2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Chromium派生ブラウザ Slimjet part3

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 23:46:28.12 ID:OeH2bcew0.net
高速ダウンロードマネージャーは最大接続数の関係でエラー吐くサイトも有る
coccocは自動的に最大接続数を調整してくれるので便利

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:05:12.88 ID:ElJ9HT9A0.net
ワイもようつべ用coccocにした

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:28:14.45 ID:1LjsyuN80.net
ここ1週間ほどブックマークが同期しないんですけど、おま環ですかね。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 16:41:43.57 ID:NhWdBwe00.net
ポータブルあるならcoccoc使ってみたいけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:58:58.42 ID:DkNupteW0.net
Slimjetのメリットってなに?centみたいにmactypeも効かないし純正chrome以上にできることが多いの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 00:31:55.21 ID:qYKldgG00.net
俺は他に比べて軽いから使ってる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 07:42:55.49 ID:09OsCdsR0.net
軽いのはガチ
でもプチフリーズが多いのがつらい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 10:28:12.11 ID:AL81MwRr0.net
軽量なのとブックマークバーのポップアップ機能が有るから使ってる
ちなみにKinzaにもポップアップ機能が付いていた…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:16:02.37 ID:poy/vF3L0.net
>>436
Centから他に乗り換えてみるとMacTypeってそこまで必須ではないと思った
手間は必要だがStylusの方が自分好みに設定できるし、あくまでMacTypeみたいに
したいなら、Chrome Font Rendering Enhancerみたいな拡張もあるしなぁ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 02:33:10.62 ID:fjNJiCt20.net
>>440
Stylusってどういう風に入れるんですか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 12:36:53.19 ID:qIn8OeRr0.net
>>441
具体的に何を聞きたいのか分からないが、拡張だから他のと同じようにChromeウェブストアで検索して
追加ボタンをクリックすればいい
具体的な使い方ならググればたくさん出てくるからいくつか読む
コード例つきで説明してるサイトもたくさんあるし、そこからフォントやサイズや太さを改変もできると思う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 19:08:11.88 ID:rYgUSNy20.net
google検索のナレッジパネルが数秒すると消えるようになった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 17:05:25.89 ID:EgRkvA360.net
高速ダンロードマネージャーが
思いっきり横長になって直せなくなった
カーソル当ててもサイズ変更矢印も出現しないのでお手上げ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 20:56:08.50 ID:0fogObUr0.net
本当だ。サイズ変更できない。取り敢えずポータブル版しか知らないけど
Slimjet\User Data\Default\dljobs.xml
を削除すれば初期値に戻る。
サイズ変更できないのは同じなので任意に変えたいならdljobs.xmlをメモ帳とかで開いて
DLMgrRect="左上のX座標,左上のY座標,右下のX座標,右下のY座標"
を弄れば多分変わるはず。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 21:33:39.14 ID:EgRkvA360.net
>>445
ポータブルじゃないけど、dljobs.xml削除で初期サイズに戻せた
何かのはずみで、モニタの端から端まで横幅全開になって参ってた(;´Д`)
どうもありがとう!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 14:27:15.53 ID:ccrGpGyQ0.net
ベータバージョン (34.0.0.0)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 20:08:00.20 ID:AP1OVZyf0.net
>>428
これ直ぐ表示される様になった
どんな文字列だと遅いか忘れたけど多分直ってるわ
オンラインフィードバックを送ったんだけど意味あったのか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 15:54:51.97 ID:W9+dtyhm0.net
34.0
(Chromium 98)

34.0.1.0
・Fix a bug with bookmark drop down menu.
・Fix a bug with video decoding.
・Added option to remove all data and cookied stored by a site: go to chrome://settings/content/all.
・Better HDR Support for CSS
・Faster Back and Forward Navigation

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 18:52:17.76 ID:4NEe4ojG0.net
2年くらい前にslimjetからBraveに移行したけど、ブックマークが左側に表示できないのがやはり不便でslimjetに戻ろうと思うのですが
以前は上部と左側に表示できるブックマークバーとは別に、
ブックマークを左側に表示させる機能を使っていたのですが、出し方がわからなくなってしまいました
左側へのブックマークバーとは別の、左側にブックマークを表示させるslimjetの標準機能の使い方わかる方いましたらご教示頂けますでしょうか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 02:06:13.96 ID:jLz7ETIQ0.net
左側なら設定にある「ブックマークのサイドパネルを表示 ( Ctrl+I )」じゃないの?

こっちは右側オンリーらしいけど
https://win10labo.info/chrome-sidebar/
Google Chromeでブックマークをサイドバーに表示する方法【サイドパネル】

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 06:21:20.92 ID:pr6fWuzH0.net
mpvのことを調べててフリーソフト100を見ていたらslimetに対して「ベータ版で気になる程に描画が遅くなった」ってコメがあったんだけどマジ?
だったらバージョンアップしないんだが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 13:24:05.59 ID:n3nCo6zW0.net
>>451
サイドパネルでした、助かりました、有難うございました!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 13:55:01.34 ID:5LHBGSal0.net
最近使い始めたのですがfacebookにログインしたら左上のツールバーにfacebookのアイコンが表示されるようになってしまったのですが消せる設定ありますか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 21:34:50.37 ID:UixsBUKf0.net
SlimjetでだけTwitterが見れなくなったんだが

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 10:24:08.24 ID:pSzA4dpR0.net
slimjet最新にしたらウインド内の文字入力が検索バーとか一度クリックしないとできなくなっててクソうざいんだけどおま環?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 17:37:26.62 ID:Xf3VEXsI0.net
バージョン: 34.0.1.0 にしたら若干反応が良くなったわ
>>454
ツールバーのカスタマイズでFacebookを外す

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 21:33:07.03 ID:5M78sq7A0.net
slimjet久しぶりに来たと思ったらchromium100リリースか
アプデ追従するのは相当大変なんだろうな・・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 20:54:13.97 ID:RUssoAWi0.net
同じChrome派生の Catsxp の更新スピードに負けてるな。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 03:02:13.36 ID:MJak7/uc0.net
Braveをフォークした中華ブラウザか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 07:00:16.95 ID:DMRD2clH0.net
centやっていた人が始めたのかな?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 14:47:46.59 ID:dRW3IhLo0.net
その可能性もゼロじゃないな
centを 見切りつけたのかも

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 10:20:03.49 ID:Cds6yFDz0.net
34.0
(Chromium 98)

34.0.2.0
・Fix bug with restore tabs in last session.

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 21:54:31.55 ID:xopoO+/p0.net
34.01.0以上にあげるとアドオンのアイコンが動かせなくなる
33にバージョン下げると動かせるんだけどなんだろこの現象

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 23:30:47.06 ID:pkc/tdyc0.net
ちょっと重くなった?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 01:29:01.69 ID:sSQdHUU70.net
ベースの98が出来損ないだった気がする
99以降もバグが多かったのかアプデが頻発していた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:50:26.49 ID:0tkHwPPd0.net
おれ環かもしれないが
youtubeめっちゃ引っかかるようになったわ
しばらくこれが続くのかなあ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:44:29 ID:yvt5hGxw0.net
バージョン上げたけど複数タブを開いていると終了時の警告が異常に遅いわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 21:35:01.72 ID:DPywJ83/0.net
起動時のページをどこに設定しても応答しませんて出るようになった
最初だけだからページ移動すればいいだけだけど結構気になる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 04:48:23 ID:qDi8GTMS0.net
おまかん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 16:42:01 ID:o71ybI5A0.net
youtube再生してると勝手にストップ状態になるんだがおま環?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 04:05:09 ID:lyxJ8PMm0.net
34.0.3 (2022/5/10)
・slimjet://downloads/ ページに「ファイルをコピー」を追加

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 10:16:53 ID:Xcx9tLAq0.net
昨日から使い始めたんですけど、ブラウザを閉じたときに開いていたタブも全部閉じた状態だったのですが、タブを閉じないようにする設定はどこでしょうか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 21:51:07 ID:O+HfdVah0.net
>>473
設定→起動時→「前回開いていたページを開く」じゃなくて?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 08:17:24 ID:G2g6BuhS0.net
>>474
あぁコレだ、ありがとうございます
タブの記憶ってのをやるとタブが小さくなって使いにくかったので他にないかと思ってたけど、思いっきり見逃してました

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 10:33:45 ID:xw/6d/IG0.net
35.0 (Beta)
(Chromium 101)

35.0.0.0

・ Download Bubble UI (Enable in chrome://flags/#download-bubble)
・ Allow you to add notes to saved passwords. (Enable in slimjet://flags/#password-notes)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 21:46:11 ID:ohTdXLS90.net
Chromium 101.0.4951.34ベースだそうで

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:26:06.94 ID:4L4R1SQg0.net
最新版にするとアドオンのアイコンが動かせない症状が直った
いや~よかったよかった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 21:25:23 ID:KZQoZkfQ0.net
beta版でAbemaとか動画を観ると画面の下や右などが乱れるな
Braveでは大丈夫なのでSlimjetのバグっぽいな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 10:11:17 ID:BZmJ5Ors0.net
>>479
今見てきたけど問題なかったぞ 何かが影響してるんじゃないかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 10:45:48 ID:c5z3KLPS0.net
>>479
最初にアドオンを全部オフにしてからどうなるか試せ
それが基本だ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 10:51:04.57 ID:2XEJWBL10.net
35.0.1.0

・Download Bubble UI (Enable in chrome://flags/#download-bubble)
・Allow you to add notes to saved passwords. (Enable in slimjet://flags/#password-notes)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 20:17:36 ID:aNdn8N0q0.net
ちょくちょく知らぬ間に落ちてる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 19:37:08.23 ID:5SBbocZa0.net
最近35.0.1.0に更新したんだけど

画像なりのファイルをダウソして
下に表示されるダウソしたファイルリスト右側の「^」を押して「フォルダを開く」を実行すると
意味不明な挙動を起こす。
(例:音声ファイルでそれやるとメモ帳が起動した。→反応する訳ないので強制終了で閉じた)
これっておま環?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:32:56.55 ID:udd7TD+U0.net
適当な音声ファイルが見つからなかったのでTwitterで画像落として試してみたけど特に問題はなかったな

486 :484:2022/07/21(木) 21:46:31 ID:tEF8MsWc0.net
おま環なのかぁ。何が原因なのかわからんない
twitterから画像落したのでやったらドローソフトが立ち上がったw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:33:37 ID:oAQxjW9B0.net
>>486
jpgダウンロード→"フォルダを開く"で、ペイントで開かれた
編集はできる点は違うけど挙動は共通してると思う
ちなみにjpgと関連付けしてるソフトはペイントではない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 23:59:40.12 ID:4Nq0rWlA0.net
おま環って訳ではないのね。それがわかっただけでもいいです
落したファイルを整理する時に便利だったんだけど、一々フォルダ探すのが面倒で

489 :487:2022/07/23(土) 07:52:49 ID:k38zE9j30.net
>>488
右の"すべてを表示"からだと普通に保存先行けると思うよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:19:47.48 ID:NELLkcZv0.net
>>489
うん、新しいタブになるのが嫌で避けてたんだけど
現状はそれで対応するしかないよね。ありがと

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 16:43:48 ID:wDqgpnft0.net
35.0.2.0
・Make turbocharged download manager window resizable

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 18:25:51 ID:m2uR+gCd0.net
やっと高速DLマネージャーのリサイズ修正来たか。
しかし、アプデしても35.0.2.0にならない。(64bit)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 22:38:38.08 ID:jnbHCmGY0.net
35.0.2.0に更新したらハードウェアアクセラレーションonにしてるのに
WebGLが効いてないと表示されてshowroomが正常に動作しない現象直ったわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 23:36:58 ID:lXf7E2f70.net
>>493
自己レスだがブラウザの問題じゃなくて環境の問題だったわ失礼

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 00:59:53 ID:jM0T8z8I0.net
64bitのアプデ修正来た。
https://www.slimjet.com/en/forum/viewtopic.php?f=6&t=3246

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 00:55:12 ID:Q0T/j9wK0.net
このブラウザ良いな
しばらく使ってみよう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
35.0.3.0

・Fix bug in French language file

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 12:03:06.57 ID:ZUkGmn990.net
すいません。教えてください。
選択したテキストを翻訳する で英文を選択しても英文で翻訳されます。
英文を選択して日本語に翻訳するにはどうすれば良いでしょうか?
設定の言語を見てみたのですがそれらしき項目が見当たりませんでした。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
36.0 (ベータ版)
(Chromium 104)

36.0.0 (2022/8/20)

・Google レンズを使用した画像検索に対応 (画像上で右クリックすると表示されるポップアップメニューから選択)

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 18:24:16.06 ID:JsD+R3Fo0.net
500

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ベータの36.0でvolume master等の拡張機能でタブの音量変更すると音割れするんだけどおま環かな?
再インストールやプロファイル作り直しても駄目だった
35に戻したらなんともなかった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>501
俺も戻したので、その現象はわからないけど、
36.0にしたらリダイレクトエラーが出るサイトが多くなった
36.0はちょっと様子見した方がいいかもしれないね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>502
βはやはりβってことだね ありがとう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
36.0.1.0

・Fix bug with youtube video download when not signed in

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
36.0.2.0

・Fix bug with google meeting screen sharing

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Chromiumのサイドパネルが消された。開閉ボタンがあるから便利だったのに

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
サイドパネルの為だけにSlimjet使うしかないんだわ・・・

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 20:27:01.49 ID:BT0K77Vd0.net
最新版、起動に時間がかかるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>506
Slimjetのサイドパネルをマウスジェスチャーで開閉する方法ってないかな?
あとレジューム機能がないのも厳しいな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ダウンロード後にウインドウ下にでるフォルダを開くにしてもファイルが開かれてしまう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 16:45:24.01 ID:jelfHH7V0.net
>>510
最新版で直ったと思うけど。
ただ下ではなくて右上に出るようになって右クリックコンテキストメニューから開くようになった。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 14:40:14.48 ID:uHhWFS9z0.net
36.0.3.0

・Fix bug with endless redirection issue with some http sites

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Linux版だけど36.0.1.0辺りから
https://www.slimjet.com/en/libffmpeg.php
の手順通りにやってもメディアが再生されないんだが
0.67.1でも0.66.0でも同じ

35.0.3.0+0.66.0だと動くので手順は間違ってないはず
てかいまさら間違えない

同じ人いるかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
縦のスクロールバーいじってるとたまにフリーズするんだけど同様の現象の人いる?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
36.0.4.0

・Enabled reading list feature.

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
リーディングリスト機能ってどうやって使うの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Decentr Browser が更新できなくなってますが、終了でしょうか…?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
誤爆かな?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
誤爆でした。すみません…。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
SlimjetってめっちゃFacebook押してくるけどスポンサーなんかな?
コンテキストとかですげー邪魔なんだけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:25:43.58 ID:HZa4DKgB0.net
(Chromium 104)

36.0.5 (2022/10/23)

・ツールバーのカスタマイズ可能なボタンにサイドパネルボタンを追加
・サイドパネルのサイズと左右の配置の変更を可能に

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:10:38.91 ID:dUi2MXmp0.net
自社製のサイドパネルとChromium版のサイドパネルを統合させた感じですかね。Chromeのサイドパネルより幅を狭く調整できるのが良いですね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:12:39.41 ID:0KGQKkA10.net
36.0.5にアップデートしたらサイドパネルに表示させてるブックマークが見づらくなったわ…
フォントサイズ、上下の幅?を変えられないから36.0.4に戻しちゃった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:40:32.41 ID:9jpBLUKt0.net
サイドバーの為だけにSlimjet使ってるけどこれは使いにくいなぁ
カスタマイズできるならいいけどこの仕様だと改悪でしかない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 17:13:04.87 ID:bTGMHWEk0.net
これchrome標準のサイドパネルになっちゃったな
使い心地最悪やん…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 23:11:57.73 ID:bTGMHWEk0.net
代わりがない…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 21:28:45.27 ID:/9/WdDtS0.net
生産性が爆上がりするブラウザ:Sidekick|One Capital|note
https://note.com/onecapital/n/n974fecd748df

このブラウザ初めて知った

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 21:30:49.23 ID:/9/WdDtS0.net
Chromium派生ブラウザ総合だと思って誤爆したわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 05:18:32.92 ID:GaqeZfFg0.net
37.0.0.0

・Migrate to Chromium 107.

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 08:32:25.80 ID:KrfeIgkM0.net
サイドパネルがこのままならSlimjet使う理由はないな・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 06:59:33.31 ID:m392mejb0.net
37.0 (ベータ版)バージョン: 37.0.0.0 (Chromium 107.0.5304.62ベース) (2022/11/08)
HEVCファイルのハードウェアデコードに対応

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 13:18:31.42 ID:PXmfh+gO0.net
37.0.1 (2022/11/18)

・いくつかのバグを修正
・HEVCファイルのハードウェアデコードに対応

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 14:36:38.95 ID:GDDvkIhm0.net
サイドバークリックで別ウインドで開くようになったのはうれしいけど行間広すぎるの何とかしてくれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 16:29:35.11 ID:YfODr5Gb0.net
>>513
これが直んないせいで全然更新できない
オレ環か?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 03:24:27.36 ID:a/ZyEFHA0.net
Chromium系全般だけどサイドバーのブクマでミドルクリック使えないの不便すぎなんだけど。今のところミドル使えるのedgeだけだな。Chromiumは直す気ないのか。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 14:28:12.48 ID:IIvpP/sW0.net
サイドパネルの開閉にショートカット 割り当てれない?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 15:41:41.96 ID:a/ZyEFHA0.net
>>536
割当は多分出来ないけどCtrl+iで開閉では駄目なん?まあ俺は開閉ボタン復活したからそれ使ってるけど。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 15:46:00.12 ID:IIvpP/sW0.net
>>537
Ctrl+i知らんかった ありがと!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 10:07:14.16 ID:yRRw2LeQ0.net
37.0.2 (2022/11/30)

・サイドパネルのブックマークの行の高さを減らし、画面内の表示行数を増加
・メニューに「プライバシー > 現在のドメインのデータを消去」を追加してドメイン単位で関連データを消去できるようにし、同じ位置に「ブラウザーの閲覧履歴の消去」も移動

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 19:40:31.37 ID:gEjFMkRe0.net
> ・サイドパネルのブックマークの行の高さを減らし、画面内の表示行数を増加

36.0.5以前の使い勝手に戻りました、ナイスゥ~

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 20:29:22.04 ID:gEjFMkRe0.net
おま環かもしれないがTVerで動画を視てて、全画面表示にするとブラウザごと落ちる
再現率100% > 37.0.2

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 15:44:02.37 ID:XDb+7dS30.net
>>541
サイドパネルを開いてるとHuluやyoutubeなんかでも全画面にすると100%落ちます
サイドパネル閉じてると落ちませんでした

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 01:15:32.90 ID:YSFacaTK0.net
マウスジェスチャーの一番上と下に移動だけが機能しなくなった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:03:24.81 ID:QsiSjGCd0.net
アプデ来たけどサイドパネル開いて全画面すると落ちるのは直っておらず
クソ過ぎ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:02:19.85 ID:i5ua2iyR0.net
37.0.3 (2022/12/12)

・録画機能を追加。任意のタブ/ウィンドウ、またはデスクトップ全体を録画できます。メニューの「録画 (Record video)」、ショートカットキー [Ctrl]+[H]、Slimjetツールバーの「録画」から使用できます。[Ctrl]+[H]で録画を終了して保存します。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 01:15:22.91 ID:uOP8wPsU0.net
サイドパネルの文字はなんか大きいし、中央クリックもできないし、前のに戻して欲しいわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 05:07:50.53 ID:qbdvipkD0.net
37.0.4.0

・Migrate to new weather API due to cost issues with old weather API. Please update, otherwise, weather feature will stop working.
・Add support for multiple column bookmark menu (search for "Multi-column bookmark menu" in settings).

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:26:55.14 ID:CPdQJaWb0.net
TEST

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:31:22.44 ID:fen/bKiw0.net
書けた?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 22:54:41.31 ID:NBbKDpqg0.net
TEST

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:41:29.64 ID:0vkAOJPU0.net
余所でやってください。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:33:39.92 ID:mkn9HH+N0.net
このページは動作していません
”URL”でリダイレクトが繰り返し行われました。
Cookie を消去してみてください.
ERR_TOO_MANY_REDIRECTS

初めて開くページでもこれが出てアクセスできない
Cookie消してもダメ
他のブラウザなら開ける
困った

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 01:29:47.60 ID:gQPoVPhy0.net
37.0.4.0 ちょっと怪しいよな、
今まで開いていたサイトが開けない事がある

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 08:13:28.61 ID:5PEIi6Lm0.net
38.0
(Chromium 109)

38.0.0.0

・Experimental support for energy saver mode: chrome://flags/#battery-saver-mode-available
・Better Support for COLRv1 Font and Emoji
・Added option to automatically close idle tabs to reduce tab clutter and save money. Look for option "Close unloaded idle tabs" in memory management section of settings page

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 18:06:00.84 ID:lqVE53vT0.net
38.0になってやっと>>513が適用されて動画見れるようになったけどブックマーク飛んだわ
ベータだから自己責任だけど
これってブックマークや設定のエクスポートできない?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 20:07:01.92 ID:w8cTkI6G0.net
38.0.0.0
・Experimental support for energy saver mode: chrome://flags/#battery-saver-mode-available
・Better Support for COLRv1 Font and Emoji
・Added option to automatically close idle tabs to reduce tab clutter and save memory. Look for option "Close unloaded idle tabs" in memory management section of settings page

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 14:24:42.45 ID:KiiJLPMQ0.net
>>555
正式版来たけどブックマークダメだなー
インポートすると一時的に読み込むんだけど再起動させるとまた消える

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 14:40:10.31 ID:Fa+uIGpO0.net
>>557
やっぱそうか
特に修正されずに採用されてたからもっかい試そうとしてたわ危なかったありがと

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:24:06.75 ID:7LyOA2h50.net
更新して再起動しても前のバージョン(37.0.4.0)のままなんだがどういうこと?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:48:08.84 ID:g6iZqAk10.net
>>184
ゲーム脳とかねーわって思ってた現実としてはオリン強行しても支援者が擁護して貰えて嬉しがってる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:48:10.40 ID:drfVXxn80.net
>>284
未だ自分らが原因なの気づいてなくて運良くスルーされて当たり前なのにな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:48:21.98 ID:ncZKeh6n0.net
>>346
てかお前らが乱立してるだけだよな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:48:26.64 ID:cohuuoAr0.net
>>300
まぁでも韓国人の代わりに叩く対象を見つけたんやぞ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:48:48.31 ID:gUSwtnEL0.net
>>164
なんで人権になったのか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:49:23.99 ID:w9ZWqFaW0.net
>>262
アウトドア趣味のおじさんは怒りっぽい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:49:24.73 ID:/hIlDlSk0.net
>>184
町ヴァーさん見てて思うのはあたり前のことだからな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:49:39.37 ID:DX6yzGfE0.net
>>437
まず社会通念上は成り立っているんだからなフェミニストはその前に国がないと気付けない時点でな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:49:39.54 ID:3ADkq9wx0.net
>>40
悪い指摘だけじゃなくてよかったな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:49:58.62 ID:EgDJlLgH0.net
>>227
人種とかだけじゃなくてよかったな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:50:20.83 ID:7ce8NTnT0.net
>>307
こんなレイシストがプロなんじゃね?🥺

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:50:27.86 ID:ukyQqjdP0.net
>>60
視聴者数ではなく大朝鮮人だからな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:50:30.56 ID:cqyTlKE10.net
>>83
彼にとっては支持じゃなくて30歳でこの発言集なのが普通の状態こうなってればそれで話は終わり

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:50:37.50 ID:mDe8+80h0.net
>>79
性的搾取を放置するのは勝手だけどそれは差別じゃないの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:50:41.77 ID:bBlhw0ET0.net
>>21
あろうことが自分のことを賢いと思って神聖なものと考えてるんで

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:50:49.03 ID:St3lJftN0.net
>>335
そんなことよりお前はこれ↓一行ずつググったほうがいいなって思うに決まってんじゃん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:50:55.99 ID:lDBWt2zt0.net
>>402
認識改めた方が良いと思うよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:00.31 ID:IVWtZyHl0.net
>>332
それこそまさに政治豚化してから何もかも歯車狂い出したな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:05.15 ID:SyTutVtk0.net
>>255
なんJもツイッターも全部男がやってるからなぁ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:15.31 ID:5WPWPby80.net
>>435
そのつもりで言ってるのと同等だぞ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:19.00 ID:LSwziNxY0.net
>>204
をれはセックスは神事だと思ってる超ヤベーやつがたまにいる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:25.16 ID:hNTs/5v70.net
>>150
この期に及んでゲームでの言い回しだからって擁護してるオタウヨが表現の自由の侵害で発言権の侵害で発言権の侵害でしかない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:26.19 ID:4QJIhkw70.net
>>239
今のここは常に反オタク・リベラルを貫いてたわめっちゃ頭固そうだしファンボで食えそう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:28.91 ID:DV7nnUz20.net
>>324
白人ヒーローしか登場しなかったんだけどな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:28.93 ID:H7eeajtx0.net
>>255
とか異常者のたまり場になってて草

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:33.83 ID:N5x6hNVS0.net
>>350
きちんと批判されてて草

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:51.33 ID:QV/iOLAv0.net
>>107
マンカス仲間扱いされるのなんなん?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:54.83 ID:+/ciY/ar0.net
>>315
そんな・・・なんだろうなとは感じてた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:52:46.47 ID:362FeU9r0.net
>>378
てかお前らが弱者男性の余裕のなさは異常

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:53:04.47 ID:RsiY5oi50.net
>>159
女の敵は女なんやぞ?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:53:04.65 ID:TnpzFKA50.net
>>437
勝共連合かな立憲と共産叩いたらネトウヨかよw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:53:09.66 ID:Pouq7Pis0.net
>>218
ゲーム用語の人権を用いたのは救いがたい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:53:54.91 ID:Rjz6tr280.net
>>151
スレタイに韓国が入ると女の方が日本語達者なの悲しいわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:54:15.97 ID:gXgMJU060.net
>>173
そのつもりで言ってるかわからない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:54:19.58 ID:PDkY+v2D0.net
>>307
それでワクチンに効果があると思ったらバックリストやった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:54:33.84 ID:yXqFQNX50.net
>>355
こんなレイシストがプロなんじゃないの?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:54:34.91 ID:I2cPUtmb0.net
>>106
ネトウヨは数匹だけでも一日中張り付いているから他者に言う『権利』がある

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:54:38.50 ID:jU42fjNC0.net
>>117
で実際ゲームは上手いんだろうか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:54:38.63 ID:5E8q91Yd0.net
>>114
俺の中で思ってることも口にして手術しろとか言ってりゃこうなるわな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:54:52.71 ID:TFTRV16Y0.net
>>11
行動に気をつけて下さい言われてるからですよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:54:57.89 ID:FutQOWJi0.net
>>114
安全確保したんじゃ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:55:15.22 ID:4WErYzDb0.net
>>368
要するにこの女性池沼女・バカ女のママじゃないのか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:55:30.67 ID:HjuBPDtR0.net
>>430
言い過ぎだったからいきなり規制側の語彙を使って自民や維新がやってることってことになるけど?🤔

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:55:39.06 ID:27wzxiv+0.net
>>430
非表示になって行ってる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:55:47.70 ID:smQFmWYe0.net
>>349
使えなくなったんだから当たり前

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:56:01.61 ID:LJbyipLz0.net
>>310
女を優遇しろ!男の権利を持ち出してきてるよな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:56:04.87 ID:6w1P0P3x0.net
>>46
これが本音なんやろか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:56:11.61 ID:2vvwai2d0.net
>>107
アニメ売スレ移民から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなやつもいないとでも思っていた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:56:11.76 ID:EcKvtz870.net
>>362
異論じゃなくてその後のネラーじゃないか探っといた方がいい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:57:05.67 ID:PzQrRTmh0.net
>>104
民主党も原発の時の方がいいと思うが

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:57:25.68 ID:rnuZ6WsE0.net
>>349
Vチューバー→過去暴露されてたんでしょ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:57:58.98 ID:3Q6/9B8M0.net
>>400
正しいからと言って平気で逆差別はするし自分が頭おかしいと思うよw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:58:38.91 ID:UqItTwOS0.net
>>89
自分たちがやってることの自己紹介だろソレ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:58:42.62 ID:zx8qcJBU0.net
>>179
反骨精神強く頑張ってきたんだろうけど基本知識は共有してねーな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:59:12.86 ID:4HX6t6OB0.net
>>253
立憲の言ってるだけだからな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:59:13.11 ID:/7Hg1yoq0.net
>>171
身内どころか配信でイキってるとこみると独身ばっかなのだろうなやっぱスゲエ暇なのかね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:59:20.40 ID:gcsLEmof0.net
>>399
ここ住民のくせにと言われてるんだな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:59:38.26 ID:78SRTx5N0.net
>>265
差別的な使い方をしたからではなく

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:59:43.31 ID:RcTqkUM/0.net
>>407
これが現実なんだよな野党議員って

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:59:51.17 ID:JepX16km0.net
>>372
ここまで燃えるもんなんだから見下されるんだぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:00:34.90 ID:YLYZ08F/0.net
>>358
一方若者は自民を支持してるなんて誰も見てないけどそれ以外は持っているのでしょうか?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:00:48.12 ID:JdeVk5ca0.net
>>224
なんでレイプの時の竿役の顔ブッサイクに描くなぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:01:02.15 ID:jsREFFd60.net
>>432
女性至上主義となってるから叩かれるのが多くなってるだけではなく全てが下品

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:01:23.41 ID:Vts3mkb90.net
>>22
小さい人はタイプじゃないのかもわからん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:01:31.81 ID:SDmh1gXq0.net
>>17
民主党当時からそれ以前?の算出方法のほうが馬鹿女の誰かの逆鱗に触れたんだろうけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:01:44.37 ID:mHoDN2IU0.net
>>169
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:02:40.76 ID:xuztxtd40.net
>>149
楽勝て言っても許されるから勘違いするのも自由だしな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:02:49.50 ID:sCqruukt0.net
>>189
ケンに簡単に論破されたんだ?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:03:04.30 ID:9YRQrte00.net
>>445
安倍嫌いな人の命を守るためだからな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:03:15.04 ID:PAGDVCS80.net
>>365
ベトナム人さんがやったって証拠はあるのか分からんが

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:03:26.09 ID:I0IrjjcG0.net
>>315
BPOへのタレコミも男が多いと思ってた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:03:41.59 ID:/eE203iC0.net
>>57
してないんだよw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:03:58.65 ID:5vNOzKau0.net
>>135
この人もそうなのが増えてるが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:04:30.60 ID:y6fqmt730.net
>>194
自分のコンプレックスからきてるのはなんなんだから考えは改めんといかんわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:04:34.61 ID:77cMjoKR0.net
>>238
ここコンボ決めてきたのもヤフコメが原因

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:04:39.59 ID:KxVUSoq70.net
>>256
の記事にマジレスするべきだとおもう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:04:40.83 ID:bEcYIGJw0.net
>>306
ケンは前世で悪いことをしたのかね?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:29:35.65 ID:Fa+uIGpO0.net
>>559
公式サイトに38.0.0.0来てるよ
てかなんだこのスクリプト荒らし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:02:08.64 ID:7LyOA2h50.net
>>637
公式で落として上書きもしてみたが結果は同じだった。
俺環かしら?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:27:17.53 ID:GzIQ0hr80.net
ん?埋め立て止まったのか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:08:27.57 ID:PidY5UQ30.net
>>638
うちもそうだよ
また明日以降試すわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:46:39.85 ID:Fa+uIGpO0.net
見た目は38.0.0.0でもインストールすると37.0.4.0なのか
インストールしてないから気が付かなかった失礼

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 19:35:41.32 ID:xDQnb4Kq0.net
>>638
ウチも何回インストールしても37.0.4.0のまま。
不具合なんかなぁ…?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 19:47:58.03 ID:GzIQ0hr80.net
俺はポータブル版だけど38.0.0.0になってるよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 19:55:35.86 ID:KiiJLPMQ0.net
ポータブル版は38.0.0.0になってるけどオフラインインストーラー晩の中身は37.0.4.0のままだ(64bit版)
不思議なのはブックマーク消えるって話題、フォーラムに出てきてない点
直近だとブックマークバーのフォントの色が抜けるみたいな話題しか見当たらなかった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 22:46:50.08 ID:xDQnb4Kq0.net
>>643
普通にアップデートできた…?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:07:48.53 ID:GzIQ0hr80.net
>>645
落としたやつにdefaultフォルダとUser Dataフォルダを移動させたよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 08:31:38.37 ID:EmUovweG0.net
サイドバー出してる状態で動画とか漫画を最大化すると落ちるのを早く直してくれ!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:52:00.67 ID:w8tApEaX0.net
ヘルプセンター>アップデートの確認から更新して38.0.0.0になった
公式のsjsetup_64の中身もちゃんと38.0.0.0になってる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 14:07:54.44 ID:2abWitEx0.net
(●Д●)驚き!!!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:15:03.66 ID:3v1vB4wX0.net
注意: 設定「終了時にすべてのデータを消去する」をオンにするとブックマークを消去してしまう深刻なバグが見つかりました。このバグが修正されるまでは V37 をダウンロードしてください。

サブであんまり起動しないから気付かなかったけどブックマーク消えてたわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:25:27.75 ID:FBZ5asOx0.net
ブックマーク含みですべてのデータを消去していたのかw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 05:28:11.46 ID:4QgzeSvh0.net
38.0.1.0

・Bug fix: fix loss of bookmarks when cleaning cookies and other site data at exit.

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 07:41:58.83 ID:Twy0r1dz0.net
>>650
アカウントに同期してても消えるの?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:20:18.40 ID:GL/DW9jK0.net
>>652
動画も再生されるようになったしこれまで動かなかった拡張も機能するようになって
ようやくまともに使えるブラウザになった
長かったー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:52:42.12 ID:EO8ITtm10.net
もう38.0.2.0きてるみいだけど38.0.1.0にも派手目のバグがあるのかな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 23:01:03.29 ID:cc+NOKNr0.net
38.0.2.0

・Fix bug with bookmarks menu in multiple-column mode
・Fix crash in app mode window.

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:32:45.76 ID:zO0DiVbM0.net
どうでもええよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:43:24.54 ID:MFKYWcyJ0.net
>>657
すばらしい人生観ですね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 17:14:08.12 ID:Rq0nmTyV0.net
すみません今他のことで忙しいんです

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 16:21:32.51 ID:GM6Hw0HM0.net
38.0.3.0

・Fix bug about enabling microphone on some websites
・Add menu "Pick a theme color" to the drop down menu of the skin button on the title bar.

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:40:54.72 ID:6t05qRFb0.net
38.0.4.0

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 16:05:37.59 ID:6t05qRFb0.net
38.0.4 (2023/2/27)

・言語ファイルを更新
・ツールバーの「ダウンロード」ボタンを復活 (ダウンロード履歴を開きます)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 21:28:28.18 ID:PJIHvj7x0.net
結構マメにバージョンアップするね。
安定してるし多機能のわりに動きも速い。
Serpentがあまりに不安定かつGeckoエンジンなのに使えないFirefox」アドオンが多すぎて
こっちに移行。
Gecko系ブラウザはMypalだけでいいや。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 14:11:29.45 ID:nEpRO1Ye0.net
使って見たがまぁ多機能の割には良い感じだな
個人的にはブラウザの録画機能が嬉しい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 12:54:21.84 ID:hSspBm9+0.net
まだサイドバーのお気に入りでセンタークリック使えないの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:37:45.72 ID:IMkaEGrJ0.net
38.0.5 (2023/3/16)

・サイドパネルを表示してる状態で全画面表示にするとクラッシュする不具合を修正

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:35:55.11 ID:qdOH2zXN0.net
>>665
これはChromiumの仕様だろうね。今のところミドルクリック使えるのedgeぐらいじゃないかな。かなり前にGoogleに要望出したけど無視されてる。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:53:23.76 ID:w6tbzXW50.net
38.0.6.0

・Emulate Edge browser user agent when accessing bing.com in order to access bing chat powered by ChatGPT.

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 11:01:37.81 ID:U/+Dw5gG0.net
38.0.7.0

・Disabled edge browser emulation since it caused issues.
・Fix bookmark side bar background color so that it can follow theme color.

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 08:45:26.14 ID:j8brLQuV0.net
38.0.8.0

・Renable: Emulate Edge browser user agent when accessing bing.com in order to access bing chat powered by ChatGPT.

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 22:17:18.88 ID:CpDFSvOA0.net
>>667
前の仕様そのままで良かったのになぁ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 14:34:12.28 ID:rSNqszG70.net
39.0.0.0

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 05:18:42.34 ID:OyRj+09h0.net
39.0.0.0クソ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 08:39:05.08 ID:VTtNvcR60.net
39.0 (Beta)
(Chromium 110)

39.0.0.0

・Added "Ask AI" option to the side panel. You can open the side panel and select "Ask AI" option to access it. Or you can add the "Ask AI" button to the toolbar for quicker access. Ask AI is powered by ChatGPT.

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 22:33:43.52 ID:juqHVBVB0.net
39.0.0.0 って、β版だよね…?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 15:15:02.81 ID:hS7/kZdt0.net
38.0.9.0

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 16:14:41.61 ID:MSjNY0IT0.net
(Chromium 111)

39.0.1 (2023/04/13)
・バグ修正: サイドパネルを閉じられないことがあったため修正

39.0.0 (2023/04/06)
・サイドパネルに「AIに質問する」オプションを追加。サイドパネルを開いて「AIに質問する」オプションを選択すると使用できます。またはツールバーに「AIに質問する」ボタンを追加するとより手軽に使用できます。「AIに質問する」は ChatGPT を利用しています。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 02:33:51.67 ID:YfTHUfxe0.net
ページ内でググるとサイドパネルが開いて結果が表示されるのうざい
いままで通り新規タブにさせろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:34:30.27 ID:PwqWMz4u0.net
起動オプションつけて使っていたのですが、
アップデート後、自動で起動すると、単純に起動してしまうため、
起動オプションが読み込まれません
起動オプションを読み込ませて起動する方法はありませんか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 00:19:52.47 ID:PuL16Tpz0.net
>>678
「chrome://flags」から変更可能。
検索ボックスに「Search web」と入力。
Search web in side panel の項目をDisabledにして再起動。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 10:29:28.75 ID:dm91bjJT0.net
>>680
678じゃないが不便で困ってた
情報ありがとう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:59:50.87 ID:QoiM0rd30.net
39.0.2.0
・Added a side panel: AI Text Revision. This feature helps you revise and improve text in any language with the help of AI.

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 23:58:54.49 ID:QUROCwtQ0.net
>>680
678です。ありがとう。まじでありがとう。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 05:16:43.57 ID:DsZnVrrF0.net
39.0.3.0
・Revised design of AI Text Revision panel. Added option "revise with simple and plain language". Removed "custom revise requirements" option to avoid abuse.
・Fixed a bug about start up in incognito mode.

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 12:43:16.55 ID:CRxUr63a0.net
すみません、閉じたタブをまた開くときに、Chromeでは、
Ctrl+Shift+T で開けますが、
当ブラウザで、メニューのどのあたりにありますか?
見つからないんですが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 12:17:10.71 ID:OKUXpuDC0.net
キーボードは知らんがマウスジェスチャーに設定してる
くそ便利だぞ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 08:04:18.95 ID:nwqdIvo40.net
39.0.4.0

・Added "Ask AI about this" to in-page popup menu. You can select any phrase in a web page and ask AI to explain it.

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:32:39.15 ID:6GXhAlfO0.net
SlimBrowser はもうやる気なしですかね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 16:09:23.76 ID:dlLE1vdS0.net
動画トランスコーダーのインストールに失敗するんだけどインストールする方法ない?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:50:30.05 ID:7RgGyyIH0.net
\Slimjet\User Data\にあるlockfileがwディフェンダーにWorm:Win32/Gamarue.C!cl判定されたぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 10:30:19.42 ID:ubmPrHZx0.net
ユーザーデータ内のおまかん情報を報告する意味って何?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 16:08:17.52 ID:ZnvriftY0.net
アプデしたらWin7で起動できなくなる?KERNEL32.dllから見つかりませんでしたってなって起動しなくなった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 16:27:03.12 ID:ZnvriftY0.net
39.0.0 (2023/04/06)の時点で非対応になってたのか
その前のバージョンに戻した

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 08:12:45.68 ID:67wTkrGS0.net
39.0.5.0

・Fix issue with dedicated search bar.

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 09:47:08.89 ID:OysZ8vND0.net
↑ポータブル版を使用していますが、39.0,4 → 39.0.5 へのアップデートができません。
何回やってもエラーが出ます。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 13:10:38.03 ID:nkNCN+Ur0.net
>>695
インスト版も駄目だけど、割りといつものことだから。数日待てばできるようになると思ふ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 14:27:53.69 ID:VWo5bhPr0.net
39.0.5 (2023/05/30)
・検索バーの不具合を修正

ダウンロード可能になったぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 14:45:12.88 ID:MpTgWsYl0.net
不具合フォームが出て無限UPデート状態になるぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 15:02:37.84 ID:ZQAPLHuN0.net
39.0.5って表記されてるけど落ちてくるのは39.0.4
2023/05/30って日付も39.0.4と同じ日付

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 15:03:26.80 ID:af0+Bvzu0.net
slimjetのアプデループて定期的に起きる気がするんだが気のせい?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 21:55:21.64 ID:67wTkrGS0.net
39.0.5.0
DL出来る様になった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 17:43:50.51 ID:Y0wO7oup0.net
ポータブル版、いつの間にか更新されてた…。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 15:51:21.04 ID:Opu929Fq0.net
つべ開くと視聴画面の左下あたりのビデオをダウンロードて使えてる?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 16:47:36.15 ID:VsYyLv4V0.net
>>703
映像と音声を結合できません になるな。
以前も動画によってはこうなったけど、
今回、俺の環境では全部ダメみたいだ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 07:47:16.46 ID:oPo8akFI0.net
うちも全部ダメになってたわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 10:29:07.33 ID:2szocEAa0.net
youtube側が排除してるんだろう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 08:03:32.99 ID:gv/MUk6Z0.net
表示に失敗してタブが全てクラッシュすることがたまにあるんだけど
同じ症状の人居ますか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 10:31:13.60 ID:segQm95Q0.net
>>693
更新履歴も水煮アプデかけるなんて狂気の沙汰以外のナニモンでもないわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 11:18:07.01 ID:segQm95Q0.net
>>707
そういう場合は別のバージョンにすれば行けることが多い
俺もつい先日PCの再起動後に38.0.9が起動中に突然落ちるようになったから39.0.5にして起動してみた
大抵はこれで行けるんだが今回は39.0.5でも落ちたからもう一度38.0.9に戻したらちゃんと起動したわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:46:33.01 ID:nafcmGlc0.net
>>708
「水煮」とは?
パソコン関係のネットスラングかと思ってググっても出て来ない。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:53:34.22 ID:/Yy8k9Rx0.net
>>708
更新履歴も"見ずに"アプデかける…の打ち間違いでしょ
無能者らしいミスだこと

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 17:21:40.47 ID:MG1eRS460.net
>>709
サンクス
前のVerに戻すのもなんだから40がくるまで我慢するわw

ちなみにクラッシュの頻度は一日に2,3回くらいかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 18:59:23.65 ID:PWAaSq3s0.net
>>710
水煮アプデは、更新履歴を参照しないままアプデするという意味のネットスラングだよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 05:01:10.90 ID:zAtHVkgR0.net
https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%B0%B4%E7%85%AE%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%87

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 13:41:18.12 ID:4o89kkIQ0.net
本当だ、youtubeダウンロードできなくなってる…slimjetを使う理由の一つがががが
サイドパネルあるうちまだ使うけども

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 13:52:40.87 ID:t8r5+uGO0.net
心臓発作でも起こしそうなの?笑

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 00:48:43.95 ID:4cq5lS1e0.net
40.0
(Chromium 114)

・Add hourly weather forecast information to the drop down menu of weather toolbar button.
・Fix youtube video download issue.

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 05:39:30.36 ID:V+Oi8Qnx0.net
マルポすまんが
Arcいいね!最高!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:44:52.06 ID:xTnx9k9j0.net
Arc って検索してみたけど、日本語版もWindows版もないんだね。残念…。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 15:31:17.93 ID:jUbEKbW60.net
2023年度中にwindows版も出る予定らしいが
しかしマカーが好みそうなUIだねぇ(爆笑)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 16:00:18.25 ID:7A8BEfCl0.net
40に上げたらつべの動画ダウンロード出来るようになったっぽいがサイズ選択後にビデオトランスコーダーのインストール警告が出てOKクリック。
ダウンロード完了してもインストールに失敗する。
プロファイル壊れてると思って新規作成したプロファイルでもインストールに失敗する。
原因分かる人いない?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:36:56.32 ID:62YbnJPs0.net
>>721
例によってyoutube側がまた仕様変更したんでしょ
イタチごっこ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 22:46:57.24 ID:ngGSR3FG0.net
40.0来たね。
一応、続ける気はあるんだ…。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 05:01:08.76 ID:CUA+zv8L0.net
ん?
開発中止的な前兆みたいなのあったけ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 14:34:09.96 ID:cj7ZK0N70.net
(Chromium 114)

40.0.1.0
・Fix video download issue with vemeo.com
・Fix address bar font size.

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 14:42:22.03 ID:k70SwxgZ0.net
つべのダウンロードエラーがやっと直ったがすぐ対策されるんだろうな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 16:37:06.40 ID:ih5wVQrQ0.net
うんうん
イタチごっこですから笑
>>721みたいな馬鹿はいい加減に学習するべき。もっと頭の回転を早くしよう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 00:23:30.38 ID:TiFuyelq0.net
(Chromium 114)

40.0.2 (2023/07/12)
・アドレスボックスへ入力中にクラッシュすることがある不具合を修正

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 17:09:21.17 ID:+xP9zDVz0.net
40に上げてみたら、今まで表示できてたページが警告出て表示できなくなった……
41待つか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 01:13:15.67 ID:9vOGBWdo0.net
最近のスリムジェット重くね?
なんか狐やVivaldiの方が軽く感じるんだが

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 01:14:49.14 ID:qQIioKno0.net
起動時はクソ重いな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 10:41:22.93 ID:OJxfSBJY0.net
最新版にしたら画像保存する毎に最近のダウンロードってリストがピョコピョコ出てくるのめっちゃ邪魔だわ
出てくる前にどこかクリックしたりすると出ないけど毎回面倒くさい
設定でオンオフさせてくれ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 08:52:57.74 ID:uObHiwsi0.net
即断即決

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:42:26.94 ID:PQ1jWoDG0.net
Windows 7/8 ユーザーはダウンロードしてください Slimjet 39.

ってなってるのに39は落ちてこず(38.0.9.0)しか落ちてこない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 08:12:19.69 ID:G4gRnCt80.net
39.0
(Chromium 111)
Windows版は Windows 10 以降が必須。Windows 7/8 は対応していません。

38.0 (最後の Windoows 7/8 対応バージョン)
(Chromium 109)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 08:15:44.42 ID:G4gRnCt80.net
>>734
リンク先ファイルの日付は4/11だから39が表記間違い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 09:56:57.26 ID:1G5U/gPB0.net
そうか39は使えないのか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 10:19:16.97 ID:9tSg2riF0.net
windows7/8を卒業して10/11へアップグレードするだけですね
それで終わる話なんですから頑張りましょう。簡単ですよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:21:19.50 ID:vWRD9WmE0.net
win7用に新しいの出ないのなら、拡張が勝手に更新するの困るな
古いままだと動かない拡張とかあるし
chrome系が勝手に拡張を更新するの止める方法ないんかね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:14:14.62 ID:N2mQjXZt0.net
>>739
--cb-disable-extensions-auto-update

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:34:19.45 ID:vWRD9WmE0.net
>>740
ありがとう でもこれを使って どこで何をすればいいのか分からない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:36:25.62 ID:XRvA1Vea0.net
地味に、もう一つの方のブラウザが更新しとるw
でも、いずれSlimjetもuBlockOrigin使えなくなるんだろうから
両方コンスタントに更新していってほしいな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:53:43.37 ID:7TLYUXCi0.net
需要あんのか分からんけど、拡張の自動更新止める方法分かったわ
難しい英語じゃないので見たらだいたい分かると思う
www.youtube.com/watch?v=ZVdP1f5YWDI
「How to stop automatically chrome extension update 100% true」
拡張のフォルダから更新させたくない奴を選んで、フォルダの「アクセス許可の変更」をしたらええらしい
「フォルダーの内容の一覧表示」 と 「書き込み」 を「拒否」に
なんか動画ではAdministratorやら何やら全部で拒否にしてたけど普通にユーザーだけでいけたよ
あと 拡張を削除したりブラウザをアンインストールしたい時には
「拒否」してたのを「許可」に戻さないとフォルダが削除できないので注意

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 12:03:44.15 ID:j1M+T3BP0.net
遂に開発終了したらしい。。。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 17:41:01.45 ID:KOY3k34K0.net
そうなの?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 11:15:15.14 ID:+SaQ0qLP0.net
最後の更新から3か月近く経つな
これだけ長い間ほったらかされるの初めてじゃね?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 12:14:12.72 ID:WlZo9jXR0.net
youtubeの広告カットは何使ってる?
少し前に使ってた「YouTube?のための自分好み」が不正なソフトウェアが含まれているって出て使えなくなって
youtube再生すると再生前に広告カットオフにしろって警告出るようになった
YouTube?のための自分好み以外入って無いし、それもオフにしてるのに

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 12:16:27.01 ID:WlZo9jXR0.net
あ、標準で広告ブロッカー内臓されてるんだった忘れてたわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 20:02:14.26 ID:jlcpI4x50.net
広告ブロッカー検出画面でX押せばいいんだけど一定時間待たないとXが出ないように変更されてるな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 23:22:34.27 ID:YzpH6tp20.net
待つだけで済むんだから問題はないね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 08:38:25.93 ID:+dYrprv90.net
>>749
回数制限合ってそのうち後3動画とか言われてそれを過ぎたらブロック病めるかプレミアかの2択しか選べなくなる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 08:38:29.82 ID:+dYrprv90.net
>>749
回数制限合ってそのうち後3動画とか言われてそれを過ぎたらブロック病めるかプレミアかの2択しか選べなくなる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 10:32:36.67 ID:PAbVk4Iu0.net
ストレスを抱えて広告表示を我慢するかプレミアへ加入するかだね
金がない人はバイトして稼ごう。それだけの話ですよ

広告嫌いマン「はいぃ・・・そうします(号泣)」

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 11:39:55.09 ID:FNoEZh+w0.net
開発終了したら何に乗り換える?
Vivaldiかセント?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 08:30:21.72 ID:5FHuW/Kt0.net
youtubeのために設定で広告ブロッカー無効にしたら他のサイトで今まで消されてた広告がもりもり表示されてストレスマッハ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 10:44:06.24 ID:XyRR5q0B0.net
プレミ加入すれば大丈夫

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:42:23.15 ID:Mlg8Uozv0.net
41.0.0.0

・Migrate to chromium 117.

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 09:22:27.49 ID:+B3IZVgI0.net
>>755
有効にしたままようつべドメインだけ無効設定にすれば問題ない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 17:40:21.29 ID:2hV4uMco0.net
41.0.1.0

・Fix side bookmarks panel.

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:31:18.25 ID:w8eYBnLm0.net
お、安定板になった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 12:57:08.12 ID:iXkzPtz40.net
なんでスーパードラッグみたいなの使えなくした

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 16:34:23.75 ID:RWu0j/3X0.net
設定は残ってるからバグかもねえ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:50:23.40 ID:3anUfZia0.net
41.0.1.0、何回やってもアップデートできない。
何で…?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:02:08.04 ID:SlqY5iHb0.net
ベータだからじゃね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:10:54.83 ID:SlqY5iHb0.net
あ、ごめん ベータとれたのか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:03:47.90 ID:x1Jnxt2p0.net
Linux版だがコーデック入れてもTwitter(現𝕏)もYouTubeも動画が再生されねえ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:39:48.45 ID:Xk5LwDcn0.net
まずはアドオンを疑え
話はそれからだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:52:04.48 ID:x1Jnxt2p0.net
アドオン全てオフってみたけど動画が再生されねえ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 22:35:16.90 ID:hgpD0hdu0.net
広告ブロッカーを切ってもダメなら再インストールだな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 22:56:41.50 ID:K7yxyxNI0.net
>>768
設定の歯車アイコン押して広告ブロッカーのところの広告ブロッカーを無効にしてみ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 23:59:31.55 ID:x1Jnxt2p0.net
>>769-770
アドバイスありがとうだけどやってみたけどだめだったぜ
そもそも前バージョンまで広告ブロック利かせてても動いたのに無効にさせるのは納得いかん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 11:20:31.49 ID:tC00pLmB0.net
アプデせいなのかクソすぎて戻したせいなのか検索エンジンの設定全部消えてるんだが
何がしたいんだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:57:21.14 ID:CyOzUDzj0.net
41.0.2.0

・Add "Define this word" to context menu to easily look up definition of words using Google.

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 20:22:55.51 ID:znc9zniw0.net
なんかダブルクリックすると見ているページが閉じるようになって不便
タブのダブルクリックで閉じるは有効でいいんだけどな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 10:57:15.03 ID:wBzYJLQH0.net
デフォのBingの検索おかしくなってんぞ
ていうかこれどこに飛ばしてるんだ怖っ

総レス数 775
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200