2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OBS】Open Broadcaster Software Part.9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 18:48:58.04 ID:mLOauwuq0.net
オープンソース/クロスプラットフォームの無料配信・録画ソフト
Classic版とStudio版があるがClassic版は開発が終了して更新・サポート・メンテナンスが停止

■公式関連リンク
サイト:https://obsproject.com/
フォーラム:https://obsproject.com/forum/
アイデア投稿:https://ideas.obsproject.com/
プラグイン:https://obsproject.com/forum/categories/plugins.38/

■ダウンロードページ
https://obsproject.com/download
https://github.com/jp9000/obs-studio/releases (Studio)
https://github.com/jp9000/OBS/releases (Classic)

■解説サイト
VIPで初心者がゲーム実況するには - OBS Studioの設定方法
https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/577.html

※質問がある場合は>>2のテンプレを使用する
※次スレは>>980が宣言して立てること
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を>>1の1行目に記載して>>2をコピペする

前スレ
【OBS】Open Broadcaster Software Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567565414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 11:53:22.96 ID:VSLIVYjEa.net
1乙ほしゅ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 16:33:05.62 ID:ysGPfGqU0.net
あーあ、>>2がテンプレになっちまったな
■質問用テンプレと記入例
【OBS Ver】23.0.0(「最新」等の曖昧な記述は禁止)
【派生版/自前ビルド】NO(YESならば回答は期待しないこと)
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】X264 / NVENC / QuickSync
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://imgur.com/a/O2pqsKU
【配信サイト】YoutubeLive / ニコ生
【ゲーム等】PUBG
【他連携ソフト】viqoやOBSutilなどを使ってたら記載する
【OS】Windows10 Home x64 1809←バージョンを記載する
【CPU】Core i7 6700K
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1070 8GB 418.91(必ずドライバのバージョンを記載する)
【回線/プロバイダ】NTT東日本フレッツ光N ギガファミリースマート / OCN
【その他機器】外部ミキサー・キャプチャーボードの型番 / ドライバなど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 16:33:51.29 ID:ysGPfGqU0.net
ここは質問スレでもなければ、サポートセンターでもありません。
善意で答えてくださる方に感謝しましょう。

参考URL1:Qiita - 質問は恥ではないし役に立つ
ttps://qiita.com/seki_uk/items/4001423b3cd3db0dada7
参考URL2:賢い質問のしかた
ttps://www.ranvis.com/articles/smart-questions.ja.html


PCのハード構成はシステムのプロパティから
詳細が判らないなら、CPU-Z、GPU-Z、Speccyなどを導入して必ず調べて記載する事
CPU-Z
https://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html
GPU-Z
https://www.techpowerup.com/download/techpowerup-gpu-z/
Speccy
https://www.ccleaner.com/speccy/builds

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 16:35:06.08 ID:ysGPfGqU0.net
■質問する前に1
質問する前におなじ質問がないかを確認する(重要)
他サイトや他スレッドに同じ質問を投稿(マルチポスト)をしない
1レスで書ききれない場合や読みにくくなる場合は2レスに分ける

環境を必ず記載する
環境以外では以下の様な内容を書くと良い
・どうしたいのか
・なぜそうしたいのか
・何を試してどのようになったか
・環境
・設定(変更したならば変更前はどうであったか)
・何を参考にしたか(あれば)

参考URL1:Qiita-質問は恥ではないし役に立つ
ttps://qiita.com/seki_uk/items/4001423b3cd3db0dada7
参考URL2:賢い質問のしかた
ttps://www.ranvis.com/articles/smart-questions.ja.html
参考URL3:マルチポストはやめましょう
ttps://www.ippo.ne.jp/g/71.html

ここは質問スレでもなければサポートセンターでもない
回答者は善意ある赤の他人であることを理解し
投げやりに質問はせず回答者が答えやすいように配慮する

■質問後に
解決したのであれば報告する
回答が無ければ潔く諦める

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 16:35:33.98 ID:ysGPfGqU0.net
■質問する前に2
〜それは本当にOBSのせい?〜
OBSはマルチプラットフォームのソフトウェアである
ハードウェア・OS・ドライバ・他ソフトウェアと様々な関連の上で動作している
問題の原因がOBSだけにあるとは限らない
原因の切り分けを行ってから質問を行う

●映像/音がおかしい
・再生の確認に使用したビデオプレイヤー/ブラウザ等は正常か
・ビデオカード/キャプチャボード/サウンドカード等は正常か
・再生の確認に使用したディスプレイ/ヘッドフォン/スピーカー等は正常か
・OSのビデオ設定/サウンド設定/ドライバソフトウェア設定等は正常か

●通信がおかしい
・モデム/ルーター/LANケーブルなどのハードは正常か
・モデム/ルータなどのファームウェアを更新したか
・契約しているプロバイダ等で通信障害/規制等は起きていないか
・配信しているサイトに障害等が起きていないか

●OBSはいじっていないのに急におかしくなった
・OSやドライバソフトウェアなどのアップデート等をしたか
・他のソフトウェア等の設定を変更したか
・他のソフトのインストール等を行ったか

StreamlabsOBSなどの派生ビルドについてはその開発元に質問する
ここで質問して回答が無くても諦めること

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 16:36:11.49 ID:ysGPfGqU0.net
■PCのハード構成の確認方法
Winキー + R -> 「dxdiag」を入力してOKをクリック

■PCスペックの確認に役立つソフトウェア
CPU-Z
https://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html
GPU-Z
https://www.techpowerup.com/download/techpowerup-gpu-z/
Speccy
https://www.ccleaner.com/speccy/builds

■画面やウィンドウのキャプチャ(スクリーンショット)の取り方
PrintScreenキー: 画面全体をクリップボードへコピー
Alt + PrintScreenキー: アクティブ(最前面にある)ウィンドウをクリップボードへコピー
Win + R -> 「snippingtool」を入力: 対象や範囲を指定してクリップボードへコピー
Win + Shift + S: 対象や範囲を指定してクリップボードへコピー(win10のみ)
コピーしたものをペイントなどに貼り付けて保存

■スクリーンショットに役立つソフトウェア
Winshot
http://www.woodybells.com/winshot.html
gyazo
https://gyazo.com/ja
スマホなどで撮影しても良いが見やすいように綺麗に撮影すること

■スクリーンショットや動画の投稿
imgur (複数画像をまとめて投稿することも可能)
https://imgur.com/
streamable (動画投稿)
https://streamable.com/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 16:36:42.36 ID:ysGPfGqU0.net
■質問に答える前に
・環境等しっかり記載している質問者のみに回答する
・環境等が記載されていない質問者へはスルーするか>>2-6へのアンカのみにする
・質問に記載されている内容をよく読んで正確かつ確実な回答をする
・善意のつもりであってもエスパー回答をしない
・何故テンプレを書く必要があるかなどの質問の趣旨からずれた議論でスレを消費しない

ここは不特定多数が利用する掲示板であり
不備な質問者に答えることでそういう質問者が増える原因となる
「テンプレ無くてもこの前は答えている奴がいた」等の面倒を作らないこと

■可能であればマルチポストなどが無いか確認してから回答する
〜簡単☆あなたの質問知恵袋にあるの?〜(part7 >>93氏)
以下の2つのURLから導き出してさらに2019年辺りで時間軸検索する
「OBS Studioに関するQ&A」
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=OBS%20Studio
「OBSに関するQ&A」
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=OBS
または以下のURLから細かく条件指定にて検索
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/search/advanced

Googleでサイト指定検索と期間指定を行う
「site:5ch.net キーワード」などと検索すると5chに関連する記事のみ検索できる
検索窓の下の「ツール」→「期間指定なし」を「1週間以内」などにすると新しい記事等を検索できる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 02:05:43.59 ID:yz0OOXAm0.net
スレ立てお疲れさまです。

【OBS Ver】26.0.2
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】FFmpeg/utvideo
【OS】Windows10 Pro x64 1809
【キャプボ】XCAPTURE-1

YUY2(YUV422)の可逆形式で動画をキャプチャーしたいのですが、obsの詳細設定>カラーフォーマットにYUY2に相当すると思われる項目が見当たらず、困っています
https://i.imgur.com/ahUAvnF.png

obsではYUY2のキャプチャーは難しいでしょうか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 02:16:28.14 ID:Ie2jmzl30.net
>>9
I444 = YUV444
I422 = YUV422
じゃなかったかな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 22:42:04.89 ID:m1Cyr0vM0.net
アプデしたせいか、ChromeからのYouTubeの動画をOBSでキャプチャーしようとすると、動画のみが映らなくなってしまいました
解決策はないんでしょうか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 23:31:50.57 ID:7XgwyDSf0.net
>>10
そのI422なんてもんはOBSには無いって話では

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 01:53:31.85 ID:pDst0D4b0.net
YouTubeの配信じゃビットレートって1080p60fpsだとCBRの9000kbpsにしとけばいい
と言うかそれ以上は意味がないって聞くし実際12000とか16000とか適当にやってみたら数値高いですよって表記が出てくるけど実際どうなのかな?
ビットレート高い程良いって聞く割にはtubeさんに怒られるし9000が上限なのを超えてやったらむしろ画質落ちたりすんのかな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 01:59:01.10 ID:C10rtImtd.net
やってみればええやん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 04:32:28.30 ID:DLHatrt00.net
>>13
9000kbpsと比較したわけではないけれど、実際動きの多いゲーム配信を25000kbpsでやってたけど綺麗だったよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 07:12:30.08 ID:toxqwcGY0.net
配信サービス関係のスレって無いの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 21:01:21.80 ID:ETqY0zRx0.net
コンデンサーマイク使ってて、今回nvidia broadcast入れてみたんだけど、めっちゃ声小さく聞こえる。
一番自然に聞ける設定知ってたら教えて欲しい。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 21:06:41.69 ID:3V+Sk+bf0.net
使ってるIFもマイクも知らないのに答えられるわけなかろう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 21:51:07.10 ID:xEzbeu0Td.net
>>17
声を張れ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 21:00:09.41 ID:cQlUK76E0NIKU.net
話してるときに、たまにカチッみたいなコンッみたいな音が鳴るんだけど、原因はなんだろう?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 16:59:09.78 ID:q3PwN+TWd.net
顎関節症

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 18:30:10.30 ID:W0qlQfqA0.net
映像キャプチャデバイスでデスクトップ音声出力(waveout)にすると音ズレが出るから、音声のみをキャプチャにすると音ズレはなくなった。
ただ1回目を録画して再生してみるとゲームの音は出てるんだけど、2回目を録画して再生してみるとめちゃめちゃゲーム音が小さくなってる。この場合どうしたらいい?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 18:31:53.63 ID:W0qlQfqA0.net
ちなみに1回目も2回目も音声ミキサーの映像キャプチャデバイスの音声レベルメーターは動いてる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 18:32:43.17 ID:kGCezxEW0.net


25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 18:40:21.34 ID:W0qlQfqA0.net
違う。新事実。1回目長い時間録画すると数分で音がめちゃめちゃ小さくなってる。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 21:03:39.13 ID:u5G2J47T0.net
いつの間にかウインドウプロジェクターの右クリックメニューに
ウインドウサイズを表示に合わせる機能と常に手前に表示する機能が付いてた これは素晴らしい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 22:37:22.24 ID:W0qlQfqA0.net
【使用OBSver】26.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【連携ソフトを使っているか】入れてない
【配信サイト】なし
【使用環境OS】Windows10 バージョン1903(OS ビルド 18362.1139)
【CPU】panasonic CF-SX3
【メモリ】8GB
【グラボ】なし
【その他機器】 なし

PS4でゲームの映像を撮りたく、映像キャプチャデバイスでデスクトップ音声出力(waveout)にすると音ズレが出るので、音声のみをキャプチャにすると音ズレはなくなりました。
ただ、録画を繰り返したりすると音が消えてしまったり、時間が経てば音ズレをするようになってしまいました。
デスクトップ音声出力(waveout)に戻して、タイムスタンプを外したり、同期オフセットを上げてみたり、サンプリングレートを合わせてみたり、音声ビットレートを下げてみたり、ソースを一度消してみたりしましたが、音ズレは一向に直りません。

解決策はありますでしょうか?

キャプチャーボードは
ALTENG HDMI キャプチャーボード ゲームキャプチャー ビデオキャプチャー 軽量小型

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 23:15:43.11 ID:YFsArbjJ0.net
USB3.0の帯域足りてないんじゃないの
720pにするとか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 23:25:35.38 ID:W0qlQfqA0.net
720pにしてもダメでした。。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 15:58:49.77 ID:OdfbygFq0HLWN.net
ただのスペック不足では?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 02:32:19.04 ID:XnZazYqT0.net
録画開始/停止をショートカットキーでゲーム内からON/OFFした時に
オーバーレイ表示みたいなのって出来ないのかな
Radeon ReLiveで録画した時とかは表示したりしなかったり設定できたんだけど
(もしくはピッ音鳴らすとか)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 20:43:19.59 ID:g7vaq1ef0.net
>>31
Stream/Recording Start/Stop Beep 使えば?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 01:13:28.53 ID:zbixK7UQ0.net
出力設定のエンコーダの下に[配信サービスのエンコーダ設定を適用する]ってあるけど一般的にチェック外すもんだよね?
以前から設定はスクショして画像で保存してたんだけど画質問題で今と以前の違いがこれにチェック入ってるかどうかくらいでチェック入れてても大した問題じゃないんかね?
ぶっちゃけこの設定よく分かってないけどエンコーダを[NVIDIA NVECNC H.264]にしててチェック入ってたらどんな処理というか仕組みになってんだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 03:38:25.31 ID:ZpVNy8Vj0.net
 素の英文である「Enforce Streaming Service Encoder Settings」でググっても
チェック外すこと推奨してることが多いね

 それとちょっと前にニコ生のセッティングも埋め込まれてたけど視聴3Mbpsなので
配信最大が6Mbpsで配信しても内容はニコ鯖で無理やり半分にカットされるから
最初から3Mbpsで配信設定を組んだほうがラグも画質低下も避けられるのに
その追加ソースの推奨設定が合計6Mbpsで配分されてたから結構いい加減なものも多いので
チェックはしないほうがいいと思うよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 09:40:40.52 ID:Caw8bCwJM.net
チェック外した方がやっぱり良いって認識ではあるのか
指南サイト見ても大体は外した方が良いって書かれてはいるものの特に理由は書いてなかったら気になったんよね

取り敢えず外した方が良いとは理解しつつも俺の環境じゃチェック入れてた方が良い感じに見えるし当分これで見てみる
ありがとう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 16:51:07.97 ID:V6wSFy+20.net
新・VIPで初心者がゲーム実況するには
https://vip-jikkyo.net/obs-studio-high-quality-settings

ここだと
「YouTubeやTwitchで配信する場合、厳密には「配信サービスのエンコーダ設定を適用する」にチェックを入れておけばキーフレームの設定は不要です。」
ってあるから入れてたわ
外しといた方がいいのかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 17:27:14.21 ID:N5zXXY910.net
「配信サービスのエンコーダ設定を適用する」は変に設定をするのを防ぐ為の設定だから、設定が分かっているのであればオフにしても問題はないよ。
その設定は下記「services.json」に書かれてる「recommended」設定が強制される。
https://github.com/obsproject/obs-studio/blob/master/plugins/rtmp-services/data/services.json

例えばTwitchの映像ビットレートは「"max video bitrate": 6000,」って設定されているので、オンにしていると自分で映像ビットレートを「10000」などにしても「6000」まで自動で下げられる。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 19:34:10.04 ID:zbixK7UQ0.net
なるほど
なら1080p60fpsなら推奨9000kbpsだったと思うしそこが設定されるって事か
テストで9000から18000くらいまで試した事割と最近あったけどみんな9000kbpsにしてるもなんかな
指南サイトはマニュアルというかgoogleが言ってる事を正確に発信してるけどtubeとかで解説してる人は数人観た感じ9000以上の人もいるんよね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 20:24:49.81 ID:8b6iuOjW0.net
>>38
すでに理解しているとは思うが、Youtube で配信を行う場合のフローをざっくりと書くと、
配信者 (エンコード) => Youtube サーバー (エンコード) => 視聴者

配信者自体もエンコード (圧縮と劣化) を行ってアップロードするが、そのアップロードされた映像データをソースとして、更にサーバー側でも 480p とか 1080p とかの各フォーマットにエンコードされる。
いわゆる再エンコード

OBS 側でビットレートを高くして配信を行うというのは、
・配信者が行ったエンコードで映像が劣化していれば、Youtube の再エンコードによって更に劣化
・配信者が行ったエンコードで映像が劣化していなければ (劣化が抑えられていれば)、Youtube の再エンコードの劣化のみで済む
ということで、綺麗なものを少し汚くするのか、元々汚いものをさらに汚くするのか、みたいな話。
サーバーサイドでのエンコードは避けられないから、いくら OBS で盛りまくって配信者がきれいなソースを用意しても限界はある。

9000kbps が十分か不十分かは、どういう映像をエンコードするかによって変わるし、回線状況にもよる。
推奨値だからとか、解説されてるからとか、みんながそうしているから、でも全然構わないが、
・自分や視聴者の目で見て満足できる品質になっているか
・大きいラグや読み込みが発生していないか
等々を基準に色々試すほかない。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 20:48:34.72 ID:zbixK7UQ0.net
>>39
詳しくサンクス
改めて人から教えてもらうと自分の認識間違ってないか確認できてありがたい
tubeで配信してて超弱小とはいえチャンネル登録はちょっとずつ増えてて画質悪いとか言われた事ないんだけどアーカイブ見直したら自身では汚いなって思っちゃうんだよね

推奨9000(と言われてる)所から倍の18000程にしてもMMOくらいの動きでもジャギ感があって気持ち悪くて…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 08:59:50.04 ID:6xtlvLN30.net
>>40
OBS→YouTubeのビットレートを増やしまくったとしてもYouTube→視聴者の段階で一定の値以下まで下がるから限界はあるよ
例えば1080p30の配信だと視聴者の手元に届く時点では高くても3000kbpsとかになってたりするしね

でもビットレートが足りてなくてブロックノイズが出るならわかるけどてジャギが出てるのならエンコードとは別の問題というかエンコードより前の段階の話な気もする
シーンを右クリック→スクリーンショットで保存されるPNG画像の時点でジャギが出てたりしない?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 10:47:54.06 ID:yclG8U+DM.net
>>41
OBSに表示される画面や録画やそちらはめちゃくちゃ綺麗でした

ぶっちゃけ聞いたものの多分こちらが気にしすぎの可能性高いです
有名配信とか見てますが割と対して自分のと変わらないので自分の事だから過敏になっているのかと思えてきました

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 01:23:34.65 ID:6y2vDDSQ0.net
30分ある動画を流していると5分辺りで戻って頭から再生してしまい、そのループ。
OBS上でも動画が30分なのは認識出来ているけどシークバーを5分より先へ移動させても頭から再生するだけ。
再生可能な5分の間ならシーク可能。
この原因ってなんでしょうか?
対策、改善出来ますか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 10:22:51.01 ID:7YjBWTRK0.net
その元のファイルが壊れてるだけだと思うよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 10:51:35.47 ID:onl9OpvU0.net
おかしな設定でエンコードしたファイルとかはシークしようとしても必ず冒頭に戻っちゃったりみたいなのもあるな
今回の件と関係あるかはわからんけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 17:14:50.12 ID:zju/mOuYa.net
>>44
>>45
レスありがとうございます。
確かにそうでした。
連結した動画の継ぎ目を越せないようです。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:24:32.28 ID:iWbJZekO0.net
>>46
連結(エンコードせずにくっつけるだけ)じゃなくて動画編集ソフトとかで再エンコードありで繋げればいけると思うよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 17:34:59.39 ID:dqpAMBGq0.net
後々編集しやすいようにと無劣化AVIで録画してたらSSDの余寿命が1%減った

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 19:17:58.43 ID:/fD/cqh1d.net
https://i.imgur.com/ipjyZBh.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 17:05:22.66 ID:+/VhHkfNp.net
他のソフトを使えと言われてしまうかもしれませんが
配信ではなく、NVENCの使える無料キャプチャソフトとしてOBS Studioを使っているのですが
録音は48kHz/16bitまでのようですが96kHz/24bitなどハイレゾ録音できないのでしょうか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 08:49:46.47 ID:bHLitbTvr.net
前は問題無かったけど最近夜になると配信がカクツイてしまうんだけど、これは回線の問題なのかな?
回線チェックは昼夜どちらで測っても上下200Mくらいで安定してる。
昼はビットレート25000でもドロップフレームなし。夜は6000でもドロップフレーム出ちゃう。
何か併用してダウンロードもしてない。改善方法ってありますかね?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 08:52:05.09 ID:bHLitbTvr.net
戸建てだから他住民も関係ない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 11:15:49.46 ID:B67HTTKF0.net
>>51-52
>>3-7 を参考にした補足情報や環境、それまでにしてきた対策などを提示しないと
必要な解答をする前に原因を絞り込みにくく、そのために環境を聞いてレス消費してしまうから
ふわっとした疑問点だけだと解答率は激減するよ

あとPCは有線/無線接続なのか、夜じゃなく何時ごろとかも詳細にね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 11:38:45.57 ID:Iylnaba4a.net
それOBS関係ある?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 12:35:49.97 ID:QWi0uowMd.net
ブラウザソースのカスタムCSSの内容をバッチ等で書き換えることはできますか?
もしくは、ソースの表示非表示や順序をバッチ等で変更出来ないでしょうか

人の手を介さずゲーム側の状態に合わせて表示内容の切り消えを実現したく、妙案ありましたら教えてもらいたいです

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 13:27:01.49 ID:B67HTTKF0.net
そもそもゲームの状態を常に把握して、何らかのトリガーとして発動できるソフトがないと無理じゃね?
そしてそういうモノがあったとしてもゲームタイトルごとに監視・管理できるものだよね?
それができて始めてOBS側のギミック成立すると思うけどね・・・

snipみたいにプレイヤーソフトと連動させて再生してる曲のテロップを書き換えて表示するみたいなね・・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:24:46.06 ID:yKulrScl0.net
【OBS Ver】26.0.2
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】NVENC
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679064.jpg
【配信サイト】YoutubeLive
【ゲーム等】ダークソウル
【OS】Windows10 Home x64 ver1909
【CPU】Core i7 9700
【メモリ】32GB
【グラボ】GTX1660 27.21.14.5206
【回線/プロバイダ】NTT西日本フレッツ光N

質問させてください。
今日まで問題なく配信出来ていたのですが、ここ数日、OBSの配信開始を押すと数秒後に
インジケータが赤くなり、通信量が0kb/sになる現象が起きています。
その後は基本的に0kbですが瞬間的に3000程度まで上がることもあります。
ビットレートをどこまで下げても配信開始を押すと数秒後に0kb/sになります。

時間帯は夕方19時〜23時頃です。ちなみに朝7時頃に配信開始を押すと問題なく通信出来ています。
回線速度は上りも下りも100Mほど常時出ており、配信以外でPCを動かしていません。
もしかするとOBSが原因ではないかもしれませんが、原因が全く分からず、質問させて頂きました。
同様の事例、解決方法はございますでしょうか。
他、必要な情報があればお答えさせてください。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 01:15:37.02 ID:a8dJmZHD0.net
youtubeの投稿と配信のエンコでvp09にされるのかなり重要っての改めて調べてテストしたけどマジで違うな
ランキングに乗るようなチャンネルでも配信時のエンコがavc1の所いっぱいあるし弱小駆け出しチャンネルはそこらへんで視聴者が見やすい環境作ったほうが良いなって

で本題だけど基本も出力も解像度は3840×2160にして録画時生成されるデータも3840×2160になってるのにtubeの視聴者側で選べる画質は1440p60なのはなにか理由あんのかな
十分キレイだからぶっちゃけ不満はないんだけどさ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 01:25:14.74 ID:vJC8DsvL0.net
>>57
Windows Defender(ファイアウォール)の詳細設定にある"送信の規制"項目でOBSを許可してみるとかどうだろう
あとは念の為別サイトでも同様か確かめるとか、サーバー/ストリームキーを再確認してみるとか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 09:59:10.38 ID:9mrAtjDKp.net
>>57と同じような症状、ここ数日かなりの数発生してる
yahoo知恵袋に5件くらいあったぞ
どれも解決してないところ見るとYouTube側の問題なんじゃねーの

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 10:38:29.98 ID:30Qs2t35M.net
そういや俺もスタジオが開けなかったりはあったな
あと終わる所であったからか分からんけどぶつ切りで切れてて最後ビットレート表記も赤になってた気がする

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 12:54:35.96 ID:YeEOO7d801111.net
Display port からの映像にも対応しますか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 18:37:26.37 ID:a8dJmZHD01111.net
>>57
これ完全に他人事だと思ってたらまさに今発生したわ
16時位から色々配信テストしててずっと問題なかったのに急によ
Youtube側の問題じゃないかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:28:49.82 ID:2Tgyrwo90.net
>57です。
>>59を試したところ改善致しました。
三日連続で問題なく配信できております。
ありがとうございました。

ただ、ひょっとするとyoutube側の不具合で、
たまたま処置と改善のタイミングが被っただけという可能性もあります。
一応報告させて頂きます。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 21:39:41.59 ID:8PyE0VAp0.net
>>48
Apple ProResで録画すればいいんじゃない?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:32:26.14 ID:lNgdHbYc0.net
配信中に「データなし」表示になってyoutubeから切断されることは前からたまにあったけど
最近頻発ってことはそれとは別の不具合かな
複数サイトで同時配信中にyoutubeだけが切れるから問題はyoutube側にあるとは思うけど
youtubeの配信ツールって基本不安定よね
しょっちゅう告知なしに仕様変更するし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 16:10:15.37 ID:Gz8Mu4U80.net
エンコードが入る場合、
エンコード元の差が見た目には全く区別できないレベルだとしても
エンコード元の品質の差は後から何やっても越えられない壁になるんだよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 17:03:22.32 ID:tafIDH8v0.net
旧配信画面時は使いやすかったけど今のは最初違和感あって嫌だったな
慣れたけど今のになってから色々変わったと思うエンコードやら

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 01:49:50.22 ID:l0Vew/FI0.net
まだ、シーン別のソース音量調整保存機能はついてないのか……。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 13:25:56.95 ID:OWWYTW630.net
>>69
シーン別に音声出力(入力)キャプチャをソースに追加するで解決しそう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 04:04:29.32 ID:k58x2qM40HAPPY.net
ブラウザをフルスクリーンでキャプチャしようとすると右端が微妙に見切れるのですが解決方法をご存知の方いませんか?
キャプチャ時のブラウザ上の黄色い枠がフルスクリーンにした時だけ微妙に短くなります…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:34:21.67 ID:mflHE8Uo0HAPPY.net
>>71
前から変わらないから仕様じゃない?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:13:41.23 ID:q1gaIy310.net
メディアソースで音声ファイルを流している状態で眼のマークを押して再生を停止した際、
フェードアウトしていく設定があれば教えてください

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:13:36.88 ID:tI+r71Axr.net
apexやっててグラボ使用率大体100くらいでcpu使用率のほうが余裕あるからx264使ってみたんだけどさあ、ぎりぎりまともにプレーできないくらいのfpsとカクカク具合になるんだよね
録画中もcpu使用率80くらいしかないのになんでや?
むしろグラボ使うはずのnvencのほうが全然パフォさがんなくてプレーできるっていうね
気になるから教えてくれ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:29:16.84 ID:yhYJCt0X0.net
グラボ使うと言ってもゲームとエンコードでは使う場所違うから
使用率の値だけで語れるような話じゃない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:06:27.51 ID:tI+r71Axr.net
じゃあx264使った時cpu使用率80くらいでカクつくのなんで?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:35:40.57 ID:OQeU8U6/a.net
ゲームとエンコードでリソースの奪い合いするからじゃないかな
どっちもリアルタイムの処理を要求されてるからCPUを使いきれてない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:46:27.03 ID:fpSS3uNA0.net
CPUで配信とかしてる人ってまだ居んのかね
もうNVENCド安定だよね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 19:27:05.34 ID:3ccVSOhL0.net
配信先って皆だいたいつべ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 14:32:24.53 ID:Px2KSKVk0.net
ワシFC2

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 23:22:46.59 ID:GwOm6muP0.net
tubeじゃないと人居ないけど駆け出し弱小チャンネルはtube難しいわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 07:26:33.07 ID:54whCTb40.net
restream経由でつべとTwitch

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 08:28:58.89 ID:JaP5K2wb0.net
わしニコニコとキャス

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 19:01:21.53 ID:hE8aE33e0.net
今日初めてダウンロードして使ったけど分かりやすくていいねこれ
それに無料ときた、素晴らしい以外の言葉が出てこないわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 09:07:00.74 ID:zW9brYt+0.net
26.1rc1 来たみたいね
オーディオトラック分割して配信出来るようになったっぽい?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 00:17:47.50 ID:y3gRL19N0.net
CPUもグラボも余力全然余ってて余裕なのに、録画開始するとすぐに高負荷ですって出て
録画を見ると凄いカク付いてる、原因が分からん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 00:30:54.22 ID:tPr1/z6R0.net
ごめん余力余ってて余裕の語感に笑ってしまった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 00:35:16.39 ID:a9dbG/260.net
余はまだ余力余ってて余裕の余っちゃんであるぞ余

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 00:43:14.49 ID:y3gRL19N0.net
Windowsのバックグラウンドで録画の機能をオンにしてたからだった
オフにしたら直った

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 09:41:15.17 ID:TNKPTnN10.net
ウィンドウキャプチャで毎回ブラウザ指定し直さないといけないのだるいわ
これバグだよね?だったら待つけど仕様ならダウングレードしようかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 19:49:59.78 ID:g0YM+FqQ0.net
26.1.0-rc1
フィルタの右クリックコンテキストメニューにフィルタを複製するオプションを追加しました[exeldro]

地味にありがたいやつ来た

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 11:09:03.91 ID:YbD0jKwm0.net
配信終了押してないのに勝手に配信が終わっちゃうんだけど原因わかる人いる?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 11:24:35.52 ID:CkWl5wa+0.net
スペック

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 13:23:23.95 ID:aN7z5Wkn0NIKU.net
youtubeならたまに勝手に切れる
同時配信してる他のサイトは問題無くてyoutubeだけ勝手に切れるので
多分youtube側の問題
youtubeの管理画面見てるとなんの前触れも無く「データなし」表示になる
OBSの配信終了→配信開始で繋ぎ直すと直る
前のyoutubeの仕様だと「データなし」のまま配信は続いたが
夏頃のyoutubeの仕様変更後は一定時間内に繋ぎ直しを行わないと勝手に配信終了するようになった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 17:18:23.46 ID:IuqmG0JB0NIKU.net
Windows10の仮想デスクトップでYouTubeなりをウィンドウキャプチャで映すと、動画の部分だけ真っ黒になるんですが、これは録画対策でしょうか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 15:50:51.94 ID:ohR7LrsGa.net
YouTubeはウェブサイトなのでウィンドウキャプチャできないよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 16:28:10.20 ID:ormRyhTO0.net
いや以前はできたんですよ
ていうか、仮想デスクトップじゃなくて普通の場合なら変わらず映りますよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 17:42:49.04 ID:xWsYRzPl0.net
ウェブサイトなのでウィンドウキャプチャできないよ
とは…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 18:02:34.65 ID:Y3GvIPXn0.net
何いってんだこいつ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 13:42:08.99 ID:84qJ7C940.net
すみません、質問です。環境等不足している情報あると思いますが知恵をお貸しください...
【OBS ver】26.0.2
【自前ビルドかどうか】NO (正確には解らない。インストーラーで入れた)
【プラグイン】無し
【連携ソフト】無し
【配信サイト】youtube
【OS】Windows10
【CPU】i9-9900k
【メモリ】48GB
【グラボ】GeForcece RTX 2080

youtube配信を考えているのですが、ゲームキャプチャでゲームの音を拾えず困ってます(そういうものなんでしょうか?)
音声出力キャプチャだと余計な音(他のソフトや後ろで流す音楽等)を拾ってしまいゲームの音だけを拾う事が出来ず使い難いです
ゲームキャプチャで画面を拾っているものだけの音を拾う事は出来ないのでしょうか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 13:42:44.24 ID:HiqdqG1V0.net
OBSの使い方みたいなサイト見てから着てくれ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 14:05:38.16 ID:g4+2jZhO0.net
質問しても答えずスペック書いたらググれってわからないならレスなければいいのに

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 14:07:12.84 ID:84qJ7C940.net
>>101
vipのとこ見てますが、自分のやりたい事は書いてないので...
例えばFF14と適当な音楽MP3を起動してる場合
配信にはFF14の音だけ流したいんですがMP3の方の音を弾く方法って無いんですかね?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 14:17:22.00 ID:XL6YnCtM0.net
ゲームキャプチャってHDMIとかって意味じゃなくて
ウィンドウキャプチャの下のゲームキャプチャのことだよな
ウィンドウ個別でOBSへの音声入力管理するソフト別途使わないと無理じゃね?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 14:21:40.00 ID:sAjhQh4+a.net
>>103
書いてるわボケ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 14:22:55.64 ID:84qJ7C940.net
>>105
どのページですかね?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 14:25:12.36 ID:sAjhQh4+a.net
教えて君で草
グクレカス

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 15:07:55.78 ID:zs8uKTYn0.net
>>103
仮想オーディオデバイスを使用してアプリケーションごとに再生デバイスを切り分け、目的の音の入った再生デバイスを音声ソースで追加する
アプリケーション自体に再生デバイスの設定があれば話が早いけどなければWindows10のサウンド設定で個別に再生デバイスを切り替える(ただしアプリケーションによってはうまく動作しない場合がある)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 15:17:29.48 ID:znn744PH0.net
soundflowerとladiocast使えばいいだけじゃないの?
wikiに書いてるよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 20:31:17.82 ID:1tA8oF340.net
このあいだ総突っ込みされた末尾aが荒らしに来てて草
よっぽど悔しかったんだな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 21:02:44.55 ID:HiqdqG1V0.net
これが糖質か…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 22:19:41.20 ID:jWzUrc9dK.net
即答え合わせかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 19:17:34.45 ID:SiRn6Iup0.net
>>102
そもそもここは質問スレではない
テンプレ埋めようが媚び売ろうが誰も相手する気すら起きないような話題はこうなるまで
今までも散々出てる話だし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 20:05:26.25 ID:vmY6v+/20.net
配信で流す音声をコントロールしたいなら

イヤホン&ヘッドホン(設定で前面を別系統にする)
PC用スピーカー
HDMI音声出力
オーディオインターフェース
仮想オーディオデバイス

あたりを追加して出力先を増やしOSでソフト毎に出力先を割り振ってOBSで音を拾うデバイスを選べばいい
例えば配信で音楽を流したいならそれ専用のソフトを入れておけばそのソフトの出力先を変更しても普段のPC使いに支障がないし
デフォルトの音声デバイスを選択しなければPCの音が全部配信で流れてしまうみたいな事にはならないと思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 11:21:51.75 ID:ymDECyOx0.net
接続しているキャプチャーボードの速度がUSB3.0か2.0か知りたいのですが、OBS上で確認できますか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 11:38:21.83 ID:KsG1Rr7D0.net
コネクタ確認しろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 01:21:30.24 ID:NyvjbReu0.net
PS4ゲームプレイを録画してみようとOBSにUSBデバイスをつなぐと
ログに以下のメッセージがすごい勢いで書き込まれるんですが
原因わかりますでしょうか。
warning: Found EOI before any SOF, ignoring
fatal: No JPEG data found in image
Error decoding video
安いY&HとかいうメーカのUSBキャプチャデバイス使っています。
録画してみたところ、一見正常に録画できているようなのですが。。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 01:11:09.56 ID:bCyyQB82a.net
前までは自動でブラウザ探してくれてたのにこんなのひどいや

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 08:05:36.49 ID:IMl6gu/60.net
>>113
質問禁止スレじゃないよ?わからないのに答えるバカにどんな理由があるのかなって思って

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 10:20:58.04 ID:w5L4qZMda.net
しょうもない煽りにはどんな理由があるのかなって

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 06:37:56.60 ID:uO0knpac0.net
obsのゲーム画面録画でfhd60fpsの画質はそこそこでいいのでファイルサイズをなるべく小さくしたい場合どう言った設定にしますか?もしくは詳しく書かれたサイトなど存じませんか?
pcは9900kと2070sの組み合わせです

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 22:40:34.47 ID:wbNVmke00.net
ウィンドウキャプチャの全画面からobsに切り替える方法ってありますか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 22:47:07.21 ID:CR0MJlLI0.net
Alt + Tab

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 23:11:57.71 ID:wbNVmke00.net
>>123
ありがとうございます

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 23:31:18.98 ID:wbNVmke00.net
映像キャプチャやゲームキャプチャではなく、ウィンドウキャプチャを高画質で録画できますか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 05:44:50.80 ID:A3G1gVEC0.net
OBS Studio 26.1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/26.1.0

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 16:32:56.47 ID:+X9jsV1q0.net
ヴァージョンアップきたってのにもりあがっとらんな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 16:53:55.98 ID:cv4QhdNwa.net
録画する解像度を元動画の解像度に設定できますか?
例えば16:9以外の動画をキャプチャするとして、その動画をそのままの解像度で保存する方法はありますか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 17:20:46.37 ID:nD+Elkmd0.net
基本解像度、プルダウン無視して手打ちできるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 19:14:49.70 ID:r+fPiH990.net
>>127
言うてマイナーバージョンアップやん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 20:43:57.38 ID:eGIF85STa.net
YouTube LiveがHDRに対応したみたいだけどOBSでHDR配信するのは難しそうかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 21:03:16.59 ID:HERzI55Ia.net
>>129
すみません、キャプチャした範囲を手打ちせず自動でその解像度のまま出力する方法はありますか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 13:23:26.85 ID:43XfkWwa0.net
>>132
自動じゃなきゃいけない理由あるの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 18:40:58.96 ID:p8rKZkeS0.net
キャプチャしたソースの解像度すら分からないガイジなんだろう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 19:32:11.05 ID:ps1OG5lpa.net
キャプチャしたソースの解像度も分からないガイジなので教えて下さい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 20:08:26.39 ID:ps1OG5lpa.net
>>129
解決しました ありがとうございました

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 09:01:10.86 ID:kLRQ0lgO0.net
配信のエンコードをx264からnvencに変えたおかげでカクツキはなくなったけど
画質を犠牲にしてしまった…
グラボいいのに変えれば画質もよくなるんかこれ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 09:22:52.10 ID:ld+YcloR0.net
そんな目に見えて画質変わらんぞ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 19:03:58.17 ID:Ic+fEnCb0.net
nvencの品質はx264のfaster相当
速度はnvencが圧倒的
つまりx264はmedium相当かそれ以上の設定で配信や録画しないと画質的なメリットは無い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 02:47:47.11 ID:Me+J9Edi0.net
分母的に言うけどここにいる人で画質が云々って言ってる人は諦めるしかないと思うよ
Youtubeのエンコードで弱小チャンネルはavc1で1080pで録画投稿と配信やってもクッソゴミな画質
恐らく収益化ラインって言われてるけど高画質にエンコしてくれるvp09ならperformanceでもめっちゃ綺麗だしな

1440p以上なら弱小チャンネルでもvp09でエンコされるからOBSで設定駆使してもPCのスペックがいくら良くても関係ないよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 06:01:31.82 ID:saPznlqVa.net
>>140
YouTube Liveやったことなさそう
それYouTubeの動画の基準だぞ
Liveは全然違う

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 10:16:25.34 ID:D+peDGiqM.net
>>141
Liveもそうだぞ
俺チャンネル登録100人程度で1080pじゃLive中もアーカイブもavc1でクソ画質だけど2160pだったらLive中もLive後のアーカイブもvp09なんだわ

まぁ信じなくても俺は困らんし良いけどな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 10:19:22.93 ID:D+peDGiqM.net
ただ2160pは通常遅延選ばないとダメだから俺みたいな超弱小ならチャットの流れは気にしなくて良いけどある程度チャット活発なら約40秒ほどのタイムラグくらっちまう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 17:03:45.77 ID:saPznlqVa.net
解像度上げたらVP9になるのは合ってるけどLiveと動画ではエンコードの設定が全然違う
YouTube LiveのVP9はビットレートがすごい低く設定されているからAVCより画質は悪くなるぞ
アーカイブになるとVP9のほうが画質良いけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 16:46:07.67 ID:gjtU3LB95
OBS Studioを使用して配信でピクチャインピクチャリプレイを再生する方法
ttps://kurocha.jp/obs-pip-replay

上記サイト内の「Advanced Scene Switcher」を
DLしようとするとPCに保存されてない
ttps://obsproject.com/forum/resources/advanced-scene-switcher.395/

Advanced Scene Switcher使ってる方いますか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 21:28:19.25 ID:wPUdQXPC0.net
>>140
OBSでfps60で出力して
Twitchではちゃんとfps60のままなのに
youtubeだとfps30に下がってるのもそれが関係してるのかな?
それともなにか設定間違えてるんだろうか
Twitchのアーカイブをyoutubeにエクスポートするとfps60が維持されてる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 14:54:29.05 ID:MoODt0Ji0EVE.net
>>146
ストリームキー作り直したら60行けたわ
同じ設定なのに謎

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 04:21:01.61 ID:9ykNJpk90XMAS.net
マルチコメビュを表示させるプラグインで、途中で文章が省略されてしまうのを修正したいのですが方法の書いてあるサイト等ないでしょうか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:42:30.92 ID:Stv0dYQ10XMAS.net
初歩的な質問で申し訳ありません。
動画を撮影したいのですが、ウィンドウから不要な部分をクロップしたサイズで
動画を作成したいのですが、どのようにすればいいでしょうか。

動画のサイズ設定が1920x1080ですが、ゲーム画面の不要なのを省くと
1000x800くらいになったとしたら、1000x800の動画ができてほしいのです

よろしくお願い致します。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:45:34.26 ID:Stv0dYQ10XMAS.net
148の追記です
1920x1080ののサイズに合わせると、ゲーム画面引き伸ばされるので
避けたいのと、引き伸ばさなかったら上下左右に黒枠が表示されるので
それを回避したいのです。

よろしくおねがいします。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 19:56:16.03 ID:7o+ylvT70XMAS.net
>>149,150
1920x1080になってる動画のサイズ設定をその1000x800だかに手打ちして録画するなり、あとから編集でクロップすりゃいいじゃんw

お前どうせ>>132だろ?
OBSは自動、悪く言えば「勝手に」ほかのゲームだのウィンドウだの解像度を取得するようなことはしないし、
もし仮に取得するソースによって勝手にコロコロと出力解像度を変えるようなソフトだったとしたら誰も録画に使わねーよw
録画中に他ウィンドウに切り替えるような状況になったらどうなる?w

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 20:01:32.04 ID:7o+ylvT70XMAS.net
録画中以外ならそのウィンドウを取得しているソースを右クリックして、「出力サイズ変更 (ソースサイズ)」でも押すことだな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 02:03:29.15 ID:lAEMc8Hp0.net
OBSを2つ入れて使い分けたいのですが、
違うバージョンのをインストールしてもアップデートされてしまいました
なにか方法はないでしょうか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 03:58:26.89 ID:Zu5W62F80.net
片方ないし両方をインストーラ版じゃない方を使えばいいんじゃね?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 07:56:39.53 ID:k/6S9Ek20.net
ポータブル

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 15:35:06.92 ID:DOHLXb1P0.net
配信中にリプレイを放送するために最終出力ではなくリプレイするソースを指定したいのですが
OBS単体で可能でしょうか?また別の良い方法がありますか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 16:54:47.52 ID:Jjtv4ID+0.net
YouTubeならブラウザをソースにして配信してる動画の画面で巻き戻して見るとか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 17:13:03.62 ID:tK06c+Fn0.net
>>156
設定→出力
 録画種別→標準
 リプレイバッファを有効にするにチェック

設定→一般→出力
 配信時に自動的にリプレイバッファを開始にチェック

シーン→Replayを作成
メディアソース→Replayを作成
(名前は自由につけてね)

ツール→スクリプト
 +マーク→instant-replay.lua
 Media Sourceに上記で作成したメディアソースを指定

設定→ホットキー
 Instant Replayにキー割り当て

リプレイ流したいときにホットキー押下

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 18:55:18.18 ID:DOHLXb1P0.net
>>158
レスありがとう
そこまでは調べて行ったんです

例えば、配信上にリプレイをのせると、そのリプレイを載せた配信もリプレイに映りますよね?
そうならないように、リプレイしたいソース(例えばキャプチャー映像のみ)だけをリプレイ対象にしたいんです

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 00:50:45.57 ID:lxjFTZIE0.net
OBSをQuickSyncVideoでBフレームを0にして配信しようとするとエラー出るね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 03:36:48.17 ID:QOm2grSp0.net
>>159
力技で無理やりやってみた
シーン、プロファイルを作成するときはOBSの多重起動は厳禁
作成後は一度終了したほうが安全

OBS-A
 リプレイしたいソースのみをソースに指定
 リプレイバッファ、仮想カメラを開始
OBS-B
OBS-Aからの映像を取得する
 ソース:映像キャプチャデバイス
  デバイス:OBS Virtual Camera
その他最終出力用に画面構成して配信

プロファイル、シーンコレクションをリプレイバッファ用と配信用に2個作っておけば
ホットキー、音声トラック等の設定をクリック一つで切り替えられるのでお勧め
https://i.imgur.com/QC4pkP6.png

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 19:24:21.50 ID:1ZLP1Wzx0.net
>>154,155
解決しました
ありがとうございました

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 20:49:11.79 ID:IxZzRSEK0.net
>>161
なるほどOBSの多重起動とバーチャルカメラ・・・
管理者とアカウントわけてるのでもしかしたらUAC使えば設定の重複も気にしなくて済みそうですね
ちょっとやってみよう ありがとう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 17:53:57.87 ID:J0OzemVp0.net
ホワイトボード的な、手書きで書き込んだものを表示させておく方法は無いでしょうか?
ペンタブは持っています

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 18:39:41.04 ID:3Ui91nmx0.net
>>164
何らかのペイントソフトで書いてそれをキャプチャすればいいじゃん
OBSはお絵かきソフトじゃなくて配信・録画ソフトウェアなんですが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 18:42:36.26 ID:lindlL460.net
クリスタ(あるいはフリーお絵描きツール)でキャンバス開いてOBSで取り込んでクリッピング
白い背景が邪魔ならキャンバスの色を変えてからクロマキーで消す

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 20:47:04.56 ID:V05ALIYb0.net
Win10の画面スケッチ機能はダメなん?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:17:06.54 ID:g4/cUtsU0.net
>>42
ATEM Mini Pro ですが、同じことを考えてて OBS にしようかと考えてました。
アーカイブされる前ってプログラムアウト(ソース)と比べて、意外と
「あれ?こんなもん?」て感じがします。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:35:16.05 ID:sXSEJFjh0.net
もうすぐ 26.1.1

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 03:10:30.32 ID:Ogy/chsf0.net
321

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 10:37:44.39 ID:C0MMFHdz0.net
OBS Studio 26.1.1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/26.1.1

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 15:03:03.30 ID:h0ohj69d0.net
ソフト上から更新で問題ないよね?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 17:16:46.65 ID:dkfujc3Ua.net
すいませんあの、OBSの設定を初期化したいんですが、「ファイル」→「設定フォルダーを表示」の後にどのファイルを削除すればいいのかわかりません
どなたかわかる方お願いします

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 18:11:51.82 ID:GKv+T/dmd.net
全部消せ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 19:47:40.90 ID:dkfujc3Ua.net
>>174
「設定フォルダーを表示」で出てくるやつ全部消していいんですか?
消してはいけないファイルとかはありませんか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 01:28:42.08 ID:5F4JvDka0.net
>>175
不安だったらフォルダの名前の後ろに.oldってつけるといいよ
元に戻したいときは足した名前消せばいい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 06:46:08.04 ID:O4QyFJEda.net
>>176
単純に初期化の方法が知りたいのですが

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 07:21:05.53 ID:dVzal3ZN0.net
設定フォルダー丸ごと消せ
ついでにプロファイルフォルダーも

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:58:16.61 ID:zQQu++HWd.net
だからアンインストールしてフォルダごと消せよ
もうここまでくるとOBSっていうよりOSの質問だぞ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 17:08:46.15 ID:gF7Cmfz/0.net
スクリーンショットのホットキーをPrtScキーにしたいのですが設定出来ますか?
押しても反応がありません

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:24:06.80 ID:JhCRyWZNa.net
obsの初期設定化で
「ユーザーフォルダ」→「appdataフォルダ」の中の「obsフォルダ」を削除できるというのは本当ですか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:26:15.69 ID:JhCRyWZNa.net
訂正
×「obsフォルダ」を削除できる
→「obsフォルダ」を削除すればできるという

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:09:16.18 ID:4apXswKk0.net
早よ消せ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:11:38.28 ID:loUHDry/0.net
荒らしと変わらんからもう無視しとけよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:00:31.94 ID:Lqly6gIT0.net
【OBS Ver】26.1.1(64bit)
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】NVENC
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://i.imgur.com/om4TTKm.jpg
【配信サイト】PCでの録画
【ゲーム等】Cities: Skylines
【他連携ソフト】
【OS】Microsoft Windows [Version 10.0.19042.685]
【CPU】AMD 3700X
【メモリ】64GB
【グラボ】GTX1650
【回線/プロバイダ】-
【その他機器】PCのマイク端子にピンマイク
やりたいこと
マイクで生声でゲーム音声付きの実況録画して、あとでマイクの生声だけ消したい。
マイクの生声だけを動画の別トラックか左右のどっちかに入れて、あとでそれを消すてことできませんか?
録画ファイル(mp4)は生声とゲーム音声が混在した形で生成される。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:09:04.64 ID:0nPJHgKT0.net
できます

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:35:01.30 ID:nQCOdTEO0.net
Discordみたいに単一のアプリケーションのサウンドだけキャプチャ出来るようなプラグインって無いのかな?
あれがあれば便利なんだが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:21:23.36 ID:Lqly6gIT0.net
>>186
どうやって?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:26:20.89 ID:Lqly6gIT0.net
>>188
すません、できました。
https://vip-jikkyo.net/multiple-audio-tracks-in-obs

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:21:51.51 ID:R3Of3VoAa.net
それはプラグインの仕事じゃないだろう
サウンドのルーティングちゃんとやればできる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:10:54.20 ID:UV8mVQZi0.net
voicemeeterとか使えば

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 14:20:14.15 ID:sVorrmgM0.net
x265とQuickSync HEVCとNVENC HEVCとVCE HEVCの
配信と録画が出来るOBSのプラグインが出来ました
HEVCの配信はPeerCastとKagamin2しか対応してないですが、
録画はエンコーダーの設定でRECと書かれているものを選べば録画できます
あとプラグインのソースコードも、もちろん付いてます
obs-tsukasa-210111.7zと言うファイルで配布しているので良ければ試してみてください
https://tsukasa.client.jp/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 16:40:55.15 ID:8426NTHD0.net
krispみたいにならないですか?
モニター音声と上にマイクで絶対ハウル。
通信悪いかな?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 17:05:17.46 ID:aH93RlZp0.net
>>190
いま仮想ドライバ経由なんだけどdiscordの様にアプリ以外の音をキャプチャしない方法があったら色々噛ませないでいいから遅延気にしないでしかもお手軽でいいなって

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 18:03:55.66 ID:HTptwyBc0.net
配信する時全体音量のラウドネスレベルをある程度調整してやりたいんだけど、いい方法無いかな
一応自分でも考えてみたんだけど、
・録画タブでffmpeg、URLとストリームキー入力で配信。音声エンコーダ設定でffmpegのラウドネスノーマライゼーションで任意のレベルとヘッドルームで指定。(使えるかどうか未検証)
・ループバック機能+input outputバランス調整可なi/oを用意。obsにvstのラウドネスメーターぶっ込んでobsのミキサーで調整。メディアソースとかは後付け不可(ラウドネス崩れる)。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 18:06:14.11 ID:HTptwyBc0.net
>>195
ちなみにソフトウェアミキサーとかは遅延その他諸々がアレなのでNG

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 21:15:06.09 ID:bOFIwP+g0.net
マイクを一回抜いてすぐに挿しただけで、OBSですごい音がこもるようになったんだけど、原因わかる人いる?
マイクはMPM-1000U、NVIDIA Broadcast使ってる。
2時間調べ続けてもわからんから、だれか助けて…。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 23:09:51.40 ID:xfBzoyPHa.net
NVIDIA Broadcastを信頼するな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 03:42:39.80 ID:6bx1sfoi0.net
録画するとゲーム画面自体は普通に撮れてるのに
ゲーム音が録音できてる時とできてない時がまちまちになるんですけど
解決の手助けになりそうなページ等あれば教えていただきたいです

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 04:04:24.08 ID:SVm2ZDOm0.net
録画のカスタム出力で音声エンコーダーにaac(coreaudio)を使う方法ってある?
配信と録画(標準)では使えるんだけどカスタムのffmpegだとデフォのaacっぽくて明らかに低ビットレートの音質が悪い
これが駄目となるとfdkaacをffmpegにビルドで組み込むしかないみたいだが
それにはobs丸ごとのビルドが必要になるのかな?ffmpegの方だけでいける?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 04:54:37.28 ID:ToAjqunFa.net
>>200
録画ならwavとかflacで出力して後からqaacでエンコードでもいいのでは

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 05:28:42.07 ID:SVm2ZDOm0.net
>>201
録画とは言っても実際のところ「URLに出力」でRTMP配信してるんだよね
だからaacにせざるを得ない

203 :192 :2021/01/12(火) 22:50:30.77 ID:RY4aZphm0.net
ノイズのフィルタいじって、なんとか抑えました。設定ややこしいですね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 04:52:11.32 ID:OFCCNY5R0.net
OBSで配信してたら30分ぐらい毎に一度に音量がミュート(スピーカーのアイコンに×)になるんだけど
どうしたらいいのでしょうか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:09:23.68 ID:LxrmEncL0.net
普通はならないからおまかn

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 10:25:18.09 ID:vooyO96Zr.net
間違えてショートカットキー(ホットキー)を押しちゃってるとかないよね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 14:32:11.83 ID:tUHUiWCk0.net
>>206
ホットキー設定しているのを忘れてました
本当に助かりました

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 15:52:33.86 ID:Js+xiwb/0.net
エスパーすごい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 16:48:17.22 ID:kgPwV4ZD0.net
伊藤どーなったのかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 17:03:45.55 ID:gqU6GGd+0.net
OBSのキャプチャーデバイスでウェブカメラ(Logicool / C920n)を設定して
カメラの設定(フォーカスや露出など)を行い適用して録画や配信など行い
OBS終了(または再起動)で設定が元に戻ってしまうのですが仕様でしょうか…?
前は保存されたと思うのですが…。元から保存されない仕様でしたらすみません。
※Logicool製品のHUBはオフでデバイスを個別設定出来る設定にしてあります。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:54:33.35 ID:002cDcwy0.net
SLOBSについて此処で聞いていいかどうか分かりませんがもし違ってたら叱って下さい

OBSで、ツイッチ、SLOBSでyoutubeの配信をしたいです
OBSstudioではVST2xプラグインの「TDR Nova」を使用していたのですがSLOBSではTDR Novaを選択すると、フィルタのウィンドウそのものがフリーズしてしまいます
OBSstudio側は問題なくTDRNOVAが使用できているのでインストールそのものは問題が無いようなのですがSLOBSでは、TDRNOVAは不可でしょうか?
代わりになるダイナミックイコライザはありますか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:09:06.29 ID:bvA3rfon0.net
テンプレ無視の質問にはおま環としか答えようがありません

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:11:40.29 ID:002cDcwy0.net
見逃してました、失礼しました

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 10:51:31.02 ID:PYfS69s00.net
派生ソフトとかあるんだね。
こだわったらキリがないわ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:59:56.14 ID:jwYjfd780.net
音声出力モードのデスクトップ音声出力にすると聞こえる音がヘッドホンとPCからの二重になってしまう。録画に音は入るけど。
音声出力モードの音声のみをキャプチャにするとゲーム側の音しか入らず済むが、録画のとき音が入らない
どうすれば、ゲーム側の音だけ聞きつつ録画の音も収録できますか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:39:19.16 ID:zMvXbISo0.net
すごいな、3つ前のレスすら読んでないんだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:57:57.83 ID:jwYjfd780.net
すみません再度
【OBS Ver】25.0.8
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【配信サイト】youtube
【ゲーム等】スプラトゥーン2
【その他機器】xenyx502 avermedia2plus

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:57:32.96 ID:czO/GS0Z0.net
音声のみキャプチャで録画に入るはずだが

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 02:34:04.64 ID:OFhC4c/k0.net
switchのジョイコンがスティックは反応するのにコマンドだけ反応しない原因分かる方いますか?

携帯モードだとちゃんと反応するのですがTVモードだとコマンドだけ反応しません...

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 02:44:32.31 ID:iTcj2LVQ0.net
二度とくるなクソガキ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:39:10.58 ID:9SDF0Lax0.net
4k60 pro MK2使ってるものだが全画面プロジェクターに出力する解像度が1280×720ってなってて低いんだけど何故かわかる人いない?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 01:49:53.71 ID:hqWwHgw30.net
>>221

>>2-7

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 09:18:33.48 ID:Wxn0tRcd0.net
テンプレ見ないやつ多すぎて草

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 13:49:14.84 ID:yaVy1Aio0.net
すみません、教えていただきたいです。

【質問】Streamlabs OBS にて、マイク音のレベルバーが赤色なのに、
    Youtubeでの配信画面上では小さすぎる。(ゲーム音などは問題無。)
    
    なお、DiscordやSkypeのマイク音声テストにて、適切な音量で出力できることを確認済。

【OBS Ver】Streamlabs OBS 0.27.0
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】Hardware(QSV)
【OBS設定のキャプチャ画像URL】
https://imgur.com/nxJo00k
https://imgur.com/nDB76H1
https://imgur.com/fkslan5

【配信サイト】YoutubeLive
【ゲーム等】PS4 (キャプチャボード取り込み)
【他連携ソフト】無
【OS】Windows 10 Pro 20H2
【CPU】Intel(R) Core(TM) i5-6500 CPU
【メモリ】16GB
【グラボ】無
【回線/プロバイダ】NURO
【その他機器】オーディオインターフェース UR22C
キャプチャーボード GC550 PLUS

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:16:09.01 ID:Yjbi1NSc0.net
>>224

>6より抜粋
『StreamlabsOBSなどの派生ビルドについてはその開発元に質問する
ここで質問して回答が無くても諦めること』

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:19:18.35 ID:Yjbi1NSc0.net
StreamLabs OBSもニコニコが配布してるN AirもOBS Studioから見たら派生ビルドなんだけど
【派生版/自前ビルド】NO
と記載してる時点で派生/自前ビルドの意味を理解してくれていないんだね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:52:59.31 ID:0MVAYymC0.net
OBS上の設定でマイクのボリューム小さくなってるとかじゃないよなw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 00:35:27.74 ID:/wfsJJ+ad.net
テンプレ埋めたとこで解決しそうにないものにもテンプレ使えといい、テンプレを使ってもこの言われよう
鬼畜やなお前らw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 00:53:31.97 ID:qzb1KiSa0.net
5chで知りたい情報が得られるかは運次第

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 01:40:27.15 ID:ylLvCmsd0.net
【質問】ERA5 Standardを導入したがプラグインで選択するとOBSが落ちる
ERA系全般で発生 他のプラグインは通常通り設定できる
【OBS Ver】26.1.1
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】ERA5 Standard
【エンコーダ】なし
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://imgur.com/a/iv8XX0i
【OS】Windows10 Home x64 20H2
【CPU】Core i5 10400F
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1060 3GB 457.51
【回線/プロバイダ】nuro光
【その他機器】なし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 03:35:06.54 ID:s0X8uwJe00202.net
>>230
https://sonicwire.com/support/faq/answer/731
いやもうFAQが製品購入者限定とかで全く分からん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 03:46:13.09 ID:Nu/qNchV00202.net
・ちゃんとアクティベート出来てないかも→する
・他のプラグインと競合してるかも→1個ずつ試してみる
・DAWに持ってかれてるかも→DAWをサービスとか含めてきちんと落とす
・インストールフォルダが管理者権限必須→OBSを管理者で起動
・他のところにDLL移動してみる
C:/Program Files/Steinberg/VstPlugins/
C:/Program Files/Common Files/Steinberg/Shared Components/
C:/Program Files/Common Files/VST2
C:/Program Files/Common Files/VSTPlugins/
C:/Program Files/VSTPlugins/

クラッシュするVSTわりと多いからそんときゃ公式に聞くか要望

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:09:19.89 ID:vcjjHfip00202.net
>>228
そら偉そうなだけの無能しか居ないスレだし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:16:42.55 ID:oq9+A/Mgd.net
2pcでの録画ならゲームにほぼ影響ないって聞いたんだけどゲームしてるpcでOBS起動するだけで(録画はしてない)フレームレートが通常250fpsぐらいなのが180fps〜200fpsまで落ちるんだけどそんなもんですか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:27:46.47 ID:SB70hN8y0.net
起動しておくだけでグラボ使うからエンコしなくても処理落ちるよ
影響のない2PCでの録画ってHDMI出力をキャプって録画するって意味じゃないの?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:01:15.70 ID:oq9+A/Mgd.net
やっぱそうなんか配信用pcがノートだから外付けで240fpsパススルーとか無理だしなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:47:32.82 ID:0upBctc40.net
プレビュー切ればまだマシになりそうだけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 14:35:59.88 ID:Y8eqw08Q0.net
OBS Ver】26.1.1(64bit)
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】NVENC
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://i.imgur.com/Yl5rNun.jpg
【配信サイト】You Tube
【ゲーム等】-
【他連携ソフト】
【OS】Microsoft Windows [Version 10.0.19042.685]
【CPU】AMD 3700X
【メモリ】64GB
【グラボ】GTX1650
【回線/プロバイダ】plala
【その他機器】-
突然、You Tubeの方で画像が4倍に引き伸ばされるようになってしまった。
ソースを変えても同じ結果。
You Tube側で設定するところも見当たらないのですが、You Tube側の問題?OBS側?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 15:42:32.80 ID:CTMFlatw0.net
>>238
以下ことに気を付けて試してほしい
1:映像の出力タブの数値「出力(スケーリング)解像度」がどうなのか確認する
2:配信せずに録画してMPC-BEなどで再生して録画内容が目的の解像度、fpsなのかも確認する
3:YouTubeのストリームキー取得の時にフルHD以上用途で取得になっていないか
 目的解像度に最適なストリームキー申請と取得にしてるか確認すること

※1出力設定見誤ってないかの確認
※2はメディアプレイヤーではなく必ずMPC-BEとかの外部再生ソフトを使うこと確認が進むのと
 録画結果で異状がない=エンコード保存までは正常に機能してるかの確認
※3この段階で配信サービスかの設定間違いがどっちにあるかの確認

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 15:58:58.68 ID:CTMFlatw0.net
>>228>>233
・まともにテンプレ埋めないで該当OS・ハード構成が原因かも述べない(209と210と216)
・テンプレ項目を勝手に削って余計な混乱を生み余計にレスを消費しかねない記述(216)
・StreamLabs OBSは対象外をまともにテンプレから読んでない(210と223)

その時点で知っていたとしても答える気がないだけだよ
答えたい人が別にいたらいいけどね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 18:27:44.79 ID:Y8eqw08Q0.net
>>239
youtube側の問題みたい。
youtubeの管理画面だけがおかしい。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 18:41:34.24 ID:CTMFlatw0.net
>>241
以下のサイトを「動画の解像度」のワードでページ検索して、設定したストリームキーを作り直せばいいはず
https://support.google.com/youtube/answer/3006768?hl=ja

同じYouTubeエラーでググれば大体出るはず

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 00:41:10.02 ID:xSxgA1Bx0.net
音声のみキャプチャで音が出なくなる
前は同じ設定でできたのに

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 02:41:21.40 ID:i2KHBAKi0.net
へー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 07:00:13.00 ID:bvR+47fG0.net
デスクトップの拡大鏡ソフト、いろいろ試したが重いし、マルチモニタ非対応だしって、
OBSでやればいいじゃんって、やってみたら軽いし、対象を限定できるしめちゃ便利だな
やるやん(^^

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:37:54.48 ID:/W5XSXRda.net
拡大鏡ってどういうときに使うんや?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:21:26.75 ID:jZzZfGop0.net
マイクの音声にノイズ抑制やノイズゲートを入れるとこもったように聞こえてしまうのですが何か良い方法ないでしょうか
皆さんはマイクのフィルタはどのような項目にしていますか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:09:32.23 ID:KTFRu1BC0.net
>>192ですが、YouTubeでもHLSを使えばHEVCで配信できるみたいなので
obs-tsukasaをYouTubeのHEVC配信に対応しました
YouTube - HLS HEVCって言うのでHEVCの配信が出来ます
まぁHEVCで配信が出来るとは言ってもYouTubeなのでH264やVP9に変換されますけど
https://tsukasa.client.jp/

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 08:37:20.59 ID:bLGZIGz90.net
直接関係の話で申し訳ないですが
皆さんヘッドホン何使ってますか?コンデンサーマイク使ってると開放型ヘッドホンだと
音漏れを拾っちゃうのが難点で悩んでいます

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:32:01.56 ID:kL2f7tUq0.net
>>249
この内容で対策することに納得できない、現在の環境で何とかしたいなら知らんよ
https://itojisan.xyz/trouble/14873/

それと音漏れするレベルで視聴音量次第では難聴を加速させるので
マジで心配だったら補聴器メーカー等の可聴域テストおすすめ
https://www.signia.jp/mosquite-noise/

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 21:15:10.05 ID:O6UYjekd0.net
開放型は厳しいんじゃないかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 22:22:04.10 ID:bLGZIGz90.net
>>250
開放型使ったことあります?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:57:27.58 ID:+wBuTUis0.net
イヤホンとピンマイクが楽

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 11:17:58.28 ID:/NFQz8ZT0.net
【OBS Ver】26.1.1(64bit)
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】NVENC
【配信サイト】PCでの録画
【その他機器】Webカメラ

画面キャプチャとWebカメラをソース指定し録画しています。
ソース指定しているWebカメラを、録画中にデスクトップ上へ
リアルタイム表示することが可能でしたら方法を教えて下さい。
Webカメラに写っている画像も確認しながら、パソコンの操作を
録画したいのです。
単純にWebカメラアプリで表示し、画面キャプチャのみで録画する
方法しか無いでしょうか?

よろしくお願いします。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 11:21:32.69 ID:OZ6FpcQs0.net
ウィンドウプロジェクター(ソース)

256 :253 :2021/02/13(土) 11:34:22.06 ID:/NFQz8ZT0.net
>>255
早速のご教示ありがとうございました。
大変助かりました。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 14:27:54.69 ID:varcjkEE0.net
なんで少し触れば分かる質問ばかりなんだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 17:22:28.20 ID:J7BT2i150.net
少し触ってもわからない質問はお前には答えられないだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 03:16:16.95 ID:mhlemEsY0.net
日本語でおk

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:47:04.89 ID:mz2nkqwX0.net
モニター1画面運用
HDMIハブでPCで配信開始後、Switchの画面に切り替えてるんだけど画面切り替えた途端ゲーム音声出力されなくなるようになってしまった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 14:01:52.90 ID:7eLwI6ib0.net
そうなんだ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 15:17:03.73 ID:RB4DJF4G0.net
定期的にSwitchのOBSと関係ないハードトラブルのぼやきとか
キャプチャートラブル出す人大体テンプレや過去の他のレス見てない問題

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:16:19.91 ID:Q3lTEzeWd
録音のときに、たまーにだけど喋る瞬間に「プツッ」と音が入るんだけど、これはマイクが悪いのかな?
何か解決策がわかる人がいれば、教えてほしい…。
ちなみにマイクはMPM-1000U。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 07:46:36.58 ID:ZRLni1SM0.net
MPM-1000U使ってるんだけど、たまにプツッみたいなクリックノイズが入るのって、なんかフィルタ入れたら解決する?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 12:57:48.30 ID:kI6EpEiu0.net
Streamlabs OBS入れてみたけどこれプロファイル複数持てないのかよ
何でこんな仕様なんだ、サイト別に設定も変わるだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 22:45:58.42 ID:X6S4sljy0.net
ok

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 12:24:55.05 ID:Y0r59Uhl0.net
OBSだと何の問題もないのに、同じ設定にしてSLOBSでやると滅茶苦茶フレームスキップしてる…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 12:36:38.69 ID:Y0r59Uhl0.net
すまん、管理者として実行したらちゃんと動いた
OBSだと別に必要なかったから分からなかった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 12:59:09.69 ID:N0+a8PUu0.net
放送の音を確認する方法って携帯から見るとかしないとだめなんでしょうか?
音がでないんですわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:07:17.67 ID:Kygrx4WL0.net
へー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:18:15.32 ID:N0+a8PUu0.net
>>269
音が出たんですけどハウリングがすごい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:42:11.55 ID:Kygrx4WL0.net
OBSと関係ないのでお引き取りください

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 21:25:20.04 ID:tgoS/myc0.net
【OBS Ver】26.1.2(Mac)
【OBS設定のキャプチャ画像URL】
https://i.imgur.com/TV51M5e.png
https://i.imgur.com/6J7JBnG.png

【配信サイト】PCでの録画
【ゲーム等】Fortnite(ps4)
【OS】Big sur 11.2.3
【メモリ】8GB
【その他機器】webカメラ、USBマイク

M1MacBookAirの吊るしモデルでobsを起動しています。
1080p60fpsで録画したいのですが、実際に録画みるとカクカクになってしまいます。
中にはm1macでもギリギリ1080p60fpsで録画/配信できたという方がいらっしゃったと思うのですが、
m1macに最適の設定をご存知の方ご教示くだされれば嬉しいです。
よろしくお願いします。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 21:31:56.38 ID:OAn8Zmqj0.net
その方に聞いたほうが早いのでは?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 01:02:03.71 ID:zY6yYBXF0.net
OBSでWin10モードでキャプチャするときカーソルが消せなくなった仕様については変更なり対処法は出てますかね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 01:06:36.02 ID:BNKFhgJz0.net
>>275
「OBS Win10 2004 メモ」でググって一番上のサイト内を2004でワード検索すればわかる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 07:21:31.61 ID:N0xIKyb+0.net
>>273
x264でいいのか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:31:27.15 ID:JsRaFAdI0.net
普段CBRビットレート50000Kbpsでゲーム録画してるんですが、ファイルが重たいので30000Kbpsぐらいに変更しようと思ってるんですが編集してYouTubeに上げる際に画質の影響とかありますかね?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:34:04.96 ID:irROs7e4d.net
数分の動画撮ってアップして自分で判断すれば早い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 03:55:53.09 ID:Ne9/i2Jx0.net
いくら画質良く設定しても弱小チャンネルだとavc1でエンコされてクソ画質になる
VP09だと高画質だけどまずこれでエンコされんから抜け道として1440p以上で投稿とかある

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 21:14:06.37 ID:IYu8FQKp0.net
BGM流しながらゲーム録画したいんですが録画データにBGMが入ってしまいます
ゲーム音声だけ流す方法はないでしょうか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 01:58:12.45 ID:H3BNoXr70.net
あるから調べてみて

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 14:36:26.81 ID:WiatVSUF0.net
【OBS Ver】OBS Studio - 26.1.2+dfsg1-1+b2 (linux)
【派生版/自前ビルド】NO (apt-get install )
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】
【OBS設定のキャプチャ画像URL】
【配信サイト】
【ゲーム等】
【他連携ソフト】
【OS】ChromeOS バージョン: 91.0.4449.0(Official Build)dev (32 ビット)
コンテナ内 Debian GNU/Linux 10 \n \l
【CPU】 lenovo chromebook S330 MediaTek MT8173C、2.10GHz
     コンテナ内 arm64
【メモリ】4GB
【グラボ】
【回線/プロバイダ】
【その他機器】Basicolor321 キャプチャーボード

lenovo IdeaPad Duet Chromebook(Debian 10)にOBSをインストールした
https://qiita.com/tetsunosukeito/items/89b798e366bc9c7a4855
上記qiitaの記事の通り、インストールしたが、コメントにあるように
起動するとエラーになります。 「このプラットフォームではサポートされていません。」と表示されます。
記事はできないままになっていますね。
chromebookではできないんですかね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 09:43:39.13 ID:yj9bIohQ0.net
配信中たまにブルースクリーン出てたんだけど原因がしばらく分からなかった
ググってもメモリやHDD不具合アプリの相性とかばかり
原因はマザーボードの電池切れ そういえば5年近くなる盲点だった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 11:40:50.61 ID:eDWreh1y0.net
>>283
ChromeOSのLinux機能は制限が多いんで、サポートする気はないって言ってた。

しかしQiitaのはひどい記事だな。インストールして起動したところでキャプチャも何もできないはずなんだが。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 13:57:45.86 ID:5VzuDtxlM.net
>>273
M1 MacでもRosetta2を使った状態でソフトウェアエンコードは1080p60fps厳しいだろうな。
OBSフォーラムに公開されているmac-vth264プラグインに置き換えてVT h264ハードウェアエンコードを使えば大丈夫。
1番動きがいいのはApple Siliconネイティブで動くようにすること。少し知識がいるが。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 14:12:10.54 ID:esg3uJ500.net
>>286
どやってM1ネイティブにするん?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 14:27:52.89 ID:5VzuDtxlM.net
>>287
ソースコードからビルドするんだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 00:16:35.18 ID:V1ZP6Ubf0.net
>>288
ぎゃー無理

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 01:42:11.54 ID:V4+Tre1N0.net
4Kモニターを使用しているのですが、OBSだと2560×1440までしか認識しません
NVIDIAコントロールパネルから3840×2160ネイティブを選択してWindows側でも3840×2160推奨を選択しています
現在は基本解像度を手打ちで3840×2160に出力解像度も同じにしています
2PC配信するためにストリーミングPCに全画面プロジェクターでキャプチャーデバイスGC573に映像を送ってますがこちらも2560×1440までしか認識してくれません
4kに変更するにはメインモニターを変えるしか方法は無いですか?
ストリーミングPCのモニターも4KですがこちらはOBSでも4Kで認識しています

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 22:35:05.62 ID:Pb1Xgmjj0.net
2PC配信ならキャプチャーボード使わずにNDIの方がおすすめかなー
配線も楽だしね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 10:44:48.21 ID:kUa3jx710.net
方向ズレ・スレチかもですが申し訳ありません
録画のみ使用
【OBS Ver】26.1.1
【派生版/自前ビルド】なし
【プラグイン】なし
【エンコーダ】x264
【OS】Win10 Home x64 20H2
【CPU】Core i5-3470s
【メモリ】DDR3の16GB
【グラボ】なし=オンボ
【回線/プロバイダ】CATV(jcom)
【その他機器】なし
解像度は1920×1080
録画時間は2分〜30分ぐらい
QSVだと画質が落ちたためx264エンコ
管理者起動、FPS30固定、CRF22、キーフレーム0、プリセットはveryfast、プロファイルはhigh
これでCPU使用率は40〜60%
CPUの古さは意識しており、中古で第4・第6世代のi5マシンも検討
買い替えたらOBSの作業も体感的にはかどるでしょうか?
よろしくお願いします

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 12:42:32.00 ID:DYqqUxbZ0.net
3世代i5 4コア4スレッド
4世代i5 4コア4スレッド
6世代i5 4コア4スレッド

大差ありません

インテルに拘りがあるなら6コア化する8世代以降が良いでしょう
単純にパワーが1.5倍になると考えても良いかと

AMDも視野に入れるならAVX2の最適化が進んだZEN2、3000番台以降から選ぶと良いと思います(2000番台まではエンコ面で効率が悪い)

しかし、文を読む限り正直現状に何か不満があるようには感じないのですが、

>買い替えたらOBSの作業も体感的にはかどるでしょうか?

これは具体的にどんな作業の効率化を望んでいるんです?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 14:06:37.75 ID:kUa3jx710.net
>>293
早速わかりやすいご教示、ありがとうございました!
4C/4Tだとどれも大差ないのですね
OBS側の設定とは別にCPUの性能を上げれば、今よりもっとカクつきが減ったり、CPU負荷が下がったり、より高画質・高音質に録れるのかな?と疑問に思ったので…(^_^;)
ピントずれ質問、大変失礼しました<m(__)m>
※買い替えるときは第8世代以降にいたします

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 14:10:06.85 ID:DYqqUxbZ0.net
ああ、録画ファイルにフレーム落ちが発生してるのね
それなら買い替えたほうが良いかも

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 18:32:25.43 ID:Bcd+R0kWa.net
自分もCPUでキャプチャしてて20分ぐらい経過したところで時々、「エンコードのラグが原因でスキップされたフレーム 20」って出てくるときあるんだけど、
スキップされた箇所を見つける方法って何かないですか?全部見る以外の方法で

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 20:58:17.47 ID:m4rOORuo0.net
galaxy tab S7+をandroid11にアップグレードして、OBSで映そうと思ったらやたら画面が荒ぶるんですが、
これは11のせいなんでしょうか?10の時は普通に映ったのですが・・・誰かわかる方いますか・・・

あとテンプレで打ちたいのにエラーが出るのはなぜなんだ・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 08:34:27.56 ID:kr52yD1a0.net
>>297
他のところでも質問されてるご様子なので
>>8のマルチポストに該当すると判断できるので残念ながらお答えする気はございません
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14240470199

念のために画像として残しておきますので他の方も類似性が高いかどうかご確認お願いいたします
https://i.imgur.com/gAjn0Ss.png

テンプレ見るならちゃんとそこらへんの内容もしっかり読んで頂けると無駄なレスの消費は減らせるかと思います

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 17:09:26.11 ID:RfZqGagVM.net
5chでマルチポストとかどうでもええがな
キモ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 23:00:04.95 ID:dI4XzBC40.net
ここで話すもんでもないしどの掲示板でも何年も前から質問といえばマルチポスト云々ってあるけどなんでダメなの?
どっちもなんのデメリットないよな

答える側が他でも質問してるのは甘えって心情の元のルールだよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 23:20:56.31 ID:78nLuGhh0.net
は?答える側が無駄なリソース割くからだろバカなの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 00:24:33.70 ID:LtPGpd+F0.net
無駄なリソース?
じゃそもそも答える必要ないじゃんアホかよw
答えないなら>>298みたいに突っかかってるだけで無駄な時間使ってる訳だけど?
マルチポストに不快感あるならROMしてる人が大正解
>>301も正に無駄な時間今使ってるけど?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 00:44:12.08 ID:zDYsfSkP0.net
なんでそんな必死なんだ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 03:19:25.09 ID:Rnhke/iz0.net
>>302
頭悪いのか?全部的外れ
親切で教えてくれる人たちがAとBのプラットフォームで同時に回答したら親切な人が骨折り損でバカを見るだろ。そしてコミュニティに有益な情報が落ちなくなっていく
マルチポスト禁止はそれを避けるためだから。
「親切な回答者」と「マルチポストに厳しいやつ」を勝手に同一視してるお前のレスは糖質のそれ。

そして俺はマルチポストは「他で質問してるのは甘えっていう心情のもとのルール」と勘違いしてるバカが居るから
また同一視してる糖質くんに教えると俺は「マルチポストに厳しいやつ」じゃなくて「事実を伝えてるだけの人間」な

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 03:22:25.64 ID:Rnhke/iz0.net
突っかかってるやつは無駄なリソース使ってるだろ!とかアスペ極まれりだな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 12:15:06.84 ID:xvi88wm3M.net
気に入らなきゃほっときゃいいのに
「マルチポストにお答える気はございません(キリッ」って
スクショまで貼ってキモすぎやろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 11:13:56.05 ID:FFP/+f530.net
OBS Ver:26.1.1
派生版/自前ビルド:NO
プラグイン:入れてない
エンコーダ:NVENC
OBS設定のキャプチャ画像URL:https://i.imgur.com/phl7z4U.png
配信サイト:録画のみ
ゲーム等:なし(映像の録画)
他連携ソフト:なし
OS:Windows10 Pro x64 20H2
CPU:Core i5 10400F
メモリ:16GB
グラボ:GTX1660SUPER 6GB 461.92 Standard

PC上の映像を画面キャプチャで録画しているのですが、録画の一部フレームが欠損してしまいます。
https://i.imgur.com/FhMNVWl.gif
これは検証用に60FPSで録画したものですが、上が1フレームずつ録画されていて、
下が一部フレームが欠損してしまい、映像が一瞬カクついたように見えます。
録画時にタスクマネージャーで確認しましたが、CPUもGPUも10%以下で高負荷状態というわけではないようです。
1フレーム完璧に録画するのは仕様的に難しいのでしょうか?
なにか設定等で改善できるのであれば、教えていただきたいです。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 18:09:16.42 ID:VpVA61Xl0NIKU.net
padで動画配信が1番だよ。
cpu上がって回線途切れるより。
安定したpad

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 12:02:49.43 ID:whgcUzlL0.net
>>285
ずいぶん時間立ちましたが、レスありがとう
あれからChromebook Intel機を新調した結果
ちゃんと起動しました。 実用性は今後確認します。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 12:12:43.90 ID:RjZd62gn0.net
OBS Ver:26.1.1
派生版/自前ビルド:NO
プラグイン:入れてない
エンコーダ:x264
x264オプション:有り
配信サイト:youtube
出力:1280x720 FPS30

youtube推奨設定にしても " 4秒以下のキーフレーム間隔を使用してください。"
云々って出続けてるのだけど・・・・OBS設定は2にして、推奨事項設定無視の
チェックもON/OFFしたけど効果無し。ビットレートも2,000~9,000で試しても
変わらず。NVENCだと画像粗いけど不具合は出ないみたい。同じ症状になった人
いる?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 22:11:15.63 ID:PzeFT80c0.net
>>306
乞食回線知識までクレクレかw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 08:21:18.17 ID:706f55e30.net
>>309
やっぱりだめなようです。
UVCカメラデバイスが見つからないです。
画面キャプチャ等ならできるかもです。
Chromebook INTEL  asus C425TA

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 17:46:11.69 ID:E/w2zkWJ0.net
OBS Studio 27.0 RC1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.0.0-rc1

ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/NHmYBRM.png

>>307
設定の映像タブのFPS設定と解像度を見せてくれないと何とも言えないのと
ソフトエンコード(x264)でも同様の症状が出るのかと
OBSの表示メニューから統計があるからそっちで欠落カウントされているのかと
(※録画開始時直後の欠落を排除して考える事)
他にも調べ方とアプローチはあるのでそこから追加の状況を伝えてほしい

>>310
x264オプションの詳細な記述内容が無いから憶測の範疇でしかないが
そっちにキーフレーム関連の内容あるんじゃね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 20:00:32.67 ID:FJ+RcCXUa.net
お、新しいバージョンきたのか
翻訳センキュー!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 21:41:49.21 ID:FJ+RcCXUa.net
ところで ファイル→設定→出力→録画 の特定バッファって使ったほうがいいのか悪いのかググってもよくわからないんだけどみなさんはどっちにしてますか?
使うなってサイトとビットレートと同じか2倍程度の数字を設定しように分かれるんですが

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 23:19:59.60 ID:E/w2zkWJ0.net
>>315
録画したいモノとPCスペックとOBSの録画設定に左右されるので一概に言えない
録画対象に対して割けるPCリソースが低く、フレーム欠落の恐れがないならビットレートと同数でもOKだが
録画対象に対して割けるPCリソースが高く、フレーム欠落の恐れが高いほどビットレート×数秒分のバッファが欲しくなる

PCがハイスペックなら相対的にリソースに余裕が出るのでフレーム欠落の恐れが少ないのでビットレートと同数でもOK
PCがロースペックならリソースが逼迫するのでフレーム欠落の恐れが高くなるのでビットレート×数秒分のバッファが欲しくなる

OBSの録画設定が軽めの調整ならフレーム欠落の恐れが少ないからビットレートと同数でもOK
OBSの録画設定が重めの調整ならフレーム欠落の恐れが高いからビットレート×数秒分のバッファが欲しくなる

なのでPC環境と録画対象のPC負荷とOBSの負荷と、本人が許容できるフレーム欠落の許容範囲に左右されるので
一概にこれというのは何とも言えない

 最近そのことをあまり知られていないのか質問のテンプレから
ハードの構成やOSの構成を差っ引いて質問する人がたまにいるが
ハード状況によって最適バランスが変わったりOSのバージョンで可能/不可能が
出てくる対処があるのでそこらへんは理解してしっかり記述してほしいなぁ・・・

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 08:44:01.48 ID:2tcAN/VU0.net
mmhmm
Windows版もきてる。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 15:12:46.35 ID:pAoZmbpb0.net
シーン1 → シーン2
へ移るのに、
シーン1のBGMをひっぱったままシーン2へ移る方法がありましたら
教えて下さい。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 19:51:53.40 ID:O3fIFYzd0.net
無理

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 22:49:27.08 ID:33M262qk0.net
BGMってのがよくわからんけど
メディアソースなら2つのシーンで同じメディアソース使えばいけるくない?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 02:18:35.36 ID:mRmwKt//0.net
スペック的には十分動画の再生プラス録画に耐えられるはずなのに録画とかリプレイバッファをオンにすると映像がカクついてしまう
CPUもGPUも全然問題ない数値なのにも関わらずです
たぶんノートPCでMX130とインテルの内臓GPUが両方搭載されてるため、両者がなんか干渉を起こしてるのではないかと疑っています
Nvidiaの設定の方で統合グラフィックス云々をソフトごとに色々いじって揃えたりしてもだめでした
なんとかなりませんか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 02:23:27.34 ID:oV3USZYE0.net
とりあえず>>3のテンプレ埋めたら

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 04:43:40.95 ID:McQNxc5i0.net
ノートPCだからしゃあない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 13:18:56.20 ID:/nf67wNq0.net
ブラウザソースで生配信の画面の中に時刻表時を出しています。長時間やっているといつの間にか時刻が止まってしまっていて、手動でブラウザソースを再読み込みさせています。

ブラウザソースを定期的に自動リロードさせる方法って無いのでしょうか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 15:29:56.36 ID:d9qa8Jn40.net
時刻表示にブラウザソース使うのは大仰すぎるからこのスクリプト使ってテキストで表示してるわ
https://obsjp.hateblo.jp/entry/lua-timestamp

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 19:26:56.40 ID:j+8ZTRFA0.net
ストップウォッチは何使ってますか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 21:19:28.09 ID:aliz/qomd.net
ダイソーで買ったやつ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 14:26:13.94 ID:BqOCy3y90.net
>>325
ぉおお!こんなものがあるんですね!ありがとうございます。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 08:37:13.71 ID:YxrkE0q/0.net
OBS Studio 27.0 RC2
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.0.0-rc2

ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/4O2Y5cy.jpg

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 13:16:38.17 ID:CQGWcmL20.net
>>321ですけど最新版RC1からRC2に更新したら治りました
安定版のVer26からあった不具合なのでようやくかって感じだ
仮想デスクトップの方でフルスクリーンにしてそれをキャプチャするという方法が26からできなくなってたのが直ってる
ノートPCでのクロスGPU関係の不具合があらかた直ってるっぽいのかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 17:44:25.32 ID:6RXZE72A0.net
gpu間のディスプレイをキャプチャってどういう機能だろう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 18:27:58.78 ID:AfCqOBU10.net
>>331
今まではキャプチャする対象と同じGPUでOBSを起動する必要があったけど
その制限がなくなるってことかと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 22:56:27.85 ID:O9weFZR20.net
intelとgtx環境を例えると
ディスプレイ画面キャプチャするときにintelの内蔵gpuでやるか、gtxのgpuでやるかと使い分けできるプロパティか何かあるってこと?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 00:30:15.10 ID:drizLyKl0.net
>>333
そう。
NVIDIAコントロールパネルとか設定アプリのグラフィックの設定とかでどのGPUを使うか設定できる。
GPUに重い処理をさせたくないノートPC向けの設定なんでデスクトップでは普通は使わないけどね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 20:00:43.07 ID:c4ea3jl50.net
いつのバージョンからかは忘れたけどウィンドウ取り込んだときに黄色い枠表示されるのって仕様なんだろうか
設定内見てもそれっぽいのがないから諦めてるけど他の人どうですかね?
https://i.imgur.com/1daXaJ8.png

OBS 26.1.1
Win10 x64 1909

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 20:10:16.64 ID:c4ea3jl50.net
自決しました
https://twitter.com/Huskiee_y/status/1297954321028456448
https://twitter.com/Huskiee_y/status/1297954378268123136
https://twitter.com/Huskiee_y/status/1297954397134057472

OBSじゃなくてWindowsが悪さしてたのね・・・
(deleted an unsolicited ad)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 02:45:17.94 ID:jJjqkP4P0.net
生きろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 11:09:37.83 ID:4LQbkdGOa.net
あの世にもOBSあるのか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:16:02.15 ID:vp+8SXXF0.net
頼むから成仏して

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 09:35:29.19 ID:xNVkLBAw0.net
ノートPCのZoom, Teams, Google Meetの会議を、それらのウィンドウだけではなくデスクトップ画面全体を別のPC(デスクトップ型)で録画したいです。自分の音声を入れる方法がわかりません。

ノートPCのカメラ、USBマイク、HDMI出力
海賊王のキャプチャボートへHDMI入力
別のPCへUSB接続して、OBSで映像と音声の録画は出来ています。音声はモニタ出力で別のPCのスピーカーから聞こえるので会議も出来ています。

ノートPCにUSBマイクを繋がずに、両PCに分配しないとと思うのですが、何が必要かがわかりません。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 09:47:07.97 ID:xNVkLBAw0.net
自分で考えた方法:
外付けのサウンドカード(アマゾンで2000円位のもの)にUSBマイクを挿して、スピーカー出力をOBSに入力して音声をミックスして録音可能でしょうか?的外れな気がしてなりません。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:29:44.60 ID:HbB+ksHC0.net
soundflower使ってる?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:41:37.55 ID:xNVkLBAw0.net
使ってません。調べます。ありがとうございます。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:44:22.69 ID:xNVkLBAw0.net
当方、Windowsでした。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:48:44.46 ID:qKI1ykIG0.net
テンプレに沿って状況を伝えるっていう手段をこのスレの先頭辺りを見て参考にしないの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:49:05.39 ID:m9PVkgqM0.net
ガイジだから!ドン!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 16:41:57.30 ID:MbMZCulp0.net
NDIでノーパソのobsから全部送るとか?
適当だけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 19:49:51.79 ID:Xl/vWn5J0.net
テンプレで書き込めないって何回か出てるから無理なんじゃね

>>340
会議PCの設定の
サウンドのマイクのプロパティの聴くから
このデバイスを聴くのチェック入れるだけでいけるんじゃね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 20:51:27.25 ID:xNVkLBAw0.net
>>345
ごめんなさい

>>346
ごめんなさい

>>347
ノートPCの負荷的にNDIは難しいかもしれません。

>>348
手元のノートPC(の内蔵マイク)で設定項目を確認しました。これで、OBSに音声を流し込めそうです。ハウリングしたらイヤホンでしょうか。月曜日にいつものUSBマイクと別のPC+スピーカの環境でテスト後、結果を報告させていただきます。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 12:58:53.17 ID:Xcab2oha0.net
OBSで特定の(アプリ)ウィンドウを常時録画したいんだけど
たとえば1時間ごととかファイルを自動的に時分割して
録画保存するとかできない?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 20:12:01.61 ID:6SW/sABt0.net
https://github.com/ifumiya/AutoSplitter

こんなんみつけた

352 :338 :2021/04/26(月) 21:07:18.42 ID:V9dcfq5oM.net
>>340です。
「このデバイスを聴く」のチェックで、ノートPCのUSBマイクを別のPCのOBSで録画できました。ありがとうございました。自分が一方的に喋るという状況もありますので、1つ目的を達しました。

会議の話し声を聴くためにOBSの音声モニタ設定でスピーカーから音声を出すと、わずかなdelayと共にマイク音声も聴こえるので、音量次第でハウリングが。自分の声が聴こえるのも、少し喋りにくいです。

soundflowerを教えていただいたので、VB-CABLEを試しました。インストールと動作確認はバッチリでしたが、望みの構成はわからず終いでした。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 14:54:58.09 ID:qLTgqGRiM.net
オーディオインターフェイスつかってます。
配信と録画でも使用してます。

録画は音声をふたつに分ける設定
配信は全部の音声一緒のようにプリセットしたいです。

毎回設定を変えて、よく間違えて音声入ってなかったり、
音声が、二重になったりして、やり易い設定方法がわかりません。
教えてください。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 15:48:38.64 ID:vqHTlZ3o0.net
日本語を勉強してきたまえ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 17:11:46.33 ID:PvkPq1RsM.net
>>354
良い年なのに、指摘され気づきました。
申し訳ございません。
録画パターンでは、ゲーム音とマイク音声をわける
配信パターンでは、全て一緒に配信にのせるという意味です。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 18:14:12.24 ID:EqqFPM1fa.net
>>355
ちなみにオーディオインターフェイスは
Us-42を使用しております。
ループバック有無しの設定からobs の設定もあり、混乱してます。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 21:18:14.17 ID:OsfyZ5KJ0.net
書くの忘れてました。
ゲーム実況です。
配信と撮影で、
ゲーム音とマイク音声をわけて、撮影したいです。
オーディオインターフェイス側でループバックなし 

Obsでキャプボの音声出力設定をデスクトップ音声
マイクはオーディオインターフェイス
デスクトップ音声を既定
音声出力の配信はトラック1
撮影用はトラック2、3
マイク詳細をトラック1、3
デスクトップ詳細をトラック1、2
というので大丈夫ですか??

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 22:02:08.25 ID:K6U3bfGT0.net
>>351
遅くなってごめん

考え方はピッタリなんだけど
...ってこれ実行ファイルがないんだ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 07:05:17.81 ID:iOLeTbEZ0.net
>>358
だって
プラグイン
だもの

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 11:38:47.15 ID:39BbBgZ30.net
コンパイル必須ってことでしょ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 13:54:06.55 ID:2l/s0XuG0.net
コンパイル済のdllが配布されているし導入方法もREADME.mdに書いてあるから単に英語を何も読んでないだけじゃね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:10:22.81 ID:CTIZEcF6d.net
いっちゃ悪いけどよくそんな知識でOBS使えてるな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 13:32:07.32 ID:0eXzo7o00.net
お聞きしたいことがあります。
今まで何の問題もなく使用できていたのですがある日突然OBSでRX 7 voice de-noiseを使用すると数回は問題なく使用できたのちにクラッシュするようになってしまいました
同様の現象が発生した方いらっしゃいませんか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 16:24:57.42 ID:/7xWH3Vm0.net
>>363
お尋ねしたいことがあります。
 我々はエスパーではないのでそちらの運用してるハード構成も使用OSとバージョンもOBSのバージョンも
内部設定もOSのパッチがどこまで当たっているのかも一切わかりかねない状況ですので何もお答えできません。

 喩えるならば「いきなり車をバックに入れても車が動かない」と車種もメーカーも年式もカスタム状況も場所や
目印のランドマークも言われずに助けを求められていても何も出来ないのと同じなのです。
ご理解いただけたら幸いです。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 01:58:54.00 ID:tQtuUT+U0.net
尋ねてない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 16:28:26.00 ID:k5IoSBhK0.net
>>363
いません

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 19:06:06.92 ID:1JHj5Jmg0.net
Discordで画面共有するのにOBSを使っています。
PCゲーをゲームキャプチャしてサブモニターで全画面プロジェクターで写してそれをDiscordに共有してます。
Apexとか負荷の重いものでもサクサク動くのですが、なぜかWinning Post9 2021だけ音声がptptして画面がカクつくんですがなぜでしょうか?
配信ソフトが悪いのかゲームが悪いのかわかりません。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:04:25.37 ID:pdUJjoIp0.net
俺もわからん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 05:35:26.11 ID:nNC6gaEL0.net
OBS Studio 27.0 RC2
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.0.0-rc3

ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/varJnvs.png

色々まだ調整してるっぽい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 05:37:23.37 ID:nNC6gaEL0.net
>>369 の訂正
OBS Studio 27.0 RC2→OBS Studio 27.0 RC3

寝ぼけてた(´・ω・`)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 12:30:41.15 ID:KaBG2tX80.net
Discordの画面共有は何回か使ったけど重いイメージ
ゲーム画面を直接じゃなくobsを介すのってなんか理由があります?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 11:16:35.26 ID:bVFnQysEM.net
OBSの機能が使えるからじゃないの
字幕のせたりクロマキー合成したり

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 19:42:18.14 ID:mbRGz0Mfr.net
↑コメント字幕やらvアバター表示とかボイチェンとか使いながらかできるからとかあるだろうけど
obsでキャンパスを
1280×720×30fpsにして仮想カメラ出力による映像提供の負荷軽減目的じゃないかな。
discordの画面共有はリアルタイムにソース元の解像度からのリサイズなり直接エンコードしてるから、避けるためなんじゃない?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:39:35.21 ID:NgUKurIk0.net
負荷軽減目的なのだとしたらそもそもそんな負荷の違いを気にしなければならない程度のスペックで配信しようなどおこがましいにもほどがある
金をかけてスペックを上げよう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 20:10:43.05 ID:X7VPZkMk0.net
ゲームをキャプチャーしようといろいろ探してたら行き着いた
なにこれ素敵すぎる

いろいろいじってるけど、ffmpegにオプションが渡ってるのか無視されてるのかよく判らん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 09:39:29.13 ID:HKp7KdOap.net
久々に来たけど相変わらず排他的だな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:51:58.74 ID:JZd0SSj70.net
>>376
・問題を抱えて困ってるのに、状況を伝える手法を何度も誘導してもまともに書き直さない人
・主にPC周りのハードやソフトのバージョンを一切伝えないまま問題だけにフォーカスする人
・マルチポストに一切悪気なないまま記載していく人
・日記と勘違いして使用感の愚痴だけ残す人
・まともに解答された人の事例を参考にして真似ればいいだけなのにしない人
・ゲームやOSの仕様を理解しないままOBSに問題があるのかと勘違いしてる人

ここ最近は問題だけを伝えて、OSのバージョン、ハード構成、OBSバージョンと設定
(出力設定・映像設定・詳細設定)など運用環境すらまともに伝えきれない人が集中してるからスルーされる傾向が高いだけ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 17:50:56.17 ID:2s8PtvI0a.net
>>377
肩の力抜けや

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 20:18:33.98 ID:z3mXhuGV0.net
>>377のレスは至極真っ当だと思うけどな
そもそもここ質問スレじゃないし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 21:46:25.95 ID:lmmDAyvd0.net
【OBS Ver】26.1.1(64bit)
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】 QuickSync
【OS】Windows10 Home x64 19041
【CPU】Core i7 6700HQ
【メモリ】16GB
【グラボ】Inte(R) HD Graphics Family
映像は1280*720の設定。30FPS。録画するとかくつくので改善したい。
遊んでいるゲームではカクつかないが、OBSの画面だとかくつき録画ファイルがボロボロ。
CPU使用率は低いので、正直グラボの問題かな?と思いますがアドバイスください。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 21:50:22.69 ID:zdJGIEyw0.net
とりあえず設定全部消して再インストールして設定を見直すのだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 23:24:53.15 ID:JZd0SSj70.net
>>380
IntelのハードエンコードであるQuickSyncをとりあえず置いといて
ソフトエンコーダ、つまりx264で試してもそうなん?

それとWin10ならWinキー+Shift+Sで指定ウインドウごとのコピーできるから
OBSの設定画面(出力設定・映像設定・詳細設定の三つ)を
それをペイントに貼り付け保存して >>1 とかの方法みて、>>369 みたいにURL載せてみ?
現状だとビットレートも統計情報からの内容も書いてないので何とも言えんわ

・・・ワッチョイが一緒なの久しぶりになったわ(´・ω・`)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 23:27:38.04 ID:JZd0SSj70.net
訂正
それをペイントに貼り付け保存して >>7 とかの方法みて、>>369 みたいにURL載せてみ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 13:52:21.05 ID:f8aT4sQO0.net
OBS Studio 27.0 Release Candidate 4
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.0.0-rc4

やっつけGoogle翻訳
https://i.imgur.com/0lTT4HO.jpg

アンドゥ/リドゥ機能や思わぬクラッシュ修正など難航してるっぽい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 18:13:50.34 ID:3DOndHkK0.net
378だけど
とりあえず言われたことキャプチャしときました
https://imgur.com/a/6rzHft5
何かあれば教えてください

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 05:15:21.99 ID:XnHu04OO0.net
>>385
380で言われてる「ハードウェアエンコードをやめる(ソフトウェアエンコードを試す)」はもうやった?

> エンコーダ: QuickSync H.264
画像1枚目の↑の部分を【x264】に変更するとグラボではなくCPUでのエンコードになるから
「グラボはいっぱいいっぱいだけどCPUには余裕がある」って場合は改善されると思う…という話

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 07:08:27.61 ID:qRMjlXjx0.net
>>385
30フレームだからカクつくとは言わないよな?
動画上げてくれると分かりやすい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 16:14:21.42 ID:PBFLvujW0.net
378です
x264で録画するとかくつきは少し改善されました!
https://imgur.com/a/1yMhGjV
動画と設定です。ウマ娘録画したいんだけど動きが早くなるときつい感じだね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 17:56:26.80 ID:7s24uRGc0.net
>>388
・特定バッファサイズにチェックを入れる
・録画専用と割り切る場合のみ、最初の数秒カクついてもいいなら30秒〜1分程度のバッファを入れる
 (3000kbpsなら90000〜180000 :※配信だと1分以上のラグになるので生配信での運用では非推奨)
・統計情報はメニューの表示→統計にチェック入れると別窓で統計情報が出てくるのでそこを参照して
 どの処理でfps低下やフレーム欠落(ドロップフレーム)になってるのかで何を軽くするかの対策も見えてくる
https://i.imgur.com/8m6Mp0L.jpg

・・・といってもノートのIntel内蔵GPUの限界もありそうだからこれ以上は望めない可能性が高いかもね
そもそも今回の原因は内蔵GPUにゲーム表示処理とエンコード処理(QSVは内蔵GPUの1機能)の多重負荷を
掛けたからってのが原因だからね・・・

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 18:08:29.85 ID:7s24uRGc0.net
追記、ここら辺も負荷軽減として検討を視野に入れるのも手
・フレームレートを下げる(30fps→25fps前後など)
・解像度を下げる720p(1280x720)→450p(800x450)

そこらへんは統計情報を見つつ手探りで頑張れ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:32:19.32 ID:e3t4Q6zY0.net
俺用メモ
OBSのAACエンコーダーをCoreAudioにする方法(iTunes系インストール不要)

(1).適当なフォルダを新しく作り、安心と信頼のapple公式からダウンロードした最新のiTunesのインストーラーを保存
https://www.apple.com/itunes/download/win64

(2).おもむろにqaacのサイトに飛びmakeportableのリンク先のテキストを全コピ
https://sites.google.com/site/qaacpage/

(3).メモ帳に貼り付けてmakeportable2.cmdってファイル名で(1)のフォルダに保存
一番最後の行(「endlocal」)の後に改行して「pause」を挿入するとログが勝手に消えないから便利

(4.0).7-zipをインストールしていない場合、7-zipのスタンドアロン版をダウンロードしてきて解凍
出てきた"7za.exe"を"7z.exe"(aを削る)にリネームして(1)のフォルダに保存
https://www.7-zip.org/download.html

(4).makeportable2.cmdを実行、しばらく待つと(1)のフォルダに"QTfiles64"ってフォルダが生成され中に.dllが大量に入ってるはずなので確認する

(5).更新日時順でソートするとやたらと更新日時が新しい他とは違うんですオーラの漂うファイルが8個出てくるので
OBSの実行ファイルがある場所(C:\Program Files\obs-studio\bin\64bit)にコピー、管理者権限いるとかOSが聞いてくるので許可する

(6).OBSを立ち上げログに「[CoreAudio encoder]: Adding CoreAudio AAC encoder」ってあるか確認する

本来の目標である自前鯖&回線のHLS配信でのAAC音質改善は>>200の通りカスタム出力=音声は強制的にffmpegエンコードのせいで無理だったんだけどね
悲しいねバナージ
以上メモ終わり

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 15:17:51.97 ID:wg41Td5d0.net
378です
教えてもらったことを試したらかくつきが無くなり問題ないレベルまで改善しました
色々なアドバイスありがとうございました!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 20:32:49.69 ID:LJUrx9170.net
OBS Studio 27.0 Release Candidate 5
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.0.0-rc5

全体が長くなりすぎてるので、RC5調整部分のみGoogle翻訳
https://i.imgur.com/GrM8A3U.jpg
DX12のゲームキャプチャにおけるフック(DX12ゲーのウィンドウの認識・探索)部分の調整ッポイ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 01:20:56.53 ID:k9cKrFa10.net
OBS Studio 27.0 Release Candidate 6
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.0.0-rc6

RC5とRC6部分のみのGoogle翻訳
https://i.imgur.com/FqRGCC8.jpg

微調整版?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 21:45:06.94 ID:xAu7Ddmm0.net
最近OBS始めたんですがiPhone縦画面いっぱいで配信するにはどう設定したらいいんでしょうか?
無知な質問ですみません。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 04:50:10.73 ID:Rq3ndiYUd.net
O B S 始 め ま し た

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 07:12:18.20 ID:cvgByUIG0.net
>>395
>>1-5

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 18:40:51.25 ID:IyQ0BP980.net
ありがとうございます。
よく読まず質問してすいません。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 06:37:57.03 ID:MBk2y+lo0.net
また >>377の法則が証明されてしまったか・・・

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 00:10:15.42 ID:x9y0Yll10.net
俺用メモ
自回線&自鯖でrtmp→HLS配信する方法
なおググると色々出てくる「おもむろにrtmpモジュール付きnginxをコンパイルする(or数年前のビルドを拾ってくる)」は無かったものとする

1.何でもいいからWindowsのエクスプローラーから書き込みが出来るWEBサーバーを用意する
一番簡単なのはWeb Server for Chrome
Windows版のapacheを最低限の設定でセットアップするもよし
あるいは既存サーバーをSambaやWebDAV使ってネットワークドライブにマウントするもよし
とりあえず何でもいい、俺は所有してるNASにくっついてたWEBサーバー機能(apache)をネットワークドライブ経由で使ってる

2.おもむろにWindows用のffmpegを拾ってくる
音質気にしない、あるいはCoreAudioが使える環境(>>391)なら公式サイトから拾えるビルドで問題ない

3.OBSの配信先を
サービス:カスタム
サーバー:rtmp://127.0.0.1:1935/live/
ストリームキー:(無し)
に設定する

続く

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 00:43:42.15 ID:x9y0Yll10.net
続き

4.コマンドプロンプトffmpegの置いてあるフォルダに移動してから以下のコマンドを入力する
ffmpeg -listen 1 -i rtmp://127.0.0.1:1935/live/ -c copy -hls_time 2 -hls_list_size 5 -hls_flags delete_segments -hls_delete_threshold 15 "Z:\Path\to\server\hoge.m3u8"

以下解説
-listen 1 -i rtmp://127.0.0.1:1935/live/ -c copy
-listen 1でffmpegのrtmpサーバー機能を有効化、-iから続くURLでOBSの出力を受け取り、-c copyで動画/音声をコピーする(再エンコードしない)

-hlsうんたらの解説は以下参照
https://nico-lab.net/hls_muxer_with_ffmpeg/
https://ffmpeg.org/ffmpeg-formats.html#hls-2
チャンク2秒・インデックス5つ・15*2秒で30秒立ったセグメントは削除の意味

"Z:\Path\to\server\hoge.m3u8"
ただの出力先、拡張子をm3u8にすれば後はなんでもいい

5.上手くいけばOBSからのrtmpを受け取ってffmpegがHLSを生成してくれてるので
WEBサーバーにhlsを再生するhtmlを置いてブラウザからアクセスするだけ
以下最低限のHTMLのサンプル(ファイル名.m3u8となってるところを出力ファイル名に変えてHLSの出力先に置く)
https://f.easyuploader.app/20210602004032_32585661.zip

メモ終わり

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 01:59:18.35 ID:9wtFAxUA0.net
OBS Studio 27.0
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.0.0

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 02:02:09.55 ID:jHelYbJt0.net
Undo機能やっときたか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 05:06:30.74 ID:IUd3cKqd0.net
OBS Studio 27.0 ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/5XM1jBs.png

今回も難産だったねぇ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:31:07.23 ID:5PML0EbRM.net
M1Mac専用
ttps://www.reddit.com/r/obs/comments/njwbxl/compiling_obs_for_apple_silicon_m1/h09ti6b/

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 17:41:29.21 ID:9JTYY7V00.net
カスタム出力の方でlibfdk_aac使うのってOBSごとビルドするしか無いのかと思ったけど
いったんURLに出力で127.0.0.1に出力させて別で立ち上げたffmpegにlistenさせる方法ならffmpegだけビルドすればいいんだな…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 15:40:04.81 ID:oSumWuf20.net
youtube liveにネットワークカメラの映像出力したいんたけど、

https://technote.flyingjunk.net/5627/

これとか見ると、RTSP出力対応って書いてあるネットワークカメラでもいけるってこと…?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 16:30:16.60 ID:DcCm5Gwy0.net
iSpyとかで型番検索してstreaming url判明してる機種は大体いける

https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2680/
個々の機種のサポートに詳しく載ってる場合もある

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 17:11:32.90 ID:SgujU/fK0.net
OBSの音声ミキサーから「デスクトップ音声」が消えました。
どうやって戻せますか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 17:38:30.02 ID:AyxN51G7d.net
エスパーするけどすべて再表示

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 17:52:38.86 ID:YzAnRtQh0.net
>>32
で紹介されてる
Stream/Recording Start/Stop Beep
をググって入れてみたんだけど、OBSのフォルダに投げ込めって書いてあるんだけど、
古いバージョン用のものなのか、動かない、フォルダ名も違うし…
落とすものを間違えてるのか、それとも入れ方を間違ってるんでしょうか。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 18:06:02.07 ID:SgujU/fK0.net
すべて再表示でも出ないし、アクティブなソースのみを外しても出ないです。
デフォルトであるのは今はマイクだけです。
設定>音声でデスクトップ音声は設定してます。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 18:35:30.74 ID:vyOweTj5M.net
また >>377

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 18:56:48.13 ID:CTEnrTcqM.net
ニチャア

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 19:20:19.66 ID:oSumWuf20.net
>>408
おおお!そうなんだね。サンクス!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 22:05:55.80 ID:Nsofe4C6r.net
>>412
設定のグローバル音声のデスク音声が無効になってるとかじゃないの。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 23:14:34.41 ID:SgujU/fK0.net
>>416
設定>音声でデスクトップ音声は設定してます。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 00:01:22.01 ID:k5CEUK+E0.net
>>417
>>3

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 00:38:44.19 ID:FtC4jumw0.net
音声ミキサーから「デスクトップ音声」が消えたので追加したいという質問に関係ある項目のみ書きます。

【OBS Ver】27.0.0
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【その他機器】なし

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 00:41:19.21 ID:FtC4jumw0.net
このサイトでの画質がとかならテンプレ求めるの分かるんだけど、これってテンプレ埋めたら回答くるような問題なの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 01:50:11.10 ID:CZ00Ltnt0.net
後出しじゃんけんで回答者に追加状況書いてく奴が多いから質問テンプレってのが出来るのであって、回答貰えるかは別だろ

甘えすぎ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 02:11:43.30 ID:KN6wzU3a0.net
>>419-420
正に >>377 案件だな、特に最後の言葉がそのまま当てはまる
頑張って答えが来るといいね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 02:41:02.57 ID:ya9hAaKr0.net
>>409
再インストール
キャッシュも消し忘れないように

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 08:03:26.87 ID:NAkQqzaf0.net
>>409
設定全部消すかポータブルモードで起動してみろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 08:11:50.72 ID:PnH3oQTo0.net
>>5も読め」でいいんじゃないの

こういうときは設定類をバックアップした上で削除→再インストールを複数バージョンで試すのが鉄板ではあるけど
「何もしてないのに消えた」のか「バージョン27に上げたら消えた」のかすら書かれてない上に自己判断でテンプレを削るような投げやりな質問には答えようがないでしょ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 12:22:41.00 ID:3G86K6qV0.net
テンプレで少なくともOSは分かるだろ

obs desktop audio disabledでググると頻発してるのはMACだぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 12:38:07.37 ID:5nu+R+2W0.net
v27から縮小フィルタのランチョス仕様変わりましたか?
リスケールするとフレームレンダリングする時間が3倍ぐらい延びて真っ赤です。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 13:07:05.40 ID:KN6wzU3a0.net
>>427
>>1-7
面倒くさがると>>377案件としてスルーされやすくなる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 13:32:46.31 ID:XNyCYiOJd.net
テンプレ埋めたとこで回答が得られるかどうかは確かに分からないとは思うけど
だからといって埋めないけど解決はしたいってなかなかわがままだな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 13:44:59.91 ID:PnH3oQTo0.net
とは言っても>>427の質問はテンプレ埋めたところで変わらん気もする

>>427
これ関係あるかね
https://github.com/obsproject/obs-studio/commit/5fcffb066ef1554d69247b1ab87020ab1da875bd

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 13:50:35.78 ID:3G86K6qV0.net
XX.0.0は毎回見落とし系のバグが多い
27.0.1までは様子見

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 14:22:03.11 ID:5nu+R+2W0.net
>>430
テンプレ埋めていないのにありがとうございます。
v27にしてから挙動が変わったのでこれみたいですね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 14:39:14.51 ID:76xsKp/60.net
トラックマット使った新しいトランジション試作してみたけど途中で止まる…
うごごご

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/10(木) 08:24:15.85 ID:WeX2nvGf0.net
考えてみれば当たり前なんだけど
設定→出力→録画タブのカスタム出力(FFmpeg)に出てくる「映像エンコーダー設定」はFFmpegのオプションだけど
配信タブでエンコーダーにx264を選択した時に出てくる「x264オプション」は文字通りx264のオプションなんだよな…
FFmpegの書式で配信タブにオプション入力してたらこんなオプション知らねー!ってログに出てきて30分ぐらい悩んでしまった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/10(木) 14:23:02.85 ID:uM2X3GjGa.net
ffmpegでもx264の書式が使えたり使えなかったりするからね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 02:07:01.87 ID:k8ObvwtU0.net
OBS Studio 27.0.1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.0.1

現時点ではソースコードのみ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 02:08:38.95 ID:TTc3ypmx0.net
27.0.1 Hotfixの変更点
---------------------
* 16bpp PNGがバージョン26よりも明るくレンダリングされるのを修正 [jpark37] 。
* 青のクロマキーの値が正しくキーイングされないのを修正 [jpark37] 。
* ゲームキャプチャーを含む様々なソースが時々黒い画面で止まってしまうバグを修正 [Jim]。
* 27.0の変更により発生したコンテキストバーのクラッシュを修正 [Jim].
* ソースが選択されていない状態で "Move Up" や "Move Down" をクリックすると、無効な undo/redo アクションが生成されるバグを修正しました [WizardCM] 。
* Psycho Visual Tuning が特定のデバイスで有効になっている場合に、NVENC のロードに失敗する問題を修正しました。代わりに、NVENCが利用できない場合には、NVENCなしでロードされるようになりました [jpark37]。
* ロード失敗の原因となるNVENCの様々な設定(ロスレスなど)を修正しました [jpark37] 。
* "Delete Scene" の undo/redo アクションが翻訳されていなかったバグを修正しました [WizardCM]。
* フィルターの変更でアンドゥ/リドゥ・アクションが生成されない不具合を修正 [Programatic]
* ソースをドラッグ&ドロップして並べ替える際にラグが生じることがある問題を修正しました [exeldro] 。
* macOSにおいて、VideoToolboxのエンコーダーが26から27.0にアップグレードした際に、エンコーダーエラーが発生するケースを修正しました [RytoEX] 。
* フィルターのないオーディオソースやシーンは、「フィルターをコピー」オプションが有効にならないようになりました【RytoEX】。
* アルファを非線形ではなく線形として扱うメディアソースに「アルファを線形空間に適用」オプションを追加しました(基本的に意味が分からない場合はそのままにしておきます) [jpark37].

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 15:01:57.69 ID:k8ObvwtU0.net
>>436
リリース

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 16:52:26.12 ID:8OaKQCj50.net
libx265が無効化?されてる理由って何なんだろう
特許絡みかと思ったらハードウェアエンコーダは実装されてるし
そもそも仮にHEVCで配信したら特許料払うのって誰なんだ
いやそもそもH.264だって無料配信はライセンス料タダっつー話だけどYouTubeやTwichで収入得てたらどーするんだろう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:55:21.01 ID:nRAGSbSba.net
ハードウェアエンコーダはGPUメーカーが金払ってるし配信サイト使うなら配信サイトが金払ってるぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 01:53:26.65 ID:o+O0fC8o0.net
>>439
単純にクソ重いからでしょ
OBSの他にゲームやらなんやら動かす必要があるわけで、そうなると複数コア使いきらないとリアルタイムエンコできないようなコーデックは使い物にならない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 16:22:39.84 ID:HyOx5WCA0.net
アマレコTVやキャプチャカード付属ソフトでは映像確認できるのにOBSのソースだけ映らないのは何が原因なのだろうか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 18:44:14.74 ID:phyXbMO40.net
>>442
>>1-7

変な変更とか判断で動くと >>422 判定が来て解答されることもほぼ止まって終了

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 20:55:25.09 ID:yU5gw/y/0.net
>>442
ググれ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 07:54:02.19 ID:Qo/kZs73r.net
色んな記事があるけど、結局GPUエンコとCPUエンコどっちの方がいいの?
CPUはRyzen7 3700XでGPUはRTX2080Sだからスペック差はあまりないと思われる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 09:59:18.24 ID:9I1GCfjd0.net
>>445
基本的にCPUエンコの方が高画質だからCPUエンコで問題ないならそっちの方がいい
(理屈の上ではサイズが同じならGPUエンコより綺麗になるし、画質が同じならサイズが小さくなる)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 17:50:19.88 ID:6cmFuW6i0.net
GPUエンコはffmpegのインターレース保持オプションを受け付けてくれないとか、細かい所で制約があったりするが、
古いマシンでもリアルタイムエンコが出来るという点では重宝する
今時のマシンだとCPUエンコでも余裕なんだろうが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 21:27:28.56 ID:XSwD63Kyd.net
シーン複製して一部だけ変更したかったのですが複製元も変わってしまうのですが仕様でしょうか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 23:59:22.81 ID:VHW3TS0l0.net
>>448
シーンの複製は、中身がソースの複製(参照)とだから仕様といえば仕様。
ソースの複製(複製)をやって、一部変えたい用を用意するか
streamfxのソースミラーで一部変えたい用を用意か。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:44:11.57 ID:S53XqmTf0.net
>>449
分かりやすい!ありがとうございます!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 09:28:18.36 ID:IejZQbW7d.net
>>448
https://github.com/Xaymar/obs-StreamFX/releases

これ使うと良いよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 11:15:24.74 ID:0VM9j07R0.net
StreamFXのソースミラーってエフェクト以外は複製元変更しちゃわない?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 22:20:25.71 ID:T75nztFE0.net
【OBS Ver】27.0.1 64bit
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】わからない
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://imgur.com/a/UnXTBkM
【ゲーム等】ootake(PC Engine Emu)
【他連携ソフト】
【OS】Windows10 Pro 10.0.19043 build 19043
【CPU】Core i7-11700
【メモリ】32GB
【グラボ】オンボード
【回線/プロバイダ】Nuro
【その他機器】特に無し

質問事項
USBのヘッドセットを2つ持ってます。これで2人で録画/録音をしたいです。
マイクの方は多チャンネルにする方法がわかりましたが、ヘッドホンの方が片方(デスクトップ音声で設定された方)しか出力されず困っています。デスクトップ音声2にもう片方のヘッドセットを指定しましたが、音声が出力されません。そもそもゲージが動いていません。
どのようにすれば、ヘッドセット2つのヘッドホンが使えるのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

454 :451 :2021/06/19(土) 00:01:05.03 ID:EM0EPJn70.net
Audio Routerというのを使うと、それっぽいのが出来そうなのですが、僕の環境だと、刺さったり、 https://imgur.com/a/2MvNxZB なエラーが出たりして残念ながら使えそうにありません。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 06:12:03.23 ID:/7hqit9va.net
それOBS関係あるか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 15:23:05.62 ID:U3ce3/Zf0.net
片方をモニタリングデバイスに指定してモニターとして聞くのはどう?
多少の遅延はあるけどね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 17:06:28.96 ID:U5QHkK8b0.net
windowsのほうで規定のデバイスと既定の通信デバイスをうまく設定してやればいいんじゃないの
DAW経由とかでオーディオインターフェイス2個繋いでる特殊な人とかもいるからそっち方面で検索してみるとか?

USBじゃなくてヘッドセットにこだわりたいならMixAmp Pro TRは直列に2台繋げるみたい
仕様は自分で調べてね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 14:23:35.17 ID:gwNy0QYx0.net
単に2台のUSBヘッドセットから同じ音を出力させたいなら
>>456みたいにOBSの音声モニタリング機能を使えばいいし
Voicemeeter Bananaを導入して仮想デバイスに出力→USBオーディオ*2に分配とかでもいいんじゃね
ググればどっちも出てくる(後者はちょっと面倒くさい)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 19:28:58.14 ID:WCO3kV/60.net
困ってるんで教えてほしい。
いままでゲーム実況してて何の問題もなく使えてたんだけど、新たにAnimazeっていう Facerigみたいなものを導入したら、突然カクカクするようになった。
グラボはRtx2080Tiでメモリも48GBあって、スペック的には何も問題ないと思うんだけど、何が原因だろうか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 19:34:08.25 ID:WCO3kV/60.net
追記だけど、録画中のCPUとメモリの使用率はどちらも30%前後でした。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 21:43:19.79 ID:QGrYljaJa.net
まずOBSを管理者権限で起動します

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 22:43:07.01 ID:JZC/0CRp0.net
thilmera7やHWiNFOつかって負荷率見たら?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 23:02:49.83 ID:WCO3kV/60.net
>>461
マジで神か!ほとんどカクつきがなくなったぞ!
ついでに半分スレチになって申し訳ないんだけど、Animazeで声と口の動きに遅延が出ちゃうんだけど、それの解決方法なんてわからんよね?
いくら検索しても出てこなくて…。
ちなみにマイクはカメラ付属じゃなくて別のコンデンサーマイクを使ってる。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 23:08:36.01 ID:QGrYljaJa.net
>>463
それは遅延考慮して音か映像どちらかをズラすしかない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 12:39:59.78 ID:fvOVJU3ZM.net
ちなみにAnimazeとゲーム画面を別撮りすることってできるのかな?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 13:05:22.93 ID:ivO97oJk0.net
>>453
Voicemeeter Bananaを使うと、一つのオーディオソースで複数のデバイスで聞くことできますよ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 16:10:26.51 ID:lyCHjdG9a.net
PCで流しているiTunesの音声を配信にのせないで配信するにはどうすればいいですか?
ちなみに動画配信です

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 16:19:56.08 ID:lyCHjdG9a.net
設定〜音声いじったらできた! 自己解決しました

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:23:14.87 ID:dosw8lLx0.net
obs起動してない時にタスクバーの隠れているインジケーターおしたら展開した瞬間に3つのOBSアイコンがポンポンポンって消えていったんですけどどういう挙動??
ヤベッ隠れろ!みたいでこわかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 10:06:17.53 ID:vjotYB7la.net
それ自分のOBSではなったことないけど、ソフトがちゃんとした手続きで終了しなかったときによくみるやつだなぁ
ソフトがエラーで落ちたり、固まっちゃってタスクマネージャーから強制終了!
そのあとタスクバーの矢印押すとアイコンだけ残っててカーソルかざすだけで消える

つまりおまいのOBSが正常に終了できてないんだと思う
Logでもみてみたら

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:55:47.33 ID:SE0WFf+l0.net
おまいなんて言う化石まだいるのか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:46:53.95 ID:vjotYB7la.net
おまいはナウいねん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:03:48.67 ID:QbxK8JKF0NIKU.net
いじった設定を初期化する方法ってありますか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 23:41:15.78 ID:kVod8qO5aNIKU.net
設定ファイルを消せば

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 00:32:16.25 ID:PX4dGrqT0.net
obsのエンコーダーにffdshowかませる方法って無い?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 04:09:56.71 ID:y9stcP7a0.net
噛ませたい理由がわからんけど、あんな20年前のフィルター何に使いたいたんだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:29:07.23 ID:t0j27phD0.net
ミキサー設定
vstプラグイン切ってる
なにもかも既定値
なのに常に自分の声にフィルタかかってるんだけど
どうすりゃ治るの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:20:38.04 ID:t0j27phD0.net
vstプラグインすべて削除したけどエコーかかってる

どういうことなの

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:44:37.66 ID:xhky0C1N0.net
側音出るようにしててマイクとデスクトップ音声二重に録音してるとかじゃねーの

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 19:41:44.39 ID:FggvsNx70.net
アプデしてから配信、録画するとカクツキ始めて止まるんだけど何かバグとか来てるのかな?
いつもは更新は滅多にしないのに暇だったもんで更新したらコレだよ
ビットレート下げようが解像度下げようがダメ
今まで普通に使えてたのに

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 02:25:17.10 ID:lMW8QN7ad.net
知らんがな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 03:58:48.10 ID:Xov+Y6RVd.net
エスパーさん出番でっせ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 20:36:26.68 ID:KgnWxJDl0.net
ダウングレードして再現するか試して報告よろ

484 :478 :2021/07/06(火) 18:43:43.57 ID:kvCfMgGhr.net
ただの愚痴だから大丈夫
自作PC3台で2台を配信用(PCゲーム用とSwitch用)で回してて、Switch用に使ってるのアプデしたら使えなくなってさ
他にも同じ現象起きてる人いるかな?と思って覗いただけなので
管理権限の起動とかテンプレ的なものは全部試した
勿論ダウングレードもしたけどダメ
PCの動作は余裕だからソフトウェア関連が邪魔してるのかなと推測してるんだけどね
解決したら報告しますわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 02:11:08.44 ID:Tr7SF/cQ0.net
>>484
なんだ、ただの >>377 案件だったか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 06:59:38.32 ID:ir5e5dgN0.net
>>484
HWM起動させて動かしてみな
熱とかの影響でサーマルスロットリングが働いてるんじゃ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 16:49:19.37 ID:OqxqAUC5a0707.net
obsのファイルってどれを消せば設定が初期化されるか知ってる人いますか?
dataでしょうか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 17:13:49.91 ID:jtQgQ0Bq00707.net
obs 初期化でググれば早い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 17:33:49.73 ID:Tr7SF/cQ00707.net
>>487
OBS起動→メニューの「ファイル」→「設定フォルダーを表示」をクリック
https://i.imgur.com/W4BOGLC.png
あとはOBSを閉じてそのファイル全部削除の後にOBS起動で確認

何度も聞く人多くて面倒だからもうコレテンプレに入れるならどうぞ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 09:52:04.54 ID:1z0v0Ns40.net
ラップトップでobs経由でps4プレイしようとしたら音が全く出ません。色々試しても駄目です。原因分かりますか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 09:57:09.94 ID:jF0Kk8BAd.net
逆に聞くけどその情報から原因が分かるやついると思う?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 10:07:29.43 ID:cDn5Hua70.net
PC買い換えたら直るかも〜

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 14:48:17.91 ID:xqfptsH50.net
相手に理解してもらおうと説明する為の構成力と文章力の無さが原因と思います

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 12:02:14.58 ID:us4XtgF10.net
>>493
お前もたいがいだぞ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 05:01:35.72 ID:vA78EF940.net
生配信中にマイクをミュートにして規制のピー音ならすのを同時にするためにはどうしたらできますかね?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 05:18:25.66 ID:axkbI8fyd.net
ホットキーでも使えば

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 10:48:05.34 ID:EMKDdfxU0.net
ミュートと効果音を一回の動作で行うならマクロとか組まないとだめなんじゃない?知らんけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 10:29:10.95 ID:zRjPMzy2p.net
OBS録画でデスクトップ音(ゲーム音やディスコ通話音)とマイク音を別トラックに保存する事は出来るようになったんですけど、ゲーム音とディスコの通話音を別に録る事は不可能なのでしょうか?
編集ソフトで通話の音量バランス等も弄れるようにしたいのでご教授願います!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 10:29:49.05 ID:RGRY4prN0.net
VoiceMeeter使えばできる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 10:48:43.60 ID:zRjPMzy2p.net
>>499
ありがとうございます!
無料で使えるミキサーなんですね、覚えるのは大変そうだけど便利そうなのでやってみます!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 15:00:20.38 ID:mILJ88S50.net
>>

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 00:35:54.51 ID:bv4vLI6U0.net
Switchでスマブラを配信したくて、キャプチャボードを買い、OBSを導入しました。設定上は60fpsで配信・録画できるようにしたはずのに、映像を再生してみるとどちらも30fpsくらいになってしまいます。(コマ送りを2回押すと1回動いたり、1回押すと1回動いたりしています。総じて、30fpsくらいになっております…)

1. PCのスペック不足
2. キャプチャボードが60fpsに対応してない
3. OBSの設定が間違っている
どれかが原因かと思ってGoogleで一通り検索してみたのですが、さっぱりわからず…
原因がわかる方いらっしゃったらお助けください。

私の環境は以下の通りです
【使用OBSver】27.0.1
【自前ビルドかどうか】YES
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】Nvenc H.264
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】
https://i.imgur.com/G3Z6ScG.png
https://i.imgur.com/hiVyVND.png
【連携ソフトを使っているか】NO
【配信サイト】YoutubeLive
【使用環境OS】Windows10 pro
【CPU】Ryzen7 3700x
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1660ti
【その他機器】 キャプチャボード→shu one HSV3212

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 01:59:18.57 ID:LeUChj9j0.net
>>502
映像ソースの設定画面も見せて

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 03:04:40.78 ID:v9cOc6Kj0.net
・obsの設定、映像のfps共通値を60にする。
・映像ソースのキャプチャ設定で解像度/fpsタイプを
1920×1080
出力fpsに合わせる(もしくは60)
にする

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 03:23:53.55 ID:bv4vLI6U0.net
https://i.imgur.com/xnkU7Gy.png
>>503
このようになっております!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 04:03:46.14 ID:8Rcl/Ppwd.net
いやいや、設定しろよw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 04:54:47.50 ID:LeUChj9j0.net
>>505


508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 06:41:04.67 ID:SVIcuXB90.net
解散

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 07:55:42.63 ID:bv4vLI6U0.net
あ…これ、ここからさらに設定できるのですね…知りませんでした…
調べて、チャレンジしてみます。すみませんでした…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 08:54:56.79 ID:bv4vLI6U0.net
映像ソースの設定をしても、1080pだとやっぱり変わらず30fpsくらいでした…
720pにすると58fpsくらいまで出るようになります。これスペック不足ってことですよね?
グラボの買い替えも検討しながら、しばらくは720pで配信しようと思います。

511 :502 :2021/07/18(日) 12:20:16.87 ID:v9cOc6Kj0.net
>>502
そのパソコン構成で出来ないならキャプチャボードの性能のせいだと思うけどな。

まずソース画面の設定で
解像度1080とfpsの60の固定設定はした?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 12:48:07.15 ID:vMFUlhQpM.net
>> 500 ではshu one HSV3212 って書いてあるけど
>> 503 の画像を見るとMiraboxと書いてある。Miraboxは最大取り込み解像度1080/30p または 720/60pのものがあるので、それ使ってるんじゃね?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:17:57.00 ID:BvkgWbcd0.net
いやそれもmiraboxに認識されるって書かれてるからOEMとかなんじゃねーかな
怪しい中華のキャプチャって60FPSって書かれてても30FPSでしbゥ取れてない(60FPSで2フレーム毎に映像が送られてくるとか)
ってよくあるらしいからそれやろな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:57:10.44 ID:aELGrpkz0.net
その配信・録画してる時のタスクマネージャーとかも見てみたら?スペック的にpcは大丈夫そうだけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 17:56:50.75 ID:bv4vLI6U0.net
>>511
501さんと502さんにツッコまれて初めて知り、映像ソースを設定し直しました。それでもできなかった次第です。
https://i.imgur.com/DcFk7OM.png

>>512
>>513
ま、マジですか!?そういうことかぁ…
いきなり3万も出すのを躊躇して安いのにしちゃいました。返品しようかな…
>>514
タスクマネージャー見てみました。確かに余裕ありますね。
中華に騙されたみたいです…
https://i.imgur.com/MzN9vHH.png

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 08:40:47.52 ID:Hj7ehqPsH.net
Mirabox キャプチャボード USB 3.0ビデオゲームキャプチャ1080p @ 60fps… って商品のAmazonレビュー見るとこういうのあるし説明通りの性能が出てないなら返品でいいと思うよ
https://i.imgur.com/iLJtxAv.png
https://i.imgur.com/vxiXIYG.png
https://i.imgur.com/h0DVTex.png

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 10:32:17.57 ID:48KwdYLw0.net
>>516
ありがとうございます!

昨夜返品手続き&新しいキャプチャボードを買いました。
さっき

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 10:34:01.02 ID:48KwdYLw0.net
途中で書き込んじゃいました…
>>517
さっき返品が終わり、新しいキャプチャボードも届きました。つないで配信してみましたが、無事に1080p60fpsで配信することができました!
ほんとにありがとうございました!!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 10:37:44.04 ID:QPWEHXNG0.net
質問です
OBSでシーン→ソースのところで
ブラウザにてログインが必要なWebページを表示させたいです
ブラウザにURLを入力するとログインページで止まってしまい
表示させたいページにたどり着けません
表示させる方法はございますか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 18:10:23.03 ID:RYyURH5Zd.net
対話でいけるんじゃね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 23:49:01.70 ID:e9YPZfS20.net
ウィンドウキャプチャじゃだめなの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 11:12:06.33 ID:0UbjRGfg0.net
対話で行けそうだけど、cokkie保持してくれるんだっけ?
毎回対話でログインしないといけないかもね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 11:01:11.86 ID:GYm3tuQpM.net
分かる方がいらっしゃれば教えて頂きたいのです

某配信者はニコ生とツベで同時配信を行っています
棒読みちゃんを付けているためニコ生はたまに荒れます
「ツベだけは棒読みオフにしてほしい」と伝えたところ
そんな方法があるのなら教えてくれるのならしますよと返事いただきました

私自身配信の知識が無くいろいろググって見ましたが見つかりませんでした
その配信者はOBS使っているのは分かっていますが詳細はよくわかりません

是非お知恵をお貸しください
よろしくお願いいたします

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 11:35:26.85 ID:SrucX2+cd.net
やり方はあるけどそんな人任せのやつには無理

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 11:37:15.42 ID:SrucX2+cd.net
同時配信って言っても
外部サイト
プラグイン
OBS複数起動
とか色々あるしな

526 :521 :2021/07/22(木) 12:59:46.04 ID:ZobqCyV6M.net
プラグイン導入でサイト毎に音声ミキサー?みたいな項目があるようになればいいと思うのですが

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 21:47:15.93 ID:A0sFs93VM.net
>>524
お前には聞いてない。引っ込んでろ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 21:50:41.34 ID:POHoYSXW0.net
やり方はあるけどそんな人任せのやつには無理

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 22:20:24.30 ID:5nsulwo40.net
HD60Sを貰ったのでOBSを使って、プレビューしながらのゲームプレイと15分程度の録画は問題なかったのですが
その際、OBS起動中はブラウザ操作を含むPC全体の動作が重く緩慢になります。何か設定を間違えてるのでしょうか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 22:47:53.68 ID:bvqGzZ+y0.net
>>529
テンプレ埋めて出直せ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:12:50.28 ID:ExjyYSVR0.net
>>530
うっせー、カス。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:16:22.85 ID:9hbDSUfe0.net
>>523
ざっと言うとOBSは音声入力を選べるのね。
生主の声はマイク
棒読みちゃんはPC内部の音←ニコ生用音声とようつべ用音声のオンオフはできる。
↓が一番ネック。
BGMを流しているならiPodスマホなのかPCでサブスクリプションiTunesなのか音声ミキサー使ってるのかとか
ゲーム放送だともっとややこしくなる。
たぶん教えたところでその生主さんが実行するかどうかだし。

その生主にテスト放送用コミュ作ってもらってコミュ限で君と二人でああだこうだテストするのがいいんだわ。
ニコ生でうまく行ったらようつべも別アカでテスト放送すんだ。アカが違えば変なのも来ない。まあがんばれ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 01:03:33.66 ID:sn2QdpEf0.net
昔ニコ生とTwitchとYou Tubeで別仕様で同時配信したことあるけど、ndiでことたりるぞ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 02:34:26.27 ID:+SaonRnld.net
>>529
OBSではなくPCの問題なのでスレ違いです

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 07:45:12.30 ID:LKRchmxRM.net
皆様、詳しくありがとうございます

おそらく「マイク音声 / 棒読み / PCからツベ等のBGM / キャプボからの音声」のチャンネルになっていると思われます
この4チャンネル?のPC上の「棒読み」と「BGM」を分けることが出来れば「ndi」等プラグインで
つべとニコ生の出力音声を切り替えられるって事なのでしょうか?

配信者様はやる気がないわけでは無く私生活が忙しい方なので
微力ながら私がある程度まとめて情報をお伝えしたいと考えておりました

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 00:43:31.94 ID:5yFpv5HP0.net
心優しい視聴者でその配信者がうらましいぜ…。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 00:52:22.54 ID:fQQoOYxC0.net
私生活まで視聴者に把握されてる配信者ってのも怖いけどな・・・

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 01:03:22.44 ID:4BD9AkmI0.net
できもしないことをカッコつけて出来ると息巻いて他に投げるとか可愛いやつやな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 07:29:51.83 ID:Xb5hF/hPM.net
普段の雑談でお仕事が忙しそうな話をされていたので
けっしてストーキングしているわけではありません
同性ですしw

あと、丸投げとかではなく配信者様が悩んでいるというよりかは
こちらがその音声切り替えを提案したところやり方教えてくれたら〜という流れなので
私の一方的なおせっかいです

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 08:56:59.42 ID:mrTqtMGN0.net
コメント読み上げって大抵マルチコメントビュアー → 棒読みちゃん連携 の流れで読ませてるから、単純にコメントビュアーにYouTubeかNiconicoか知らんけど放送URLを貼らなければ良いだけじゃない?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:02:32.83 ID:mrTqtMGN0.net
すまん、YouTube側の配信で棒読みちゃんの音声を出したくないって話ね
単純に理解できてなかったわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 18:35:27.79 ID:nnCjEPra0.net
起動した後放置してるとデスクトップ音声のところが反応しなくなるのって仕様ですか?
再起動すれば緑のメーターみたいなのが動きます

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 20:17:18.87 ID:TBjJPABOM.net
それはOBSのせいではない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 01:53:16.49 ID:gw8KSpF90FOX.net
流れる文字のテロップって80-90文字が限度で、それ以上打っても表示が切れちゃうんですけど、もっと長い文字数を最後まで表示する方法ってありますか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 07:41:46.61 ID:GGdZ2aTA0FOX.net
長いと切れちゃうならてきとに分割したら良いだけのことだろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 07:57:36.04 ID:kXraPgJU0FOX.net
この疑問に対しての回答が分割は頭悪そう

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 09:42:45.72 ID:6Za6l3NYdFOX.net
文字数の限度なんてあるの?
幅を指定してやったらだめ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 11:49:48.82 ID:gw8KSpF90FOX.net
>>547
意味がわかりました!フォントで文字サイズ小さくして、文字の列横にドラッグしたら解決しました!皆さんありがとうございました。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/03(火) 22:47:41.07 ID:XZ2UqfAH0.net
Youtube liveに、PC1台でAとB違う内容を2つ同時配信する方法って、違うストリームキーを用意してOBSを多重起動するしかないですよね?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/03(火) 23:59:17.34 ID:YFuO7oOt0.net
>>549
今はプラグインがあるぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/04(水) 01:39:10.97 ID:dJAiXSZ9d.net
違う内容ならプラグインじゃ無理じゃね?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/04(水) 03:42:57.36 ID:8V+3Chio0.net
>>550
入れるとOBS起動画面左側に出るやつですよね?

それいれてみたんですけど、同じ配信内容を複数配信するしかできないみたいにみえました。シーン1と2でわけてるんですけど、それを指定するボタンがプラグインには見当たらなかったです…。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/04(水) 03:43:17.38 ID:8V+3Chio0.net
>>551
やっぱりそうですよね…。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 11:39:23.71 ID:sogph5hWd.net
source recordっていうプラグインいれてからパソコン調子おかしい気がするんですが、そういうバグって話題になったことありますか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 14:25:12.47 ID:eDRnN3a1d.net
調子おかしいじゃなくてせめてどういう症状かぐらい書いたら?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 19:11:22.85 ID:HiJMJ4kR0.net
GC573って内臓型キャプボ使ってるんだけど
REcentral4だと、4k出力で余裕でサクサク動作して録画できるのに
OBSだと4k出力だとカクカクで録画出来ない上にエンコード負荷
かかってますとか表示される
CPU使用率は5%もいってないのに
なんででしょうか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 06:55:36.32 ID:wkzX7VEm0.net
>>556
>>3

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 22:35:07.56 ID:1nK1YLS70.net
>>555
すんません…たぶん関係ないだろうと思って書きませんでした。

・勝手にOfficeが起動する
・OfficeアンインストールするとOfficeの紹介HPのリンクが開かれる
・文字入力が出来ない


こんな感じです。再起動でなおりましたが、source record入れるまではなったことがなかったのでもしかしたらと。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:16:34.46 ID:mTpo8qJU0.net
昨日インストールしたばかりなのですが、音声ファイルのループが出来ず検索しても「繰り返しにチェックを入れる」だけで、入れていてもならない状態の解決方法は見付からなかった為こちらに来ました
プラグインなど何も入れておらず最低限?の設定をした程度です
シーンを追加しソースに映像キャプチャデバイスとメディアソースを追加
Youtubeで流しましたが映像は問題無く20時間以上止まらず配信出来ていましたが、音声ファイルは繰り返しにチェック入れていても一回で停止します
繰り返し以外に「ソースがアクティブになったときに再生を再開する」や「可能な場合ハードウェアデコードを使用」などにもチェックを入れてみたりしましたがやはり一回再生しただけで切れてしまいます
Windows10 64bit 21H1
音声ファイルはスマホで録音したaacファイルです
何かわかりましたらアドバイスよろしくお願いします
長文失礼しました

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:05:11.48 ID:7VhlClrz0.net
【OBS Ver】27.0.1 64Bit
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】
【エンコーダ】X264 / NVENC
【OBS設定のキャプチャ画像URL】
【配信サイト】カスタマイズ
【ゲーム等】Apex Legends
【他連携ソフト】WebSock
【OS】Windows10 Pro
【CPU】Core i7 10700F
【メモリ】16GB
【グラボ】RTX 3060Ti

OBSの画面で「音声ミキサー」を配信画面の右側に置きたいが
「音声ミキサー」がWindow状態のようになってかっちりはまってくれない
24ぐらいのバージョンではできていたようだが最近のはできないのでしょうか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:12:44.41 ID:ccc6sCLB0.net
27.0.1 64Bitだけど試したらプレビューの右もボタンの右もきっちりはまってくれてるよ
合わせてる場所が悪いんじゃない?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 02:30:48.77 ID:o3DUNhzj0.net
上部メニューの「表示>ドック>UIをロック」にチェックが入っているなら外す。
あとは、>>561 が書いているように場所が悪い。

なお、狙った場所に置きたいウィンドウを持っていっても、ドッキングモードになるわけではない様子。
(内の環境だと、ウィンドウタイトルの高さ半分ぐらい、右上にずれているかなぁ)
そのため、ドッキングモードになるところを探しながら、ドッキングさせたいUIウィンドウを上下左右に動かしたほうがいい。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:56:35.11 ID:7VhlClrz0.net
>>561
>>562
ありがとうできた
はまる場所はわからなかったけど
はまりそうな場所でぐるぐる回したらはまった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:04:11.68 ID:XQJDXoSh0.net
pluginのTUNAでfoobar2000使えないんですか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 16:06:16.05 ID:/MwI2RJwM.net
【OBS Ver】27.0.1
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】ハードウェアエンコ
【ゲーム等】Animaze
【OS】Windows10 Home x64 21H1
【CPU】Ryzen5 2400GE
【メモリ】16GB
【グラボ】Vega 11 APU

録画に使ってるんだけど、何度か録画を繰り返すと録画開始ボタンを押しても録画が開始されなくなる。
この状態でOBSのウィンドウを閉じ、再起動すると「既にOBSは起動してる」メッセージが出てしまう。
このOBSを閉じた状態でタスクマネージャーのプロセスを見ると、プロセスが起動したままになってる。
で、このままプロセスを閉じずに強制起動→録画→ボタンが効かないを繰り返す→再起動を繰り返す度にOBSのプロセスが増えていく。

こういう現象が起きるんだけど、何か対策があったら教えて欲しい。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 16:18:52.21 ID:rmgfah0A0.net
余計なOBSのプロセス閉じればいいやん、なんで残すの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 17:02:22.35 ID:NzDAMAwPM.net
>>566
いや、プロセスが何で残る(残って録画開始が押せなくなる)のかっていう事が問題で、これを解決する方法は無いのかなっていう質問
現象が起きないようにしたいけど、それは無理っぽい? 現象起きたらプロセス終了させるしか手は無い?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 01:30:35.19 ID:G3XpAz6D0.net
Radeon Software Adrenalin 21.8.2 Release Notes
https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-21-8-2

修正された問題
Radeon RX 6800 XTなどの一部のAMDグラフィックス製品でH265/HEVCコーデックで録画すると、Open Broadcaster Softwareの録画セッションが終了しない場合があります。

既知の問題点
Open Broadcaster Softwareは、ユーザーが録画セッションを終了してアプリケーションを閉じた後も、バックグラウンドで実行される場合があります。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 07:23:41.50 ID:OsdiBdrM0.net
つまりAMDのH265/HEVC Encoderを使わずにx264などのソフトエンコで
同様のトラブルが起きてるのかも試してたら自ずとEncoder指定の問題も絡んでいたのではと推定できていたと言う事と
新しいドライバが下りるまでH265/HEVCのハードエンコーダーの不具合は続いていたからOBS単体からは
エンコード方式を変更するぐらいしか回避できない問題だった、と

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 20:33:28.54 ID:fqn0F7oS0.net
OBS Studio 27.1 RC1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.1.0-rc1

ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/wASrwm1.png

いろいろ微調整されたっぽい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 22:22:50.41 ID:Zb1exI5f0.net
YouTubeの開発者もOBSに貢献してるの凄いな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 00:08:07.41 ID:31MbBRCMM.net
2pcで長時間配信してると音ズレするのでメインPCだけで配信しようと思っているんですけど、NVENCでエンコードするのってやっぱり性能が良いグラボでやったほうがよき?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 06:16:23.37 ID:f3aE4S1pa.net
NVENCの性能自体はどれもどのグレードのグラボでも変わらん
でもGPU使用率100%になるとNVENCの処理が遅れてカクついたりすることがある
この問題はOBSを管理者権限で起動することで回避できる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 12:52:24.05 ID:nXMB6hRfH.net
はえー
ありがとう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 17:54:50.35 ID:JVVD+mJCd.net
ndiが5になったらしいけどobsで使うにあたって4の時のtoolからアプデするメリットあるのかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 01:07:10.21 ID:IFzcRAev0.net
obsって広告もないし無料なのにどうやって儲けてるんだろう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 07:36:00.61 ID:YiupO2tfa.net
公式サイトにデカデカとスポンサーが出てるじゃないか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 15:03:54.39 ID:u3R67PIzr.net
OSS(オープンソースソフトウェア)は元々利益を得る為に作られることは少なく、持ってる技術を一般に広めたい・作ったソフトの中身まで公開するから自由に使ってとかの善意で提供してることが多いらしい
OSの有名どころだとAndroidとかLinux
メールソフトだとThunderbird
ブラウザだとFirefox

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:39:43.92 ID:H1xfr2wnM.net
macのOBSのプラグインで使えるディエッサーってありますか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 23:00:05.14 ID:t5OzFHdc0.net
YouTubeで配信するときにGPUの使用率が3割くらいで頭打ちになるんですけど何ででしょう?
ブロックノイズを極力減らしたくて、ビットレート上げたり重くなるような設定を試したりしてるんですが、33%程度で止まってしまいます。
ゲームをキャプボで取り込んでの配信なので、OBSのほかには負荷がかかるソフトは稼働させてません。GPU自体は100%まで動くことも確認済みです。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 23:26:39.55 ID:8lW1DkeW0.net
ブロックノイズを極力減らしたいならソフトエンコード使うしかないんじゃね?
そもそもどんなPCの構成でOBSの設定はどんな状況なのか一切何も書いてないから判らんままだけどw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 23:34:48.18 ID:L6F8Xbfqa.net
>>580
どういうこと?
GPUに負荷をかけたいのか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 23:38:21.70 ID:UUyM53nQ0.net
>>580
配信じゃなくて録画で20Mbpsとか30Mbpsにしてもブロックノイズ出るの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 23:38:26.10 ID:LnrU9Fkc0.net
>>580
VideoEncodeEngineは3ストリームまで同時にリアルタイムエンコードできるように調整されているので
3割は妥当

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 06:46:12.61 ID:wcLohZbea.net
>>579
VSTプラグインでディエッサー探したらあるんじゃない?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 15:13:25.25 ID:mIXsEX7c0.net
【OBS Ver】27.0.1
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】QuickSync H264
【OBS設定のキャプチャ画像URL】
【配信サイト】なし(録画中)
【ゲーム等】FF11
【他連携ソフト】なし
【OS】Windows10 Home x64 21H1 ←バージョンを記載する
【CPU】Core i5 9400 2.90GHz
【メモリ】8GB
【グラボ】GTX1070 8GB 418.91(必ずドライバのバージョンを記載する)
【回線/プロバイダ】フレッツ光、ビッグローブ
【その他機器】なし

数分ウィンドウモードで録画すると落ちて強制終了する
配信はしていない
再起動すると直る時もあるけどまた落ちるようになる

OS関係のなんらかのドライバのアップデートをしたら発生するようになったかも(´・ω・`)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 15:18:11.21 ID:mIXsEX7c0.net

【OBS Ver】27.0.1
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】QuickSync H264
【OBS設定のキャプチャ画像URL】
【配信サイト】なし(録画中)
【ゲーム等】FF11
【他連携ソフト】なし
【OS】Windows10 Home x64 21H1 ←バージョンを記載する
【CPU】Core i5 9400 2.90GHz
【メモリ】8GB
【グラボ】UHD graphics 630
【回線/プロバイダ】フレッツ光、ビッグローブ
【その他機器】なし

数分ウィンドウモードで録画すると落ちて強制終了する
配信はしていない
再起動すると直る時もあるけどまた落ちるようになる

OS関係のなんらかのドライバのアップデートをしたら発生するようになったかも(´・ω・`)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 16:15:16.50 ID:rEtAmVlV0.net
ff11を内蔵グラボで動かしてるところを、obsのクイックシンクで録画とか、負担かけすぎてるだけだと思うぞ。
cpuのx264でpresetをsuperfastで低負荷録画してみたら?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 16:42:16.38 ID:mIXsEX7c0.net
>>588
ありがとうございます
再起動してx264 superfastで録画してみたら今の所落ちなくなりました
オンボの負荷が原因でした(´・ω・`)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 08:43:08.44 ID:NWoIRgr8M.net
名探偵じゃん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 15:35:47.87 ID:g/0CzgrQ0.net
OBS Studio 27.1 RC2
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.1.0-rc2

原文とざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/yvnyxZk.png
RC2における修正のハイライト部分は以下の通り

・YouTube統合の自動開始と自動停止のチェックボックスが無効になることがあるバグを修正しました
・YouTube統合でストリーム遅延が機能しなかったバグを修正しました
・YouTubeストリーム設定ダイアログで特定のカテゴリが欠落しているか翻訳されていない問題を修正しました
・YouTube放送開始時の説明ボックスが複数行になりました
・キャプチャしたゲームでAlt-Tabを使用するとクラッシュする問題を修正しました
・スケジュールされたブロードキャストがセットの説明を失うバグを修正しました
・問題のため、RTMPSを使用すると、「ネットワーク最適化」オプションが無効になります。
・ストリームキーを使用してサービスに変更しても、以前にリンクされていた
 アカウントのリンクが解除されないバグを修正しました

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 06:47:50.27 ID:qU54Ue600.net
ゲーム音だけ配信に載せたいのですが、現状だとブラウザで再生しているyoutubeの音なども載ってしまいます
ゲーム中にブラウザでyoutubeの音楽を流しても配信に載らない方法があれば教えてほしいです

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 07:11:06.76 ID:83UB827Qd.net
散々過去に既出だしなんならググれば出るんちゃうかそんぐらい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 07:48:05.85 ID:i5G3LMEl0.net
>>592
「ゲーム音だけ配信に載せたいのですが、現状だとブラウザで再生しているyoutubeの音なども」のワードでググる
一番上に知恵袋の質問が出る → そこに回答案のリンクがあるのでそれ参考にする

簡単やろ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 09:17:49.26 ID:qU54Ue600.net
出てきたわ テンキュ!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 12:19:04.09 ID:+gIvQZD8p.net
chrome再インストールしてからアマプラu-nextが
画面キャプチャーできない
edgeはできる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 21:49:19.26 ID:td7AV4q6M.net
ハードウェアアクセラレーションじゃないの

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 21:34:10.08 ID:Ui+Bx2jUa.net
いやDRMだろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 23:59:48.44 ID:A9Q0lb0f0.net
大声を出したときでも音声を一定にしてくれる機能ってありませんか?
スレチになるかもしれませんがOBS外のデバイスでもなんでもいいです

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 00:03:24.94 ID:BIFjlxHu0.net
標準フィルタのリミッター入れとけ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 00:44:06.55 ID:waS55dur0.net
>>599
DeeTrim

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 12:29:59.68 ID:LcDNBHLh0.net
教えてください。
obsでVRでやっているフライトシミュレーターの液晶モニター表示を録画していたのですが、負荷がキツイため
パススルーのキャプチャボードを使って別マシン上のOBSで録画しようと思います。

VRの場合、HMDで音を聞くため、当然液晶モニター(HDMI)に音は出していません。
液晶モニター表示を別マシンにキャプチャ送っても、このままでは音声が含まれていない可能性が高いと思います。
状況的には、HDMIとは別系統のヘッドホンで音を流しながら別マシンで録画している方に近いと思うのですが、どのようにしておられるのでしょうか。

また、現在は、audioRouterを使って、フラシムのエンジン音だけを録画にいれて、foobar2000で流しているBGMについては
HMDでは聞こえているけど録画には入れない、ということをしています。
キャプチャに送る音声も、このように分別することは可能でしょうか。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 21:08:15.96 ID:BIFjlxHu0.net
win-capture-audioってやつが出てきたおかげでVoiceMeeterいらなくなったな
↑特定のウィンドウの音だけ配信に乗せる事ができるプラグイン
逆もできる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 21:28:52.70 ID:grW4/YSC0.net
>>602
モニタリングデバイス設定すればいけるんじゃない?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 00:54:38.36 ID:XjZAJu9R0.net
>>604
ありがとうございます。
{ 録画機 OBSが動いている録画用PC} -- { 素材 VRのゲームが動いているPC }
の間には、キャプチャボードを介したHDMI信号しか接続がありません。

音はVRヘッドセットで聞いているため
(例えば、光接続端子5.1chサラウンドヘッドホンでゲームをしている方などと同じと思われます。)
液晶モニタは無音であり、HDMI信号に音がそもそも入っていません。

録画機にはHDMIでしか音声が来ていませんので、OBSでモニタリングデバイスを指定しても、何も得られないと思われます。


・VRのヘッドセットにゲーム音声(録画に含めたい音)と別途流しているBGM(※録画に入れたくない音)

・録画機がキャプチャする液晶モニターのHDMI信号にゲーム音声のみ(録画に含めたい音)

という音声出力が出来ればシンプルかと思うのですが、audioRouterなどを使えば、こういった事は可能なのでしょうか。

最悪BGMをあきらめる場合でも、
windows10のサウンドデバイス設定だと、ヘッドセットと液晶モニターの2箇所に音声出力、という事は出来ない?ようです。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 08:10:27.26 ID:bIxLJ/GC0.net
>>605
HDMIのスプリッター使えばどうじゃろ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 14:23:13.80 ID:/DAtOwpt0.net
音楽再生ソフトが再生デバイス指定できる作りになってるならだけど

録画用のHDMI出力にゲームの音声出力を指定した上で
ステミキを有効にしてこのデバイスを聴くを有効化して再生デバイスにHMDを指定
これで両方にゲームの音が流れるから
音楽再生ソフトの出力先HMDにすればいけそうな気がする

ステミキで音楽の音も拾って音量上がるだろうから
可能なら音楽再生用のデバイスはHMD以外のまったく使ってないオーディオ出力を指定できればベターなのかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 22:39:39.09 ID:meLcV5F50.net
HDMIはminiだのMicroだのこのままだとUSBみたいになるんか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 00:17:06.83 ID:3rxtpYhU0.net
OBS Studio 27.1 RC3
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.1.0-rc3

ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/c2NWaph.png

RC3における修正のハイライト部分は以下の通り

・YouTube統合への変更
 ◇ブロードキャストは、専用の「ブロードキャストの管理」ボタンを介して設定されるようになりました
 ◇すぐにライブ配信せずに、ブロードキャストを作成または選択できるようになりました
 ◇サムネイルのアップロードのサポートが追加されました
 ◇ブロードキャストの作成時に使用された設定を記憶するためのチェックボックスを追加しました
 ◇自動構成ウィザードプロセス中の帯域幅テストがサポートされるようになりました
・帯域幅をテストするときに自動構成ウィザードで発生する可能性があったクラッシュを修正しました
・Dark / Acriテーマの微調整

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 00:23:52.84 ID:N8JYhixo0.net


>◇サムネイルのアップロードのサポートが追加されました
待ってた

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 21:12:55.44 ID:RTge8sRp0.net
出力モード基本の超高品質nvenc(New)とx264比較しても違いが分かりません
同じに見えるのは気のせいでしょうか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 22:32:42.89 ID:3rxtpYhU0.net
>>611
ビットレートが8000kbps以上だとどちらも画質的にほぼ差がないよ(x264:Fastとの比較の場合)
nvenc(new)の概要と旧nvencとx264の比較
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/geforce-rtx-streaming/

ビットレートによって画質に差が出るかどうかとハードのどの部分に負荷掛るのかが違う
低ビットレート(6000kbps以下)だとx264の方が画像が荒れにくいがCPU負荷が常にあり
高ビットレート(8000kbps以上)だとnvenc(new)とx264双方との差が感じられなくなり
nvenc(new)なら一貫してCPU負荷は軽い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 01:43:11.67 ID:YN1Y33Ce0.net
お尋ねしたいことがあります。すみませんが皆さんのお力をお貸しください。
【OBS Ver】27.0.1
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】streamFX
【エンコーダ】 NVENC
【OS】Windows10 Home x64 21H1
【CPU】Core i5 8600 3.10GHz
【メモリ】32GB
【グラボ】GTX1070 8GB 456.71

メディアソースを追加でmp3を追加し、プロパティから「繰り返し」にチェック、「オーディオの詳細プロパティ」で「モニターと出力」、
にして音を再生しようとすると、鳴る時と鳴らない時があります。音のレベルメーターは、音が聞こえていないどのパターンの時も動いています。
さっきまで鳴っていたのに曲の途中でいきなり鳴らなくなる時もあれば(曲の時間のスクロールバーは進行し、レベルメーターも動いている)、
一曲が終わってループが始まる際に音が鳴らなくなる時もあります(この時も曲の時間のスクロールバーは進行し、レベルメーターも動いている)。
一時停止ボタンではなく、停止ボタンを押してから再生ボタンを押した場合も、音が鳴らなくなることがあります。
対処法として、
・OBSを再起動すると直る時もあります。
・「設定」→「音声」→「詳細設定」→「モニタリングデバイス」で具体的なデバイスを指定→適用
だと高確率で直ります。
ですが、毎回音が鳴らなくなった時に一々手動で直さなくてはならないのが辛いです。
この音が鳴らなくなることがある原因はなんでしょうか?単なるエラーなのでしょうか?
OBSのバージョン27.01だとエラーしやすいとかでしょうか。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 03:32:12.71 ID:SvUdK2In0.net
【OBS Ver】27.0.1
【OS】Win10
【CPU】i9 10885H
【メモリ】32GB
【GPU】2060 Max-Q

ウインドウキャプチャでブラウザを指定したものに切り替えるときだけ毎回一瞬チカッと点滅するような感じがあるのですが何か設定でどうにかできるものなのでしょうか?

トランジションを設定した場合、300msなど短い時間だと点滅したあと一瞬で切り替わった感じになって
しまいます。
(時間を長くすると動きがわかるのでトランジションが機能していないわけではないようです。)

ブラウザはEdgeとChromeではその症状が出てしまい、ハードウェアアクセラレーションを無効にしても変わりませんでした。

なぜかIEだとその症状は出ないのですが、メニューバーやタブなどは表示されているのにページの内容が表示されず真っ白の状態です。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 06:37:42.83 ID:XWIYITCV0.net
>>606>>607
ありがとうございます。
週末、色々やってみてなんとかなりました。
ちょっと脳みそが痛いので、詳細はまとめきれないけど、概ねご助言の方向で使うツールを変えた感じでした。
ありがとうございました。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 06:45:49.30 ID:XWIYITCV0.net
>>612
確かに、録画で大容量にするなら、Softwareのほうが全体的に負荷は少なくなる感じですよね。
以前からMSFSのVR右目録画をrawデータ的な大容量で録画してます。
最初はほぼ問題ないのですが、
次第にスタッター(瞬発的なコマ送り)が発生し始めて、30分程度で最終的にFPSが壊滅的なことになっていきます。
(6コアCPUだとそのままフリーズ、多コア化すると発生後立て直してくる感じ)

OpenHardwareMonitorで見ると、特にfps大低下直前に、throughput値がReedwriteともに物凄い上がり方をしている。
同時にメインメモリ使用量も増えている感じです。
発生以降は、GPUのLoad値が安定できなくなっていて、3080tiがきっちり仕事させてもらえてない感じが見えます。
VRAM、温度など見ても、余裕がないわけではない数値なので、何が起こってるんだろうなあ。

諦めて、念の為用意していた中華キャプチャボードに手を出しておりますが…
確かに仕様通りFHDは出せてるけど、画質が既に圧縮されてる感じでイマイチなのと、
知る限りVRの右目表示をトリミングできるのはOBSのみなので、
結局MSFS実行機側でもOBSは立ち上げて最前面に置かざるを得ない感じです。
コレでまた、操作や優先度の奪い合いがややこしいことに…
うーん…

617 :614 :2021/09/20(月) 06:49:38.36 ID:XWIYITCV0.net
書き忘れました。
録画をしないか、キャプチャーボードに丸投げするとスタッターの発生はかなり抑えられて、
throughput増大は発生しなくなりますので、録画が原因なのだろうなあと。
(大幅なFPS低下発生までの時間は、一定していません。飛行したコースによる負荷発生がトリガーなのかも知れません…)

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 07:49:15.21 ID:mrAfYRRua.net
>>614
flagsからANGLE backendをD3D12にすると解決すると思う
多少ブラウザの負荷が上がるかもしれないが

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 12:24:50.75 ID:SvUdK2In0.net
>>618
ありがとうございます。
変更してみましたが変わらずでした…。

これはOBS側もブラウザ側も何も設定していない場合はどの環境でもこうなるのでしょうか?
それとも皆さんの環境では特に問題なく切り替わってます?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 13:45:09.92 ID:vUchj9Bi0.net
>>619
何も設定してないならそれが標準の挙動だよ?

Win10上だとブラウザ関連はUWP準拠のAPIで構成されてるモノが多いから
ウィンドウキャプチャならキャプチャ方法を「自動」から「Windows10 (1903以降)」に
変更すると自動で探知するまでの判別の出遅れは多少マシになるはず

特にIEもキャプチャ方法を最初から「Windows10 (1903以降)」に
指定しないとまともに認識しないはず
自動は楽だけど、それに任せっきりになると出来ない事もあるので盲点になり易いというね

621 :611 :2021/09/20(月) 22:25:51.42 ID:YN1Y33Ce0.net
その後、プラグインのメディアコントロールドックを入れてみました。
そのドックにある一時停止ボタンを押してから1秒ほど経ってから再生ボタンを押すと確実に音が鳴ります。
ひとまず、止まってしまった場合の対処方法としては現状、これが最速です。
OBSの現27.0.1バージョンの不具合なのか、私の環境がたまたま駄目なのかよくわかりません。
皆さんはメディアソースでmp3を追加した時、確実に音が再生されますでしょうか。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 01:07:55.78 ID:FcFBRrlQ0.net
>>620
これが標準の挙動なのですね。
自分の環境だけで出る症状だったらより原因の特定が難しくなるなぁと思ってましたが少し安心しました(笑)

と言ってもまだ解決はしてないんですが…。

もう少し教えていただいた辺りを色々いじってみます。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 22:48:29.82 ID:1fjnqnPn0.net
メディアソース以外の方法で上手く対応できました。メディアソースは安定しませんね。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:10:19.31 ID:DkUTT0b40.net
設定>出力>音声 の設定は具体的にいつ働いてるもの?

例えば、[録画開始] から録画する場合は 設定>出力>録画 の音声ビットレート・音声トラック・音声エンコーダが適用されるのかなと
そうすると 出力>音声 の設定が使われるタイミングが良く分からない(対としてありそうな 出力>映像 とかは存在しないし)

[配信開始] から配信する時だけ使われるんでしょうか
もしくは、配信や録画のために渡される前に 出力>音声 の設定でエンコードしてから渡してるんしょうか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:04:46.33 ID:wJpbmWJA0.net
>>624
いつでも働いてる

@入力
音声ミキサーでデスクトップ音声やマイクやライン入力やカメラ音声などを
どのトラックに出力するか設定

Aトラック名称およびトラックビットレートの設定
設定 > 出力 > 音声

B配信と録画それぞれでどのトラックを映像とミックスするか指定
設定 > 出力 > 配信 > 音声トラック
設定 > 出力 > 録画 > 音声トラック

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:11:27.38 ID:wJpbmWJA0.net
スクショ無いと分かりづらいと思うので

@
https://i.imgur.com/KZuCzKc.jpg
https://i.imgur.com/ul9Rgci.jpg

A
https://i.imgur.com/MLqhr4X.jpg

B
https://i.imgur.com/4UOzQxq.jpg
https://i.imgur.com/cVf2wka.jpg

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:18:46.60 ID:wJpbmWJA0.net
使い所としては、
・配信には載せたくないけど録画には入れたい音声がある
とか
・配信は160kbpsでいいけど録画はそこまでいらないから128kbpsにしたい
とか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:07:41.17 ID:DkUTT0b40.net
>>625-627
ありがとう音声トラック周りはそうなってるのね、よく分かった
けど録画の時にまだ気になる事が

例えば載せてもらったスクショだと音声エンコーダは(ストリームエンコーダを使用)って書いてあるよね?でもカスタム出力 (FFmpeg) を有効にした場合、ビットレートは自由に指定できるし音声コーデックにPCMとかの非圧縮を選択したりさえできる

この場合、OBSが音声トラックを扱う時にわざわざ一度(出力 > 音声 で指定したビットレートで)AACにエンコードしてからそれをデコードしてカスタム出力の設定でエンコード……って余計な負荷や劣化が生じる無駄な手順を踏んでるとは考え辛いと思うんです
カスタム出力で録画する場合でも事前に指定したビットレートでAACに圧縮されてしまってるんでしょうか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 00:33:12.57 ID:X1lktnEy0.net
>>628
試しに音声タブでトラック64kbpsに設定して
ffmpeg側でflacに設定して音声波形FFT見てみたら
内部エンコーダで出力した64kbpsのAACでは13kHz以上がカットオフされてたけど
トラック設定64kbpsのままffmpegでカスタム出力したflacは
13kHzでカットされず元の音源通り20kHzまで出てた

というわけで
OBSの内部処理はソース見てないので正確なことは分からないけど
音声タブの設定でエンコードされたストリームをffmpegに渡しているわけではなさそうですよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 12:12:11.57 ID:Uk/2iX/E0.net
>>629
ありがとう、FFT解析でカットオフ周波数を見る……その手があったか!

結果的には、カスタム出力のFFmpegにすればコーデック・圧縮率・カットオフ・ビットレートとかを全て自分で制御できるんですね
FFmpeg扱えればカスタム出力使わない手は無いなぁ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 12:17:51.08 ID:Uk/2iX/E0.net
OBSは使い始めたばかりだけど
FFmpegには自信があるから何かあればFFmpegスレに是非いらして
きっと力添えできる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 00:05:27.43 ID:3MEKm9VB0.net
2点質問したいです。
ウルトラワイドモニターで配信したいのですが、配信すると画面いっぱいに映像が映らず、真ん中にウルトラワイドになった画面が出てしまいます。
ほかの方のウルトラワイドの配信を見ると、画面いっぱいに映像が映っているので、設定の問題だと思うのですが…。
あと、ウルトラワイドで配信すると映像がカクついて見てられません。
ちなみにグラボはRTX2080Tiで、ネット速度も悪くありません。
なにか設定でこうしろ!みたいのがあれば教えてください。
あと、OBS Studioを使っててStream Labsではありません。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 00:21:37.10 ID:DWaa/Edbd.net
テンプレ

634 :630 :2021/09/27(月) 00:32:19.00 ID:3MEKm9VB0.net
すいません、テンプレ使用して再度質問します。

【OBS Ver】27.0.1
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】NVIDIA NVENC H264
【OBS設定のキャプチャ画像URL】
【配信サイト】Youtube、YoutubeLive
【ゲーム等】タルコフ、NBA2K22など
【他連携ソフト】なし
【OS】Windows10 Home
【CPU】Intel(R) Core(TM) i9-9900KF CPU @ 3.60GHz 3.60 GHz
【メモリ】48GB
【グラボ】RTX2080Ti
【回線/プロバイダ】ソフトバンク光
【その他機器】なし

映像のカクつきは解決しました。
ですが、画面中央に小さく映像が映るのが解決できません。
ちなみに、録画をしたら画面いっぱいにしっかりと3440*1440の映像が録画されます。
ですが、配信をするときだけ小さく映ってしまいます。
2時間ほどいろいろ調べたり試したりしましたが、解決しません。
誰か助けて…。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:35:47.81 ID:X5in92rY0.net
リスケールしてるとか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:29:13.37 ID:D9n4/PrPM.net
リスケールはチェック外してます。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:02:17.52 ID:rq9xRrXZ0.net
Youtube Liveはリアルタイム再エンコの都合なのか16:9に矯正されるっぽいけど
問題ない他の配信者もLiveかそのアーカイブなの?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:27:21.96 ID:DpxZ3A/0a.net
問題ない方の配信も、ライブのアーカイブです。
そのときに画面いっぱいに映ってたんで、おそらくライブ中も問題なかったと思うんですが…。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 20:56:54.55 ID:FZowERog0.net
テンプレの >>7 参考にして設定のスクショ見ないと何とも言えないね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 01:19:27.44 ID:nl59lwewM.net
youtubeスタジオのライブストリーム画面で新しくストリームキーを専用に作り
可変ビットレートの4K対応を選んで、そのストリームキーを使って配信してみたらどうよ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 11:36:26.01 ID:ldCkArBg0.net
WINDOWSで録画メインで使っているのですが、

組み合わせているカメラ、画像、ブラウザなどがたびたび一瞬黒くなったり、
白くなったりしてかなりの頻度でちらつきます。(フリッカーのチラつきではない)
特にカメラ映像がちらつきます。

CPUの負荷を軽減するためにOBSの設定をいろいろと変えたり、
フィルターを外したりしたのですが、変わりません。

何か対処方法がありますでしょうか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 14:51:31.58 ID:r8XFjERn0.net
>>641
>>3->>8

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 15:01:29.99 ID:ldCkArBg0.net
>>641
です。失礼しました。

【OBS Ver】27.0.1
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】X264 / QuickSync で両方試した
【配信サイト】録画
【ゲーム等】なし
【他連携ソフト】なし
【OS】Windows10 Home x64 21H1
【CPU】Core(TM) i7-1180G7
【メモリ】16GB
【グラボ】Intel Iris Xe Graphics G7
【回線/プロバイダ】NTT東日本フレッツ光
【その他機器】ロジクールのStreamCam C980

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:49:11.96 ID:Tm0PGmgB0.net
OBS Studio 27.1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.1.0

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 00:08:38.40 ID:5eXz+6Pe0.net
ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/VmVMJg2.png

主にYouTubeの最適化、ブラウザソースを制限付きで操作可能に
Win10&11の最適化、ゲームキャプチャのフック改善など色々

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 00:51:35.99 ID:XnowS4dw0.net
突然非公開になった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 01:05:45.62 ID:z97WyaM30.net
27.1のWin版が消えたな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 02:25:21.57 ID:5eXz+6Pe0.net
https://github.com/obsproject/obs-studio/compare/27.1.0...master
おそらくゲームキャプチャ・ウインドウキャプチャ関連のバグ修正で
そのまま27.1.1が出るッポイ?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 03:07:44.98 ID:5eXz+6Pe0.net
OBS Studio 27.1.1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.1.1

27.1.1 Hotfix
・Windowsで27.1が正しく展開されず、ディスプレイキャプチャソースが色あせて見える問題を修正しました[Jim]

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 11:26:55.66 ID:H2UUav2Ur.net
27.1自前ビルドしたら何故か仮想カメラ使えなくて困ってたけど
やっぱり何か不具合だったのかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:07:00.60 ID:5eXz+6Pe0NIKU.net
>>650
Zip版だけどこれで解決した

dataフォルダの下にあるobs-pluginsの中のwin-dshowフォルダから
「obs-virtualcam-module32.dll」と「obs-virtualcam-module64.dll」プロパティ開いて
アクセス許可(ブロック解除)にした後に同じフォルダ内にある「virtualcam-install.bat」を
管理者実行した後にOBS立ち上げたら出たよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:43:32.10 ID:C8so1MlI0NIKU.net
>>651
残念ながら自前ビルドで元々ブロックはされてない
virtualcam-install.batの実行中に32bit virtualcam not found的なの言われるんだよね
実際win-dshowフォルダには(64bit版をビルドしたから当然?)64bitしかない

もしかしたらbatファイルを編集して32bitを無視するようにしたらいけるのか、そもそも32bit版のビルド(依存関係)が必要なのか今一つよく分からない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:54:44.81 ID:5eXz+6Pe0NIKU.net
>>652
OBS Studio x64のZip版だとそこは32ビット用のdllも内蔵してるから関係あるのかも
それか「virtualcam-install.bat」の「obs-virtualcam-module32.dll」の処理の部分を
編集してスキップさせるようにするしかないんじゃない?

654 :632 :2021/09/29(水) 20:28:56.81 ID:ZOo7SyBw0NIKU.net
>>640
亀ですが、新しくストリームキー設定したらできました!
本当にありがとう!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 23:15:15.52 ID:C8so1MlI0NIKU.net
>>653
そうだよなぁ
ただミスったときに自分で修正できる確信が持てないから今は仮想カメラだけ公式のインストーラ版使うことにしてる
幸い仮想カメラにはFFmpegもコーデック全部載せも関係無いし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 02:32:48.19 ID:m830jww70.net
初めて書き込みします不手際などあれば訂正修正します。
スペ⇒ win10/Core i9 10900K/RTX3080
OBS上でゲームを配信するのは全く問題無いのですが起動順番がゲーム、OBSでないと配信画面がかくつきます。ゲームが途中で落ちると配信も再起動です。これの対処はどうしたら良いでしょうか?ゲームやOBSは管理者権限で開き優先度は高にしてます。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 11:45:46.53 ID:8BoHLgBZ0.net
OBSのM1ネイティブ対応いつだよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:20:47.73 ID:rQ2i9OdJM.net
>>657
M1ネイティブ対応って何か違和感あるね。
arm64とかAppleSiliconなら分かるけど。
M1XやM2出た時にどう言うのみたいな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 17:14:25.88 ID:KBww3j2Ga.net
互換性を捨てて、性能いいだろってやってたんだから文句いわせねーよぉ?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 19:07:58.05 ID:ufAg9m+n0.net
アップルがやれって感じ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 20:15:09.52 ID:i+n4o5UI0.net
>>657
ネイティブ対応へ向けて進んでるけどブラウザプラグインあたりで難航してる印象。
とりあえずリリースできたとしてもまた次のOSのMontereyが出るからなー。
Montereyで動くかどうかの検証も必要そう。

非公式のネイティブ対応版ならRedditやOBSフォーラムで有志が作って配布してるから、興味があれば試してみるといい。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 00:24:56.86 ID:GXhOJ69vM.net
Macってウィンドウキャプチャやサウンドの取り回しが悪すぎて配信に使うのは向いてないと思うけど
需要あるのかね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 12:26:32.66 ID:+M3xK3O10.net
>>662
Macしか持ってない人ぐらいには需要あるんじゃないかな。
WinとMac両方持ってたらWinだけでいいだろうけど。
Winの方がAPIが豊富で一般ユーザはお金かけずソフトで何でも解決できだろうから。
ネットの情報量も多いしねぇ。

あ〜でも、音や映像の取り込みとかハードが揃っててそれで事足りる場合はどっちでもいいかな。
むしろThunderboltやDCI-P3対応ディスプレイが標準で内蔵してるMacの方が魅力的かも。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 19:38:53.06 ID:s6bX+zOK0.net
>>663
Windowsは殆ど触ったこと無いんだが、いくらくらいでFHD配信専用機が買えるものなの?

ハードウェアエンコードしかやってないんだけど、たまに色々動画挟んだりとかOBSで
やってみたくなるんだよね。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 20:02:21.02 ID:ntLe7FUk0.net
往年の特価品を組み合わせれば参考にならないような安値で済むけど
今はGPUの値段見るだけでウンザリする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 20:04:04.02 ID:+M3xK3O10.net
>>664
何を配信するかによると思うけどFHD/60程度ならM1の一番安いMacBook Airで十分だと思う。
12万円弱。もちろん持って試した上で言ってるんだけど。
後は何を配信するかによって追加整備がいるよね。
音響機器がたくさんある環境ならそれに対応するオーディオデバイスがいるし、
外部映像を取り込むならキャプチャデバイスがいるし、そのソースがHDMIかSDIかそれ以外かで物が変わってくる。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 21:35:40.22 ID:zdTCqCnHd.net
https://i.imgur.com/AbBOXyN.png
https://i.imgur.com/JvbjqOe.png

上記画像のキャプチャーボードを購入してPS4配信に使用しているのですが解像度が720pと低く、プロパティから変更しようと手打ちで解像度欄を1920×1080に変更すると画面が真っ暗になって映らなくなってしまいます。
プルダウンメニュー内に1080pの設定はなくFPS欄にも60FPSの選択肢がありません。
1080pにして画面が映らなくなるのはキャプチャーボードの問題でしょうか?PCと繋ぐUSBは付属のものを使用しました。
https://i.imgur.com/xSrriDT.png

PS4側の設定では出力解像度は1080pに設定してあります。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 22:19:06.23 ID:+M3xK3O10.net
>>667
一回 >>502 から >>517 までの内容を見て見たらいいのでは

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 23:45:59.56 ID:lFlVtwtb0.net
YouTuberに朗報! YouTube配信を統合した「OBS Studio 27.1」がリリース
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1354700.html
「OBS Studio 27.1」の目玉は、「YouTube」インテグレーション機能が追加されたことだ。
わざわざストリームキーを取得・入力しなくても「OBS」を「YouTube」アカウントに接続できるようになったほか、
ストリーム(配信)を設定する際にタイトル、説明、プライバシー設定、スケジュールなどを設定できるようになった。
「YouTube」ストリームの作成と管理は、[配信開始]ボタンの隣に新設された[配信管理]ボタンで行える。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 11:24:59.81 ID:92oxwJK30.net
お世話になります

win10/Core i7 7700/RTX2070
OBS ver27.1.1
ゲーム配信時、画面端にアイテムリスト表示したくてエクセルの画面をウィンドウキャプチャしてみたのですが、表示部分が画面が真っ白になってしまいます。
画面キャプチャでも一応キャプチャできるのですが、なかなか不便で、、、どうすればエクセル画面をウィンドウキャプチャできるようになるでしょうか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 14:43:39.86 ID:egDIrCbg0.net
何の問題もなく映るけど
https://i.imgur.com/eExb0MX.png

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 22:23:52.65 ID:92oxwJK30.net
ありがとうございます
なぜかわたしのOBSでは上手くいかないのです
バージョンとか関係ありますかね…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 22:37:44.89 ID:ctp6DXX40.net
エクセルのオプション設定を変更うすれば改善されるかもしれない
されないかもしれない
https://i.imgur.com/eFLcrgt.png

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 01:11:07.11 ID:scLAXJ160.net
>>666
ありがとー

ATEM Mini Pro, ATEM Mini Extreme ISO と使ってきて、その辺は大丈夫なんだけど、
OBSって色々出来て面白そうだなー、って思ってね。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 02:10:21.29 ID:LopSVDWA0.net
OBS Studio 27.1.2
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.1.2

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 02:15:27.84 ID:LopSVDWA0.net
27.1.2公開停止
音声出力されないバグがある模様

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 03:56:22.37 ID:oUp6F4oT0.net
>>673
ありがとうございました
ハードウェアグラフィックアクセラレータを無効にする、画像の通り試してみましたが表示できずでしたが
そのまま新しくOBS ver27.1.1をダウンロードZIPでDLして解凍したところ上手く表示できるようになりました!

原因は古いOBSをヘルプからアップデートしたことが考えられますが真相はよくわかりません

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 06:05:11.64 ID:LopSVDWA0.net
OBS Studio 27.1.3
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.1.3

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 21:00:16.47 ID:RsjxNQ58d.net
>>668
亀レス申し訳ない
一応投稿する前に拝見させてもらいました。しかし自分の場合はそもそも表示がされないというか...
見よう見まねで設定して見たもののうまくいかず。1080p設定できる方はそもそもプルダウンメニューに出てくるんですかね?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:11:37.06 ID:DycwAx0/0.net
>>679
こんな感じでffmpeg使って対応している解像度・フォーマットを確認してみてはどうだろう。
ffmpeg -list_options true -f dshow -i video="デバイス名"

ご存知かもしれないがデバイス名は次のコマンドで分かる
ffmpeg -list_devices true -f dshow -i dummy

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 03:14:32.31 ID:DhTXltqWd.net
>>680
うおおお何から何までありがとうございます こんなの知らなかった
そんでもってmaxの値が1280×720 fps=30でした...
セールに引かれてまんまとやられました

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 16:39:24.36 ID:3DSX7zInM.net
stamlabsのは何が違うの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 03:51:08.89 ID:RqvPk01G0.net
>>682
使い勝手とPCへの負荷とファイル構造とOBSの内部処理の適用バージョン時間差が違う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 15:39:00.66 ID:SkVArNQ70.net
HDMIパススルー、USB3のキャプチャーユニットを使って、ゲーム実行機と別マシンでOBSで録画しています。
この一つだけの映像ソースから、録画するゲームによって、動画の画面サイズ、縦横比、録画設定、などを変えたい状況です。

「ソース」や「シーン」で分けようと思ったんですが、片方で設定するともう片方にも反映されてしまって、うまくいきません。
プロファイルで設定しょうと思ったんですが、これも変更してからのプロファイルの保存の仕方がわからなくなっていまい、
2つ用意したプロファイルともに同じ内容になってしまいます(内容を変更した場合、一回一回新規での保存が必要なのでしょうか?)

アスペクト比の歪み方や、最終的な動画での必要な広さが変わるため、縦横比の調整、4:3動画、16:9動画などを、録画するゲームに応じて切り変えたいと思っています。

もしくは、同じキャプチャカードで送ってきている映像の一部だけを縦横比を加工し、
他の部分を加工せずに1枚の動画として録画する、などは可能でしょうか?
現状、ソースの「変換」を行うと、そのキャプチャーカードから取り入れている他の映像が全て同じ縦横比になってしまいます。

(SteamVRのミラー表示ウインドウの映像だけが縦横比が狂っており、これを調整して配置し、残った隙間にそうでない普通の部分を同時に、
どちらも見た目に正しい縦横比で撮りたいのです)

ヒントか、参考になるサイトなどありましたら教えていただけませんでしょうか。
お願いいたします。

685 :682 :2021/10/19(火) 15:44:46.56 ID:SkVArNQ70.net
後半についてですが、わかりにくいので…

キャプチャしている1枚の画面の中に、縦横比の狂った部分と、そうでない部分があります。
この狂った縦横比の部分を加工して、両方正常に見える縦横比にして、正常な部分と合わせて一画面に配置し録画したい

という感じです。
今の所、配置したある一箇所だけでもキャプチャからの映像の縦横比を変えると、おなじ映像ソースを利用した全ての部分で縦横比が同じ様に変わってしまいます。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 15:57:52.44 ID:PmugOsNj0.net
StreamFX入れてSource Mirror追加してフィルタでアス比変える

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 20:58:58.03 ID:SkVArNQ70.net
>>686
色々できそうですね、ありがとうございます。

これを使うなどして、ゲームごとに異なる保存動画解像度、別々のレイアウトで色々設定したOBSの状態を作り、
切り替えたい場合なのですが。

1 1つ目のゲームで「プロファイル」を新規で作成、一つ設定し終えたら
2 別のゲームでも、「プロファイル」を新規で作成して一つ設定
これで切替可能になる、で良いでしょうか。

プロファイルの1つ目で保存した設定に改変を加えた場合、1つ目に自動的に保存される、と思っていたのですが、
そう思って使っていた所、1つ目も2つ目も、いつの間にか同じプロファイルになってしまいました。
プロファイルの設定を後から変えた場合、何らかの操作で再度「保存」しなければならないのでしょうか?
※「プロファイルの保存」が見当たりません。
それともこれは誤動作で、避けるためには「複製」を行っておくべきだったのでしょうか。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 22:06:41.53 ID:PmugOsNj0.net
プロファイルっていうのは配信サービス別に作ったり録画品質を複数変えるときに使うんでしょ
ゲーム毎になんたらはシーンいっぱい作ればいいじゃん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 22:16:10.59 ID:GO2+GrjI0.net
プロファイルに紐付くはほぼ 設定 > 出力/映像/音声 の内容だけ(グローバル音声デバイスだかは除く)で
配信画面の構成なり音声ミキサーなりソースなり(グローバル音声デバイスもだったか)はシーンコレクションに紐付く

OBSはこの辺り初めは説明なくてちょっと分かりにくいとは思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 15:44:07.72 ID:/gQOV8v0a.net
キャプチャして映像と音声を別々のファイルにして出力するってことできませんか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 17:57:55.25 ID:eR8mA7No0.net
>>690
https://vip-jikkyo.net/multiple-audio-tracks-in-obs
基本的なことは上記のサイトを調べたら大体出るよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 11:34:40.79 ID:dLembyWv0.net
>>688 >>689
ありがとうございます。
ソースを編集すると、すべてのシーンで同じ様に適用されてしまうので、レイアウトも保存されないと勘違いしていたようです。
もっと上の階層での保存が必要だと思っていました。
階層というのはなくて、項目によって別の方法で保存しないとならないのですね。
プロファイルはOBSの設定の項目を保存、シーンでわければ、レイアウトなどを保存できる…ありがとうございました。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 21:12:38.61 ID:aMpm+cIR0.net
【OBS Ver】27.1.3(64bit)
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】音声認識用にOBS websocket 4.9.1と複数配信用のobs-multi-rtmp 2.7.1
【エンコーダ】NVENC
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://imgur.com/a/lfbczZ3
【配信サイト】Youtube Live/Twitch
【ゲーム等】The Witcher 3
【OS】Windows 10 Pro 21H1
【CPU】AMD 5600X
【メモリ】32GB
【グラボ】RTX 3060Ti
ゲームキャプチャでゲーム画面を取り込もうとしてもOBS側がロード画面から更新されません
稀に問題が起きずに配信できることもあり謎です
ゲーム自体は常に問題なく動作できているのでOBS側の問題かと思い質問させていただきました

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 10:20:31.65 ID:NDxUbdwJd.net
2PCで、ゲームPC側にもOBSを入れて、そちらの音声デバイスにHDMI接続の配信用キャプチャーデバイスを指定しているのですが、
PC起動し直すとちょくちょく灰色になっていて指定し直す必要があり厄介なのですが解決策ありませんでしょうか?

配信用キャプチャーデバイスはLive Gamer EXTREME(GC550)を使用しています。
PC起動し直すとなんらからの理由で前回と別のデバイスとして認識されてると思われます。
OBS上でのデバイス名は全く同じです。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 02:18:47.73 ID:CIPA96EQd.net
>>694
>>3-8

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 02:40:14.06 ID:7xw22T460.net
配信で音量が全体的に小さいと言われます
すべての音量を上げていますがマイクをこれ以上上げると音割れしてしまい、対応に困っています
何か良い方法はありませんか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 10:30:59.94 ID:Re30vFeD0.net
>>696
ウィンドウズのマスター音量上げる
マイクは安いオーディオインターフェースとXLRマイク買うといいぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 18:19:03.98 ID:7xw22T460.net
>>697
それだとマイクの音量が上がらないんですよね
UA55でコンデンサーマイク使ってます

ちなみに参考にしたいのでマスター音量いくらぐらいにしてますか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 18:43:39.36 ID:OaQEPBBA0.net
OBSのレベルメーターがどのくらいどうなってるかだろう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 18:46:07.10 ID:7xw22T460.net
通常は黄色ですがほんの少し大きな声出すと赤にあります

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 19:28:02.73 ID:BytvtKNw0.net
フィルタでゲイン追加すれば?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 20:22:07.68 ID:OaQEPBBA0.net
>>700
それなら聞き手の問題じゃないの?
音割れはしてるかも知れないが小さいといわれることはないでしょう

地味にマイクとの距離が遠すぎるとか

コンプレッサ使うとかしかないのか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 20:56:00.58 ID:8oDy+R3V0.net
>>702
普通に考えて、
視聴者ってのは他の配信者と比較して「音が小さい」ってのが前提じゃないの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 22:49:27.56 ID:yMjkBXcwd.net
全部の音量を上げてるから既に飽和してるのかも
音声の音量はそのままで他を下げてみたら?
YouTubeライブはリミッターが入ってると思うし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 07:37:27.60 ID:e3iBTIXS0.net
配信したのを自分で確認しなよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 12:27:20.73 ID:M1HNOpsT0.net
>>698
ID4MK2とAKG D5だけど何も問題ない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 19:58:24.78 ID:Sl+Em7/J0.net
複数のマイクをその都度変える必要があるんだけど、マイク入力とか音声入力の設定もプリセット組める?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 01:42:25.19 ID:SIPQL+eg0.net
obsのカラーキーで白背景を透過して黒文字だけを合成したかったんだけど文字がかなり汚くにじむ
どうすればきれいに黒文字だけ合成できる?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 07:01:12.99 ID:+CqKi79n0.net
フォントのサイズ合わせてる?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 20:17:48.20 ID:Ss2KYvUK0HAPPY.net
全画面プレビューってショートカットを設定出来ない?
Streamdeckも買ったけど一番したい全画面プレビューのワンタッチオンオフが出来なくて困ってる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 14:35:34.94 ID:pvUNQZCTM.net
>>710
ショートカットはないと思うのでRPAでやればいいんじゃないかな。
具体的に言うとPower Automateで全画面プレビューをするフロー作る
PadFlowRunとかのツールを使って作ったフローを呼び出せるようにする
そのコマンドをStreamDeckに登録するみたいな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 18:56:41.48 ID:Y/Ev5BvW0.net
>>710
ホットキー追加するスクリプト
https://github.com/DavidKMagnus/projector-hotkeys

713 :668 :2021/11/23(火) 03:34:19.95 ID:nKJuelAY0.net
お世話になります
675で解決したかに思えましたがPC不調で再インストールしたところ問題が再発しました…
win10/Core i7 7700/RTX2070
OBS ver27.1.3

ゲーム配信時、画面端にアイテムリスト表示したくてエクセルの画面をウィンドウキャプチャしてみたのですが、表示部分が画面が真っ白になります。
671さんのようにエクセルのオプションをいじっても改善できません…

ほかの条件ご存知でしょうか・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 08:04:27.64 ID:sQQO7L2A0.net
グラボ2枚刺しで片方にOBSを負担させるのってコスパ悪いかな?
NVIDIA公式ではCPU負荷大差なしでFPS低下が 11%->4% って
書いてあるけど

2枚刺ししてる人の使用感が聞きたい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 10:27:37.25 ID:k5X1AYL80.net
NVENCが1枚につき3系統までしか出力できないから同時配信先が多い時は2枚使ってる
配信エンコ用にはGTX1050で十分だし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 19:07:07.52 ID:RCtzwlXf0.net
>>712
横からだけどめっちゃ助かった、サンクス

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:53:42.54 ID:Qr7ErR1x0.net
Nvidia Broadcastで背景透過したウェブカメラの映像をOBSに入れたいんだけど、どうやっても真っ暗な映像しか入ってこない…
分かる方いますか?

試したことは
・OBSの再インストール
・Nvidia Broadcastの再インストール
・Nvidia Broadcastで設定した解像度とFPSを、映像キャプチャデバイスのプロパティでも完全一致

現状は
・映像キャプチャデバイスにはきちんと「Nvidia Broadcast」は出ている
・Nvidia Broadcastではきちんとウェブカメラの映像は出ている
・Nvidia Broadcast、OBSともに最新版
・半年前は普通にOBS側でNvidia Broadcastの透過したウェブカメラの映像を入力出来ていた。

という感じです。何を試しても駄目なのでどうにか分かる方いれば…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:18:59.36 ID:C3qYmmq60.net
obs側でwebカメラのリソース取っちゃってるんじゃないの
他のシーンで素のwebカメラをソースにしちゃってるとか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:56:02.89 ID:yxq5cdX90.net
>>718
いえ、そこは確認していますし、Nvidia Broadcastでカメラが来ているのは確認→映像キャプチャデバイスでNvidia Broadcastをしてもその映像が一切来ないという状況です。
https://i.imgur.com/MyGIAgK.png

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 04:34:53.28 ID:jT87rD/x0.net
OBS以外で映るかどうか。

ディスコとかで試してみたら?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 17:16:55.20 ID:bvQcjm+20.net
>>720
OBS以外のソフト、Streamlabs、ディスコ、スカイプで試しましたが全て映りませんでした。

・Nvidia Broadcastの別バージョン 1.2や1.1のバージョン違いも試しましたが全て駄目でした。
・RTX2080のドライバの再インストール、GamereadyドライバStudioドライバどちらも入れ替えましたが駄目でした。

本当にこれ以上何をすればきちんとNvidia Broadcastの映像をキャプチャ出来るのか分かりません…。どなたかご教授お願いしたいです…。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 17:30:24.31 ID:quljFS0b0.net
OBSの問題ではないしスレ違いだと思うがnvidia関係のスレじゃ回答もらえんのか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 18:04:07.97 ID:bvQcjm+20.net
>>722
そうですよね 各グラフィックボードスレはあってもNvidia Broadcastのスレは無いので、受け側のOBSのスレで質問しました。
すれ違いのようですので別スレで質問します。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 18:09:02.09 ID:jT87rD/x0.net
管理者権限でOBS立ち上げるとか、
Windowsならカメラのアクセス許可関連とか、
何かしら単純な設定の抜けだと思うが、

分からないならOS入れ直せ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 18:59:04.37 ID:KUw7Ujp40.net
Skypeですら映らんって
Windowsのプライバシー設定の問題では

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 19:45:43.94 ID:1mERyETm0.net
これ普通に考えて写るわけないじゃん
Nvidiaブロードキャスト自体がカメラデバイス読み込みにいってフィルターかけてる状態なのに、OBSがフィルターかける前の同じデバイスを読み込みにいこうとして競合してるんじゃん
この場合はウインドウキャプチャーでNvidiaブロードキャストのウインドウを指定しないとOBSには取り込めんよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 19:53:51.02 ID:1mERyETm0.net
それかNvidiaブロードキャストの1.3だとOBSの仮想カメラに出力する設定があるから、それを設定したあと
映像キャプチャデバイスでデバイス項目からOBS virtual cameraを選択すればいい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 20:42:38.05 ID:quljFS0b0.net
さすがにエアプすぎる

>OBSがフィルターかける前の同じデバイスを読み込みにいこうとして競合
うpしてある画像見る限りしてません

>Nvidiaブロードキャストの1.3だとOBSの仮想カメラに出力する設定
彼はそれを既にしていますね

>OBS virtual cameraを選択
OBS virtual cameraはOBSから仮想カメラ出力するための機能だろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 23:13:45.27 ID:bvQcjm+20.net
>>726
全然違います >>728さんの言う通り
・OBSはフィルターかける前のデバイスではなくNvidia Broadcastを読み込みにいってます。
・ウィンドウ指定って言ってますがNvidia Broadcastの小さなプレビューをウィンドウ指定しろっていう意味なら確実にお門違いです。

>OBS virtual cameraを選択
というのは、OBSから出力した仮想カメラをもう一度OBSでキャプチャするのですか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 23:27:36.69 ID:bvQcjm+20.net
>>717です
海外フォーラムをあさり、https://www.nvidia.com/en-us/geforce/forums/broadcasting/18/ (同じ症状の方が結構いた)
Windowsのロールバックで出力出来るようになりました。 スレ汚し失礼しました

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 23:45:24.34 ID:btv4PFTL0.net
>>730
結果までちゃんと書いてて優秀な質問者だった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 14:13:25.61 ID:hjdEVaTP0.net
かなり早い段階でスレ違いもいいとこだっただろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 18:35:05.16 ID:yBkyCQen0.net
サイズは704x480だけどアスペクト比4:3で表示される動画って出力できないのかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 03:40:06.65 ID:v4hoygSL0.net
市販のDVDソフトを再生すると音声ミキサーの詳細設定で
音声モニタリングが勝手にオフに変更されて音が出ません

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 06:54:10.61 ID:omeCCenA0.net
さいですか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 06:11:32.45 ID:znO/6wYL0.net
プロバイダのDNSが遅いのでcloudflareを使っているのですが
配信中にバッファリングが入ってしまった際に別のDNSに切り替えるのは効果ありますか?
配信を一度止めないとだめでしょうか
プロバイダはJCOMで、光ではなくケーブルテレビ回線の1G/100Mです

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 14:35:11.97 ID:uVCh8jFC01212.net
ありません
DNSは相手に接続しに行く時に使うのであって繋がりっぱなしの状態では関係ないです

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 14:36:33.99 ID:NQ8RyW1101212.net
同期オフセットを-950msより大きくしたいんだけど方法ないですかね?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 17:41:06.55 ID:znO/6wYL01212.net
>>737
わかりました。そういうものなんですね。ありがとう。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 19:25:05.29 ID:lY6q16ahd1212.net
>>738
フリーVSTプラグインのディレイの適当な奴を挿して、1秒以上のディレイタイムを設定して、ドライ音のバランスをゼロにしたらいけると思う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 09:05:36.04 ID:AfuMmtEp0.net
>>740
ありがとうございます

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:21:09.40 ID:r2i1KUxw0.net
なんかOBSがアプデしたからかGPUエラー吐いて起動できなくなった
NVIDIA GeForceだな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:23:57.85 ID:jWPHoqrV0.net
意味不明すぎて笑ってしまった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 01:23:35.97 ID:cS0NkkH70.net
言いたいことは分かるw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 02:16:39.09 ID:L/ARvryh0.net
ジワジワきた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:34:15.50 ID:aVt4I74l0.net
録画すると時間経過で音が遅れて行って画面と合わなくなっていくのと稀に音飛びするんですが他に対策無いですかね?
ずれる時間は一定ではない、10分で数フレーム程度
やった事
USB3.0直結
FPS共通値60or30、モニターのリフレッシュレート60ヘルツ
フィラーデータ、プレパスモード有効無効
サンプリングレートと再生デバイスを48kHz
目標ビットレートを上げ下げ 上げるとズレだけじゃなく音飛びがしやすくなる
音声出力モードを音声のみをキャプチャに

【OBS Ver】27.1.3
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】X264 or H264/AVC (AMD Advanced Media Framework)
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://i.imgur.com/0Oa5mKj.png
【配信サイト】録画
【ゲーム等】PS4 PS5 ゲーム問わず1080pでの入力
【OS】Windows 10 Pro 21H1
【CPU】AMD Ryzen 5 2600
【メモリ】16GB
【グラボ】Radeon RX 580 ドライバー バージョン21.40.11.03
【その他機器】キャプチャボード 4KVC00

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:43:14.11 ID:7LiPNNM70.net
中華キャプボ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 09:10:11.84 ID:O4uFINIXa.net
いいキャプチャ買おうね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 11:43:03.52 ID:zILd+PnN0.net
音か遅れるなんてあるのか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:16:44.93 ID:8GRuBYhUd.net
いわゆる音ズレやん?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:21:15.23 ID:dop1a9l90.net
時間経過で音ズレになってくのはOBS側のサンプリングレート44.1?にすると直るって聞いたことあるな
自分も参考の為にこのスレROMってて詳しい訳ではないから直る保証はないけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:51:10.10 ID:zILd+PnN0.net
□デバイスのタイムスタンプを使用
これで治ったことあるな

>>748
映像が遅れることはあっても
音が遅れたことなかったんで

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:22:30.04 ID:jDo7QaPt0.net
OBSでねとらじの放送って可能ですか?
M1 MacBookです Ladiocastは全然接続できなくて….
初めてパソコン買ったばかりでググってもよくわかんなくて教えてくださると凄く助かりますご教授お願いします

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 17:31:14.95 ID:rdhJbgfF0.net
徐々にズレるって症状は、他の人も言ってるように音声のサンプリングレートの不一致がほとんど。
「サンプリングレート(OBS)と再生デバイスを48kHz」って書いてるが、キャプボ(録音デバイス)が44.1kHzじゃないの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 07:38:55.47 ID:Ox+M0iay0.net
あれ?こえが…遅れて…聞こえるよ…?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 17:56:03.23 ID:8Vu15O2u0.net
OBS Studio 27.2 Beta 1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.2.0-beta1

やっつけGoogle翻訳
https://i.imgur.com/JSFPJoe.png
色々調整されそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 18:00:21.43 ID:8Vu15O2u0.net
どうやらStreamlabsはOBSから見て公式のフォークではなかったらしい
ライブ配信ソフト「Streamlabs OBS」からOBSの名前が削除される、一体なぜ?
https://gigazine.net/news/20211118-streamlabs-obs/

TikTokも無断流用が判明
TikTokのライブ配信ソフト「TikTok Live Studio」がOBSのソースコードを無断で流用していたと判明
https://gigazine.net/news/20211220-tiktok-live-studio-obs-source-code/

そういえばニコニコの公式配信ツールのN AirってStreamlabs版のさらに派生だよね・・・いろいろアカンくね?

758 :sage :2021/12/30(木) 18:10:33.72 ID:8Vu15O2u0.net
あと最近なんか書き込みできないなーISP制限エラーとか出ないしおかしいと思ったら
右上の設定→閲覧設定→「ページ遷移せずに書き込む」をオフにしたら行けたわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 19:13:43.66 ID:eY+TXuT9a.net
>>757
お前は何が問題なのか全く分かってないな
Streamlabsが問題なのはフォークなのにOBSの名を使っていること
tiktokはGPLなのにソースを公開していないこと
N Airはなんの問題もない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 09:38:39.48 ID:Hi8VHv0B0.net
スタジオモードのプレビューと配信画面ってデフォだと縦分割だと思うんだけど
これ横分割にはできません?

スペース的な問題で縦置きディスプレイにOBSを配置したいから横にウィンドウを余り伸ばせなくて
横分割できたほうがプレビューが大きく表示されてレイアウトとかの編集に助かるんです

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 15:51:20.12 ID:yOCS9XNO0.net
結構設定する内容多いのに、インストールする毎に同じことを設定するのは面倒
どこか場所を決めておいてそこに設定ファイルが置かれるようにすれば楽なのに、
設定ファイルの置き場所の変更方法が見つからない

もしかして変更不可能?
なのにzip版も配布している???

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:15:13.77 ID:XRjS6FRC0.net
そんなこと言ってないで設定ファイルをバックアップ取っとけばいいのでは

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:24:27.47 ID:yOCS9XNO0.net
あー
バックアップも確かにとり辛いな
AppData/Roaming
なんてわざわざバックアップしない場所だし

せめて設定のエクスポート/インポートくらいあればまだなんとかなるのに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 22:10:24.37 ID:XRjS6FRC0.net
いやPCの引っ越しするなら真っ先にバックアップ取るとこやろ…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 22:25:32.21 ID:yOCS9XNO0.net
バックアップというのは普段からやるもの

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 01:37:51.20 ID:c5QGHp4w0.net
ユーザーフォルダの中身なんて常時バックアップ取ってそうなもんだが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 02:24:08.81 ID:go1CQBula.net
AppDataなんでOBSとか関係なくバックアップ取っておくものだろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 03:09:25.86 ID:iJ7rJsJu0.net
OBS Studio 27.2 Beta 2
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.2.0-beta2

ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/EPGfknx.png

ベータ2の変更
・ミュート中に垂直ボリュームメーターがグレースケールアクティビティを表示しない問題を修正
・トランジションオーバーライドを使用するとクラッシュする問題を修正しました
・Flatpakのデプロイの問題を修正しました
みんな意外とPortable化してOBSのフォルダ内に設定ファイルを設置して
参照するための-pオプション使わないんだな便利なのに・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 08:34:39.39 ID:VX0RnKrj0.net
-pオプションというのがあるらしいと判った上でも情報が見つけられない
そんなもん判る訳ない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 08:38:27.20 ID:VX0RnKrj0.net
https://obsproject.com/wiki/Launch-Parameters
あった、これだ
--portable, -p Use portable mode.

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 08:40:19.23 ID:VX0RnKrj0.net
まだ試してないけど、直感的には -p オプションで設定ファイルの置き場所を指定するんだと思ってた
でも違うらしい
なんか設計思想がずれてる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 08:49:54.08 ID:VX0RnKrj0.net
-pオプションを付けて起動すると、設定ファイルの場所を
[ユーザ]\AppData\Roaming\obs-studio
から
[zipの中身を展開した場所]\config\obs-studio
に変更する

ある程度以上PCが使える人には、こっちの方が絶対お勧め

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 08:55:58.37 ID:W4WgGtGF0.net
OBSに限らずAppDataに保存するメリットって何なんだろうか
ユーザーで分けたいだけ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 10:15:39.49 ID:J0H4kBFkd.net
普通のソフトはProgram Filesの中にインストールするから設定ファイルを一緒くたにできないよねってだけの話の気配

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 13:56:44.92 ID:2wa/cFuuM.net
マルチユーザーで使う環境とか、場所問わず移動プロファイルで管理してる環境にも配慮してるんでしょ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 07:09:24.67 ID:wK0vwra00.net
>>771
ずれてるのは君だよ
Use portable mode.て書いてるだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 09:51:56.30 ID:QEk1BR8j0.net
うまく動かねーって言い出す奴を避ける為に隠しコマンドにしてあるんだよ
-p 使ったら使ったでやっぱり設定を間違う奴が出るので、場所は固定化する
ストアみたいにインストール先すら固定してしまいたいと思っている

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:21:16.20 ID:BndLHgdtd.net
まぁ、AppDataなんて普通見ないと仰る方ですので程々にしてあげて

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:35:21.39 ID:QEk1BR8j0.net
AppDataはシステムの管理領域で、ユーザが勝手にいじったりする場所じゃないよ
それで動くケースもあるけどダーティー

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:20:38.72 ID:kRFV5ZyR0.net
Microsoftが設定をAppDataに置くの推奨してる理由はバカ避けって側面があるからな
(隠しフォルダを表示して管理者極限で〜すら出来ない人が勝手に弄って文句言うの多いから)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:45:43.60 ID:Oh3nKyC90.net
すみません、質問です。
配信及び録画を行おうとしているのですが、
配信時はチャット画面をオン、録画はチャット画面を非表示、ということは可能でしょうか?
調べても音声オフの方法ばかりで……。

【OBS Ver】27.1.3
【派生版/自前ビルド】NO(YESならば回答は期待しないこと)
【プラグイン】同時配信プラグイン
【配信サイト】YoutubeLive / ニコ生

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 20:44:23.68 ID:wfdwi0NI0.net
>>781
あなたが述べている「チャット画面」がどこのソフト上のチャットを指してるのか何を望んでるのか不明瞭すぎる
例えばネトゲ内にあるチャットウインドウ部分なのか、配信時のコメントビューワ部分の事を指すのか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 20:51:10.71 ID:Oh3nKyC90.net
>>782
現在ソース構成が、
・画面キャプチャ
・ウィンドウキャプチャ(マルチコメントビューワ)
・テキスト(GDI+)
の3種ありますが、動画として画面キャプチャのみを保存したいです。
可能でしょうか。

お手数おかけします! こんな感じで伝わりますでしょうか。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 07:03:58.59 ID:u0+KT86S0.net
>>783
プロファイル変えるなりしたら可能だろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 11:18:26.73 ID:CzD+F6o90.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1358/368/amp.index.html
同時に配信と録画でのオーバーレイの有無を変えたいってこと?
このプラグイン使ったことないけどこれでいけそう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 11:24:46.37 ID:07Vf855c0.net
皆さんありがとうございます!
>>785
まさしくこの通りです! こちら試させていただきます!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 15:24:19.23 ID:S9rpoNzt0.net
OBS2個起動させればいいんでないの

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 03:10:03.27 ID:myBSNjhP0.net
【OBS Ver】27.1.3(64bit)
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】StreamFX、同時配信プラグイン
【エンコーダ】NVENC(H264NEW)
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://imgur.com/a/ZfLXf7r
【配信サイト】YoutubeLive、ニコ生
【ゲーム等】FF14、Escape from Tarkov等
【他連携ソフト】MultiCommentViewer(コメジェネ改も使用)、棒読みちゃん
【OS】Windows10 Pro 64bit 21H2
【CPU】Core i9 9900K
【メモリ】64GB
【グラボ】GTX1080 8GB 30.0.14.9729(NVIDIA 497.29
【回線/プロバイダ】EO光ホーム1GBプラン
【その他機器】オーディオインターフェース(RME BabyfaceProFS 1.219)

上記環境にてYoutube、ニコ生同時配信、もしくは片方のみの配信でも配信映像がカクカクします。
OBSは管理者権限で実行、ゲームのGPU使用率は概ね96%前後を推移しており負荷が高いです。
CPU使用率は50%程度だったため、X264での配信も試してみましたが変わりませんでした。
同時配信の時だけではなくニコ生だけでテスト配信してみましたがカクカクしていました。
OBSの統計を見てみるとレンダリングラグがゲインインで逃したフレームが増えていました。
GPUの力不足ということでしょうか。
できればPCの構成はこのままでもう少しスムーズな配信がしたいです。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 03:11:28.81 ID:myBSNjhP0.net
レンダリングラグがゲインインではなく、レンダリングラグが原因で、です。訂正します。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 03:15:14.86 ID:myBSNjhP0.net
モニター環境を書いていませんでした。
3モニタでメインモニターだけWQHD、サブモニターは両方ともFHDです。
マルチモニターで問題が出ることもあり、OBSのプレビューをオフにするとよいと書いてあったのを見てオフにしてみましたが改善しませんでした。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:24:45.56 ID:An2s3pSR0.net
wqhdのゲーム配信するのには1080では流石に非力すぎる。
フルHDでゲームするか、配信とゲームのPCを分けないと。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:22:57.70 ID:myBSNjhP0.net
>>791
ありがとうございます。
Escape from Tarkovの方はゲームはFHDでやっていますが変わらないですね。
やはり力不足ですか・・・

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:00:38.44 ID:hn2yWcVX0.net
FHDでレンダリングしたゲームをWQHDモニターでプレイしてそれをキャプチャーしたらOBS側としてはWQHD相当の負荷がかかってるはずだが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:20:58.99 ID:myBSNjhP0.net
>>793
なるほど、そういうことだったのですね。
先ほどモニターもFHD設定にしてテスト放送してみたところカクつきはなくなりました。
ありがとうございました。

ちなみにWQHDでプレイ&配信するならどの程度のグラボが必要になってきますでしょうか。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:35:48.99 ID:IRJprLG70.net
>>794
ここら辺参考にして且つ配信安定の性能の余裕が必要じゃね
https://chimolog.co/bto-eft-specs/

後は予算とハード知識と配信のクオリティの妥協点次第

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:59:20.43 ID:yUPJzkAvd.net
9900Kあり、BabyFace Pro FSありで金が足りないわけじゃなさそうだし3080くらいいっちゃえ感がある

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:01:52.52 ID:b+tl9tOT0.net
OBSって今までキャプボからの映像が微妙にカクついてたけど
今度のベータで直った気がする

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 07:31:38.15 ID:BjMWBA2F0.net
>>795
有用なリンクありがとうございます。
RTX3080辺りが欲しいところですね。
今はとてもじゃないですけど手が出ませんが、
いずれ買い替えようと思います。
丁寧にありがとうございました。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:29:34.62 ID:H2LWP4Vx0.net
>>798
あとはいくらCore i9-9900Kでも今のハイエンドGPUだと場合によってはCPUの処理が間に合わず
そこがボトルネックにってGPUの性能をフルに引き出せなくなる可能性が出てくるので
そこらへんも含めてハード周りの更新予算との兼ね合いになるかも知れないね
(※詳しくは「CPU GPU ボトルネック」などで検索して把握する事)

それとあくまで確認だけどちゃんとOS側のゲームモードはすべてOFFにしないとゲーム起動中は
OBSを含めたゲーム以外のツールのCPU優先度・使用率やGPUのハードエンコの同時使用数にも
影響が出るのでここも小さなボトルネックになる原因なので注意してほしい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 23:08:37.84 ID:BjMWBA2F0.net
>>799
丁寧にありがとうございます。
このPCの構成は前使っていた自作PCのグラボが壊れた(と思い込んでいた)ときに、
原因を探りながら中古パーツを継ぎ足し継ぎ足しして作ったものなのでもう予算がないのです。
予算に限度がなければ最新パーツで組みたいところですね。

OS側のゲームモードはすべてOFFに設定してあります。
重ねてありがとうございます。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 02:15:16.57 ID:Rb8lMTR60.net
macbookpro
babyfacepro
HD60S+にて、OBSを使って
・ゲーム音 ・マイク音 ・コメント読み上げ音
を別チャンネルで録音する方法は無いでしょうか?

babyfaceproのoutをblackholeというソフトにして、OBSのインプットをblackholeにすればbabyfaceproのマイク音はOBSに取り込めますが、
PC再生音も一緒に取り込まれてしまいます。
なにか良い方法無いでしょうか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 06:42:50.47 ID:d4C3px1OM.net
>>801
大人しくLoopback買って使った方がいい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 09:46:35.29 ID:h8uyvgord.net
Mac知らんからなんとも言えんけど、LoopBack使ったほうが良い

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:53:33.15 ID:KdYDDkm3M.net
Loopbackがあればマイクだけでなくアプリごとの音が取り込める。
最近windowsのOBS利用者の中でwin-capture-audioが流行ってるけど、あれと同じことができる
https://www.kilinbox.net/p/obsmac3.html
https://sleepfreaks-dtm.com/dtm-materials/mac-loopback/

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:33:50.83 ID:lhmTkgJ0r.net
mac版のOBSなのですが、テキストの縁取りサイズを変更することはできないのでしょうか?
輪郭のチェックはありますがそのサイズ指定がありません。

806 :798 :2022/01/08(土) 03:07:51.27 ID:cPcn9O4C0.net
792でモニターもFHD設定でテスト放送したらカクつきはなくなったと書きましたが、
先ほど放送したらやっぱりカクカクです。
メインモニターのリフレッシュレートが170なのが悪いのでしょうかね…
私よりスペック低い人でももっとスムーズな配信ができているようなので謎です。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 03:18:31.54 ID:oqJaXGiFM.net
>>805
デフォルトの「テキスト(FreeType2)」ソースではなく、Text(Pango)プラグインを使えばいい

https://github.com/kkartaltepe/obs-text-pango/releases

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 03:18:32.20 ID:oqJaXGiFM.net
>>805
デフォルトの「テキスト(FreeType2)」ソースではなく、Text(Pango)プラグインを使えばいい

https://github.com/kkartaltepe/obs-text-pango/releases

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 04:02:06.04 ID:ayNgOOJN0.net
PCゲーに限るっぽいけどwin-capture-audioとかは?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 04:03:32.90 ID:ayNgOOJN0.net
ごめん>>809>>801

811 :807 :2022/01/08(土) 04:05:51.71 ID:ayNgOOJN0.net
いやいろいろごめん忘れてくれ…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:39:19.78 ID:j+Q7oygpM.net
rtx Voice使うと声がこもるんだけどみんなはやっぱ
使ってない?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:15:04.26 ID:U3gkNBq40.net
主声以外の打鍵音など環境音を全カットする実況用の機能?
強弱が調節できないなら仕様的にそうなんじゃないかRTX持ってないから知らんけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 14:01:45.72 ID:ZOA3J9y2a.net
ノイズみたいな声してるのか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 18:14:10.08 ID:nmyOeChe0.net
OBS Studio 27.2 Beta 3
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.2.0-beta3

ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/d24JpFJ.png

ベータ3の変更
・macOSのパフォーマンスを低下させる変更を元に戻しました
・オーディオ圧縮フィルターでサイドチェーンを使用するとクラッシュする問題を修正しました
・リプレイバッファが古いリプレイを上書きする原因となるリグレッションを修正しました
・名前の書式にスラッシュが含まれている場合にリプレイが間違った場所に保存される原因となるリグレッションを修正しました
・OBSがフラクショナルフレームレート(59.94など)に設定されている場合にAV1エンコーダーが起動しないバグを修正しました
・設定ウィンドウのホットキーセクションのさまざまなバグを修正しました
・サイズを変更するとVSTプラグインウィンドウが消える問題を修正
・VSTプラグインでのまれなクラッシュを修正しました
・特定のマルチビュー構成でのシーンラベルの誤ったオフセットを修正しました
・ロックされているソースのサイズ変更を許可するバグを修正しました
・LinuxでのX11ウィンドウキャプチャのパフォーマンスの問題を修正しました
・Linuxの特定のウィンドウマネージャーでプロジェクターのサイズを変更できないバグを修正しました
・トレイに最小化されたプログラムを開始するときのウィンドウの点滅を修正しました
・特定の状況下でプッシュツートークまたはミュート遅延が保存されないバグを修正しました
・さまざまなAJAプラグインの問題/バグを修正しました
・Linuxでマウスホットキーが常に正しく機能しないバグを修正しました

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 21:34:13.99 ID:RPn5HFv70.net
使ってるインターフェイスにもよるだろうが気になるならEQプラグイン入れて調整すれば良い

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 15:55:42.85 ID:Yd4gx0QP0.net
BlackMagicデバイス表示できないの直ったかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 18:14:26.91 ID:/oGBEaIW0.net
OBS再起動するとキャプチャ音声が二重になる
何が原因か探すの疲れたよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 19:38:34.52 ID:z0nZxSkZ0.net
キャプチャの音声のループバックでしょ。
オフにすればよし。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/16(日) 06:25:37.47 ID:f0ctABn60.net
よくわからないけど音声不具合の特定は出来た
最小はループバックやOSサウンド関係と思っていたけどキャプチャ元のSwitchの特定ゲームだけ休止から復帰すると音声不具合になる謎仕様
設定変更で二重三重になるからシンプルな音源もとめてゲームソフト変えたら二重化が止まったのでこんなこともあるのだな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/25(火) 10:20:38.37 ID:Ip9WWmVU0.net
OBS Studio 27.2 Beta 4
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.2.0-beta4

ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/SNDO4cb.png

ベータ4の変更
・ブラウザソースとブラウザパネルに関連するCEF95でのクラッシュの数を修正しました
・遷移プロパティダイアログを開くときのクラッシュを修正しました
・自動構成ウィザードのメモリリークを修正しました
・ブラウザのソースページは、サイズが変更されても更新されなくなりました(プログラムでサイズを変更する場合に便利です)
・非表示/表示後にブラウザソースがレンダリングされない問題を修正
・さまざまなAJAプラグインの問題を修正しました
・特定のサードパーティプラグインでシャットダウン時に発生する可能性があったクラッシュを修正しました
・YouTubeAPIと通信するときにHTTPリクエストエラーがログに記録されない問題を修正しました
・Windows:一般設定にOBSを画面キャプチャから非表示にするオプションを追加し、OBSを表示せずにディスプレイをキャプチャできるようにしました
・SVT / AOMAV1エンコーダーを最新バージョンにバンプ
・いくつかのマイナーな安定性の問題を修正しました

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/25(火) 12:47:12.46 ID:dN+yjDD7d.net
そろそろ正式なやつ出るかと思ってたけど4までいくって珍しいな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/26(水) 01:40:42.83 ID:qizVylOh0.net
地雷臭い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/28(金) 16:55:10.00 ID:g9j6XtP50.net
IO-DATAのGV-USB3/HDでPS4の画面を取り込んでるんですが、
キャプチャデバイス追加で取り込むより、アマレコを表示させてウィンドウキャプチャしたほうが
動きが滑らかってなんでなんですかね?なんか納得できないようなスッキリしないような

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 02:33:38.86 ID:/EcmfTH70.net
>>824
今の状態で楽しく使えているならそれでいいと思います。
なんでウインドウキャプチャが出てきたんだろう。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/29(土) 02:46:19.40 ID:0iknROJJ0.net
ウィンドウキャプチャしたほうが奇麗って言ってるのに
なんで出てきたんだろうとか言ってるの意味不明すぎる…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 23:40:12.02 ID:LSNh+juX0.net
822です たしかに滑らかにはなったんですが、録画を見ると若干ドロップがあるように見えます(ジャダー?)
アマレコで見たそのままの滑らかさをobsで出力するのは無理なんでしょうか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 14:36:14.46 ID:Pap89yds0.net
OBS Studio 27.2 Release Candidate1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.2.0-rc1

ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/f66DOim.png
βからRC1へ

>>824
使用PCのハード構成やOSやドライバ構成とOBSの設定を詳細に伝えられない限り求める答えはエスパーしか無理そう
>>3-8を参考に状況を伝えると応答率は上がると思うよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 15:41:51.45 ID:UcB9vOE60.net
>>828
そうでした すいません

その後、PecaTV2にしてデインターレースでfps2倍にしたものをobs側59.94fpsで取り込むと更に滑らかになりました
役に立つかはわかりませんが、一応書いておきます

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:47:06.83 ID:kv3IQkWX0.net
地味にこれありがたい
・一般設定にOBSをすべてのキャプチャから非表示にするオプションを追加し、OBSが表示されないように画面をキャプチャできるようにしました[R1CH]

シングルモニタだとデスクトップ取り込みでOBS映って邪魔なんだよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 07:43:40.92 ID:cYn70dSY00202.net
どなたかこれをコンパイルしてください…
https://obsproject.com/forum/resources/rgb-levels.967/

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:52:47.30 ID:dV6Ba/NnM.net
>>831
streamfxプラグインのカラーグレーディングフィルターでも似たような事ができるので、お急ぎであればそちらを試すのもいいかもしれませんね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 07:25:51.73 ID:yZKsBLUB0.net
>>832
ありがとう〜
試してみます

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 00:32:10.87 ID:zuIv9m450.net
配信で音割れの原因がノイズ抑制RNNoiseだった
良かれと思って設定してたのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 00:41:47.30 ID:GnOKPKfi0.net
テストせずに本番運用したん…?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 00:54:38.34 ID:qN8feMr60.net
真面なマイクとオーディオインターフェース使えよ
ノイズなんか無縁だぞ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 01:02:29.55 ID:zuIv9m450.net
いや特にノイズはないよ
説明に高音質になると書いてあったから試しに設定したら逆効果だったというオチ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 10:15:29.41 ID:WkIT4Y8/H.net
MacとOBSを使ってゲーム配信をするためキャプボ選びをしているのですが、ネットではハードウェアエンコードのキャプボをすすめているサイトを見ます。
私の認識ではOBSを使う場合はOBSで指定するエンコーダを使うのでソフトウェアエンコードだろうとハードウェアエンコードだろうと違いはないのではないかと思うのですが、ハードウェアエンコードによる恩恵ってあるのでしょうか?
キャプボ自体の録画機能があったり、付属ソフトで録画や配信をするのであれば分かるのですが、それらを使う予定はありません。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 10:44:47.62 ID:e7kg8Ff9M.net
ファイル1〜4まで自動で連続再生とかできる?
1が終わったら瞬時に2を再生とか事前に設定して自動で。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:04:19.51 ID:YX+UvAM/d.net
一旦キャプボ側でエンコードした映像をOBSに渡すので、バスが容量を食わない≒動作が安定しやすい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:51:01.81 ID:WkIT4Y8/H.net
>>840
なるほどー。
ついついエンコードにかかるCPU負荷などを考えてしまいましたが、確かにバスやホストコントローラ側の帯域で違いがありそうですね。
ありがとうございました

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 07:56:16.26 ID:1fdT28WE0.net
でもOBSでもエンコするんだぜ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 22:01:28.09 ID:qnlLH22i0.net
OBSで最終出力の音をモニターする方法ってあるの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 08:47:36.28 ID:kGnQK49X0.net
OBS Studio 27.2 Release Candidate 4
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.2.0-rc4

RC2からRC4まで変更内容のざっくり翻訳
RC4の変更をリリース
・別のクラッシュを修正しました(ジムのせいにします)

RC3の変更をリリース
・スクリプトプロパティビューでのクラッシュを修正しました

RC2の変更をリリース
・SVT-AV1がレート制御(CBR / VBR)を正しく設定しない問題を修正しました
・フィルタウィンドウのクラッシュを修正しました
・いくつかのAJAバグを修正しました
・PipeWireウィンドウキャプチャが設定を保存しない問題を修正
・更新された翻訳

RC2リリースから数時間でRC4になったんだぜ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 10:17:44.17 ID:Jj62U6yz0.net
OBS Studio 27.2
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.2.0

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 19:40:05.33 ID:NvhIbVUe0.net
webカメラの映像を配信には載せず
OBSのプレビューでだけモニターする方法ってありませんか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 09:27:23.30 ID:zsTkYtzL0.net
ヘルプから更新を確認しても反応ないな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/16(水) 21:31:53.94 ID:OF3oknQq0.net
YouTubeのストリームキーを取得して配信できるようにはなったんですが配信設定をいじることができません。調べると連携したらできるようになると出てくるのですが、配信設定という項目が出てきません

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 01:12:44.90 ID:BA/uaAVv0.net
そうですか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:10:48.88 ID:lllk+0iY0.net
>>848
配信設定とはOBS側?YouTube側?
OBS側なら配信停止中じゃないとビットレート以外変更できないよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:11:25.97 ID:lllk+0iY0.net
>>846
スタジオモードならプレビューできると思うよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:12:07.02 ID:hpG47umy0.net
ゲームの画面を録画したいのですが、なぜかゲームのウィンドウのうち右下が映らないようにずれて録画されてしまいます
どうすれば全体が映りますか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:36:30.83 ID:xXaOP7KD0.net
サポセンって大変なんだろうな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:27:50.06 ID:hpG47umy0.net
解決しました
どうか存在意義のわからない>>853みたいな人が増えませんように

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:30:51.46 ID:CIDbk34ua.net
>>850
OBSの配信設定ですね
配信設定っていう項目が配信中外問わず出てこない状態です

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:09:25.99 ID:4GvUX4Ty0.net
>>854
解決しました、の一言で済ましたら、
二つの投稿は誰の役にも立たないから
完全な無駄なの。

こういう現象でした。
〇〇の設定を△△に変更することで
期待していた動作に改善できました。
□□を参考にしました。

と報告したら、
将来誰かが同じ問題に詰まったときに、
検索して引っかかれば、自助できる。
読んだ俺らの頭にも留まって、
将来誰かがその問題を尋ねたときに、
それは△△だと直接答えたり、
前に報告あったからスレを遡れ 、
とアドバイスできるじゃん。

自助した場合は、
誰かに教わって感謝する代わりに、
どう自助したのか書くことが、
他人のリソースを使ったことへの礼儀なのよ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:38:38.59 ID:xXaOP7KD0.net
テンプレ読まないやつが長文読めるのかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:36:21.29 ID:4GvUX4Ty0.net
こういう考え方に初めて触れた人もいるだろうけれど、
読んでくれた極々一部の人は賛同してくれんじゃね。

自助で解決しますたと書く代わりに
解決手順を書く人が少しでも増えたらそれでいいよ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 05:26:31.47 ID:I7D1dt7nd.net
配信に乗る最終出力の音声をモニタリングする事はできますか?
各入力ソースのモニタリングしか無いように見えるのですが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 23:31:48.21 ID:ClL7Wdld0.net
公式サイトだとWin版だけ27.1.3に戻された

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:06:57.07 ID:qm2W8i3O0.net
どなたかご存知のことあれば教えていただけますでしょうか。

【OBS Ver】27.1.3 (64bit)
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】x264
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://imgur.com/a/ZTPOBdI
【配信サイト】YoutubeLive
【ゲーム等】TRPG(ccfolia/Google Chrome)
【他連携ソフト】Discord
【OS】Windows10 Home x64 21H1
【CPU】Core i709759H@2.60GHz
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1650 8GB 27.21.14.6230
【回線/プロバイダ】NTT東日本フレッツ光
【その他機器】なし
【質問事項】
TRPGリプレイ動画のため、盤面をChromeで表示+Discordで他の人の音声+マイクからの自分の音声、をYoutubeで配信しています。
長時間(3時間〜)を越えてくるぐらいに音声がおかしくなることが多いです。
具体的には、音声にピピッという感じの高音のノイズが不定期に混ざるようになります。配信を聞いている側だけでなく、私のPCで聞いている音声も同様です。
OBS関係なくdiscordで通話していたり、ゲームしているだけだと同様の事象が起きないため、OBS関係で問題が起こっているのかと疑っています。
どなたか心当たり or 試してみたらいいことなど、思いつきますでしょうか?

以下あまり参考にならないかもしれませんが、自分で試した内容です。
・マイク音声(NVIDIA RTX Voice)のせいかと思い、RTX Voiceは終了してUSBマイクを直接使うように変えて1から配信しても同様の事象が発生。
・メモリ関係か?とメモリ解放ソフトを使ってこまめに手動でのメモリ解放を試してみるも、いまいち効果なし。
・OBS以外は一度終了(タスクキルまで)して確認してみるも、変わらず。

よろしくおねがいします。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:10:02.20 ID:pzPcGfgv0.net
iTunesを入れる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:39:14.17 ID:nvNOrLf1d.net
>>859
これわかる人いない?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:15:44.70 ID:X/HPxmcf0.net
>>863
スマホで配信ページに飛べば?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:08:47.17 ID:22Lg1Y+6r.net
>>864
これが一番間違いないよね
数値より感覚が一番
音割れやノイズ、遅延とか色々とハッキリする

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:31:00.60 ID:CJs4wn5Pd.net
モニタリングって数字を見たいじゃなくてリアルタイムで音を聞きたいだと思うんだけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:32:21.31 ID:CJs4wn5Pd.net
で、私の知る限りマスターをモニターする手段もマスターにエフェクト挿す手段もないなぁ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:45:18.80 ID:Vz6cmh7x0.net
>>851
ありがとうございます

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:22:25.16 ID:s1PXZ8wh0.net
OBS Studio 27.2.1
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.2.1

ざっくりGoogle翻訳
https://i.imgur.com/tzW722V.png

27.2.1修正プログラムの変更
・一部のユーザーのシステム全体のフリーズをトリガーする問題を修正しました。
 ブラウザソースによって引き起こされたある種のドライバ/カーネルのバグに対する
 伝説的な回避策を作成しました(私はこれを本当に誇りに思っています)[ジム]
・ブラウザソースの更新されたChromiumビルドのパフォーマンスの向上(私もこれを本当に誇りに思っています)[ジム]
・特定の古いバージョンのWindowsを使用している一部のユーザーが
 非常に高いビットレートでストリーミングできない問題を修正しました[R1CH]
・一部のカメラがLinuxで正しくデコードされない問題を修正しました[kkartaltepe]
・一般的なプログラム内ショートカットが機能しなくなることがある問題を修正しました
 (ソースを画面に合わせるためのCtrl-Fなど)[gxalpha / WizardCM]
・デスクトップオーディオキャプチャが機能しなくなったWindows8.1のバグを修正しました[WizardCM]
・URLが設定されていない場合、またはRISTURLを使用してメディアソースを無効にした場合に
 SRTとRISTがOBSをクラッシュする問題を修正しました[pkv]
・LinuxでのPipeWireキャプチャのメモリリークを修正しました[fzwoch]
・フィルタウィンドウの一番上までドラッグするとサイズ変更グリップが壊れてしまう問題を修正しました[WizardCM]
・いくつかの新しい良い変更があるように思われるので、AOM / SVTエンコーダーを再度更新しました[ジム]
・キャプチャからOBSを非表示にすることがログに記録されるようになりました[WizardCM]
・FFmpeg依存ファイル名が不必要に複雑で、一部のサードパーティプラグインが壊れてしまう
 macOSの問題を修正しました[PatTheMav]
・MacOSの特定のパスからOBSを起動した場合にブラウザプラグインが読み込まれない問題を修正しました[derrod]

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:40:02.36 ID:JQLSQJ510.net
Apple Siliconまだ未対応なのか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 18:48:52.09 ID:/ZWAUBYua.net
Macで配信する需要があまり無いから対応させる人も少ない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/23(水) 01:43:48.75 ID:leOkEdhZ0.net
>>864
リアルタイムでモニタリングしたい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/23(水) 11:30:48.51 ID:KhS1k5Hh0.net
>>870
27.2以降に対応とアナウンスがあったけど、実際には28になるかもしれない。
まだ他にも手をつけないといけないところがあるし、cmake overhaulの適用のタイミングが丁度いい気もするので、やっぱり28でリリースかもなー。
https://github.com/obsproject/obs-studio/discussions/5575

ただissueやフォーラムで利用者から焦らされてる感じもあるので分からんが。
あと同じくらいのタイミングでWindows ARM版も来るかも。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 02:31:18.23 ID:IAwWwiEm0.net
起動するとはよ更新しろみたいなポップアップが出るようになったな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:13:07.09 ID:N1m/mX7a0.net
もしかしてシーンごと・ソースごとに配信できないのかこれ
自分の見てる画面と配信画面を分けることで分配器なしで分配的なことができると思ったが、甘かったか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 18:53:03.17 ID:3XaDDHa10.net
obsでfhdのゲーム画面を4kに引き伸ばしてYouTubeで配信したところ
YouTube studioの方で現在の解像度(3840×2160)はこの設定ではサポートされていません。とでます4k配信対応していると思ってたのですが…原因がわかる方いますか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 19:05:35.20 ID:WNM9XFv30.net
通常遅延

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 19:14:25.64 ID:rcipRzOSd.net
ありがとうございます!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 22:34:55.58 ID:SpSU/BNd0.net
>>875
Source Record使え

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 23:53:03.08 ID:N1m/mX7a0.net
>>879
あれって配信にも使えるん?
recordって名前から録画専用だとばかり

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 01:30:14.37 ID:KXy4E7oa0.net
>>880
できるよ。RecordだけでなくStream機能もある。
でも複数同時にエンコードなんて現実的でないと想像で思ってる。是非試してみて欲しい。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/02(水) 21:27:23.78 ID:Luklyhbw0.net
キャプチャ用のソフトとして使ってるのですが
録画した映像見ると時々急に早回ししたように一瞬速度が上がってる部分があるんだけど
これはOBSの設定でなんとかなるのでしょうか?
それともキャプチャ側に問題があるのでしょうか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/02(水) 21:56:10.90 ID:3t5Uw7qD0.net
ドロップしてんジャネーノ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/03(木) 03:22:14.99 ID:fcB84pEq00303.net
OBS Studio 27.2.2
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.2.2

27.2.2修正プログラムの変更
・プレビューがフリーズし、ストリームが切断される可能性があるバグを修正しました[rcdrone / Jim]
・スクリプトを使用しているときにシャットダウン時に発生する可能性があったランダムなクラッシュを修正しました[Jim]
・Windowsで仮想カメラを使用しているときにFirefox / Chromeで発生する可能性があったクラッシュを修正しました[Jim]
・Windowsでのオーディオキャプチャに関連する起動時のクラッシュを修正しました[R1CH]
・FreeBSDでのコンパイルを修正しました[obiwac]
・[編集]メニューのメニューオプション([変換のリセット]など)が誤ってグレー表示され
 特定のショートカットが失敗する問題を修正しました[gxalpha]
・特定の英語以外の言語のmacOS / Linuxで.cubeLUTファイルが機能しない問題を修正しました[rcdrone]
・FFmpegの依存関係がまだmacOSのサードパーティプラグインを壊している問題を修正しました[RytoEX]

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/03(木) 03:36:23.21 ID:G7DMwHpH00303.net
もう27.2.3になりそう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/03(木) 12:34:03.29 ID:cAOrkL1300303.net
OBS Studio 27.2.3
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/27.2.3

27.2.3修正プログラムの変更
・Windowsの仮想カメラが正しく表示されないバグを修正しました[ジム]

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/03(木) 19:56:50.37 ID:YxTBY9tm00303.net
起動時コケるときあったからこれで直るかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/04(金) 12:05:37.38 ID:K3jlDNCe0.net
av1エンコードを試しているんですがきれいにエンコードできてる人いますか?
libaom-av1だと画面が全く更新されない。
libsvtav1はフレームレートは出るんですが画質が悪い。映像ビットレート2500Kbpsと
指定しているのに出てきたファイルは1000Kbps以下になります。x264に比べて
エンコード中のCPU負荷が全然かかってなくてCPU使いこなせてません。
指定したビットレートいっぱいまで使ってきれいにしたいのですが
[映像エンコーダ設定]になにか入れれば改善するんでしょうか。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/04(金) 17:17:14.34 ID:+ZcsTCdGa.net
公式ドキュメントに設定全部書いてあるから読もう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/04(金) 19:28:56.93 ID:K3jlDNCe0.net
ひどい勘違いをしていたようです。
カスタム出力(FFmpeg) の映像エンコーダにav1が追加されたのかと思ってたんですが
標準 のエンコーダ一覧にav1が追加されたってことだったんですね。
標準で試したらきれいにエンコードされました。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/04(金) 19:39:00.63 ID:K3jlDNCe0.net
ちなみに カスタム出力(FFmpeg) で標準と同様の画質を得ることはできますか?
こちらだと出力先をURLにできるのでVLCで受信してストリーミングできないかと。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/05(土) 18:21:18.25 ID:/FaMXlRNM.net
入力とキャプチャの解像度は同じにしたほうがいいのでしょうか?
入力はFHDでキャプチャはdrop回避でハーフHDに落としていますが

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/06(日) 04:18:05.76 ID:1BtnDBd70.net
キャプチャって?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/09(水) 19:38:41.28 ID:qEQaamyf0.net
ど素人で申し訳ないのですがストレージを増設する際に外付けHDDでUSB2.0の場合書き込み速度が追いつかなくなったりしますか?
録画設定は1920×1080のfps60でビットレート12000です

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/09(水) 19:44:24.78 ID:yXLFMAlB0.net
12MbpsならUSB1.1の理論値だから2.0なら余裕じゃね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/09(水) 20:53:39.63 ID:BMYIanLFa.net
ストレージのベンチマーク取ってみたら分かるよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/09(水) 22:41:30.06 ID:92HzuViE0.net
というか今どきUSB2.0のストレージは流石に将来性ないから買い替え時じゃね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/10(木) 00:20:53.42 ID:tyCAGb2c0.net
2で実効40Mくらいだったかね
まあIFがネックになるなんてのは馬鹿げてるので3.xに移行するのをおすすめする

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:42:12.78 ID:EfeT9VPG0.net
obs起動するたびに縮小化された状態で起動されるんですが、原因がわかる方おられますか?
映像キャプチャデバイスで映してるカメラのサイズが毎回ズレて困ってます…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:36.34 ID:JIGGBfKqd.net
最小化したところでカメラのサイズは変更されんと思うんだけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:17.89 ID:J1jeaf7L0.net
設定の一般のシステムトレイの項目にある起動時に最小化するチェック入れてるんじゃね?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 17:46:51.37 ID:7XIaZMs70.net
かなりニッチな運用だとは思うのですが
ゲームをプレイしながら動画垂れ流すのが趣味なのもあって、“ゲーム実況を録画しながら裏でも動画を垂れ流す”というスタイルをやろうとした時に

通常の設定のままだと動画の音声も入ってしまうのを防ぎたいのですがどういう風に設定をしたら“ゲームとマイクの音声だけ拾って裏の動画の音を拾わない”という状態に出来ますでしょうか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 18:21:29.82 ID:4A29C8qI0.net
>>902

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 21:02:16.28 ID:0FCgwle40.net
>>902
win-capture-audioというOBSのプラグインがあるらしいけど、自分も使ったことがなく期待に添えるものかどうかまでは分からないのでご参考まで。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 02:00:13.53 ID:Kvt2qQG80.net
>>902
プラグインなんていらないよ
基本的なトラック分離はオーディオの詳細プロパティと出力設定の詳細モードを組み合わせる
https://vip-jikkyo.net/obs-stream-and-record-mic-settings

ただし、デスクトップ音声に読み上げツールなどの別の声が入ってて
それを分離してゲームのみ記録したい場合は別の工夫が必要

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 05:46:54.63 ID:5kcTL/nK0.net
その別の声である
>裏でも動画を垂れ流す
を分離したいって書いてあるから無理やね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 08:40:05.03 ID:BefjwFB2d.net
遅延があっていいならおなじみVoiceMEETERでも

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:06:16.03 ID:0ILx5Rom0.net
>>902
win-capture Audioでできる。
簡単に言うとアプリ単位で音を入れるかどうかを選べたり
個別に音量調整やフィルタをかけたりできるプラグイン
導入方法は説明むずかしいからググって

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:32.04 ID:GM2iUA670.net
>>904-908
みなさんありがとう
助かります

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:50:16.72 ID:Au1avraz0.net
お、ついにcmake overhaulやらビルドシステムの刷新がコミットされたな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 23:27:38.43 ID:vPxnLFsq0.net
ゲームの動画録画すると緑色のオブジェクトが黒になってしまっているんですが、色調の設定で直せるんでしょうか。
調べても直し方が出てこないものでどなたか設定方法知ってる方いたら教えてほしいです。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 11:36:57.61 ID:ZCn1Y9a5a.net
OBSではHDR配信はできないのかな?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 21:26:11.18 ID:6ea6oR8b0.net
steamに出てんだけどw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 00:39:43.83 ID:Y70fCC2J0.net
>>912
まだHDRには対応していないが対応に向けての動きはある
https://github.com/obsproject/obs-studio/discussions/5640
待ちましょう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 08:27:43.08 ID:Paf6WkGC0.net
steam版OBSが出たか
勝手にアプデしてほしい人はこっちって感じなのかな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:13:52.77 ID:HgWwQj6q0.net
まさかのSteam版w

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 06:30:40.86 ID:/kxiLhfva.net
ゲーム配信する人はsteam入れてるだろうし
そこにOBSがあるのは便利なのかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 06:51:17.49 ID:GTjxzxZM0.net
プラグインのインストール先が異なるので
「プラグインのインストール方法が分かりません」
「プラグインをインストールしたのに動きません」
「OSはWindowsです」(でも何故かSteam版ということ書かない もしくはその認識がない)

こんな質問が増えたりして。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 17:12:00.76 ID:m9oIa7D40.net
27.2.4
来てるのにアップデート通知来ないな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 21:36:17.10 ID:UbJvZYWY0.net
27.2.4使うの辞めたほうがいい
エラー吐いて落ちた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 22:06:20.72 ID:vWxMKAPud.net
それだけじゃおま環の可能性もあるしなんとも言えない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 20:00:34.91 ID:wIeL9e0O00404.net
ゲーム起動、配信録画してない状態で
プレビュー画面でカクカクというより数秒に一瞬止まる
apex、フォートナイトで確認
CODBO2では起きなかった
当然ながらその状態で録画すると保存された動画も同じ挙動で録画されていた
全然重くないロビー画面でGPUもCPUも負荷そんなにない状態で発生

これの原因って何か分かりますか?
CPU 8700k
GPU GTX1070ti
NVENC使用
管理者権限設定済み

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 23:24:19.57 ID:/dsDHBQ10.net
テンプレ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 02:32:42.73 ID:FB66Xcd30.net
https://github.com/ChiiAyano/ObsController#obsweather

ObsController
OBS Studio に、Web Socket を介していろいろするツール群

できること
ObsClock
時刻文字列を特定のテキスト ソースへ送信するツール

ObsWeather
OpenWeatherMap から得た天気情報を特定のテキスト ソースへ送信するツール

ObsUserLock
PC のユーザーセッション状態 (ロック・アンロック) を監視して、ロック時に特定のシーンへ切り替えるツール


これの導入方法がよくわかりません。必要なものリストのobs本体、obs web socket、.NET Core3.1は入れました。

obsuserlockは何のことかわからず何もしていません。

上記urlのzipをダウンして解凍まではできました。その中身をほかのプラグインと同様、obsの設定フォルダに
放り込めば良いのでしょうか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:28:12.12 ID:bqMLacmn0.net
新規でゲームキャプチャー追加しようとしたら
ゲームキャプチャーもウインドウキャプチャーもそのゲーム画面を拾ってくれない
OBSもStreamLabsも最新バージョン
現在確認できるゲームで確認した
×バイオ7
×VanpireSurvivors
○RIskOfRain
○StardewValley
○オーバーウォッチ
○アウターワールド
こういうときの対策ってありますか?
GPU、Windowsは更新済
特定のウインドウキャプチャーを選んでも表示されない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:58:21.58 ID:BZ8l8wwOd.net
テンプレ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:38:35.45 ID:kkixFGKR0.net
http://twitcasting.tv/rj12438012/movie/727519467

便乗ですみません!この配信みたいにアイコンが喋ってる時に光るようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
ググっても出てこなくて…
これもobsの機能なんですかね?
宜しくお願いします

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-RjSY):2022/04/11(月) 20:19:32 ID:jhMlobqCd.net
唐突な便乗は草

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:30:54.43 ID:9F/CTaqy0.net
草も生えない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:10:45.86 ID:QOgn5/ZY0.net
気になって調べたけど
https://gamer-natori.com/broadcast-001-discord-obs/
これかな
暗い絵と明るい絵の2枚を切り替えてるっぽい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066e-HMWk):2022/04/12(火) 04:35:01 ID:sPsZMtg90.net
>>930
ありがとうございます!多分これです!
貴方に最高の幸せが訪れるように祈ります!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-6x73):2022/04/16(土) 18:43:29 ID:lTBIUwQR0.net
ゲームキャプチャ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-6x73):2022/04/16(土) 18:43:54 ID:lTBIUwQR0.net
>>932
誤爆です
すみませんでした

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 13:55:17.63 ID:Jj+7W+RP0.net
OBSスタジオなんですが 今ニコ生などでOBSで放送しています
音声のことでお聞きしたいんですが 現在マザボの光出力からDACアンプ スピーカーやヘッドホンで聞いて
OBSの音声 グローバル音声デバイスをRealtekDigitalOutput〜を選択して音声を出してます
PCが壊れそうなんでノートPCに変えた場合(デスクトップ光出力からノートのUSB DACに変更予定)
USB DACの選択をして音声を出すことができるのでしょうか?

以上宜しくおねがいします。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 21:23:56.92 ID:PQ8G505D0.net
Windowsのサウンド設定に出てくるハードウェアからなら音出るわよ

936 :932 (ワッチョイ 17b1-6Gfc):2022/04/18(月) 01:39:35 ID:pDvhErLy0.net
USB DACって使ったこと無いんですが サウンド設定に出てくるものなんでしょうか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9702-W2Wi):2022/04/19(火) 21:11:42 ID:sUTJj5Ed0.net
出てくるよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 22:08:43.64 ID:MrtHEd9Vr.net
>>936
専用のドライバが必要になるようなものなら別だけど
つなけだらすぐに使える汎用系usbオーディオ機器(usb dac含む)ならwindowsのコンパネの音声の設定にも、obsにもデバイス選択欄に表示されるよ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 12:50:27.08 ID:D7g0V3nr0.net
クラッシュログのkernelbase.dll起因のってアプデ待ちでしか治らないんかな
ググって出てくるページの対策OS再インストール以外はやれるのは大体やり尽くしたんだが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 16:30:56.49 ID:Mf4TbxEm0.net
フォーラムではUpdate your onboard Intel driverって言ってるな
BIOSでiGPU無効にしててもチップセットに影響する場合があるからインテルからドライバ探してインスコだな
自動じゃなくて手動で入れないと駄目っぽい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 04:07:44.56 ID:xgRAO6oJ0.net
OBSで4K配信ってできるのかな?
設定ググって色々いじってみたけどせいぜい1080P止まりの画質しかできない
ゲーム配信で4k配信してるよって方います?

942 :934 :2022/04/21(木) 15:08:29.88 ID:LPnjyf4J0.net
>>938 935
専用ドライバーを入れるタイプなんですが だめかもですね。。
専用ドライバーを入れて表示されてる方いらっしゃいませんか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:04:51.60 ID:Zfksb3oK0.net
>>942
製品はなんですか?
商品詳細のurlくれるとなお良し

944 :940 (ワッチョイ 17b1-/FUY):2022/04/21(木) 16:26:41 ID:LPnjyf4J0.net
>>943

AI-301DA-Z
https://teac.jp/jp/product/ai-301da-z/top
これを考えています。 
宜しくお願いします。

945 :942 :2022/04/21(木) 16:37:14.39 ID:LPnjyf4J0.net
ttps://teac.jp/downloads/products/teac/ai-301da/ai-301da-z_om_j_va.pdf
(19pageに)

正しく接続されると、OS のオーディオの出力先として、「TEAC USB AUDIO DEVICE」が
選択可能になります。
と書いてますね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfca-RiQw):2022/04/21(木) 17:19:56 ID:rtxCHjZY0.net
[やりたい内容]
ApowerMirrorを使って、複数のスマホのミラーリング画面をOBSに画面キャプチャーしたい。

[困ってる内容]
OBSのウィンドウキャプチャだと、ウィンドウ名が「ApowerMirrorライブ配信」×スマホ台数分表示される。
ただ、名前が重複してるので、どのウィンドウ名を選んでも一台目の画面が表示される。

ApowerMirrorが二台目以降のプロセス名を一台目と同じにしてるのが悪いのだが、
これを解決する方法を知ってる方がいましたら教えて頂きたい。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 379d-a6lw):2022/04/21(木) 17:55:49 ID:Zfksb3oK0.net
>>942
>>944さんのpdf通り、インストール後、該当の機種名がobsに出るとは思います。

オーディオインターフェースを例で恐縮ですが、大抵専用ドライバインストール必須が多いので、大半が表示できているのでobs利用に問題ないかとは思いますよ。

948 :943 :2022/04/21(木) 21:17:54.99 ID:LPnjyf4J0.net
>>947 御丁寧に色々教えてくださり有難うございました。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 00:10:17.51 ID:9IAzFPrAM.net
OBSを起動すると、しばらくしてUSB接続しているデバイスが10〜20秒間ほど落ちてから再接続される現象に悩まされております。

Twitter等で検索してみたのですが、同じ現象が起きる方があまりいないようで、
有効な解決方法が見つからずにいるのですが、どなたか解決方法がわかる方いらっしゃるでしょうか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 00:40:04.95 ID:gkzt6VYud.net
テンプレ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39d-6U0O):2022/04/23(土) 11:49:11 ID:n/Og8WHT0.net
>>949
その機器がusbバスパワーならusbハブとかの分配器に繋げないで、パソコン本体直接に刺す。延長コード類も使わない。
もしくはコンパネの電源管理でusbのサスペンド設定をoffにする。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 13:21:52.01 ID:2Pw7TLbf0.net
https://i.imgur.com/Sbb5D2s.jpg

PS3のゲームをYoutubeで配信したいんですが、ソースのプロパティ画面ではきちんとキャプチャーされているのに、プレビューでは上部が切り取られて全体が上にずれてしまいます。
Youtubeに上がった動画もプレビューの通りです。
何が原因なんでしょうか。
よろしくお願い致します。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 13:33:15.39 ID:gpdFBqIv0.net
>>952
解像度指定してPS4側と合わせる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 10:59:24.75 ID:jzZiGDWk0.net
ソフトが不安定なので完全削除してから再アンインストールしたい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9158-F74E):2022/04/29(金) 12:04:49 ID:WNcbpcRc0NIKU.net
OBSのHEVCサポート来たな
https://github.com/obsproject/obs-studio/commit/165a513f78b1d94ae7c7958d3ceba60777d9f1e0

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 00:19:45.13 ID:R4T9P6LWd.net
ちょっと教えてください

デスクトップの一部をキャプチャしたいんですが
マウス位置に連動してキャプチャ領域を
移動させるといった方法はないでしょうか?
(4kデスクトップの一部をFHDでキャプチャ)

自作ツールの説明ビデオを作ってるんですが
後で編集するのが面倒なので

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 01:03:24.58 ID:YZK5EhqA0.net
>>956
俺はaviutlで拡大縮小した方が結局楽で固定したわ。
拡大位置調整してからテロップの位置や強調線矢印を入れていくと辻褄が合わなくて
不本意な画面構成に嫌気が差す。撮影は撮影だけ編集は後でまとめてやる方が納得いく出来になる。

OBS単体でマウスの動きに連動してキャプチャ範囲が動くプラグインはない筈。
scrabはどうだろ。https://kurocha.jp/obs-scrab

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 01:25:44.16 ID:mOplKeP40.net
>>956
SCFHにマウスカーソルに追従するって設定があった
Windows10以降で動くのか知らないけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-ACU3):2022/04/30(土) 11:21:42 ID:qimiID3Sd.net
>>957-958
ありがとう

色々調べたけど
やっぱデスクトップ全体をキャプチャして
ビデオ編集で頑張ったほうが良さそうですね

Youtubeとか見てるとクールなマニュアルビデオがあるけど
自分には無理っぽい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf0c-d9el):2022/04/30(土) 17:26:54 ID:zCAVoq6f0.net
>>953
OBS側の解像度を色々かえてみましたが、上手くいきませんでした。
ずれる意味が分からない。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a6-eox6):2022/04/30(土) 18:29:09 ID:h/EWq8p00.net
PS3はHDCPあるから途中に怪しいスプリッターか何か噛ましてるってことでしょ
他のクリーンなHDMI信号でもそうなるの?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670c-XpA8):2022/05/01(日) 06:10:54 ID:qrAIZJbd0.net
Windowsの拡大鏡ツールをキャプチャ……
はちと違うかな?

忘れてくだせぇ(゚ω゚;)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-N6wW):2022/05/04(水) 18:50:11 ID:OhvMdT+7a.net
【OBS Ver】27.2.4
【派生版/自前ビルド】NO
【プラグイン】入れてない
【エンコーダ】アップル VT H264 ハードウェアエンコーダ
【OBS設定のキャプチャ画像URL】https://imgur.com/a/rbjpNKP
【配信サイト】YoutubeLive
【ゲーム等】Clip Studio Paint
【OS】macOS Big Sur (ver.11.6.5)
【CPU】Core i7 Skylake 6700K
【メモリ】32GB
【グラボ】AMD Radeon R9 M395X 4GB

質問させていただきます。
クリスタを使ったお絵かき配信をしたく色々と設定を試していたのですが、実際に描いている様子を映す際にウインドウキャプチャを使用すると映像がカクカクしてコマ落ちしたようなものになってしまいます。
画面キャプチャを使用した場合はそのようなことも無く線を描く動きなどもスムーズに映ってくれるのですが、フォルダやブラウザが配信に映り込むリスクがあるのでなるべく使いたく有りません。
OBSと同時にクリスタを動かしているため、クリスタにメモリを大きく消費しているのかとも思い環境設定で割り当てるメモリを減らし、マシン自体にはかなり余裕のある状態にしましたが特に改善されず。
OBS初心者なりに調べてもわからなかったのですが、ウィンドウキャプチャは非常に重い or Macやクリスタと相性が悪いなどの問題があったりするのでしょうか?
設定を弄っても画面キャプチャはOBSのモニター映像の時点でスルスルと動き、ウィンドウキャプチャはもっさりカクカクなので、回線の問題では無いと思われます。
ウィンドウキャプチャの挙動を改善するためにアドバイス等ありましたらよろしくおねがいします。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-N6wW):2022/05/04(水) 19:00:25 ID:OhvMdT+7a.net
>>963
✕モニター画面
○プレビュー画面

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a6-eox6):2022/05/04(水) 21:41:27 ID:uGyZNaB40.net
mac obs window capture lag

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf0c-d9el):2022/05/05(木) 00:13:01 ID:XUz+FXcx0.net
>>952です。
解決しました。
気づかないうちにプレビュー画面が変換されていたらしく、「変換」→「変換をリセット」で直りました。
ある日突然ずれたので、原因は分からないままです。
どうもありがとうございました。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-N6wW):2022/05/05(木) 00:37:04 ID:ycQKsZWQa.net
>>965
ずっと解決していない問題だったんですね……
とりあえず画面キャプチャでやっていこうと思います、はやく改善してほしいな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-vpMp):2022/05/05(木) 02:50:58 ID:kt3T/81D0.net
>>963
macのウインドウキャプチャはスクリーンショット(静止画)用の機能を応用して実像しているのでそうなります。
現在改良されたものが作られている&新しいキャプチャ機能(ただしmacOS12.3が必要)が作られているので、
それらが公式リリースするのを待つか、GithubのActionからビルド済みのArtifactsをダウンロードして試してみるしかないと思います。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモT Saab-N6wW):2022/05/05(木) 14:15:05 ID:pK3XBxU/a0505.net
>>968
ありがとうございます
公式リリースを待ってみようと思います

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Saab-yyMJ):2022/05/05(木) 16:25:33 ID:gKrniUnAa0505.net
Macはグラフィック周りのAPIが貧弱すぎてだめだ
最近やっと少しずつ整備されてきたみたいだけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-ez8Z):2022/05/08(日) 13:04:06 ID:jNkHcqzYr.net
OBSで実写配信時にVST使った場合での質問です
VST遅延あるものって映像とタイミング自動修正されてから配信されますか?
音の方を早くしたり映像を遅らせたりする機能はあるんですかね?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-/AKQ):2022/05/08(日) 15:27:24 ID:8d0yJT6N0.net
ありますよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-ez8Z):2022/05/08(日) 16:25:33 ID:jNkHcqzYr.net
>>972
自動ですか?
それとも手動で何方かを設定するんですかね?
自分でも調べてみますがもし宜しければ教えて欲しいです!!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-/AKQ):2022/05/08(日) 20:07:26 ID:8d0yJT6N0.net
>>973
同期オフセット
ttps://www.streamers-lab.com/obs-out-of-sync/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d358-lwXa):2022/05/09(月) 01:02:33 ID:h6caF7TF0.net
DAWについてる自動遅延補正ついてるかって質問ならNO

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-ez8Z):2022/05/09(月) 04:18:20 ID:PMtZNO9br.net
>>974
おお!探し始める前に教えて下さりありがとうございます!!

>>975
映像との同期なので自動遅延はないかな?って思ってましたが無いんですねやはり
でも調整出来るならレイテンシーの数値からある程度割り出せそうな気はしてます
参考サイト見させていただきつつ他にも情報探しても少し対応考えてみたいと思います!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-0JVc):2022/05/14(土) 23:38:54 ID:dpRcCIth0.net
お知恵を貸してください。
M1-MacbookproでOBS経由のYoutube配信中に突然OBSが切断と再接続を繰り返したのち、Youtubeに全く映像が送られなくなる症状が出ました。
回線スピードやビットレートなどを見直しましたが症状は回復せず。
後で原因を調べたところエンコードを「アップル vt h264 ハードウェアエンコーダー」に設定すると接続ができなことが判明。
これまでは普通に「アップルvt h264 ハードウェアエンコーダー」で配信ができていたのですが、これはハードウェアの故障などが問題でしょうか?
もし改善する方法などご存知でしたらアドバイスをお願いいたします。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/15(日) 07:06:49.05 ID:C9EnpGug0.net
win-capture-audioを導入しディスコード音声を無くしつつの配信を試みたのですがゲームアプリをウィンドウ指定しても音声ミキサーが全く動かず困っております
デスクトップ音声の部分は正常に動いています
ちなみに他のアプリやクロームを指定しても音は出ませんでした
Windowsの音量ミキサーもミュートではありませんしOBSを起動後にUSBヘッドセットをつけていようといまいとミキサーは動かないです

もしよければご協力お願いします

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/15(日) 10:12:49.33 ID:aXrDub2xd.net
テンプレくらい読めと

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-5a4B):2022/05/16(月) 12:30:54 ID:oLGxeUcTd.net
youtubeにてdiscordで通話しながらのPCゲームを配信しているのですが、ゲーム画面にはdiscordのゲームオーバーレイで、OBS側にはdiscordStreamKitを使用して配信画面に通話者を表示させていました
ですがPCを買い替えた際に再設定をミスしたのかゲームオーバーレイの方やdiscordのチャット通知なども配信画面に映るようになってしまいました
元の通りStreamKitのみを映し、通知やゲームオーバーレイは映さないようにしたいのですが、どこを弄れば良いでしょうか?ゲームキャプチャになっているのは確認しました

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a66-wwV0):2022/05/24(火) 18:06:38 ID:OA4AmvLw0.net
映像キャプチャデバイスがMacでは複製出来るのにwinだと出来ない。
逆に映像キャプチャデバイスの音声をMacは取り込めないけどwinは取り込める。
なんなんだよこの糞仕様
結局複製はプラグインで対応できるからwinに一択だけどさ
nvidiaプラグインもwinしか使えないしね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-2UQh):2022/05/25(水) 10:27:31 ID:9+sJzOZKd.net
Macで音声キャプチャできないってBMD?
soundflowerとかblackhole使えばいいんじゃないの

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-2UQh):2022/05/25(水) 10:29:30 ID:9+sJzOZKd.net
いやBMDなら音声取り込めるか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-+b+W):2022/05/26(木) 01:07:07 ID:YdN0lGWjM.net
>>981
Macでの映像キャプチャデバイスの音声は音声入力キャプチャで取り込めばよくない?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-+b+W):2022/05/26(木) 01:09:56 ID:YdN0lGWjM.net
>>977
今更なレスだけど、FPSを29.97や59.94にしているのならコレが原因だと思う
https://github.com/obsproject/obs-studio/issues/5948
OBSというよりもM1のVTの問題

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-tI24):2022/06/05(日) 21:17:10 ID:YPug28OR0.net
色補正フィルタのガンマ値って-3から+3まで選べるけれど
この値が輝度変換のべき指数とどのように対応してるのか
ご存じの方いらっしゃいますか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-tI24):2022/06/05(日) 21:17:22 ID:YPug28OR0.net
色補正フィルタのガンマ値って-3から+3まで選べるけれど
この値が輝度変換のべき指数とどのように対応してるのか
ご存じの方いらっしゃいますか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-tI24):2022/06/05(日) 21:18:05 ID:YPug28OR0.net
なんか連投してしまいましたすみません。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 4a6e-tI24):2022/06/06(月) 11:53:24 ID:esTRX1m+00606.net
ソース見たら解決しました。
公称値 x に対して
x<0 ならば γ=1-x
x>=0 ならば γ=1/(1+x)
のようですね。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-SZqE):2022/06/08(水) 22:03:53 ID:VifwPuMu0.net
いま複数同時配信しようとしてるけど難しいね……Twitchが音だけになっちゃう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-SZqE):2022/06/08(水) 23:57:03 ID:VifwPuMu0.net
ビットレートがダメなのかな YouTubeで9000にしてたんだけどTwitchは6000までらしいし

だから音しか出なかったのかどうか…ニコニコは生放送すら出来なかった……なんでや……

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea8-Rebr):2022/06/09(木) 04:40:02 ID:tabwkYGE0.net
同時配信プラグインで出来てるけどな
中国人が作ったやつ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 23:11:41.14 ID:AeluIwCK0.net
この配信ソフトって日本人が作ったの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a83-ziCF):2022/06/10(金) 11:15:13 ID:PilaeDjN0.net
前回の配信のコメントがOBSのコメント欄に残ってしまうんだけど、クリアする方法ってありますか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-D2P2):2022/06/10(金) 15:48:33 ID:AnKzkSQNd.net
日本人に作れるわけないだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1fe-yFCf):2022/06/10(金) 16:08:19 ID:YH2c/Xnn0.net
OBSのコメント欄とは

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d8-Rebr):2022/06/10(金) 17:28:55 ID:23r5cUNj0.net
質問テンプレ使わん奴にまともな回答はこないぞっと

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-zkCy):2022/06/11(土) 01:22:17 ID:jkoqwmeC0.net
昔ニコ生でOBSの原型っぽいの作ってる人いたなあ
DirectShowとか画像を複数自由に配置できるやつ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-2g4u):2022/06/11(土) 09:33:33 ID:/6N7MfFE0.net
配信と録画同時にする時ってエンコーダはどっちもGPUにした方がいいの?
それとも片方CPUにして分散した方がいいのかな?
その場合はどっちをどっちにした方がいいですかね?
スペックCPU:10700f GPU:3070tiです

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-yQlT):2022/06/11(土) 12:27:45 ID:EXVlA/zgd.net
>>999
>>997

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-yQlT):2022/06/11(土) 13:08:19 ID:EXVlA/zgd.net
次スレ立てといた
【OBS】Open Broadcaster Software Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1654918199/

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 14:35:00.53 ID:LbLzn05Rd.net
テンプレガーwww

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★