2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows版Jane Style質問スレ68

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:17:23.50 ID:0Ihc/0MQ0.net
^\s[ぁ-んァ-ヶ()]{3,9}\s$

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:17:55.13 ID:7K6I3lwX0.net
ハードウェアをインストールっていう言葉がすごく違和感ある
自分も >>793 の感覚なんだけど、たぶん >>792 が正解なんだろうね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:27:30.92 ID:spWBxvsg0.net
Softwareを導入し、使える状況にするのがinstall
installには取り付ける、据え付ける、備え付けるって意味もある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:36:51.60 ID:dMzB71Ma0.net
unixだったらtar展開したら終わりなソフト一杯あった(今もあるが流石に減り気味)が、それ入れる作業もインストールだからな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:48:16.13 ID:pQFFqyJG0.net
そもそもダウンロードしてきたものを使えるようにするのがインストールだろ?
手動でするのがインストールじゃなかったらそれを自動でやってくれるソフトのことをインストーラーって名前にしないだろう

804 :ぴころ :2021/01/11(月) 15:43:59.61 ID:dq7SUCU/0.net
レベルの低い話をしてるなおまいら(^▽^)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:59:19.92 ID:cMVGvcHx0.net
行間を読むと、「インストール」という作業一般の話と「インストーラー版」「zip版」という頒布形態の区別の話題がごっちゃになってる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:12:56.62 ID:tCxJKDjW0.net
インストーラを使うソフトを使えるようにするのはインストールだが、
インストーラを使わない、解凍するだけで即実行可などのソフトは
インストールするとは言わない気がする。
インストールとはシステムにソフトウェアの情報を登録する事だと思ってる。

俺がそう思ってるだけだが。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:10:40.88 ID:ie7ms8Mb0.net
アホばっかりだな
インストールってのはOSに組み込むことがインストールだ
手作業で組み込まなくても実行すればインストールしてくれるのがインストーラーだろ
そもそも805がいうように
インストール版と.zip版があるんだから「インストール」の意味は明白だろ

インストール版をダウンロードして解凍したら「インストール」かよアホンダラ
.zip版を解凍して使えるようにした段階でインストールというなら
フォルダ毎ゴミ箱にぶち込んだらアンインストールか?違うだろ?
それはただの「ファイルの削除」だ、このハゲーっ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:16:35.97 ID:d7YG+RA40.net
>>799
超ありがとうございました

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:57:48.75 ID:pQFFqyJG0.net
>>806
> システムにソフトウェアの情報を登録する事
登録って?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:01:11.24 ID:tCxJKDjW0.net
>>809
レジストリとか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:17:05.95 ID:Lh8f3+ZJ0.net
お前らのふぐわいはどうでもいいわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:09:56.82 ID:cMVGvcHx0.net
パスを通す、ショートカットを作る、スタートメニューに登録する
色々あるな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:20:12.28 ID:Hl+2fMD70.net
いい加減、スレ違いに気付け

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:55:01.63 ID:pQFFqyJG0.net
>>810
インストラー使ってもレジストリ登録しないソフトもあるよね
そもそもレジストリなんてWindows固有の概念だし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:11:59.38 ID:WHRefkyV0.net
俺のATOKも「ふぐわい」が変換できない!
バグ発見!w

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:17:24.97 ID:dMzB71Ma0.net
レジストリなんて悪しき伝統捨てちまえ(UNIX脳)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
>インストールとは、オペレーティングシステム (OS) やアプリケーションなどが格納されているCD-ROMなどの記憶媒体や圧縮ファイルなどからファイルを展開し、コンピュータでこれらを利用可能にし実行できる状態にすることを指す。

https://kotobank.jp/word/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB-832
> パソコンのハードディスクにソフトをコピーして、実際に使えるようにすることです。ソフト自体をコピーするだけでなく、レジストリにソフトの情報を追加したりするのも、インストールの一部です。

要は使える状態になればいいのであって、インストーラの実行もレジストリへの登録も必須ではない(ソフトウェア側が決めること)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:17:57.66 ID:Z7CW5QB70.net
>>791
同意

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:32:42.67 ID:0+rZcr8d0.net
janestyle 4.0.0.5 を使ってます
dotupのURLを踏むとビューワーではなくスレ一覧が開きなにも表示されません。治す方法はないでしょうか?
https://i.gyazo.com/bb6d6b14aaad2d715e4c961be263a5b4.png

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:04:58.05 ID:qot5HEGn0.net
なんだそれ どっとうpで板登録しちゃったんだろか
板一覧ツリー、jane2ch.brdの中身確認

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:39:43.57 ID:nh8+6Mpr0.net
Windows 10 64bit、Jane Style Ver.4.0.0
無料ユーザー(浪人不使用)

過去ログに入ったスレの読み込みについて。

Jane styleで例えば、
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611117540/
を開くと、(俺の現環境では)177レスまでしか読み込まれない

しかし、Chromeで開くとレスの最後>>864まで読み込める。



何でこんな違いが起きるの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:50:20.80 ID:ZKY6qM+L0.net
アンカーレスの文字の大きさを変える方法が分からないんだけど
項目ないよね?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:52:56.16 ID:9vEqypIf0.net
>>820
そのスレのタブを右クリックして再読み込みしてみればわかるでは?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:15:46.71 ID:6CuNwXNu0.net
ワッチョイ 1a2b-aaaaみたいな名前だったとして
ワッチョイと2bの部分で併せてNG登録するにはどうすればいいんでしょうか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:17:53.50 ID:knHUJtxd0.net
NGExで正規表現ワッチョイ ..2b

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:54:01.24 ID:6CuNwXNu0.net
>>824
ありがとうございます

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:51:13.65 ID:EKK/izxz0.net
コードで掛かれてる小文字ってNGワードに出来ないですか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:40:48.66 ID:551eo7Hg0.net
NG設定したら負け

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:06:46.07 ID:Lngry7XS0.net
aが&#00097
zが&#00122
自分正規表現センスないがこんな風?
💩(09[7-9]|1(0|1|2[0-2]))

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:09:01.66 ID:Lngry7XS0.net
コード変換されちまった ↑IDポップアップで見ておくれ
一応 &#00(09[7-9]|1(0|1|2[0-2]))

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:11:08.98 ID:Lngry7XS0.net
IDポップアップで見たら逆に変だった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:31:23.40 ID:cn32S/tZ0.net
>>826
具体的に

>>828-830
10進だけじゃなく16進もあるのでは?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:28:15.26 ID:knHUJtxd0.net
5chは16進に対応してなさげ

テスト
a a
a a
a a
a a
a a
a a

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:41:51.99 ID:cn32S/tZ0.net
&#x61
そうなのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:12:42.73 ID:nltlUptM0.net
今日開いたら突然スレも板も新着更新できなくなったんだけど助けて

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:34:04.94 ID:g3AdL/Fs0.net
>>834
次からはファイルが壊れる事を前提にバックアップしておけばいいよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608815679/2-3

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:05:15.51 ID:lACRdUTs0.net
>>835
オフラインボタン押してただけでしたサーセン
もう無用の長物でしょこれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:08:40.27 ID:IZ+MroqB0.net
カスタマイズで無効にしたりボタンをなくせる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:38:42.60 ID:444UwM6W0.net
ヽ(`Д´)ノみなさんこんばんわー!
 (   )
 < ω >

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:24:33.93 ID:rKPHwIW90.net
カスタマイズでiPhoneとお気に入りを揃える事もできるんですか


840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:31:11.54 ID:3iQ2kmKY0.net
メ欄ガイジスルー推奨

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:59:10.12 ID:RUQ+fuWY0.net
メランに逃げる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:42:14.19 ID:hHe1RTbi0.net
メランコリーキッチン

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 04:45:37.77 ID:qte6qV0w0.net
カスタマイズでiPhoneとお気に入りを揃える事もできるんですか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 06:28:44.23 ID:d3IiL0TE0.net
できない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:57:16.33 ID:ckCnUKlR0.net
カスタマイズでiPhoneとお気に入りを揃える事もできないんですか??

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:58:03.08 ID:AXmVgGdK0.net
出来ません

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:14:37.10 ID:WlYk7wk10.net
できますん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:48:05.07 ID:ZkDyx9Pe0.net
作った奴が馬鹿で運営が欲をかいてこのザマなんよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:22:50.31 ID:5hJJjVBB0.net
WindowsXPの話題になると血相を変えて湧いてくる
火消し書き込みの中卒およびプログラミング初心者運営

WindowsXPより圧倒的に古くて下手すれば危険な開発環境に文句を言う知識もなくw
D*****7やV*6.0で開発されAPIキーが配布された2種のブラウザが主流
開発環境を新しくする農すら梨

JaneXenoに大敗中

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:47:09.36 ID:oHfQ40jX0.net
janeは使うの初めてなんだけど過去ログってどうやって取得するの?プレミアムroninは加入済み

851 :sage:2021/02/01(月) 23:54:27.98 ID:6REKmRs40.net
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。401

JaneStyleから書き込めないね

Firefoxからは書き込める

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:05:23.19 ID:MNCzac+w0.net
な、age厨だろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:14:08.79 ID:XxANm/Ut0.net
とっとと直せ禿げ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:36:18.85 ID:XxANm/Ut0.net


855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:36:41.38 ID:GMnSqqIY0.net
>>852
いるぞ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565106005/949
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1602409738/153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/413
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1602409738/226

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:17:59.44 ID:6O1nSVpz0.net
ここ2週間くらい、テレビ地上波実況でテレ東だけ書き込めない、見てると書けない人が結構いるようだ(俺はばいなりで広告不表示しかしていない)
あと、同じ様にじゃねぜので日テレだけ書き込めなくなってる(えぬじいにひっかからないようにひらがな、ぜのには何もしていない)
両方併用してるからテレ東にも日テレにも書き込めてるからいいけど、何が原因なのか
V2Cのスレを覗いたら同じ様な事が起きてるらしいけど、見ても俺は馬鹿だからチンプンカンプン状態

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:23:05.05 ID:6O1nSVpz0.net
書き込みボタンを押したら、えぬぢい画面が出たけど書き込めてた
どれかの文言がきせいされてたんだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:41:44.19 ID:jlzUc4Nr0.net
日本語でお願いします

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:07:25.34 ID:6O1nSVpz0.net
>>858
 ↑
馬鹿丸出し
5ch力ゼロ乙

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:43:57.56 ID:jF+8qPp70.net
自己紹介乙

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:11:09.83 ID:1LglkeBO0.net
下らん事言ってないでお気に入り同期やれよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:38:37.87 ID:w6r8sGCY0.net
質問です
先程PCを再起動したところNG設定などは残っていたのですが板やスレがすべて消えていました
開いていたスレは手動で開き直していたんですがbbspinkが板の追加も出来ず見れなくなってしまいました
どなたか対処法を教えていただけませんでしょうか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:46:07.73 ID:7UwZ4grT0.net
馬鹿しか見ていないスレで質問しても無駄じゃね?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:27:44.87 ID:VqN/Rr4n0.net
>>862
全部このスレに書いてある

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:47:48.75 ID:w6r8sGCY0.net
>>345
の通りらくらくパッチから板一覧の取得の修正を行ってみましたが相変わらず追加されません
他のしたらば掲示板は追加できたんですが

下記忘れていましたがOSはwin10でJaneは Version 4.00 (4.0.0.5)です

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:20:42.70 ID:P5FQvdPJ0.net
スレッドタイトルパネルの高さを変更、
もしくはスレッドタイトルパネル横のアイコンを拡大表示したいのですが
変更する項目はあるでしょうか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:58:13.67 ID:VqN/Rr4n0.net
>>865
それやった後jane再起動した?
あと板一覧のURLは?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:20:39.22 ID:w6r8sGCY0.net
>>867
再起動後、板一覧の更新をctrlキーを押しながらやっていますが変化ありません
板一覧のURLというのはボード一覧習得URLでしょうか?それはこちらです http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
追加したい板のURLはこちらです https://mercury.bbspink.com/adultgoods/
こちらを追加しようとすると板名取得に失敗しましたとなり追加できません

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:00:25.49 ID:yjp7mUux0.net
>>868
5chしかないメニューで他を欲しがるなよ
他のサイトも欲しかったら自分でURLをカスタマイズしろ
https://bbsmenu.afi.click/5ch/

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:42:13.24 ID:w6r8sGCY0.net
>>869
URL先から設定したら無事に追加できました、ありがとうございます
お騒がせいたしました

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:20:49.99 ID:W+UUXdDI0.net
お気に入りをiPhoneと同じにしたいんですけど
やり方教えてくださいまし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:21:31.12 ID:hivSI0np0.net
同じようにすればいいだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:52:41.24 ID:K4uM2OUM0.net
>>866
> スレッドタイトルパネル横のアイコン
スレッドツールバー及び横のスレタイ高さは、スレッドツールバーアイコンのサイズ(デフォルト16ピクセル)に依存
アイコンサイズはカスタマイズ可能
sample+内のttoolimg.bmpをフォトショップなどのペイントツール等でリサイズ、改造する
詳細はヘルプ参照

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:09:10.83 ID:mi03vuLd0.net
windowsアップデートで再起動後に、
jane起動したら今まで開いていた板欄・スレ欄が全て閉じられてしまっていたのですが
復帰する方法はありますか?

janeのフォルダのログフォルダを見てみたら今までの物は残っているようなのですが、
今まで開いていた板を開いて「!」マークをクリックしたのですが、
過去に取得したスレは表示されなくなってしまいました。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:15:32.42 ID:W+UUXdDI0.net
>>872
やり方聞いてるんだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:18:42.70 ID:Mtpd2nvu0.net
>>874
>>39

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:14:14.85 ID:P5FQvdPJ0.net
>>873
ありがとうございます。試してみようと思います。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:53:05.95 ID:Qjc+zBIF0.net
質問です。
急にログから検索ができなくなりました。
スレタイの検索はできます。
ログから検索をしてもスレタイだけ引っかかるか0件の結果になります。
スレタイ+内容はチェックしてあります。
もう一度入れなおさないとダメでしょうか。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:54:50.48 ID:Af4I+lqh0.net
>>878
パスを変える

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:56:28.45 ID:VqN/Rr4n0.net
>>878
ガイシュツ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:55:55.95 ID:Qjc+zBIF0.net
>>879
パスを変えるとは?
設定のパスでしょうか?

>>880
既出なんですね
内容が検索できないので

いろいろとすみません

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:06:53.50 ID:7UwZ4grT0.net
3年もノーメンテのソフトがまともに動くと思ってるほうがどうかしている

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 05:24:25.31 ID:mvP508Cr0.net
え?優れたものは動いてるんじゃね
しらんけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:52:20.18 ID:n7yvRVt80.net
>>876
有り難う御座います!

が、3回以上再起動してしまった気がする・・・

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:19:04.67 ID:n7yvRVt80.net
まちBBSやピンク板はまるまる無くなってしまったようなので
結構派手に壊れたんだなぁ・・・

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:27:31.86 ID:U0gQOsuI0.net
わかってないようだ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:40:44.68 ID:NZTnUh5E0.net
自分で変なボード一覧取得URLに変更しておいてトラブル起こして対処できない奴はあらゆる面で残念

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:00:23.13 ID:MB+Xpayt0.net
>>885
お前が本来http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/だったのを
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmlに変更しただけだろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:21:58.29 ID:sxus7XcE0.net
janeはもう素人には扱えないソフトになったので他を使うことをおすすめします

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:41:11.63 ID:iNRD85Rc0.net
山下に弱味を握られてる奴だけが使い続けているんだろう?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:17:23.94 ID:8JcseGfh0.net
ieでええやん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:08:23.55 ID:q6B2Irgr0.net
sikiが使えない無能が使うブラウザ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:20:45.25 ID:LLturF1o0.net
有能な人は5chなぞ見てないかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:06:32.42 ID:OCOlhwYN0.net
>>892
Sikiを作れる奴は有能だけど、使うだけの奴は特に能無しだろw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:11:24.61 ID:9xPVnRv20.net
最近は音声分析と自然言語解析のライブラリがあるからそうでもない
ライブラリ作ったヤツはホントすげーと思うけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:32:24.99 ID:60c9v/0Q0.net
janestyleで、事前に読み込んでいたスレが1000を超えると更新できず、「HTTP/1.1 501 Not Implemented」のエラーが出ます。
もし、スレが1000超えていても更新できる方法があれば教えてください。

自分の書き込みの返信が見たい時があるのですが、更新できず困っています。

宜しくお願いします。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:38:41.79 ID:8ArXiZws0.net
>>896
せっかくテンプレ読めって言ったのに読まずにこっちにくるのか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:54:44.80 ID:g2eaRN6H0.net
発達障害のある奴しか使ってないからな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:59:10.28 ID:FflKzOUG0.net
>>896
落ちて時間が経ったスレはJaneStyle自体では更新できないでしょ
見るだけならスレタブを右クリックして「ブラウザで開く」で汎用ウェブブラウザで見ればいい、時間が経ち過ぎたら駄目だけどね
あと、やり方が分かればgethtmldat.jsを使えばいいんだけど、分からないからこの質問なのだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:00:30.71 ID:60c9v/0Q0.net
>>899
ありがとうございます!
gethtmldat.jsでスレを開きなおして返信を確認できました。

テンプレから見つけることができなかったので助かりました。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:33:15.26 ID:FflKzOUG0.net
>>900
それは良かった
俺の対応もどちらかと言えば不親切な部類だったので

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:00:16.64 ID:MmoblyV50.net
>>900
テンプレの1にあっただろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:14:30.39 ID:KW7PN+fd0.net
iPhoneとお気に入りを揃えるのはどうやりますか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:40:13.49 ID:6CcT18Lp0.net
>>903
できません

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:01:07.31 ID:pEHSGtEI0.net
>>903
メモに書いて根気よく

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:58.50 ID:1nSsDy/30.net
なんだ出来ないのか
隠すなよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:23.00 ID:XBsm+2J30.net
×見れない
○見られない
誤)見れる
正)見られる

のような × ○ 誤 正 が2行続けて順不同で一文字目に書かれたときにレスを透明NGにする書式を教えて下さい

目的はJane Style (Windows版) スレでの、ら抜き言葉警察の透明NG化ですので他の方法があればそれでも。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:07.90 ID:HrAlpXH/0.net
>>907
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604944377/972

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:34.57 ID:6tHzPUK50.net
> ら抜き言葉警察の透明NG化

どーでもいいことに神経磨り減らして大変ですね〜w

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:52.63 ID:XBsm+2J30.net
>>909
監視ご苦労さまです、今後一切透明NGにするのでお目にかかれませんけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:25:56.74 ID:i87JmnQR0.net
文字置換使って「ら」が現れたら前後の文字を記録する
記録した文字列が含まれていたら文を全消し
レスがあることが分かってしまうが見なくて済む

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:05:48.80 ID:M8Ds3Xc50.net
ら抜きより
いっ変換やめろな
美味っ
高っ
安っ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:21:06.40 ID:ymQhTdaw0.net
>>912
それもまた日本語の進化だから

日本語から「い」が消えてゆく! マスク時代、あなたの発音は大丈夫?
https://news.yahoo.co.jp/articles/edd1b798a8a5007ba1e98d24f2f95e1c7b23f45c

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:31:25.49 ID:sc+eFmah0.net
Jane Styleユーザーって環境の変化に対応できない人の巣窟だろう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:44:21.03 ID:9T+K4CJC0.net
状況で変わるけど
っ で話す雰囲気にしてしまう事が多過ぎる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:59:59.99 ID:zAHlkHuo0.net
>>914
今のJaneStyleって環境の変化に対応できない人は使うの無理だろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:36:21.81 ID:DYHOrpDk0.net
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/07/03(金) 11:40:37.21 ID:uEkjYQ8A0 [1/2]

↑スレ表示から「名前:」と「投稿日:」を消したいんだけど、どこいじったらいいんだっけ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:37:11.03 ID:hWQ0N1gw0.net
ったく が発音できない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:39:34.34 ID:hWQ0N1gw0.net
>>917
スキンをいじって適用させる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:54:07.58 ID:DYHOrpDk0.net
>>919
スキン使ってないけど、スキン使わないと無理?
設定>基本>パスのところの「スキンのフォルダ」は空欄になってる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:01:19.40 ID:DYHOrpDk0.net
\Jane Style\sample+\sample+\
サンプルのとこにスキン入ってたわ
スキンに「skin_Doe」をセットして、res.htmlいじったらいけた
ありがとね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:22:24.25 ID:GEuFjv2s0.net
NewRes.htmlはペアで必要だし、PopupRes.htmlもあるよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:11:14.04 ID:DYHOrpDk0.net
>>922
ありがとう、NewRes.htmlのほうもいじった
PopupRes.htmlはスキンフォルダに無いけどポップアップも勝手に直ったわw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:25:13.01 ID:GEuFjv2s0.net
サンプルの方使ったのか
それだと、自分、返信、重要が付かないのでOptionフォルダの方を使え

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:54:13.08 ID:DYHOrpDk0.net
>>924
そっちにもスキン入ってたのか
自分表示が消えちゃってちょっと不便だと思ってたところw
ありがとう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:19:56.95 ID:Z6xbqTrs0.net
助けてください。
JANEStyleの閲覧ラブが全部消えてて困ってます。
sesshion.datを削除して、sesshion.dat.bak3の.bak3を削っても無理でした。.bak1を削っても駄目でした。
今こんな状態です。https://i.imgur.com/zn3zPXh.jpg
前に他に戻す方法教えてもらったのに忘れてしまいました。
どうしても閲覧タブを元に戻したいです。誰か教えてください。
お気に入りタブは普通に見れます。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:28:08.78 ID:uMeu3vUO0.net
3回起動させてしまうと全てのbakファイルが上書きされてしまうので
次回はアホみたいに何度も再起動させないことを覚えておけばOK

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:46:50.21 ID:O4LUpoaJ0.net
love

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:55:36.54 ID:gFWtlxWt0.net
最近閉じたスレ等から順じ復帰 ログ一覧から復帰
sesshion.datは極めて壊れやすい パフォーマンスも落とすスレ開きっぱを極力やめる
流れの早い板以外は軒並みお気にいりに入れて、読んでは閉じる
早い板の複数スレ開いても読んではなるべく閉じ、
新着の有無は板更新によっておこなう方が軽快

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:45:28.18 ID:l1VcsCKH0.net
>>926
次からはどっかにバックアップフォルダを作って定期的にJaneフォルダをコピーしとけ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:18:02.83 ID:5iFQ5l490.net
すべてのタブの新着チェック/更新チェックが効かなくなった
トレースは更新チェック中ですのまま
個別の新着チェックは可能

何か壊れた?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:01:48.90 ID:p2gdRBzH0.net
>>930
janeフォルダのコピーってどうやってやるんですか?firefoxです

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 01:52:40.81 ID:5JsOtAuG0.net
オレも定期的に全タブ閉じやらかしちゃう
寝落ちして寝返りの拍子に誤操作とかしちゃって
70〜80タブが全部パーになっちゃうわw

>>932
それブラウザでしょ
エクスプローラーでコピーしたら?
>>926の画像のやつ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 06:20:45.28 ID:0KTCNg6J0.net
>>932
エクスプローラでコピー

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:50:21.50 ID:3SaGF0dC0.net
>>932
エクスプローラでコピーしたら?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:52:11.03 ID:PyuqSODI0.net
コマンドプロンプトでコピーしてもいいしな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:56:00.53 ID:8UiZtwjT0.net
>>932
FTPソフト使ってもコピーできるよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:03:27.11 .net
>>932
FastCopy
https://fastcopy.jp/

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:21:01.06 ID:atMgYxhl0.net
ミラーリングツールでドライブ丸ごとが確実

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:25:21.98 ID:jWL1DsZw0.net
>>932
Exit-Win & XcopyGUI
https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169800.html
パソコンの電源を落とすついでに自動でバックアップするから楽ちん、ミラーリングもないから初心者でも安全

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:39:33.17 ID:4lS0tIZ50.net
>>931
似た症状を経ていちいち再読み込みしないと読み込まなくなってしまった。
5ch側の仕様とか変わってないんだよね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:36:46.22 ID:+sqv4xjW0.net
普通に使てたのにこの前から急にシステムリソースが足りませんって出て落ちるようになった・゚・(ノД`)・゚・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:40:24.90 ID:E411Jk2D0.net
エロ画像スレを開きっ放しにするからそんな事に

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:02:02.47 ID:4nvn/bBz0.net
原因が画像とは限らない
複雑な文字置換を入れてるとほぼ全てのレスが対象になった時に落ちることがある
実体験済み

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:03:34.08 ID:KaKx64AU0.net
>>941
バイナリ変更が面倒だったがJane2ch.exe入れなおしても変わらず、レジストリ修復→Win再起動で直った
Winがおかしかったっぽい

>>942
懐かしいな 10年ぐらい前に質問にあった内容だ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:35:21.51 ID:atMgYxhl0.net
画板も半角もなくなって、今日保存した・・がないので安心気味だが、週末gifスレうっかり開くとやばい
ショボスペなので巨大ファイル画像リンクでstyle固まるが、自分環ではシステムリソースが足りませんにはならない
ドライブの空き容量がなくなり、メモリスワップできない時に出る

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:35:04.42 ID:x9NO/elx0.net
>>932
まずはお豆腐を買ってきてお皿に移し、豆腐の角めがけて自分の頭を打ち付けてみましょう!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 07:29:49.78 ID:zl4Vij6x0.net
janeでツイッターリンク踏むとツイッターアプリで開いてくれてたのに
開いてくれなくなりました
リンクをクリックすると色が既読色になる以外になにもおこらない感じです

どこの設定いじったら治りますか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 09:33:35.77 ID:tEBrJP5x0.net
Jane側は「ブラウザ指定」で指定されたブラウザで開いてるだけ
つまり、ブラウザ側の設定の問題

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:51:02.74 ID:DJgTiDD20.net
NGワードを書き込むと一発規制されて困ってます
書き込み内容にNGワードが含まれていたら書き込めなくする方法はありますか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:51:43.77 ID:pXO5PqS30.net
ない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 13:02:52.84 ID:/QWWNQ6O0.net
IP変えるとか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 13:15:46.53 ID:l15SN4VJ0.net
Yahoo!BBはグローバルで変えられないから待つしかない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:11:54.36 ID:17913PHE0.net
>>953
グローバルIPにも固定(静的)と可変(動的)の2種類あって、
可変(動的)は変えられるんだが、Yahoo!BBは固定(静的)ってこと?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:05:23.05 ID:iAvfUHoT0.net
>>954
Yahoo!BBってリモホにソフトバンクなんちゃらって入ってるやつだよね
確かにそのプロバイダはなかなかIP変わらない印象だわ
そこの利用者じゃないけどw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 07:31:49.40 ID:DlbdIBbH0.net
24時間切ると変わるらしいが
それでは常時接続の意味がなくなるし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:27:52.86 ID:UYAqHvS40.net
>>954
Yahoo!BBは可変(動的)だけど
ほとんど同じIPが割り当てたれるから実質固定に近いって話しだろ

プロバイダの提供する固定(静的)や可変(動的)は契約に基づくもの
固定(静的)は決められたIPアドレスを割り当てるのに対して
可変(動的)は「必ず変わる」ではなく「同じIPアドレスを割り当てる保証はない」というもの
そして変わりづらいのはあくまで設備側の仕様によるもの

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:46:50.71 ID:T+23hl+j0.net
年に一度でも変わったら可変だろう
実質固定に近いなんてない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:08:36.45 ID:A3r16cjJ0.net
>>958
可変って言葉の意味理解してるか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:13:13.22 ID:MSqMgwuM0.net
不変じゃなければ可変だろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:18:31.09 ID:A3r16cjJ0.net
>>960
不変って「変わらない」という意味だよな
「変わらない」の反対は「変わる」だろ
「可変」とは「変えることが出来る」という意味だ
プロバイダーが一年に一回IPの割当を変えるとか変えないは関係ない
ユーザーが変えられるならば「可変」だ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:35:02.01 ID:MSqMgwuM0.net
ユーザー目線かよwwww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:35:45.54 ID:T+23hl+j0.net
可変というのは判りにくいな
固定か非固定
それがユーザーの都合だろうがプロバイダの都合だろうが
DNSに登録出来ないのは非固定

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:42:16.10 ID:sYy088AR0.net
Yahoo! BBが使用しているDHCPサーバの設定の問題だろ

ADSL 8Mbpsの頃は20分でリリース期限が切れてIPが変わったが、12Mbpsの頃からは24時間になったので
24時間以上接続しない、またはMACアドレスが違うモデムやルーターを接続しないと新しいIPが払い出され
ない仕様な模様

一般にDHCPサーバはIPアドレスがどのMACアドレスに払い出されているか管理しており、IPアドレスを受け
取る側もIPアドレスが変わらないよう、リリース期限内に再度IPアドレスの払い出しを申請し、DHCPサーバは
同じIPを提供するようになっている

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:32:49.03 ID:UYAqHvS40.net
HHCPではサーバ側だけじゃなくてクライアント側も前回と同じIPアドレスを割り振ってくれって申請する
それでサーバ側がそのIPアドレスが空いているならいいよって割り当てるし空いてなかったら別のIPアドレスを割り当てる
しかし結局はサーバクライアント共に実装依存
はっきりと言えるのは「契約時において(IPアドレスを指定した)固定割り当て」ではないなら
「割り当てられたIPアドレスが変わる可能性がある」と言うだけの話
(だから実質固定と同じだろ?と言って、IPアドレス決め打ちすると痛い目見るぞってこと)

>>954の言葉を借りてそのまま可変って書いたけど
自分は固定(静的)、変動(動的)って書くことが多いな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:44:24.93 ID:A3r16cjJ0.net
>>962
おいおい
何の話してるかさえ把握してないのかよ
950以降熟読してくれ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:51:56.06 ID:rjtJBdro0.net
IPの話はその辺にしとこうぜ
脱線し過ぎw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:02:59.44 ID:8ObNFqRG0.net
>>967
脱線するとなかなか元に戻れない人達なので生暖かい目で見守ってください

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:10:39.93 ID:039Wn2lx0.net
2ちゃん時代はあぼーんはリモホでまるっと規制してて
いまは連投やNGワードはリモホ+UAでは?
変動IPであれリモホ同じなら規制されたままじゃない?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:11:49.73 ID:6b1cx1IN0.net
BIGLOBEと@niftyは切断してすぐに接続してもIPアドレス変わるな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:24:59.28 ID:rjtJBdro0.net
じゃあ質問するわ
浪人持ってるんだけど、
いつもは書き込む時に浪人使ってないのね
(主に広告除去と過去スレ閲覧目的)

たまに浪人で書き込もうとすると失敗するんだよね
(スレ立てとか通常でダメな時、浪人でスレ立てする)
「HASHの取得に失敗しました」←こんなエラーだったような(うろ覚えw)
クッキー削除してもダメ
JaneStyleを再起動すると浪人で書けるんだけど、なんなのあれ?
再起動無しで浪人書き込みに切り替える方法無いかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:47:38.61 ID:67FrJ5BN0.net
>>969
リモホ関係なし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:53:16.61 ID:GmkypSd30.net
ルーターを取り替えれば良いのか?

編集中 - YBBにおけるIP変更方法 - ClickJapan@wiki - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/clickvip/pages/85.amp

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:10:46.45 ID:sYy088AR0.net
>>973
ルーターによってはMACアドレスの偽装が可能になるしね

なお、光BBユニットでIPv6ハイブリッド接続してるならIPv6対応ルーターが要る
IPv6対応ルーターを使用してても光BBユニットレンタル契約の継続は必須

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:41:28.21 ID:1HmHHCZ/0.net
スレ表示欄で範囲選択をした時の右クリメニューなんだけど、
検索のアイコンがおかしいんだけどどこで直すの?

選択範囲をWebで検索 ←google検索なのに、アイコンがヤフー
選択範囲をAmazon.co.jpで検索 ←これは正常、アマゾンのアイコン
選択範囲をスレッドタイトル検索 ←2ちゃんのAのアイコン

検索は出来てるから機能的には問題無いんだけど、アイコンが違うとなんかモヤモヤするw
>>917-925でスキン使うようになってからおかしくなった気がする
たまたま気づいたタイミングが被っただけかも知れんけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:09:51.31 ID:j8RQ/O+s0.net
どこかからSearchEngineList.iniやSearchEngineImg.bmpをコピーしてきたんじゃね
Optionフォルダとか。あれ古過ぎるからまともに使える気がしない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:49:18.23 ID:1HmHHCZ/0.net
>>976
http://janesoft.net/janestyle/help/first/SearchEngineList.html
>Jane Styleをインストールしたフォルダに「SearchEngineList.ini」があれば起動時に読み込みます。
>またスキンフォルダに「SearchEngineImg.bmp」を置けば検索バーに使用するアイコンを変更できます。

ああこれのことか
確かにスキンフォルダ(Option)にその2つのファイルがある
しかしJane Styleフォルダにはそんなものは無い
スキン使うようになったからそれらを読み込むようになったわけか

つまりその2つのゴミを捨てちまえばいいってことか
ありがとう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:28:27.36 ID:86qdLhLV0.net
ばか丸出し

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:18:36.27 ID:xezrpEEZ0.net
PCJaneで絵文字表示させる方法無い?
ずっと ・ だったり 珞 だったりに置き換わってる
出来れば通常の文字はデフォのフォントかそれに近いのがいいんだけど…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:46:42.89 ID:cVk+clYK0.net
>>979
絵文字を含んでいるフォントを使うのが精一杯(全部表示とまではいかない)
絵文字をカラー表示とかは無理

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:02:52.03 ID:epaxcXmy0.net
オレもそれ知りたいわ
オススメフォントは何?
MS Pゴシック(いじった覚えも無いしデフォかな?)になってるっぽいから、それに近いのがいいな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:21:14.88 ID:cVk+clYK0.net
MS P ゴシックとは大分違うけど、AAも崩れないという点でよく使われているのが
メイリオ-AAR
他のを使ってる人もいるんで、凝るんなら自分で探してみてくれ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:54:00.06 ID:G91zEzRX0.net
初めまして。
Jane Style (Windows版)を使っているのですが
先程接続エラーが起こったかでJane Styleが応答なしに
なりました。(メッセージはログインエラーみたいな状態?)
もう一度繋ぎなおしたら、お気に入り入れていたスレの1つが
dat落ち扱いになっていて(自分の力では)直りません。
このスレを元に戻す方法はありますか?

説明下手でスマソ。dat落ちスレは950番まで進んでます。
他のブラウザで落ちて無い事を確認。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:56:03.25 ID:QZ9QL2Pf0.net
>>983
再読込み

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:56:37.43 ID:cVk+clYK0.net
>>983
誤dat落ち判定なら、板を開いてスレ一覧更新

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:00:01.60 ID:cVk+clYK0.net
950番まで進んでるのなら板によっては本当に落ちてる可能性もある
他ブラウザってのがHTMLを読み込んでるものなら落ちてても見れるんで要確認
確実に試すんなら書きこんでみること

987 :983:2021/02/17(水) 15:22:28.25 ID:G91zEzRX0.net
>>984
>>985
お返事有難うございます。
再読み込みは板をクリックすれば良いのでしょうか?

実はJane Styleが応答なしになってる時に、そのdat落ちスレを
読み込みしてしまったんです。(気付かずに)
dat落ち扱いスレは、Jane Styleで書き込みできない仕様になりました。
(他のスレは大丈夫)
他のブラウザでは(IEとか)書けると思います。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:29:31.29 ID:cVk+clYK0.net
>>987
過去ログ化しちゃってたなら、「強制過去ログ化」を実行
これは過去ログと通常とのトグルスイッチになってるので解除もできる
スレツールバーアイコン又はメニューにもある

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:31:30.51 ID:Mg5i27oy0.net
そろそろ次スレの頃合いだよ

>>982
ありがとう
なんか雰囲気変わったけど、このくらいならすぐ慣れそうだわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:32:06.51 ID:cVk+clYK0.net
また、スレを一旦削除してから改めて開き直しても過去ログ化の回避はできる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:35:21.38 ID:QMxUHXlf0.net
>>989
> そろそろ次スレの頃合いだよ
そうだね宜しく

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:44:43.33 ID:Mg5i27oy0.net
はい、次スレ
Windows版Jane Style質問スレ69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613544130/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:50:55.17 ID:Mg5i27oy0.net
あ、テンプレ貼り失敗しちゃった
名前欄ごとコピペしちゃってた、すまん
2は直したけど、1のほうでやらかしてたw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:00:09.92 ID:Mg5i27oy0.net
ていうかAAの耳無くなってるね
パート67のテンプレには耳がある

995 :983:2021/02/17(水) 16:09:28.74 ID:G91zEzRX0.net
>>988
「強制過去ログ化」を実行、教えて下さり有難うございます。
dat落ち扱い直りました。感謝ですm(_ _)m

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:14:12.21 ID:fVepriXZ0.net
>>994
70も君が立てないと誰も気付かないままになるだろう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:26:11.93 ID:mVHqd2vf0.net
>>992
おつ
AAの耳のことは、アンカーつけておいた
スレ末期に再アンカーしとけば大丈夫だろう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:33:23.43 ID:Bd8xNywB0.net
998

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:37:56.57 ID:Mg5i27oy0.net
>>996
70は半年後とかだろう
その時に覚えてる自信無いわw
そもそも、何か聞きたい時だけここに来る感じで常駐してないからなあ

>>997
それなら安心だね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:38:11.41 ID:oPeUyAln0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200