2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VMwareESX/ESXi専用スレPart19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 02:33:06.72 ID:XmIF9+0P0.net
VMware ESXiについて語るスレです。
各種ハードでの動作報告や、トラブルシューティングを出し合いましょう。
■前スレ
VMwareESX/ESXi専用スレPart18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/

■過去スレ
Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1496207050/
Part16 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456640947/
Part15 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1429022520/
Part14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1404937887/
Part13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391006845/
Part12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1366864874/
Part11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1353961438/
Part10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346999142/
Part9 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335760661/
Part8 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1328569383/
Part7 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1319303765/
Part6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1309289552/
Part5 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297518021/
Part4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286495449/
Part3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1269178899/
Part2 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253693915/
Part1 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234366682/
Part0 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1229463088/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 15:35:16 ID:M6rKiKEB0.net
>>948
esxiのhclは重要だけど,絶対ではない
x550自体はsr-iovに対応しているからあとはマザーとかそれ以外の問題かと

・biosでsr-iovは有効にしているか?
・biosでacsを有効にしている、もしくはesxiの設定でvmkernel.boot.disableACScheckをtrueにしているか?
・CPU直結の拡張スロットを使っているか?

たぶん、3つ目がアヤシイ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 17:32:45 ID:VM1jwIun0.net
>>952
ありがとう
第1スロットにさしているし
後の設定も全部やってはいる
多分、AMDのマザボで相性とか悪いではないかな
再起動求められてやっても有効にならないで、「再起動」の文字がずっと出たままになるので

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 17:53:39 ID:M6rKiKEB0.net
>>953
俺もamdなんだがな
最近はhyper-vで運用してるんでesxiの現役ではないが
マザーは何?
asrock/asusなら多分大丈夫、他はアヤシイ
独断と偏見だけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:26:07 ID:VM1jwIun0.net
>>954
AsrockのX570 Creatorだな
他のパススルーは出来ているから不思議だ
ESXIならよくあることだろうけどねえ
のんびりやる。家のだし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:52:45 ID:M6rKiKEB0.net
>>955
なるほど
自分もx520でチャレンジした際はどうしてもダメだった
その後の情報でx520はvmkernelに使用しているnicはsr-iovできないとかあったな。
今は試せないからわからんが…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:35:50 ID:sZ7Oz3gF0.net
esxcli software vib install -v /vmfs/volumes/< 保存したデータストア>/ixgbe-4.2.2-1331820-3519355/net-ixgbe-4.2.2-1OEM.550.0.0.1331820.x86_64.vib

esxcli system module parameters set -m ixgbe -p “max_vfs=32,32”

esxcli system module parameters list -m ixgbe

とかいうメモが

958 :sage:2022/03/02(水) 10:58:47 ID:jy1RjFtQ0.net
やっと Tx1310 M3 が 64GB men になるぜー
いままで36GB でカツカツて使ってきたが、嬉しいー
チラ裏だけど書くぜー

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 14:07:53 ID:JI/lVE/L0.net
Tools 12.0.0が出ましたな

https://docs.vmware.com/en/VMware-Tools/12.0/rn/VMware-Tools-1200-Release-Notes.html

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:15:29 ID:0Nb2AQwZ0.net
https://www.publickey1.jp/blog/22/vmware_7.html

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 02:07:59 ID:8rxsxkSB0.net
7.0U3d
https://docs.vmware.com/en/VMware-vSphere/7.0/rn/vsphere-esxi-70u3d-release-notes.html

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 10:42:22 ID:umONvvQB0.net
ゲストOSにそれぞれ別のセグメント
192.168.1.0/24
192.168.11.0/24
を割振りたいのですがvSphereESXi6.5でできますか。

vSwitchの設定にそれらしき設定が出来そうなところが見当たりません。
仮想L3などは作れるのでしょうか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 11:05:38 ID:4r9ZcG3r0.net
物理NICを通るパケットが、物理NIC割り当てた仮想スイッチを介して、仮想スイッチに繋がったEsxiホストとかゲストの仮想NICに通信する。
だけしかできないと思うけど?
L3はNSXのことでは?NSXの話はこのスレでする話題でもなんでもないのでくだ質で聞けば?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 11:08:58 ID:umONvvQB0.net
回答ありがとう。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 11:11:29 ID:OMXruqTE0.net
物理NICまでそれぞれのセグメントの通信きてれば通信できるよね。
物理NICのポート何個あるか知らないけど。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 14:57:54 ID:3P0t583g0.net
>>962
vSwitchふたつ、ポートグループふたつ作って、Linuxでも入れてvSwitch両方に足出して、ルータにすればいいんじゃないの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 16:31:20 ID:yJvQl1LI0.net
>>966
ありがとう、やってきた。vyosで楽ちんにできました。
ホントありがとうね。

968 :sage:2022/04/02(土) 20:11:21 ID:cl7bA6/K0.net
ネットワークフェンシングはそんな考えで実現してた気がする。
現役引退してしまってすっかり忘れてしまったよ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 14:54:23 ID:vJhuFI550.net
>>967
よかったね

970 :sage:2022/04/27(水) 21:50:43.96 ID:sCeUNYxo0.net
ESXi 7 で intel ssd 670p が認識されるかどうかご存じの方いらっしゃらないでしょうか。
1TB を TX1310 M3 に載せて使いたいと思ってます。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:29:37 ID:vzAKQ0K60.net
>>970
大丈夫

972 :sage:2022/04/28(木) 22:35:18 ID:EIZJ93HK0.net
>>971
まじか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 01:45:32 ID:cTiexE6l0.net
https://dounokouno.com/2020/01/24/fujitsu-server-primergy-tx1310-m3/
https://note.com/charlusa/n/n63edaef6a4d6
どっちやねん。てなるからそもそもnvme認識するのか謎

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 01:49:41 ID:cTiexE6l0.net
m.2 x4じゃなくて x1 だから物により動かないてだけか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:47:12 ID:Ab5LvbsB0.net
vSANについて教えてください。
ベアボーン4台でクラスターを組もうとしたとこと、vSAN設定のディスク一覧になにも出てきません。
それぞれM.2を一つずつ挿してるだけですが、もしやESXiインストール、vSANキャッシュ、vSANキャパシティで計三つの物理ストレージが必要ですか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:44:34 ID:WV0WwdnR0.net
>>975
必要
ESXiのインストールはUSBメモリでもいける。
ただし、esxi7以降はUSBメモリへのインストールは非推奨。
もう一つの方法としては、ESXiネストされればm2一つでもいける

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:51:38 ID:iLMOOp5V0.net
>>975
Nested でやるならこれが参考になった https://github.com/tanzu-japan/ouchi-cloud/tree/main/vol3

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:44:21 ID:4iYTM1yl0.net
メーカーのPC(i5-8400)のUSBメモリに6.7入れてデータストアをm.2を使っているけど、
7に上げると起動できなくなるという見立てで良いの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:22:34 ID:bn3e2LZB0.net
>>978
7.0U3で非推奨になった、だね
まだサポートはされてる
https://blogs.vmware.com/vsphere/2021/09/esxi-7-boot-media-consideration-vmware-technical-guidance.html

うちにもUSBブートの7.0U3cが1台いるけど、特に気になる所は無し

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:22:51 ID:8GJEp1RK0.net
https://flings.vmware.com/community-nvme-driver-for-esxi

これでいけんじゃないの?どう動かなくなると判断したのかが。一部コントローラーで動かないこと?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:23:31 ID:8GJEp1RK0.net
ああ。usbのほうかー

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:46:24 ID:4iYTM1yl0.net
>>979
ありがと、USBブートは非推奨ということになったということか
4ぐらいの時にUSBメモリが1回壊れて慌てたことあるわ

7をアップグレードする時にm.2をインストール先に指定したら
100% datastoreで埋まっているパーティションを削ってブート用のパーティションにしてくれたらいいんだけど

983 :sage:2022/05/10(火) 19:53:10 ID:VZhIdQ5M0.net
M.2 は intel や Samsung 以外はサポートされてないという話ではなく?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 23:24:54 ID:qabtwda+0.net
7.0U3e出てるけどパッチはないのかな?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 23:31:36 ID:mBSqtbiA0.net
vCenterだけみたいだね
今の所?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 21:06:30 ID:u2SSbAkD0.net
k8s の 1.22 対応が主の変更だから急ぎ上げる必要性は今回はないよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 02:22:55 ID:ljLWkoy70.net
windows10をvrmcやリモートデスクトップで使おうとしても、youtube再生とかでカクついてどうにもならんので、iGPUをパススルーしたんだが、利用率やメモリ使用量が0のままで、全く機能してくれない
タスクバーには出てるし、デバイスマネージャーでもエラー出てないからドライバはあたってると思う
なにか設定必要ですか?
ホストはESXi7.0U3です。

というか、みんなはどうやってwindows10まともに使えるようにしてるんだ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 04:27:18 ID:VkbA1Rdo0.net
パススルーしただけでは機能しないのは当たり前
OSがモニターを認識していないとな
EDIDエミュレーターでググればいいよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 23:47:37 ID:ljLWkoy70.net
>>988
情報ありがとうございます。
パススルーなので、そのままモニタ挿せば動くかなと思ってましたが、だめなんですかね。
検索かけると再生支援には使われているものもヒットしていたので。
EDIDについて勉強してみます。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 05:19:19 ID:hlVq8gVB0.net
解決できた?
ここケチ臭い人がずっと居座ってるからもう次スレいらないよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:13:32 ID:/nO++6dH0.net
>>990
5ちゃんは初めてなのか?w

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 08:11:21.49 ID:6ECw4VWt0.net
ここは零細企業のサポート窓口じゃねえんだよ
サポートしてほしければVMWareに金落とせ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:16:01 ID:mQISsnwC0.net
VMのサポートもKBのURL返すだけのクソだけどな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:53:09 ID:DIATHr0a0.net
>>993
KBすら検索出来ない情シはksだけどなpgr

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 06:54:53 ID:DS2lqkv00.net
>>994
そのKBは調べたとメールに記載しても、同じKB送ってくんだよ
VMのサポートはks
担当にもよるんだろうが、外国人ひくとほんと会話が通じないんだよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 07:56:00 ID:B0kp5hPn0.net
ここは情報を知られたくない業者がウロウロしてるから
質問してもググれだのはぐらかされてまともな答えは返ってこないよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 08:12:33 ID:uvPRC2aC0.net
>>995
あー、HPのCCが大連なのと同じかw
あいつら、日本語は話せるけど話は通じないからなぁ・・・www

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 15:46:10.14 ID:auos/2Jl0.net
パートナーなら窓口対応日本人だから海外云々の話してる時点であっ...って感じだなw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 12:08:22 ID:rCf7pacj0.net
>>998
日本人名乗ってるだけで中身は外国人だろ
全く会話なりたたないし

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 14:08:57 ID:Wk/NarpY0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★