2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Chromium派生ブラウザ Slimjet part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 10:45:32.58 ID:eEwKBUdP0.net
■公式サイト
http://www.slimjet.com/

■ ダウンロード
32bit       http://www.slimjet.com/release/sjtwebsetup_x86.exe
32bit portable http://www.slimjet.com/release/sjt7z_x86.exe
64bit       http://www.slimjet.com/release/sjtwebsetup_x64.exe
64bit portable http://www.slimjet.com/release/sjt7z_x64.exe

■ 旧バージョン
http://www.slimjet.com/release/archive/

■ 前スレ
Chromium派生ブラウザ Slimjet part2   ©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1479547956/

■ 関連スレ
Chromium 4プロセス目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446698183/
Chromium派生ブラウザ総合 Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:39:13.74 ID:Xck+9ktw0.net
具体的なアドオン教えて
ちなダウンロードサイトに飛ばす系は無しでSlimjetみたいに拡張機能でダウンロードできるタイプで

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:56:55.37 ID:Hc0HdY9D0.net
パスワードとか消えるの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 17:05:32 ID:+kgtQkC/0.net
SlimBrowserとSlimjetって、同じ会社のブラウザなの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 21:00:43.58 ID:adiU1PaK0.net
>118
ベータ版の27.0.1使ってるが、設定に「Slimjetへのログインを許可する」が従来通りある
何も変わってないのとちゃうか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:43:09.93 ID:IrBm9D0g0.net
>>129
ベータだからだろう
上のレスでは大手のFacebookも最近切られてるようだし
グーグルサポート終わるっていうレスした人の情報源とか見たいし早く教えてほしい
アメリカの企業のブラウザらしいけどなんか悪い事して発覚したんだろ
コミュニティにはまだ載ってない
このブラウザ今は避けたほうが良さげでしょうな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:44:53.99 ID:IrBm9D0g0.net
そのうちニュースに載るだろ?
今は何のニュース記事も無かった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 09:57:30.96 ID:/SP2F7ST0.net
>>130
切られたのはツイッターだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 15:51:58.92 ID:ERfaQglF0.net
27.0.2.0
・Add "Copy file" to download shelf context menu.

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:32:23.42 ID:N9Hd6nU10.net
アプデしたらアドレスバーの左にホームページボタンが居座ってて、設定でも消せない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:37:02.19 ID:4uGs8wz70.net
>>134
うちは左上の矢印の間にホームボタン表示されてるわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:47:22.91 ID:G/NAFcVT0.net
うちはすでに27.0.1.0か27.0.0.0くらいからそうなってたよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:23:42.61 ID:K6pe1YLJ0.net
Slimjetの更新が来て83にアップデートしたら同期が出来るようになりました

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:11:35.47 ID:4uGs8wz70.net
>>136
つまり27からの仕様って事か

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:03:49.02 ID:EPG3kWRz0.net
27.0.2.0だけどウチはホームボタン表示なんかされてないぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 03:19:26.86 ID:2kKrwLnf0.net
>>134
ツールーバーのカスタマイズで消せた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 05:53:33 ID:RKwQMwfT0.net
27.0.2.0にしたらMP4の埋め込み動画が変になるな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:34:16.77 ID:cIun4oMq0.net
このブラウザでAbema観ると止まるわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 19:23:52.22 ID:bNTyT/cp0.net
>>140
マジか、うちのは消せないわ
それやってもホームボタンの位置が矢印の間からリロードボタンの右に移動するだけだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 21:12:01.90 ID:fTXepDko0.net
おいらも同じ状態
27.0.2.0で新規にユーザー作ってやってみたけど消せない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:57:03.99 ID:BhjJOA7l0.net
スパイウェア満載ブラウザSlimjetなんかよく使えるな
https://spyware.neocities.org/articles/slimjet.html

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:21:50.86 ID:KGQ4Mzch0.net
動画DLする時しか使ってないしマルウェアじゃないなら何でもかめへんで

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:38:26.66 ID:rP8gyCxU0.net
俺もこれは予備
拡張もひとつも入れてないしブックマークすらない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:17:50.80 ID:fw5L56Mc0.net
その程度、Slimjetに限った話じゃないけどな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:26:32.93 ID:gqYVKUPl0.net
広告弾く拡張とTab Position Optionsだけは絶対に入れる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:35:36.20 ID:8IwN5bIB0.net
メインで使ってる人いねーのかよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:42:18.46 ID:WXVbhVjs0.net
俺はメインで使ってるぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 08:51:26.06 ID:9bdKOeov0.net
標準サイドバーがあるのってもうこれくらいなんだよなぁ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:03:08.69 ID:07Xa/akg0.net
CentBrowserとKinzaとvivaldiもサイドバーあるよ
vivaldiだけマウスジェスチャーにサイドバー呼び出し入れ込んで色々設定しないと表示非表示設定が面倒だけども

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 12:20:46.17 ID:FiSW9F1b0.net
Centはない
Kinzaのサイドバーは表示遅いしブックマークレット動かないしなんか変
Vivaldiはモッサリしてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:27:17 ID:07Xa/akg0.net
CentBrowserにはサイドバーはある

CentBrowserのサイドバーの設定はこれ↓
https://i.imgur.com/BIxIE9n.png

それとKinzaもVivaldiも別にもっさりしてない
使ってるPCがしょぼすぎるだけちゃうの

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:37:11.86 ID:nOveQ/9h0.net
それサイドバーちゃうやん
KinzaやVivaldiのサイドバーはSlimjetのように一瞬で表示されてキビキビ動かない
スペックの問題ではない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:54:05.25 ID:07Xa/akg0.net
>>156
モッサリの表現はアニメーションが入るからってことね

てかslimjetの標準で付いてるサイドバーつったらブックマークサイドバーだろ?
CentBrowserにもあるし設定もそれだってw
おれが使ってるんだから間違いないよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:57:07.17 ID:07Xa/akg0.net
てかスクショに書かれてる文字読んでみ

ブラウザーウィンドウの左端にマウスカーソルを0ピクセル以内にあてがったらブックマーク表示するって書いたるやろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:04:31.12 ID:rxjOUiqY0.net
どこにサイドバーって書いてあるの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:51:04.97 ID:07Xa/akg0.net
サイドバーって表記はないけど、この設定にレ点でチェック入れるとサイドバーが出る
詳しくはCentBrowserのスレで

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 15:01:50 ID:Yxx0Webo0.net
27.0.3.0
・Fix icon of recently visited sites and most frequently visited sites menu.

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 15:36:01.42 ID:LPHswIUD0.net
・最後のタブを閉じてもウィンドウを閉じない設定
・サイドバーブックマーク
・ツールバーカスタマイズ
・設定項目もあっさり目
・検索ボックス(まぁGoogle以外で検索する時はアドレスバー使うが)
自分的にはこのブラウザがしっくりするねん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 10:38:46.72 ID:VchqMFtf0.net
27.0.4.0
・Update language files.

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:43:42.76 ID:IA8i4+7Y0.net
27になってから上部のページタブを右クリックするとかなりの割合でクラッシュする
何とも使いにくい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:01:21.78 ID:ipPDkhOO0.net
タブを分離して分離タブ上で右クリック2回で必ず落ちるから俺は26に戻した
暫くアップデートを様子見て修正されなければ他を探す

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:40:12.89 ID:fmsUx7nQ0.net
>>165
ホントだね
自分のも再現した

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:06:12.47 ID:teUvr8+E0.net
うちは、それないな
相変わらずホームボタンは矢印の間だけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:12:02.30 ID:SRfzTaea0.net
試したけど落ちた
まぁタブを分けなければ良い訳だから気にしないで使う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:36:33.07 ID:urgov4od0.net
ウィンドウを複数開いたらタブ上で右クリックできないブラウザなんて使えないわ

自動で出てくるクラッシュリポートを何度か送ったんだがまったく反応なし
フォーラムに書かなきゃ見てくれないのか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 01:04:59.00 ID:mwbZCKnq0.net
あー、そういう意味か
普段タブはともかく、ウィンドウ複数開いたりしないから勘違いしてた
それならうちも落ちたわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:57:31 ID:Xl+ToP3K0.net
落ちるけれども

ウィンドウを複数開かないし、タブ上で右クリックもしないから問題無し

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 00:31:20.59 ID:XDFo4kVO0.net
ウィンドウ分けたりするけど右クリックなんかしないから問題なし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:59:37.83 ID:Wb0D2QUX0.net
うちも落ちたけど使っているが落ちない人って居ないの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:23:30.57 ID:kb6QpTJx0.net
27.0.5.0
・Fix bug with home button
・Add sound when finishing download files with turbo-charged download manager.

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:13:01 ID:iJ6+8Haf0.net
27.0.6.0
・Fix adblocker issue with blocking youtube video ads.

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 09:34:43 ID:AgZ+2RGj0.net
27.0.7.0
・Fixed a bug with playing notification sound when download complete.

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:16:40 ID:wj4sWIY90.net
更新履歴だけだな右クリックバグで人が居なくなったか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:54:18 ID:YqauC2xn0.net
タブのところにくるくる回るやつの残骸が残る事があるんだけど俺だけ?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:32:34 ID:IaEL2lTt0.net
自分はそういう症状になったことない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:17:21 ID:W2NGnGne0.net
>>178
うちもなるわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:11:23 ID:IBPrZiep0.net
俺もなる
これといって支障はないけど気になってウザイ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:09:50 ID:kfIPGLvm0.net
クリップボードの画像を直接うpしようとするとウインドウ全部閉じようとするのはバグなのだろうか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:48:17 ID:f2/Sgogr0.net
>>178
ブラウザが落ちるとかここで報告される不具合いままで全部他人事だったけど
これさっき初めてなったわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 13:50:03.82 ID:QAiq1wl60.net
このブラウザ更新少なくない?
しかも本家クロームのバージョンアップと更新のタイミングズレてるみたいだし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:53:41.01 ID:W7qOACot0.net
だからどうしたとしか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:55:17.58 ID:phDY7iEy0.net
今更なにをとしか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:37:38.09 ID:VMra8kir0.net
アップデートが遅く少ないのは欠点だな
気になるなら他のブラウザ使うしかない

まあ出所不明の怪しいマイナーブラウザって時点でセキュリティーを気にしてもねw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:42:02.53 ID:M2xrmPuu0.net
素直に本家Chrome使ったらいいじゃないとしか
使えない理由でもあるのかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:27:26.23 ID:/xWedJgC0.net
chromeが本家なの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:32:30.61 ID:mKbLoSxp0.net
本家はChromiumだろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:59:13.75 ID:1YDe5WcE0.net
以前のChromeは台形のタブがつかみにくくて嫌いだった

Slimjetはセキュリティ設定の他
動画再生でWindows Sonic for Headphonesがそのまま使えるなど意外なところで凝ってる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 15:03:34.41 ID:yFRlVk+c0.net
たしかにこのブラウザはセキュリティーアップデートが遅くて少ない。もう少し迅速に対応してほしい。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:21:06.48 ID:9ApmJr2G0.net
さすがに周回遅れが酷すぎるな
マイナーアップデートは要らないけどメジャーアップデートには合わせてほしい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 04:56:27.10 ID:rKjM6YlU0.net
久しぶりにインストしてみたが相変わらず右クリックで落ちる
このバージョンとの相性は悪いわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:17:59.22 ID:tqQM3+gc0.net
ベータ来てるよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:04:45.01 ID:DZ/X4mJ00.net
28.0 (beta)

(based on Chromium 85)

28.0.0.0

“Profile Guided Optimization” brings up to 10% faster page loads.
Background tabs are throttled to a maximum of 1 percent CPU time after they’ve been inactive for five minutes or more.

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:10:33.15 ID:VH5arp0n0.net
本家は86なのに次回は85ベースなのか…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:54:40.73 ID:Ja/a2+Hb0.net
Download Slimjet 27.0.7.0 / 28.0.0.0 Beta
https://www.softpedia.com/get/Internet/Browsers/Slimjet.shtml

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:04:30.06 ID:AYS1TAIp0.net
安心したよ開発終了した訳じゃなかたんだね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 04:15:51.42 ID:fPwmJsaE0.net
200

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:18:32.96 ID:8XZgPFzz0.net
28.0.1.0
・Fix crash when playing video.

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:54:17.96 ID:n3FI+JDd0.net
2か月以上更新が無かったのはコロナの影響なのかな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:10:18.80 ID:jDxWHmwu0.net
二ヶ月間マイナーアップデートすらなかったのだから何らかの影響を受けたと考えるのが妥当じゃね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 16:23:44.98 ID:shhUGIHH0.net
なかなか安定版が来ないな
安定しないのかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 07:33:05.03 ID:mCWSeFwO0.net
おま環だと思うけど27.0.7.0の64bitにしてからたまにyoutubeの動画開いているページをタスクバーに入れたりアクティブじゃなくなってから戻すと、音声は普通に流れるんだけど映像が一秒間隔くらいのコマ送り状態になるようになった
これになるとページリロードやタブを閉じて他の動画開いてもダメでブラウザの再起かブラウザのタスクマネージャから一度GPUプロセスを落とさないと直らない

で、さっきこの状態になっても動画上のコントロールバーが表示されているとコマ送りになっていても直るの発見した
実は27.0.7.0にしたのもコントロールバーの再生ボタンだけが表示されなくなったからなんだけどそこら辺りに問題あるのかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 13:59:09.19 ID:U1+9Fjp10.net
28.0.2.0

・Update language files.

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 16:38:53.39 ID:6uOq/kvr0.net
28にアプデしたら左上に拡張機能のアイコン(白いジグソーパズルみたいなの)が表示されたんだけど
これ、消せないのかな
その横に表示されてる拡張機能自体のアイコンと出来る事が被ってて邪魔なだけなんだけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 23:25:27.89 ID:MjL7+INl0.net
chrome://flags/#extensions-toolbar-menu
Disabled

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 00:42:44.31 ID:nBk1dPeZ0.net
>>208
ありがとう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 10:00:29.78 ID:SCrpzS+m0.net
新バージョンでもタブ上の右クリック2回で落ちるな
開発者は把握してるのに、なぜこんな重要な不具合を直そうとしないんだろう
複数のウィンドウで使うユーザーはあまりいないとでも思ってるのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 10:56:36.93 ID:yS9LH4Zb0.net
日本語入力がキープされなくて勝手に直接入力になる
前からあったけど、最新バージョンで悪化した気がする

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:12:46.39 ID:U6OUcrB30.net
>>210
うちは落ちないからおま環

>>211
うちはgoogle日本語入力使ってるけど、問題ないからおま環

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:08:22.57 ID:DVy0MdDz0.net
フォーラムを見てきたが7月にクラッシュ把握して未だに修正してないんだな
軽く見ているのか修正力が無いのか、他のブラウザを探したほうが良さげ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:03:43.29 ID:1xLWVOm30.net
28.0.3.0
・Fix bug with default browser setting.

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:19:27.60 ID:SMfsjGBY0.net
これ28になってページ読み込み早くなってるって書いてあるけど、ホントかな
何か前より遅いページあるし、サードパーティのcookieのブロックが27より厳格になったのか
表示がおかしくなるサイトもあるし、以前は問題なく動作してたとこもいちいちcookie許可しないといけないし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 01:56:48.69 ID:q+76ukrc0.net
>>212
うちもGoogle日本語入力だけどなるんだよね
何が原因か気になってる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:10:25.33 ID:/fD/cqh10.net
https://i.imgur.com/EjgQ6cc.jpg

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 04:15:31.83 ID:LBakr0XP0.net
>>211
アップデート後2,3日してから同じ症状でだしたわ
IMEはgoogle日本語
試しにデフォルトIMEでも試してみたが同じ
別窓からフォーカス戻すと直接入力になってるな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 08:08:25.08 ID:gKhRidCM0.net
FVD Speed Dilalのwelcome画面が毎回出てきてしまうの(´・ω・`)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:40:02.61 ID:ft1cUXgA0.net
最近このエラーがチラホラ。

RESULT_CODE_KILLED_BAD_MESSAGE

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 16:37:03.96 ID:AiK8mDWH0.net
一回も出たことない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 14:58:38.24 ID:CGx1AD2f0.net
さすがに一旦離れるわ
安定したら教えろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:11:49.40 ID:spFz8iD40.net
保護がなんちゃらって出るようになったんだけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:50:15.32 ID:wbUatfAW0.net
うちは出ないよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 19:48:45.18 ID:LgclNhSW0.net
なんかめっちゃ重くなってる気がする

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 03:08:58.63 ID:o3RvayGB0.net
test

総レス数 775
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200