2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パスワード管理ツール Part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 16:22:32.91 ID:FCfy+SDh0.net
パスワード管理ツール(ソフトウェア)について語るスレです。

前スレ
パスワード管理ツール Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551079734/

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:47:35 ID:8IZdKoaz0.net
Enpass
Sinew Software Systems が Enpass Technologies Inc.に
法人的な住所がインドからアメリカに

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:08:35.67 ID:ZdfrYFWA0.net
もうどころか、定期的に変えようと思ったことはない。
変えたくなったときだけ変える。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:20:27.57 ID:fAN+36WT0.net
各サービスのパスワードは自動生成したランダムな文字列
パスワードマネージャーは文章を使ったパスフレーズ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:18:39 ID:j3Z5jUBt0.net
>>307
PC環境での話
先程「あなたは90日以上パスワードを変えていません」と言ってくる
某金融系サイトのパスワードを変更したのだけれども
「新しいパスワードは直接入力してください」
「確認用パスワードは直接入力してください」
と出てコピペすることができずランダムな英大文字小文字数字記号混じりのパスワードをポチポチ入力するも
「確認用パスワードが正しくありません」
と言うメッセージと数回戦いながら変更してきたw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:37:17 ID:usKJjXWn0.net
今はどうだか知らんが
昔の楽天なんかは新しいパスワード欄はコピペできても
パスワード確認のとこはコピペ不可でポチポチ入力しなきゃならなくて面倒だったな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:32:40.51 ID:X+UOlGad0.net
PCブラウザの場合、他の入力欄に書いた文字列を選択&ドラッグしてコピーできることがあるよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:06:57 ID:9ncQzwO00.net
>>312
今もそうだぞ
だから楽天は使わない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 05:29:03.64 ID:r10pNasK0.net
クレカ番号を4桁つづ区切って入力させるクソサイトも死んで欲しい。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 08:16:56 ID:d9duVrzL0.net
>>315
ゆうちょ「呼んだ?」

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:19:08.67 ID:/uY4kKW90.net
>>311です
>>313
なるほど
>>311のサイトで試したところパスワード以外の入力欄が無かったので
(1)ブラウザ(Firefox)のURL入力欄に新パスワードをコピー
(2)その文字列を選択し「新しいパスワード」欄までドラッグしてドロップ
(3)同様に「確認パスワード」欄までドラッグしてドロップ
(4)念のためURL欄を削除
としたところ問題無く変更できました

このケースはちょっと危険な気もしますが自己責任で応用してみます
どうもありがとう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:46:22 ID:bloZ+hSz0.net
bitwardenのChrome機能拡張使ってるんだけど、
PCをスリープから復帰させると何故か勝手にロック掛かってることがたまにある
ロックはブラウザ再起動時に掛かるように設定してあるし、スリープする時ブラウザは開いたままなので、
保管庫のタイムアウトの設定が原因ではない
原因がわかる人いたら教えて

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 07:56:04 ID:hALLlXw30.net
https://i.imgur.com/Va1VLT1.jpg

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:37:56 ID:uUICfv4Q0.net
idm使ってても大丈夫ですか?
また、idmの一番大きい入力欄って何に使うんでしょうか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:45:34.75 ID:fwOAOrUX0.net
>>320
IDM ずーと使っていたが、この間 bitwarden に変えた。
使っていても大丈夫じゃない?他はもっと使い勝手がいいけど。
大きい欄はメモ欄だと思っていた。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:43:15 ID:D992OnUX0.net
1Passwordの無料案件終了したの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 05:22:32.76 ID:dTIykaQa0.net
>>321
どうも
更新されてるのかどうかよく分からんのですよねこれ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:32:50.66 ID:dTIykaQa0.net
keepassとbitwardernというのはどちらがいいでしょうか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:57:29.58 ID:qtl9v89y0.net
>>324
PCだけならロボフォーム
PCとスマホならbitwardern
クラウド嫌いならkeepass

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:31:20 ID:dTIykaQa0.net
>>325
クラウドというのはサービス終了したら、使えなくなるんですよね?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:36:50 ID:vSiJUunF0.net
https://i.imgur.com/s61SaX5.jpg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:08:52.30 ID:qtl9v89y0.net
>>326
サービス終了したら使えない
無いと思うけど、予告無しサービス終了だとデータも消える

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:11:37 ID:Dv0fAKZy0.net
>>328
サーバーのメンテで消えちゃったとか、よくある話よな
パスワード系アプリ関連じゃいまんところは聞いたことはないが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:18:20 ID:ouO669Xg0.net
bitwardernとかいうパチものは止めたほうがいいぞ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:20:29 ID:dTIykaQa0.net
>>328
クラウドだけだとちょっとあれですね
ローカルに保存してgoogleドライブに同期などの方法がいいかもしれませんね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:23:31 ID:qtl9v89y0.net
>>330
コピペしたから気づかなかったわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:30:55 ID:svxuagax0.net
Bitwarden自鯖が最強
鯖といってもべつに外部から接続可能にしなくても
スマホのクライアントは同期したデータを記憶してるから
帰宅時に自鯖と同期しておけば問題なく使える
Windows10 2004で自鯖建てるのも簡単になったし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:36:57 ID:0HF7j+Wi0.net
となりの自鯖

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:06:56.90 ID:ID24ZCBF0.net
Rasberry pi で鯖作ろうとしたけど、結局NASで良いじゃんとなって辞めたわ
パスワード程度を納めるんだったら費用と手間に見合わない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:47:10 ID:XU5G47zT0.net
自宅のサーバーにデータを保存して怖くないの?
それをさらにクラウドやレンタルサーバーにバックアップしてるならわかるけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:42:58.03 ID:ouO669Xg0.net
どっちにしろバックアップは取るだろ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:00:48.90 ID:M7O/pKoH0.net
リモートにバックアップしてるかでしょ。
災害リスクゼロだと信じてるならいいけど。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:02:19.61 ID:0HF7j+Wi0.net
bitwardenて自動バックアップ機能あるの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:18:18.73 ID:WkyG19JV0.net
バックアップする人は自鯖立てなくてもする
しない人は自鯖立ててもしない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:19:04.20 ID:Lc8GkPnF0.net
>333の用途なら手元のスマホにキャッシュは入ってる前提だから家ごとなくなっても本人がスマホ持って避難してればデータは無事じゃね
津波の中泳いで逃げてきてスマホ水没したとかだとあれだけど
手元に認証端末一切ない状態だとクラウドに預けてても結局引き出せない事態に陥いらんか?
マスターパスワード覚えててもパスワード管理ツールは2段階認証にしてる人が多いだろうし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:19:22.79 ID:WkyG19JV0.net
>>339
デフォルト設定なら
更新のあった次の日本時間の9時にバックアップが作られる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:57:36.66 ID:yyUhnK6c0.net
Bitwardenは最初にアカウントが必要なのが嫌
自鯖だろうが赤登録が必要なのは変わらん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:10:23 ID:wOZF55U60.net
>>338
たまにバックアップHDDを実家に送ってる
自宅も実家も両方やられるレベルの震災か戦争起きたらデータがとか言ってる場合じゃないし諦める

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:11:10 ID:wOZF55U60.net
あ、パスワードデータは容量取らないし暗号化してDropboxに置いてる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:27:27 ID:K/PVvyQw0.net
Google Cloudのアーカイブストレージでよくね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:21:20 ID:cmLsqzGM0.net
ネット上でバックアップ取るよりローカルで取っておいた方がいいじゃないの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:19:08.15 ID:L7fyGAdC0.net
家が燃えて全滅するかもしれないじゃん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:44:00 ID:9jdx4DrH0.net
津波で家ごとなくなるかもしれないじゃん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 19:55:16 ID:hh+EyvT70.net
ローカルにもクラウドにも保存しろよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:54:55 ID:gVQHAhPY0.net
明日地球が爆発するかもしれない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:01:30 ID:UK9OdKcS0.net
家がなくなったら多分その時は自分も死んでるだろうから諦めるわw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 13:08:28 ID:/Ei3yEsC0.net
backblazeにHDD送ってコピーしてもらいたい。10TBもアップロードするのつらたん(´・ω・`)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:56:51.81 ID:+10P+QTQ0.net
backblazrはバックアップしたデータを復旧したい時にデータをHDDに積めて郵送してくれるサービスがあるんだけどな
アップロードは無いね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:37:41 ID:XK2IZc2N0.net
Dropboxが自前のパスワードマネージャー出したけど有料ユーザーじゃなきゃ使えないし意味ないなあ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:42:24 ID:iA1OgFwS0.net
Dropbox、長く世話になってるしそろそろ有料でもいいかなって思ってるけどストレージ事業以外パッとしないよね
大丈夫なのかな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 02:06:40 ID:L1039dfR0.net
Dropboxはパスワード流出の前科があるけどな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 02:16:13 ID:SAe5F9oV0.net
パスワードは流出するものだと思ってる
どれだけでかい企業でも漏らす
その対策のためにもパスワードマネージャー使ってるんだ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:02:48 ID:qFnZBeVp0.net
>>355
200GB+パスワードマネージャーで月300円とかなら入るんだけどな。
今の2TBのプランは入る気が全く起きない。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:37:51 ID:Ev6qO0aA0.net
漏れる事を前提に考えるとネットに保存ってのはないな…
何年か前にオンラインのパスワード管理のサイトも漏らしてたしな…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:55:09 ID:L9Rlj+F60.net
ローカルのセキュリティと消失リスクと天秤にかけて考えるしか無い。
自分はローカルのセキュリティに自信が無いからネットにも預けてる。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:50:58 ID:t18dONxF0.net
お漏らし前提でのネット保存はもう常識範囲だろう
要はローカル保存も含めて漏れたときの対策をちゃんと考えておくこと
その次にリスクが低い体制のサービスを選ぶこと

過去にやらかして大反省してる所と新規の所のどちらが安全なのかは難しいがw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:35:55 ID:BRUofHQ20.net
Bitwardenを自前鯖でやればいいじゃん
クローズドソースの1Passwordとかとは違う
流出したら自責すればいい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:39:51.04 ID:krQ1CCJR0.net
そこまで気にするなら物理メモ帳とか物理付箋とか使うといい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:44:00 ID:sB0rsTBX0.net
ソースを読む暇も頭もないので1Passwordでいいや

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:58:01.67 ID:pbSyszjB0.net
>>360
パスワードマネージャーからパスワードが流出すると思ってないか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:40:36 ID:o/sAV6Wj0.net
パスワードマネージャーはトレンドマイクロの登録商標だからなあ…

と思って商標検索してみたら、「@niftyパスワードマネージャー」が今審査待ちだった
さてどうなることやら

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:56:53 ID:fYw+8DTw0.net
>>366
マスターパスワードを平文で保持してたり、各ユーザーのパスワードファイルを暗号化せずにストレージに置いておくような杜撰な業者もいるだろうし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:57:19.63 ID:yI0HTXCg0.net
>>367
それ有効なのか?
パスワードマネージャーって一般名詞化してるだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:57:52.18 ID:pMiaqaSq0.net
>>369
経済産業省に異議申立してみて

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:12:48 ID:bfjwGTRb0.net
調べたけど登録されてるの「Trend Micro パスワードマネージャー」であってパスワードマネージャーではないな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:48:35 ID:h+5huxKz0.net
経済産業省はトンネル企業のメンテで忙しい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:58:34.09 ID:Rt7Xe0NL0.net
通販サイトやSNSを始め、長い文字列がパスワードとして設定できるのに、
なぜ銀行・証券サイトは軒並みパスワード文字列が短いんだ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:07:51.99 ID:fYw+8DTw0.net
10-20年に一度しかシステム更新しないのと、ジジババの顧客がパスワード覚えられなくなるから
金融関係は積極的にシステム改修してうっかり障害起こすと国に怒られるから、今動いてるものは困らない限り手を付けたくない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:15:57.41 ID:eYm1Im3S0.net
>>373
だよねw
多分前者はオープン系、後者はメインフレーム系とか
元々の起源の違いも理由の一つなのかなって気もする

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:22:05.59 ID:wH5ti/640.net
と、杜撰

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:10:03.60 ID:bJxeVuDd0.net
>>373
そのくせ数か月おきに強制的に変えさせるからな
強制するのは逆効果だっつーのに

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:25:23 ID:/TA2ba5/0.net
ラストパスにすべてを託してラストパスのパスはグーグルKEEPに書いた。
これで完璧だな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:26:29 ID:b7oE6xmj0.net
それだけはしないようにしているわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:47:49 ID:/2rl1we30.net
これはひどい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:01:05.40 ID:l9g2HzDM0.net
単なるメモ帳だな。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:48:54.25 ID:1PhBheHx0.net
>>378
おまおれ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:04:43.76 ID:og6BDTVL0.net
俺はbitwardenにすべてを託してbitwardenのパスワードはkeepassxcで管理
keepassxcはキーファイル使えるからパスワードは1234とかでも問題ない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:33:10 ID:9brbNMwe0.net
いつの間にかネタにマジレス合戦になってる?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:22:08.26 ID:e7NbONrZ0.net
このスレで聞くのもアレだが、おすすめのメモサービスってある?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:31:51.87 ID:4Azo1JQO0.net
個人的にはEvernote

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:45:04.82 ID:8J31FZps0.net
長期メモはOneNote
短期メモはGoogle Keep

こんな感じで使い分けてる
長期はいわゆる普通のノート、短期は冷蔵庫に貼るメモのイメージと思ってくれ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:59:14 ID:tE7JoREp0.net
Standard Notes使ってる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:00:58.99 ID:9brbNMwe0.net
simplenote
メモも貯められるが win-泥間のコピペツールとして優秀

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:09:47.14 ID:yDUJPZ1y0.net
Twitterのフォロワー0の鍵垢をメモ帳代わりにしてる。
日付と時刻が自動で入るし検索して探しやすい。
一応人に見られて困るものは書かない。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:28:12.79 ID:OyzQYT610.net
スレタイに話を横から強引に戻すけれどもw
クレカ番号と有効期限とcvvなどは今でもEvernoteで管理しているなあ
KeePassに移行したいのだけれども各サイトのフォームの仕様が統一されているのかどうかよくわからない

メインのクレカのみ16桁番号とcvvをそれぞれユーザ名/パスワードとして登録してはいるんだけどね
自動入力にこだわらなければ好きにしていいのかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 15:48:53.54 ID:p4df7CzV0.net
クレカ情報管理とかも含めたらロボフォームがいいと思うよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 18:23:46.06 ID:c0yszLvz0.net
ロボフォームは問い合わせしてもBobの対応が悪いからなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:38:05.79 ID:kqgdLeDt0.net
Bobの反応最近悪いのか。
昔はレスポンス良かったけどなあ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:01:10.57 ID:lyqBczwR0.net
VeraCrypt+メモ帳+クラウドストレージが最強だろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:13:08.10 ID:+aU4uWS80.net
自動入力できないじゃん
ログインのたびにいちいちコピペしたくない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:55:28.81 ID:X/1XHe+N0.net
上の流れだろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 03:29:00 ID:BrGtHKSe0.net
SafeInCloudは
pc.ios.androidでデータ共有で良いと思うけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 17:50:20 ID:WD3UOj/N0.net
>>378
お前も?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 17:53:57 ID:WD3UOj/N0.net
最近時期外れのアカギレで指紋認証通らなくなった。
クソ長いパスワードは作って2週間経ったので覚えたけどめんどくさーい。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 17:56:34 ID:8HhEn9Zl0.net
tes

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 13:21:21.11 ID:uuQhAZYE0.net
BitwardenはMacでもTouch IDに対応してくれたらなあ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 14:33:43.07 ID:unhlQIK30.net
Bitwarden、いつの間にかゴミ箱機能搭載されてた
今まではアイテム削除すると即座に完全抹消されてたのが、一旦ゴミ箱に行くようになって、うっかりミスで消してしまう心配がなくなった

以前はアイテム複製機能とゴミ箱機能がなかったのが不満点だったけど、両方解消されて最高

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:25:19.26 ID:zh9SxswI0.net
複製機能はやっぱり必要だよね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:54:29 ID:+jC8wYoG0.net
LastPassのソレはいつでも復活出来るみたいな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:25:35.30 ID:yl8rNffu0.net
ゴミ箱のデータ、とっくの昔に退会したり近づかなくなってたコンテンツのアカウントが残ってて懐かしくなるわ
でもセキュリティ的にはさっさと消したほうがいいのよね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:39:02 ID:sBJqHP0c0.net
それはセキュリティじゃなくてプライバシーじゃない?
セキュリティ的に言うと過去使ってたサービスで流出があった際にトレースできた方がいいでしょ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200