2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows版Jane Style質問スレ68

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:55:17.22 ID:TLjwwoKR0.net
381以降ならURLの数字を変えるだけで本家サイトからDLできる
それ以前はweb archiveから

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 12:59:22 ID:9zMrp/gi0.net
>>328>>329
直臨してくれ!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 13:03:26 ID:9zMrp/gi0.net
>>319だけどアーカイブから
昔の落としてもダメだったわ

もう完全にお手上げ・・・

なんだろうなこれは・・・
PCの設定が変わったってことか
当時から同じOSだし変化ないんだけどなあ・・・
いまだにjaneが使えずこの書き込みもchromeでしてるよ
やれやれ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 13:19:50 ID:Z6Lx/Anm0.net
>>331
欲しいバージョン書いてみて

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 15:14:29 ID:XJdRgjxv0.net
>>331
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1588549133/516

外部bbsメニュー
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.html


OR


http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1595737143/52

52 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/13(木) 12:50:05 ID:xMUL/zNI0
>>50
JaneStyleがBBSMENU内のhttps://リンクを読めないから

そのため、今のJaneStyleで板一覧を取得するにはらくらくパッチでバイナリを修正する必要がある
管理者権限でらくらくパッチを起動し、Jane2ch.exeを指定してこれを入力しろ

00264538 07 → 04

そしたらJaneStyleを起動して、Ctrlキーを押しながら板一覧を更新する(強制更新)
これで完了

らくらくパッチ
https://nsdev.jp/homebrew/71.html

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:00:56 ID:9zMrp/gi0.net
実はそれももうやったんだよね
バイナリエディタを使ってコード書き換えた・・
でもダメだった


俺はもうjaneをjaneしか使ってないくらい長年使ってるんだけど
こんなのは初めてだわ

バージョンに関しては1つ前のだったと思う
2つ前はまだ試していない

でも無駄かもしれんね・・・
まさかjaneが全く使えなくなるなんて想定外だわ
板一覧取得ができないとスレッド取得もできないからね・・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:08:14 ID:9zMrp/gi0.net
>>Jane2ch.exe


ここだけ俺のやり方と違うかも
俺はそのままjaneのjロゴのファイルを書き換えた

exeはそれとは別のファイルのこと?なら唯一可能性があるかもしれん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:03:35 ID:wV9YrHZ60.net
ん?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:06:08 ID:TDxrwupt0.net
拡張子表示してないバカおるん?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:58:33.46 ID:9zMrp/gi0.net
>>337
そんなバカおれとおまえくらいだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:03:41.86 ID:Z6Lx/Anm0.net
一つ前のバージョンの何処を書き換えたんだよ?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:33:19 ID:v1yDI63W0.net
>>338
大五郎忘れないでw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 23:05:16 ID:THuwob5p0.net
軽自動車板が見れないのはなんでかのぅ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 06:43:35.13 ID:tQJq2Ke30.net
>>339
いや書き換えたのは最新バージョンだ
でも無理だった
手順どっか違った?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 07:21:49 ID:FJBmRX380.net
機能してないなら違ったんだろうな
どこが違ったのかは見てた人にしか検証できん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 08:10:57 ID:l9nP8M+H0.net
書かれてることと全く同じだが、見落としがちなとこある?

管理者権限で起動するといいとあるがそれも試した
八方ふさがりだのう・・・

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 08:52:35 ID:/R3uG5zd0.net
>>344
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1597484539/10

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 19:17:16.94 ID:fE8SJQB70
■らくらくパッチについて
らくらくパッチというソフトを使用することで、JaneStyleのバイナリ修正をコピペで簡単に行えます。

◇使用方法
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
ここかららくらくパッチをダウンロードする
らくらくパッチでJane2ch.exeを指定し、パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリック(複数の修正内容は一気に適用可能)
注意
・JaneStyleを終了してかららくらくパッチを実行する
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)に置いている人は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」する(よくわからなければとにかく管理者として実行しろ)

◇らくらくパッチまとめ
●広告除去
0020B822 72 → EB

●板一覧(bbsmenu)取得の修正
00264538 07 → 04
 (これを適用したら、メニューの板覧→板一覧の更新をCtrlキーを押しながらクリックして板一覧を強制更新する。これで板一覧が正常に取得される。)


注意
・JaneStyleを終了してかららくらくパッチを実行する←←←←←←←←←←←←JaneStyle終了してた?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:04:45 ID:l9nP8M+H0.net
>>345
してた

この件に関して詳しい人に見てもらったがお手上げいってたな
実際解決してない人がまだ大勢いるらしい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:11:38 ID:rJ6Ren1D0.net
↑で何の問題もなく動いてるけどなあ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:59:06 ID:0Tlz7bKF0.net
最後にもう1度やってみるわ
今から
全部アンインスコして最新版でやりなおす

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:03:04 ID:0Tlz7bKF0.net
できたあああああああああああああああああ
やっとできた

ちょっとやり方違うけどバイナリソフトを変えたらできた
多分そのソフトの愛称が俺のPCと悪かったのだろう
長い戦いだった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:09:28 ID:/R3uG5zd0.net
>>349
らくらくパッチじゃないこっちの方?
Stirling

取りあえずオメ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:18:43 ID:SalJix+R0.net
ギコから乗り換えた


タブにあるスレの文字サイズはどうやって変えるの?デフォルト小さいね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:20:43 ID:Cp1RypkP0.net
沈む船にわざわざw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:26:32 ID:SalJix+R0.net
ギコよりマシやろw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:13:47 ID:TSU4ngIW0.net
ver4.0.0で広告ブロックして使ってます
JANEが固まって強制終了させたらいくつかの板が書き込めなくなりました
(ERROR: このホストはBBx規制中です。と出ます)
実行ファイルだけ上書きしましたが改善されません
この状態で設定を初期化する方法ってありますか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:17:11 ID:TSU4ngIW0.net
>>354を使い始める前にプログラムをコピーして保存してあります、そちらを使うと正常に書き込めるので常用してるJaneがおかしくなったと推測します

初期化以外に過去ログを全て別のJaneに移行する方法ってありますかね?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:01:26.16 ID:vh0skQ9E0.net
BBQってIPで規制されてるんだけどな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:29:49 ID:TSU4ngIW0.net
>>356
>>355を読んで貰うと分かりますが実際には規制などされておりません
これもパソコンからだと規制云々と出ますがスマホからだと書き込めます、どちらも同じ回線を使ってます

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:24:31.47 ID:vh0skQ9E0.net
>>357
> 規制云々と出ますが
具体的に

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:45:24.77 ID:TSU4ngIW0.net
>>354にカッコ書きしてますけど?その後にIPが表示されてます

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 03:51:48 ID:cvL19tlL0.net
°

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:33:18 ID:HVATVg8W0.net
>>359
> >>354にカッコ書きしてますけど?その後にIPが表示されてます
全然具体的じゃねえし
スクショしろ

362 :354:2020/09/06(日) 16:08:31 ID:f5lSNPsT0.net
結果報告です

データ移行のやり方で無事に書き込めるようになりました
元のものは相変わらず書き込めないので削除しました

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 19:30:08 ID:DagsXCTn0.net
>>292
>>290ですが、お礼が遅くなってすみません
ありがとうございました!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 19:45:24 ID:DldvHfwH0.net
>名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ←本文のフォントや色ではなく、この部分の色の変更ってできませんか?

バイナリ弄る方法でもいいです
よろしくお願いします

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 19:46:01 ID:NbUJzz200.net
書き込みウィンドウの名前欄に数字が入るようになってしまいました
いくつかのスレにだけです
どうすれば空白にできるでしょうか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 20:24:49.55 ID:XDtqKRCm0.net
>>364
ReplaceStr に

<rx2>(.+)【Tab】<font color=red>$1</font>【Tab】name

【Tab】はTabキーで
色は red を変えることで変更可能
名前:の部分は変わらないけど

色はこのページの原色大辞典 140色を参考にしたと思う
https://www.colordic.org/colorsample

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:12:34.44 ID:A9w2gqZK0.net
「最近…」が時々消えちまうんだが
過去ログ漁れと言わんでお手やわらかにな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:29:09.10 ID:0i3jHmhN0.net
>>364
インストール先のOptionフォルダにReplaceStr.txtのサンプルがあるからそこの引用行着色を参考に

>>365
そのスレでコテハン記憶にチェック入れて名前欄空欄にして何か書き込みする

>>367
意味わからん
省略しなきゃ何か思い当たったかも

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:36:11.03 ID:NbUJzz200.net
>>368
コテハン記憶にチェックですね
ありがとうございます

370 :364:2020/09/07(月) 14:45:37.31 ID:vCyVdLb70.net
>>366
>>368
できました、ありがとうございました

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 15:29:02 ID:Y3P2bOJG0.net
板一覧を表示することはできましたがスレタイトルが出てきません。ちなみに板一覧の表示はCtrlキーを押しながら板一覧の更新をクリックしただけです

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:50:56.14 ID:gfcDWzHp0.net
Jane Style Part163
537 :534[]:2020/09/07(月) 00:23:57.73 ID:Y3P2bOJG0
ちなみに板一覧が表示されるようになったのはCtrlキーを押しながら板一覧の更新をクリックしただけです。

Jane Style Part163
538 :534[]:2020/09/07(月) 00:29:31.94 ID:Y3P2bOJG0
では寝ます

Jane Style Part163
545 :534[]:2020/09/07(月) 09:25:51.40 ID:Y3P2bOJG0
おまえら誰も答えられないのか。 馬鹿ばっかりだなww

Jane Style Part163
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/07(月) 11:03:10.30 ID:Y3P2bOJG0
言いたいのでしょうでなくて言ってるし

Windows版Jane Style質問スレ68
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/07(月) 15:29:02.59 ID:Y3P2bOJG0
板一覧を表示することはできましたがスレタイトルが出てきません。ちなみに板一覧の表示はCtrlキーを押しながら板一覧の更新をクリックしただけです

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:14:37 ID:uQ6ufjTV0.net
何度も空白改行する煽り文をNGしたいのですが
改行をNGに追加すると巻き込みNGが多くなってしまって困っています

優先度1 空白改行
優先度2 文中にいずれかの記号が入っているもの
(笑) w W ? ! ( ) 「 」 、 。 ↓ ↑

正規表現だとどう書けばいいのでしょうか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:44:32 ID:CqgVOZDa0.net
適当なプログラムのウィンドウを最大化した状態の上にJaneStyleを最大化して表示したあとに、
カーソルを右上の隅に持って行って閉じるボタンをクリックするとJaneStyleではなく下にあるウィンドウが
閉じるのですがどうすれば右上隅で閉じるボタンをクリックしたときJaneStyleが閉じるようになりますか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 16:50:28 ID:59OPeS0l0.net
スレッドタイトル検索バイナリ編集でできるようになってたのが
いつの間にかまたできなくなってるんだけど

なにかまたしないといけないの

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 17:41:19 ID:Wc10Cztf0.net
>>375
こちらは使えてるよMAX50の方だけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:01:34 ID:8ZX6v3xp0.net
ChromeやFirefoxからは何度でも普通に書き込めるのに
Janestyleから書き込むとその次の書き込みから高確率で数日規制されてしまいます
おま環かもしれませんが何か解決法があれば教えてください

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:22:31.53 ID:r6nKCedD0.net
ないです
5chが規制しているのでjaneでは対応しようがありません

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:30:26.38 ID:NbdfePxt0.net
ものは言い様だな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:38:21.43 ID:DjqPSgc60.net
うむ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:20:17.91 ID:8xLA+woR0.net
スレッド一覧の上部、タイトル・レス・新着・勢い・板・などのフォントのサイズを変えたいのですが、どの辺を弄ればいいのでしょうか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:15:43.99 ID:EzYe5FAx0.net
板一覧を取得できない。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:20:58.50 ID:cFZVsIj80.net
仕様です

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:28:30.47 ID:AsQDYgUg0.net
会社でも ○○出来ない だけで何も説明無しで済んだら極楽だね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 01:06:02.80 ID:OSbhFyt90.net
>>378
そうですか、どうしてJanestyleが目の敵にされてるのか気になります
即焼き仕様なのにこのスレにまだ人がいるってことはstyleは閲覧専用、書き込みは別ソフトでって人が多いんですかね
書き込み用の乗り換え先ソフトは何使ってますか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:31:37.05 ID:fzI9JweD0.net
かきこめないしスレを読み込まない!という状態になってたがボード一覧取得URLてのをいろいろ試したら治った

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:46:59.44 ID:IJum2lqb0.net
あるスレだけ「余所でやってください」と出て書き込めません
クッキー削除って書いてありますが、janeのクッキーですか?ブラウザのクッキーですか?

388 :387:2020/09/20(日) 10:13:25.04 ID:tolZFPv70.net
ipを変えようとしたのですが、コミュファ光なので変える事ができません

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 12:12:31.06 ID:0LRPOnBN0.net
ルーターを再起動しろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 12:17:29.52 ID:tolZFPv70.net
自宅の同じWi-Fiなのにスマホで書き込めました
おそらくUA関連の規制でしょう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 12:18:10.15 ID:tolZFPv70.net
>>389
コミュファ光は固定IPだから無理です

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:28:29.96 ID:+kTeas9x0.net
数日前jane style を起動したら表示させてたスレタブやスレ欄タブが消えていて
板一覧も追加したはずの板が消えていて、お気に入りも消えていました
また縦表示にしていたはずなのに横表示になっていました

以前スレタブやスレ欄タブのみが消えた時にはsession.datを書き換えるといいと聞き
試して治ったのですが今回は治らず、保存されていた物が消えたのかと思い
janeのフォルダを調べてみたら見ていた筈の板やスレのデータがありませんでした

PCの知識の無い素人なりに調べた結果、VirtualStoreという機能で他所の場所に
保存されている事が分かりましたが、管理者権限で実行する等を試しましたが改善せず
それから先がどうしていいか分かりません
どうすれば元の様に見る事が出来るかわかる方いたら教えてもらいたいです

ウインドウズは8.1、jaenのバージョンは Version 3.75 です
原因として思い当たる事は症状が起きる前に
不具合でPCを電源で強制終了した事とAVASTでブートスキャンというのをした事と
ウインドウズアップデートのインストールを行った事です

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:58:15.51 ID:9X1NL9j90.net
>>392
Janeは強制終了すると設定ファイルやアクセス記録が全部消えることがけっこうある
自分でバックアップをとってなければあきらめて最初からやり直すしかない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 08:50:18.90 ID:D0XG+y9V0.net
データなども残っているのにリンクがおかしくなって初期化状態になることもある
定期的にプログラム丸ごと複製しておけばいい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:06:34.32 ID:qGX1q3vB0.net
>>390
まぢか!!
わざわざモバイル通信に切り替えてたよ!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:36:41.36 ID:exf9sto20.net
>>393
>>394
ご返答ありがとうございます
元の様に見るのは難しいみたいですね・・・

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:30:05.46 ID:exf9sto20.net
392ですがおかしくなったリンクを修正する事ってできないでしょうか?
session.datを書き換える手法みたいに、データ復元ソフトでリンクに関連するデータを
不具合前の正しい情報を見つけて書き換えるという事は可能でしょうか
しつこくてすみませんがどうしても諦めきれないので質問させてください

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:12:43.28 ID:6kOxTWb50.net
週刊少年漫画板に書き込むと必ず規制されてしまうのですが
これはjanestyleから書き込むとなるのでしょうか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:32:32.01 ID:TKeal1VL0.net
>>398
その手の話は運用板か運用臨時の該当スレで
エラーメッセージ出るだろ?
その時の文言で検索すれば規制ごとのスレ探せるよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 03:19:39.06 ID:tAqYHIyp0.net
Bad Request

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:24:22.20 ID:x8jtyZJR0.net
最近うっかり書き込んでも規制されなくなったな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:55:07.71 ID:DlhG77SR0.net
罠規制増えたよな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:46:09.64 ID:mgyTb2fB0.net
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつは規制ッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )  

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:56:27.56 ID:DlhG77SR0.net
>>403は3日間の規制になったんじゃね?

405 :403:2020/09/24(木) 01:52:19.14 ID:acybOyKv0.net
書けるが?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:21:03.82 ID:g61FjBT70.net
Jane Styleの画面上部の「検索」→「スレッドタイトル検索」と進むと、
「スレッドタイトル検索」のポップアップ画面が表示され、
そこに既に立てられているスレッドのタイトルを入力→OKをクリックしても、
画面が何も変わりません。
スレッドを表示させる方法を教えて下さい。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:54:27.72 ID:pX1o35gV0.net
>>406
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583979367/534,536,560

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:56:43.42 ID:pX1o35gV0.net
>>407 補足
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1588549133/4

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:58:00.60 ID:JghjHSlD0.net
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:45:14.31 ID:PpdM27E60.net
自分のレスにアンカレスがついた場合
色が変わり、それにマウスカーソルオーバーでポップアップするようにしているのですが

たまにポップアップしないのは、そのアンカレスをしたIDがNGワードに引っ掛かっているせいですか?
灰色で表示されるものと、されないものの違いがあるのですがなぜでしょうか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:33:55.46 ID:z67J1Kdl0.net
な、age厨だろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:48:02.38 ID:FjuCCZTR0.net
自分のレスが認識されていてこその返信だが、そうなっていてダメってことなら
そのスレのURL(自分レス番付き)を出して

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:56:42.76 ID:yZJrW13z0.net
age厨がどうたらと言ってるアホがいるが
2ch(5ch)では昔から、質問スレで質問する場合はageが基本

前にも言われたんだがな
な?age厨だろってコピペ貼りたいだけか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:05:28.16 ID:K+OuVwWP0.net
そもそもageとsageを使い分ける理由を知っているのかね?

ageて書き込む(メ欄にsageと入れない)とスレッドが掲示板のTOPに来る
すると目につきやすいので関係ない基地外が寄ってくる
だから基本はsage進行で、ってことなんだが
質問スレに質問があった場合は迅速な解決のために
より大勢の人の目についた方が(レスもらいやすいからageの方が)良い

これをわかっててage厨がどうの言ってるならそいつこそ基地外だ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:39:46.88 ID:tZQdXbTs0.net
もうめんどくさいから次スレからテンプレに
質問する人はageで書き込んでくださいと書いておけよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:31:45.46 ID:tYx6E2Zh0.net
キチガイ御用達ブラウザなのに?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:57:53.13 ID:yeEiLeqS0.net
>>416
このブラウザシェア高いんじゃないの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:47:22.32 ID:aJ57BFnU0.net
5chそのものがキチガイ率高いから当たり前

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:42:16.64 ID:cwUpZx1O0.net
め欄空欄はあぼーんにしてる。
最初の頃こそやりすぎたんちゃうかと思ってカーソルあわせて確認したりしてたが
今は完全スルー。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:47:35.39 ID:AwV87I750.net
この手のネタになると
質問する場合はageが基本とかホザく
古参ぶったアホが必ず湧くけど
ソース出してるの見たことねえ

息を吐くようにホラを吹くチョン

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:34:34.34 ID:fBrv5B/f0.net
"質問はageで" でググればいくらでも出て来るけどな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:02:53.26 ID:tZQdXbTs0.net
>>420
息を吐くようにホラを吹くな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:22:01.02 ID:+ANOr2Ni0.net
質問はageでってのはIDを晒すためじゃなかったっけ?
昔はメ欄が空だとIDありでメ欄に何か入れるとIDが消える仕組みがあって、質問者が誰かわかるようにageてたと思う

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:24:57.24 ID:imB4qT+o0.net
>>423
それは板やスレによって今でもある

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:45:38.69 ID:c7UuZNu30.net
現在、4つの板でそれぞれ複数のスレッドを閲覧しています
更新で新着チェックすると、アクティブな板のスレッドしか更新されません
4つ全ての板のスレッドを更新するにはどうすればいいでしょうか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:53:34.92 ID:W1P1xRaU0.net
そんな古いマナーとかの話今更どうでもいいと思うけどな
普通に専ブラ・アプリをデフォ設定で使ってりゃsageでブラウザで来ちゃったお客さんやなんかひねたヤツはageてるだけよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:58:34.72 ID:W1P1xRaU0.net
おっと更新してなかった
>>425
お気に入りにいれてお気に入りの更新でどう?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:51:39.85 ID:jwH7gPxV0.net
更新と新着を明確に分けて正確に表現してくれないとどういう状況かわからん
単なる新着チェックだと現在いるスレのみ新着を取りに行く
開いているスレ全部の新着チェックをしたいなら、「すべてのタブの新着チェック」で
「すべてのタブの更新チェック」「(お気に入りの)更新チェック」は別でこっちのことじゃないと思ったので省く

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:54:50.59 ID:jwH7gPxV0.net
アクションとしては、今どうやってるのか分からんが
スレッドツールバーがデフォルトなら
その新着チェックアイコンを左クリックしているところを右クリックに変える

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:41:19.37 ID:UBBrupIQ0.net
Jane Style v4.00(広告削除)だけど2ヵ月ぐらい前から急に、
車種・車メーカー板のみ書き込みができなくなった
IEなら書き込みできる
どうやったらJaneで書けるの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 05:48:26.32 ID:dhhkyUwq0.net
何度も質問出てるぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:27:24.19 ID:0r9TLG7S0.net
TEST

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:29:49.67 ID:0r9TLG7S0.net
最近、検索しても最新板が表示されなくなりました。
非常に困ってます。
私だけでしょうか…?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:51:31.87 ID:3pX9+jWH0.net
だいたひかる乙

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:01:30.81 ID:kTdPz6+v0.net
貴方だけです

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:08:37.61 ID:AEhi74D10.net
>>431
ありがと、>>377 >>378

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:54:29.29 ID:sqSpWbpj0.net
グロイ写真の広告が表示されるようになった・・・

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:07:10.46 ID:Or9pa4Ga0.net
Styleに広告が表示されるとか都市伝説の類

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:29:35.96 ID:VjqggpP50.net
>>436
違う、そうじゃない
本スレのテンプレにある「乗り物板で301が出る」ってやつをやれ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:38:54.33 ID:e0IINweT0.net
>>439
サンクス、これよな?

Q. 乗り物系の板を開くと301 Moved Permanentlyが発生する
A. 乗り物カテゴリ新設によりカテゴリが変わったのが原因。
Jane2ch.brdを削除し、上記の板一覧取得修正をしてから板一覧を再取得すれば直る
(Jane2ch.brdを削除する前には念の為バックアップ取っておくことを推奨)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:46:30.02 ID:e0IINweT0.net
板覧(B)を見ても板一覧取得修正がないけどどこにあるん?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:19:09.23 ID:dzmn+W4N0.net
>>441
本スレのテンプレどこまで読んだ?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:24:03.78 ID:e0IINweT0.net
>>442
6まで

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:29:18.48 ID:dzmn+W4N0.net
>>443
だったら3に
●板一覧(bbsmenu)取得の修正
とある訳だが見落としか?
ちゃんと全部嫁

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:17:09.57 ID:M7sW2TfK0.net
>>430
板は違うけど自分もそう。同じWi-Fiなのにスマホだと書き込める

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:18:38.54 ID:A8wFCgmL0.net
てst

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:38:41.05 ID:bNdgijsS0.net
ここはテストスレじゃねーよ、ハゲ!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 17:47:31.50 ID:mUN+OYus0.net
な、age厨だろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 17:53:17.19 ID:UroLuPRi0.net
んじゃage

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 05:44:25.67 ID:DHqVX5Lh0.net
>>176のスレタイ検索パッチを当てると、
うちのPC(古いHPノート,Win10)では再起動時ハングを起こしやすくなるみたい
システムを1w戻したら正常になったので、これが原因かなと考えています

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:17:03.31 ID:EztWVHqq0.net
>>450
> うちのPC(古いHPノート,Win10)
メモリが4GBで、PC起動直後は問題ないが
PC起動から数日たつとJaneの起動が不安定になるとか
であれば、メモリ不足

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:43:07.76 ID:DHqVX5Lh0.net
>>451
それ以前、4GBでずっと使ってきたが、特に問題はありませんでした

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:31:21.13 ID:PVpKMPk+0.net
画像URLをクリックしたら「サイズが大きすぎます」と出てエラーになります。
開く画像サイズの大きさってどこでどのくらいまで大きくできますか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:50:25.05 ID:2DyIOZoG0.net
ゴミに対して質問する自分の愚かさに気付けよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:25:35.02 ID:DANp9k1x0.net
>>453
本スレのテンプレ参照

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:53:57.45 ID:fUsGgE/z0.net
sageて質問しても同じという事が判明したので
次スレのテンプレに質問はageでの一文を入れる事が確定した

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 14:43:31.73 ID:lEKhhysy0.net
age(空欄)でもsageでもどっちでもええやん、そんなん
別に一つに決めんならん必要性もないんやし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:12:10.86 ID:bTkq4+E70.net
J民巣に帰れ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:33:45.43 ID:dG49eOZY0.net
>>457
俺もどっちもいいと思うが
ageでやると毎度毎度、無駄にスレが消費するからなあ

必須にすると逆に荒れるから
質問者はage推奨、くらいは決めておいた方がいいだろうな
そうすれば二度と荒れないし無駄なレスも付かない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:23:10.89 ID:5HGSERvo0.net
ここだってずっと昔からsage質問がほとんどなのに
古参ぶった脳溢血老害が見苦しい工作してて草

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:43:04.93 ID:q0xLxvKm0.net
というかもうこのスレいらないよ
本スレのテンプレが充実してるからそれでいいわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:36:18.35 ID:X3wteLGP0.net
>>460
逆だろ
仮にsage質問がほとんどでもそれは100%じゃねえ
古参ぶった脳溢血老害がいちいち「な?age厨だろ?」のレスするから荒れる

おまけに「これスレいらね」って仕切り始めて草

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:14:02.38 ID:LHPbYPDS0.net
> 「な?age厨だろ?」のレスするから荒れる

どっちが(だれが)書いてるか知らん(どうでもいい)が、これ↑が原因で荒れてるのはその通りだと思う

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:32:01.54 ID:B5osQgH40.net
「な?age厨だろ」に関してはソフトウェア板のスレ全般に毎回湧くのでもうスルーするしかない
俺はもうメ欄のsageごとReplaceStrで消し去ったからこうするしかないわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:44:19.24 ID:wcx0uwFt0.net
絡んでくるのが面白くてやってるんだからスルーするのが一番

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:20:57.47 ID:oNj7PctG0.net
じゃage

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 01:16:43.96 ID:pyYN+Zr40.net
久しぶりにPC買い換えて4Kモニタに変更したんだけど
https://i.imgur.com/6pxsmWr.jpg
の赤矢印や囲ったところのサイズを大きくすることは出来ないかな?
タブとかと同じで高さを変えられればどうにかなると思うんだけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 22:24:05.74 ID:UZQcancM0.net
便乗age雑魚まで湧いてくる始末
やはりageは害悪

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 01:01:43.79 ID:Hq587ZOo0.net
だな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 11:23:09.36 ID:Sn0OVqPC0.net
質問よろしいでしょうか?

1. 書き込みのウィンドウを即座に開けるショートカット等はございますでしょうか?
2. スレの表示をデフォルトでツリー形式にする方法はございますでしょうか?
3. オートリロードの際に最新レスまで勝手にジャンプさせない方法はございますでしょうか?
4. スレや板のオートリロードをデフォルトの設定にすることはかのうでしょうか?

本スレのテンプレは確認致しましたが記載がなかったため質問させていただきました。
以上です。よろしくお願い致します。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 11:55:41.89 ID:uZ3usJw50.net
>>470
1.キーコンフィグでメニューの「スレッド」−「レス」に好きなショートカット割り当てられる
2.わからんがスレ開いた時の表示位置とか考えると無理じゃね?
3.メニューの「スレッド」やスレタブ右クリから「実況支援」の「オートリロード」だけにチェック入れる
  (スレタブからだと設定項目もあるので一通り目を通したほうがいい)
4.板にオートリロードはない。スレのオートリロードも鯖に負荷かかるから1スレだけだし
  一定時間書き込みなければ停止するくらいでデフォ動作なんてもってのほか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:12:00.86 ID:Sn0OVqPC0.net
>>471
ご丁寧にありがとうございました。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:07:22.27 ID:2Vci505m0.net
質問させてください。
PCを新しくしました。
「板の一覧」は表示されます。
ところが、「スレッドの一覧」が表示されません。
トレース画面に「オツカイオワリ」という表示は出ます。
直し方を教えてください。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:37:01.63 ID:O5dBXNs30.net
>>473
さんざんその質問と回答が出てる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:44:58.35 ID:hbLRa49R0.net
いけずな人

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:20:05.05 ID:m0eQqa8W0.net
褒め言葉だなw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:18:31.74 ID:LT3umnmF0.net
>>474
すみませんでした。
散々同様の質問と回答が出ていましたか。
大変お手数ですが、もう一度、答えを教えてください。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:30:10.27 ID:LT3umnmF0.net
>>474
すみませんでした。
自己解決しました。
やり方を勘違いしていました。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:48:22.85 ID:VsTvt/qF0.net
な?sage厨だろ?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 06:31:57.92 ID:gVXMHovS0.net
なage厨やな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 17:24:18.60 ID:wv8IWB440.net
板の一覧が表示されないけど、どうしたら良いですか? Version 4.00 です。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 17:29:50.93 ID:cXvkdEXy0.net
URLいれろって言ういつものはなしか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:35:10.95 ID:Z/MZ2hAe0.net
>>481
>>474

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:33:38.88 ID:ieaX7kVk0.net
自分と関係ない質問はスルーしてたんで全然わからんかったが
「板の一覧が表示されない」ってどういう状況なんだ?

5chの鯖が移転して板一覧が更新されないのか?
それとも板一覧のウインドウが表示されないのか?

最近移転なんてしてないだろうから表示のアイコン間違えて表示されなくなったんじゃね?
Janestyle画面の左↑タブ「表示」をいじるか
そこの↓付近の「板ツリー表示」アイコンをONにすれば直るんじゃね?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:44:53.39 ID:3MUJyV8c0.net
毎回同じガイジだろ
面白いと思ってんだよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 09:18:43.49 ID:EfwyMAj30.net
NGExでNGワードを複数設定するのはどうすればいいですか?
「|」で区切ってみたけどダメでした

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 09:31:14.00 ID:y2Uord810.net
「|」は正規表現だから、まず正規表現を理解できるようになればいい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 09:52:42.13 ID:r2+6QUVB0.net
理解をしたいのではなくて正解だけ手っ取り早く知りたいだけではないかと思われ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 12:16:21.94 ID:vRCBYOBA0.net
>>486
こんな感じ↓

NGWord 【正規(含む】 (?:げっと|ゲット|get|get)

参考:
http://thinkarc.blogspot.com/2007/07/janeviewngex.html#NGEx_Res-Num_Getter

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 14:56:05.61 ID:EfwyMAj30.net
>>489
>>487
できました!ありがとうございます!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:59:47.45 ID:Rua+IDkf0.net
PCフリーズして再起動したら、Jane Styleが板・スレッド・広告も表示されなくなっていました
アンインストールしてフォルダに残ったのも削除して、再インストールして板一覧更新しましたが同じ状況です
どうしたらいいでしょうか
https://i.imgur.com/LeLkQPF.jpg

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:07:47.17 ID:tcjBidFH0.net
>>491
Jane Style Part164
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600604624/354-356

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:56:48.71 ID:CNv00JLW0.net
∧_∧
( ・ω・) 使えねえー糞
[二二二]
||||
|ゴミ|
||||
└┴┴┘

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:24:54.78 ID:LoE22ENS0.net
>>491
未だにマルチ書き込んでるのか
珍しいな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:30:40.14 ID:Rua+IDkf0.net
>>492
代わりに初めてLive5ch使ってみたら、本スレの1の後2レス目から表示されず、最新30レス分しか表示されなかったので
1に書かれてた質問スレに行けって事かとおもた、すまんやで
Live5chの全レス表示の仕方分からんから、ブラウザで開いてバイナリ修正必要なの分かったからやってみるわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:20:31.66 ID:EzeMY4XV0.net
JaneStyleが悪いわけじゃないけど
また一部の板でJaneStyle経由で書き込むと即BBX送りになるな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:25:29.98 ID:SiY6rCGn0.net
板一覧を更新しても反映されない板があるのですがどうたらいいでしょうか?
取得URLはhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.html
板一覧の更新、jane2ch.brdも一旦削除は試したのですが駄目でした

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:54:41.46 ID:t/dWle+80.net
どの板が反映されないかを書けば

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:44:40.43 ID:SiY6rCGn0.net
>>498
ここです
https://krsw.5ch.net/sakurazaka46/

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:17:29.73 ID:t/dWle+80.net
>>499
何の問題もなく板が反映されたので、いつものアレ>>345

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:29:09.78 ID:SiY6rCGn0.net
>>500
板一覧(bbsmenu)取得の修正で反映されました
ありがとうございました!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 05:02:23.80 ID:1dV/IMUp0.net
>>496
BBQだぞ
BBX規制はまた別の規制

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 10:06:55.00 ID:EGS6nP+O0.net
バーベQおいしいね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:22:59.25 ID:sllUMO2k0.net
    ○ ____
    ‖    |
    ‖ 死亡 |
    ‖    |
    ‖ ̄ ̄ ̄ ̄
    ‖
    ‖
    ‖

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 19:19:03.91 ID:dV7Z96yN0.net
>>503
流行りのソロキャンBBQやってみたい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 08:47:17.83 ID:GgR9gFzU0.net
v2cはパッチが作られて一部の板で書き込めない、規制されてたのを回避できるようになったぽいけど
こっちの専ブラでは誰かパッチ作ってくれる人おらん?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:17:24.82 ID:FAcF9kJj0.net
収益化されていて山下が一方的に潤うだけなのでボランティア求めるのは酷

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:49:08.85 ID:GRWf7vYJ0.net
規制回避できたパッチのレスがアチコチに拡散されて規制強化対策が取られた事案を
二回繰り返したから、パッチ公開は過去から学習しないアホのする事

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:55:56.51 ID:GgR9gFzU0.net
まじかよ。v2c導入しようと思ってたけど
諦めて、一部の板に関してはこれからはIEとかの普通のブラウザから書き込むしかないのか
つか規制強化って運営の狙いはなんなんだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:01:04.86 ID:UIRSJjqK0.net
画像のURLが羅列されている場合
その全てをブラウザのタブで開くことはできませんか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 16:34:50.64 ID:/0oTCoH/0.net
できん

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 21:00:21.14 ID:yK8a65nP0.net
>>510
そのURLを全部選択して、右クリック「選択範囲をURLとして開く」じゃダメなの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 22:24:47.62 ID:BpXcFp550.net
>>512
それだと最初の1枚が内蔵ビューアで開くだけ、になる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 22:39:05.52 ID:yK8a65nP0.net
>>513
うちはちゃんと全部のURLが開くよ
ちゃんと全部選択(反転表示)している?

画像以外のURLが含まれていて「ビューア設定→スレ覧操作→「選択範囲のURLをすべて開く」の対象を画像に限定」が無効になっているとか?
試してないからわからないけども

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 22:39:48.37 ID:29UMN7I10.net
もうクリックしたら全部ブラウザに飛ばすようにすれば?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 22:45:08.09 ID:yK8a65nP0.net
あ、ごめん
「選択範囲のURLをすべて開く」の間違いだった

というかブラウザのタブって外部ブラウザとかってこと?
なら知らない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 23:35:07.55 ID:Mdt1Q82g0.net
コマンドに入れてたの忘れてた
うちのFirefoxでだと開くたびに新しいウィンドウになるんだよな

選択範囲の URL を抽出して外部アプリに送るスクリプト -moewe-
http://moewe.xrea.jp/down/selurl.html

これを
var r = arg.match(/s?ttps?:\/\/[-_.!~*'()a-zA-Z0-9;\/?:@&=+$,%#]+/g);

これにすると直リンの画像リンクだけ開くはず
var r = arg.match(/s?ttps?:\/\/[-_.!~*'()a-zA-Z0-9;\/?:@&=+$,%#]+?\.(jp(e|)g|gif|png|bmp)/g);

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 23:37:49.03 ID:Mdt1Q82g0.net
コマンドに入れてたの忘れてた
うちのFirefoxでだと開くたびに新しいウィンドウになるんだよね

選択範囲の URL を抽出して外部アプリに送るスクリプト -moewe-
http://moewe.xrea.jp/down/selurl.html

これを
var r = arg.match(/s?ttps?:\/\/[-_.!~*'()a-zA-Z0-9;\/?:@&=+$,%#]+/g);

こうすれば画像リンクだけ開くはず
var r = arg.match(/s?ttps?:\/\/[-_.!~*'()a-zA-Z0-9;\/?:@&=+$,%#]+?\.(jp(e|)g|gif|png|bmp)/g);

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 23:38:51.38 ID:Mdt1Q82g0.net
連投しちゃった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 23:40:54.73 ID:eikpYMIL0.net
どうすればいいのかワケワカメ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 23:44:55.50 ID:/0oTCoH/0.net
ブラウザで画像を開く意味あるのかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 23:53:16.96 ID:Mdt1Q82g0.net
基本形でいけると思うんだけど

テキストファイルにコピペ
最後の行にブラウザのパスを入れる(\は\\と二つ入れる)
selurl.js、 gazou_selurl.jsなどとファイル名と拡張子 js で保存する

Jane2ch.exeのあるフォルダに入れる

ページの説明にあるように
Jane の外部コマンドに、「選択範囲のURLを開く=wscript "D:\app\JaneView\vbs\selurl.js" "$TEXT"」
「選択範囲の画像URLを開く=wscript "D:\app\JaneView\vbs\gazou_selurl.js" "$TEXT"」みたいにして登録する

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 00:15:24.14 ID:YGCKvi9O0.net
Jane2ch.exeのあるフォルダに入れるではなく
フルパスを指定するから置く場所はどこでもよかった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:25:25.59 ID:fvPjLXKP0.net
スレッド内のURLとレス番号の色を変える方法を教えてください
設定でスレッドの背景を黒色にしています
URLのデフォルトの色(青色)だと見えにくいので他の色に変更したいです
URLをクリックした後の色は設定で変えれたのですがクリック前の色を変更したいです
よろしくお願いします
Windows10 Jane Style Version4.0.0.5

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:24:56.07 ID:mllZS9GE0.net
attrib.ini

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 03:20:24.55 ID:YKnc+JLv0.net
>>525
TextAttrib1=を変更したらレス番号もURLも変えれました
ありがとうございます

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:22:18.26 ID:Lre8kJvh0.net
返信するとレス番の色が青から変わる設定にしているのですが
>>1-10のようなアンカーをすると機能していないのかレス番の色が変わりません
何が原因なのでしょうか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:45:31.32 ID:QnLZUxIx0.net
>>527
仕様

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:18:01.49 ID:sqOYsS0K0.net
もしそれが有効だとすると
(アンカさせて)1-1000みたいなこと荒らしにでも書き込まれると
どのスレでも全部のレスに着色なんてことになって機能しなくなるからね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:52:34.30 ID:YjYfsX4r0.net
>>527
何も設定しない状態で、テストスレで普通に出来たけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:58:42.31 ID:NRMXN9eF0.net
URLのリンクを左クリックで開ける方法はどうやってするのでしたかね?
忘れてしまいまして^^;

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:14:41.45 ID:Bpfh/HT60.net
   
 (´・ω・ ) 使えねえ糞
[二二二二二]
||||||
||ゴミ||
||||||
└┴┴┴┴┘

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:43:54.85 ID:jWJHdr8d0.net
質問させて下さい

スレ内の任意の該当文字列が含まれるレスのみを一括表示させたいのですが
jane styleだけで可能なのでしょうか?
例えばレス内にJaneという単語が含まれる場合、Janeのみでなく該当レスに
Janeという単語が含まれており且つその他の内容も含んでもOKという形(Janestyleとあればsyle部分も)にしたいのです
無理でしょうか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 03:15:44.00 ID:TGPdMnP30.net
>>533
よくわからんが、レス番号とjaneとかjanestyleのみを表示ということか?
そうじゃなくてレス全部を表示ということなら、抽出でいいだろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:20:48.91 ID:3TLbJQez0.net
先ほどボートURLをいじってしまい
その後なんど更新しても板がツイビシッパイ(´・ω・`)になってしまいます
https://0w.blog.jp/archives/82576422.htmlの方法は試したのですが無理でした

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:29:56.41 ID:3TLbJQez0.net
あ、なおった?
再起動してなかったから?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:16:21.48 ID:8CcZE4Qd0.net
スマホゲーム板だけ、余所でやって下さいとエラーが出て
レスできません
同じWi-Fiなのに、スマホからだと書けます

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:19:07.34 ID:IUfpgGVc0.net
それは5ch側でやってることなのでJaneStyle側では何もできません
余所でやって下さい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:58:21.03 ID:DUugnfdg0.net
レスの内容を検索したい時、

Jane上で範囲指定して虫眼鏡をクリック→正常
Jane上でコピーしてブラウザの検索欄にペースト→正常

なのに、Jane上で範囲指定してドラッグ、ブラウザの検索欄にドロップ
すると文字化けするのはなぜです?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:01:24.45 ID:RrY62elk0.net
そんな使い方するのか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:16:41.68 ID:CuxVrlQ50.net
>>539
Jane上で範囲指定してドラッグ、ブラウザの検索欄にドロップしても文字化けしません、Chrome、Firefox、Edge
具体例を書けば詳しい人がサッサと答えてくるのに、絶対に書かない法則

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:04:40.78 ID:DUugnfdg0.net
>>541
具体例も何もこれ以上何を書けと?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:25:22.07 ID:TGPdMnP30.net
chromeだとアドレスバーにドロップすると化ける
文字コードの問題だろう
一旦クリップボードにコピーすれば文字コードは変換されて貼り付けられるんで
問題ないんだろう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:57:51.63 ID:TAaVnv840.net
化けるってどう化けるかじゃね?
無意味に化けてるのかurl用にエスケープされてるのか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:19:01.55 ID:AyCnnkJm0.net
「Jane上で範囲指定してドラッグ、ブラウザの検索欄にドロップ」をChromeの
Google.com検索欄にD&Dしたら
Jane?????w????h???b?O?A?u???E?U?????????h???b?v
になった。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:11:01.29 ID:OJF379dn0.net
そんな器用なことよくできると思った
範囲指定したら右クリック検索してたからね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:15:26.76 ID:S3PW/taw0.net
範囲選択してから右クリックしてもいいけど
範囲選択した直後に出て来る虫眼鏡のようなアイコンを普通に左クリックしても良い

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:31:38.94 ID:OOkXRkyB0.net
ワッチョイの所ばかり書き込めないのは何故ですか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:54:32.44 ID:lBXqZ5X20.net
そうじゃない所でもすぐ規制されるわ…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:46:31.58 ID:TFI6TB3l0.net
スレURLの→の検索枠はどうやって消すんでしたっけ?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:51:36.17 ID:fehEAHg/0.net
設定>コマンドの追加してもうまくいかないんだけど
フォローお願いします

【コマンド名】
SOCIAL BLADE
【実行するコマンド】
https://socialblade.com/search/search?query=$TEXT

↑のように設定したら
スレ内で範囲選択して右クリメニューに【SOCIAL BLADE】の項目は出るんですけど無反応です
設定後にJaneStyleやOSの再起動もしてますけどダメです
Chromeのアドレス欄に↓直接入力すれば目的のページは見れます(選択文字列をhikakinTVと仮定)
https://socialblade.com/search/search?query=hikakinTV
間違えてる箇所の指摘をお願いします

「JaneStyle4.00 を Windows10 home 64bit で使用しています。」
既定のwebブラウザはGoogle Chrome で最新版です
バージョン: 86.0.4240.111(Official Build) (64 ビット)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:19:03.05 ID:PW4vFeGF0.net
コマンドには、httpsを登録してもダメでhttpに変えてやる
httpでアクセスできないところならコマンド実行は無理

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:21:32.21 ID:PW4vFeGF0.net
>>552
補足すると、httpでダメでもスクリプトにしてやれば出来ないこともない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:27:52.59 ID:4dv06EeI0.net
一番の間違えはJaneStyleを使い続けてる事

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:36:26.83 ID:fehEAHg/0.net
>>552-553
ありがとう、httpにしたらいけました

>>554
惰性で使い続けてますけど他にいい専ブラあるんですか?w

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:43:03.38 ID:42uXksMt0.net
JaneXeno

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:58:58.23 ID:Dk+rjmUO0.net
>>555
お勧めあるけどここでその名前を出すとキチガイが目を覚ますから出せない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:06:53.04 ID:byjpRQB20.net
>>556
それも更新止まってずいぶん経つみたいね

>>557
それもそうか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:26:33.72 ID:PW4vFeGF0.net
>>558
ずいぶんって半年も前ってわけじゃないしちょっと程度でない?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:30:17.51 ID:ObhDUAm00.net
いろいろバイナリ弄って個人的に使いやすく改造したものだから離れられんてのもある
ブラウザとかそういうもんだしな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:29:48.27 ID:XTUU5BS10.net
な、age厨だろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:45:54.99 ID:vRUJk4aH0.net
>>462
お前が正解だったな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 01:51:46.81 ID:6EcrREKT0.net
何この馬鹿丸出しな自演w

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:27:28.15 ID:DITA8I/r0.net
自演はやめろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 20:07:43.98 ID:P1S5rTAG0.net
Janeはやめろとな?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 04:56:05.58 ID:4FYSgl4u0.net
じゃーねぇ〜

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:28:39.04 ID:AAj/qrjF0.net
DUCKDUCKGOで検索するコマンドを教えて下さい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:33:13.98 ID:60uiIpYs0.net
>>567
URLでhhtpsを使わずにhttpにするのと、検索ワード部分を$TEXTIUに置き換えると出来上がり

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:44:55.43 ID:ECB3BTM50.net
DuckDuckGo
http://duckduckgo.com/?q=$TEXTU

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:47:00.49 ID:AAj/qrjF0.net
>>568
ありがとうございました

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:47:44.92 ID:AAj/qrjF0.net
>>569
ありがとうございます

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 03:43:07.83 ID:1urVD2rq0.net
hhtpsってなんだよw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:43:16.97 ID:NxYJ9b3L0.net
別にhhtpsでも開けるだろ?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 22:03:19.21 ID:tjNrbinR0.net
苦しいヘリクツをコネるガイジ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 03:08:32.44 ID:MRso/x790.net
>>547
うるせえな、こいつ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 03:48:09.77 ID:jMR1FC4Y0.net
唐突にどうした?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 04:22:38.31 ID:Z4bHvZZp0.net
怒りすぎてアンカー誤爆したのか
本当はすぐ上へのレスだよね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 15:01:08.91 ID:IVZKR4wJ0.net
夜中に起きてるやつって仕事何やってるやつなんだ?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:37:27.86 ID:Z4bHvZZp0.net
自分はフリーランスの設計屋だけど他にも数えきれないくらいあるだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:56:03.02 ID:fS4hBRCk0.net
>>578
どんだけ世の中知らないんだよ   と、釣られてみた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 10:16:12.01 ID:nyNpPBkX0.net
>>554
でもあぼーんの機能が一番優れてるのはJaneなんだよ
オレがよく行くスレは強烈な池沼がいてそいつだけは常にあぼーんにしておきたいから仕方なしにJane使ってる
フリーズ多いのはマジ勘弁だけどしゃーない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 10:23:46.89 ID:5uRK/Fg20.net
レス抽出したときの以下の部分のフォントと色を変えたいのですがどこの設定に依存しますか?
【レス抽出】
対象スレ:【
キーワード:
抽出レス数:0

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 12:38:47.78 ID:pia4QrBW0.net
>>581
JaneStyleのあぼーんのどこがそんなに優れてるの?
もしかして他のブラウザ使ったことない?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:17:36.51 ID:by22Iot00.net
>>1001まで完走したスレを閉じようとして
「このタブを閉じる」を押すつもりがうっかり手元が狂って
「このタブを閉じる」〜「これより右のタブを閉じる」のいずれかを押してしまい
“何の(いくつの)タブを閉じたかわからない”が閉じたタブを(全て)復活させたい場合

1.Janestyleの設定かバイナリを弄って「タブを閉じる」のイベントそのものを制限したい(不用な項目を非表示にする等)
2.閉じたタブが何かわからないので、アンドゥか閉じたタブを全て復活させたい

1.と2.の方法があったら教えてくれませんか
今はファイル>最近閉じたスレor最後に閉じたスレ からちまちまと開いています

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:46:39.16 ID:kAchrXIc0.net
>>584
どこを押しているのかな
スレツールバーアイコン?スレタブ右クリ、メニュー?
どれもカスタマイズ可能だがアイコンはそれだけ消すということは出来ず
右クリ機能は使えなくなる
復活はスレタブ表示領域の空き部分でマウスホイールクリックで一つずつ復活
(ただし保持数制限があるため設定で保持数を上げておくこと)
まとめて復活したければ一旦終了して有効なsession.dat.bak群からsession.datを作る
(session.datに内容コピーでも、ファイル削除後にコピー/リネームでも可)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:49:07.11 ID:tzVbBcgc0.net
>>584
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600604624/264-269

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:56:44.98 ID:X96GmhSE0.net
自分は170くらいのお気に入りをタブで常に開いてるけど
たまにこのタブ以外を閉じる〜これより右を閉じるのどれかをしてしまうことがあって
ショックでしばらく放心状態になってしまうよ

過去ログ以外のお気に入りを一つ一つ開いてから
閉じる前と同じ位置にタブを並べ替える作業が待っているんだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:16:24.62 ID:kAchrXIc0.net
>>587
session.datをbakから復元すれば並び順も含めて元通りになるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:25:07.72 ID:GfqVm9Mn0.net
>>586
なんでJaneStyleのスレが2つあんの?って思ったら
こっち質問スレで向こうが本スレかよ

1つにまとめた方がよくね?向こうのスレ知らんかったわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:31:29.10 ID:X96GmhSE0.net
>>588
session.datを消してsession.datbakのbakを消せばいいでしょうか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:11:14.81 ID:Y68hJzVa0.net
Windows版Jane Style質問スレ66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565887509/942
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565887509/948
未だにこれのやり方が分からない…誰か手解きしてくれまいか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:11:40.68 ID:Y68hJzVa0.net
一つ目は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565887509/938
だった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:12:21.05 ID:vHKZzeyG0.net
これがわからないなら手を出すな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:41:47.44 ID:Y68hJzVa0.net
誰かもう一から教えて欲しい…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:55:50.12 ID:Pd+CvJn50.net
その前に、質問の意味がよくわからない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:59:46.49 ID:Y68hJzVa0.net
>>595
スレのレスあぼーんの透明だったりあぼーん無効は「表示レス数/スレの再描画」ボタンからすぐに出来るけど、スレ覧(スレッド一覧画面)もこれと同じような感じにボタン一つで簡単に出来ないかなって

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:03:09.66 ID:5uRK/Fg20.net
>>582
これ教えてください

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:02:16.48 ID:QpYOcns/0.net
>>595
よくわからんが、↓のマウスジェスチャやってみた

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565887509/943
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/02(日) 20:05:02.28 ID:uTzGZ6850
>>942
https://i.imgur.com/avTYYZh.jpg

こんな感じで登録したらどうだろうか?
と思ったけど希望してることと違うかもしれない

ツール>設定>マウス でこの画像の画面になったら
 ↑
←C→
 ↓
でマウスをどう動かしたら発動するか矢印ボタンを押して選択
「右から下」にしたいなら「→↓」
そして実行するメニューを画像どおり「スレ欄(&L)」にして
「あぼーん」ではなく「このスレを閉じる」にしてみた
最後に「追加」で登録

で、適当なスレッドを開いてそこのレス欄でマウスを右クリックしたまま→↓とドラッグする
するとJaneStyleの画面左下に「■→↓」と出る

・・・うん、閉じねーな。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:09:44.88 ID:QpYOcns/0.net
あ、閉じたわ

>>598
スレ欄ではなく「スレッド」にして「選択中のタブを閉じる」にしたら閉じた
ボタン一つではないけどマウス動かすだけで閉じるのでこれでいいんじゃ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 02:34:22.71 ID:ETtn1yKp0.net
ID:Y68hJzVa0だけどマウスジェスチャでやったら上手くいった
前上手くいかなかったのはマージンの部分初期値のまま弄らなかったせいだわ多分…
「表示レス数/スレの再描画」ボタンみたくボタンで出来るのが理想だったけどこれで十分だわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 13:07:39.84 ID:neLZCFPC0.net
NGスレッドってキーワード指定で板別に設定できませんか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 14:57:02.83 ID:e99AbvIK0.net
>>601
<><板のリンクの一部>ワード正規表現
でできる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 15:17:29.29 ID:neLZCFPC0.net
>>602
すみません
もう少し詳しくお願いします

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 17:57:41.54 ID:Lgv1BFGJ0.net
>>600
お役に立ててなによりだ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 18:09:23.78 ID:e99AbvIK0.net
>>603
ソフトウェア板で「アホ」「バカ」って単語をNGしたかったら
<><software>アホ|バカ
でできる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 18:09:57.59 ID:e99AbvIK0.net
>>582
これわかりませんか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 18:26:21.79 ID:+5pt9un50.net
>>599
スレを閉じるのはスレッドだからマウスもスレッド部分のみで有効にするといい
スレあぼーん無効はスレ一覧部分だからマウス有効部分もスレ一覧のほうがいい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 18:37:27.20 ID:+5pt9un50.net
>>591
どこまで出来てる?
スキンフォルダって分かるか?
設定-基本-パスでスキンに指定してるフォルダのこと
空欄にするとJane本体のフォルダになる
mtoolbar.txtっていうテキストファイルをメモ帖で作って文字コードANSIで保存
内容は、リンク先のように作るが一般化して書かれているので
あぼーん無効とあぼーん標準の2つに絞ると
MenuListAboneNormal,0
MenuListAboneIgnore,1
の2行でいい
あとは再起動して、メニュー-表示-ツールバー-メインツールバーにチェックする
なおメニューバーを固定するにチェックしてると表示されないことがあるので一旦外す
表示アイコンを変えたければアイコンファイルを作らないといけない
まあお絵かきツールで作る気もないだろうから番号を適当に変えて我慢できるものにする程度かな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 18:50:04.64 ID:+5pt9un50.net
>>599
ああ場所じゃなくて実行するメニューのことか
これはスレッドの機能ならスレッド、スレ覧の機能ならスレ覧にしないといけない
というか機能候補にはそこに働く機能しか出てないはず

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:21:50.14 ID:vRTww19G0.net
JaneStyleのNGExで下記の正規表現が動かないのですが
ひらがな5文字のみのレスをNGにする正規表現を教えてほしいです

[ぁ-ん]{5}

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:37:31.68 ID:vRTww19G0.net
正規(含む)
の選択忘れでした
ありがとうございました

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:40:56.54 ID:daHs+iy00.net
>>610
ひらがな5文字"のみ"にはならなくて、ひらがな5文字を含むになると思うけど
このレスも対象になるね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 15:19:44.53 ID:/RmUNo+00.net
あんかあしてもむだだぞ
そいつにはもうみえていないだろう
このれすもふくめてな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 16:52:06.80 ID:qneEFT0J0.net
復活の呪文かと思た

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 17:31:16.60 ID:dpNl+jWT0.net
車とか鉄道とかの板に書けなくなったんですけど改善方法ってどこかに出てます?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 18:11:59.27 ID:vRTww19G0.net
>>612-613
こうしてみましたが合ってますか?
(?:^|<br>) [ぁ-ん]{5} (?:<br>|$)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 19:22:58.01 ID:OgsbmZx00.net
>>614
オサーン仲間発見

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 19:49:57.25 ID:GgdrCsGq0.net
>>614
復活の呪文をメモしてる時に、猫がカセット触って呪文分からなくなるというあるある。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 19:58:13.77 ID:OgsbmZx00.net
そういや呪文のメモを書き間違えて続けられなくなったことがあって、王様に3回続けて呪文を聞きに行くという習慣になったな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 20:03:26.25 ID:+l9RKrGb0.net
復活の呪文はビデオに録画してた

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 20:09:54.18 ID:daHs+iy00.net
>>616
そんなんで
いいだろう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 20:24:06.59 ID:OgsbmZx00.net
>>620
ちょうどフロントローディングの普及タイプのVHSビデオデッキが出回り始めた頃か
出始めは15万円以上したけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 22:29:49.82 ID:vRTww19G0.net
>>621
あざます

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:36:27.89 ID:kthBMPP+0.net
いいって事よ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 15:08:59.87 ID:SXsZjBPn0.net
おい、

【新着情報】5chブラウザがやってきた!
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/girls/9240180103/

こんなのが出てほとんどの取得スレがエラー吐くんだが
JaneStyleでどうすればいいのか教えろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 15:16:26.37 ID:uysubBKj0.net
>>625
そのスレのとおりに5chBrowser for Windows10を入れてJaneStyleをアンインスコ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 15:31:26.00 ID:SXsZjBPn0.net
>>626
うむ、ご苦労

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 15:47:20.64 ID:ISHf1knv0.net
>>625
pinkの画像系の板は軒並み閉鎖です
専ブラがどうこうという話ではないのです
pink秘密基地 質問・雑談スレッド辺り参照

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 18:41:49.84 ID:zL2avZeH0.net
CustomSkin.iniを使用してスキンを板ごとに変えているのですが、検索のスレのツリー形式表示にすると背景画像を除き文字が初期値のスキンに戻ってしまいます
これは仕様でしょうか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:19:15.12 ID:6c20E/qG0.net
ちょくちょくERROR!ERROR: 余所でやってください。って出る板あるな
ここもそうだが
JaneStyle以外のブラウザなら書き込めるのでまたJaneStyleで荒らしたやつがいるんだろうな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 17:30:11.42 ID:Ql6PkSEn0.net
キチガイ御用達のブラウザを使うリスク

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:31:51.65 ID:j2+Zzh0P0.net
>>631
そうじゃなくてUA偽装の場合が多いと思うよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:11:54.36 ID:6pLUqJNa0.net
以前はJaneSpyleとかバイナリ弄って名前変えたら行けたんだが
それがNGになってまたバイナリ弄って元に戻したんだよな
なぜJaneStyleだけが標的になるのかわけわからん

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:15:28.44 ID:i/EUAfxX0.net
JaneStyle使いの人って客観性に欠ける人が多いよな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:29:17.95 ID:h6ZsPbw20.net
余所でを回避する方法はないのかな?
書き込む時に書き込めるブラウザを使うとか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:39:04.65 ID:MP6HcMCw0.net
>>634
自己紹介はそこまでにするんだ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:44:52.45 ID:bRCBnD8m0.net
>>633
> なぜJaneStyleだけが標的になるのかわけわからん
認識がおかしい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 19:03:00.80 ID:JdvD4Gj60.net
専ブラどころか汎ブラでさえ規制の嵐
5chは何処へ行こうとしているのか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 19:20:30.46 ID:xBeQYRbZ0.net
>>638
AAを書き込めなくするのは鯖の保護ということなのだろうけど
>>1

と書いただけで2日間書き込み規制されたり、l
流れが速い実況スレで1000レス超えた時に書き込むとエラーが出るけど今まではなんともなかったのに、最近それを鯖を攻撃してると判断するように変わったらしく2日間書き込み規制されたり訳分かんない(これ2回食らった)
5chを店仕舞いするんだろうか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 19:41:39.44 ID:JrBSq47I0.net
command.datの書式教えて下さい。

5chスレタイ検索
http://ff5ch.syoboi.jp/

Twitterのキーワード検索
https://twitter.com/explore
(deleted an unsolicited ad)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:05:02.10 ID:FY8dVjxD0.net
>>640
http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:06:53.51 ID:T5SIZp2y0.net
>>636
どうせメ欄が空白でageになっているから反発したんだろ

Jane等の専ブラ使っているやつは自動でsageになっているから
「JaneStyle使いの人って客観性に欠ける人が多い」の根拠がゼロだからな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:07:07.23 ID:FY8dVjxD0.net
>>640
http://twitter.com/search?q=$TEXTIU
(deleted an unsolicited ad)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:39:01.26 ID:GoMBtGii0.net
>>639
要は運営を極力人の手が掛からない状態にして儲けたいんだろうね
設定しとけば鯖に負荷与えるユーザーはどんどん弾けて優良なユーザーだけが残ると本気で思っていそうだがw
後数年もしたら自然消滅的に廃れてるかも知れんね

こんなトラップみたいな人を小馬鹿にした規制増やしてたら魅力感じなくなるわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:39:48.70 ID:JrBSq47I0.net
>>641
>>643
ありがとうございます。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 22:41:00.40 ID:FMw9OZhk0.net
1日に同じ板に何万も書き込んでる輩とかどうやって回避してるんだろう
我々にとってはコピペ荒らし繰り返しているだけなんだけど
Jimにはそう見えないらしい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 06:02:25.82 ID:KgC5ribJ0.net
>>646
課金すれば好きなだけ書ける
個人で金払ってでも荒らしたいやつもいるし、仕事として都合の悪いことが書かれないように依頼されてやってるやつもいる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 06:10:32.90 ID:nS3ZmEQO0.net
浪人使ってないやつは全員荒らし認定なんだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:42:15.93 ID:WFtlUytr0.net
>>639
> 乙
> と書いただけで2日間書き込み規制されたり、
そういう大勢の人が同じこと書いちゃうようなのはコピペ認定されちゃうんだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:58:15.40 ID:/fD/cqh10.net
https://i.imgur.com/qOCQ8Ue.jpg

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 23:02:02.10 ID:RQDpY/VC0.net
安倍総理退陣した日は5ch全体の書き込みが1割減ったそうですね
全板No1、何十万も書き込んでいた奴とかその日を境に完全に消滅してる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 23:36:10.09 ID:RN5/xM9r0.net
東日本大震災があった翌日も2chで朝鮮人叩きしていたネトウヨに比べれば大人しいだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 18:05:40.13 ID:xYgzUxSw0.net
憲法改正のブラカード貼りまくってる人、どうも大変お疲れさまです
俺が行く板、俺が読むスレ、どこもかしこも貼りまくりで本当に感心しました

さぞや沢山お金もらえるんでしょうね?30ケ所に貼って30円くらい?w

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 18:07:41.75 ID:0lkvxaKI0.net
ブラカードwww

ブラジャーのカード?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 18:34:50.41 ID:N/Gana7M0.net
ネトウヨとパヨクの工作合戦は続く

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 02:49:36.67 ID:0viajdve0.net
>>654
『ジョジョの奇妙な冒険 第一部 ファントムブラッド』の登場キャラクター。

とかの可能性

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 21:24:13.30 ID:e8DSXDSt0.net
>>649
だからそう変わったという話が理解できないのか・・・

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:05:39.12 ID:As/pZwJX0.net
>>657
昔からそういう規制はあったんだが
tp://info.5ch.net/index.php/Zumba_%E3%81%A8_CoPiPe
大して変わってない
自分が規制された=変わったという短絡思考は止めてほしい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:27:08.57 ID:dQcTAwsD0.net
JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit
をインストールして使おうとしましたが
板一覧が全く表示されていません
どうすればちゃんと表示されるのでしょうか?

設定 通信のボード一覧取得URLをデフォルトから
https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlに変えると良いと
書かれている記事を見つけて試しましたが変わりません。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:29:00.36 ID:dQcTAwsD0.net
文章おかしくなりました

JaneStyle4.00をインストールして
Windows10 Pro 64bitで使おうとしましたが

これです

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:32:36.81 ID:BF+sEm5f0.net
>>659-670
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604944377/2-3

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:33:57.15 ID:8rcuJPL/0.net
>>659
俺もだから5ch鯖の影響だろ

バックアップのセッションdatで復帰しようとしたら
間違えてフェイバリットbakを何度もリネームしてたら
古いセッションdatが全部最近のものになってしまい
今手動でスレ取得数と記憶を頼りにちまちまスレをクリックしてる

663 :659:2020/11/11(水) 17:52:06.48 ID:dQcTAwsD0.net
らくらくパッチの使い方がよくわからなかったので諦めてたら
もう1台のPCにちゃんとしたJanestyle入っていたのを思い出して
それをフォルダごとコピーして新たなPCで使ったらまともになった
お騒がせしました

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:58:48.92 ID:c7mLpa1T0.net
JaneStyle4.0で規制くらったのだけど理由はどうやったら調べれますか?

ERROR: 当分お断りしております。冷
問い合わせID: rio/5f310ba7ea28ef96

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:35:05.87 ID:iNH7Il3O0.net
>>664
調べる方法はないよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:55:26.41 ID:c7mLpa1T0.net
>>665
ありがとうorz

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 18:29:42.37 ID:qftlpVaX0.net
5chの一部で鯖落ちしたの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 21:19:11.30 ID:l3LanAbE0.net
これのこと?
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/512

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 18:42:05.97 ID:X7CTF8pD0.net
検索しても、検索で出て来なくなりました
板を開いてスレ検索で、見つかる実際にあるスレです

あと、Jane styleの質問じゃない方のスレ教えて下さい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:00:55.49 ID:XzIcDSbc0.net
JaneStyleではもう何ヶ月もスレを検索できません

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:27:38.25 ID:X7CTF8pD0.net
>>670
二か月前にスレ見れなくなって
Jane Style◇Windows版◇Part165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604944377/
このスレ見つけてらくらくパッチ入れた当時は、普通に検索できましたけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:03:56.49 ID:dz0iH+Db0.net
助けて下さい
Janeを開いてる時にPCが強制終了してしまい再起動してから再びJaneを起動させたら
以下のような状態になってしまい板一覧さえなくなってしまいました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2314272.jpg

解決方法をご存じの方がいましたら宜しくお願い致します
バージョンは4.00(4.0.0.5)です
OS:Win7

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:10:57.17 ID:6eCwafwi0.net
>>672
「ビットマップイメージが不正です」とか出るやつ?
そうでなければ直るかもだが

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:18:56.30 ID:dz0iH+Db0.net
さっそく反応ありがとうございます
コピペしますがこういう表示が出てしまいます

(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 181.5ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 460.2ms
trying to get sid...
done

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:20:36.70 ID:TD6lhucQ0.net
普通だな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:24:59.29 ID:dz0iH+Db0.net
連投失礼します
試しに新しくZIP版を落として4.0を展開して起動しても>>672のような表示で
板一覧が取得できない状況です・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:40:14.98 ID:1h2Q2YmW0.net
>>676
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604944377/2

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 06:15:04.72 ID:mKlHcAyE0.net
>>672
マルチ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 07:02:08.75 ID:dz0iH+Db0.net
>>678
初めてこのようなトラブルに陥ったので焦りしたらばの方に最初に助けを求めてしまいました、すいません
あちらにもお詫びのレスを残します

>>677
ありがとうございます
試して後で報告します

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:18:26.23 ID:vWOLlaJI0.net
一発で「他所でやってください」でIPアドレスが規制されるだけでなく
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。
問い合わせID:

・・・ブラウザ変えれば書き込めるんだから
JaneStyleのバイナリ弄ってどうにかできんのか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 22:00:15.76 ID:7hA3MIUb0.net
な、age厨だろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 23:59:31.28 ID:g3VhhP/P0.net
>>562

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 01:01:51.18 ID:anoPlFdi0.net
473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/12/01(火) 22:01:20.78 ID:7hA3MIUb0 [2/2]
な、age厨だろ

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/12/01(火) 22:51:23.35 ID:+Xlxn1jx0
Janeで書き込もうとすると他所でやれ
しかも一発規制
やべーな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 02:54:51.69 ID:JsM9N91j0.net
スレタイ検索で勢いが取得できないのって未だに治ってないですか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 15:36:23.82 ID:bkvc25hf0.net
>>684
どーでもいい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:56:03.61 ID:qUdPEsD/0.net
>>685
どーでもいいことにレスする君のハートはマリンブルー

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 12:56:19.82 ID:iwsPZtPw0.net
スレビューのフォントを源真ゴシックのRegularにしたいのですが、Header.htmlにこう入力しています。
<html><body><font face="源真ゴシック Regular"><dl>
しかしこれでは反映しないので、どこか間違っている様です。どこが間違っているかお分かりになる方いらしゃいますか?
GenShinGothic-Regularとかローマ字でも試してみましたが、反映されません。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 13:19:27.15 ID:zNgv/SF80.net
>>687
特に問題なくできたけど
https://i.imgur.com/jEMV3db.png
<html><body background="bg.png" valign="top" halign="left" leftmargin="25" rightmargin="41"><font face="源真ゴシック Regular"><dl>

スキンのパスで指定したフォルダにちゃんと置いてる?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 14:03:04.38 ID:iwsPZtPw0.net
ありがとうございます。
Noto Sans CJK JPのRegularもインストールしてあるので試しに
<html><body><font face="Noto Sans CJK JP Regular"><dl>
入力したらこれは反映されましたので、パスは問題無い様に思います。
ツール→設定→フォントでのツリー部分等のフォント変更は源真ゴシックに出来ています。
インストールが失敗している事も無さそうです。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:21:09.19 ID:UiczU3Fo0.net
まさかHeader.htmlの文字コードがUTF-8になっているとかじゃないよね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 20:23:22.84 ID:WCN5Nnb/0.net
シフトJISダゾ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 21:52:34.76 ID:iwsPZtPw0.net
お恥ずかしい事にそのまさかのUTF-8で保存してました・・・。
皆さんありがとうございました。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 14:42:16.86 ID:en0ndSqk0.net
5ちゃんねるの閲覧・書き込みにはJaneStyleを使っているが、近年の狂った規制回避のために、
書き込み時にはFireFoxやスマホを利用することがあり、後から「自分の書き込みにする」で自分マークをつけてる。
が、それだとスレ一覧での最終書込に反映されないんだが、反映させる方法はないのかな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 20:43:10.92 ID:KW0Zzxvo0.net
つか、FireFoxやスマホで最近の規制回避出来るの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 20:50:54.37 ID:/dmgF7kY0.net
Jane Styleで2〜3回書き込むと「このホストはBB*規制中です。」になるからFirefoxで書き込んでる。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 00:54:37.97 ID:SiHcdYWI0.net
>>694
完全ではないけどね、全体的にJaneで駄目でも他のブラウザなら書ける(規制されない)ってとこは多いし、
漫画・アニメ系の板は特に規制が厳しいから汎用ブラウザでも危ないが、スマホだと書けることが多い。
条件次第で一概には言えないかもしれないが、傾向として。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 19:41:26.98 ID:6dUTmrzo0.net
相変わらずドラマ板に書き込むと余所、寄生虫になるときあるけど、
最近は24時間待たずに解除されていることが多い。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:30:19.23 ID:aLN/T1uq0.net
Jane Styleだけ目の敵にされてるのかしら、他のJane系だとどうなんだろう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:31:19.16 ID:49vUakGH0.net
>>698
Xenoはダウンロード出来なくなっている
圧力がかかったらしい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:35:32.13 ID:g9PNnqE60.net
圧力wwwwwwwwwwwwwwwwwww

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:52:33.04 ID:N5J56Z9s0.net
Jane Xenoのスレでは規制云々は書き込まれてないね
Xenoに乗り換えるかな、昔使ってた古いやつでも動くしコマンドもほとんど共通だし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:47:00.79 ID:1ZSqPjLA0.net
>>701
ダウンロード出来ないぞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:04:55.07 ID:O6rnJKIF0.net
獲得済みの中にスレストされたスレなどがあった場合、
スレ一覧更新ではいつまでも水色表記のままになってしまいます

これって何か一括操作でオレンジ(Dat落ち)にできませんか?
今のところスレストされたスレなどは水色表記のままで
いちいち手動で強制的に過去スレにして面倒です

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:11:12.51 ID:xNnxd6Jn0.net
>>702
Jane Xenoを使ったこと無いのか、あるいは捨てちゃったのか、残念だったね
タイムスタンプを見たら2014年なんだけどJane Xenoが普通に使えてる、つかこれJane Xenoで書き込んでる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 14:45:18.26 ID:4DQ7NNu40.net
スマホゲーム板は常に書き込めないね
余所発動したらその日はもう書き込まずに2日くらいおいて試してるけど延々無理

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:35:04.76 ID:zCmVLJjy0.net
レス表示欄でURLを右クリックして、対象をブラウザで開く... (B)の
ショートカットキーの設定できますか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 08:56:05.06 ID:fO72e6bo0.net
な、age厨だろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 12:20:42.82 ID:p1lf9P9O0.net
うむ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:21:41.98 ID:kD3Pasu50.net
東京都民だす
帰りにどうしても串ものが食べたくなり持ち帰りやってる居酒屋に買いに行ってきた
焼けるのを店内で待つ形になったけど、都民は全然コロナ自粛なんかしてないよ
がんがん客は入っており、あちこちの卓からでかい声でしゃべりまくってるのが聞こえてきてた
まーだまだ感染者増えると思うよ
現に駅や電車で咳する奴増えたよね
去年の今ごろより咳こんでる奴多い
全部コロナなんでしょうな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:23:43.29 ID:zm/4fiqG0.net
>693-696見るとJaneStyleでは書き込み制限だけどFirefoxでは書き込めるのは私だけじゃないのか
Cookie削除してもだめだから制限解除するやり方教えてって質問しに来たんだけど無理かな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:21:40.15 ID:Mtl3y6Ru0.net
待つしかないね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:26:28.75 ID:RZ8BSQvT0.net
なんでUAを簡単に変更できるようにしなかったんだろう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:54:02.22 ID:8+hcavxq0.net
2016年当時2chから各専ブラに対してUA命名規則を強制

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 11:32:21.64 ID:XFCOyE0N0.net
>>706
自己解決。PopupTextMenuConfig.iniに
ショートカット記入したらできました。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 23:37:40.57 ID:BpkbfGC20.net
>714
俺も追加したい
kwsk

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 00:04:48.51 ID:V9a5VsVc0.net
>>715
ヘルプ-ビューア設定-操作-MenuConfig書出を読め

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 00:28:05.44 ID:mHSsDTUI0.net
>>712
そりゃ客観的に見て、JaneStyleは5ちゃんねる運営の許可の元に作られてるブラウザなのに、
環境の情報を偽るという、運営に都合の悪い機能を5ちゃんねる側が許可するわけないでしょ。
5ちゃんねるはUAでの規制もやってるわけだから。
(その規制もまともに機能してるとは思えんが。)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 08:44:20.13 ID:HxtAHwyL0.net
噂のProxyエラーとうとう出た
悲しい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 21:07:04.06 ID:CmHBQ1650.net
gethtmldat、genVwCacheはなくなってしまったのか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 21:13:53.15 ID:yD9yKL+e0.net
消えてるな
Forbidden (#403)
Error, this is a private paste. If this is your private paste, please login to Pastebin first.

https://web.archive.org/web/20200930164825/https://pastebin.com/3EZzrsxY
https://web.archive.org/web/20200930162908/https://pastebin.com/eN1tQZmc

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 22:01:56.64 ID:CmHBQ1650.net
>>720
それが最新なら既に入れてあった
ありがとう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 03:41:04.12 ID:Ac8ZbjeD0.net
どっちもarchive.org通さないでも普通にアクセスできるが一時的な障害だったのかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 13:26:05.13 ID:OTq5DgEj0.net
NGEx用の正規表現で最後の/以降に最低1文字が合って、
かつ.(ドット)が含まれていないURLをNGにするにはどうすればいいでしょうか?

https://example.net/index ←NG
https://example.net/ ←これはOK
https://example.net/index.html ←これもOK
https://example.net/sample.jpg ←これもOK

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 13:53:45.77 ID:y/f1LyYj0.net
https://.+/[^\./<]+\s

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 04:14:11.24 ID:ERsjWhDd0.net
>>1
こんなの糞飼い主が悪い

726 :723:2020/12/21(月) 09:40:50.26 ID:MwLbMgrl0.net
>>724
ありがとうございました
ちなみに<は何でしょうか?\<とは違いますか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 10:55:56.53 ID:QLIjT5Hk0.net
すみませんPCを新調して新たにjaneを入れたところ
表示は問題ないのですが書き込みが出来ません(windows10)
詳しくは書き込み欄のところでカーソルの矢印が消えます
どなたか対処法を<(_ _)>

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 11:39:57.91 ID:LXW04NUi0.net
な、age厨だろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 17:04:31.23 ID:iBeEM8iS0.net
うむ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 19:20:00.72 ID:ZNwQdN5n0.net
書けるかテストです

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 02:08:24.43 ID:Lq+E1jQw0.net
な、age厨だろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 07:23:32.10 ID:biMs67qC0.net
うむ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 11:54:11.14 ID:EATOpUcC0.net
某スレでバカの巣窟って聞いて覗いてみたけど思った以上だった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 12:22:53.05 ID:vPuREDTC0.net
>>733
最上のバカ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 14:00:01.72 ID:8yC6sNs10.net
硬い紙は燃やすしかないよ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 14:48:47.17 ID:gRIHOnds0.net
>>734
新庄南高等学校金山校 山形県最上郡金山町/公立
偏差値 39

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:55:08.19 ID:ZIGptGIl0.net
なんか更新できない
調子悪い

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 21:03:55.36 ID:GF3p6oLg0.net
な、age厨だろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 21:04:34.14 ID:HaAFu7RS0.net
うむ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 21:27:34.97 ID:XVEkQ2i60.net
 書き込みをしようとすると次のメッセージが出てきます。
ERROR!
ERROR: このスレッドにはもう書けません。

で、ホスト規制ではありません。別のパソコンだと書き込みできますから。
どうしたらいいすか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 22:41:56.81 ID:nuIfMm9L0.net
あきらめましょう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:05:24.05 ID:vsTlez6V0.net
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:14:26.50 ID:6l/o52J+0.net
基地外が感染った末路が>>742

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:16:11.38 ID:WwYWHSj90.net
日本語がおかしいです

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 13:32:25.67 ID:cHlfNbn60.net
翻訳ソフトもお手上げか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 03:28:28.39 ID:WqP2xj5A0.net
開いてるスレッドが400を超えた当たりからフリーズしたり落ちたりするようになってお気に入りが460を
超えたら設定全部吹っ飛んで全スレッド閉じちゃっちゃんですけど、
皆さんはまだ全部読んでいないスレッドの処理はどうされてるんでしょうか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 04:17:23.89 ID:wjsY1VHI0.net
そんなにスレッドを一度に開くことがあるのか?
昔試しに画面いっぱいにスレッドを開いたことあったが落ちたり固まることは無かったけどな
全部読んでなくて読む予定のあるものはお気に入りに追加するなりスレタブを閉じないようにするわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 08:00:51.92 ID:+JzJraDF0.net
あとで全文検索かけるために500スレぐらい一気に開いて更新チェックかけるけど、それで落ちたことなんてないぞ
動作は確かに重くなるけど、全スレ読み込み完了したら戻って来る

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 11:12:33.39 ID:vtQ9SyVP0.net
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:28:47.72 ID:zSiIYKkI0.net
一部のスレだけjane styleで書き込みすると
ERROR!ERROR: 余所でやってください。[keiba]になります
live5chだと普通に書き込めます
どうしたらjane styleで書き込み可能になりますか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:31:59.41 ID:DxjtamS10.net
無理

「ERROR: 余所でやってください。」 ★19
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608900767/
「ERROR: 余所でやってください。」 in 運用情報臨時 Part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1609076778/

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 14:31:22.40 ID:4posqbcm0.net
>開いてるスレッドが400を超えた当たり

控えめに言って頭おかしい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 15:25:34.16 ID:tFIYC4EV0.net
ウインチケットがなんたらでコードが云々ってのをマルチポストしてるからw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 19:03:55.61 ID:OlJLMays0.net
な、age厨だろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 19:04:35.74 ID:wjsY1VHI0.net
うむ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 19:48:03.29 ID:uDq0Ygfo0.net
いうても32bitアプリやし
派手なことするとすぐ限界行っちゃうだろ
C++ビルダー製?Delphi製?
64bitにできんものかね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 19:55:07.04 ID:f5w/RFXo0.net
実況スレで流れが速くて1000レス超えた時に書き込んだら一発で2日間規制だったのに緩くなってる
何度もやらかしたのに引っかからなくなった、なんか色々変わってるようだけど情弱の俺にはさっぱり分からないわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:21:41.35 ID:TGhREPmn0.net
>>756
なんで32bitアプリやったら限界行くん?
お前に何がわかるん?64bit言いたいだけちゃうん?
64bitにしてもらってお前は何をお返しするん?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 21:27:38.68 ID:jshE5f7U0.net
>>758
ありがとうの言葉

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 23:00:13.81 ID:vtQ9SyVP0.net
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 23:42:33.23 ID:V43OUpRT0.net
関西人には無意味だよな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 04:27:35.13 ID:hqa1VeSZ0.net
ERROR: 余所でやってくださいが出たからブラウザから書き込んだら
知らない間にageになってて「age厨に構うなよ」と言われてしまったw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 12:41:00.38 ID:LR6GFnr+0.net
ageしてると余所でやってくださいになるって言われた事ある

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 13:21:39.01 ID:D5jNWn8g0.net
1スレでも画像urlがたくさんあると落ちる
推定5000以上あるスレ開いたらトレース画面にリソース不足みたいな文字出て落ちた
表示レス数制限の機能初めて使った

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 10:55:40.31 ID:aUX5GMVQ0.net
パソコンWindows10 64bitです
Jane Styleでbbspinkの読み書きできるようにしたいです
どなたかわかる方お願いいたします

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 13:31:32.78 ID:gafC+oe20.net
お金かかっても良いですか

767 :765:2020/12/31(木) 13:48:37.09 ID:OGbofqWI0.net
はい、大丈夫です

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 14:19:47.14 ID:IdPul4hT0.net
ほんとにお前かよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 20:03:36.92 ID:ER3BIs8Q0.net
スレッド全部読んでないのにたまに最新まで進んでることがある
設定→動作のスレは「見ていたところにジャンプする」にしてあるんだけど
他にチェックするところはありますか?
頻度は低いんだけど地味に不便

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:06:52.44 ID:VobUJu0Q0.net
janeを最小化すると戻したとき表示サイズが変わるんだけどサイズ固定するのってどうするんですか?
ググってもわからなかった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:30:29.80 ID:f3FAyRoo0.net
スレタイ検索できないんです。
ネットのパッチ先にファイルがないので質問させて頂きました。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:36:25.08 ID:L7tJGN0v0.net
>>771
>>176

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 13:27:40.93 ID:f3FAyRoo0.net
>>772
ありがとうございました。
出来ました。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 20:32:49.81 ID:UleIPwxJ0.net
JaneStyle 4.00 (4.0.0.5) を Surface Pro7 の Windows10 64bit で使ってます
ツリービューのフォントをメイリオで8pt以上に変更すると上下の文字領域が切れてしまいます
切れずに文字を表示する方法があれば教えてくださいまし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:20:14.79 ID:m48p/A8C0.net
ない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:55:24.33 ID:wVkTBnDC0.net
レスが1行で短文で文末に必ず特定の文字を正規表現でNGにしたいんですがどう記述すればいいでしょう?
例えば「とくにわたしが」
↑のように7文字以下で(漢字含む)1行でなおかつ最後の文末には必ず「が」を入れるような条件でNGにしたいのです
もしくは単純に一定文字以下のレスをNGでも構いません
よろしくお願いします

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:59:21.45 ID:2OzkE3Tm0.net
^ ?.{0,6}が ?$

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 18:08:41.95 ID:wVkTBnDC0.net
おかげでストレスフリーになりました。即レスどうもありがとう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 23:40:07.98 ID:oxa6pnYd0.net
>>774
Meiryo UIかMeiryoKe_UIGothicだと10ptでも切れない
ノートで拡大して使ってるのなら分からん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:25:54.32 ID:PG8SfaUa0.net
この間からレス抽出にやたら時間かかってあげくJaneごと落ちるんだが、何か変更入ったのか?
使ってるのは4.0.0.5なんだが

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:31:03.85 ID:s5ZbTdIY0.net
おま環

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:36:26.54 ID:PG8SfaUa0.net
了解。もうちょっと調べてみる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:45:26.26 ID:yn8gZyjG0.net
Janeのインストールパス変えたら直った
なんだったんだ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:23:10.39 ID:Ylu01vEK0.net
よもやインスコして使ってるアホがいるとは…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:24:05.53 ID:AWbw3Lbj0.net
>>784
イントーラ版で不具合無しが大多数だろ
トラブルが起きて楽しく騒いでるアホがマイノリティーだと自覚できてないお馬鹿さん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 00:25:28.91 ID:WHRefkyV0.net
>>785
よく分からない上から目線乙

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 01:21:01.78 ID:ZeSapMqj0.net


788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 02:09:30.93 ID:LEVi0TlV0.net
おそらく全然マイノリティじゃないだろうなって思う

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 02:30:09.86 ID:cMVGvcHx0.net
わざとタイプミスして必死さをアッピル作戦とは高度ですね
悪口もアホと馬鹿の二段構えで完璧です

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:42:13.93 ID:AEOhEhE90.net
>>784
つかインストールの意味が分かってないほうがビックリ
setup.exe版だろうがZIP解凍版だろうが「インストールして使う」だぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 10:47:31.00 ID:xnMEXHu/0.net
Windowsにおいて、zip展開してそのまま実行するのを「インストールして使う」とは言わないだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:08:07.02 ID:cN3PzFKY0.net
使える状態にすることをインストールするって認識だなあ
だからZIP状態=ダウンロード
解凍済みでEXEなり何なりを起動すればすぐ立ち上がる状態はインストールって認識。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:28:01.39 ID:88xiSuhk0.net
インストーラーを起動するのがインストールかな
たとえば
ttp://notepad-plus-plus.org/downloads/v7.9.2/
の「Installer」は確かにインストールだけど
「Portable」をインストールと呼ぶのは抵抗がある

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:41:15.96 ID:d7YG+RA40.net
おれは>>793の感覚だけど、
自動はインストールだけど、手動はインストールとは言わないってのも変な話

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:10:34.55 ID:pQFFqyJG0.net
>>791
その場合ZIP展開=インストール作業なんだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:18:45.51 ID:K8rqwoww0.net
>>795

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:29:33.13 ID:pQFFqyJG0.net
>>796
おいおい何だよ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:59:58.19 ID:d7YG+RA40.net
このような意味不明のレスを1つか2つの正規表現で全てNGする表現を教えてください
http://hissi.org/read.php/news4vip/20210111/Ujd3TUtKaDBN.html?thread=all

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:17:23.50 ID:0Ihc/0MQ0.net
^\s[ぁ-んァ-ヶ()]{3,9}\s$

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:17:55.13 ID:7K6I3lwX0.net
ハードウェアをインストールっていう言葉がすごく違和感ある
自分も >>793 の感覚なんだけど、たぶん >>792 が正解なんだろうね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:27:30.92 ID:spWBxvsg0.net
Softwareを導入し、使える状況にするのがinstall
installには取り付ける、据え付ける、備え付けるって意味もある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:36:51.60 ID:dMzB71Ma0.net
unixだったらtar展開したら終わりなソフト一杯あった(今もあるが流石に減り気味)が、それ入れる作業もインストールだからな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:48:16.13 ID:pQFFqyJG0.net
そもそもダウンロードしてきたものを使えるようにするのがインストールだろ?
手動でするのがインストールじゃなかったらそれを自動でやってくれるソフトのことをインストーラーって名前にしないだろう

804 :ぴころ :2021/01/11(月) 15:43:59.61 ID:dq7SUCU/0.net
レベルの低い話をしてるなおまいら(^▽^)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:59:19.92 ID:cMVGvcHx0.net
行間を読むと、「インストール」という作業一般の話と「インストーラー版」「zip版」という頒布形態の区別の話題がごっちゃになってる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:12:56.62 ID:tCxJKDjW0.net
インストーラを使うソフトを使えるようにするのはインストールだが、
インストーラを使わない、解凍するだけで即実行可などのソフトは
インストールするとは言わない気がする。
インストールとはシステムにソフトウェアの情報を登録する事だと思ってる。

俺がそう思ってるだけだが。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:10:40.88 ID:ie7ms8Mb0.net
アホばっかりだな
インストールってのはOSに組み込むことがインストールだ
手作業で組み込まなくても実行すればインストールしてくれるのがインストーラーだろ
そもそも805がいうように
インストール版と.zip版があるんだから「インストール」の意味は明白だろ

インストール版をダウンロードして解凍したら「インストール」かよアホンダラ
.zip版を解凍して使えるようにした段階でインストールというなら
フォルダ毎ゴミ箱にぶち込んだらアンインストールか?違うだろ?
それはただの「ファイルの削除」だ、このハゲーっ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:16:35.97 ID:d7YG+RA40.net
>>799
超ありがとうございました

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:57:48.75 ID:pQFFqyJG0.net
>>806
> システムにソフトウェアの情報を登録する事
登録って?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:01:11.24 ID:tCxJKDjW0.net
>>809
レジストリとか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:17:05.95 ID:Lh8f3+ZJ0.net
お前らのふぐわいはどうでもいいわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:09:56.82 ID:cMVGvcHx0.net
パスを通す、ショートカットを作る、スタートメニューに登録する
色々あるな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:20:12.28 ID:Hl+2fMD70.net
いい加減、スレ違いに気付け

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:55:01.63 ID:pQFFqyJG0.net
>>810
インストラー使ってもレジストリ登録しないソフトもあるよね
そもそもレジストリなんてWindows固有の概念だし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:11:59.38 ID:WHRefkyV0.net
俺のATOKも「ふぐわい」が変換できない!
バグ発見!w

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:17:24.97 ID:dMzB71Ma0.net
レジストリなんて悪しき伝統捨てちまえ(UNIX脳)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
>インストールとは、オペレーティングシステム (OS) やアプリケーションなどが格納されているCD-ROMなどの記憶媒体や圧縮ファイルなどからファイルを展開し、コンピュータでこれらを利用可能にし実行できる状態にすることを指す。

https://kotobank.jp/word/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB-832
> パソコンのハードディスクにソフトをコピーして、実際に使えるようにすることです。ソフト自体をコピーするだけでなく、レジストリにソフトの情報を追加したりするのも、インストールの一部です。

要は使える状態になればいいのであって、インストーラの実行もレジストリへの登録も必須ではない(ソフトウェア側が決めること)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:17:57.66 ID:Z7CW5QB70.net
>>791
同意

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:32:42.67 ID:0+rZcr8d0.net
janestyle 4.0.0.5 を使ってます
dotupのURLを踏むとビューワーではなくスレ一覧が開きなにも表示されません。治す方法はないでしょうか?
https://i.gyazo.com/bb6d6b14aaad2d715e4c961be263a5b4.png

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:04:58.05 ID:qot5HEGn0.net
なんだそれ どっとうpで板登録しちゃったんだろか
板一覧ツリー、jane2ch.brdの中身確認

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:39:43.57 ID:nh8+6Mpr0.net
Windows 10 64bit、Jane Style Ver.4.0.0
無料ユーザー(浪人不使用)

過去ログに入ったスレの読み込みについて。

Jane styleで例えば、
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611117540/
を開くと、(俺の現環境では)177レスまでしか読み込まれない

しかし、Chromeで開くとレスの最後>>864まで読み込める。



何でこんな違いが起きるの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:50:20.80 ID:ZKY6qM+L0.net
アンカーレスの文字の大きさを変える方法が分からないんだけど
項目ないよね?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:52:56.16 ID:9vEqypIf0.net
>>820
そのスレのタブを右クリックして再読み込みしてみればわかるでは?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:15:46.71 ID:6CuNwXNu0.net
ワッチョイ 1a2b-aaaaみたいな名前だったとして
ワッチョイと2bの部分で併せてNG登録するにはどうすればいいんでしょうか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:17:53.50 ID:knHUJtxd0.net
NGExで正規表現ワッチョイ ..2b

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:54:01.24 ID:6CuNwXNu0.net
>>824
ありがとうございます

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:51:13.65 ID:EKK/izxz0.net
コードで掛かれてる小文字ってNGワードに出来ないですか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:40:48.66 ID:551eo7Hg0.net
NG設定したら負け

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:06:46.07 ID:Lngry7XS0.net
aが&#00097
zが&#00122
自分正規表現センスないがこんな風?
💩(09[7-9]|1(0|1|2[0-2]))

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:09:01.66 ID:Lngry7XS0.net
コード変換されちまった ↑IDポップアップで見ておくれ
一応 &#00(09[7-9]|1(0|1|2[0-2]))

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:11:08.98 ID:Lngry7XS0.net
IDポップアップで見たら逆に変だった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:31:23.40 ID:cn32S/tZ0.net
>>826
具体的に

>>828-830
10進だけじゃなく16進もあるのでは?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:28:15.26 ID:knHUJtxd0.net
5chは16進に対応してなさげ

テスト
a &#97;
a &#097;
a &#0097;
&#x61; &#x61;
&#x061; &#x061;
&#x0061; &#x0061;

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:41:51.99 ID:cn32S/tZ0.net
&#x61
そうなのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:12:42.73 ID:nltlUptM0.net
今日開いたら突然スレも板も新着更新できなくなったんだけど助けて

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:34:04.94 ID:g3AdL/Fs0.net
>>834
次からはファイルが壊れる事を前提にバックアップしておけばいいよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608815679/2-3

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:05:15.51 ID:lACRdUTs0.net
>>835
オフラインボタン押してただけでしたサーセン
もう無用の長物でしょこれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:08:40.27 ID:IZ+MroqB0.net
カスタマイズで無効にしたりボタンをなくせる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:38:42.60 ID:444UwM6W0.net
ヽ(`Д´)ノみなさんこんばんわー!
 (   )
 < ω >

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:24:33.93 ID:rKPHwIW90.net
カスタマイズでiPhoneとお気に入りを揃える事もできるんですか


840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:31:11.54 ID:3iQ2kmKY0.net
メ欄ガイジスルー推奨

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:59:10.12 ID:RUQ+fuWY0.net
メランに逃げる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:42:14.19 ID:hHe1RTbi0.net
メランコリーキッチン

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 04:45:37.77 ID:qte6qV0w0.net
カスタマイズでiPhoneとお気に入りを揃える事もできるんですか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 06:28:44.23 ID:d3IiL0TE0.net
できない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:57:16.33 ID:ckCnUKlR0.net
カスタマイズでiPhoneとお気に入りを揃える事もできないんですか??

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:58:03.08 ID:AXmVgGdK0.net
出来ません

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:14:37.10 ID:WlYk7wk10.net
できますん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:48:05.07 ID:ZkDyx9Pe0.net
作った奴が馬鹿で運営が欲をかいてこのザマなんよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:22:50.31 ID:5hJJjVBB0.net
WindowsXPの話題になると血相を変えて湧いてくる
火消し書き込みの中卒およびプログラミング初心者運営

WindowsXPより圧倒的に古くて下手すれば危険な開発環境に文句を言う知識もなくw
D*****7やV*6.0で開発されAPIキーが配布された2種のブラウザが主流
開発環境を新しくする農すら梨

JaneXenoに大敗中

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:47:09.36 ID:oHfQ40jX0.net
janeは使うの初めてなんだけど過去ログってどうやって取得するの?プレミアムroninは加入済み

851 :sage:2021/02/01(月) 23:54:27.98 ID:6REKmRs40.net
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。401

JaneStyleから書き込めないね

Firefoxからは書き込める

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:05:23.19 ID:MNCzac+w0.net
な、age厨だろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:14:08.79 ID:XxANm/Ut0.net
とっとと直せ禿げ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:36:18.85 ID:XxANm/Ut0.net


855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:36:41.38 ID:GMnSqqIY0.net
>>852
いるぞ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565106005/949
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1602409738/153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/413
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1602409738/226

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:17:59.44 ID:6O1nSVpz0.net
ここ2週間くらい、テレビ地上波実況でテレ東だけ書き込めない、見てると書けない人が結構いるようだ(俺はばいなりで広告不表示しかしていない)
あと、同じ様にじゃねぜので日テレだけ書き込めなくなってる(えぬじいにひっかからないようにひらがな、ぜのには何もしていない)
両方併用してるからテレ東にも日テレにも書き込めてるからいいけど、何が原因なのか
V2Cのスレを覗いたら同じ様な事が起きてるらしいけど、見ても俺は馬鹿だからチンプンカンプン状態

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:23:05.05 ID:6O1nSVpz0.net
書き込みボタンを押したら、えぬぢい画面が出たけど書き込めてた
どれかの文言がきせいされてたんだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:41:44.19 ID:jlzUc4Nr0.net
日本語でお願いします

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:07:25.34 ID:6O1nSVpz0.net
>>858
 ↑
馬鹿丸出し
5ch力ゼロ乙

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:43:57.56 ID:jF+8qPp70.net
自己紹介乙

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:11:09.83 ID:1LglkeBO0.net
下らん事言ってないでお気に入り同期やれよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:38:37.87 ID:w6r8sGCY0.net
質問です
先程PCを再起動したところNG設定などは残っていたのですが板やスレがすべて消えていました
開いていたスレは手動で開き直していたんですがbbspinkが板の追加も出来ず見れなくなってしまいました
どなたか対処法を教えていただけませんでしょうか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:46:07.73 ID:7UwZ4grT0.net
馬鹿しか見ていないスレで質問しても無駄じゃね?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:27:44.87 ID:VqN/Rr4n0.net
>>862
全部このスレに書いてある

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:47:48.75 ID:w6r8sGCY0.net
>>345
の通りらくらくパッチから板一覧の取得の修正を行ってみましたが相変わらず追加されません
他のしたらば掲示板は追加できたんですが

下記忘れていましたがOSはwin10でJaneは Version 4.00 (4.0.0.5)です

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:20:42.70 ID:P5FQvdPJ0.net
スレッドタイトルパネルの高さを変更、
もしくはスレッドタイトルパネル横のアイコンを拡大表示したいのですが
変更する項目はあるでしょうか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:58:13.67 ID:VqN/Rr4n0.net
>>865
それやった後jane再起動した?
あと板一覧のURLは?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:20:39.22 ID:w6r8sGCY0.net
>>867
再起動後、板一覧の更新をctrlキーを押しながらやっていますが変化ありません
板一覧のURLというのはボード一覧習得URLでしょうか?それはこちらです http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
追加したい板のURLはこちらです https://mercury.bbspink.com/adultgoods/
こちらを追加しようとすると板名取得に失敗しましたとなり追加できません

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:00:25.49 ID:yjp7mUux0.net
>>868
5chしかないメニューで他を欲しがるなよ
他のサイトも欲しかったら自分でURLをカスタマイズしろ
https://bbsmenu.afi.click/5ch/

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:42:13.24 ID:w6r8sGCY0.net
>>869
URL先から設定したら無事に追加できました、ありがとうございます
お騒がせいたしました

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:20:49.99 ID:W+UUXdDI0.net
お気に入りをiPhoneと同じにしたいんですけど
やり方教えてくださいまし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:21:31.12 ID:hivSI0np0.net
同じようにすればいいだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:52:41.24 ID:K4uM2OUM0.net
>>866
> スレッドタイトルパネル横のアイコン
スレッドツールバー及び横のスレタイ高さは、スレッドツールバーアイコンのサイズ(デフォルト16ピクセル)に依存
アイコンサイズはカスタマイズ可能
sample+内のttoolimg.bmpをフォトショップなどのペイントツール等でリサイズ、改造する
詳細はヘルプ参照

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:09:10.83 ID:mi03vuLd0.net
windowsアップデートで再起動後に、
jane起動したら今まで開いていた板欄・スレ欄が全て閉じられてしまっていたのですが
復帰する方法はありますか?

janeのフォルダのログフォルダを見てみたら今までの物は残っているようなのですが、
今まで開いていた板を開いて「!」マークをクリックしたのですが、
過去に取得したスレは表示されなくなってしまいました。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:15:32.42 ID:W+UUXdDI0.net
>>872
やり方聞いてるんだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:18:42.70 ID:Mtpd2nvu0.net
>>874
>>39

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:14:14.85 ID:P5FQvdPJ0.net
>>873
ありがとうございます。試してみようと思います。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:53:05.95 ID:Qjc+zBIF0.net
質問です。
急にログから検索ができなくなりました。
スレタイの検索はできます。
ログから検索をしてもスレタイだけ引っかかるか0件の結果になります。
スレタイ+内容はチェックしてあります。
もう一度入れなおさないとダメでしょうか。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:54:50.48 ID:Af4I+lqh0.net
>>878
パスを変える

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:56:28.45 ID:VqN/Rr4n0.net
>>878
ガイシュツ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:55:55.95 ID:Qjc+zBIF0.net
>>879
パスを変えるとは?
設定のパスでしょうか?

>>880
既出なんですね
内容が検索できないので

いろいろとすみません

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:06:53.50 ID:7UwZ4grT0.net
3年もノーメンテのソフトがまともに動くと思ってるほうがどうかしている

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 05:24:25.31 ID:mvP508Cr0.net
え?優れたものは動いてるんじゃね
しらんけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:52:20.18 ID:n7yvRVt80.net
>>876
有り難う御座います!

が、3回以上再起動してしまった気がする・・・

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:19:04.67 ID:n7yvRVt80.net
まちBBSやピンク板はまるまる無くなってしまったようなので
結構派手に壊れたんだなぁ・・・

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:27:31.86 ID:U0gQOsuI0.net
わかってないようだ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:40:44.68 ID:NZTnUh5E0.net
自分で変なボード一覧取得URLに変更しておいてトラブル起こして対処できない奴はあらゆる面で残念

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:00:23.13 ID:MB+Xpayt0.net
>>885
お前が本来http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/だったのを
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmlに変更しただけだろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:21:58.29 ID:sxus7XcE0.net
janeはもう素人には扱えないソフトになったので他を使うことをおすすめします

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:41:11.63 ID:iNRD85Rc0.net
山下に弱味を握られてる奴だけが使い続けているんだろう?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:17:23.94 ID:8JcseGfh0.net
ieでええやん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:08:23.55 ID:q6B2Irgr0.net
sikiが使えない無能が使うブラウザ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:20:45.25 ID:LLturF1o0.net
有能な人は5chなぞ見てないかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:06:32.42 ID:OCOlhwYN0.net
>>892
Sikiを作れる奴は有能だけど、使うだけの奴は特に能無しだろw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:11:24.61 ID:9xPVnRv20.net
最近は音声分析と自然言語解析のライブラリがあるからそうでもない
ライブラリ作ったヤツはホントすげーと思うけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:32:24.99 ID:60c9v/0Q0.net
janestyleで、事前に読み込んでいたスレが1000を超えると更新できず、「HTTP/1.1 501 Not Implemented」のエラーが出ます。
もし、スレが1000超えていても更新できる方法があれば教えてください。

自分の書き込みの返信が見たい時があるのですが、更新できず困っています。

宜しくお願いします。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:38:41.79 ID:8ArXiZws0.net
>>896
せっかくテンプレ読めって言ったのに読まずにこっちにくるのか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:54:44.80 ID:g2eaRN6H0.net
発達障害のある奴しか使ってないからな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:59:10.28 ID:FflKzOUG0.net
>>896
落ちて時間が経ったスレはJaneStyle自体では更新できないでしょ
見るだけならスレタブを右クリックして「ブラウザで開く」で汎用ウェブブラウザで見ればいい、時間が経ち過ぎたら駄目だけどね
あと、やり方が分かればgethtmldat.jsを使えばいいんだけど、分からないからこの質問なのだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:00:30.71 ID:60c9v/0Q0.net
>>899
ありがとうございます!
gethtmldat.jsでスレを開きなおして返信を確認できました。

テンプレから見つけることができなかったので助かりました。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:33:15.26 ID:FflKzOUG0.net
>>900
それは良かった
俺の対応もどちらかと言えば不親切な部類だったので

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:00:16.64 ID:MmoblyV50.net
>>900
テンプレの1にあっただろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:14:30.39 ID:KW7PN+fd0.net
iPhoneとお気に入りを揃えるのはどうやりますか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:40:13.49 ID:6CcT18Lp0.net
>>903
できません

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:01:07.31 ID:pEHSGtEI0.net
>>903
メモに書いて根気よく

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:58.50 ID:1nSsDy/30.net
なんだ出来ないのか
隠すなよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:23.00 ID:XBsm+2J30.net
×見れない
○見られない
誤)見れる
正)見られる

のような × ○ 誤 正 が2行続けて順不同で一文字目に書かれたときにレスを透明NGにする書式を教えて下さい

目的はJane Style (Windows版) スレでの、ら抜き言葉警察の透明NG化ですので他の方法があればそれでも。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:07.90 ID:HrAlpXH/0.net
>>907
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604944377/972

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:34.57 ID:6tHzPUK50.net
> ら抜き言葉警察の透明NG化

どーでもいいことに神経磨り減らして大変ですね〜w

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:52.63 ID:XBsm+2J30.net
>>909
監視ご苦労さまです、今後一切透明NGにするのでお目にかかれませんけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:25:56.74 ID:i87JmnQR0.net
文字置換使って「ら」が現れたら前後の文字を記録する
記録した文字列が含まれていたら文を全消し
レスがあることが分かってしまうが見なくて済む

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:05:48.80 ID:M8Ds3Xc50.net
ら抜きより
いっ変換やめろな
美味っ
高っ
安っ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:21:06.40 ID:ymQhTdaw0.net
>>912
それもまた日本語の進化だから

日本語から「い」が消えてゆく! マスク時代、あなたの発音は大丈夫?
https://news.yahoo.co.jp/articles/edd1b798a8a5007ba1e98d24f2f95e1c7b23f45c

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:31:25.49 ID:sc+eFmah0.net
Jane Styleユーザーって環境の変化に対応できない人の巣窟だろう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:44:21.03 ID:9T+K4CJC0.net
状況で変わるけど
っ で話す雰囲気にしてしまう事が多過ぎる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:59:59.99 ID:zAHlkHuo0.net
>>914
今のJaneStyleって環境の変化に対応できない人は使うの無理だろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:36:21.81 ID:DYHOrpDk0.net
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/07/03(金) 11:40:37.21 ID:uEkjYQ8A0 [1/2]

↑スレ表示から「名前:」と「投稿日:」を消したいんだけど、どこいじったらいいんだっけ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:37:11.03 ID:hWQ0N1gw0.net
ったく が発音できない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:39:34.34 ID:hWQ0N1gw0.net
>>917
スキンをいじって適用させる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:54:07.58 ID:DYHOrpDk0.net
>>919
スキン使ってないけど、スキン使わないと無理?
設定>基本>パスのところの「スキンのフォルダ」は空欄になってる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:01:19.40 ID:DYHOrpDk0.net
\Jane Style\sample+\sample+\
サンプルのとこにスキン入ってたわ
スキンに「skin_Doe」をセットして、res.htmlいじったらいけた
ありがとね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:22:24.25 ID:GEuFjv2s0.net
NewRes.htmlはペアで必要だし、PopupRes.htmlもあるよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:11:14.04 ID:DYHOrpDk0.net
>>922
ありがとう、NewRes.htmlのほうもいじった
PopupRes.htmlはスキンフォルダに無いけどポップアップも勝手に直ったわw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:25:13.01 ID:GEuFjv2s0.net
サンプルの方使ったのか
それだと、自分、返信、重要が付かないのでOptionフォルダの方を使え

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:54:13.08 ID:DYHOrpDk0.net
>>924
そっちにもスキン入ってたのか
自分表示が消えちゃってちょっと不便だと思ってたところw
ありがとう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:19:56.95 ID:Z6xbqTrs0.net
助けてください。
JANEStyleの閲覧ラブが全部消えてて困ってます。
sesshion.datを削除して、sesshion.dat.bak3の.bak3を削っても無理でした。.bak1を削っても駄目でした。
今こんな状態です。https://i.imgur.com/zn3zPXh.jpg
前に他に戻す方法教えてもらったのに忘れてしまいました。
どうしても閲覧タブを元に戻したいです。誰か教えてください。
お気に入りタブは普通に見れます。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:28:08.78 ID:uMeu3vUO0.net
3回起動させてしまうと全てのbakファイルが上書きされてしまうので
次回はアホみたいに何度も再起動させないことを覚えておけばOK

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:46:50.21 ID:O4LUpoaJ0.net
love

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:55:36.54 ID:gFWtlxWt0.net
最近閉じたスレ等から順じ復帰 ログ一覧から復帰
sesshion.datは極めて壊れやすい パフォーマンスも落とすスレ開きっぱを極力やめる
流れの早い板以外は軒並みお気にいりに入れて、読んでは閉じる
早い板の複数スレ開いても読んではなるべく閉じ、
新着の有無は板更新によっておこなう方が軽快

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:45:28.18 ID:l1VcsCKH0.net
>>926
次からはどっかにバックアップフォルダを作って定期的にJaneフォルダをコピーしとけ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:18:02.83 ID:5iFQ5l490.net
すべてのタブの新着チェック/更新チェックが効かなくなった
トレースは更新チェック中ですのまま
個別の新着チェックは可能

何か壊れた?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:01:48.90 ID:p2gdRBzH0.net
>>930
janeフォルダのコピーってどうやってやるんですか?firefoxです

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 01:52:40.81 ID:5JsOtAuG0.net
オレも定期的に全タブ閉じやらかしちゃう
寝落ちして寝返りの拍子に誤操作とかしちゃって
70〜80タブが全部パーになっちゃうわw

>>932
それブラウザでしょ
エクスプローラーでコピーしたら?
>>926の画像のやつ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 06:20:45.28 ID:0KTCNg6J0.net
>>932
エクスプローラでコピー

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:50:21.50 ID:3SaGF0dC0.net
>>932
エクスプローラでコピーしたら?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:52:11.03 ID:PyuqSODI0.net
コマンドプロンプトでコピーしてもいいしな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:56:00.53 ID:8UiZtwjT0.net
>>932
FTPソフト使ってもコピーできるよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:03:27.11 .net
>>932
FastCopy
https://fastcopy.jp/

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:21:01.06 ID:atMgYxhl0.net
ミラーリングツールでドライブ丸ごとが確実

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:25:21.98 ID:jWL1DsZw0.net
>>932
Exit-Win & XcopyGUI
https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169800.html
パソコンの電源を落とすついでに自動でバックアップするから楽ちん、ミラーリングもないから初心者でも安全

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:39:33.17 ID:4lS0tIZ50.net
>>931
似た症状を経ていちいち再読み込みしないと読み込まなくなってしまった。
5ch側の仕様とか変わってないんだよね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:36:46.22 ID:+sqv4xjW0.net
普通に使てたのにこの前から急にシステムリソースが足りませんって出て落ちるようになった・゚・(ノД`)・゚・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:40:24.90 ID:E411Jk2D0.net
エロ画像スレを開きっ放しにするからそんな事に

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:02:02.47 ID:4nvn/bBz0.net
原因が画像とは限らない
複雑な文字置換を入れてるとほぼ全てのレスが対象になった時に落ちることがある
実体験済み

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:03:34.08 ID:KaKx64AU0.net
>>941
バイナリ変更が面倒だったがJane2ch.exe入れなおしても変わらず、レジストリ修復→Win再起動で直った
Winがおかしかったっぽい

>>942
懐かしいな 10年ぐらい前に質問にあった内容だ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:35:21.51 ID:atMgYxhl0.net
画板も半角もなくなって、今日保存した・・がないので安心気味だが、週末gifスレうっかり開くとやばい
ショボスペなので巨大ファイル画像リンクでstyle固まるが、自分環ではシステムリソースが足りませんにはならない
ドライブの空き容量がなくなり、メモリスワップできない時に出る

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:35:04.42 ID:x9NO/elx0.net
>>932
まずはお豆腐を買ってきてお皿に移し、豆腐の角めがけて自分の頭を打ち付けてみましょう!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 07:29:49.78 ID:zl4Vij6x0.net
janeでツイッターリンク踏むとツイッターアプリで開いてくれてたのに
開いてくれなくなりました
リンクをクリックすると色が既読色になる以外になにもおこらない感じです

どこの設定いじったら治りますか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 09:33:35.77 ID:tEBrJP5x0.net
Jane側は「ブラウザ指定」で指定されたブラウザで開いてるだけ
つまり、ブラウザ側の設定の問題

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:51:02.74 ID:DJgTiDD20.net
NGワードを書き込むと一発規制されて困ってます
書き込み内容にNGワードが含まれていたら書き込めなくする方法はありますか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:51:43.77 ID:pXO5PqS30.net
ない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 13:02:52.84 ID:/QWWNQ6O0.net
IP変えるとか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 13:15:46.53 ID:l15SN4VJ0.net
Yahoo!BBはグローバルで変えられないから待つしかない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:11:54.36 ID:17913PHE0.net
>>953
グローバルIPにも固定(静的)と可変(動的)の2種類あって、
可変(動的)は変えられるんだが、Yahoo!BBは固定(静的)ってこと?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:05:23.05 ID:iAvfUHoT0.net
>>954
Yahoo!BBってリモホにソフトバンクなんちゃらって入ってるやつだよね
確かにそのプロバイダはなかなかIP変わらない印象だわ
そこの利用者じゃないけどw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 07:31:49.40 ID:DlbdIBbH0.net
24時間切ると変わるらしいが
それでは常時接続の意味がなくなるし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:27:52.86 ID:UYAqHvS40.net
>>954
Yahoo!BBは可変(動的)だけど
ほとんど同じIPが割り当てたれるから実質固定に近いって話しだろ

プロバイダの提供する固定(静的)や可変(動的)は契約に基づくもの
固定(静的)は決められたIPアドレスを割り当てるのに対して
可変(動的)は「必ず変わる」ではなく「同じIPアドレスを割り当てる保証はない」というもの
そして変わりづらいのはあくまで設備側の仕様によるもの

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:46:50.71 ID:T+23hl+j0.net
年に一度でも変わったら可変だろう
実質固定に近いなんてない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:08:36.45 ID:A3r16cjJ0.net
>>958
可変って言葉の意味理解してるか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:13:13.22 ID:MSqMgwuM0.net
不変じゃなければ可変だろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:18:31.09 ID:A3r16cjJ0.net
>>960
不変って「変わらない」という意味だよな
「変わらない」の反対は「変わる」だろ
「可変」とは「変えることが出来る」という意味だ
プロバイダーが一年に一回IPの割当を変えるとか変えないは関係ない
ユーザーが変えられるならば「可変」だ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:35:02.01 ID:MSqMgwuM0.net
ユーザー目線かよwwww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:35:45.54 ID:T+23hl+j0.net
可変というのは判りにくいな
固定か非固定
それがユーザーの都合だろうがプロバイダの都合だろうが
DNSに登録出来ないのは非固定

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:42:16.10 ID:sYy088AR0.net
Yahoo! BBが使用しているDHCPサーバの設定の問題だろ

ADSL 8Mbpsの頃は20分でリリース期限が切れてIPが変わったが、12Mbpsの頃からは24時間になったので
24時間以上接続しない、またはMACアドレスが違うモデムやルーターを接続しないと新しいIPが払い出され
ない仕様な模様

一般にDHCPサーバはIPアドレスがどのMACアドレスに払い出されているか管理しており、IPアドレスを受け
取る側もIPアドレスが変わらないよう、リリース期限内に再度IPアドレスの払い出しを申請し、DHCPサーバは
同じIPを提供するようになっている

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:32:49.03 ID:UYAqHvS40.net
HHCPではサーバ側だけじゃなくてクライアント側も前回と同じIPアドレスを割り振ってくれって申請する
それでサーバ側がそのIPアドレスが空いているならいいよって割り当てるし空いてなかったら別のIPアドレスを割り当てる
しかし結局はサーバクライアント共に実装依存
はっきりと言えるのは「契約時において(IPアドレスを指定した)固定割り当て」ではないなら
「割り当てられたIPアドレスが変わる可能性がある」と言うだけの話
(だから実質固定と同じだろ?と言って、IPアドレス決め打ちすると痛い目見るぞってこと)

>>954の言葉を借りてそのまま可変って書いたけど
自分は固定(静的)、変動(動的)って書くことが多いな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:44:24.93 ID:A3r16cjJ0.net
>>962
おいおい
何の話してるかさえ把握してないのかよ
950以降熟読してくれ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:51:56.06 ID:rjtJBdro0.net
IPの話はその辺にしとこうぜ
脱線し過ぎw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:02:59.44 ID:8ObNFqRG0.net
>>967
脱線するとなかなか元に戻れない人達なので生暖かい目で見守ってください

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:10:39.93 ID:039Wn2lx0.net
2ちゃん時代はあぼーんはリモホでまるっと規制してて
いまは連投やNGワードはリモホ+UAでは?
変動IPであれリモホ同じなら規制されたままじゃない?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:11:49.73 ID:6b1cx1IN0.net
BIGLOBEと@niftyは切断してすぐに接続してもIPアドレス変わるな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:24:59.28 ID:rjtJBdro0.net
じゃあ質問するわ
浪人持ってるんだけど、
いつもは書き込む時に浪人使ってないのね
(主に広告除去と過去スレ閲覧目的)

たまに浪人で書き込もうとすると失敗するんだよね
(スレ立てとか通常でダメな時、浪人でスレ立てする)
「HASHの取得に失敗しました」←こんなエラーだったような(うろ覚えw)
クッキー削除してもダメ
JaneStyleを再起動すると浪人で書けるんだけど、なんなのあれ?
再起動無しで浪人書き込みに切り替える方法無いかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:47:38.61 ID:67FrJ5BN0.net
>>969
リモホ関係なし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:53:16.61 ID:GmkypSd30.net
ルーターを取り替えれば良いのか?

編集中 - YBBにおけるIP変更方法 - ClickJapan@wiki - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/clickvip/pages/85.amp

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:10:46.45 ID:sYy088AR0.net
>>973
ルーターによってはMACアドレスの偽装が可能になるしね

なお、光BBユニットでIPv6ハイブリッド接続してるならIPv6対応ルーターが要る
IPv6対応ルーターを使用してても光BBユニットレンタル契約の継続は必須

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:41:28.21 ID:1HmHHCZ/0.net
スレ表示欄で範囲選択をした時の右クリメニューなんだけど、
検索のアイコンがおかしいんだけどどこで直すの?

選択範囲をWebで検索 ←google検索なのに、アイコンがヤフー
選択範囲をAmazon.co.jpで検索 ←これは正常、アマゾンのアイコン
選択範囲をスレッドタイトル検索 ←2ちゃんのAのアイコン

検索は出来てるから機能的には問題無いんだけど、アイコンが違うとなんかモヤモヤするw
>>917-925でスキン使うようになってからおかしくなった気がする
たまたま気づいたタイミングが被っただけかも知れんけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:09:51.31 ID:j8RQ/O+s0.net
どこかからSearchEngineList.iniやSearchEngineImg.bmpをコピーしてきたんじゃね
Optionフォルダとか。あれ古過ぎるからまともに使える気がしない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:49:18.23 ID:1HmHHCZ/0.net
>>976
http://janesoft.net/janestyle/help/first/SearchEngineList.html
>Jane Styleをインストールしたフォルダに「SearchEngineList.ini」があれば起動時に読み込みます。
>またスキンフォルダに「SearchEngineImg.bmp」を置けば検索バーに使用するアイコンを変更できます。

ああこれのことか
確かにスキンフォルダ(Option)にその2つのファイルがある
しかしJane Styleフォルダにはそんなものは無い
スキン使うようになったからそれらを読み込むようになったわけか

つまりその2つのゴミを捨てちまえばいいってことか
ありがとう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:28:27.36 ID:86qdLhLV0.net
ばか丸出し

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:18:36.27 ID:xezrpEEZ0.net
PCJaneで絵文字表示させる方法無い?
ずっと ・ だったり 珞 だったりに置き換わってる
出来れば通常の文字はデフォのフォントかそれに近いのがいいんだけど…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:46:42.89 ID:cVk+clYK0.net
>>979
絵文字を含んでいるフォントを使うのが精一杯(全部表示とまではいかない)
絵文字をカラー表示とかは無理

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:02:52.03 ID:epaxcXmy0.net
オレもそれ知りたいわ
オススメフォントは何?
MS Pゴシック(いじった覚えも無いしデフォかな?)になってるっぽいから、それに近いのがいいな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:21:14.88 ID:cVk+clYK0.net
MS P ゴシックとは大分違うけど、AAも崩れないという点でよく使われているのが
メイリオ-AAR
他のを使ってる人もいるんで、凝るんなら自分で探してみてくれ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:54:00.06 ID:G91zEzRX0.net
初めまして。
Jane Style (Windows版)を使っているのですが
先程接続エラーが起こったかでJane Styleが応答なしに
なりました。(メッセージはログインエラーみたいな状態?)
もう一度繋ぎなおしたら、お気に入り入れていたスレの1つが
dat落ち扱いになっていて(自分の力では)直りません。
このスレを元に戻す方法はありますか?

説明下手でスマソ。dat落ちスレは950番まで進んでます。
他のブラウザで落ちて無い事を確認。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:56:03.25 ID:QZ9QL2Pf0.net
>>983
再読込み

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:56:37.43 ID:cVk+clYK0.net
>>983
誤dat落ち判定なら、板を開いてスレ一覧更新

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:00:01.60 ID:cVk+clYK0.net
950番まで進んでるのなら板によっては本当に落ちてる可能性もある
他ブラウザってのがHTMLを読み込んでるものなら落ちてても見れるんで要確認
確実に試すんなら書きこんでみること

987 :983:2021/02/17(水) 15:22:28.25 ID:G91zEzRX0.net
>>984
>>985
お返事有難うございます。
再読み込みは板をクリックすれば良いのでしょうか?

実はJane Styleが応答なしになってる時に、そのdat落ちスレを
読み込みしてしまったんです。(気付かずに)
dat落ち扱いスレは、Jane Styleで書き込みできない仕様になりました。
(他のスレは大丈夫)
他のブラウザでは(IEとか)書けると思います。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:29:31.29 ID:cVk+clYK0.net
>>987
過去ログ化しちゃってたなら、「強制過去ログ化」を実行
これは過去ログと通常とのトグルスイッチになってるので解除もできる
スレツールバーアイコン又はメニューにもある

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:31:30.51 ID:Mg5i27oy0.net
そろそろ次スレの頃合いだよ

>>982
ありがとう
なんか雰囲気変わったけど、このくらいならすぐ慣れそうだわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:32:06.51 ID:cVk+clYK0.net
また、スレを一旦削除してから改めて開き直しても過去ログ化の回避はできる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:35:21.38 ID:QMxUHXlf0.net
>>989
> そろそろ次スレの頃合いだよ
そうだね宜しく

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:44:43.33 ID:Mg5i27oy0.net
はい、次スレ
Windows版Jane Style質問スレ69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613544130/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:50:55.17 ID:Mg5i27oy0.net
あ、テンプレ貼り失敗しちゃった
名前欄ごとコピペしちゃってた、すまん
2は直したけど、1のほうでやらかしてたw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:00:09.92 ID:Mg5i27oy0.net
ていうかAAの耳無くなってるね
パート67のテンプレには耳がある

995 :983:2021/02/17(水) 16:09:28.74 ID:G91zEzRX0.net
>>988
「強制過去ログ化」を実行、教えて下さり有難うございます。
dat落ち扱い直りました。感謝ですm(_ _)m

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:14:12.21 ID:fVepriXZ0.net
>>994
70も君が立てないと誰も気付かないままになるだろう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:26:11.93 ID:mVHqd2vf0.net
>>992
おつ
AAの耳のことは、アンカーつけておいた
スレ末期に再アンカーしとけば大丈夫だろう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:33:23.43 ID:Bd8xNywB0.net
998

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:37:56.57 ID:Mg5i27oy0.net
>>996
70は半年後とかだろう
その時に覚えてる自信無いわw
そもそも、何か聞きたい時だけここに来る感じで常駐してないからなあ

>>997
それなら安心だね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:38:11.41 ID:oPeUyAln0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200