2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

動画プレイヤーQonoha part18

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 03:47:01.11 ID:yKJuYiGV0.net
反応してくれてありがと

> □モードの選択(選択で↓が開く)

ん?なんで「モードの選択」にチェックボックス(□)があるの?実際はチェックボックス無いでしょ
それと、「別モード」のいわんとしてる意味がよくわからない
どういう意味で書いてるの?

まあそれはいいとして155に書いた内容(Qonoha作者さんの更新履歴)によると作者さん自身が「音量ノーマライズ機能の拡張」→「モードを選択できるようにした」と書いてるんだから「ノーマライズ」機能にぶら下がってるのが「モードの選択」という機能ということになる(という俺の解釈)なので156の説明としたわけ

> どうも俺はこれのような気がする

俺もそんな気がするが。。。。確実なことは言えない(残念)

「高速音量回復」ってもしかしてRegain Volumeのことなのかな?そのへんも不明
それと「設定→再生タブ→ノーマライズの音量レベル」って普通は単位が「%」になるような気がするんだけど1〜10というのもよくわからん
あと「設定→再生タブ→ボリュームを200まで拡張する」も単位が不明だしノーマライズと連動した機能なのかもよくわからん
加えてザっとググってみた程度でもノーマライズ、コンプレッサー、ラウドネスなどの用語の意味が微妙にバラバラなのでそのへんもよくわからん(それぞれの人の分野や使ってるアプリによって機能が異なるから用語も異なってるのかもしれない)
さらに「○音楽モード」「□自動選択」とかもさっぱり分からん

というわけで何もかもがわからなくて気持ち悪い状態でQonoha使ってる

総レス数 540
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200