2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Mozilla Thunderbird Part30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 18:52:53.16 ID:ZaseM3jC0.net
■公式サイト
https://www.thunderbird.net/ja/
https://www.thunderbird.net/en-US/

■Mozilla Thunderbird リリースノート
https://www.thunderbird.net/ja/releases/
https://www.thunderbird.net/en-US/releases/

■Thunderbird サポート/使い方ガイド
https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird

■最新の情報など(mozillaZine)
https://mozillazine.jp/
http://www.mozillazine.org/

■開発情報Mozilla Developer Center
https://developer.mozilla.org/ja/
https://developer.mozilla.org/en/

■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home

■Thunderbird まとめサイト
http://geckodev.******.ne.jp/p/thunderbird/

■前スレ
Mozilla Thunderbird Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1606932397/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 12:14:49.57 ID:JDhP7zT80.net
まむこ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 12:44:57.98 ID:tHezhJ020.net
だめですよそんなこと書いちゃw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 16:55:23.49 ID:IwXnUV6Z0.net
>>437
418ちゃん乙

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 21:22:53.26 ID:snRkwFvA0.net
図星で本人認定とかw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 07:00:07.18 ID:J+0AXs5Y0.net
91.7.0

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 16:10:57.78 ID:l0SbS9/p0.net
「Thunderbird 102」の新機能がお披露目
〜縦型の[Spaces]ツールバーなどの新機能を追加
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1399132.html

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 19:14:17.82 ID:pVPW4Ld20.net
まだまだ絵に描いた餅って感じ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 21:16:11.78 ID:gRCZbxmv0.net
今RELEASE91、BETA99、DAILY100だからその次辺りなのかな?バージョン102は

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 22:50:57.39 ID:S6j7X4tn0.net
>>448
今のところ、102のリリースは6/28、自動アプデが降りてくるのは9/20(日本時間だと翌日)
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 02:12:43.66 ID:36a/FJeD0.net
zz

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 19:28:47.28 ID:uj/KEa1t0.net
正直、メーラーにバージョン91とか、そこまで更新い必要か?っておもってまる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 19:31:12.23 ID:9pCSBdO60.net
HTMLメールなんて要らないものに対応しようとするから仕方ない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:51:12.31 ID:VOFb/SQ60.net
>>451
おもってまる?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 22:51:12.72 ID:/zFQKXgJ0.net
おもって。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 23:38:00.75 ID:vJwI/dkD0.net
HTMLメールになにを書いてるん?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 23:50:40.12 ID:JNoBS21M0.net
友人・知人から来るメールはHTMLでもほとんど文字だけだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 01:43:37.03 ID:z2EIzFyC0.net
<marquee>こんにちは!</marquee>
<blink>こんにちは!</blink>

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 02:21:51.49 ID:M4uZK65P0.net
>>457
古っ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 14:53:52.23 ID:s3wYXxNo0.net
>>457
懐っ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 17:19:22.91 ID:MkDH82x+0.net
10 print"こんにちは!";
20 go to 10

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 17:21:17.80 ID:F60oT8Ys0.net
リニトカ
Ok

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 17:22:52.67 ID:hgkgPma80.net
run

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 20:41:14.45 ID:oKZMMRDN0.net
コマンドまたはファイル名が違います

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 21:19:05.36 ID:M4uZK65P0.net
>>463
くそっ w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 00:53:27.09 ID:tl/MPhQd0.net
ピポッ!
MEMORY 640 KB + 1024 KB OK

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 02:39:07.03 ID:1vouPCdX0.net
How many いい顔

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 10:23:54.12 ID:qw0hFBjX0.net
>>460
マジレスするとセミコロンが無くて動かない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 11:08:48.51 ID:n4kK7qjK0.net
syntax error
goto

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 11:36:18.19 ID:UZ1sX9ED0.net
そっか!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 13:01:51.14 ID:UZ1sX9ED0.net
FOR I=1 TO J

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 13:34:29.63 ID:N5dszY8R0.net
BASICジジイがあらわれた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 14:35:05.35 ID:U44gXM4d0.net
コマンド?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 15:45:54.56 ID:ICjM/ElY0.net
行番号が抜けチョル

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 18:11:05.10 ID:35ujtv310.net
https://3.bp.blogspot.com/-S8OlBJzZg4s/WuCLKjwWL_I/AAAAAAAADIs/DkPV-IK-VDcwTX_JnlEoPNJ-MEeoQrJjwCK4BGAYYCw/s1600/IMG_1224.JPG

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 19:04:22.34 ID:TgU6GfMJ0.net
コメントのREM は ' でも良いよね
メモリ少ないからね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 20:41:39.14 ID:1vouPCdX0.net
ステップ数としては同じじゃね?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 21:04:46.91 ID:MC6mbBuA0.net
領域がステップ数の機種だと予約コマンドは1文字と同等って話な、ポケコンがそんな感じだった

ジジイはこらえ性無いから釣られちまった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 00:08:51.23 ID:r3NIvelF0.net
mozillazine.jp は面白い
また面白いのがあった

Yahooメールの一つのアカウントだけ送信できなくなった
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=19658

>Thunderbirdがおかしくなってると思います。

>過去に2度ほどThunderbird使用中にクラッシュのメッセージが出現したことがあり、
>やはりThunderbirdのプログラムおかしくなっているんじゃないかと思っています。

>もしかすると、Thunderbirdの内部において、
>Aの送信(SMTP)設定がBになっているんじゃないかと疑っています。

などと散々振り回しておいて結局、Yahoo!メールの設定でSMTPが無効になっていたのが原因
これはなかなかの逸材だ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:29:10 ID:M1FJDb650.net
エラー - hawk_yama@nifty.com の 送信済みトレイ フォルダー
https://forums.mozillazine.jp/download/file.php?id=1972&mode=view

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 08:24:37 ID:6QpELFmm0.net
これ起動した時に受信トレイの一番上のメールを自動で開かなくなった?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:25:06.87 ID:6QpELFmm0.net
んー・・・反応ないって事はおま環っぽいなぁ
ちょっと違和感あるけどこのまま使うか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:34:37.39 ID:tMUQ8aQt0.net
前からトレイは開くけどメールは開かないな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:02:46.38 ID:TWb07nUt0.net
大昔は必ず受信トレイが開いて、今は最後に開いたところになる
って話でもないのか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:04:03.05 ID:6QpELFmm0.net
起動直後の画面がこんな感じ
メール選択するまで下に表示されないのって前からだっけ
https://i.imgur.com/zz0OCwo.jpg

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:14:29.05 ID:TWb07nUt0.net
普通に考えれば起動時にメールが開いたら危ないわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:36:20.20 ID:6QpELFmm0.net
言われてみればそうだね
じゃ俺の勘違いだったのかな
しばらくこのまま使ってみます

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:28:36 ID:88GGFx0+0.net
プレビューだけで感染とかいうOE時代の経験がある人だと
逆にプレビューが表示されるだけで嫌だなぁと思うはず

それはさておき、一桁台の頃からクリックしないかぎり表示されなかったんじゃなかったかな?
逆に自分は表示してほしくないので、この動作で問題ない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:53:39 ID:3XWO0hlC0.net
むしろ Outlook Express が異常
というか害悪そのもの

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:16:10.96 ID:160FvtiF0.net
サンダーバードはバージョンはドンドン上がるのに
文字化けとゆう基礎的なバグは放置したまま、いい加減なんとかしてほしい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:22:28.59 ID:mtAfrlop0.net
文字化けなついな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:39:06.31 ID:MkczKAGg0.net
テキスト表示が一番でしょ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:01:01.27 ID:FJGeix3X0.net
>>489
どうにかするのはメール送信側だ
Thunderbirdに非はない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 17:09:28 ID:160FvtiF0.net
>>492
EDMAXってゆう四半世紀前のメーラーですら文字化けしないけど

もちろんここでゆう文字化けはHTMLメールじゃなくて、文字エンコードの設定ミスでの文字化け
どっちもいっしょか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 17:28:11.90 ID:t0+fCfNJ0.net
ゆう

超頭悪そう

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 19:28:06.56 ID:TDEGSzIy0.net
>>492
78で文字化けしないからThunderbird91に責任がある
盲目擁護するな信者が

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 19:40:15.99 ID:nQ1L+f1m0.net
バカの相手をするのを止めるとバカが騒ぎだす

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 20:38:57.31 ID:zWNZ99Rx0.net
文字化けとしか説明できない時点で頭悪い
仕組みを理解しろと言ってるんじゃない
見たままを言語化する能力に問題がある

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 21:01:09.50 ID:TDEGSzIy0.net
「Thunderbirdに非はない(キリッ)」
EDMAXにはダンマリかよバカ信者さん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 21:58:55.01 ID:6k7M/cqc0.net
>見たままを言語化する能力に問題がある
薄毛ではなくて禿なんですね ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:15:20.23 ID:zWNZ99Rx0.net
理解できないようみたいだから書き直してやろう

見たものや状況を他人に伝えるのに、
「文字化け」
という語彙しか浮かばない

ということだろ?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:24:26.57 ID:6k7M/cqc0.net
禿 ではなくて つるっ禿 なんですね、わかります。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:27:51.58 ID:8ANp78K80.net
自己紹介

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 23:54:16.55 ID:DZ2d1mwb0.net
91.8.1

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 03:29:03.37 ID:bVY78mIY0.net
メジャーverupはいつだ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 03:54:12.23 ID:dKhFWn910.net
6月末以降にリリースされる102

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 01:47:10.87 ID:BxJ11rdI0.net
先だなあ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 20:48:36 ID:mtfbmSW90.net
バージョンなんてただの数字ですよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 21:52:10.66 ID:DSjh2Jkm0.net
>>507
足なんて・・・?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 02:08:05.59 ID:TXkCbR2t0.net
バージョンが上がると何か嬉しい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 05:19:04 ID:BCIk+lIN0.net
バージョンが上がると何が嬉しい?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 07:33:01.36 ID:LB/e6kp30.net
あっしなんてただの飾りですよ…

by フォクすけ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 16:57:45 ID:RY17v4xr0.net
古いバージョンのThunderbirdで今さらGmailをOAuth認証に移行しようとしたら
正常に認証されたように見えてアカウント情報が保存されず繰り返し認証を求められる現象に一日悩んだけど
general.useragent.compatMode.firefoxをtrueにしたらスッキリ解決したので念のためご報告
JavaScriptとCookieを無効化していてもやっぱり失敗するので気をつけよう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 17:50:40.69 ID:zJWsQ7Rq0.net
そもそも、セキリュティアップデートを無視して古いバージョン使っていてGmailのOAuth2認証とか笑わせんな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:01:17.18 ID:6sP4FPBP0.net
Yahooのアカウント登録してると
アプデ時に真っ白にならないか?
登録し直せば見れるが、この問題どうにかならんかね?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:11:28.63 ID:RY17v4xr0.net
>>513
そうね
でも移行しないで5月30日をすぎると全面的に使えなくなっちゃうんで

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:50:06 ID:Fm/eRDRG0.net
古いバージョンっていくつ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 19:01:21.57 ID:sDAz0XL70.net
>>512
今でも古いバージョン使うメリットあるの?もう最新版の文字化けの問題は解消されたのに

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 19:03:55.96 ID:wno/rIS60.net
古いバージョンとかセキュリティ面でも怖いし使うメリットないな
不便ならアドオン追加すればいいだけだし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 20:00:39 ID:JS5cCdzt0.net
Webブラウザよりは差し迫ってないけどね
スクリプトは既定でオフだし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 02:37:22.52 ID:UIWPhwJ40.net
>>514
真っ白になるってアカウント情報が削除されてしまうということか?
当方では何も起こらないが。

Thunderbird 91.8.1 64bit
Windows 10 Pro 21H2 64bit

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 04:26:32.79 ID:I0vm2vtf0.net
>>520
メール欄が真っ白になるな
俺も最新バージョン使ってるしPCのスペックも悪くないと思う

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 05:14:39.43 ID:UIWPhwJ40.net
>>521
メール欄っていうのはスレッドペインのことか?
それはYahooアカウントのみなのか?
Yahooのアカウント情報は削除されていないのか?
真っ白になるだけで再起動したら正常に戻るのか?
真っ白になるだけでメッセージの実体ファイルは残っているのか?(POPの場合)
それともIMAPアカウントなのか?
最新バージョンってどのバージョン?

とにかく「真っ白になる」という人の共通条件が不明では何もわからんなぁ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 05:36:26 ID:wNvwMpna0.net
@yahoo.co.jp (IMAPS/SMTPS, 通常のパスワード認証)、@yahoo.com (IMAPS/SMTPS, OAuth2) それぞれ一つずつ運用してるけど、アップデート後(マイナーもメジャーも)にアカウント情報が消えたりメールが表示されなくなるようなことは一度もないな
環境はWin 10 Pro 64bit, Thunderbird 91.8.1 64bit

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 07:02:55 ID:2atL2ED00.net
真っ白になると言ってるだけだし、そうですかと返せばいいんじゃね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 08:36:02.22 ID:vibBxkBK0.net
はい、真っ白、真っ白けー

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:30:32.05 ID:pqVgpEso0.net
https://www.news-postseven.com/uploads/2020/04/24/jiji_so_kyodai.jpg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 15:10:12.27 ID:fUvtnYqq0.net
左がしげるで右がたけしだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 16:48:40.64 ID:hpQHRSfs0.net
そう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 22:36:23 ID:Sua1Mhhu0.net
おすぎです ぴーこです
むかしはまらそんもはしってたのよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 23:08:02 ID:BfH1ggtU0.net
>>518
セキュリティで怖いですか?ブラウザと違って怪しいサイトに行かないし変な添付ファイルも開かなければ問題はなし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 23:53:42.46 ID:vibBxkBK0.net
でも、今の電子メールソフトはブラウザーが組み込まれていますよ
HTMLのメールが来て、リモートの画像を読み込んだり、
リンクをクリックしてサイトを表示するよね
うっかりダメなファイルを開いちゃうかもしれない
怪しいとか変とか思わないように巧妙に偽装されてたらわからんよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 01:45:50 ID:wV05GsOG0.net
デフォルトでJavaScriptを実行しないし、画像を読み込んだりもしない
たまに画像が表示されるときがあるけど、それはHTMLに埋め込まれてるだけだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 02:01:00 ID:sHrHlvCz0.net
気分的なところでuBlock Originは入れてる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 08:38:40.07 ID:8HvjuxdV0.net
>>531
メールクライアント機能が組み込まれてるのはVivaldiとSeaMonkeyくらいで
ほかはWebメールが使えるだけだろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 08:44:20.22 ID:cf85Yaof0.net
>>531 「メールソフトにブラウザ機能が組み込まれてる」
>>534 「ブラウザにメールソフト機能が組み込まれてる」

534の日本語能力に疑問符が付くね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 08:53:57.84 ID:P72pxjBw0.net
これはひどい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 17:37:12 ID:2weddCYY0.net
真っ白(フォルダー、スレッド、メッセージペイン、ダイアログなど)になる現象のバグ報告

Bug 1612414 - after update to TB 68.4.2 from 60.9.1 on mac OS 10.15.2, profiles located on nas will not open (smb mounted profile)
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1612414

Bug 1625874 - no folders or messages visible, both panes empty
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1625874

Bug 1628335 - After the update to 68.6, the message and folder pane both blank, but still getting new message alerts
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1628335

回避策

1578539 - Upgrade from TB 60.8.0 to TB 68.0 breaks UI / blank UI. Workaround delete global-messages-db.sqlite
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1578539#c50

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 17:48:52 ID:sSY0JYL60.net
新しいPCにThunderbirdインストールしてGmailのアカウント追加してメッセージを
ダウンロードしているんだけど、全部で65万通くらいあるからかなり時間がかかる
現時点で大体丸一日経過したんだけど、まだ12万通くらい残っている
明日の朝には終わってるかなぁ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 17:49:50 ID:Sr5s3PQx0.net
ローカルバックアップとは中々酔狂な

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:11:57 ID:X6NXMi9+0.net
>>538
65万か、溜めたなあ
で、そのうち何割がゴミクズなの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:04:24 ID:l48NTmto0.net
言葉遣いが美しくない…

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200