2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:43:28 ID:rvm6wUdg0.net
https://siki.xrea.jp/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 17:10:03 ID:5s0wqyJx0.net
ちょっと見るは不安定な気がする

96 :RomTenma:2020/05/28(木) 19:02:15.41 ID:OHxuMhMR0.net
ちょっと見る(BrowserView)や他でクラッシュする可能性のある箇所を何個か修正中です

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:53:46 ID:HoD/ZIVh0.net
>>94
試してみたらうちのも落ちた

Version: 0.1.52
Commit: b1c3cb20f3683cde4708b1a0fb64a1060ad0bc4d
Date: 2020-05-25T11:24:56.404Z
Electron: 9.0.0
Node.js: 12.14.1
V8: 8.3.110.9-electron.0
Chromium: 83.0.4103.64
OS: Linux x64 5.3.0-53-generic

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:59:48.50 ID:HvkOEFxi0.net
Detour 2ch使用で、動作モードをAPIにすると過去ログ落ちしたスレが取得出来ない(他のモードなら出来る)んですが、同じ状態の人はいますか?
以前はAPIでも過去ログが読めたと思うんですが
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:03:49.90 ID:5aIrNz010.net
4chanのboard名は/で囲うようにしてもらえますか?
あとWelcomeタブの/a/のリンク名が4chになっています
正しくは4chanですね

画像掲示板をカタログ表示できたらうれしい
4chanのAndroid用専ブラみたいに
https://github.com/chandevel/Clover(実質開発停止)
https://github.com/Adamantcheese/Kuroba(↑のfork)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:19:56 ID:5aIrNz010.net
ハンバーガーからのReloadで落ちるのは2chAPIProxyと同期してるから?
前のバージョンではならなかった気が

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:45:28 ID:HvkOEFxi0.net
Detour 2chをやめて2chAPIProxyにしたら過去ログも取得出来ました
前は逆だったんですが・・・取り敢えずちゃんと動く方を使います

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:46:41 ID:5aIrNz010.net
ちなみに4chanはブラウザで十分に見やすいので優先度は最低でいいです
でもふたばは本当に見づらいのでついでで出来るのなら

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:14:00 ID:bRDkoIho0.net
Linux ver最新版
・VIPにスレ建ては出来るのですが、エラーメッセージが出て「スレを建てました」という完了メッセージが出ない。
・このスレを更新すると落ちる。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:24:17 ID:hQrdXJHX0.net
siki はスレ立て時に「認証クエリが〜」のエラーは出ないの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:26:20 ID:l7v/Bpej0.net
>>103
なんかエラーメッセージ出るな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:31:12 ID:5aIrNz010.net
>>104
専ブラでは代わりにこのホストでは…って出るんじゃないの

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:33:47 ID:l7v/Bpej0.net
更新しても落ちはしなかった
このメッセージ
TypeError. The iterator does not provide a 'throw' method.

108 :RomTenma:2020/05/28(木) 22:47:04.45 ID:OHxuMhMR0.net
Siki バージョン 0.1.53

タブの名前を変更出来るようにしました
otf等フォーマットが認識出来ないフォントはファイル名で表示するように
スレッド、板内検索で選択されたテキストがある場合それで検索するよう変更
スレッド一覧の新規スレッドに new クラスを付与
新規板を開いた際設定が正しく反映されない不具合の修正
クラッシュする可能性のある不具合の修正

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:20:03 ID:om7tr/XW0.net
Reloadで落ちなくなった
ども

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:24:55 ID:b9Wcgjvf0.net
>>108
Windowsのほう置いてあるZIPが0.1.52のままじゃないです?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:26:31 ID:om7tr/XW0.net
上級設定の横にRebootみたいなラベルがあると助かるかも

>>110
ん?
Version: 0.1.53
Commit: 3c1836a69b585eac0a39d2a86cab22a768b5e109
Date: 2020-05-28T13:31:24.133Z
Electron: 9.0.0
Node.js: 12.14.1
V8: 8.3.110.9-electron.0
Chromium: 83.0.4103.64
OS: Windows_NT x64 10.0.18363

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:34:20 ID:b9Wcgjvf0.net
>>111
あれ…何度トライしても旧versionが落ちてくるけど俺環なのか…
なんでだろ?ちょっと確認します

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:50:07.54 ID:b9Wcgjvf0.net
うぇ、別のブラウザで落としたらちゃんと落ちてきたw
ファイル名も同じだから再ダウンロード扱いされたのかな…?お騒がせしました


続けて質問を失礼します

_root.jsの並び順の指定で
'board.sortby': 'delta', 増レス
'board.sortby': 'speed', 勢い
だと理解していますが、『投稿日』もご教示いただけますでしょうか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 00:24:39.28 ID:gr8qVkkY0.net
>作者さん

更新お疲れ様です。

>どなたか。。
取得済みのスレをスレ一覧から選択して、スレが新しいタブで開いた時
or
スレのタブが複数開いてる状態で、別スレのタブを選択した時
のタイミングに表示されるスレの新着を、更新ボタンでなく、表示される時点で取得できませんか?

もうひとつすみません。

スレを最後までスクロールした時に、既読位置を自動的に最後に設定することはできませんか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 01:11:51.88 ID:nCDSdIT20.net
ここまで多機能になると
将来的にこれ越えるブラウザーないだろうなあ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 01:18:06.85 ID:/qKUh92Z0.net
更新チェックは開始と終了しか通知されないから
チェック中にインジケーターが表示されたらいいなって思うんだけどいい案が思い浮かばない

117 :RomTenma:2020/05/29(金) 01:37:30.29 ID:FBK5QRoU0.net
>>113
ソートに設定できるのは

default: 標準
title: タイトル
delta: 増レス
speed: 勢い
resnum: レス数
lastres: 新着レス
pubdate: 投稿日
publisher: 発行者名

です

>>114
スレを開いた時のタイミングでの更新は改善したいと思っている所ですね

既読位置についてはスクロールして止まったときに自動的に保存はされますが描画はされません
毎回描画しているとパフォーマンスに影響がありそうだったので
一応rキーを押すとリフレッシュされて"ここまで読んだ"の表示がでます

>>116
そこはできれば表示したいところですね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 01:39:13.13 ID:WHKPlUAQ0.net
アプデしたら板読み込みがずっと遅くなった気がするんですけど、どうなんでしょう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 01:41:29 ID:WHKPlUAQ0.net
気のせいでした

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 07:38:20 ID:xIGc870w0.net
>>117
113です回答ありがとうございます😀
ユーザー増えてきて大変でしょうが超応援しております

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:48:47.53 ID:gr8qVkkY0.net
バージョン0.1.53にしてから
>>27の.mark-anchorと.mark-canchorのスタイル設定が反映されなくなったんだけど、
うち環ですかね?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:58:06.02 ID:gr8qVkkY0.net
>>121
間抜けなことに使用中でないテーマのcssをいじってました。
大変申し訳ありません。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:46:10 ID:f6sFAhKc0.net
作者様、更新お疲れ様です。Windows7 動作改善しました、しかも立ち上がりが早くなりましたね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:27:55.37 ID:IjSYw3JL0.net
https://i.imgur.com/TJ8k5G7.jpg

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:55:10.11 ID:3Ed5Wl0P0.net
Windows7爺さんは、よくチラシ入ってる法人中古PCを
ぼったくり価格で買ってそう。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:23:28.45 ID:PImP9D8O0.net
>>125
逆では?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:46:31 ID:gSTcsMyR0.net
ウィンドウの最大化を記憶してもらうことって出来ますか?
ビュアーも

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 23:22:48 ID:Ko0fTy630.net
スレのワークスペース間移動と>>35の読み込み短縮で格段に使いやすくなった
ほんと最高だわSiki

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 23:35:07 ID:BtCpIHoI0.net
いつからだろうインラインのYouTubeにログイン出来なくなっている
以前は後で見る登録が出来たのにログインできないので登録も出来無くなってる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:45:49.40 ID:1D/uwFz60.net
なんかしたらばのスレがどれも開けなくなったんだけどうちだけ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:39:42.82 ID:Z6rNSpNi0.net
NG処理って手動で登録していくしかないですか?
ミュートだと次スレでまたミュートしないと行けないのですが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:07:43.60 ID:FJkbQn1K0.net
よく分からんけど、NGExみたいな機能はないの?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:11:09 ID:GjbMHvBu0.net
画像モザイク機能付けて欲しい…

134 :RomTenma:2020/05/31(日) 14:18:45 ID:CchEKXQ50.net
Siki バージョン 0.1.54

複数のスレッド、板を同時にロードできるように変更
画像ビューアの状態が保存されない不具合の修正
画像ビューアの背景透過設定を追加
最大化の状態を保持するよう変更
shitaraba.netへ接続できない問題を修正

135 :RomTenma:2020/05/31(日) 14:22:59 ID:CchEKXQ50.net
>>129
キャッシュが影響しているかもしれないので、他のサイトのログイン情報もクリアされますが
profileと同じ場所にあるPartitionsフォルダを削除して再起動してみてください

>>130
したらばのSSL証明書に問題があるようだったのでとりあえずエラーがあっても動くようにしておきました

136 :RomTenma:2020/05/31(日) 14:30:52.68 ID:CchEKXQ50.net
>>131
ミュートの情報を他のスレに引き継げるようにする算段はついたので近いうちに出来るようになると思います

>>132
https://siki.xrea.jp/ng/
使い勝手はあまり良くないですが

>>133
出来るかわかりませんがちょっと試してみます

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:42:13.89 ID:1D/uwFz60.net
したらば開けました
ありがとうございます

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:48:06.31 ID:MRvZMspD0.net
ジェスチャで スレ一覧の上下配置⇔レス表示欄のシングル表示 を切り替えて使いたいのですが、
layout:change.single を使用するとスレ欄がシングル表示されてしまいます
(板/スレの切り替え コマンドを間に挟まないとできない?)
いい方法ありますでしょうか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:05:15.58 ID:vERF+Njg0.net
>>138
わかる、左右配置でもそうだけど単純に 板を表示する⇔しない 切り替えだけのコマンドがありそうでないから欲しいね
組み合わせればいけるけども

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:15:38 ID:6RkijH3D0.net
URL欄のURLがリダイレクト先に変わらないのは使用でしょうか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:21:11 ID:6RkijH3D0.net
仕様

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:30:34 ID:0fdHLd6F0.net
板・スレタブ表示コマンド欲しいね

スレ内検索の
tab:search.set.word
$TEXTの前にnullの入れ方も教えて

それと
0.1.48あたりからリロードでcssが利いてない?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:05:07 ID:0fdHLd6F0.net
リロードで板・スレタブ
display: none;
のcss切り替えにすればこれで意外と便利だった件

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:48:19 ID:W27t4MAe0.net
>>136
132ですが、ありが?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:51:16 ID:iMNiI2T70.net
たまにIDを何回か押さないとポップアップ出ないことありますよね?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:56:50 ID:eC8+GcBm0.net
フリーソフトを

自分の意思で

自己責任でダウンロードしてインストール

自分の意思でインストールしたんでしょ

自分の意思で

強制じゃないんだよ

自分に合ってなかったら

無理してまで使わないでも

自己解決スキル

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:59:48 ID:a9IgS74b0.net
>>135
Partitionsフォルダを削除して再起動してみましたが変わりませんでした
他の人は出来ているなら俺環なのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/DF1bplT.jpg
https://i.imgur.com/mpVt2j0.jpg

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 02:23:58 ID:vsIEm6OY0.net
登録した板を別のWorkspaceへ移動またはコピーすることは出来ないでしょうか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 03:35:39.82 ID:e6toMAnJ0.net
スレ立ててからの挙動がまだおかしいですね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 06:06:02 ID:IQY4l8yD0.net
>>140
リダイレクトしてくれないので正しいURLを入れないと4chanが使えない
4channel.orgのboardを4chan.orgで開いちゃうとindexは閲覧できるけどthreadは閲覧できない
正しいURLを入力すれば済む話ではあるんだけど…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:06:08 ID:U0MsV8lA0.net
5chに書き込んだ時、自動リロードで自分の書き込み表示がされなくなってる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:07:09 ID:U0MsV8lA0.net
と思ったらこの書き込みはされた
懸賞板と投資一般板だと駄目だった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:41:22 ID:8N5JFpEN0.net
ლ(╹◡╹ლ)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:49:12 ID:vom+JTD+0.net
>>152
いや、ソフトウェア板でも同様っぽい
Post Completed後の自動リロードがされない
たぶん1つか2つ前のバージョンからかな?

155 :RomTenma:2020/06/01(月) 19:08:39 ID:tMi8t2L/0.net
>>138
それぞれの状態に一つのコマンドでトグル出来るといいけど込み入った感じになりそうなので
とりあえずレイアウトは
シングル、上下、左右それぞれに板とスレの優先の組み合わせで6つコマンドを作っておきます

>>140
一度URL欄からカーソルを外してもう一度URL欄に入ればリダイレクト先のURLになっていると思います

>>142
そこのコマンドは改修が必要な感じ

エラーが無くて気づけなかったけどリロード時CSSが無効になってました

>>145
ありますね
直せるときに直したいです

156 :RomTenma:2020/06/01(月) 19:15:26 ID:tMi8t2L/0.net
>>147
Googleアカウントの安全性の低いアプリのアクセス設定とかかな

>>148
板のタブを右クリックのメニューで他のワークスペースへ移動できるようになってます
コピーはそのままだと出来ないので別のワークスペースに移った後URL欄にその板のURLをコピペしてEnterでそこで開けます

>>149,151-154
タブの更新がうまく行ってない不具合があるので修正します

>>150
4chanは 4channe.org と4chan.orgが混在してるけどどっちでアクセスしてもうまく行った気がしたから
とくにリダイレクトさせてなかったかも

157 :RomTenma:2020/06/01(月) 19:50:45 ID:tMi8t2L/0.net
>>149
スレ立て処理にちょっと問題があったみたいです

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 05:38:35 ID:FZBInFkH0.net
画像URLをクリックしてビューアーが前面に表示された後、拡大されたビューアー上の画像をクリックした時や、クリックしてからマウスを動かしたりすると
割と頻繁にフォーカスがSikiの方に移ってビューアーが後ろに隠れる事がある
必ずじゃないので再現性は無いです

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:07:12.77 ID:FIWHrXAS0.net
アドオンで分割と3分割を入れたのですが
3分割する際にT字のような上1画面下2画面や上2画面下1画面という分け方はできないでしょうか?
そういったアドオンがありましたら教えてください

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:50:50.57 ID:w5SzClNX0.net
細かい部分なんですが、お気に入り登録済みのスレをワークスペース間で移動させても
一度お気に入りを解除・再登録しないと移動前のワークスペースで開いてしまうので追尾してもらえると嬉しいです

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:09:33.41 ID:HbvJXhkn0.net
>>1-1000
テスト

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:10:01.85 ID:HbvJXhkn0.net
やっぱりハイフンで安価付けられない?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:23:13 ID:n8MBIWSO0.net
>>156でハイフン効いてるっぽいから、まだ存在しないレスへの安価がダメとか?
>>160-162
>>161-165

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:25:24 ID:n8MBIWSO0.net
そんなことなかったわ
1-1000みたいな広すぎる安価は無効化してるのかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:24:29.09 ID:mbU2Ixhn0.net
AAの1行目がズレるのはおま環ですか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:59:33.73 ID:UKGIfSjM0.net
>>165
>>39

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 01:01:59.23 ID:YqMho9K+0.net
一番下までスクロールしてから、ホイールを回してリロードはもうちょっと判定を緩くして欲しい
かなり頑張ってホイール回さないとリロードされない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:10:20 ID:T+eahcPl0.net
見落としてたら申し訳ないのですが、NG/強調で5chのレスのIPの対象データはどれになりますか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:36:58 ID:0Rp/AYHW0.net
おすすめのAAフォントおーせて

170 :RomTenma:2020/06/03(水) 23:28:06.86 ID:9BT6vmZ50.net
>>158
画像ビューアはElectronがウィンドウの扱いが苦手ということもあって不安定なんですよね

>>159
今のところ板とスレッドはそれぞれを縦か横並べまたはどちらか一つだけ、サイドは左固定というレイアウトしか
選べません
次のバージョンでそれぞれの組み合わせが6つあるのでそれぞれに一度で設定できるコマンドは追加させます

>>160
直します

>>161-164
長過ぎる範囲アンカーは無効化してますね

171 :RomTenma:2020/06/03(水) 23:29:09.03 ID:9BT6vmZ50.net
>>165
特定条件でずれていたようなので修正します

>>167
設定のスレッドと板から更新に必要なスクロール量を設定できるようにします

>>168
無かったので追加します

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:30:48.20 ID:I2j6LHdJ0.net
スレッド表示のタブ部分で、タブのアクティブと非アクティブの背景色を設定できるコマンドはありますか?

173 :RomTenma:2020/06/03(水) 23:38:12 ID:9BT6vmZ50.net
>>172
テーマのtheme.jsで色は適当だけど

color: {
"threadTab.activeForeground": 'rgba(3,3,3,0.8)',
"threadTab.activeBackground": 'rgba(244,244,244,0.9)'
}

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:43:10 ID:I2j6LHdJ0.net
>>173
返信ありがとうございます。
公式サイトの方も見て試してみたのですが色が変わらず・・・。
theme.jsの、colorSet内に記述で合ってますよね?

175 :RomTenma:2020/06/03(水) 23:54:08 ID:9BT6vmZ50.net
>>174
いえ、colorSetじゃなくてcolorですね
デフォルトじゃcolorの項目がないので自分で記述しないとダメです

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:09:11.27 ID:ZDgvvdfB0.net
>>175
失礼しました。
colorで記述したところスキン設定が全てリセットされたのですが、スレッドタブ意外も全てcolorで指定しないとダメなのでしょうか?

177 :RomTenma:2020/06/04(木) 00:32:01.17 ID:XzIUI+Dp0.net
>>176
カンマをつけ忘れたなど記述に問題があったんだと思います

というか問題があった時勝手に消すというのも問題なのでどうにかしないといけないですね

178 :RomTenma:2020/06/04(木) 01:01:40 ID:XzIUI+Dp0.net
Siki バージョン 0.1.55

リロード時テーマのSCSSが反映されない不具合の修正
スレッドの更新不具合の修正
スレッド更新時画像ビューアも更新するよう変更
スレッドの画像をぼかして表示する機能を追加
グロ等の任意の単語が向けられたレスの画像をぼかして表示する機能を追加
単一画像ポップアップにいくつかの機能を追加
スクロール更新の必要スクロール量を設定出来るようにしました
レイアウト変更のコマンドを追加
ツリー表示時のアンカークリックの不具合を修正
NGにIPの条件を追加

179 :RomTenma:2020/06/04(木) 01:05:07 ID:XzIUI+Dp0.net
>>155のコマンド
layout:change.single.thread : スレッド単一配置
layout:change.single.board : 板単一配置
layout:change.horizontal.board : 左右/板優先
layout:change.vertical.board : 上下/板優先
layout:change.horizontal.thread : 左右/スレ優先
layout:change.vertical.thread : 上下/スレ優先

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 01:08:16 ID:qXjsuj+g0.net
ニューバージョンありがとう御座います。
Linux版リンク更新されてませんね

181 :RomTenma:2020/06/04(木) 01:13:16 ID:XzIUI+Dp0.net
>>180
上げました!

画像ビューアのマニュアルをちょっと追加
https://siki.xrea.jp/image/

画像のぼかしを追加するついでで同一レス内の画像をホイールで切り替えるようにしました

182 :RomTenma:2020/06/04(木) 01:43:29 ID:XzIUI+Dp0.net
画像ぼかしについて

スレッド右クリックのコマンドの”新着画像はぼかして表示”チェックでそのスレッドの未取得画像を表示する際
ぼかした状態になります
ぼかしの解除はサムネイル,URL右クリックからか画像クリックした後右クリックで

常にぼかした状態にしたい場合は>>64と同様にsiteの設定に
render: {
'thread.image_blur':true
}
を追加

これはサイトごと、板ごとに設定できます
この設定は既に開いているスレッドには効かないので開き直すか手動でチェックを入れる必要があります


画像ビューア内での新着画像をぼかし状態にしたいときは設定の"画像ビューアの新着画像をぼかして表示"にチェックを入れてください

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 01:46:19 ID:qXjsuj+g0.net
画像ビューアの自動ダウンロードが物凄く便利ですね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 02:18:55 ID:PVjCU2cT0.net
画像ぼかしなんですが、とにかく画像にグロレスを付けまくる荒らしがいてNGをしているのですが、NGをしているものからのグロレスはぼかしを適用しない、ということはできるのでしょうか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 02:30:04.11 ID:R0hFA6sg0.net
あまり知られてなかった画像ビューアの超機能がこれで明るみにw
個人的にはグロ判定でぼかしを待ち望んでたから嬉しい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 04:55:38 ID:jra5cYwr0.net
>>178
IPNGありがとうございます

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 04:59:17 ID:B+6+0LNM0.net
画像ビューアの背景透過設定
これがよく分からない、特に何も変わってないように見える

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 05:49:49.39 ID:B+6+0LNM0.net
あと画像サムネイルクリック表示で、表示画像をクリックして消さないとずっと残り続けるのが再発生しています

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 09:00:38.13 ID:FxDcShGl0.net
Salleyლ(๏‿๏ ◝ლ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 11:59:45 ID:B+6+0LNM0.net
単一画像ポップアップでホイールの切り替えしてると、段々表示が画面右に移動していって
画像によっては画面右端で表示しきれず、スクロールバーが出たりする事があります

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 16:50:33 ID:FxDcShGl0.net
(๑・̑◡・̑๑)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:34:41 ID:qXjsuj+g0.net
>>191
こういうのNGするのは何が一番効率いいのかな?

193 :RomTenma:2020/06/04(木) 17:42:02 ID:XzIUI+Dp0.net
>>184
出来るような気がするけどちょっと改修が必要ですね

>>187
全体化と背景透明化設定はトレードオフになっていてどちらか一方の機能しか使えないです
https://i.imgur.com/zHupfC9.png

分かりづらいので文言はちょっと変えておきます

>>188-190
それ+画像ビューアを表示中スレッドを更新するとビューアにフォーカスを奪われる不具合もありました

194 :RomTenma:2020/06/04(木) 17:58:32.98 ID:XzIUI+Dp0.net
>>192
本文正規表現NG
^(?!.*(?:[\u30a0-\u30ff\u3040-\u309f\u3005-\u3006\u30e0-\u9fcf]+|ttp)).*$


効率は分からないけど日本語とttpを含まないレスをNGする

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200