2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Mozilla Thunderbird Part30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 18:52:53.16 ID:ZaseM3jC0.net
■公式サイト
https://www.thunderbird.net/ja/
https://www.thunderbird.net/en-US/

■Mozilla Thunderbird リリースノート
https://www.thunderbird.net/ja/releases/
https://www.thunderbird.net/en-US/releases/

■Thunderbird サポート/使い方ガイド
https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird

■最新の情報など(mozillaZine)
https://mozillazine.jp/
http://www.mozillazine.org/

■開発情報Mozilla Developer Center
https://developer.mozilla.org/ja/
https://developer.mozilla.org/en/

■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home

■Thunderbird まとめサイト
http://geckodev.******.ne.jp/p/thunderbird/

■前スレ
Mozilla Thunderbird Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1606932397/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:21:26 ID:+YkbX0la0.net
>>977
これって、どこになにを申し立てればいいんだろうか?いい加減ちゃんと表示してほしい。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:39:48 ID:i4WWBGg00.net
これかな
ttp://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=18347
MZLAもdocomoもお互い相手のせいにする気がするから
別な環境で受信したほうがいいんじゃないかな
(自分はdポイントのメールはスマホで受けてる)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:57:30 ID:kDaNTtBx0.net
dポイントのクソメールのせい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 05:39:04.70 ID:iUufa9bW0.net
また人のせいにしてるよ
さっさとバグ直せオラァ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:35:31 ID:zbCo0QUs0.net
そもそも標準仕様を守らないサーバーやメールソフトを出したマイクロソフトのせい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:15:01 ID:pVt8+6A40.net
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/102.0.1/releasenotes/
102.0.1のリリースノートは作成済みだけど

https://archive.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/102.0.1/
バイナリは公開されていない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:54:12 ID:54dM2rqt0.net
RFCはRequest for Comment(こんなの考えたんだけどコメントくれない?)であって
標準仕様ではない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:21:58 ID:pVt8+6A40.net
>>984
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%A8%99%E6%BA%96

RFCのうちStandards Trackに進んでるものはIETFお墨付きの標準仕様あるいはその候補だが
>979のリンク先で引用されてるRFC 2110, 2387はどちらもStandards Track

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:38:51 ID:pVt8+6A40.net
次スレ

Mozilla Thunderbird Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657082273/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 18:04:34 ID:knzpeI5I0.net
(´‥∀‥`)ほう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 22:06:29 ID:zbCo0QUs0.net
>>984
結論
おまえも マイクロソフトも クソ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 00:43:05 ID:7ViyY/FR0.net
102
受信メール来ても音は鳴るけどメッセージには新着メールがありません
だな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 00:47:42 ID:4ZtIuUzL0.net
https://archive.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/102.0.1/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:17:15 ID:vqovJCZg0.net
アイコン新しくなったぁ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 21:48:44 ID:6HZtJJQ80.net
102.0.1にしたら
>972なおった
動きも早くなった気がする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 22:01:47 ID:gMpD1c+B0.net
>>992
うちの環境は、激重になってるでw
下手すると何も出来ずに応答なしで閉じなければならなくなったわwww

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 22:08:22 ID:EscAHbdX0.net
良かった、ごみ箱直ってる
閉じても消えてなかったのが地味に嫌だった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 22:49:53 ID:UozU9nml0.net
>>992
えっ
メッセージリストと開いたメールが違うってこと?
なんでそんな事になったか知らんけど
フォルダーの修復して要約ファイル作り直すだけじゃん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 04:54:45 ID:r7rRZJDB0.net
> Mailbox MSF files could become corrupt in some circumstances

102.0.1 でこんな修正があるから原因はこれかも?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 06:33:51 ID:B45Mhjiy0.net
>有効なメールアドレスではありません

なんて赤く表示されて送信できない・・なにこれ?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 07:12:26 ID:TgjW9ZtA0.net
>>997
有効なメールアドレスじゃないんじゃない?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 07:28:01 ID:VMybMGlp0.net
さすが上級者の鑑のようなレスだ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:13:07 ID:BiG1GFIM0.net
(・(エ)・)

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:29:40.26 ID:/yIEdx4A0.net
999

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:30:01.45 ID:/yIEdx4A0.net
うめ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200