCドライブBUできてる人いる?
11だとCドラBU予約時にログイン情報求められても何入れてもはじかれる
さすがに2021じゃWindows11にログインできないっぽいか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 18:30:11.28 ID:/dsyJ2vp0.net
2018でWindows11復元できないのか……
まあウチはまだWindows10だけど……
Windows11までには他に乗り換えるか………

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 19:22:09.20 ID:m8UY8f1K0.net
USBメモリからブートさせてのバックアップ/リストアしか確実性がなさそうだな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 19:29:32.24 ID:RZRPnUTt0.net
Windows10では
あんじょうにシステム構築してくれてたから
ユニバーサルレストアはもういらないのかと思ってたが

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 22:22:57.72 ID:gsjmhxKm0.net
SSDバンドル版での収益も結構あるだろうし
いずれWin11対応を謳うやつも流通するんじゃないかな
うちはWin10と2021でしばらく行くけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 23:20:32.92 ID:IiFZc/VA0.net
>>248
Windows11対応はサブスク版のみ…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 00:30:09.90 ID:o0VO+ITr0.net
もうバックアップも余所の引っ越すべきなのかな・・・・
今までずいぶん役に立ってくれたけど

atokみたいにサブスク版は何故か10ライセンスとか
Photoshopみたいに10万以上したのが月980円で10年分と釣り合うようにするとかならまだわかるけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 01:56:34.90 ID:iyvTXW5h0.net
ATOKですら既存のユーザーが騒いでいるのに。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 13:15:26.48 ID:bfwmLbpw0.net
さっさと乗り換えろよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 16:29:25.24 ID:TaxRzd910.net
乗り換え先で良いソフトある?
ATOKとOfficeとNortonならサブスクで使い続けてるけど、バックアップソフトをサブスクはなぁ…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 18:01:24.34 ID:EfVP8y0s0.net
>>249
さっさと毎月金払えって事か。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 19:02:01.17 ID:G//VfFfO0.net
https://www.pasoble.jp/windows/11/system-fukugen.html#c1

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 19:44:01.07 ID:IeEprGRu0.net
>>255
同じボリュームだし、有事の際はなんとも……

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 20:30:37.98 ID:4SGwLBMC0.net
>>253
ノンストップバックアップにこだわらないなら
TeraByte UnlimitedのImage for Windowsとかも良いよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 21:26:30.46 ID:eYytH5E00.net
>>257
どのへんがおすすめなの?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 21:49:41.53 ID:4SGwLBMC0.net
>>258
5台までインストール可能
日本語翻訳があっちよりまともw
UIが先進的まではいかないが古くさくはない
ただセールがないのがちょっと残念かな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 00:06:26.69 ID:NAfl4NTa0.net
>>241
結構使えそう
https://www.arcserve.com/jp/udp-nce-jp/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 01:02:13.10 ID:KAY44CEG0.net
macrium だけがあればいい

みんな選択を間違える

macriumは正しい 成功者の証

macrium以外は要らない

macriumが ただ一つの正解


【Win起動中】Macrium Reflect 2【バックアップ可】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579809066/ 成功者への道

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 10:17:46.52 ID:btSJBDWx0St.V.net
Win10PE_SE環境にAOMEI BackupperとAcronis True Image for Crucialをインストールしたのを作成してみたけど、
このPEは非常に洗練されていて最高だな
PEってのはエクスプローラーをsystem権限として起動するのでアクセス権の問題がほとんどなくなって
ファイル操作では困りません
Windows上からアクセス権をその都度書き替えるのも面倒だと思うようになったので、
これらの問題がある場合には、最近ではPEを利用するようになりました 

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 21:48:32.29 ID:VCSyJ6Q00.net
>>245
どこかWin11でできないと見たんだろうがそれコア分離ONにしてるだけのパターンだと思うぞ
USBメモリーじゃなくwindowsのソフト上で復元できるかもよ
自分は2020と2021なので2018はわからんけど
20202021はWin11で出来ないことは何も無い
出来ないこともしあれば逆に教えて欲しい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 08:57:57.92 ID:UtAf/UvHM.net
>>260
arcserveはサーバじゃもの凄く実績あるのに
この手作り感あるページは何なの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 09:34:36.56 ID:Id/pFc530.net
Arcserveは嫌い
良い思い出がない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 09:37:14.49 ID:MPTmqkx90.net
>>240
やっている事は同じなのに何故にリカバリーメディアからの復元を選択しないのか?
OS上から選択するとシステムリストアするために再起動後の初期段階でPEなりLinuxを起動するだけだろうよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 17:44:35.41 ID:az6oVJIi0.net
>>266
その一手間がめんどい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 17:46:44.17 ID:EgK9An35F.net
>>266
USBメモリーでやるあの状態でしょ?
レスポンスも悪いし
起動にいたるまでの操作手順も多いよね
windows上のソフトから復元と比べて明確に手間が掛かる手法

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 21:44:51.22 ID:NbYnXctQ0.net
起動順位をUSBメモリが先頭なんてことをやっていると余計面倒だ
F9とかでブートデバイス一覧を表示させてから選択してブートする

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 22:24:28.43 ID:DApirnc40.net
それでも開始までの手間は掛かるな
でもって起動してからもモッサリ
Winのソフトから復元がいいわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:46:45.44 ID:mXx44g5n0.net
>>270
んだんだ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:15:02.39 ID:KPwozpYJ0.net
Acronis True Image 2021 および Acronis True Image のより古いバージョンには、正式に Windows 11 のサポートを導入する予定はありません。しかし、現在のところ、互換性に関する重大な問題は何も報告されていません。お客様ご自身の責任で各バージョンの Acronis True Image を Windows 11 で使用していただけます。

問題は何も報告されていないって本当かな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:32:30.63 ID:jDQvnEW+0.net
2020とwindows11でもこれが動作しないみたいなのは何もないね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:16:10.11 ID:+SdO0k7n0.net
そもそもWindows11の内部バージョンがWindows10.0だからなぁ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:35:31.24 ID:JSzniXMu0.net
動作確認が自己責任とかクソ企業やな
何のために更新パッチ提供してんだ

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200