2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.25

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 21:50:04.30 ID:g077WMJN0.net
過去スレ
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506861543/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1456642091/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455061639/
関連スレ
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1403185719/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 23:01:35.65 ID:ct6gtbsM0.net
スレ立て乙です

質問なんですが、Win10のシステムが入ったパーティションをバックアップ取りたいんですが
なにかいいのありますか?
・DVD、USBメモリーからブートできてバックアップと復元できる
・なるべくフリーウェアで
以前TrueImage10つかってタンですけど、なんか失敗することが多くなって、、よろしくおねがいします

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 01:26:19.10 ID:FgDq4/Ue0.net
sandskのUSBメモリでWD版acronisが使えるようになる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 02:47:32.16 ID:MWVh9aSa0.net
>>2
インストールなしでないとダメなのかもはっきりさせた方が良いかと
物によってはDVD/USBメディアの作成にインストールが必要な物があるので
余り詳しくはないけど確かacronisが以前ISOファイルでDLできるような話が合ったので
インストールさせたくないならそういうのを探す事になると思う

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 17:14:22.08 ID:AYsEbK7X0.net
インストールしてからブータブルメディアを作るのが嫌なら
C:ドライブ内にVHD仮想ディスクとしてOSを追加でインストールしてからやればいいんだよ
Pro以上じゃないとブート不可だとインストール時に断られるだろうけどさ
要らなくなったらファイルごと削除してBCD内もbcdedit /delete ID で削除すれば
ブートメニューからも消え去ります

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 23:12:38.90 ID:5ka76THY0.net
>>4>>5
さんくすね、インストールは違うPCでブータブルメディア作るから汚れてもかまわない
同じPCじゃないとダメとかなら面倒だけど

>>3
Sandiskのメモリ買ってきたらTI使えるのですか、さんくす、ちょと調べてかってこよう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 00:15:40.58 ID:WciQ6Vw+0.net
>>6
TIのお試し版だぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 00:17:13.71 ID:WciQ6Vw+0.net
>>7
>>6
っていうか機能制限版だったわ
それでもそこそこ使えるけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 07:10:04.82 ID:XwF5+YLx0.net
>>6
英語でも良いならmacrium reflectがインストールしてWinPE/REベースのDVD/USBレスキューメディア作成出来る
一応日本語化できるのだけどPEの日本語化するのが手間かな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 08:29:30.24 ID:d1hsaHxx0.net
セブンペイ事件 中国サイバー組織関与か たばこ転売ルート重点捜査へ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 13:48:26.56 ID:0rvO5eKt0.net
有料ですが
AcronisTrueImage2019ですが
BOOT用のISOファイルがダウンロード出来るのでインストール不要でした
とりあえず自分はこれでやってみます。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 20:52:15.66 ID:dcnRD2TU0.net
>>8
WDのHDDあったしちょっと試してみるお

>>9
さんくす、macrium reflect7.3の起動ディスクが探したら出てきた
PEベース重いしよくわからんぬ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 17:00:26.26 ID:RyUZCAIv0.net
無料がいい、中華には抵抗がある、ユーザー登録したくない
となるとMacrium Reflectくらいしか選択肢無いの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 17:34:31.32 ID:92Xbtp5D0.net
たぶん中華以外の外国製
Acronis True Image
Macrium Reflect
MiniTool
Paragon


中華
AOMEI
EaseUS

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 17:47:47.03 ID:92Xbtp5D0.net
中華は無料か?
無料は去年くらいまでで今は酷い機能制限版だろ

AOMEI
EaseUS

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 18:23:03.43 ID:OAzroMAs0.net
Macrium、落とすだけでメール登録いるだろw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 18:24:03.10 ID:OAzroMAs0.net
結局、「acronis」が最強だよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 18:30:23.87 ID:RyUZCAIv0.net
>>16
そうなのか
すまん知らなかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 18:34:57.22 ID:JMxSPywc0.net
Macrium Reflectのフリーはメール登録は任意のハズだとおもったから
今試したらやっぱりそうだったな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 18:35:36.88 ID:JMxSPywc0.net
任意だからメール登録は不要

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 18:57:30.88 ID:XVW7zlKW0.net
>>16
不要だよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 19:00:59.86 ID:oUkzq6Vs0.net
イタ製の Iperius Backup もあるでよ
フリーでも増分バックアップ可能


まあフリーだとドライブ単位でバックアップ出来ないけどね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 22:14:47.78 ID:2mDdicOC0.net
>>16
ワロタ、やはり英語読めない奴はMacrium使えないんだなw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 09:46:09.88 ID:xtTPbUDU0.net
GPT クローンでググってたらぼくんちのTVってサイトがあったんで読んでみたんだけど
「GPTのHDDはPCから外しただけで正常に使えなくなる」
「BIOS開いてセキュアブートを無効にしておく」
「クローン後にBIOS開いてブート領域の再構成をする」

こんな感じで長々と説明されてるんだけど、ここまでしないとGPTのHDDってクローンできないの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 09:58:19.58 ID:iSFZzpf70.net
有名な糞アフィーサイトだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 10:33:11.77 ID:v5XhiwKH0.net
>>24
「GPTのHDDはPCから外しただけで正常に使えなくなる」はbitlockerのことなのかなぁ
見たけどWindows PE版のEaseUS Todo Backup Freeの仕様かもね
先月SSDのクローンしたけどBIOSは一切触らず
新SSDをUSB3.1で接続し、Windows下でMacrium reflectでクローン、SSD交換して起動
と実に簡単だった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 10:49:17.86 ID:VRoxMM5e0.net
>>25-26
レスありがと
「条件によってそういうケースもありえるかも」くらいの事なのか
ディスクの管理で今のHDD確認したらGPTだったのでちょっと焦った
ちょうど自分も>>26と同じMacrium Reflectでクローンしようと思ってたので関係ないのかな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 10:50:41.17 ID:VRoxMM5e0.net
あれ?ID変わってるけど>>24です

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 12:27:51.88 ID:v5XhiwKH0.net
>>27
ちょっと興味があって調べてみたのだけど、BCDとNVRAMで保持するデータに
相違が発生し、ブートマネージャーが重複したり起動しなくなるケースがあるみたい
https://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1383uefinvnm/uefinvnm.html
acronisの過去スレでも報告があった
クローン前後のHDD/SSDを同時接続したりすると発生するみたい
上記記事中ではbcdeditでコマンド使ってるけどmacrium reflectはPEから起動だと
BCD修正できるツールがあるから万が一の時には試してみても良いかも

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 18:16:44.11 ID:Dq5b9s+20.net
GPTの場合はクローンしたらシャットダウンして前のドライブを外して新しいドライブだけにして起動すればOK
両方繋ぐとおかしくなってbcdeditで修正が必要になる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 19:08:10.32 ID:L+LL5vSy0.net
今どきのマザーでストレージがGPTじゃないやつあるの?
俺の3年前のものの安いDellでもGPTなのに

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 19:25:57.70 ID:aI42SaHp0.net
>>31
GPTはパーティーション形式だからマザボうんぬんは関係ないよ
2T以上のHHDを起動ドライブにするならGPTにするしかないけど
2T以下のSSDを起動ドライブにするならばMBR形式っていうこともある
UEFIとレガシーBIOSの話と勘違いしてないか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 19:28:48.90 ID:aI42SaHp0.net
誤 HHD→HDD ね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 19:38:36.29 ID:L+LL5vSy0.net
>UEFIとレガシーBIOSの話と勘違いしてないか?
してるわ orz

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 21:09:37.88 ID:HxuSoI4j0.net
バックアップを暗号化できてリカバリする時に
変化してる部分だけ書き換えて復元する機能が付いた
日本語で使えるバックアップソフトが欲しいんですが
macrium reflect home旧有料バージョンに
日本語化パッチ適用以外に無いんですかね〜
よくリカバリするのでSSDの寿命が気になるんですが
英語が苦手で…
現行有料バージョンは日本語化パッチが使えないみたいだし
日本語パッチが使える古いバージョンは
メーカーサイト見ましたが手に入らないみたいですし
どなたか詳しい方、どこに情報があるとかでもいいんで
ご教授いただけないでしょうか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 21:25:30.09 ID:rvBjWHnE0.net
専スレあるんだからそっちで訊けば

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 21:44:56.31 ID:RGPmCE/R0.net
【Win起動中】Macrium Reflect【バックアップ可能】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1479655425/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 00:41:23.93 ID:hqM/tSOg0.net
tiが安いよ
https://pcshop.vector.co.jp/promo/catalogue/trueimage/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 00:43:03.33 ID:rp44jZBe0.net
安いね
どうすっぺかなついにパラゴンフリーの捨て時か

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 00:52:55.02 ID:hqM/tSOg0.net
>>38
7/25までね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 04:56:27.98 ID:39peKdHZ0.net
どうせ尼で特売がそのうち始まるだろ。
これなら中華製でも買ったほうがマシだな。

>>35
英語版は単語覚えるだけじゃん文法とか覚える必要ないし慣れたほうがよいかと。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 12:11:53.04 ID:n2zrAHXv0.net
>>35
macriumのスレ覗いた方が良いよ
過去バージョンの入手先や最新日本語パッチの話も出てる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 01:31:32.30 ID:jiNp63Y60.net
マクリウムセールしてくんねーかなー
ブラックフライデー遠すぎ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 07:51:20.51 ID:+y2dKI9S0.net
>>36
>>37
>>41
>>42
皆さん素早いお答えありがとう ございます。
Macrium Reflectについての情報収集や質問は
そちらのスレを覗いてみます。

ちなみに、Macrium Reflect 以外のアプリで

1.バックアップを暗号化
2.リカバリ時に変化する部分のみ書き換え

1.2.を同時にできるアプリは
有料無料含めて無いという認識でOKでしょうか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 07:58:22.25 ID:FERHQQ/s0.net
Macrium Reflectの有料版で暗号化も差分/増分バックアップも出来た気がした

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 12:24:33.18 ID:ren67C8i0.net
>>45
こんにちは ありがとうございます。

バックアップ時の差分/増分でなくて、
リカバリ時の比較復元って意味です。

具体的に言うと

リカバリ対象のSSDと
リカバリイメージの内容を比較して
SSD側に無いファイルはコピーして
イメージ側に無いファイルは消去
差異があるファイルは書き換えて
変化の無いファイルは書き換えない

こういったイメージでしょうか?

Macrium Reflect有料版にはこれを実現する
RDRという機能がありますが
日本語があれなんで、
他の日本語対応のソフトで
バックアップ時の暗号化と復元時の最小書き込みが
実現できていれば他のソフトでもいいかなと
思った次第です。

無いようなら諦めて
Macrium Reflectを英語で使うしか無いですが…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 14:06:26.58 ID:mDCogD1u0.net
>>44
1の暗号化はあるけど2のRDRみたいなのは見ないね
知名度も低いみたいだし他には無いかも

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 20:35:03.37 ID:M4n0T/lg0.net
Macrium ReflectはBitLockerで暗号化した状態でも復元時に差分復元できるみたいだしやたら拘ってるんだろうね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 03:50:19.66 ID:54tydZiy0.net
>>46
英語を覚える課金して有料版を使うこれで解決じゃん。
なんでこういう解決が容易い低レベルな話を持ち込むの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 04:17:21.79 ID:gbdTJII40.net
人を見下すのって楽しい!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 07:09:04.10 ID:Z6YxUADW0.net
マウントを取りたいお年頃なんでしょw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 11:32:20.41 ID:W8DuO9e10.net
pcに疎いので教えて欲しい。Windows10pcのシステムイメージを作りたいんだけど、EaseUS Todo Backup Freeって駄目なの?
金払ってAcronisを買った方がいい?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 11:45:42.22 ID:mOGaMwUY0.net
駄目ではないけど俺なら使わないって人が多いだけ
中国製だからね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 11:59:05.97 ID:tm5A8uQm0.net
>>47
やはり そうですか〜
要求する機能だとMacrium Reflect 有料版 一択で
辞書片手に英語に慣れるか、
日本語化できるバージョンを探すかしかなさそうですね〜
専用スレ行ってきます。 ありがとうございました。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 12:59:49.53 ID:xsFTETEv0.net
EaseUSはwin7では使っていけどwin10になってからイマイチだったからMacriumに移行した
あと、自作機はいいんだけどメーカー製PCでリカバリ領域とかでフォーマット形式の違うパーティーションが混じったドライブのイメージを作る場合にセクタバイセクタじゃないと出来なかったりすることがある(これは改善したかどうかは不明)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 20:58:34.19 ID:GoEGJWSi0.net
>>54
なんでタダ版つかわないの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 21:35:53.18 ID:tm5A8uQm0.net
>>56
バックアップ時に暗号化する機能と
復元時に相違ある部分のみ書き換える機能が
※SSDなどの書き込みを最小限に抑える
有償版にしか無いみたいなんで…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:16:08.51 ID:GoEGJWSi0.net
そんなもの本当に必要なのかね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:31:29.12 ID:wJ9KT9NM0.net
>>58
携帯するパソコンの忘れ物や盗難対策として
バックアップにも暗号化が欲しいんです。

AOMEIはFREE版でも暗号化があるみたいですが、
何となく重要データを預けるには不安で…
確たる証拠や根拠はないんですが…

TRUE IMAGEの有償版なら暗号化はありますが、
復元時の最小書き換えの機能は無いようなので
消去法でMacrium Reflect homeになってます。

復元時の機能はないよりはあればという程度なんですが…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:38:23.78 ID:IssHd8Br0.net
携帯するパソコンの忘れ物や盗難対策で
バックアップにも暗号化が欲しいのです。

AOMEIだとFREE版でも暗号化はあるみたいですが、
重要なデータを預けるのに払拭できない不安感があって…
確たる証拠や根拠があるわけでもないんですが…

TRUE IMAGE 有償版なら暗号化はあるみたいですが
復元時に書き込み最小限にする機能は無いようなんで
消去法でMacrium Reflect かなと思ってます。

復元時の機能は無いよりはあればという程度なんですが…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:40:45.56 ID:tm5A8uQm0.net
>>58
携帯するパソコンの忘れ物や盗難対策で
バックアップにも暗号化が欲しいのです。

AOMEIだとFREE版でも暗号化はあるみたいですが、
重要なデータを預けるのに払拭できない不安感があって…
確たる証拠や根拠があるわけでもないんですが…

TRUE IMAGE 有償版なら暗号化はあるみたいですが
復元時に書き込み最小限にする機能は無いようなんで
消去法でMacrium Reflect かなと思ってます。

復元時の機能はあった方がという程度なんですが…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:43:00.08 ID:IssHd8Br0.net
携帯するパソコンの忘れ物や盗難対策で
バックアップにも暗号化が欲しいのです。

AOMEIだとFREE版でも暗号化はあるみたいですが、
重要なデータを預けるのに払拭できない不安感があって…
確たる証拠や根拠があるわけでもないんですが…

TRUE IMAGE 有償版なら暗号化はあるみたいですが
復元時に書き込み最小限にする機能は無いようなんで
消去法でMacrium Reflect かなと思ってます。

復元時の機能はあった方がという程度なんですが…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:44:50.37 ID:pa/rwYWd0.net
荒らしはやめてくれ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:50:38.57 ID:IssHd8Br0.net
すいません 書き込んでも なぜか あぼーん
ってなってしまいます。
ちゃんと書き込みできて無いのかと思って
同じ内容でトライしてしまいました。
なんか設定がおかしいのかもしれませんね
ちょっと調べます。 m(_ _)m

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:56:44.30 ID:3G8aclbs0.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.8ch.net/eosw.png http://o.8ch.net/eouo.png http://o.8ch.net/er4x.png http://o.8ch.net/en8s.png





スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
            https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 08:44:09.46 ID:a0iUGvkq0.net
>>63
スマホアプリで見ているのですが
一部設定のせいで当該書き込みが
あぼーんとしか表示されなくなっていました。
文中の語句が引っかかったようです。
見苦しい重複を残してすいませんでした。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 20:58:04.35 ID:Ax3O+tFc0.net
結果を確かめずにすぐに次の行動をしたり、同じことを繰り返すあなたの行動様式が
一番セキュリティ的にまずいと思うわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 12:48:53.80 ID:hCZWSSoU0.net
>>67
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 13:47:53.38 ID:4DEygIj30.net
>>68
俺の知り合いにはインターネッツの社長がいるからお前の住所も特定できるぜ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 14:43:23.18 ID:mI2dXP7p0.net
>>68これは流石にコピペだよな…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 14:52:16.05 ID:tsBYdN9d0.net
なりすましでしょ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 16:28:51.24 ID:G+1JX1u30.net
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ

なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい

俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな

鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw


クソ笑ったw
そりゃそうだw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 18:54:48.13 ID:qB+cqg1r0.net
定番は>>14ですか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 05:12:48.57 ID:9EJpPhWB0.net
それであってる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 08:30:35.16 ID:ncSo5rsY0.net
66 ですが 68 も69も私じゃあないですよ。
こんな風に喧嘩を誘発して面白がってる人が
いるんですね〜

>>67
おっちょこちょいの慌てん坊なんで、
こういう失敗をちょくちょくするんです。
お恥ずかしいです。

なのでお金を払っても
安心感があるものを使いたいんですよ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 09:19:56.38 ID:qIj/sgsK0.net
>>75
15年前くらいからのネタです

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 10:43:26.53 ID:s4GmWqUk0.net
■ 栃木ゲーセン事情77 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/647
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/26(金) 13:51:25.73 ID:g/UTz9i20 (PC)
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ

なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな

鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw

クソ笑ったw
そりゃそうだw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 02:05:00.41 ID:lxPXgYLg0.net
ここではClonezillaとかの評価はどうなの?
名前すら聞かないけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 02:19:10.11 ID:zOi2+ZbG0.net
>>78
過去スレで名前は出たことあるよ
ただ日本語UI無いしCD起動のみだから使ってる人少なそう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 02:20:33.46 ID:zOi2+ZbG0.net
あっ、CD起動というのはVSS使ったwindows使用中でのバックアップができないと言う意味ね
せめて日本語UIだったらまた違うだろうけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 02:49:29.44 ID:lxPXgYLg0.net
なーるほど確かに日本語対応の有無は大事だもんなあ

VeraCrypt使って全体を暗号化してるんだけど、他のツールでも問題なくクローン作れたりするかね?
オープンソースって事でClonezillaしか使ってないからどれが暗号化状態でも使えるとか分からん...

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 05:48:44.27 ID:wsLGGzmd0.net
>>78-81
自演おつ
数年前から日本語対応済み

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 08:10:28.87 ID:N8qj/S/A0.net
>>82
いやあれ日本語対応っていえるのか?
英語の方がまだ分かりやすいぞwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 23:28:24.15 ID:Yq2JJT8M0.net
有料でも構わないので、一番初心者に使いやすいソフトはどれでしょうか?

今検討してるのはAcronisTrueImage2019です。日本語で分かりやすい物を希望です。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 23:29:34.14 ID:Yq2JJT8M0.net
出来れば中華以外でお願いします。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 00:21:36.99 ID:dULD/C9U0.net
>>84
使いやすいのはバックアップに特化している中華系のヤツでTMは全く逆の位置にある。
中華系がダメならParagonあたりは安心感があるけど値段は高めだね。
現状WDかCrusialの製品使ってるなら無料版のTMで濁すのがコスパがいいかな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 00:39:01.58 ID:P3zFgqmf0.net
>>84
自分も同じような意見になるけど
完全日本語、中華以外、初心者向きだとParagon Backup & Recoveryが良いかと思う
https://news.mynavi.jp/article/20171012-paragon/
acronisは機能多くて初心者は苦労すると思う
ただDL版でもacronisより高価なので複数台インストールしたいならacronisの方が良いかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 01:40:17.67 ID:wVIvXbx30.net
>>84
acronis に一票
たしかに多機能ではあるけど、バックアップと復元だけなら全く難しくない

acronis ならバックアップデータが、1回のバックアップで1つしか作られないのも分かりやすくて良い
paragon だと複数個作られる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 05:12:02.31 ID:Ahc23Ear0.net
レスありがとうございます。ParagonかAcronisですか。
Paragonは確かに高いですね。ついでにAmazonみたらAcronisの2018が2千円台で買えるから、余計にAcronisに揺れてます。
スレ的には中華系に厳しい意見が多いのかと思ってましたが、そうでも無いんですね。中華系でもそんなに心配する事無いのかな?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 09:04:05.55 ID:7H8/6yc80.net
自分で 中華系以外 っていってるんだからわざわざ中華系は勧めないだろう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 10:50:39.53 ID:w3ojdoZX0.net
macrium reflectって何で無料なんだ?どうやって運営してるんだこの会社

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 11:07:09.35 ID:VGYiZ/5t0.net
>>89
> レスありがとうございます。ParagonかAcronisですか。

両方使ってたが、Paragon harddisk managerの方がいいぞ
[理由]
MBRやGPTの修復が出来る。パーテション分割などが簡単。ドライブ名の変更が楽。

[ture imageのここが糞]
・金払うのにサポートが超絶に糞
・金払っても 1年でサポート切れ 更新版買うごとに使い難く 超絶に糞
・買えば買うほどイライラしてくる

Macrium Reflectで イメージバックアップ(無料版だが バックアップ管理がとてもやりやすい)
Paragon harddisk managerで HDDの管理 (色々な操作が出来て便利)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 11:10:27.62 ID:VGYiZ/5t0.net
>>91
> macrium reflectって何で無料なんだ?どうやって運営してるんだこの会社

有料版の方が設定項目とか多いらしいけど、
差分や増分バックアップやらないなら普通に無料版でもかなり使える。
無料版でユーザー増やしたら 一定数が有料版乗り換えてくれるから広告みたいなもんなんだろうな

まぁ全角文字を使えないから 普通に無料版で十分だな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 11:23:43.18 ID:F308NgDm0.net
ParagonはGUIが気持ち悪い
acronisもダサイが、まだシンプルで操作しやすい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 12:36:47.39 ID:oIC/bzbK0.net
>>93
なるほど有料版もあるのか
全角使えないってマジか...
大人しく別の使うかぁ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 13:35:42.07 ID:7H8/6yc80.net
全角使えないっていうのはバックアップ先のフォルダ名やバックアップファイル名のことじゃないのか?
それはFreeでも同じだろうけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 14:09:03.42 ID:P3zFgqmf0.net
macrium reflectのFree版ができないのは増分で差分はできるんだが
全角と言うのが漢字のことなら本体はUNICODE対応してるから問題ないはず
ただしレスキューメディアで使うPEを自分で日本語化しないとDVD/USBメモリ起動で日本語が化ける

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 14:15:17.25 ID:SbVbl/Cl0.net
なにが化ける?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 14:16:52.69 ID:+NAYgO/I0.net
それだけなら何の問題もないな
調べたらシステムの復元がやりやすそう?
結構良さげだね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 14:18:42.38 ID:+NAYgO/I0.net
>>97
一手間必要なのか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 14:27:30.75 ID:P3zFgqmf0.net
>>100
手間は手間だけど・・・
macrium reflect日本語化パッチにWIMの日本語化も入ってるから
説明通りにすれば初心者でもできると思う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 14:37:46.09 ID:VGYiZ/5t0.net
>>101
日本語化できるのか? やり方教えて

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 14:41:05.39 ID:P3zFgqmf0.net
>>102
まさかここで長々と手順書くわけにも行かないだろ
macriumのスレに日本語化パッチのURLはあるからそっち行ってくれ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 14:45:58.66 ID:+NAYgO/I0.net
>>101
そりゃいい
ありがとう調べてみるわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 17:52:08.49 ID:FZFU4xto0.net
>>92
自分もTrueImageがどんどん糞になっていくのが我慢できずにMacriumReflectに乗り換えたわ
乗り換えた当時は専用スレもかなり荒れてたなあ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 18:38:57.94 ID:G+pZ/3870.net
TrueImageはこういう文字使い始めた頃から嫌いになった
http://o.8ch.net/1i7cy.png

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 23:02:06.02 ID:dULD/C9U0.net
TMは↑の方に書かれてるけどUIに癖が強くバックグラウンドでゴソゴソ動くのがダメ。
paragonのフリー系の物はいくつか流通あるけどバックアップして復元するだけなら十分
使えるがUIがverで違うイメージが散けるver毎でイメージに互換性がない等問題があり。
Macrium Reflectは英語や2バイト文字の問題を見なければ現状これが手堅いとも言える。
中華でも良いとするのであればEaseusやAOMEIは無料ながら欲しい機能が揃ってるので悪くない。
結局俺はEaseusとAOMEI使ってるんだよね中華だけど結局これらが使いやすいと。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 23:49:45.02 ID:VGYiZ/5t0.net
自分は EaseusとAOMEI は なんか合わなかったので、

ハードディスクの管理に Paragon harddisk managerで
Macrium Reflectで イメージバックアップやってる。

イメージバックアップとしては有料版がどれも糞だから 無料のMacrium Reflectでバックアップ取って、
ハードディスク自体の管理はParagonで ドライブレターの変更とか パテ切りとか etc)やってる。

確かに イメージバックアップの能力としては Paragonはダメだが HDD管理には便利で優秀だよ

イメージバックアップ取ったデータの管理とか Ture Imageはゴミだなw これだけは言える

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 00:09:45.88 ID:xwegnsvF0.net
意外にTure Image避ける人多いんだな
実は自分も以前Ture Image使って年足らずでNORTON GHOSTに乗り換えた口
その後NORTON GHOST終了でSSRに行かずmacrium reflect

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 00:20:02.62 ID:SnqmJvqi0.net
trueimageがダメなのはバックグラウンドで怪しいプロセスが動きまくるシャットダウンや再起動に一々干渉する等。
バックアップ以外の機能がかなり余計で使い勝手は最悪なものになっているよ。
ParagonはUIがコロコロ変わるからtrueimageと同じ道歩みつつあるね。
16以降の奴はUI刷新で使い勝手がイマイチに感じるがどうよ?
個人的にはAOMEIのbackupperとpartitionassistantが優秀だと思う。
中華系が不安な人はFWで通信制御すれば良いのではないかな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 00:50:58.22 ID:WpfzhsvC0.net
ノートン System Volume Information にゴミ残すよねw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 00:55:07.04 ID:WpfzhsvC0.net
Ti、怪しいプロセスなどないし、サービスが一つだけだ
使用時に有効にすればいいだけで、常駐プロセスなどない
初心者かな?
あと、中国系はFW遮断も意味がない
USBメディアでの復元後の再起動時に通信してる、中国サーバーに
ルーターで監視しないといけない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 01:02:02.31 ID:WgFHN1NL0.net
Tiってスタートアップ切ってればいいんでないの?
俺切ってるけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 01:29:00.14 ID:B3k2CdsB0.net
Macrium Reflectにも常駐サービスはあるよ
まあ邪魔になったことはない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 03:15:06.06 ID:Wl06vnwx0.net
trueimageはタスク周り管理する奴が悪さするからそういうのが余計。
スリープから勝手に復帰させたりメモリー食い出したりお行儀か悪いわけよ。
毎回再起動時間伸ばしてくれる余計な機能もいらないし本当余計なものしかない。
俺がやりたいのは月数回のバックアップだけなんだだからタスクを管理する必要はないし
再起動時フックをかける必要もない勿論ランサムウェア対策なんてしてほしくないw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 10:56:22.88 ID:zwMO/SxE0.net
True Imageは2009までは一択だったんだけど2010あたりで不具合が多かったのと
有料版が1ライセンス1PCで複数PCで使う為には高くなるから他の無料版があるソフトに移行してしまったな
値段の問題は別として、不具合があって乗り換えるとその後のバージョンは問題が無くても気分的に戻れない
True Image→Paragon(短期間)→EaseUS→Macrium と流れている

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 12:47:31.40 ID:SnqmJvqi0.net
俺がtrue imageやめた理由はなんだか重い本体設計と前触れ無く残り時間計測中のままフリーズとか不具合が出まくったから
勝手にイメージをリストに追加したり気持ちの悪い挙動が多くてこりゃダメだなと思った。
手動でイメージ追加する方法もわかりにくいしファイル名つけてから開始する方法もなかったり
こういうの見て限界だなと思ったね結局シンプルでない空が最大の理由かな。
指摘のあるとおりこういうことが一度あると気分的には無理になるね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 19:12:28.26 ID:qcKL+brg0.net
【八岐の】孕ませちゃうぞ!!【ちんこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564489966/1-

1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:32:46.58 ID:f5SDCqKZ
逮捕しちゃうぞの作者にカバーデザイン頼んだが断れられた

2 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:38:14.95 ID:XaAESd3N
お前1日中PCゲーム板に貼り付いてある時はゴミスレ立てて
またある時は南人彰ネタで荒らして… よほど暇なんだねw

3 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:42:12.17 ID:gIwacsld
ほんそれ
いい歳こいて親の金で生きてるって情けないと思わない?テメェの食い扶持ぐらいテメェで稼げよボケ!>鈴木ドイツ

さっさと自殺するなり自力で安楽死するなりしろカスw
----------------------------
●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 05:45:34.45 ID:dP7vqi++0.net
フリーズとかお前だけだぞw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 05:46:33.38 ID:rdvU0jU70.net
バックアップソフトの不具合例なんていくらでも転がってるだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 07:34:32.36 ID:kLUFcepE0.net
>>119
「acronis フリーズ」でググると結構引っかかる
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=acronis+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 14:11:58.16 ID:32ENUbFK0.net
paragon フリーズ

約 57,200 件 (0.26 秒)

acronis フリーズ

約 20,400 件 (0.27 秒)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 05:21:42.75 ID:w3qs9Syi0.net
ネットの記事は当てにならないから、結局自分で試すしかない。
Amazonやレビューサイトのレビューはもっと当てにならんし。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 07:43:40.63 ID:GD8Ldy/40.net
「acronis フリーズ」でググると結構引っかかる

こんな意味不明な「アホ」いるもんなw

何が、結構引っかかるだよw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 14:00:18.33 ID:eSMQJsfZ0.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.8ch.net/eosw.png http://o.8ch.net/eouo.png http://o.8ch.net/er4x.png http://o.8ch.net/en8s.png




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6

なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 14:25:09.10 ID:z8s7nP100.net
脳みそが、パラゴン状態なんだろうな
それかEASEUS使ってるような、危機管理のできない奴か

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 18:40:29.45 ID:+zOxACfg0.net
パラゴンと聞いてJBLを想起する勢

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 16:09:54.41 ID:a89b12tB0.net
バックアップなんて標準でまともなの装備しておくれよ...

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 18:52:03.65 ID:TVu2wnP00.net
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 16:39:13.42 ID:s7ticcYP0.net
これどうなの?

O&O DiskImage 12 Pro [for PC]
https://sharewareonsale.com/s/oo-diskimage-pro-freebie-sale
$49.95 Free! (100% off)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 13:36:57.09 ID:1Bismfg20.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

殺害に関連づける文章を書いている犯人はご存知株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と
鈴木ドイツ容疑者 必要ならば警察に被害届を出してください

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 03:50:45.10 ID:CPTg49Xq0.net
>>3
ほえー

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 08:46:30.39 ID:ajtiyXuD0.net






ン              ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
神              http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999






















猛 烈 に 荒 ら し 始 め る 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド 南 人 彰 容 疑 者 は レ ト ロ フ リ ー ク な ら び に レ ト ロ ゲ ー ム ミ ニ の ネ ッ ト 工 作 員 で あ り
殺 害 予 告 文 を 平 気 な か お を し て 書 く 犯 罪 者 予 備 軍 で す bada

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 22:12:44.86 ID:3c+pwYsK0.net
新しいマシン組み立てたはいいが、OSが一つしかないからシステムが書き出せないな
USBメモリーからブートして完全にコピーしてくれるソフトはないものか
メインWin8.1にあとからXPいれるの怖いし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 01:23:54.88 ID:LBM5ZOOq0.net
フロッピー起動でバックアップ&復元ができるNorton Ghost 2003みたいなソフトのこと?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 02:52:20.61 ID:7gvl/YU60.net
CD起動じゃダメなの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 08:08:53.66 ID:EsKkJcvA0.net
>>134
acronisとかでもCDからブートしてフルバックでもリカバリでもできるよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 08:11:04.20 ID:EsKkJcvA0.net
そもそもOS起動中でもシステムドライブを含むフルバックできるけどね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 08:54:05.87 ID:QtscBFFs0.net
今のバックアップソフトって大体リカバリメディアからバックアップできない?
そもそもが>>138なんだけどもね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 09:48:10.77 ID:Ahiz9WjP0.net
買ったばかりで起動する前に一度バックアップ取りたいって人もいるしね
以前はいちいちHDD(SSD)取り外して別のPCで取るって人も居たけどeMMCだと難しいし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 10:10:20.86 ID:EsKkJcvA0.net
それならバックアップ用のUSBHDDをつないでCDorDVDブートでバックアップしちゃうのが良いだろうね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 18:49:52.57 ID:RwQHSeYL0.net
>>132だけど

よく考えるまでもなく
WDのHDDを持っているからフツーにダウンロードできた
というか先にCrucialのSSDのためのAcronisの方を先にインストールしていたことをすっかり忘れていた

んで、WD版のインストーラに
Crucial版の方がバージョンが新しい云々と言われてインストールを拒否られたんだが
なにかCrucial版にはなくてWD版にはある機能とかあったりするのか?
もしあったら新バージョンをアンインスコするわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 06:57:28.09 ID:HiP905zd0.net
起動してみればすぐわかることをなぜ聞く

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 07:53:44.34 ID:TwoThf9p0.net
レジストリ汚しそうだから嫌だ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 08:11:48.03 ID:hb7PzJGK0.net
>>142
Acronisのスレで聞いた方が良いんじゃないか
Acronisは毎年バージョンアップするしOEMもいろいろとあってわかりづらい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 08:44:21.14 ID:BZJC9V4L0.net
どうせぶっ壊れシステム
ブータブルリカバリーメディアを作成してからOSのクリーンインストールをやり直せ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 17:25:48.71 ID:iK3Jml6X0.net
確かどちらも2016ベースで更新はされていない。
余計な機能無いけど本体重いし常駐はマシマシだしホンマにゴミ。
中華製が伸びまくる理由はこれなんだよな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 21:20:46.15 ID:aV1IEEXd0.net































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ65i5

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 21:20:50.35 ID:aV1IEEXd0.net































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ5i

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 20:12:04.59 ID:J0So2xv30.net
やっぱブート中のOS上からバックアップしようとするとだめだな
https://i.imgur.com/VEkRYeH.jpg
これで再起動しても何も起きない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 20:37:54.35 ID:xeE3ZMc40.net
どういう状況でのバックアップなんだろ
バックアップ対象に特殊なパーテーションとかあるならセクタ単位とか選ばないとだめかもしれない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 21:47:29.40 ID:LGIcYTZV0.net
バックアップっていうよりクローンなんでしょ
素直に非OS起動でやればいい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 21:52:54.94 ID:twYd6MvR0.net
ブート中ってwindowsを起動してwindows下でのクローンって事なのか
acronis WD editionはできないって事なのかな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 22:36:46.84 ID:63rpPeV50.net
>>152
リカバリーディスクからクローンできるのかな

組んだばっかのPCでOSのストレージはNVMEのSSDなんですよね
バックアップのために新しいOS買うのもなんだし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 23:38:58.19 ID:lAJpZ3cp0.net
ソフトが糞なだけだろ

Macriumなら何の問題もなく出来る

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 03:43:58.66 ID:HgaoTrCS0.net
AOMEIでも何の問題もなく出来る

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 03:45:55.57 ID:yNkLXi1s0.net
中国製はいらない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 02:24:30.46 ID:kWRxVmVx0.net















事       このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが

の           あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ













株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 14:10:59.58 ID:SxWYaBsx0.net
Macriumで作ったusbレスキューメディアって各PCに必要?
それとも1個でどのPCでも使える?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 14:12:53.63 ID:1V2Jho7y0.net
多分後者

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 14:44:45.42 ID:TdYoaIQw0.net
>>159
最近のreflectはレスキューメディアにREかPEを選択できる
PEもREも汎用WIM(64bit or 32bit)がベースなので大抵のPCで使い回せるが、
REは回復環境にPC固有の部分があれば他のPCで使えないかも知れない
またreflectがWIMに含まれないドライバを追加することがあるので、
別途ドライバ組み込みが必要なハードがあるPCではそのハードが使えないことがある

162 :159:2019/08/22(木) 14:57:12.03 ID:SxWYaBsx0.net
ですか、、、レスありがとうございます
初めてusbレスキュー作ってみたんですがこれにバックアップも入ります?
さっきやってみた時は同じドライブには作れないとか言われたような

2Gとかで各PCにレスキュー作るか
32Gとかで各PCレスキュー&バックアップで作れればそれでもいいのか、、、悩

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 15:25:44.72 ID:K8z6c+ZD0.net
>>37

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 17:06:16.19 ID:SxWYaBsx0.net
ああ 専スレあたんですね
ありがとでした〜

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 02:19:43.18 ID:XwLuw69/0.net
.m> 全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 11:50:41.26 ID:vGLmnDTu0.net
SymantecのGhostってどうですか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 13:25:58.50 ID:GUZL9L+q0.net
>>166
Symantec Ghost Solution Suiteのことなら個人で使ってる人はあまりいないんじゃないかな
その前のSymantec System Recovery(SSR)やNORTON GHOSTと同系列なら普通のバックアップソフトだと思うけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 23:24:53.00 ID:xUJhw3CT0.net
xx全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 23:25:13.09 ID:xUJhw3CT0.net
z全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 23:15:34.11 ID:qDTZ4i8N0.net
VSS使ってOSバックアップとっていると、新規にOSインストールしてから、それより古いバージョンの時にとったバックアップがリストアップされない問題があったと思うけど、これはもう対策されたの?
自分が使っているAOMEI Backupper PROは、MSのVSSを使ってバックアップするか、AOMEI独自のルーチンを使ってバックアップするか選べるけど、AOMEIのルーチンは上に挙げた問題を解決したものなのかな?

だれか詳しい解説オナシャス。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:04:55.41 ID:L91Ko9w40.net
>>170
その辺は、ソフトの実装によって変わるんじゃないの?
リストアップされない問題ってのがよく分からん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:42:35.94 ID:1dsVIlJP0.net
中国共産党に聞けよ、AOMEI EASEUS使ってるなら

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 01:26:59.25 ID:u06Kh7Tc0.net
>>171
さて、リストアップされないのは単にその新しいユーザーにアクセス権がないから見えないだけような気がするが・・・
リカバリーメディアからブートしてからやっていますか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 01:28:30.15 ID:u06Kh7Tc0.net
>>170
さて、リストアップされないのは単にその新しいユーザーにアクセス権がないから見えないだけような気がするが・・・
リカバリーメディアからブートしてからやっていますか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 20:24:04.92 ID:Zqvx6wbw0.net
win10でフルバックアップができればいい。で、安定してるの。

どれがいい?中華でもいいです。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 20:28:29.21 ID:8fZdpxZx0.net
macrium reflect

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 12:49:37.96 ID:3S0u/h2E0.net
>>175
AOMEI

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 23:54:57.66 ID:9+f4lG7n0.net
これってなんだ?

AOMEI Backupper Free For GDPR Compliance
https://www.aomeitech.com/gdpr.html

こっちのほうが安全ってこと?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 00:30:42.00 ID:X2iIVPte0.net
中国共産党に聞け

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 00:38:39.61 .net
acronis安定したらしい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 00:46:07.54 ID:zQph2HYZ0.net
何故IDを消す必要があるんだい?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 00:50:54.28 .net
どこでもこれだよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 01:27:11.43 ID:pfJ7g7dp0.net
まぁ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 01:27:31.13 ID:EMACGwcZ0.net
あれだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 01:28:40.51 ID:EMACGwcZ0.net
そうだな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 09:39:21.46 .net
うんうん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 12:11:31.88 ID:yT52X3I50.net
ちょっと教えて欲しいんだけど
Norton GHOST 2003 は、Windows10やGPTでも使えますか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 12:14:58.85 ID:yT52X3I50.net
GHOST は、USBメモリー(FD)から起動してイメージ化、リストアするやつです
Windows上で使うツールはWin10で使えなくてもかまいません

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 12:34:24.91 ID:P9QzO1760.net
2003
2019

OK?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 13:45:13.99 ID:WzU3Hyva0.net
>>187
7から10へ一旦上げた時に試しで使ったけど使えた(FD起動)
ただし、MBRで1T無いHDD

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 17:03:47.14 ID:o+iuasSG0.net
そもそもフリーでWin10 GPT対応があるのに、
動作するかわからないようなそんな昔の引っ張り出す必要があるのだろうか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 21:25:39.00 ID:8+poHgSc0.net
チャレンジャーなんだよ、きっと

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 22:02:56.05 ID:eLynE9zZ0.net
せめてディスカバリーで

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:31:00.34 ID:dgCf8AD00.net
人に聞いてる時点でチャレンジャーやディスカバリーは似つかわしくないな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:55:02.84 ID:Nz9+c0R10.net
じゃあ、ドM

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 22:36:17.70 ID:bEKBsq4g0.net
バカなだけだ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 00:35:45.36 .net
アクロニスのは安定稼働

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 01:25:47.77 ID:4/W/daM30.net
>>197
2020のバグ騒ぎのことか?
毎年バージョンアップで問題が出るよな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 14:35:21.06 ID:mcaqpgAR0.net
ghost2003と9.0は現状使っているなら、枯れまくったソフトなんで最強レベルに確実だからね
そういうソフトは、このまま使えるなら使っていきたいと思うのは当たり前

というわけで187は、自分の環境の7や8でできているならまず自分で試せ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 15:44:49.87 ID:u1c00yrQ0.net
OK

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 19:31:02.64 ID:wAEgAKYV0.net
DriveCloneを使っているのは、恐らく私だけですね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 21:56:19.60 ID:pf+naY470.net
ActiveImage Protector5使ってるの他にいるかな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 12:24:21.76 ID:WKXn5xro0.net
>>202
これ超気になってます。しょっちゅうメールが来ますし、パーソナル版だと結構安いので
使い勝手とかはどうなんでしょうか?

DriveCloneは明らかなバグが修正されず放置プレイとか色々ありますが
その辺を解ってる使うのであれば結構安定してて、以前使用していたStandbyDiskの代わりを
十分果たしてくれています。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 13:03:18.79 ID:8o8LTtCN0.net
アクロニスの無料版使えよ
こんないいものないぞ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 07:46:53.45 ID:hOYyWbaP0.net
>>203
使うのはシステムバックアップのみだけど、これは簡単で早いしオススメ出来る
先代のから使っていたから、自分にとっての信頼感が他のものとは違う
アップグレードが安かったのもあるけど、この手のもんは信頼感が一番のカギだからね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 20:02:27.21 ID:iFB7BqCz0.net
>>205
やはりそうなんですね。
基本的にバックアップはPCが内に同じサイズのDISKをペアで内蔵して
DriveCloneを使っているので、何かあった時の復旧が超楽なのですが
予備のバックアップソリューションとして導入したいと思います。
何をさておき信頼性が無いと使えないですからね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 20:10:23.27 ID:mcm5KV/n0.net
アクロニスならOSバックアップ3分、復元3分だよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 20:31:33.16 ID:kNUgsljb0.net
AP5をもしか使う人用に、先回りして躓きそうなところを2点押さえておきますね。

AP5を組み込んだWinPEの作り方。
ADK10 1803以降が未対応とのことで、ADK10 1709をダウンロード。
https://go.microsoft.com/fwlink/p/?linkid=859206
あとは説明書通りでOKです。

ボリューム復元(システムリカバリー)ですが、ディスクまるごと復元での説明です。
「2 復元決定」の図は、上は復元すべく保存してある方、下は変えてしまいたい現状の方です。
下は一切触る必要はなく、上の図の左側(文字の書いてあるところ)が重要です。
そこを右クリックして「ディスク0」を選ぶだけです。
パーティションの上で右クリックすると別の表記が出てきて混乱するだけなので無視してください。

ちなみに最新VerのWin10の復元を何度となくしていますが、もちろん失敗はありません。
設定いじらずで、40GBで保存(16GB)3分ちょっと(SSD→HDD)、復元もそのくらいかな(計ってないのですみません)。
ま、無料でもいろいろあるようですから、安心できれば何でもいいと思いますけどね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 20:51:11.36 ID:BjqNFM870.net
>>207
それ普通に容量に依存しますから

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 20:05:09.07 ID:lDFQAx8q0.net
>>208
>「ディスク0」を選ぶだけです。

これは正確には、「OSを入れているディスク」を選んでください。
多くの場合「ディスク0」になっているとは思いますが、そこはご注意ください。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 19:32:09.03 ID:LFOb7g540.net
バックアップしたイメージファイルをマウントしてファイルを取り出すことが
多いので、R-DriveImageが軽くていいなと思っていたが、普通にバックアップ
したイメージの復元で、例えば1TBのSSDで100GBくらいしか使ってないものでも
同じ1TBかそれ以上のドライブにしか復元できないのに気づいて、幻滅した。

以前はTrueImageを使っていたが、TIでは小さなドライブでも使用容量が合えば
復元できていた。

今はそれができるTIよりも軽いアプリを探してるが、何かないだろうか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 20:12:15.96 ID:vKC71uSQ0.net
>>211
復元の際にパーティションサイズを変更できるソフトなら
大抵できると思うけど「軽いアプリ」っていう条件が難しいかも
常駐物がない方が良いってことかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 20:27:32.25 ID:Yv9FQ4pc0.net
軽い重いが意味不明
どこが重いんだ、アクロニス

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 20:34:30.22 ID:LFOb7g540.net
>>212
そうそう。常駐が少ないのがいい。
Acronisは7個もサービス入るし常駐も2個する。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 20:42:13.99 ID:6uKZPWbl0.net
ソフトによってはハイスペだろうとバックアップ中はカクついて通常使用にも影響を及ぼすようなのもあるからなあ(パラゴン)
アクロニスは使ったこと無いから知らんけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 21:09:41.29 ID:vKC71uSQ0.net
>>214
最近はランサムウェア対策やスケジュール実行等で常駐物やサービス多いから探すのは大変だと思う
macriumは常駐3(うちサービス1)だね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 21:24:43.21 ID:Yv9FQ4pc0.net
7個サービス入るって、いつのバージョンだ?
そもそも、こんなソフト常習させるほうが悪い、よく使うものでもないし
フリー版(2015年)はサービス一個だけだし、手動にすれば常駐は当然サービス0個、プロセスも0個
「サービス起動.bat」作って、バックアップするときだけ起動すればいいだけ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 21:56:03.66 ID:LFOb7g540.net
2019をインストする(2020は持ってない)
Acronisで始まる7個のサービスをdeleteする
スタートアップからスケジューラを削除する
(自分はここで不要になったフォルダ/ファイルを削除した)

これでとりあえずクリーン()なマウント可能環境になった

でもTIを使っていること自体に嫌悪感を感じるので、他のバックアップ
ソフトも教えてちょー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 02:53:08.28 ID:KbNqEtyD0.net
TIは余計な機能ごっそりすいてくるので切ったな。
不具合乱発だったので中華系だけどAOMEIに乗り換えたわ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 02:01:33.79 ID:+FBent190.net
Macriumでトラブルなし
新しいソフト入れる直前にシステムの増分バックアップとって
うまく動かなかったら、即バックアップファイルからリストア
快適快適

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 11:16:26.27 ID:yRBttWDu0.net
AOMEIならver4.6.3あたりが安定? また、ver違いのブータブルディスクも使える?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 11:40:11.22 ID:8B0MKKCf0.net
TrueImageのWDバージョンはだめなん?サンディスクの製品刺しときゃええのやろ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 12:47:50.75 ID:bPMFN38i0.net
無知なのですが、なぜwinはイメージバックアップシステム改修しないのですか?
他のソフトで無料でできる程度の事はできるようにしても問題ないと思うのですが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 13:31:29.20 ID:KoEqhaT90.net
>>223
どうしてもやりたかったらオフラインからDismを使ってイメージを作成しろ
ちゃんと動くからさ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 13:33:40.58 ID:ym/BuRqH0.net
独占禁止法でしょ(適当)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 14:19:51.99 ID:x6Akvv990.net
NTの時から標準機能のバックアップはイマイチだったからMSにやる気無いんじゃないかな
2000年頃にはサードパーティ製品がいくつか出てた位だし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 11:32:44.78 ID:xZDIUDkD0.net
無償のイメージバックアップツール「EaseUS Todo Backup Free」がメジャーバージョンアップ - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1219817.html

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 19:06:52.41 ID:ggBbwSqw0.net
ちょっと聞きたいんですが、OSクローンのやり方を知りたくていろんなサイトを見たんですけど
クローン先のディスクの設定について、サイトによって「あらかじめフォーマットしておく」だったり「未割り当てのまま」だったりします
これってどっちが正しいんでしょうか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 19:07:48.94 ID:ggBbwSqw0.net
↑使用したソフトはほとんどの人がEaseUS Todo Backup Freeみたいです

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 19:17:37.21 ID:jrlF7uJ80.net
>>228
どっちでも良いと思うけど自分なら未割当(使用済みなら全パーティション削除)にするな
EaseUSの仕様もあるかもしれないから専用スレ覗いた方が良いかも
【Disk Copy】EASEUS その7【Todo Backup】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540191932/

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 20:58:02.80 ID:FuQPV34p0.net
クローンすること自体にはフォーマットは必要ないが、
初期不良チェックとしてフォーマットしておいた方がいい
ということだろ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 03:41:24.37 ID:Peyow2RW0.net
>>228
俺としてはSSDなりハードディスクを新規購入したような場合は、
diskpartから一度はclean allをして全領域へと書き込めるかをチェックします
それから使い始めますよ
初期不良チェックの意味合いもあります

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 19:52:43.11 ID:tV7QiVts0.net
不良品に当たるほうがまれなのに、そんなことしてるアホいるんだな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 19:56:44.96 ID:KB6/o6D10.net
まあとりあえずそういうの見つけたらとりあえずそのブロックだけ使わないように設定して
保証期間ギリギリで交換してもらうみたいなムーブも出来るしね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 23:39:36.89 ID:/6RZ4wpo0.net
>>232
SSDなんて300回書き込んだら寿命で終了なのに、
新品で買ってきて1/300の寿命削るとか…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 00:43:10.46 ID:2bej36DA0.net
HDDは昔0Fillやってたけど4TB位からやめたな
時間がかかるのとやっても使ってるうちにSMARTエラーが出るのが大半だったから
SSDはまったくやってない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 18:18:13.20 ID:/hcrDfi40.net
AOMEIのシステムバックアップから一部のファイルだけ取り出したいんだけど出来なくなってます?
前は「イメージファイルの検索」でイメージファイルを仮想ドライブにマウントして出来たみたいだけども
いつの間にかしれっと有料機能にしちゃったみたいで
「システムを他の場所に復元」でも出来そうだけど復元プロセス後の再起動ってのがちょっと怖い
勝手に「他の場所」から起動するようにされたりなんだりかんだり……とか嫌なのね
手段なんも無し?
それとも「システムを他の場所に復元」でも元の場所に影響を与えず復元できてファイルを取り出せたりする?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:05:58.75 ID:cmeGht8X0.net
1. 今の状態をバックアップ
2. 取り出したいイメージを他の場所じゃなくて普通に復元、ファイルを退避
3. 1のバックアップへ戻す

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:41:18.68 ID:/hcrDfi40.net
>>238
ありがとう
胃が死にそうになる手段だなー
今と昔で使ってたbiosのバージョンが違うんだよね
それやるとなると不安材料が増えるんで準備も増やさんとだめだな
一応他の人にも訊くけどこれ以外は無理?安全策無し?
無いなら適当にやってくよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 10:12:24.37 ID:b9Na6iRk0.net
>>239
30日間無料体験版でも機能制限されてるのかな
もし使えるなら
1.今の状態をバックアップ
2.Free版アンインストールしPro体験版インストール
3.仮想ドライブにマウントして必要ファイルコピー
4.Pro体験版アンインストールしFree版インストール または 1のバックアップで復元

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 16:04:42 ID:GxzvaDMq0.net
>>240
Pro体験版を使うのが良さそうだな
使えないのはクローンだけみたいだし
試してみるよ
ありがとう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 06:52:45.62 ID:hPPb7Yks0.net
そんなしょっちゅう使う機能が有料とか、使えないじゃん。
はじめのころGUIがバグってマルチモニタで使えなかったが、さすがにそれは直ってるのか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 07:20:01.94 ID:Ycole2ak0.net
最近AOMEI勧める人を見かけなくなったのはこの改悪があったからかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 17:25:55 ID:1zx40A8+0.net
AOMEIは普通に使うには速くて軽く便利。
クローンは古い世代のv4でやればよいからもう語ることがないんだよな。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 18:13:55 ID:4oXwwK160.net
中国産はいりません

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 18:18:34 ID:QsUfgo0C0.net
復元の時、中国に送っている話があるな
俺に確認するスキルはない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 18:38:54 ID:Ycole2ak0.net
バックアップファイルから一部のファイルやフォルダを取り出したいってのは
普通に使う機能だと思うけどな
しかもクローンはしょっちゅうやる機能じゃ無いけどv4使えば良いって
それもう他社製品で良いな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 03:46:35 ID:HE0eOwnv0.net
マウントして仮想ドライブから中身を抜くってな機能はほぼ必須。
つかこのスレ的にはWDかCrusialのSSDでも買って無料版のTI使うのが最もコスパが良いよ。
AOMEIは中華だが余計な常駐やOS側に割り込む手ぐせの悪い機能がないからシンプルで割と良いよ。
年末年始に中華メーカーはライセンスばら撒くからそれ貰うのも手。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 06:13:42.48 ID:pJbb0hs40.net
WD=sandiskだからサンディスクのUSBメモリでいい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 18:47:55.00 ID:oU4hmpki0.net
macriumでなんかまずいのかね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 18:52:21.12 ID:9KeTwel00.net
有料じゃないと増分使えないからなー
フルと差分が使えりゃいいって人にはおすすめ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 19:19:01.01 ID:TkRzL87B0.net
AOMEIの無料版って元ディスクがGPTだとクローンできないんだっけ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 19:42:24.21 ID:XrH+EQOB0.net
ロシア製アプリ「フェイスアップ」、防諜の潜在的脅威=米FBI

https://jp.reuters.com/article/usa-tech-russia-idJPKBN1Y7001

フェイスアップがユーザーのデータをロシア政府に提供しているとの証拠はないものの
FBIは、インターネットサービスプロバイダーを通じてやり取りに直接アクセスできるロシア当局の能力を考慮すると
ロシアでつくられたいかなるアプリもリスクがあるとの認識を示した。

ロシアでつくられたいかなるアプリもリスクがあるとの認識を示した
ロシアでつくられたいかなるアプリもリスクがあるとの認識を示した
ロシアでつくられたいかなるアプリもリスクがあるとの認識を示した
ロシアでつくられたいかなるアプリもリスクがあるとの認識を示した
ロシアでつくられたいかなるアプリもリスクがあるとの認識を示した

中国はどうかな〜w

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 17:05:19 ID:4QP108Q80.net
>>235
SSDのブロック書き換え耐久回数はTLC NANDでおおよそ700回程度と言われています
素人ではない先人の言う事は素直に参考にした方が賢いと思うぞ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 19:35:36.62 ID:DUa3jlXW0.net
>>254
もうTLCは高級品だよ
今はQLCの時代

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 19:42:47.08 ID:NsyUnioD0.net
65000時間稼働のSLC64GBSSDがいまだに現役だな
2000TB書き込めるらしいが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 02:41:05.11 ID:cLE6kGiR0.net
中国アプリの情報公開めぐり書簡 グーグル、アップルに=米下院委

https://jp.reuters.com/article/usa-tech-nationalsecurity-idJPKBN1YJ0OJ

一部の外国企業や開発者がアプリを通じ、米国市民の個人情報を自国政府に提供している可能性があり
安全保障上の重大なリスクがもたらされているとの見方が浮上している

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 00:58:16.34 ID:xNlwtDwK0.net
>>228 自分の場合は、
・クローン元ディスクがMBRかGPTか調べておき、
クローン先ディスクをwinのディスクの管理でMBRかGPTか合わせるだけをしてパーティーションは切らない。
・クローン元ディスク(512GB)のパーティーションのうち1つを、
ディスク管理のパーティーション縮小で、クローン先(500GB)の容量以下にしておく
元ディスクの未割り当てを15GBにした(12GBでもいいだろうが念の為)
・それでクローンしたら成功。ディスク付け替えでいけた。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 12:40:27.56 ID:K4DG6G4o0.net
>>228
どっちでも良い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 08:05:52.96 ID:UkUU+PIm0.net
リカバリ時に特定のフォルダ(C:\Users等)を除外(現状維持)してリカバリ出来るソフトって有りませんか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 09:21:25.34 ID:OaPtqnC20.net
そこだけどっかにコピーしておいて、あとから戻すしかないんじゃね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:27:07.69 ID:LhT82MU+0.net
マイドキュやお気に入りとかのデータはフォルダごと最初から別ドライブに場所を移動させておけばいい
リカバリ出来ないリスクを考えれば普通はそうする

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:22:19.60 ID:a2K7RUXS0.net
>>260
Paragon ならできると思う

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 13:00:13.47 ID:He2gbaQ90.net
>>260
一部のフォルダだけ復元する機能があったと思うけど。
windows標準で。
aomeiのもあるかな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 13:05:46.82 ID:ulhD8TXw0.net
イメージリストア(ドライブやパーティション復元)時の除外の話じゃ無いかな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:33:54.32 ID:OaPtqnC20.net
そんなん意味無いやんけ。
システムリカバリやクローンじゃないなら、単にファイルコピーするだけやろが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:35:41.00 ID:UkUU+PIm0.net
システムリカバリの話です
>>262
今現在c,dに分けてますが、HDDからSSDへの換装で容量が減ってしまったので、いっそ1パーティションにと考えたのですが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:44:53.39 ID:ulhD8TXw0.net
>>267
どうしてもダメなら仕方がないが、>>262氏の言うとおり分けておいた方が良い
ノート等で内藏できないならUSB3.xでつなげるとか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:47:27.65 ID:LhT82MU+0.net
データはシステムとは別パーティーション(できれば別ドライブ)
にしないと困るとおもうよ、重要なデータじゃなければどうでもいいけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 07:15:25.10 ID:xDpyS6fC0.net
>>267
遅いのが嫌ならデータ用として外付けでSSDを使う
または、SSDを容量アップする
ただ、USB経由だとtxbenchを使ってもTrimを発行出来ないSSDも結構とありますので、
私は少し古いノートパソコンにeSATA端子があるので、それを経由してたまにTrim処理をしています
健全にTrim処理をしていないと空きブロックの構成がSSDのファームウェアで行われないので
書き込み速度の低下とブロック書き込みの平滑化が正常には行われなくなるので寿命にも後々影響します

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 08:49:03.91 ID:cZQFALwZ0.net
いまだSSDの寿命ガーとか言ってるアホいるんだな
100年使うつもりか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:12:10.56 ID:xDpyS6fC0.net
USB経由でSSDを使っている場合にはTrim処理には気を付けた方がいいですよ
他の見ている人のためにも書いておきます
SSDのファームウェアは自動的にガベージコレクションを実行して空きブロックの生成をします
空きブロックをそれなりに用意しておいておかないと、
SSDのファームウェアは空きページになっているものの判別が出来ないために
ファイルシステム上のMFTで空き領域になっているクラスターへと上書き処理をします

その結果、平滑的な各ブロックへの書き込みが不能になって
SSDのファームが空きページとしては認識していないページへの再三の書き込みにより一部のブロックだけが寿命を早々に迎えて代替処理ブロックへと変貌します
私もSSDの寿命は、システムとして8.1以降のOSで使っている限りは気にしませんが、
7などだと再三にバックアップソフトからのリストアや回復環境のコマンドプロンプトを利用した上書きを実行していると
OS上でのファイル削除時にしかTrimコマンドが発行されませんから著しく寿命には影響しますよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:33:43.59 ID:JQspGaia0.net
>>272
長いだけで中身がない
前半は>>270で書いてるし、後半はリストア時にTrimするソフト使った方が良いよで終わる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:38:24.91 ID:xDpyS6fC0.net
>>273
リストア時にTrimするソフトってあるのか?
Peベースである限り、OS上からのTrim最適化しか出来ないのではないのか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:52:04.60 ID:p2RmtEJB0.net
>>274
リストア時にTrimしないバックアップソフトが普通なの?
macrium reflectはデフォでTrim有り
説明ではUSB接続でも有効でレスキューメディア(PE)時に無効との注意はない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 11:54:28.81 ID:xDpyS6fC0.net
色々と調べてみたんだけど、10の回復環境にDefrag.exeは存在しないんだけど
外部にあるDefarag.exe /A /L を指定してやるとTrimを発行するようだな
不可能ではないようだけどそこから先は今の所はわからないな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 11:56:44.50 ID:xDpyS6fC0.net
Defarag.exe ----> Defrag.exe 書き込む前に確認したけど間違ったw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:10:15.87 ID:T5nDCP6P0.net
スレ違いになってしまうが、10年位前のdebianベースのNASの中身をSSDに変えようと思ってたが
trimしてくれないリスクもありそうだな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:14:19.48 ID:p2RmtEJB0.net
リストア時にTrimするソフトはある
PEでTrim発行可能
これははっきりしたんじゃないの

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:43:06.42 ID:DRy3K6pe0.net
しったか風な馬鹿な書き込みで情報引き出すのは王道だな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:48:45.49 ID:xDpyS6fC0.net
>>276
書き込み時に間違った
Defarag.exe /C /L ですよ スマン

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:49:33.71 ID:xDpyS6fC0.net
>>276
書き込み時に間違った
Defrag.exe /C /L ですよ スマン 今度はコピペしてしまったw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 00:10:21.78 ID:54e8LM4J0.net
Trimはゴミ箱カラにすると発行されるのも知らんのか
ほんと初心者はこれだから困るな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 02:51:43 ID:6SxgEFBY0.net
>>283
おまえが完全にネット初心者

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 03:05:47 ID:54e8LM4J0.net
俺のバックアップ用のSSD(USB化)が書き込み10TB超えてるな

寿命ガー 
書き込み量ガー

の初心者は本当に滑稽、無知とは恐ろしいものだよ
ちなみにデフラグなんかOS自体のも切ってるしw あんなもの現在は不要だ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 05:48:40.65 ID:6SxgEFBY0.net
>>285
何の興味があって書き込んでいるのか知らんけどそんな事をそもそも気にして書き込みをしている時点で
ネット超初心者だろうがよw
ググっただけでも山ほど引っかかるわな
問題はブロックの書き替え耐久回数が現時点の製品でどの程度あるかって事
それ以前にSSDのコントローラーに不備が生じてお釈迦になるものも結構とあるけどよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 06:38:18.40 ID:O3OjrSRR0.net
あのさ、実体験なわけw
「ネットで引っかかる」(笑)なわけだよ
Win7で10年使ってるが、デフラグなんて即止めてるし
いまどき、Trim?そんなもの気にしてるアホがいて「ウケた」だけだよ
孫の代まで使うなら、いいんじゃないのかな?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 06:56:44.09 ID:6SxgEFBY0.net
>>287
www

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 13:36:24.28 ID:uCT7Eize0.net
質問です。

sandskのUSBメモリやWDのHDDを使っているので、WD版acronisを使おうと思っています。
WD版acronisの場合、acronisのCD/DVD等の起動メディアを作成して、それを利用してPCを起動し、
Cドライブを丸ごとCD/DVD/Blu-ray等にバックアップする事はできますか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 13:49:43.91 ID:oKvNGjwS0.net
>>289
acronisについては専用スレが有るのでそっちの方が情報集まりやすい
少し前にWin10でWD版のプータブルレスキューメディアが作成出来なかったと言う話が出ていた
その人はWin7で作成してなんとかなったらしい

【バックアップ】 Acronis True Image part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/811-822

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 13:54:57.83 ID:uCT7Eize0.net
>>290
ありがとうございます。移動しますね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 20:47:36.36 ID:HP7IvXmB0.net
今はwin10のシステムイメージの作成は役立たずなの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 01:42:33.04 ID:MjiTK8Yd0.net
AomeiのBackupperとPartition Assistantを使ってるけど、Partition Assistantに付属のツールでWINREをAOMEI BackupperとPartition Assistantに置き換えることができる。
置き換えたWINREでそれぞれを起動して処理したあとにもう一方を起動し直して処理することもできるので、何かまずって元に戻したいときや特殊なことをしたい時にも重宝する。

それと、上の方でもあったけど、Backupperで保存している特定の時期のシステムイメージを指定して仮想ドライブに解凍し、一部のファイルやフォルダのみ抜き出す事もできる。
これらがOS標準のものより使い勝手の良いところかな。
AOMEIが使いやすくなってきてるので、他社の物は試していないので比較できないけど。
両アプリともPro版の生涯アップグレード買ってしまったし。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 01:45:43 ID:MjiTK8Yd0.net
AOMEIの難点の一つはアプリのアップデート方法が明確でなく、不案内なところ。
もう一つはマルチディスプレイで画面最大化すると第1ディスプレイに強制移動して最大化してしまうこと。(Partition Assistantのみで、Backupperは最大化は出来なくなった)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 01:55:22 ID:1mcvSGMh0.net
サクッとNG

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 02:04:24 ID:syqkccFM0.net
AOMEIの難点の一つは「中国製」ということです

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 02:05:17 ID:syqkccFM0.net
海保、中国製ドローン「排除」へ 情報保全に懸念

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53065450W9A201C1MM8000/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 02:06:44 ID:syqkccFM0.net
米軍でTikTokの使用が禁止される

https://jp.sputniknews.com/us/202001016986692/

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 11:04:07.82 ID:1VnK+0bb0.net
まぢかよ!!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 14:36:31.36 ID:vZUCMIh10.net
Multiple Choices

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 11:42:04.96 ID:YIDN3/Co0.net
●丸ごとバックアップ(AOSシステム)
●HD革命バックアップ ネクストver4(アーク情報システム) 
●イメージバックアップ(ライフボート)

●トゥルーイメージ(アクロニス)
●ハードディスクマネージャー(パラゴン)

●Todoバックアップ(イーザス)
●バックアッパー(アオメイ)
●シャドーメーカー(ミニツール)

これらあたりから、PC全体のバックアップを、圧縮してBDディスクなどの光学ドライブへ直接、
またバックアップからのPC全体の復元についても、光学ドライブから直接、
このどっちもが可能な製品を探しながら、現在検討中。
復元についてはWindows上からではなく光学ドライブからバックアップアプリを起動して、光学ディスクを数枚のバックアップディスクに順次入れ替えながら復元できるもの。
(NECのPCに付属の、おてがるバックアップ(ロキシオ製)みたいなやつ。)

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 11:57:45.61 ID:vRZ8nBHF0.net
>>301
容量の少ないオワコン光学ドライブなんか使うより外付けHDDCASEに要らなくなったHDDをインストールして使えばOSバックアップくらいなら役に立つよ。
自分は古くなったSSD入れてるけど。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 11:58:46.30 ID:vRZ8nBHF0.net
ケースはUSB3.0対応のが、ロジテックとか玄人志向とかから2000円前後であるし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 13:32:58.01 ID:YIDN3/Co0.net
>>302-303
それがねえ、どうやらメディア自体の寿命や長期保存性だと、

光学ディスク > ハードディスク > SSD

らしいんだ。光学メディアは上位互換で未だにCD-ROMやCD-Rなども現役で読み書きできるし。 さらにPCへの、機器の接続インターフェース規格の規格継続性でも、

USBなどの外付け機器規格 > SATAやIDEなどの内蔵機器規格

らしいんだ。だから、長期保存できて将来もデータの読み込みが可能なように、BDなどの大容量低価格の光学メディアに保存したいんだ。
保存したいPCは、亡くなった父の形見みたいな感じの位置づけのものだからさ。

心配してくれてありがとう。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 14:10:14.87 ID:eoXIjzWn0.net
・HDDは読み書き回数が多くなれば耐用年数が下がるけどイメージバックアップとかで必要時だけ使っている分にはそこまで下がらない
・光学メディアは使わないくても経年劣化する場合があるから逆に長期保存の信用性は低い
・規格が変わるならその時点でまた別の規格のドライブで作り直せばいんだし、データは別としてシステムバックアップを何十年も長期保存する必要性は低い

容量や読み書きの速度からしてもイメージバックアップには向くから普通はHDD等を使うから、この手のソフトを常用しているひとは光学メディアでの使用テストをしているひとはあまりいないんじゃないかとおもうから
自分でそれぞれ使ってみて試すしかないとおもう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 14:18:56.12 ID:zVOnKkME0.net
寿命で出てくる光学メディアってプレス製品だろ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 20:11:05.09 ID:2CYC72nB0.net
>>304
こういう人は何言っても聞く耳持たない。
おのれの信ずるまま好きにすればいいんで、勝手にしろてんだ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 06:58:43.20 ID:oq3MuRBZ0.net
>>301
どれが具合よかったか教えてね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 13:37:46.29 ID:jJUrWPHN0.net
光学ドライブなんてレガシーなのにまだ使ってるとかカスイナ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 15:09:03.98 ID:Dd2y+bjk0.net
寿命だの長期保存性うんぬんって、何十年使う気なんだよ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 15:24:02.36 ID:bj2a/IxR0.net
>>308
どれがって言っても、この中で買うのは一つなんだよね。
価格.comやアマゾンの、クチコミ(ユーザーレビュー)をよく読んで参考にしたりしてね。
無料版や期間制限ありの体験版のインストールは、とっかえひっかえ複数のソフトを入れたり削除したり、あるいは複数同時に入れたりしてると、
Windowsに不具合が出たり、Windowsが最悪クラッシュしたりして、起動不能やスタートアップ修復不能で再インストールするハメになったりしたので、出来るだけ避けたいと思う。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 15:49:32.18 ID:bj2a/IxR0.net
>>309
見落としてたんだけど、Windows7に標準装備のバックアップ機能(システムイメージの作成)なら、隠しドライブ(起動パーティションや回復パーティションなど)を含めてHDD丸ごと全体を光学メディアへバックアップ出来るらしいね。
バックアップ専用ソフトとは違って圧縮はしてくれないみたいだけど。
エラーが出て、バックアップや復元がキャンセルされたりしないならば、このWindowsバックアップ(システムイメージの作成)でもいいかもしれない。

ちなみに、EaseUS(イーザス)のTodo Backup なら無料版でも光学メディアへのバックアップが可能なようだ。
でも、エラーによりBDへのバックアップが強制終了されたり、または
バックアップは正常終了したのに、そのバックアップファイルから復元しようとすると、無効なバックアップファイルだと警告が出て、復元できずじまいになる。
PC3台で一台も成功していない。(無料版ではないフル機能の体験版のほうは、試していないが。)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 15:55:11.32 ID:bj2a/IxR0.net
>>306>>310
人によって見解は異なるようだけど、だいたいの寿命は、
●記録可能な光学メディア・・・10年くらい
●HDD・・・5年くらい
●SSD・・・3〜5年くらい??
らしいね。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 16:03:59.49 ID:bj2a/IxR0.net
>>307
そもそもバックアップするキッカケが、HDDの読み書き不良(PC内蔵の診断ツールによると、HDDのハードウェア故障らしい)や、あと別のPCでは復元ポイントによる復元失敗によるWindows起動不能、スタートアップ修復不能、Windows再インストールだからさ。
HDDやSSDに起因するトラブルなんだから、それらとは別種メディアでバックアップしたいと思うわけで、安心のためにも。
光学メディアへのバックアップを確保したうえで、それとは別に新品のHDDや新品のSSDへも、冗長化の意味でバックアップするというのなら、アリかもしれないが。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 16:11:26.15 ID:bj2a/IxR0.net
NEC製のPCにプリインストールされている、おてがるバックアップ
(おそらく非売品でRoxioとNECの共同開発の、HDDイメージ作成ソフト)
は、バックアップでも復元でも一度も失敗したことがないスグレモノ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 17:02:06.53 ID:bj2a/IxR0.net
>>312のEaseUS関連
システム丸ごとのバックアップを、Blu-rayディスク(UDFフォーマット・アロケーションユニットサイズ=標準サイズ)に保存してリストア(復元)してみるテスト | 無駄なお金と時間がない方・零細企業様・
独立したい方・個人事業主の方・営業さん・経理さん・学生さん・就活生さん・小学生のお子様、中高生の子たちのための、    「小さな会社の兼任なんちゃって社内SE・パソコン管理術・の基礎知識」
https://euc-access-excel-db.com/tips/ct07_se/ct070720_boot_drive_bkup_restor/blu-ray_backup_n_restor

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 17:14:02.99 ID:bj2a/IxR0.net
>>108
どうやらMacrium Reflectは、ADATA製品の添付ソフトウェアとして採用されているみたいだ。

ADATA コンシューマー
https://www.adata.com/jp/ss/software/

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 23:52:02.90 ID:U0lqHCN90.net
ディスクやパーティションの “ クローン ” を作成することができるディスククローニングツール!「Lazesoft Disk Image & Clone」。 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
https://www.gigafree.net/system/SystemBackup/LazesoftDiskImageandClone.html

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 01:36:41.13 ID:4zfSn6Oz0.net
CFD販売(=バッファロー?)の一部のSSDの付属ソフトらしい。

簡単ディスク引越しキット |
http://dnki.co.jp/w2/2016/06/13/%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E5%BC%95%E8%B6%8A%E3%81%97%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 03:07:35.77 ID:oaAqa8/T0.net
初心者バカほどしゃべりたがるよな
PC・バックアップの基礎・初歩が分かっていない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 03:43:21.22 ID:QE8gOGV50.net
ここのところ中身のない長文多いね
すぐNGに入れるようにしてる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 07:02:25.19 ID:lxfS7uGQ0.net
一体なにが言いたいんだ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 08:15:02.91 ID:BXSkiBVl0.net
相手側の事情、バックアップをしようとする舞台背景も聞かずに勝手な自己本位な思い込みで、
というより相手から聞いても、それでも一相手の都合は方的に無視して、日頃からの持論を自慢気に強引に押し付けようとする不謹慎な方よりは、
まだ、格段にマシだろうさ、常考。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 08:34:46.12 ID:ldtmpk/+0.net
おまえらがHDDへのバックアップを押しつけるのがわるい!
だから僕は基地外連投するんだー!
だってさ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 10:02:36.93 ID:IJ27c/JX0.net
光学ドライブなんてレガシーなのにまだ使ってるとかカスイナ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 11:36:12.25 ID:RKmpqpr50.net
Blu-ray 100GBとかならシステムバックアップ先としての選択肢もあると思います
最悪でもこのバックアップした状態には復元したい時の保険用途としてね
外付けドライブとしても利用可能なんだし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 15:21:30.16 ID:JDY19Zm20.net
ないわ、お前何分かかるか知ってるのか?
焼くのに100GBで80分はかかるだろw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 15:25:00.14 ID:JDY19Zm20.net
いまどきSSD以外はあり得ないな 時間の無駄だ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 16:07:28.82 ID:RKmpqpr50.net
>>327
OS上からシステムイメージの作成をしていれば時間の問題は解消出来るのではないか?
最近の大容量QLC NANDのSSDはそのまま保管したままにしているとチラホラと1年程度で内容を保持出来ないものが出現しているようだぞ
気を付けろよ
俺のイメージバックアップ先も主にSSDとハードディスクだけどな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 16:14:44.28 ID:uh4S9IUD0.net
HDD4台ストライピングしたNASにSMBのマルチチャネルで2Gpbsで接続してバックアップしてる
複数台まとめて保存できるので便利

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:30:03.94 ID:7KeCJkPp0.net
バックアップ先はクラウドしか使ってないな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 22:50:53.81 ID:RKmpqpr50.net
>>331
クラウド上ではリカバリーメディアのPe上からリストアするのは難しいんじゃないの?
俺はPeからアクセスする方法はパスワードなんかの認証をクリア出来ないので知らんけどさ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 00:48:08.23 ID:0yxceR540.net
Windows7標準バックアップ機能(バックアップと復元)
使用感


10年ほど前のN10EC機
●回復パーティション(Windows再インストール用ファイル格納パーティション)が認識されない。
→丸ごとHDD全体のバックアップや復元は不可能。


10年ほど前の富士通機
●回復パーティション(Windows再インストール用ファイル格納パーティション)も認識される。
→Windows起動パーティション、空き領域、このどっちもを認識し、バックアップと復元も正常終了。
●バックアップ時の圧縮なし、バックアップ時間かなり長い(総ファイル量50GB程度で5〜6時間くらい)。
●復元は、システム修復ディスクでPCを起動して、復元プログラムを呼び出し、バックアップファイルを読み込む。
●当時の富士通機のシステム修復ディスクでは、Windows標準の復元プログラムを呼び出せないために、復元不能。Lenovo機のシステム修復ディスクを使って、富士通機への復元は見事成功。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 01:09:08.51 ID:0yxceR540.net
>>333のバックアップ対象は、500GBのSSD。
パーティション分割数は4つで、Windows起動パーティション、Cドライブ、Dドライブ、回復パーティション。
あと空き領域150GB程度。SSD全体のファイル総容量は50GB程度。
バックアップ時の必要メディア数は、BD-RE(ときどきバックアップ失敗するため、やり直せるよう書き換え可能型。一枚あたり75〜100円。)×2枚。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 02:37:47 ID:RFwXKKyE0.net
標準バックアップ?
そんな糞なもの誰も使わないし、興味もない
自分のブログでやってくれ、邪魔だ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 03:11:27 ID:1cUSz+590.net
そう言えばWin7のサポート終了は来週だったか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 04:15:01.66 ID:0yxceR540.net
【Windows10】OS標準機能だけでSSDクローン作製する方法。「バックアップと復元」を使えばソフトなしで引越し可能 | ARUTORA
https://arutora.com/archives/20190420112038/
SSD交換でこんなに使える!、Windows標準のバックアップツール | 日経 xTECH(クロステック)
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/17/052900221/060500004/
ノートPCのHDDをSSDへWindows標準ツールだけで移行した - asakatanaの日記
https://asakatana.hatenadiary.org/entry/20140824
Windows10の標準機能のみでHDDからSSDに換装してみた – ふたごパパのサーバ構築日記
http://www.fukushimaya.xyz/index.php/other009/
Windows 10 で OS をまるごとバックアップする方法 | Tanweb.net

システムの復元を使ってSSDへ移行するヒント
https://pc-maint-note.com/resto/index.html

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 04:39:14 ID:1cUSz+590.net
>>337
適当に検索したのを貼り付けただけにしか見えないんだが何したいの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 07:42:09.38 ID:w1kSgEKr0.net
OSのシステムイメージは制限が多いだけで、できることをやってる分には
問題ないのは当たり前のこと。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 10:56:45.98 ID:y6c/Vdzd0.net
問題としてシステムバックアップ時の不具合は気付くからこれはいいでしょう
だがリストア時にどうやっても動かないのを諦めた後に
そのイメージをシステムリストアする知識とスキルを保有していればいいんだけどさ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 11:21:11.26 ID:0yxceR540.net
HDDを、より大容量タイプへクローニングして換装したことがある。使用ソフトウェアはEaseUSパーティションマスター6。
ただし換装した新HDDでは、CドライブのWindowsも回復パーティションのWindows再インストール用ツールも、どっちも起動しなかった。OSはWindowsXP。

新HDDのマスターブートレコードにブートマネージャーをインストールし、各パーティションを直接、ブートマネージャーのメニューから起動指定することで、Windowsも回復パーティションも両方とも起動して、正常に使えることを経験したことがある。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 11:54:44.80 ID:4DDK1Kki0.net
>>341
そんな大昔の役に立たないネタなんか書き込むなよ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 15:47:19.60 ID:0yxceR540.net
>>340

433 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/10(火) 04:27:29.81
>>431
>MSRパーティションが復元先ディスクの先頭に再配置されてしまう問題は未だに解消されていないようだ

それね、私が確認した限りでは「BitLocker」で暗号化をしていない限りは無くても何の問題もなさそうだよ
ましてや先頭にあったとしても問題が出ている人達っていないよね?
回復パーティションと同じで普通の人達はどこにあろうともそんな事を気にしない方がいいですよ
大した問題では無いと思います

リストアする際にはEFIシステムパーティションとOSがインストールされているシステムパーティションだけを
セットにしてリストアしていれば起動時に問題は発生しません
最悪でもね リカバーメディアからブートして全てのパーティションを削除後に好きな順番にリストアしてもいいんですよ
OS起動不能も考えられますので、起動不能に陥ったならば
bcdboot C:\Windows /l ja-JPとコマンドプロンプトに入力すれば復旧いたします
回復パーティションをOS側に再登録する場合には
reagentc /enableで回復環境もブートメニュー内に復旧します
もしもこのコマンドを実行後にreagentc /infoでenableにならない場合は復旧方法が少し厄介なので
質問して頂いたならばそのつどご説明します

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 22:30:42.13 ID:TuWYJIKI0.net
こうなると荒らしと同じだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 06:36:14.35 ID:u2wXpLmB0.net
どうしてもOS付属を使いたい理由ってなんだ?
大量に使うので金がもったいないだけか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 07:41:26.21 ID:2u6WG6sU0.net
馬鹿だからだろうな
あんなもの使う理由がない、制限ばかりでまったくのクソ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 09:38:01.87 ID:JznwJafm0.net
光学ディスクくんの覚醒

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 12:58:29.71 ID:Kl8JwIyI0.net
今は仮想マシンを使う時代だから、光学ドライブの出る余地はないのにな。
ホストのバックアップすらクラウドとHDDにとっておけば足りるし。

WindowsXPとか…終わってるな、色々と

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 13:05:53.83 ID:Mv5cBiVK0.net
>>334
HDDさえ2000円/TB割ってるのに、バックアップ失敗するような光学ドライブに時間かける意味不明。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 02:46:04 ID:flG8pRts0.net
>>349
それ言うなよなあ(´Д`)
2000円/TB割ってるってのは、6G、8GのHDDの1TBあたりの価格の話であって
俺は録画用の1TB位のHDDがたくさん欲しいんだが4000円以上するんだ
もったいなくて買えやしない

だから、6G、8GのHDDを買って、古い1TBHDDのデータを移しながら
空にして使ってるんだ

1TBHDD、2000円くらいで売ってほしいよ(´Д`)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 16:07:41.47 ID:cfkm/doT0.net
6G、8GのHDDですねわかります

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:21:39.07 ID:KszXPh5S0.net
>>350
BD-REで時々バックアップ失敗するってどういう事になってるの?
安くて怪しい中華メディア使ってるとか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 07:24:20.08 ID:tQ+lxR9P0.net
>>352
そうなんっすよお…(´Д`)
バックアップに失敗…
ってなんのこっちゃあ!!!

俺に言うなあ!!!ヾ(≧О≦)ノ゛!!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 07:54:20 ID:oCLNRbQC0.net
>>352

>>316の例の、EaseUS Todo BackupのBD読み書き不良を、もっと悪くした感じだからかな。

バックアップ書き込み、ファイル検証(ベリファイ)、バックアップ復元などが、エラー発生で失敗してしまい、続行不能。
原因不明のエラーでバックアップ書き込みが成功しても、ファイル検証のほうが原因不明のエラーで失敗したりする。
両方とも成功しても、その後の復元やファイル検証で、ファイルが不良または見当たらないと言われて、バックアップの復元は不能。

電源不足によるエラーを防ぐために、PC1台はBDドライブ内蔵で、他のPC2台は電源アダプタ付きの外付けBDドライブを使用。BDドライブは、どっちも松下電器製。

以上のエラーは、 EaseUS Todo Backupだとフリー版と体験版の両方で、
Aomei Backupperだとフリー版は光学ドライブ不可なので体験版で、発生する。
バックアップと復元斗を、通して成功したことは一度もない。
バックアップ対象は、Windows起動SSD丸ごと全体。Windows上からではなく起動CDからバックアップソフトウェアを起動しても、やっぱりファイル認識や復元は不可。

ほかに、MiniTool Shadow Makerは、フリー版も体験版も、両方とも光学ドライブ非対応。
唯一バックアップと復元に一度成功したのは、Macrium Reflectのフリー版の英語版。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 08:15:08.51 ID:oCLNRbQC0.net
>>354 続き

バックアップ実験で使用したBD-REメディアは、三菱化学と太陽誘電。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 09:27:50 ID:GabNVITA0.net
ポンコツ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 23:08:08.31 ID:ix+0Xu9G0.net
7までスタンバイディスクっての使ってたんだけど、10対応で似たようなの無いかな?
同要領のデバイス2つに同じ内容を記録しておいて、一方が壊れたら即片方で起動できるタイプ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 23:46:10 ID:VoToE+8a0.net
>>357
前スレでDriveCloneがちょっと話題になっていた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506861543/670-672

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 00:36:07 ID:aAbkfvfL0.net
>>354からの予測なんだけど、EaseUSとAomeiって同一グループに属する兄弟会社や親子会社、または同一会社内の別ブランド、か何かの関係なのかなと疑ってる。
バックアップ系製品もパーティション操作系製品もユーザインターフェースが非常に似通ってるし、両ブランドとも中国の同じ都市に本拠地があるようだし。
さらに何よりも、>>354の光学メディアがらみの不具合まで共通してるし。
(PC側の環境ではなくバックアップソフト側の不具合だと予測してるのは、イギリス製?のMacrium Reflect英語版のほうは、最初から一発でバックアップと復元に成功してるから。)

不具合さえなければ、ときどきメーカー直販で、永年無料アップグレード永年ライセンス版や二台用や三台用ライセンスの、各種ソフトなんかを大幅割引セールで売ってるから、中国の上記2社とくにAomeiには、注目してたんだけど。とても残念。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 00:47:38 ID:GExMa26D0.net
>>357
ミラーリングのことか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 01:02:27 ID:GExMa26D0.net
AOMEIで大きなトラブルは無いけど、マルチスクリーンでGUIがイマイチなのとバージョンアップの仕方が不案内なところだけ気になる。
AOMEI Backupper PROとAOMEI Partition Assistant PRO使ってるけど、PAの方でWinRE領域に両ツールを入れておけるので重宝している。
日本語対応も前よりはマシになってきた。(英文のままでもいいんだけど)

Macriumは試用版を2年くらい前に使った事あったけど、結果、AOMEIに絞って永年ライセンス購入したので、今のMacriumがどんなだか知らない。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 01:35:57 ID:xd5LzhfM0.net
AOMEIもEASUSも、元は朝鮮系中国人が起こした中華企業。今は共産党とのつき合いができてたから安定してるはず。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 01:41:11 ID:6QRj/NDm0.net
共産党とのつき合いって・・・怖いな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 01:49:28 ID:6wosUN6R0.net
AOMEI Easeus とか中国産はあり得ない
acronisが無料なのに、アホとしかいいようないなw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 01:55:43 ID:JeNZrgZ00.net
イーザスの拠点は成都市
アオメイは香港

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 02:00:11 ID:GExMa26D0.net
>>364
無料なのは試用版
acronisの有料版はAOMEIより高価だね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 02:15:48 ID:6wosUN6R0.net
個人で使うのには有料で十分だ
その他の機能なんて、他のフリーソフトのほうがいいし
買うやつはアホとまで言い切れるねw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 02:16:29 ID:6wosUN6R0.net
まちがえたw

個人で使うのには無料版で十分だ
その他の機能なんて、他のフリーソフトのほうがいいし
買うやつはアホとまで言い切れるねw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 02:17:13 ID:6wosUN6R0.net
「バックアップ・マスタークラス」の俺が言うから間違いないよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 03:06:57.19 ID:aAbkfvfL0.net
>>366
5台分のライセンスを買うなら、アクロニスには割安な
5台用があるね。さらにインターネット検索ではひっかからないけど、店頭版だと3台用で他社製品からの乗り換え・優待版というのがあった。
普通、それらの他社製品には、メーカー製PCへのプレインストール版やメーカーからの無料プレゼントのフル機能版などの、プロダクトキーのないバージョンも含まれ、
それらがすでにインストールしてあるPC環境へなら、乗り換え・優待版はインストールできるのではないかと期待してる。
もし、5台用の乗り換え・優待版も店頭で売られてるなら、アクロニスも結構お徳用かもしれない。
ただし、EaseUSやAomeiみたいな、永年無料アップグレードという特典までは、アクロニスにはなさそうだけど。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 03:43:54 ID:ue5tHEGi0.net
>>354
悪いことは言わん
HDDにバックアップデータをとって
それをBDに焼け
復元する時はBDからHDDにコピーして復元するんだ
復元なんて、そんな滅多にやるもんじゃないんだから、そんなに手間じゃない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 04:26:58 ID:6wosUN6R0.net
特典とかw

あんなものタダでもいらないわw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 06:27:40.32 ID:aAbkfvfL0.net
>>372
思いっきり特典じゃん。永年無料アップグレードは非常に魅力的だわ。

>>371
BDへ直接バックアップしたりBDから直接復元するよりも、そのUSB外付けHDDを介する方法のほうが、現実的で望ましそうだね。
その方法なら、Aomei、EaseUS、MiniToolなどの製品も使えそう。
万が一Windowsが起動しなくても、もう一台PCがあれば、BDからUSB外付けHDDへバックアップファイルを書き戻してから、バックアップソフト起動ディスクを使えばいいしね。
使えるソフトの選択肢が広がる、確かにいい方法だわ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 09:33:38.84 ID:/MS0HS5v0.net
>>373
>>万が一Windowsが起動しなくても、

USBメモリにリカバリ作っておけばそこから立ち上げられる。
BDとかムダでしかない。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 10:20:30.28 ID:/MS0HS5v0.net
まあ、今は仮想マシンの時代だから、OSバックアップなんてほとんど用は無くなってきてるよね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 10:27:02.23 ID:TfLTUuqt0.net
acronisOEM版無料

これ以上のもの見つけて来いよw
ないんだろうね〜

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 10:27:33.84 ID:JZc7aLN80.net
WindowsUpdateで起動不能になった人は確実に仮想マシン環境だと死ねるよね
仮想ドライブをマウントしてから修復出来る人も少ないだろうし、
セーフモードで起動させようとしても難しいでしょう 起動可能なのかな?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 10:40:20.72 ID:E2xutgJm0.net
>>376
acronisはせいぜいOEM先の製品つなげとく程度の制限しかないしね
無料が条件だとmacriumは増分バックアップができないのと英語版だから日本語化がちょっと面倒
AOMEIはここの書き込みだとかなり制限されるし>>15によるとEaseUSもらしいね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 10:47:12.63 ID:dEWCxtB50.net
acronisOEMの2015使ってるけど、インストで追加されるサービスが一個だけなんだよね
簡素にして至高なんだよ
復元USBの方には、2019年の製品版入れてる
2019年の製品版とかはインストールする気にさえならないんだよね
必要最低限がいい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 17:38:59 ID:43DW73270.net
AOMEIはバックアップ速度早めだしバックアップエンジンはオリジナルとVSS2つ選べるのは他社もかな?
トラブった時の復旧も早くないとな。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 19:46:01 ID:SAKZBzD90.net
>>360
いや、結果はミラーリングだけど、双方のHDDが別に使えるタイプ。

1.HDDもう一個付ける
2.バックアップする
3.元のHDDが壊れる
4.後から付けたHDDで起動する
5.壊れたHDDを取り替える
6.バックアップする
7.3に戻る

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 19:48:15.33 ID:SAKZBzD90.net
>>358
ありがと

>クローン化したハードディスクを瞬時に起動可能
これで行けそうやな・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 20:54:35 ID:5liyldEo0.net
>>355
PanaのドライブでPanaのBD-REを使わない時点で…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 21:00:07 ID:5liyldEo0.net
>>357
このスレでは多分私しか使っていないと思われるDriveClone11 WorkStation
ここで教えてもらってStandbyDiskから乗り換えました。

StandbyDiskと一番異なる点はバックアップDISKがエクスプローラーから
別ドライブレターで普通に見えてアクセスできること
(もちろん有事の際は物理的に接続先ポートを差し替えると正しいドラブレターで起動可能)
バックアップ履歴が複数取れるAFTとか関係なくクローン可能

欠点はしょぼいバグがいくつかあるが、日本法人にごねても全くスルーされていることですねw
通常の運用には全く問題ありません

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:48:14.15 ID:TURLuzfH0.net
>>381
戻ったら終わらんだろ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 13:18:51.86 ID:ZyONv+/j0.net
このミラーリングタイプの欠点は履歴機能が無いことか。
デバイスドライバーの更新とかウィルス感染とかからの復旧には少し難ありだな。
両方使えばいいんだろうけど…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 12:51:53 ID:Ny0cR17E0.net
日本語対応でMacriumくらい安定性あるおすすめありますか?
ずっとフリーのMacrium使っているんですがどうせ買うなら日本語対応でいいのあるかなあと…
一ヶ月に一回フルバックアップ、その後は毎日増分バックアップのタスク組めるもので…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 05:27:45.49 ID:hyYeC9QG0.net
>>383
もしかして、日本メーカー製光学ドライブでは、バナソニック製BDドライブユニットが寡占状態なのかな?
SATA内蔵BDドライブ(NEC製PC内蔵)だけじゃなく、USB外付けBDドライブ(バッファロー製)のほうも、ドライブユニット自体はパナソニック製だったから。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 05:33:47.92 ID:hyYeC9QG0.net
>>380
acronis true image for sourcenextだと、
スナップショット (=Windows起動状態での、Windowsシステムの動態保存??) なし以外に、3つのモードが選べるみたい。

●スナップショットなし
●VSS
●オリジナルのスナップショット
●ライタなしのVSS

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 07:32:14 ID:Se0YnOs40.net
SSD二種買ってソフトもらって
偶数月はTrueImage
奇数月はTodoBackup
でやってるが良し悪しは全くわからん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 08:25:09.79 ID:O6m801H50.net
リストア何回かしてみないと善し悪しはわからないでしょ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 13:46:51.66 ID:x2GcbGrx0.net
easeus、中国産とは知らなんだ
今新規でOSインストール中で調べて気づいたわ
今回から他のものに移行しようw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 14:03:38.62 ID:l3ILNeN60.net
>>392
>>14にリストがあるけど、このスレでよく推されるAOMEIも中華だから念の為

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 16:21:24.07 ID:qezTjlFT0.net
なんか中華避けてる人居るけど、中華以外のアプリが安全とかの担保はないからな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 16:23:38.10 ID:GBjd7wJG0.net
それが中華を使う理由になるとも思わんが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 16:40:39.49 ID:RoLK3GdF0.net
ロシア製アプリ「フェイスアップ」、防諜の潜在的脅威=米FBI

https://jp.reuters.com/article/usa-tech-russia-idJPKBN1Y7001

フェイスアップがユーザーのデータをロシア政府に提供しているとの証拠はないものの
FBIは、インターネットサービスプロバイダーを通じてやり取りに直接アクセスできるロシア当局の能力を考慮すると
ロシアでつくられたいかなるアプリもリスクがあるとの認識を示した。

共産圏は怖いよ、過去に中国アプリも前科あるから

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 16:52:06.57 ID:qezTjlFT0.net
使い勝手の良いものが中華だっただけだよー

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 16:56:04.48 ID:26RGnAPG0.net
ちゃんと金を取ってる企業はまだマシだと思うけどな。
完全フリーソフトの方が遥かに危険。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:35:23 ID:tXPBzWZR0.net
金払っているんだから安全っていう理屈が通じる国ではない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:14:28.59 ID:MFkUBVSr0.net
Bad Request

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:09:37.54 ID:d44j8QzH0.net
>>394
ソブリンシーリングってゆって、その国の政府以上の信用はまずないから

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:31:48.78 ID:Z4beAq7d0.net
「 」でつくられたいかなるアプリもリスクがあるとの認識を示した。

この空白に国名入れてみて、違和感ない国はあるよなw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:57:17.42 ID:nUSUqyAj0.net
オマ国

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 23:40:55.63 ID:mug0mNgx0.net
Opera Softwareが最大876%の暴利ローンアプリで不正に荒稼ぎしてたことが判明、摘発されればOperaブラウザ終了の可能性も

https://gigazine.net/news/20200120-opera-loan-app/

中国企業になるとこうなるよなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 03:17:00 ID:1zvOkpMU0.net
なじかー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:10:17 ID:cdugi7Mn0.net
マジョルカのコーチが取った行動が物議を醸す…“つり目ポーズ”で久保への人種差別が疑われる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:53:48 ID:p3jDuhCq0.net
以下の2つのソフトが比較的安心だと思う。

TureImage for WD (PCにWDのドライブが一台以上つながっているのが条件)
Pragon Backup & Recovery (バックアップ以外の機能は省略されている)

一応、20年近く前から使われてきた実績があるメーカーで、
2ch.netでもユーザーは多いと思う。

https://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/apps/acronis
https://www.paragon-software.com/free/br-free/#

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:25:22 ID:KQtOELYm0.net
米当局、華為技術にさらなる規制か バックドア報道も

https://www.epochtimes.jp/p/2020/02/51729.html

国家安全保障顧問のロバート・オブライアン氏はWSJに対し、
「ファーウェイが世界中で販売している通信機器のシステムには、機密情報や個人情報に、密かにアクセスできるという証拠がある」と述べた。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:10:24 ID:+RRrfhjs0.net
ファーウェイ締め出してるけど原因はハイシリコンだと思うの。
あそこの石、防犯カメラにもよく使われてる。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 08:12:46.36 ID:yEaxd6WB0.net
システムバックアップソフトだけは有料の買ってるな
ずっとライフボートのイメージバックアップ購入してる。今回12にバージョンアップした
このソフトには何度助けられたかわからんw 中味はパラゴンなんだよな

ところで12からオンラインじゃないとインストールできなくなった。オフラインではインストできない
インストするとパラゴンのサーバーにつながり紐付けされる。
だから2台目のPCにはインストできない。まあ起動メディアさえ作成したら本体は必要ないんだけどな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 12:58:09 ID:9o7tcpWB0.net
システムバックアップソフトは無料版に限る
有料版の機能制限版だが、余計な機能がない分、シンプルで軽量
サービス1つだけというシンプルさ(これなら有効・無効も手軽にできる)、ネット認証もなし
sandiskのUSBがあれば、sandisk=WDとなってWD版アクロニスが使用可能
(sandiskのUSBにはドライブとして認識するものがあるので、USBにバックアップイメージを置くこともできる)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 01:39:05.04 ID:bDnvyE/70.net
アクロニスいいよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 10:15:45 ID:Rv2G3zFT0.net
USBとか馬鹿なんだろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 22:06:33 ID:tcHS/QTM0.net
Ghost2003をずっと使ってるんで、有料でもお得感がある

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:32:19 ID:rgY118Au0.net
>>407
TureImage for WD こういう物もあるのか ありがとう wdのHDDは2台使っているので使ってみた
PLEXTOR PX-256M9PeGNの使用料58GをC-300 60Gにバックアップ サイズが29Gになっている
のは圧縮してるのか 項目は無かったようだけど これは自分に合っているので助かる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:08:46.60 ID:khoQkApu0.net
Giveaway of the day
Paragon Hard Disk Manager™ 25 Anniversary LE
https://jp.giveawayoftheday.com/paragon-hard-disk-manager/#

急げ 16時まで

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 12:28:45 ID:DwpBmn2a0.net
>>416
落とした、サンクス

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 16:07:08 ID:qHiLgPp00.net
「giveaway」とかいまだありがたがってるのいるんだなw

ただより安い物はない 期限付き 通信必須 古いバージョン スパイウエア 中国産 広告付

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:45:10 ID:DwpBmn2a0.net
>>418
まじか、アンインストールした、サンクス

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:10:59 ID:JrzTLv510.net
>>419
律儀なのか何なのか…w

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 11:53:43.67 ID:EqWd6+Hq0.net
>>419
もう遅い
Virusはインストールされたまま

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 00:59:30.84 ID:+D3TZvDk0.net
どうすればいいの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:25:43.93 ID:YtIpf5JD0.net
>>422
接続しているドライブすべてのフルフォーマットからやり直し。
インストしてからアクセスしたUSBメモリなどの外部記憶も含む。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 08:15:04.89 ID:X2Jl2Kxw0.net
>>421
まじか、リストアした、サンクス

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 08:19:39.18 ID:aueshvhx0.net
うむ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 08:24:27.02 ID:YtIpf5JD0.net
>>424
イメージバックアップはこういう時に役立つよな
OSドライブだけやってもリスクは残ったままになるけど。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 13:02:54.18 ID:ppsxCQDr0.net
でも感染したのイメージ取る前なんスよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 13:24:59 ID:Sy6Ajqdl0.net
大した手間じゃないのだからスケジュール設定して毎日バックアップすればよいのに

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:41:47.23 ID:5aCCEfj90.net
バカか?ダウンロードリンク先は公式のParagonサイトじゃないかよ
アホが言っているのなんて信用しているんじゃないよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:22:14.01 ID:fqJ2GxD70.net
paragonのサイトから落としたParagon-797-FRU_WinInstall_x64_17.10.2_000.exe
giveawayのサイトから落としたSetup.exe
比較したけど同じモノっぽい
https://imgur.com/a/c9fQS8E

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 21:39:27 ID:X2Jl2Kxw0.net
>>430
再インストールした、サンクス

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:18:48 ID:q3TkepbP0.net
ハッシュ比較とか知らないのかよ・・・

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 17:15:41.83 ID:AIpmLFAOl
かこきみ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 17:14:29 ID:u3QjMjKW0.net
システムバックアップはmacriumなんですが、フォルダバックアップのおすすめソフトあるでしょうか
全部で10GB程度の10個程度のフォルダを定期的にバックアップ、管理してほしいのですが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 17:24:14.93 ID:mB0wCagc0.net
>>434
世代管理不要ならrobocopy、fastcopy
世代管理必要ならFreeFileSyncとか

ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563394704/

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:44:35.47 ID:G3AvI6oG0.net
ファイナル丸ごとバックアップってどうなん?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:38:23.09 ID:FreGuahQ0.net
いいねえ〜〜

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:20:15.01 ID:oQtjZ8am0.net
AOMEIは俺の環境だとタスク実行時にBSODなるから使えん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:43:12.98 ID:r5PahHMX0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:12:52.12 ID:UaEioobQ0.net
中国製のOSバックアップなんか使えるかよw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:18:04.49 ID:+QX9t51H0.net
スマホで中華ソフトのセキュリティリスクが何度もニュースになってるのに
PCなら大丈夫と思える思考が理解できない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:33:53 ID:UaEioobQ0.net
Xiaomiのスマートフォン アリババに端末の行動記録を無断で送信か

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:57:16.51 ID:ymEmWDqV0.net
アクロニスがいいよね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:25:11.28 ID:38Ra+42o0.net
フリーしか頭にない貧乏人が群れてるスレでPROおすすめするなっての

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:38:45 ID:sQOtDk5P0.net
アクロニス起動時にユーザーアカウント制御のポップアップがうざいんだけど、
これ仕様?それとも、うちだけの現象か。UACのレベル、下げたくないしな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:00:04.40 ID:d9qfLgk+0.net
タスクで回避できるだろ またフリーソフトでもUAC回避はある

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:30:12.66 ID:xaEcOPiU0.net
ActiveImage Protectorどうなんですかね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:10:57 ID:xm9B/Ob00.net
いいねえ〜〜

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:00:55.92 ID:A9bT5xRf0.net
Win10だと何がいいの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:50:48.09 ID:tgM2HVqS0.net
DriveClone11 多分私しか使っていないと思う

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 05:09:31.09 ID:e0Ehy6VN0.net
PentiumV積んだ実マシンがあるのだが、起動できるイメージバックアップソフトのCD/DVDがない。
このソフトのこのバージョンなら起動できるって情報ないですか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 05:36:02.22 ID:Ouq1osBU0.net
>>451
XP対応ならギリ起動できると思うけど
インストールしてブートCD/DVDを作成するんじゃなくて
ブートCD/DVDが欲しいんだよね?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 07:38:20.17 ID:/Vbegf5o0.net
ヤフオクでふる〜い「Ti」買えばいい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:46:02.60 ID:dTArsAR00.net
Win 2000 / XP まではシステムドライブをFAT32にして
VFATBAKというソフトでバックアップしていた。
フロッピーで起動できる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:08:20.71 ID:cDos+69B0.net
ライブCD、バックアップ、フリーで
とりあえずClonezilla

456 :450:2020/07/19(日) 07:03:11.13 ID:idCrrEVM0.net
>>452
そうです。起動CDだけが欲しかったんです。
RAM 512MBでTurboLinux Server 6.5が入ってて、OSからは作れそうにありませんでした。

>>455
parted magic 2013-08-10 v2のLiveモードでいけました!
メモリが少なすぎるので途中で見つけたこれでできました。

レスありがとうございました。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:07:36.34 ID:XUSZ8f5t0.net
OSのシステムバックアップにEASEUSかAOMEIを使おうと思うんだけど、どっちがいい?
両者のやり方をぐぐって直観的に使いやすそうだと思った方を選んじゃっていいの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:21:50 ID:t93ZcAaA0.net
どっちも中国製だからな、一緒

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:33:32.86 ID:x3h/MRy70.net
自分の環境でテストして正常にバックアップ・復元できるものを選べばいい
テストする前に失敗した場合を考えておく必要はある
個人的にはEaseUSはちょっとクセがあるからお勧めしない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:50:23.67 ID:Nw5Fqzjr0.net
自分もその二つから絶対に選べというならAOMEIにするけど
6月に出たAOMEI Backupper Standard 5.8はPCのシャットダウンに
1分程度時間がかかるようになったという報告がある
サポートには連絡済みとのことだが今のところ修正されたという続報は無いね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:37:53.19 ID:x3h/MRy70.net
ちなみにオレはEausUSとMacrium Reflectを併用している

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:19:32.90 ID:ii5MgQTt0.net
Easeusは11.5.0.2以後はAgent.exeが数分ごとにSleepから復帰させる問題が。
正規ユーザーになってサポートに言えば修正ファイルがもらえるけど。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:11:24.73 ID:t93ZcAaA0.net
ふつう、アクロニス使うんだけどね、タダだから
WD版も年バージョンで取ってある
Win7、2015がいいとかあるから

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:14:50.98 ID:Nw5Fqzjr0.net
ふつうwww
acronis使わないヤツは異常ってか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:26:20.04 ID:t93ZcAaA0.net
あのね、WD SEAGATEがバックアップソフトとして提供してるのがアクロニス製なんだよね
WD SG系列ののSSD HDD積んでれば使える
その他メーカーでもアクロニスがほとんど、信頼性が違う
わざわざ、中国メーカー使うとか、失笑ものw
この2大メーカーたいてい積んでるだろうし、USBメモリでサンディスク使っても無料

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:29:19.96 ID:t93ZcAaA0.net
Macrium Reflectはバグが多すぎて論外 どんだけUPDATEしてるんだって話

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:33:54 ID:Nw5Fqzjr0.net
macriumはフォーラムで報告有れば迅速に対応してるだけ
バグ放置してるacronisよりよほどマシだわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:34:10 ID:t93ZcAaA0.net
アクロニスの2015相当なら、常駐0でサービス一個だけを手動にしといて、使うときのONOFFできる
余計なもの動かさない、最適の方法

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:36:37 ID:t93ZcAaA0.net
あのUPDATE履歴見ればわかるが、ありえないようなバグが並びすぎ
無料版で「人柱バグ出し」させられてもねw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:13:46.90 ID:uOEhgsnM0.net
ここずっときっしょいacronis信者がいる
まじキモイ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:21:59.02 ID:Nw5Fqzjr0.net
他スレで火病って連投するのは一握りだと思う
acronisスレにはまともな人も多いよ
バグが多いのを理解した上で少しでも良くなるようにベータテストに参加してる人もいる
まあ報告しても無視されると嘆いてるけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:55:19.59 ID:2vxb688p0.net
そんななか、Ghost2003でSSDの引っ越し完了
2T未満とSATA縛りがあるけど、完全に元取れてるし確実で安心だ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:30:10.96 ID:uo1wYxys0.net
Minitool Shadowmakerでバックアップ取っておいて、一度起動不能に陥った時にこれで回復出来た

バックアップ完了後もディスクを掴んだままなので、いちいちMTAgentServiceを停止させてからでないと外せないのが面倒だが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:32:18.31 ID:DQE5rPKq0.net
【Win起動中】Macrium Reflect 2【バックアップ可】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579809066/192

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/08/01(土) 21:54:48.10 ID:DNTWIYMb0 (PC)
これマジ?

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/08/01(土) 19:29:19.96 ID:t93ZcAaA0
Macrium Reflectはバグが多すぎて論外 どんだけUPDATEしてるんだって話

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/08/01(土) 19:36:37.68 ID:t93ZcAaA0
あのUPDATE履歴見ればわかるが、ありえないようなバグが並びすぎ
無料版で「人柱バグ出し」させられてもねw

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/01(土) 22:41:56.50 ID:yOeBuyxD0 (PC)
暇潰しの煽り遊びじゃね

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/01(土) 22:46:55.45 ID:LBspdPhd0 (PC)
狭量なバカが自説を強弁するのに無理矢理macrium持ちだしただけでしょ
よくある他者を貶めて相対的に自分をあげようとする恥ずかしい行為

更新が多いのは事実だが致命的なのはあまりない
更新履歴確認すればすぐわかること
他社が年数回しか更新せず「各種バグ修正」の一行で済ますようなのを
毎回更新してるだけだから

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:58:53.78 ID:mfytA6pG0.net
必至杉w

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:37:20.70 ID:wm9fkj990.net
>>460
8月3日に出た5.9でシャットダウンに時間がかかる問題は解決したみたい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:17:11 ID:AJ3z35A+0.net
米、中国通信事業を包括制限へ ポンペオ国務長官が新方針発表

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:17:51 ID:AJ3z35A+0.net
ポンペオ米国務長官は5日の記者会見で、中国企業による米国内での通信事業の包括的な制限を目指す新たな方針を発表した。
通信アプリ「微信」(ウェイシン、英語名WeChat)など中国製アプリの使用禁止や、中国の電子商取引最大手アリババグループなどによる米国内でのクラウド事業も制限したい考え。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:12:28 ID:qsPo1Otg0.net
米、中国IT大手と「取引禁止」 大統領令発出、45日後に

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:34:23 ID:bpipeF4z0.net
>>477-479
いちいちウザイわ
よそでやれ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:56:24 ID:qsPo1Otg0.net
五毛党乙

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:57:24 ID:qsPo1Otg0.net
EASEUS AOMEI

中国製アプリは、やめといたほうがいいな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:01:06 ID:Rov/i0v/0.net
>>482
最初からコレ書いときゃ良かったのに
お前バカだろ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:08:47 ID:qsPo1Otg0.net
世界から締め出される中国

中国アプリは完全排除されていくだろうな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:13:55 ID:3TCJEQQp0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:42:48 ID:maPYoAiF0.net
ふと思ったんだけど、バックアップの最中ってネット回線は切らなくてもいいの?
例えばバックアップ中にWindowsUpdateやセキュリティソフトの定義ファイル更新とか来たらおかしな事にならない?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:49:59 ID:yRZop5wt0.net
VSS(Volume Shadow Copy Service)
リアルタイムにその時をバックアップしているわけではない。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:57:01 ID:yHxZY3gX0.net
>>486
そういう心配はネットに限らないよ
そのためのVSSだけどイマイチ心配な人は光学メディアやUSBメディア等から起動してバックアップしてる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:18:05.13 ID:t2ol40MP0.net
>>485
お金とるんでしょう?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:20:09.49 ID:xGirgfVf0.net
中国系ソフトやばいのか
AOMEI使ってみようと思ってたんだけどな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:23:20.99 ID:k1RfxHBd0.net
AOMEIアップデートしたらフォルダーに入れてたファイル消えちゃったわ
勝手にファイル削除するなよ…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:19:45 ID:pxTzKIQP0.net
中華のAOMEI怖過ぎww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:25:54 ID:XZtDp2Mu0.net
AOMEIは本社が香港
今まではわからないが今後は危険度高まりそう
EASEUSは四川省だから今まで通りかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:58:35 ID:aZmucQvM0.net
マジでAOMEIの代わりが無いから困るわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:29:43 ID:jB9+SHfy0.net
本社が台湾・香港とかよくある中国産偽装だな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:26:02 ID:1srMZQj00.net
ファイルバックアップでEaseUSを使ってて、
できることなら中華製は使いたくないんだけど、
同じ機能を持ったものが見つからないので、恐る恐る使ってる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:46:13 ID:xfDHmitw0.net
同じ機能のソフトなんかいくらでもあるだろうに

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:38:49 ID:kiSxlW2q0.net
>>493
よくわからんが、香港だとまずいの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:45:04 ID:3PlefO4r0.net
>>498
中国そのものへと変わった。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:51:50 ID:liwPofUW0.net
そこでアーク情報システムの「HD革命/BackUp Next」ですよw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:23:20 ID:Mx3TZJCk0.net
AOMEIでええやんか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:48:56 ID:552Lz8P10.net
AOMEIを積極的に選ぶ理由あったかね
フリー版は機能制限が以前より増えて使いづらくなってるよね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:50:17 ID:4XadeqOj0.net
>>497
それが見つからないんだよ
スレ違いになってしまうが、HD革命は除外フォルダが設定できなかったはず

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:50:48 ID:Aym/cZHq0.net
>>493
香港ならいいじゃん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:51:35 ID:Aym/cZHq0.net
>>499
まだだよ!!
戦いはこれからだよ!!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:41:04 ID:dVx8M72o0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:18:28 ID:6NtCPy0u0.net
>>503
macrium reflectはHome版だけどマスク指定で除外できる
Acronis True Imageは選択画面でチェック外せばできそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:33:52 ID:4XadeqOj0.net
>>507
macriumっていうのは知らなかったので調べてみます。どうもです。
ちなみに、Acronisは前は使ってたけど、増分の結合が廃止されてしまったので、EaseUSに乗り換えた。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:54:58 ID:6NtCPy0u0.net
>>508
指定ダイアログはこんな感じ
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=280709.png
macriumは増分バックアップの統合(結合?)もできるけど
フォルダ/ファイルバックアップと同様に増分がHome版でないと使用できない

専用スレ有るので何かあれば後はそちらで
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579809066/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:09:52 ID:aZmucQvM0.net
TestDiskでディスク全部ふっ飛ばした時もAOMEIで完璧に復元できたからな
やっぱすげーよAOMEI

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:08:44.27 ID:ilXnlRQZ0.net
EaseUS Todo Backup以外にPreOSが使えるものはあるの?
3度くらいWindowsが起動しなくなって、PreOSから復元したことがあるが、
いちいち起動ディスクやUSBメモリを使わなくて済むので超便利。
PreOSのないバックアップソフトは使えないと思う。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:19:38 ID:6NtCPy0u0.net
>>511
macrium reflectに同様の機能がある

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:24:18 ID:dB++mzRJ0.net
単にデュアルブートにしてるだけだし…
USBメモリータイプでも小さい物を付けっぱなしにしておけばいいじゃん。
(Windows上で見えるのが嫌ならドライブを隠すとか)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 01:15:55 ID:MuBXuvHq0.net
macrium reflect フリー

「バグ出し要員」にされるだけだぞw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:58:50 ID:01DoxR5u0.net
オレはPreOSはいらないな
かえってトラブルの原因になるし(特にOSのアプデ関係)、PreOSを含む領域に問題が出たら機能しないんだし
復元するときだけ起動ディスク・ドライブから起動させればいいだけなんだから

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:20:41.50 ID:cggYKAMa0.net
中国製のOS使ってるようなもんだろ 怖すぎw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:25:15 ID:+pBsWQfU0.net
トランプはスマホの中国アプリは排除してもPCソフトは排除してない
これぞ二枚舌外交よなw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:48:30 ID:cggYKAMa0.net
PCで中国産アプリなんかほとんど使われてない
というか使わないw
有名な中国製フリーソフトなんかないに等しいだろw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:05:45 ID:31UBTGfE0.net
でもなんだかんだ言ってEaseUSもAOMEIも使ってる人多いよね
中国製とか気にしないのか、安全に使うコツ?みたいなのがあるのか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:30:55 ID:fgdJbrBR0.net
>>506
それ俺が見ただけで2回目

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:34:38 ID:wRMZGFX/0.net
ファイアウォールでブロックすればいいんじゃね?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:31:27 ID:79VaIk560.net
>>520
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:02:30 ID:Cux+sb3Z0.net
アドヴァンテージを具体的に詳しくアッピールしてくれたまえ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:04:31 ID:+pBsWQfU0.net
いや有料ならどれ選んでも同じ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:36:15 ID:4awz3Tht0.net
他と比べてどこが優れてるとかアピールポイント出さないしね
嘘も百回言えば〜に通じる物がある

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:21:09.68 ID:W32pr/n/0.net
ものすごいAOMEI推しはなんなんだ?
これじゃあかえってステマ疑惑が出てしまうから、逆に貶める狙いなのか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:44:02 ID:u6D4HQhZ0.net
USBメモリにいろいろ入れといたほうが便利だろ
acronis TI
acronis DD
MiniTool Part Recovery
MiniTool Partition Wizard
Gparted

これくらい入れとけば、万全

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:45:29 ID:u6D4HQhZ0.net
あと
Win7
Win10
くらいかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:14:08 ID:a29ak8mx0.net
今のMiniTool Partition WizardはOSチェックしていてfreeだとPEから起動できなかったはず

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:41:25 ID:/QwBnQuW0.net
AOMEI Backupper Linux Bootable Disc
https://freesoft-100.com/review/aomei-backupper-linux-bootable-disc.html

マイクロソフトの署名がないからUEFI経由でセキュアブート出来ないし、
ブート用の領域を別にGRUBで作るので嫌いで利用しません

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:52:48 ID:+HnPP1Qa0.net
AOMEIはWin Peを利用したリカバリーメディアって作成出来るよね?
それならば利用してもいいかと思う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:00:07 ID:R8FEIJP20.net
AOMEI PE Builderから日本語化したWindowsPE環境を作る方法
https://qwerty.work/blog/2020/03/aome-pe-builder-japanese-version.php

やってみると楽しそうです

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 14:53:24 ID:/l2gQRqh0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:08:46 ID:WeX7HR/30.net
>>532
ADK入れてコマンド叩いてできるのが1607ならADKのwim日本語化して
そこに自分で必要なプログラム入れるほうがよくないか

↓これで2004のPE使ってる
日本語版WindowsPEメディアを作成する方法
https://qiita.com/SkyLaptor/items/204245cf6bb4fee5b19d

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:19:11 ID:fsgx406L0.net
現在2004のADKが配布されているのでそれを使えば宜し

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 15:39:48 ID:pW8QMdvB0.net
【MACアドレス】TikTok、無断で利用者情報収集か・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

(WSJ)電子版は11日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)搭載のスマートフォンの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていたと報じた。

利用者に無断で収集していたとみられ、グーグルの規約に違反した可能性があるとしている。ティックトックは昨年11月、識別番号の収集を停止した。
 ティックトックの広報担当者は声明で、個人情報を守るために定期的にアプリを更新しており、「最新のものは識別番号を収集していない」としている。
 識別番号は「MACアドレス」と呼ばれ、端末ごとに付けられている。アプリ開発業者は通常、広告の配信先を絞り込むために使用しているが、プライバシー問題を懸念する見方もある

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:13:55 ID:lxZ4+ux40.net
>>532
>せっち屋えぶろーぐ:aomei pe builder2.0 日本語化

そのページにあるこの上に貼ったリンク先も見てみたらわかるんだけど、
1607以外のADKで作成したboot.wimを「\PB Download\x64\ISO\Sources」に置いてもバージョン違いとして
AOMEI PE Builder 2.0でメディアを作成しようとした際にダウンロードし直して再生成されてしまうので無理なようです
作成時にダウンロードにチェックを入れていないとその先にも進めませんね
何度も確認してみました
それからそこに日本語化にならなかったと書いてありますが、AomeiBackuperなどは「x64」「x86」フォルダ内共に
同様の設定が必要です
PartitionAssistantに付いても同様です
こちらで気になったのは、
language.iniが文字化けしているので「3=17;Japanese (日本語);http://www.disk-partition.com/language/jp;;;」と書き替えました

AOMEI PE Builder 2.0はPE環境でも珍しくエクスプローラーが利用出来るので初心者さんにはお勧めだと思います

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:34:50 ID:FIMqQcVX0.net
あとは、作成されたISO内からboot.wimをどこかにコピーしておいて
EasyBCD.exeなどを利用してOS起動時のブートメニューに登録しておくとブートメディアを利用しなくても済みますよ
bcdeditを利用してWinPEイメージを登録するのは起動するようにするのに結構と苦労しますから・・・

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:39:42 ID:PZFLL/e20.net
習近平も焦りまくる…いよいよ世界中で「中国アプリ」排除が始まった!

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74682

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:48:18 ID:bOk552CZ0.net
スマホはgoogle playとアップルストアから排除すれば良いけどPCは大変だろうな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:40:09 ID:zt/5pOZO0.net
>>540
Apple Storeは店舗だぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:42:35 ID:bOk552CZ0.net
>>541
あっそうか
素で間違えた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 00:18:39 ID:wiPZDcgW0.net
10年ぐらいParagon使ってて致命的なトラブルは起きたことないんでParagonでいいと思う。
復元できなとか問題起きてる人はLinuxで起動しないハード使ってる人じゃないかなあ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:00:58 ID:K8cpVSc/0.net
Paragonいいよね
専用スレもあるし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:05:17 ID:N7Q8x9bj0.net
AOMEIの次はPARAGONか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 15:22:29 ID:xBA/Yy9x0.net
Paragon Hard Disk Manager 14 Professionalと
タダでもらった Paragon Hard Disk Manager™ 25 Anniversary Limited Editionを使っているんだけど、
回復環境を利用しなくても、 >>532 のでエクスプローラーが利用出来るって話なので便利そうだから作成してみました
このエクスプローラーを使えば回復環境のコマンドプロンプトと同様にsystem権限として起動するので、
アクセス権をTrustedInstallerだけが握っている以外のファイルならそのまま自由にいじれますよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:46:22 ID:fyQTkYjp0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 22:47:28 ID:cI1nTRll0.net
夏だなぁw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 13:12:07 ID:d7LjYiix0.net
金は払いたくない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 16:42:30 ID:ZdYXdtIW0.net
>>450
StandbyDiskの後継的なソフトを探していて、DriveClone11に興味があります。

StandbyDiskは、BIOSの設定を変えるだけで、簡単に
起動ディスクをカレントディスクからスタンドバイディスクに変えて
起動することができましたが、同様なことができるのでしょうか。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:10:23 ID:8Neq5iuM0.net
>>550
StandbyDiskの後継(代替)については過去に何回か話題になっている
DriveCloneに関連するのはこのスレだと>>203>>384
ポート(ケーブル差し替え)で普通に起動できるみたいだけど
BIOS設定でできるかは話が出てないかな
あとバグが多いみたいだけど通常の使用には耐えるみたい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:25:29 ID:PlWsGobh0.net
>>550
問題ありません。
StandbyDiskと違って、バックアップアップドライブにも常時ドライブレターが割り当てられているので
Windows側からそのまま見えるのでその点は便利です。
動作も安定していますが、バックアップディスク側からの空き容量が常に100GB(1/10程度?)はないと
バックアップに失敗する点がStandbyDiskとの最大の違いです。

あとバックアップの成否はログかバックアップディスク内の差分ファイルの有無を確認すればすぐ判断できますが
「クローンされたドライブ」画面から各ドライブを表示された際のバックアップ日時は1日前になってます
明らかにバグですが、報告してもサクッと無視されますwww

とりあえず他に代替ソフトがないので、この辺は我慢して使ってます

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:36:01 ID:se5DGrRL0.net
win10インストールして、丸ごとバックアップするソフトを探してるんだけど
何か良いのないのかな?ちなみに英語力は無い・・・・
かつてのaomeiはフリーでも充分すぎたみたいな書き込みがあるけど
filehippoとかからDL出来る旧バージョンはどう見ても怪しいし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:15:54 ID:m02JoI8I0.net
>>553
Macrium Reflect Freeが良いんじゃね?不具合があっても対応するのが早いし、安定している。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:31:22.27 ID:PzL/Ke9g0.net
不具合だらけだろw

無料版はベータテストだからなw

「不具合出し」に参加したいならいいんじゃないw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:32:47.60 ID:PzL/Ke9g0.net
無料版のAcronisが一番いいよ、安定だわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:42:13.55 ID:4nkXslzP0.net
やっぱりAcronisだね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 13:24:52 ID:SXERKIur0.net
EaseUSもAOMEIもソフト自体は高性能だと思うし使いやすい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 13:26:56 ID:D/oFPbG40.net
AOMIEはフリー版で機能制限増えて使いづらくなったって話じゃなかったか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 13:39:03 ID:nBVhBMsx0.net
>>559
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:16:31.38 ID:D/oFPbG40.net
>>560
フリー版の話に有料版持ち出すしかないとはね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:49:02 ID:ajf7PitQ0.net
>>551-552
レスどうもありがとうございます。
書いてなかったですが、過去ログはちゃんと読んでます。すいません。

StandbyDiskがWindows8以降に対応せず、開発が終了したので、
今までOSをアップグレードできなかったのですが、
やっと、Windows10に移行できます。

アップグレード後にここに報告しに伺います。
教えていただだき、ありがとうございます。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:49:58 ID:42HQR8Or0.net
過去スレだとAcronisがバグだらけでMacrium Reflectが良いみたいな流れだったけど変わったの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:53:28 ID:pHYJOo+k0.net
>>563
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1578908120/
アクロニスのスレを見れば、ここ数年のTureImageがまともじゃないって判るだろう。
それが判ってしまうのが困ってしまうのはどの社員か?と判るだろ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 02:16:54 ID:Jj7KDDrB0.net
使うならaomeiの旧verってことね、おk把握した
ベクターでみっけたけど、4.0.2でいいのかな?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:28:18.54 ID:3xOUfh8y0.net
>>563
AOMEIと一緒で声の大きいヤツが推してるだけ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:46:20.61 ID:X+oB260H0.net
あのさ、世界中で中国産アプリを排除していく傾向なんだよ
「AHOMEI」なんか使ってる場合じゃないんだよw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:22:52.97 ID:V7srkTU+0.net
>>565
気がつかず普通に使えるバグも多いから
更新履歴を確認して大丈夫かは自分で判断した方が良いだろうね
少なくとも直近の4.0.3〜4.0.6、4.1は見た方が良い

AOMEI Backupper変更履歴
https://www.ubackup.com/jp/changelog.html

バグが多いと感じるかも知れないがまともな更新しないOEMバージョンwや
バグ対処しなかったりバグ隠しする会社wでなければこの程度は普通

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:50:50 ID:l2ddQdu10.net
>>567
世界中というか 主にアメリカだな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:18:46.22 ID:XLnr3Zbh0.net
だったら香港を開放しろよ!!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:53:29.10 ID:8zfOS4oB0.net
>>555
この嘘つき野郎はどこのまわしもんだ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:41:21 ID:639CFKlQ0.net
まわしものって言うか単なる世間知らずでしょ
僕のWD editionが一番だっ!て少し前に火病って連投してたバカ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:12:33.11 ID:ItirCmT+0.net
サルのまわしもんかよw
回してやるぜよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:41:50 ID:Jj7KDDrB0.net
>>568
広告だか誘導だかが増えたというのは
4.1以降の話なんでしょうか?
だとしたら4.1が一番良さそうですね
どうもありがとうございます

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:27:48.56 ID:4HaW5kgY0.net
>>563
自分はmacriumが慣れてるので使いやすい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:34:17.17 ID:fJ9qxIAp0.net
>>563
おれはMacrium Reflect使ってる
フリー版でコマンドで実行できるのがこれくらいしかなかった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:40:57 ID:CiMSC28X0.net
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ   
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}  狭量なバカが自説を強弁するのに無理矢理macrium持ちだしただけでしょ
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j 
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l    よくある他者を貶めて相対的に自分をあげようとする恥ずかしい行為
  |::::ヽ                   ノ:::::::|    
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::) 
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:06:50 ID:mWAqhKEs0.net
涙拭けよwww

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:41:34 ID:qHrwHLi60.net
無料だから試せる
ありがたや

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:16:15 ID:ZgdF2mjU0.net
https://i.imgur.com/7N8OFmU.jpg

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:25:07 ID:y78uPVDr0.net
>>569
中国税務ソフト、スパイウエアが自動ダウンロードされる=独や米セキュリティが警告
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61284.html
北京当局が中国の外国企業に対して、本土税務当局へのデータ提供と送金手続きを名目に、Intelligence Taxまたは
Golden Taxと呼ばれる税務ソフトウエアを必ずダウンロードするよう要求している。
インストール完了後から2時間以内に、第三者に対して「管理者権限を含むすべての閲覧方法に完全なアクセス許可」を
与える可能性のある「ゴールデン・スパイ」が自動的にダウンロードされるという。
そして、ソフトをアンインストールしても、スパイウエアは消えないという。

ドイツも激おこ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:55:05 ID:bMwnfCsC0.net
>>581
やっぱり中華アプリは、危なくて使えないね
バックアップソフトなんか、システムリストアの時にスパイ機能埋め込まれそう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:40:06 ID:J0eqKb5u0.net
USBでリストアしてその再起動時に中国サーバーに接続してたからな、EASEUS
さすが抜け目がないわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 08:14:09 ID:U/ZBROSV0.net
>>583
えっホント!?
中華アプリ、怖過ぎぃぃ
こう言う、システムに入り込めるケースはパソコン単独じゃ防げ無いから、プロバイダ側で、中共行きパケットは全て遮断とかできないかね?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 08:23:09 ID:xogC5JpT0.net
AOMEIでバックアップしたけどなんか不安になってきた
アンインストールしちゃおっかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:19:01.29 ID:4ilreL6c0.net
AOMEIでバックアップを戻したら
>Can't open ASIO.sys !!
ってエラーが出るんだぜ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:40:06 ID:vxIpkBJ90.net
AOMEIはPEベースのリカバリーメディアしか利用していないわ
これでも不安なのか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:51:44 ID:84feh+5x0.net
>>587
PEだってネットにつなげてれば通信は可能だし
リストア時にこそっとスパイウェア入れるのもできそう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:57:18 ID:rGQrBxH50.net
シェアとってるソフトに入れない手はない
ここまで大掛かりにやってるとはね
共産主義の独裁者の倫理観は逝っちゃってるわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:01:30 ID:FF0D6mln0.net
中国メーカーの超低価格スマホが出荷された時点でマルウェアに感染していたことが判明

2020年08月25日

https://gigazine.net/news/20200825-chinese-made-smartphone-malware/

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:58:07 ID:RpJ5WsKw0.net
Can't open ASIO.sys てなんや・・・・aomeiでバックアップはとってるけど
これ復元するときにぐだるんかいな?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:31:21 ID:zVtk+IL10.net
やってみりゃあわかる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:42:33 ID:XLrbmv/70.net
>>591
ASUSのマザー使ってるんじゃね? AOMEIとは関係ないだろ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:54:44 ID:dMMHWKDD0.net
>>593
>>586の話だとAOMEIでリストアすると正しく復元できなくてエラーが出るって事じゃね?
他に似たような症状が出てる人がいなければおま環で済む話だとは思うけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:58:21 ID:zbTYVG6c0.net
エスパーすると、ASUSマザボツールのAIsuiteインストしているからじゃないかな
AIsuiteはOS上からUEFIを直接管理出来るルーツだからその辺の問題が出てもおかしくない
OSのアプデ等で色々トラブルの原因になるからAIsuiteは入れないっていうのもASUSユーザーの昔からのお約束だし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:22:32.04 ID:rXLBwe140.net
とりあえず他のバックアップソフトを用意した方が安心なのかな
MiniToolってのは不具合おきてるっぽし、DLするならParagonってやつか・・・

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:04:37 ID:CxyazCgK0.net
>>596
paragonはUIの癖が強いらしく操作に悩むみたい
専用スレを確認した方が良いよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:25:29.85 ID:S9pZXCpb0.net
どうぞ

【パラゴン】 Paragon全般スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513961461/

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:35:40 ID:OYCcFobi0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:47:35 ID:o/L6B7PX0.net
>>599
俺も何回も助けて貰っている

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:12:03 ID:I8tNf2Hb0.net
俺はPE版を起動して喜んでいるだけw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 02:06:50 ID:fHCUZmL60.net
なんかAOMEIで良い気がしてきた
ちゃんと復元されるのかは謎だけど、使い方が簡単すぎる
逆にこれを超える方が難しいだろう
無料の範囲でイメージがマウントできるのも大きい
ってparagonインストールして思った

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:04:45.46 ID:+ycTa7mC0.net
>>602
あれっ?
イメージのマウントは>>237によると有料版の機能になっちゃったと思ってたが復活したのかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:32:37.58 ID:fHCUZmL60.net
>>603
古いのが窓の社だったかベクターで拾えた
そうか、今は有料の機能なのか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:55:41.97 ID:z0O/avdr0.net
簡単てw
ACRONISでも5クリックで復元・リストアできるだろw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:48:04 ID:7eEGoD1u0.net
イメージマウントなら無料版で出来るソフトは他にもあるけどな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:49:15 ID:6+rIKHm30.net
どれだよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:04:03 ID:bL0BeWb20.net
paragonて無料版じゃできないんだっけ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:26:18 ID:5j++Rwnj0.net
無料のACRONISでできるだろw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 02:16:10.02 ID:bGtgPyCB0.net
池沼がいちいち対抗してるな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 02:56:18.06 ID:Pd+h93Wc0.net
同じ頭文字Aで似たもの同士なんだろ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 06:38:23 ID:mL3TnzHH0.net
>>588
無線LANだとPEは通信出来ないよね?
SSIDがそもそも見えないし設定場所もないもん
俺の勘違いかな?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 07:10:39 ID:wvQsJXPF0.net
>>611
ワロタ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:51:24 ID:4AiFdXb80.net
>>612
ググれば設定方法はいろいろ出てくる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:23:51 ID:s3rczq/L0.net
どれだよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:28:40 ID:jfacNopA0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 17:18:40 ID:efljW+Pw0.net
100歩譲って無料で中華使うならまだしも有料の中華とか
中国人でもやらなさそうな事を

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:40:46 ID:jWhJUFW20.net
ニーハオでもやらないアル

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:41:56 ID:btP/Hwaq0.net
まあ頭文字A同士で最強wを勝手に競ってれば良いんじゃないの

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:36:41 ID:9fbTvvr00.net
乞食がイライラしてて笑える
わかりやすすぎだろここの乞食

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:02:47.51 ID:lxvpENep0.net
素人から玄人まで幅広くオスメスできる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:01:37 ID:7zJgKmqA0.net
一方俺は孤独にActiveImage Protectorを使っていた

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:07:16 ID:K4TPYxJq0.net
MiniTool ShadowMakerが3.5になっていたが、
3.2からの更新内容は月間サブスクリプションと年間サブスクリプションの追加だけか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:34:23 ID:/SqjGuYK0.net
おやShadowMakerは3.2から日本語UIが追加されてたのか
知らなかった
もっと話題になっても良さそうだけど不具合有るんだっけ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:37:06.78 ID:e3hIk6An0.net
俺はXP→7→10と使ってるわ
よく復元する方だとは思うけど、失敗したことはないからそれが信頼につながってる
シェアは少なそうだけど安心できるのが一番だしね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:38:08.02 ID:e3hIk6An0.net
>>622
リンク抜けてた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 23:02:52.97 ID:7FrC17eo0.net
使い始めて問題なければOSや製品のバージョンアップで問題なければ使い続ける人多いだろうね
あと製品が消えちゃったりしなければorz > GHOST

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 19:16:24.67 ID:fWOStHpE0.net
中国の科学者が暴露“新型コロナ、武漢研究所から出た”

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7b2080c80645a7c1cd1fad117247c933327205

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:59:11.01 ID:vWZwr4uB0.net
無料イメージバックアップ・クローンツール「AOMEI Backupper 6.0」が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1276234.html

これだけはちゃんと聞いておきたいんだけど
アップデートしたらブータブルUSBも作り直した方がいいの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 00:17:07.11 ID:8YlCKD9v0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 09:41:55.71 ID:+z7ZIrUI0.net
AOMEI Backupper Proって1ライセンス1PCなのな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 09:48:15.72 ID:aE1gNjn80.net
答えろやカス

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 10:42:39.80 ID:KdHasqSH0.net
お前の母ちゃんブータブル

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:48:34.14 ID:8CvI0egi0.net
>>630
この人が答える

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:58:06.39 ID:Ax3BvVgd0.net
コピペしかできないBOTだから無理だろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:06:27.26 ID:WvkVxI570.net
乞食がイライラしててわかりやすいなここ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:59:50.17 ID:/w0esutd0.net
>>630
AOMEIをNGワードに入れました!カスソフトか素晴らしいソフトか分かりませんがただただうざいんでNGに認定されました!おめでとう!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:11:07.80 ID:y39MDhRC0.net
AOMEl

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:18:01.71 ID:R4juWhsZ0.net
AHOMEI

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:06:57.85 ID:Z+L9QbGY0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:35:41.72 ID:j0eRt6F00.net
誰も専用スレを立てようとしない時点でお察しだよな
こうやって荒らしコピペして憂さ晴らしかw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 05:35:55.93 ID:lD5j0bs50.net
>>640
無料イメージバックアップ・クローンツール「AOMEI Backupper 6.0」が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1276234.html

これだけはちゃんと聞いておきたいんだけど
アップデートしたらブータブルUSBも作り直した方がいいの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:30:25.43 ID:AncPJrZO0.net
アップデートしたらOSもインストールし直した方がいいですよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:27:52.30 ID:x8jtyZJR0.net
お前にゃ聞いてねーよ!!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:56:26.22 ID:AVgYprm90.net
お前はそんなこと言う為だけに毎回出てくることを繰り返してるんだろ?

文脈がおかしい 読み間違い 馬鹿に出来る 知らない時 気に入らないレス そんなレス見つけたらここぞとばかりドヤ顔で

日本語がおかしい 日本語を勉強しろ 嫌味や罵詈雑言を言い放ち馬鹿にする そして何でこうしないんだ? そんなことも知らないのか? こいつ前に荒らした〇〇だろ?(根拠なしに荒らし認定する)

そんなことを言い出し偉そうにふんぞり返っていい気になる どうしてお前はそんな時だけ現れるのを繰り返すのか考えたことはあるのか?

それだけお前は惨めな人生で顔も頭も性格も悪い醜い生き物なんだよ! そうしないとお前はいてもたっても居られないゴミみたいな人生ってことだ!

       ノノノ八八八ハハヾ    
    , ノノ_,./・)    (・ヽ 八  
    ノ/  ~.⌒ (●●) .⌒~  l l 
    ,/  ' '   )_∪(  .' ' l l 
   ハ     \_~/    ハ   
       レ ゝ     ー∪'    .イ:! '!  
   彡 !:j:`> 、    . , イ :! :!  

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:17:49.30 ID:K7B8nY6L0.net
イメージを取るタイプのソフトじゃないんですが
RollBack Rxを使ってる人っていませんかね
生半可なイメージを取るソフトより手軽で強力だと思っているのですが

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:34:47.94 ID:htfGfWy20.net
イメージファイルを作らないタイプはバックアップ先となる領域がかさばるのと
その領域のファイルシステムが認識不能になった場合には結構と面倒な作業が必要になります

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:34:06.83 ID:G0J1OCzR0.net
> その領域のファイルシステムが認識不能になった場合には

そんなのどれでも同じやんけ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:41:45.49 ID:XQZQwAzS0.net
>>648
ロールバック系は同一ドライブにバックアップするのが多いからだろ
バックアップソフトだとバックアップファイルの保存先を選べるし
オフサイトコピーを(自動or手動)でできるから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:23:30.02 ID:G0J1OCzR0.net
ああそういう別の場所に保存しないのって、バックアップになっとらんね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:20:58.81 ID:dHYWD8JX0.net
>>649
レビューで叩かれてた理由が分かった気がする
同一ドライブにバックアップなんて論外じゃね

で、バックアップソフト自体をアップデートした時にも何かしらの不整合は起こるのかと聞いてるのに
誰も答えられないんだね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:41:08.77 ID:El4jvemR0.net
ていうか、イメージファイルを外付けHDDに保存できてwin10がバグった時に正常に読み込めて再現できたらいいだけで良くないの?
細かな機能とか要らないからそれだけできる無料のヤツは結局どれなん?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:08:28.00 ID:AdnX0Kja0.net
使い物にならないソフトを一杯つけてしまうマイクロソフトのOS
Windowsファイアウォールは使い物になってるのに バックアップもちゃんとできるようにしてくれよー 

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 03:26:01.67 ID:r78r/eHv0.net
>>652
自分では問題なくても失敗の書き込み有ったりするから
ちゃんと復元できるかは自分で試してみるしかない
無料だとaronis WD edition、macrium、paragon辺り

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:19:49.57 ID:lpZtG7Lr0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:50:30.06 ID:fZOLYC4G0.net
Acronisは無料じゃないだろ何言ってんだこの馬鹿

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:23:08.26 ID:fZOLYC4G0.net
Macriumは日本語パッチ当ててると更新後にやはり不整合を起こすので糞
Paragonは登録必須なのが糞

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:41:50.22 ID:0oMwn1bI0.net
日本語パッチとか非公式だろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:51:53.87 ID:KuaaDNWH0.net
>>656
WD edtion
>>657
mqcrium専用スレにはそんな報告ないな
いつの話?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:14:02.49 ID:fZOLYC4G0.net
>>659
そのWD版が使えるのWD製ストレージだけって書かれてたぞ
話とかじゃない、原理の問題

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:23:56.04 ID:KuaaDNWH0.net
>>660
>話とかじゃない、原理の問題
日本語不自由な人かw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:02:13.85 ID:osG0rf510.net
ちゃんと説明してやれよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:29:59.61 ID:El4jvemR0.net
>>654
今スレ流れみたけど、結局のところ自分で使って不具合でないのを使うしかないって事だよね?
それにそのバージョンで不具合なくてもアプデで不具合出るようになってるとか。いちいち確認しなきゃいけないのか
やっぱ難しいって事か。自分はバージョンをずっと1803で止めてるから1803向けに合うソフトとか知りたいけど、そういう問題じゃないんだね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 03:08:12.35 ID:3KdgjkNc0.net
>>663
バージョンアップがメジャーかマイナーによっても違うし一概に言えない
ただ1803だったら過去バージョン使ってみて自分の使う範囲でバグがなければ
そのまま更新しないって言うのも一つの手だけどね
例えばacronis WD editionなら2018か2019、macriumなら6.3.1865

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:13:46.79 ID:oYZc4ucb0.net
ブータブルメディアはバックアップソフトが更新されるたびに作り直した方がいいです、以上!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 11:58:28.29 ID:5L05mNMW0.net
総員アップデートテロに備えろ!

まもなく登場のWindows 10のアップデート「20H2」でこう変わる
https://ascii.jp/elem/000/004/029/4029113/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 12:15:10.55 ID:vxOxQgGP0.net
やってる人はいつもやってるでしょ
やってない人には言うだけ無駄
それに20H1よりは軽いんでしょ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:34:22.78 ID:5L05mNMW0.net
大規模アップデートの時こそバックアップソフトの存在意義が問われている
これで復元に失敗するようなソフトは駄目

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:43:25.94 ID:dlq8lyBP0.net
電源入れたままバックアップ取れる技術があるんだから、定期的にバックアップするスケジュール登録しとけ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:37:02.65 ID:evm3LaF50.net
パーフェクトバックアップ きたな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:53:11.17 ID:SwCIAqOR0.net
パーフェクトアップデート きたな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:03:03.59 ID:lAMiKyce0.net
ちなみに回復ドライブは1年に1回は作り直せっていうのがMSのスタンスらしい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:26:58.43 ID:3poJ3TVj0.net
>>666
週刊アスキーの2番目が小川範子に似てる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:25:29.37 ID:TPTXCt1U0.net
>>666
というか2004まだ降ってこないんだけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:01:18.64 ID:d9KY6/RN0.net
>>674
うちもそう
https://imgur.com/a/qJB3MjN

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:54:58.58 ID:kzJ1cB4l0.net
大型アップデートを1個飛ばしにするとその分の更新もいっきに適用されるから要注意だね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 11:39:49.78 ID:TnY7v19K0.net
>>674,675
Cドライブの空き領域が少ないと降ってこないよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:21:07.57 ID:DA8cIHNw0.net
DriveClone11 WorkStationは、日本語版に5user版はないのでしょうか?
5user版が必要なら、FarStoneのアメリカのサイトから英語5user版を購入しないといけないのでしょうか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 01:43:30.55 ID:8Yqbj+Zi0.net
購入前のお問い合わせフォームをご利用ください。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 10:54:04.07 ID:4eL6tMws0.net
Acronis製のバックアップソフトにDLL読み込みに関する脆弱性 〜Windows向け製品にのみ
「Acronis True Image 2021」など3製品に影響。最新版への更新を
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1282661.html

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 17:15:23.48 ID:j8TR36Ye0.net
無料バックアップツール「AOMEI Backupper Standard」がNASへのバックアップに対応
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1282982.html

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 17:23:57.51 ID:ua9HSGcy0.net
いままでできなかったの?
そっちのほうが驚きなんだが

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 18:33:22.15 ID:j8TR36Ye0.net
日本製の有料ソフトも実はNASに対応してないというお粗末さよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 18:50:27.00 ID:ua9HSGcy0.net
日本製と言うとHD革命かw
そう言えば一時期うるさかった推しが最近ないな
広告費ケチったか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 00:14:01.80 ID:XjktAonf0.net
2015年頃までWD版Acronisを使ってたが当時win10へのアプデの影響で使えなくなった機に
バッファロー付属のバックアップユーティリティに変更

理由は2つ
@めんどくさい。
Bファイル単位のバックアップしか必要ない。

これまで順調だったが、つい先日、トラブルで破損の疑いがある既存データと復元したデータとを一時的に同居させてた
その状態で仕事でくたびれて数日放置してたら「既存データ+復元データ」のバックアップをとられたらしく2TBの外付けが一瞬でMAXになってた…
これはさすがに鈍足削除なんかやってられないのでキレてフォーマットしたった
で、この機にwin10標準ファイル履歴の正常動作に挑戦してみた

ググって出てきた攻略法通りに怪しいフォルダのサブフォルダを一旦全部除外した後、1つずつ入れてみたら問題のフォルダを発見した
この中に1つだけ半角全角違いの同名ファイルがあったので名前変更したらバックアップ成功

こっちの方が動作軽いし速いし復元時の使い勝手もいいな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 04:02:00.73 ID:4BRwk0cO0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 05:49:58.86 ID:8UmInONP0.net
>>685
ファイル履歴は半角全角区別なしの仕様は受け入れるとしても、エラーになったことを通知してくれないしログ見てもエラーの原因のファイルが書いてないのが不親切なんだよな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 00:08:49.67 ID:cPa6OUDI0.net
>>687
ローカルデータ編集で保存時に手動で名前打ち込むことを頻繁にする人は他の使った方がいいかも…
保存しようとしたら重複に気付いたんでファイル名の中にある半角スペースを全角に変えて保存完了!なんてやらかしたら裏で密かにバックアップ失敗してそのまま何か月も気付かなかったりとかな…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 00:11:59.27 ID:68qspkVg0.net
ここはシステムバックアップのスレ
専用スレ有るからそっちで話した方がお仲間いるぞ

ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563394704/

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:46:30.63 ID:8SAXQbtZ0.net
>>686
死ねゴミ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:09:29.33 ID:PZM616LC0.net
AOMEI Backupper Standard6.1.0でディスクのフルバックアップして復元してみた
結果、パーティションの先頭のEFIシステムパーティションのサイズが小さくなってしまった
100MBから98MBになったので微妙な差だけどこれ大丈夫なの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:57:20.89 ID:+BH1qRAp0.net
>>691
起動しているのならばそんなのは関係ない
ただシステムパーティション(Cドライブ)のオフセットが4K境界になっているのだけは確認した方がいい
SSDじゃなくても多少効率が悪くなります

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:33:15.14 ID:T5ELBDs70.net
フルバックアップはやめとけ
パーティションバックアップにした方がいい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:59:43.07 ID:LTtwMiKd0.net
質問ですが
パソコンAのシステムディスクaを抜いて、別のパソコンBにUSB等で接続
このディスクaをパソコンBにインストールしたソフトでまるごとイメージバックアップ(イメージファイルとしてバックアップ)
→このイメージをパソコンB上でディスクcを新たに接続しc上に復元
→このディスクcをパソコンAに接続しシステムディスクとする

こういう事が出来るソフトって有ります?
ディスクバックアップ取って別のディスクに復元かけるとシステムが起動エラーになる…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:44:17.30 ID:HZ2KgaDs0.net
>>694
できるのが普通だと思うができないの?
何を試してダメだったのか書いた方がアドバイスもらえると思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:35:33.12 ID:Qc7v9/1K0.net
>>694
windows10ならマザーボードとCPU変更しても起動する事が多い

ソフトの機能だとバックアップ p2p p2v等で検索
Hard Disk Managerのブートコレクターが機能多い

OSのアクティベーションも必要

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:08:50.36 ID:666boSg90.net
>>694
そんな面倒なことしなくても
ディスクCをPC Aに繋いでクローンしてCをシステムドライブとして差し替えればいい
あと、クローンや復元して起動しない時はブートの修復をする

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:10:17.04 ID:8399fsTG0.net
ディスクバックアップの方が初心者向けで復元に失敗しなさそうなイメージだったけど違うんか?w

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:22:49.54 ID:u9VCWx2I0.net
>>694
> このイメージをパソコンB上でディスクcを新たに接続しc上に復元
これがダメ
Bというシステムに組み込むcとして復元されるので

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:57:08.07 ID:666boSg90.net
ドライブ差し替えならばクローンの方が確実だろうね、早い話がコピーしているだけだから

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:03:23.90 ID:5dPW8Ll/0.net
UEFIが絡んでくると単純なコピーだと動かないから面倒だよなぁ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:17:57.90 ID:3LereLgj0.net
>>695-701
ありがとうございます。
ドライブクローンなら問題なく動作します。

このパターンで一時的にイメージバックアップとしてクラウド等の別の場所に保管しておきたいのです。
実は結構難儀な事でしょうか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:59:28.42 ID:O+nlnZW40.net
>>702
難しいとは思わないけどな
自分は新しいPCを購入した際に工場出荷状態をバックアップしたくて
取り外したHDDを別PCにUSB接続してイメージバックアップ取ってる
今そのバックアップイメージからSSDに復元したノート使ってるけど何もトラブルは出てない
使うアプリによるんじゃないか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:04:15.68 ID:666boSg90.net
それならば、わざわざドライブ抜いたりしないで外付けHDD・NAS等にPC Aのイメージ保存しておけばいいだけなんじゃ?
PC Aのドライブ交換する場合でも交換してからイメージで復元すればいいだけだし、面倒くさいPC B経由で復元も出来ないことはない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:18:44.62 ID:3wKvZ4bm0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:28:24.00 ID:YDT9TSiA0.net
>>703
正にそれがやりたい事です。
easyus、aomei、acronisの3本は出来ませんでした…。

ディスククローンだと上手く行くのに、一旦イメージ化したものを復元かけると黒画面で起動ディスクに問題があるような挙動です。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:00:16.58 ID:O+nlnZW40.net
>>706
自分が成功したのはmacrium reflectで行ったのはDELLのノートPCでHDDからSSDへの移行
DELLは回復パーティションがちょっとやっかいでVSSエラーが出たけどググれば対処方法はすぐに見つかった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:28:07.94 ID:rsIjDJQW0.net
>>707
情報ありがとうございます。
macrium使ってみたいと思います。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:11:17.87 ID:YiQIlzxk0.net
20H2でAOMEIのタスクが消える不具合

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:11:06.10 ID:YiQIlzxk0.net
>>438
多分これだわ
「スケジュール通りに行っていなかったバックアップタスクは次回起動時に実行する」にチェックを入れた設定で
スケジュール時刻にバックアップを取らなかった→次の起動直後に一瞬だけブルースクリーン
→バックアップが実行されず、ホーム画面で確認するとタスクが全部消えてた

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:21:45.14 ID:/fD/cqh10.net
https://i.imgur.com/VwCcC62.jpg

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:39:54.94 ID:sCIh8Swy0.net
OSが不安定になったのでEaseUSを使って復元しようかと思っているのですが
DellPCで復元時VSSエラーという物は必ず起こる物なのでしょうか?
機種はAlienwareとXPSです。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:53:34.72 ID:Ni7E21p20.net
>>712
DELLのデスクトップとノートPC使ってるけど復元でVSSエラーが出たことはないな
自分はmacrium使ってる
EaseUSだとエラーが出るって情報があるの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 19:03:37.20 ID:sCIh8Swy0.net
>>713
レスどうもです。
EaseUSを使ってDELLPCでVSSエラーが出たという情報を見たので。
まあ実際に復元してみないとわからないのですけど。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 11:11:04.83 ID:mhY0E26A0.net
EASEUSのことは中国共産党に聞けよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:18:27.59 ID:qz3IZBRe0.net
多分このスレでは3人くらいしか使っていないと思われるDriveClone 11 Workstationですが
昨日Windows10 1909→20H2へアップデート後より、システムパーティションを含むドライブのクローンが
できなくなりましたw (データのみのパーテションのドライブは問題なくクローン可能です)

システムパーティションを含むドライブのクローン(増分ミラー)実施時(全く新規のワンタイムクローンは実施できます)
1/1→1/2に切り替わった直後に、Internal Error Please close this application and try again.(0X00000002) エラーにて
クローン動作が中止されます。DISKの再割り当てや再インストールも試しましたが、ちょっとお手上げです。
一応、サポートに問い合わせ済みですが、結果が来るまで数日掛かると思われるので
その間のシステムパーティションのバックアップが取れないと思うと絶望しかありませんw

Windows7→Windows10 1903→1909と問題なく使えていたので、ちょっと油断してました。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:32:12.97 ID:t3J3vLzo0.net
問題解決するまでPC利用凍結しよう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:48:07.78 ID:CtVmTp+a0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:31:27.08 ID:lJgJDown0.net
macrium だけがあればいい

みんな選択を間違える

macriumは正しい 成功者の証

macrium以外は要らない

macriumがただ一つの正解

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:34:05.81 ID:oOTAhmGt0.net
外国製の製品の宣伝か何かのコピーですか?w

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:40:28.85 ID:MP2J29cv0.net
www

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:57:35.88 ID:+PRDeIoy0.net
粘着アンチウゼーw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:08:17.24 ID:cQPitJUu0.net
オプションぎっしり確かな満足

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:25:18.22 ID:rjcM7A510.net
macrium free版、バグだらけで実質無料ユーザーがバグだし要因だもんなw

お笑いソフト

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:09:35.36 ID:8ltEswff0.net
バカの一つ覚え

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:54:50.72 ID:c4Txq7Bt0.net
>>717
ちょwwww

とりあえず、仕方がないのでサポートの結果が来るまで、暫定的にActiveImage Protector 評価版を試してみようと思います。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:38:02.24 ID:c4Txq7Bt0.net
>>716
多分このスレでは3人くらいしか使っていないと思われるDriveClone 11 Workstationの続報です

昨日、システムパーテション側のクローン(増分ミラー)動作が出来ない旨の報告をさせて頂きましたが
スケジュール起動自体は何故か動作しているようで、本日AM6:00のクローンジョブが先程(9:24)終了しました
ログ上での正常終了しています
昨日はクローンされたドライブ画面の「今すぐミラーを作成」が内部エラーで動作不可でしたが
スケジュール設定済みのミラー(クローン)ジョブは動作する?(経過時間と差分ファイル($xxxフォルダ)が
存在しないことより増分ミラー動作ではなく、フルクローン?)と思われるので、何とか
サポートの返事を待つ間は生き延びられそうです

前回も申しましたようにシステムパーテションを含まないドライブのミラーは問題なく動作しています。
とりあえず予備のHDDとUSBのケースを手配したので、この後ActiveImage Protector 評価版を
導入したいと思います

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:29:46.24 ID:O7IWASH10.net
だいぶ前EASEUSで復元したらプロファイルなんとかエラーが出たな
まあ問題なく使えてるんでいいけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:27:25.00 ID:c4Txq7Bt0.net
>>727
自決…もとい解決しました。
数少ないDriveClone 11 Workstationユーザー様の為に結果をご報告させて頂きます。

結論としては20H2アップデートの際に作成された 36.5GB分のWindows.oldフォルダの関係で
「今すぐミラーを作成」ボタンでの即時増分ミラー作成時の事前確認作業(ミラー元/ミラー先検証)の際に
対象ファイル数が多すぎて即死していたものと推定されます。

しかしながら、設定済みのスケジュールバックアップ動作時は、ここを頑張ってきちんと増分ではなく
ワンタイムクローン(フルバックアップ)で対応すると言う仕様書通りの動作をしていたものと推定されます。
ちなみにバックアップ先DISKの空き領域不足の際は別のエラーコードになるため
全く気が付きませんでした。
せめてエラーコード表が公開されていれば問題の解決がもっと早かったものと思われます。
お騒がせして、誠に申し訳ございませんでした。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:24:17.19 ID:v7fs4Po60.net
AOMEIの無料版は差分バックアップとスキームが使えないので
フルバックアップと↓のソフトを組み合わせてる

古いものからポイだ
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se380122.html

これで全自動化もできるしスリープしたままバックアップもできるけど
整合性もチェックすると毎回時間がかかってしまうので
ファイルバックアップは3時間おきぐらいがベスト
Macriumはどうなの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:36:49.42 ID:c4Txq7Bt0.net
先程、ActiveImage Protectorを導入&バックアップを開始しましたが
これサーバー管理用なので多機能なのは当然ですが、バックアップ速度とか
UIとか安定性とかImageBoot機能等色々素晴らしいですね。

これでDesktopエディション8400円(2年目以降のサポート1700円)とか驚くのですがw
障害時の復旧の利便性でDriveColoneを使ってますが、イメージバックアップソフトだと
文句なしの出来だと思います

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:56:51.44 ID:2xOsBpm90.net
>>730
別にmacriumでなくてもバックアップファイルの管理(自動削除)はできるの多いと思うけど
そうやってライバル視してるとまた粘着アンチがコピペしそう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:02:34.80 ID:/q4MmhWg0.net
俺もActiveImageProtectorユーザー
けどこのスレじゃ話題にならんだろうと思って特に話はしてないな
前に使ってる人いる?と訊いた時は全然反応なかったので自分で試した結果これにした

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:43:24.04 ID:sWheEELE0.net
>>732
いやAOMEIの無料版はそれができないって書いてるんだけど何言ってんのお前?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:31:13.88 ID:4NEifduL0.net
>>734
ん?
ひょっとして無料版だとmacriumしかできないのか?
そりゃすまなかったな
そんなに珍しいとは思わなかったわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:37:55.20 ID:He5zwBGN0.net
有料版と差をつけるのはその手の便利機能だろJK

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:57:08.72 ID:xOomwZFj0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:02:21.36 ID:zO/I3ppr0.net
なるほどねぇ
コピペで必死にAOMEI PRO推しする理由がわかったわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:57:36.60 ID:MQszAan20.net
>>733
この機能と安定性を考えればdesktop版は破格ですね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:25:32.84 ID:2uxzcta/0.net
2004以降のWinre.wimだけどUSB外付けケースで結構と認識しないモデルがあるから注意した方がいいよ
バックアップソフトでリカバリーメディアを作成する際にベースとして指定する際には要注意です
バックアップ先のストレージが見えなくなりますよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 04:58:57.41 ID:qvr8rETy0.net
Macrium Reflect 無料で DVD-Rとかに焼いて OSが起動しない場合にも使える、
ブート領域を セーブして 書き込めるのが地味に便利が良い 、英語版だけなのが難点

これと Paragon HDD manager (有料) 使ってる、
Paragon HDD managerは ドライブのボリュームラベルを書き換えたり、
パーテションを切り直したり 色々と便利、 機能豊富 とても使いやすい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 05:03:55.75 ID:qvr8rETy0.net
>>730
> ファイルバックアップは3時間おきぐらいがベスト
> Macriumはどうなの?

Macriumは 起動させて、裏作業しながらのバックアップできるから便利だぞ、
ただ 圧縮率がよくないのと、 差分や増分とかの細かい 自動設定は無料版だと出来ない、
数日に 1っ回ぐらいの バックアップするひとにはオススメ

ture imageが 増分 差分とかで便利だったが、ユーザーサポートが糞で、
ソフトがバグだらけで 腹が立って買うのやめたw

[ture imageのここが糞]
・金払うのにサポートが超絶に糞
・金払っても 1年でサポート切れ 更新版買うごとに使い難く 超絶に糞
・買えば買うほどイライラしてくる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 14:48:37.78 ID:xGgttgl80.net
>>733
取得したバックアップイメージが検証にはパスしますが
ブートチェックでエラーになります。
vm&hyper-vのイメージ変換して物のブートも失敗するので
当然hyperbootでもブート出来ません。おま環臭いですが積み増したw

もちろん実態ディスクに復元したものは起動可能です

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:41:55.24 ID:UnSxeaLS0.net
AOMEIで検索してたどり着きました
今AOMEIで不良セクタのあるHDDからクローンHDDを作ってデータを救出しようとしてるところなんだけど、
全セクタークローンにしても結局不良セクターで引っかかるからクローンは作れないんだね
不良セクターでもなんでもパパっとコピーしてなんとかクローンHDDを作ってデータにアクセスできる状態にできるのかと思ったらなんか違った
スレチでしたねすんません

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:53:41.32 ID:jnw2rf300.net
クソじじいたちが全く理解していないネタを披露します
chkdsk /rをやったドライブにある不良セクタは、
除外セクタとしてマーキングされて以降ファイルシステム上では利用されないものとされますので
ファイルシステムとしてはバックアップが可能です
セクタ by セクタでは同然最初のセクタから舐めに行きますからそこで引っ掛かりますよ
全てのアホじじぃへと贈ります

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:54:19.23 ID:Tq97buVF0.net
舐めてんじゃねーぞクソガキ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 15:14:16.40 ID:jnw2rf300.net
クソじじぃたちはXPの頃の知識のままだから、不良セクタごと纏めてクローンしようとしますが、
そのセクタはパリティチェックに引っ掛かっているようなセクタですから、
当然内容は化けていて無理矢理コピーした所でなんの意味もありませんよ
ネット上での説明もこの頃から全く進化していないようです
ファイルシステムとしてバックアップした際にコピーされないものは未使用領域になっている既に削除されているファイルの残骸ですね
それらをサルベージする必要がなければ全く問題はありません

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 15:16:45.99 ID:pFQfKM750.net
AOMEIでセールやってる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:52:33.82 ID:LTm3hNLR0.net
>>744
ハードエラーが出だしたHDDのバックアップなら
セクタバイセクタを使うべきじゃないと思うが
ソフトによっては不良セクタに当たったら
そこスキップしてバックアップするのがある
もちろん不良セクタに書かれていたデータは
取得できないから壊れたファイルがあるかも
知れないが必要なデータが助かる可能はある

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:13:02.59 ID:r9T8WPg30.net
ネット上でも詳しく説明しているやつがいないので書いておきますが、
ECCのパリティチェックで書き込み時に何度もリトライしても整合性がなくなっているセクタに対しては
ファームウェアが正常に機能さえしていれば不良セクタとして予備領域と代替します
この処理が機能しないものもたまに見受けられるので困ります
次に読み込み時に不良セクタとして判断されるものは、チェックディスクに頼るしかありませんが、
回復出来ずに不良クラスタと判断されればマーキングされてファイルシステム上では、これを含むクラスタがアクセスから除外されます
これはファイル消失にも繋がりますよ
もうひとつ厄介なのが、ファイルシステム上でデータとして書き込んであるはずのクラスタに論理障害があると判断された不良クラスターです
これもマーキングされて除外されるわけですが、物理上での不良セクタではない可能性がありますので見間違わないで下さい
単純にS.M.A.R.T.やチェックディスクから見える不良セクタにも色々な種類があって、
これだけで継続使用が不可能だとは判断出来ません
チェックディスク後に使用していても不良セクタが増えて来なければ、そのまま使用していても問題にはなりません
データ消失に繋がるのはいざ読み込もうとした時に発生した不良セクタだけです

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 04:22:12.24 ID:3qI4lSPK0.net
中国製の安価なルーターに不審なバックドアが存在、積極的に悪用しようとする試みも
https://gigazine.net/news/20201124-walmart-jetstream-router-backdoor/
これらのルーターには、ルーター管理者向けに表示されるものとは別に、リモートでコードを
実行させるためのシンプルなGUIが用意されていたため、研究者らはバックドアが偶然存在する
ものではなく、意図的なものであると指摘しています。

中国製はこればっかだな
怖くて使えねえわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:09:05.09 ID:wmtYkva10.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:14:20.25 ID:6vsMxtDg0.net
AOMEI Backupper無料版でシステム復元出来なかった
玄人からエキスパートにお勧めってところかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:56:31.45 ID:aDvrIJ3W0.net
>>750
そうなんだよ
それで昨日データが消えたんだよ
復活させる方法はないですよね?
昔、ノートンに消失ファイルのなんちゃらとか項目があったけど
復活はできなかったような

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:07:58.59 ID:yayVNLlJ0.net
>>754
サルベージソフトから残骸が見えるかどうか
ファイルが壊れている場合にはサルベージ後のファイルがチェックディスクで復活するかどうか
既にデフラグがされているとしたらこれはもう絶望的
そもそもが不良セクタに起因しているのだとしたらそのファイルをもう復旧するのは無理です
だってどうやっても書き込んであるデータが読み込み時に整合性のない壊れたデータだと判断されているんですから・・・
バックアップをしていないとこのような場合はもう絶望的ですよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:54:37.73 ID:jZaDd2EX0.net
>>755
ありがとうございます
FOUND.000〜011というフォルダが作成されていて
いつもだとこの中に入っていたりするのですが
今回はなんちゃら.chkというファイルしか入っていませんでした
まあ、TV録画したデータなので再放送を待つことにします

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:32:46.45 ID:dhS5kq4K0.net
パーティション操作ツールもそうだけどこの手のツールって何で中華製が多いんだろ
EaseUS、AOMEI、MiniTool
なんかこれらってUIは若干違うけど内部エンジンは同じみたいな臭いがぷんぷんするし
UI自体はAcronisやParagonよりわかりやすくて使いやすいんだけど、
やっぱ中華製というのが引っかかるんだよね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:58:35.63 ID:KhDsZSzN0.net
ただで提供しているって事は、何かしらの見返りがあるはずだよね
スマホアプリと同様でメールアドレスだけじゃなく個人情報を集めていそうだよなw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:51:05.45 ID:kKQPXMdL0.net
minitoolは中国じゃない
そもそも中国産のものなんか俺は使ってないわ
危機意識が低すぎ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:51:34.15 ID:FGGHiq+Z0.net
システムをフルスキャンするようなソフトは情報をを集めやすいからでしょ
バックアップ系、クリーナー系、アンチウィルス系、のソフトなんかで善意を装って盗む

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:52:41.84 ID:zori9b/s0.net
EaseUSかAOMEIと言われたらどっちを選ぶ?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:53:18.31 ID:kKQPXMdL0.net
中国製ソフトがUPDATEでBOT攻撃ソフトになったのは過去にもあるしな
しかも日本でかなりの人気ソフトだった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:54:27.72 ID:yUNntOpr0.net
どちらか必ず選べというならEaseUSかな
AOMEIは信者のコピペがウザイ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:09:50.26 ID:A/HQsP0V0.net
minitoolってCEOや本社がどこかしらべてもいまいちはっきりしなかった記憶があるんだが
どっか書いてない?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:42:44.36 ID:02z5inKr0.net
>>764
https://www.minitool.com/about-us.html
カナダ・ブリティッシュコロンビア州

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:45:11.12 ID:A/HQsP0V0.net
ほんこんのアドレスも書いてあるじゃん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:54:01.30 ID:02z5inKr0.net
香港なんて8階、820号の一部屋だけじゃないか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:56:07.28 ID:A/HQsP0V0.net
アメリカン(北)ドリームは小さな一室から始まって夢のビッグオフィスを後から構えたのかもしれない
もっと決定的な情報がほしいな、CEOがカナダ人だとかアメリカ人だとか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:56:44.36 ID:02z5inKr0.net
https://www.facebook.com/minitoolsoftware
MiniTool Solution Ltd., a dedicated software development company based in Canada,

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:59:23.64 ID:A/HQsP0V0.net
あったわ
https://www.crunchbase.com/organization/minitool


Founders
WEI MING

やっぱ中国人じゃねえか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:01:17.15 ID:yUNntOpr0.net
partitionwizardは中国語とか対応していないし
今は日本語対応だけど昔はなかったから
元は英語圏の会社じゃ無いかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:48:32.42 ID:Q7cb8UQw0.net
欧米、特にカリフォルニア州の新興企業には注意してる
米国資本を装っていても大体経営幹部に中国人がいる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:41:07.71 ID:PwpwVboX0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

ただで使い文句だけは一人前な乞食のニーズなど考えるまでもない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:46:42.87 ID:q7IGx7G+0.net
>>759
会社はカナダと香港になってて代表者は中国人でしょ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:47:45.70 ID:q7IGx7G+0.net
>>765
minitool.com のレジスターが中国人

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:44:08.76 ID:81hflTip0.net
まあ気分だけの中国嫌悪でしかないな。
本気ならオープンソースソフト読んで確認して自前ビルドして使うくらいしてそうなもんだ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:02:13.70 ID:qScl26ON0.net
minitoolのはPartition Wizerd Free版のインストーラーでESETがリンクされたURLの警告出したり
ShadowMakerの体験版で勝手にAVG Freeインストールされたからあまりいいイメージないな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:24:40.39 ID:a9dbG/260.net
前々から一つ不思議だったのがこの中華3馬鹿のフリー版は足並み揃えたかのように機能制限が同じになってるとこ
他社がフリー版では開放してないとこ開放すればシェア取れそうなもんなのに不思議なもんだねえ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:13:41.97 ID:bKXaXi8P0.net
「中国企業が韓国軍に納入した監視カメラ215台に機密を盗む悪性コード」

https://news.yahoo.co.jp/articles/78b67e0fe7eea36223b5338a3aacbc2433d47a43

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:35:51.72 ID:oX1IqpfN0.net
とりあえず該当プログラムが外部との通信を行わないようにファイアウォールを設定しているが果たして

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:45:05.87 ID:Q7cb8UQw0.net
>>778
根っこは同じモジュールで
メーカーごとにガワだけ違うという可能性
実際に調べたわけでないから断言できないが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:06:23.37 ID:PS7r2eYw0.net
EASEUSは昔使ってた時、USBで復元すると、その再起動時に中国サーバーに接続してた
OSのFWは当然効かないw
ルーター単位ではじいてれば別だが、そんなことまでやってる人はいないだろうw
あれは悪質だったな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:20:29.41 ID:WVagS/J90.net
人権派の皆さんは中国には何をされてもだんまり

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:30:02.74 ID:suRLeezy0.net
EaseUSのフリー版はGPTクローンができるが、AOMEIのフリー版ではできないんだよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:02:32.69 ID:Dvbx0HEa0.net
>>782
復元するときにLANケーブルつなげる必要あるの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:40:44.74 ID:tuO3cmsJ0.net
>>785
バックアップイメージがNASとかにあることも想定できないでレス返すとか馬鹿なの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:45:03.35 ID:QSXIM2J60.net
「中国製ソフト動かすときにはLANケーブルは抜きましょう」が常識になるとしたら
中国製ソフト自体使わないことを常識にしたほうがいい
文句言う相手はLANケーブルを抜かなかったユーザーじゃなくソフトの開発会社だ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:54:02.98 ID:Mo51TvB60.net
だから無償で提供している裏には何かしらの見返りがあるのが当たり前なんだから
そこまで詳しく精査出来ないのならば文句を言ういわれはないと思う
過去にこれらの指摘があった無料ソフトと同様だよ
金を出して買った人達はゴメンな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:59:20.94 ID:iXrjsmqz0.net
無料だからと言うより中国製ソフトだからでは?
中国製ソフトの有償版が何もしてないとは思えないんだけど
今米大統領選で疑惑の持たれているドミニオンとか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:12:12.72 ID:r/iYchDM0.net
まぁ普通の無料ソフトはただの宣伝だからね。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:29:59.01 ID:qUR0ts+Z0.net
iphoneでなにか入力するとTikTokが起動してクリップボードの内容読み取ってる動画で炎上してたし
今日もNuroのHuawei製ONUにroot奪取可能な脆弱性がって、NURO担当者「修正しない」なんてニュースでたわー
中国製ヤダー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 05:29:26.40 ID:RUBt0+Pg0.net
昔から中国のサイトは見るだけでウィルス感染させてくるし
ありゃ種族特性だな
近づかないことを徹底せよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:09:40.66 ID:DLc9oPY50.net
もしEASEUSが中華じゃなかったら金払って有料版買ってもいいと思える

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:42:57.39 ID:R76INShb0.net
アリペイも使ってると買ったものに関連する謎の宣伝メールが来るんだってな
「どっかから漏れてるんだろうねハハハ」で済ませてる中国人すげえ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:31:59.50 ID:uit+LvIT0.net
Macriumはどうなん?
ドイツの会社だがやっぱり中華幹部なん?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:38:26.34 ID:CxndkoPL0.net
何でドイツ?
Macriumは世界一のドイツアンチイギリスなんだが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:52:52.76 ID:6nwabWrP0.net
>>795
日本語どころかハングルや中国語対応してないから無関係だと思う
一時ドイツ語対応に手を付けたけどEU離脱の話が出た頃に中途半端でやめてる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:17:35.25 ID:UXNTS3Tg0.net
>>793
3年くらい前だが、EASEUSはクローンもマトモに作れなかった
中華以前に、機能として使い物になら無いのがEASEUS

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:42:33.08 ID:zARtxc6/0.net
Twitterも幹部に中国人が入って以来おかしくなる一方よ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 21:27:18.23 ID:r3uZQ4wP0.net
AX64TimeMachine好きだったんだけど
いつの間にかもうなくなっちゃったんだな
今はEASEUSとAOMEIの2択な感じですか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 02:58:39.85 ID:hHOtsjfJ0.net
800

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 08:28:24.55 ID:LSgQ7bp10.net
>>800
AX64 開発してた会社が倒産したらしい
そのほかには Macrium も良いんじゃないかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 10:52:59.97 ID:aDii/v2Q0.net
>>802
なるほど倒産かぁ
Macriumも試してみますどうもありがとう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 14:18:12.53 ID:0v3yUIBD0.net
>>800
EaseUSよりはAOMEIの方が評価高め
Macriumは日本語パッチの作者がPCぶっ壊れても知らんぞとか説明書に書いてる
なので俺は日本語に標準対応してるAOMEI

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 15:56:27.92 ID:WrLBY5Px0.net
EaseUSもAOMEIも中華の時点でMacrium一択

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 15:59:21.84 ID:6TL6A+Hu0.net
中華は情報を抜きますと説明書に書いてないだけだしねぇw
macrium一択とは思わないけど他に選択肢有るなら使う気にならないな
特に今のご時世では

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 16:51:46.90 ID:zhxTwXu00.net
何の根拠もなくイメージで中華だから情報抜かれる連呼
フェイクニュースに踊らされてるネトウヨそのものだなこいつら
日本語に対応してないソフト持ち上げていったい誰得なんだろう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 17:11:34.43 ID:WrLBY5Px0.net
そんだけ信用ないってことだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 17:14:34.77 ID:6TL6A+Hu0.net
まともに反論できないとネトウヨのレッテル貼って否定
いつものパターンだなw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 19:42:29.57 ID:RM6wAzWP0.net
怪しいって言ってるのが大半なのにそれを情報抜かれる連呼してると大げさに言い換えてたたく
おまえがフェイクもんのバカ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 20:22:14.83 ID:OOsAslXp0.net
前科はある

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 20:24:10.37 ID:+ZcU/u2E0.net
別に好きなもん使えばいいよ
俺は中華ソフトなんか使わん、あなたは好きにどうぞってだけの話

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 20:34:00.66 ID:2AZkdLlD0.net
ある意味で中華はそれだけブレが無いからな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 20:36:35.13 ID:zKA58Qil0.net
少なくとも無料のものは全て信用できないだろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 20:42:12.33 ID:Ql3nJ7/o0.net
paragonやmariumのフリー版は純粋に宣伝目的だと思うけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 00:49:47.63 ID:YlHovtoB0.net
NURO光のHuawei製ONU「HG8045Q」に権限昇格の脆弱性、修正予定はなし

https://www.zaikei.co.jp/article/20201130/596750.html

脆弱性といえば聞こえがいいなw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 11:52:55.05 ID:spDisKMH0.net
中華企業は会社自体に悪意がなくても
党が命令すれば従わざるを得ないからのう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:24:06.78 ID:X/0K60rd0.net
TIを7.0から使い続けてるユーザーなんですが、
2017が最終ビルドブータブルメディアからでもまともにファイル生成できないことがあるのに
嫌気がさして2021にアップグレードしました。
ところが2021はlinux版、winpe版ともバックアップ途中にエラーはいて強制終了するβ品質・・
少々お高くても良いので、バカでもTIの様に数クリックでシステム丸ごとバックアップできるソフト教えて下さい。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:18:49.77 ID:8vrEtpzH0.net
>>818
ActiveImageProtector

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:20:54.92 ID:bV3mbA290.net
Macrium

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:26:01.92 ID:wIT6mofC0.net
macriumは最短2クリックだけど
英語だから"バカでも"ってとこで引っかかりそう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:30:23.86 ID:bV3mbA290.net
あーね
まあフリー版あるし日本語化出来るか頑張ってみたら

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:12:09.69 ID:PKzRfR8S0.net
TIって有料なのに駄目駄目なの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 16:06:11.12 ID:KcMGtKAa0.net
>>823
TIスレも見てるけど2020や2021はすごく評判悪い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:23:16.48 ID:aOgLpjF30.net
PCクラッシュに見舞われ、2020でとったCドライブバックアップが選択すらできずに詰んでる俺様が通り過ぎますよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 08:47:22.79 ID:FSp7cFFX0.net
TIは2014の頃からブータブルメディア上では正常に作成されてることになってるイメージが
winを起動して確認すると消えてたり、ディスクチェックすると消えたり、
要はまともにバックアップファイルが生成されないエラーが放置のまま
対策はlan越しにNASにでも書き込めばこの現象は回避できるけど
一定確率でリストアにも失敗してwindowsが無限リブートモードになったりする神頼みなバックアップソフトw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 09:55:05.51 ID:ef1zVhPm0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

ただで使い文句だけは一人前な乞食のニーズなど考えるまでもない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 09:55:59.08 ID:oi2dEDci0.net
日本語分からんからってコピペに頼るなよ(笑)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:26:51.92 ID:6/Sa32Y+0.net
何が悲しくてわざわざ中国アプリ使って個人データばら撒かなきゃいけねーんだよ!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:05:48.77 ID:VlZRV8p30.net
Zoomも中国人幹部が個人情報を中国政府に流してたのバレたしな
都市伝説なんかじゃなく中国は国ぐるみで本気でやってる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:08:08.34 ID:R0TUbv4f0.net
マジかよAOMEIアンインストールするわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 21:32:36.44 ID:v4fpfiaQ0.net
現代のナチスだからな中国は

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 21:57:20.13 ID:9vkxbNs90.net
ウイグル人に対する迫害とかの話ね

英外相、中国がウイグル人に「おぞましい」人権侵害と非難 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/53468404

スレの話題から脱線失礼

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 14:38:09.50 ID:ctefg2Bl0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

ただで使い文句だけは一人前な乞食カスのニーズなど考えるまでもない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 14:39:42.84 ID:v2UCuMDl0.net
日本語勉強しろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 14:53:28.92 ID:mm/dm7WR0.net
>>827
何か言ってくれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 14:53:47.37 ID:adshclqa0.net
中華ソフト

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 15:27:59.21 ID:UfugYSqK0.net
ガイジ アスペ キチガイ 馬鹿 死ね と言う為だけに現れる 現実は惨めな不細工で精神病な男が  誹謗中傷する為に マウントの上に立つ為に 延々と繰り返す

文章が読み辛い 読み間違い 単語の意味が違う 馬鹿に出来る 知らない時 自分が出来るのにこいつは出来ない 気に入らないレス そんなレス見つけたらここぞとばかりドヤ顔で

日本語がおかしい 日本語を勉強しろ この意味は違うだろ? 嫌味や罵詈雑言を言い放ち馬鹿にする そして何でこうしないんだ? そんなことも知らないのか? 更にこいつ前に荒らした〇〇だろ?(根拠なしに荒らし認定する)

そんなことを言い出し偉そうにふんぞり返っていい気になりマウントの上にならないと精神を保てない どうしてお前はそんな時だけ現れるのを繰り返すのか考えたことはあるのか?

それだけお前は惨めな人生で顔も頭も性格も悪い醜い生き物なんだよ! そうしないとお前はいてもたっても居られないゴミみたいな人生ってことだ!

       ノノノ八八八ハハヾ    やたら攻撃的 自分が勝ったと思えるまで粘着レス 知ってることに異常な優越感 相手を自分の都合のいい様に決め付けて嘲笑
    , ノノ_,./・)    (・ヽ 八  
    ノ/  ~.⌒ (●●) .⌒~  l l  スレで嫌味と悪口と中傷出来るときに単発レス(ガイジ アスペ キチガイ レスばかり) 他人の不幸を喜ぶ 自分が優位性がある時に現れる 文章・単語に異常執着
    ,/  ' '   )_∪(  .' ' l l  
   ハ     \_~/        ハ < ガイジ ガイジ < アスペ アスペ < キチガイ キチガイ < 馬鹿 馬鹿 < 死ね 死ね < 日本語を勉強しろ 日本語を勉強しろ
     レ ゝ     ー∪'      .イ:! '!   
   彡 !:j:`> 、    . , イ :! :!   ネット知識で頭が良い気になる 現実と違い自分を大きく見せる為に虚勢を張る 無知や知らなかったことを執拗に攻撃
           ↑
   お前が言った言葉は お前自身に向けた言葉

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 15:45:46.64 ID:ntm6hPKX0.net
支那製アプリはインストール時に近平の顔写真でも表示義務づけるような法律作ってくれんかな、中共で
そうすりゃ一目瞭然なのにな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 22:55:38.71 ID:bpn+cDFe0.net
中華中華言うだけだもんな。ほんと能無し。
はよソフト解析して決着つけて欲しいわ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:20:36.54 ID:FnV7lyiO0.net
中国共産党ウイルス入りソフト

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 01:17:50.80 ID:YCDq2yV80.net
実際データ抜いてるかにかかわらず中華ソフトというだけで気持ち悪いんだよなぁ
恨むなら散々粗悪品ばらまいてる自国民を恨め

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 05:41:06.88 ID:I4h/xPLy0.net
no more China

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 09:31:59.11 ID:MF8K9ep60.net
中共に忖度しまくりの日本の報道ですら香港の状況は酷いからな
本社が香港のAOMEIなんて今は(仮に)まともだとしても今後はヤバイだろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 15:33:54.98 ID:f5Q5NXkK0.net
米の取り扱う業者に魚沼に本社置くところが多い(扱ってるのは国産としかわからないものw)
蕎麦の会社は長野が多い(扱ってるのは中国産)
こういう見せかけと一緒だな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 16:36:31.88 ID:7b5DDA+e0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

ただで使い文句だけは一人前なゴミ乞食のニーズなど考えるまでもない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 16:42:56.48 ID:Im7nl8Nn0.net
AOKEIステマしまくりで、かりにソフト自体はよくても使う気になれない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 17:13:01.46 ID:n0hsHH3C0.net
昔は専用スレあったんだよ
ところが途中でdat落ちしてその後誰も立てずここで宣伝ばかりしてる
出来の良いソフトなら誰かしらスレ立てると思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 17:35:25.95 ID:jP17Ihkj0.net
AOMEI Backupper PRO だけがあればいい

みんな選択を間違える

AOMEI Backupper PROは正しい 成功者の証

AOMEI Backupper PRO以外は要らない

AOMEI Backupper PROがただ一つの正解

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 17:39:41.35 ID:Ft8sos7S0.net
no more China
no more Communist

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 19:34:11.35 ID:Jb+PcEMO0.net
>>848
わろた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 09:40:14.04 ID:SrMev0Td0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

ただで使い文句だけは一人前な本当の事に腹をたてるゴミ乞食のニーズなど考えるまでもない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 11:20:22.87 ID:q130kypd0.net
天安門で叫んでこい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:12:33.31 ID:6BX6GTGf0.net
複数のバックアップソフトウェアの脆弱性について
https://www.jpcert.or.jp/newsflash/2020122501.html

JPCERT/CCからクリスマスプレゼントよー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 13:08:09.79 ID:klwY5eRM0.net
だから常駐させるなとあれほど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 13:23:37.72 ID:T0Kz4kIO0.net
DLL読み込みフォルダを決め打ちにしてるのが原因だから常駐関係なくね?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 23:28:08.44 ID:P64Me2+l0.net
インストールしたら強制的に常駐するんだっけ?
最近のバージョンは使ってないから知らんけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 10:24:20.34 ID:nwQm7Af90.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

ただで使い文句だけは一人前な本当の事に腹をたてる無職ひきこもりゴミ乞食のニーズなど考えるまでもない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 11:18:03.68 ID:CaeNMzqM0.net
>>858
AOMEI良いよね。
たまーにチョンボしてたけど、今の版は安定した。
パーテーションツールと一緒に有料版を常用中。
↓のリストには入ってないけど大丈夫かな?
https://news.mynavi.jp/article/20201228-1614434/

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 11:19:05.56 ID:CaeNMzqM0.net
あらら、ステマにマジレスしちゃってたのかw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 11:21:54.33 ID:CaeNMzqM0.net
そうそう、AOMEIはバックアッパーとパーテーションツールでアップデートの方法が統一してなくて使いづらかったけど、バックアッパーの方はアプリ上から自動更新出来るようになったのでられになったな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 11:22:26.34 ID:CaeNMzqM0.net
☓られになったな
○楽になったな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 12:32:56.88 ID:eo4sLJfN0.net
>>859-862
それだけ書くことが有るなら専用スレ立ててくれよ
それでコピペBOT引き取ってくれwww

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 08:59:01.35 ID:1SsXj1Py0.net
試しに遊び感覚で
AOMEI PEからブートしてインストールメディアのsetup.exeをダブルクリックして実行したらインストールまで進めたわ
OSの回復ドライブからコマンドプロンプトを起動してやった方がOSのインストール程度ならば面倒ではないけどさw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 16:52:14.63 ID:o4NrXb890.net
スレ違いすみません
パーティションツールのスレってないですか?
昔はあったようなんですが見つからなくて

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 17:02:10.77 ID:KUhm/JKd0.net
>>865
昔はあったけどdat落ちしたよ
バックアップソフトと被るからかその後誰も立てずそのまま

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 20:41:05.89 ID:9ChKKnNQ0.net
最近はあんまりパーテーション切り直すこともなくなったからツールの出番ないな。
大抵、目的別物理ドライブにワンパーテーションが多くなった。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 01:16:05.20 ID:OVk1DvSO0.net
ノートパソコンでマルチブートにしているから複数のパーティション構成にしているよ
仮想ドライブを置いているパーティションも別にしていますよ
ですから、ある程度の期間で多少の容量変更をする場合もあるので
年に二回程度はパーティショニングツールを利用する時もあります
持ち出し時には外付けSSDなどは持って行かないからね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 09:13:06.64 ID:vAMd6qkE0.net
あー、ノートならありえるのか。
でも大抵クラウド接続だからなぁ。
マルチブートなら仕方がないね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 10:25:09.93 ID:2b74lVC+0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

新年早々ただで使い文句だけは一人前な本当の事に腹をたてるゴミ乞食のニーズなど考えるまでもない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:47:07.78 ID:IVEMr9VM0.net
ノートでマルチブートじゃないけどパーティション分けてるな
そんなに変なことなのかねぇ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 12:04:10.06 ID:JtAChavs0.net
ノートで内蔵ドライブが1つのモデルならばマルチブートじゃなくても変ではないよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 04:21:52.83 ID:LPDF95Aq0.net
>>870
吹いた

【速報】 習近平らを「老人クラブ」と批判した中国アリババ会長が行方不明に
https://twitter.com/hoshusokuhou/status/1345977910583197698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:04:22.58 ID:73mVi8Oa0.net
中共に逆らえば外貨稼ぎの筆頭ですら粛清対象か

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:14:45.20 ID:N/DYFFpE0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

新年早々ただで使い文句だけは一人前な本当の事に腹をたてるゴミ乞食のニーズなど考えるまでもない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:58:46.60 ID:ZLckjbKA0.net
>>866
どうもありがとうございます
MiniTool Partition Wizardの
「新しいバージョンが出ています」
のメッセージがうざくて
これをやってみたんだけど、それでも消えなくて
「Windows 10 スタートアップの場所と登録や削除する」
https://www.tipsfound.com/windows10/11012

結局
updatechecker.exeと言う実行プログラムをupdatechecker_.exeにリネームしました

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 05:38:02.34 ID:J3HzANLT0.net
>>875
フイタ

中国ゲーム大手創業者がプーアル茶に毒を盛られ世を去る
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00207/122800004/

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:40:07.23 ID:Ag4bxf1u0.net
AOMEIのコピペと中国ニュースのスレになっちまったなwww

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:56:26.62 ID:0Fw/4iaV0.net
AOMEIに武漢ウイルスが混入していたらと思うと怖くて使えない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:12:02.55 ID:tmRU3N0Z0.net
AOMEI使ってたら童貞卒業できました
有難うございました

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:42:55.52 ID:G3aqLPzN0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

新年早々ただで使い文句だけは一人前な本当の事に腹をたてるゴミ乞食のニーズなど考えるまでもない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:44:53.21 ID:wY+inmDV0.net
>>881
AomeiはみんなNG指定してるから見えないよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:22:05.73 ID:XNN61slC0.net
アオメイはほんと使いやすいよな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:23:59.97 ID:hlLg+P9U0.net
五毛党乙

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:33:37.61 ID:/GNcM9lA0.net
スレ落ちして誰も立てないのに?w

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:23:15.61 ID:iPU5Cgio0.net
LIFEBOOKのHDDからEaseUS Todo Backupで小容量SSDにクローンしたんだがUEFIからリカバリメニューが表示されなくなってしまった。
OEMパーティションだった箇所がプライマリパーティションになってるのが要因だと思うんだけど何かやり方ある?
上で出ているセクタバイセクタクローンしてもだめだった。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:34:36.11 ID:eag57PUN0.net
>>886
EASEUSは専用スレ有るからそっちの方が良いよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540191932/

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:24:37.15 ID:gu41Fxrr0.net
>>886
diskpartを起動してdetail parで元々のIDを表示します
種類 : de94bba4-06d1-4d40-a16a-XXXXXXXXXXXX
属性 : 0X8000000000000001
この二箇所をそれぞれ調べてから
set id="DE94BBA4-06D1-4D40-A16A-XXXXXXXXXXX"
gpt attributes=0x80XXXXXXXXXXXXXX
こんな風に同じように設定します
コマンドプロンプトを利用しないと設定出来ませんよ
でもBCD内のIDとかも変更になっていたらリカバリメニューは表示されないかも知れません

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:32:28.99 ID:gu41Fxrr0.net
>>886
>上で出ているセクタバイセクタクローンしてもだめだった。

との事だけど、容量の小さいストレージに対してsector by sectorでクローンが成立するわけがありませんよ
全領域をそのままにセクタ単位でコピーするのがクローンです

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:52:41.86 ID:qdMMn+N+0.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

新年早々ただで使い文句だけは一人前な本当の事に腹をたてるゴミ乞食のニーズなど考えるまでもない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 01:38:20.15 ID:aSM9LnUw0.net
負荷がかかるとHDDが落ちる瀕死のノートPCのHDDクローンしたいんですがノートPCからクローンするよりHDD取り外してメインのデスクトップでHDDとSSDクローンしたほうがいいのかな?てかできます?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 03:11:41.83 ID:XNqlfkk00.net
てかできます
そのHDDを接続できるのなら
ただ落ちる原因がHDD自体にあるならどっちにしろ無理かも

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 08:47:15.14 ID:p3rBEGzH0.net
>>891
どのソフトでもいいから起動メディアになるリカバリーメディアを作成してからストレージのバックアップイメージをを作成すればよい
必ずコマンドプロンプトから全ドライブに対してchkdsk /rを実行してからやる事
ドライブレターがない領域にはdiskpartを利用してドライブレターを割り当てる事
これで死んでしまうようならばさっさと諦める

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 08:52:47.82 ID:aSM9LnUw0.net
>>892
サンクス
不良セクタあって異常になってて裏でウイルスソフト更新や何か動いてると重くなって落ちるんよねだから別PCに繋いでやろうかと
成功できるかわかりませんが…
HDDが500GBでCとD別れてるんですけど手持ちの240GBのSSDでもクローンソフトが調整してくれるんですかね?
Cドライブ使用50GBでDドライブは空です

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:01:04.60 ID:aSM9LnUw0.net
>>893
リカバリーメディアって回復ドライブと同じなんですかね?
不良セクタで異常出てるんですがchkdskやってもいいのかな追い打ちにならない?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:25:52.91 ID:DVnVEtG20.net
>>895
バカじじぃがきっと絡んでくるからそのつもりで書きます
物理的な不良セクタが原因ならば、何をしてもそのセクタをファームウェアは読み込めません
または、読み込めてもパリティチェック後に化けているのでデータとしての価値はありません
まずはバックアップイメージを作成するのが最優先ですよ
ファイルシステム上で論理エラーが発生している不良セクタならば、chkdskによって参照先から除外されるので
ファイルシステムとしてバックアップが可能になります
それと、ノートでストレージの取り外しが面倒な場合があると思いますが、
バックアップ後にインストールメディアのコマンドプロンプトを起動して、diskpartからclean allを実行すると、
書き込み時にパリティチェックに引っ掛かっている不良セクタをファームウェアが代替します
ほとんどはファームウェアに問題があって代替処理が正常に行われていないハードディスクです
時間がかかるし途中経過も表示されないので、完走するまで何度かトライして下さい
見える形で判断したい場合には、全体を一度ワンパーティションとしてフルフォーマットしてみて下さい
エラーが出なければそのストレージを継続使用出来ます
簡易フォーマットではダメですよ
カッコンカッコンが発生しているハードディスクならば、どっちにしてもその内に死にますので捨てて下さい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 17:56:02.74 ID:AVDzVtQE0.net
気づかないうちに代替処理済のセクタ数ができててビビることがある
普通に使えるけど捨てたほうがいいんだろうな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:12:59.09 ID:uG3Qf0JE0.net
処理済みなら急増しない限り心配ないと思うけど
マズイのは代替処理保留中のほう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 20:15:14.57 ID:DI5GOn6q0.net
>>887
誘導ありがとうございます。

>>888-889
詳細ありがとうございます。
セクタバイセクタクローンは必要なパーティションだけやった感じです。OEMパーティションだけをセクタバイセクタクローンするとプライマリパーティションになってしまう感じです。

聞いといてすみませんが、HDDでOS起動した後に回復ドライブをUSBに作り、SSDに入れ替えてUSBから復元したら上手くいきました。ありがとうございました。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 07:04:07.86 ID:t6AL+9m+0.net
電源投入時にHDDからしゃきーん(`・ω・´)って大きい音するけどやばいのかな?
監視アプリは特にエラーとか検出してなくて、良好なんだけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:10:29.10 ID:RIoErTg50.net
>>899
メーカー製のプリインストールで作成した回復ドライブは、ストレージをすべて初期化としてインストールすると、
リカバリーイメージのあるパーティションもすべて復元されてリカバリーメディアを利用してインストールした
工場出荷時状態と同様の処理がなされます
この点では汎用メディアを利用して通常インストールした10などとは全く違うものが出来上がります

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:23:26.72 ID:RIoErTg50.net
>>900
電源投入時にキュイーンとかチュイーンって音は、円盤がスピンアップする音ですから通常の音です
他の外付けハードディスクの音も聞いてみてください

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 14:46:54.81 ID:q3mZLXlC0.net
うちのあるHDDは電源を切る時にカシャーン(`・ω・´)ってすごい大きな音がします
特に問題はないようなんだけどすごく怖い
ちなみにかなり古いHDDです

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 14:52:25.66 ID:9mwreP0l0.net
スレ違い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:05:36.04 ID:v9B4UwSD0.net
最近急に音がするようになったとかだと問題かもへ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:00:54.87 ID:ilYCNdNw0.net
>>903
バックアップだけはしておいて壊れるかどうか後学のためにも使い倒したらいいのではないのか
壊れたらハズレを引いたって事だよな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 14:54:43.97 ID:zZYiKaKG0.net
昔の250G位のUSB-HDDも電源を切るとカシャーン(`・ω・´)ってすごい大きな音がした記憶があります
あんな感じ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:19:13.86 ID:COc7rCHB0.net
そう
そんな音が起動時にするんです
ちなみに去年の11月に買ったNAS用うたった東芝のHDD

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:34:53.87 ID:snb2arIx0.net
AOMEI PE Builder 2.0の中のAOMEI BackupperとAOMEI Partition Assistantを最新のものと入れ替える方法です

最新のものをインストールしたら、\Program Files (x86)のそれぞれのものと入れ替えてしまいます
\Program Files (x86)\AOMEI PE Builder 2.0\AomeiBackuper\x64と\Program Files (x86)\AOMEI PE Builder 2.0\PartitionAssistant\x64
このフォルダの中身を全て削除してからインストールフォルダの中身を全てコピーして入れ替えます
これは64ビット版を作成する場合のフォルダ例です

以下はブログなどで手順を紹介しているPEを日本語化した場合に有効となります
ampe.isoが作成されたら、これを展開して\Sources\boot.wimをどこかにコピーします
dism /Mount-Image /ImageFile: を利用してこのboot.wimを自分で作成したどこかのフォルダ内に展開してマウントしたら、
\Program Files (x86)\AOMEI\AOMEI Backupper 6.3.0\cfg.ini
\Program Files (x86)\AOMEI Partition Assistant\cfg.ini
このファイルをそれぞれ展開されている以下のフォルダ内へとコピーします
\mount\Program Files\AomeiBackupper
\mount\Program Files\AomeiPartAssistant

dism /Unmount-Image /Mountdir: で変更した内容を保存します
USBメモリにAOMEI PEが作成されているんだとしたら、この出来上がったboot.wimをそのままコピーしてやればいいんですが、
CDメディアを作成する場合には、
ブートセクタを再生成したものとこのUSBメモリ内のものを利用してISOを自分で生成する必要がありますので
少し面倒です
https://www.vwnet.jp/Windows/WS16/2016101001/OfflineKBInstall4InstallISO.htm
>ISO ファイルの作成
oscdimg -lCCCOMA_X64FRE_JA-JP_DV9 -t12/16/2020,12:00:00 -m -o -u2 -udfver102 -bootdata:2#p0,e,b"%USERPROFILE%\Desktop\CCCOMA_X64FRE_JA-JP_DV9\boot\etfsboot.com"#pEF,e,b"%USERPROFILE%\Desktop\CCCOMA_X64FRE_JA-JP_DV9\efi\microsoft\boot\efisys.bin" "%USERPROFILE%\Desktop\CCCOMA_X64FRE_JA-JP_DV9" "%USERPROFILE%\desktop\isowork\Win10_20H2_v2_Japanese_x64.iso"
一応UEFI、レガシー共にブート可能になるブートセクタの書き込み方法を掲載しておきますので、CDメディアで作成する場合の参考にしてください

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:06:39.22 ID:TdestbVz0.net
AKEOME

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:10:27.98 ID:G/2skzL30.net
AKUMEI

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:52:10.10 ID:RSb/qCmf0.net
AKUME

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:20:44.48 ID:O2oSaycr0.net
AHOME

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 10:46:54.15 ID:Ks8mcuhH0.net
なんなんだこの流れは

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:53:58.52 ID:xWekjRuY0.net
なんだったこの流れは

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:06:00.51 ID:XNhjI/vh0.net
なんだっけこの流れは

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:26:45.76 ID:N86VQBD30.net
aomei proつことる
バックアップがどんどん増えてドライブ圧迫してるの不具合かな?
設定で古いバックアップは自動削除される設定にしてるつもりなのに…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:00:50.44 ID:Ti0Y1dhq0.net
そうなんだよ
バックアップはどんどん増えていくんだよ
だから定期的にBDに焼いてる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:23:33.55 ID:H5/qIOw40.net
キミたちのデータにどんな価値があるのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 09:22:40.18 ID:uwvn8cSL0.net
いざと言う時に元に戻せる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:36:15.46 ID:bAYbhbs10.net
>>918
古いのは手動削除でとりあえず対処してバグ報告上げる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 01:01:02.62 ID:uaquhWl30.net
結局最近はどのソフトも最新バージョンではクローン作ろうとしたら金を要求されるの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 04:27:05.24 ID:SVV02BUM0.net
>>922
Acronis True Image WD Editionでもクローンできるはず
あとmacrium reflectはFree版でもクローンできるね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:05:35.58 ID:CkqNhrFy0.net
macrium だけがあればいい

みんな選択を間違える

macriumは正しい 成功者の証

macrium以外は要らない

macriumが ただ一つの正解

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:42:34.86 ID:zPHshb6P0.net
PEのコマンドプロンプトからDismを利用すればシステムイメージの作成でもリストアでも何でもタダで出来る
一般人がその利用方法を知らないだけです
だから他のストレージ内にでもシステムリストアするのは可能だからクローン作業をする必要もないわけです

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:43:21.71 ID:pcV7BsA40.net
AOMEIってフリー版だとGPTディスクのクローンができないのか…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 04:32:49.35 ID:Su1A9KVC0.net
相手先もGPTかい?
MBRならGPTに変換してからはどう?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 04:40:24.58 ID:Su1A9KVC0.net
あ、ごめん無償版はMBRだけなんだ
AOMEI Backupper WorkStationとPA Pro持ってるから気が付かなかった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:41:43.37 ID:HHICpUM70.net
>>924
それの有料版って、差分バックアップとかバックアップ対象の絞り込み可能なの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:00:14.49 ID:Qp0ep2X30.net
コピペにレスしても無駄だろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:38:55.07 ID:yGqmpUK/0.net
オブジェクトストレージ使ってる?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:16:02.47 ID:EdbtEjOR0.net
エディション Windows 10 Pro Insider Preview
バージョン Dev
インストール日 ?2021/?03/?17
OS ビルド 21332.1010
エクスペリエンス Windows 10 Feature Experience Pack 321.5601.0.3

IPなわけだが、少し前くらいのバージョン辺りからAOMEI Backupper PRO 6.4.0でバックアップができなくなってる俺環かもだが。
その代わり、しばらくOSの「バックアップと復元」がバックアップ完了直前でエラー吐いて使えなかったのが使えるようになった。

いつも両方で定期的にバックアップ取ってるので一応何とかなるけどあれだ。
サポートに連絡済みだけどIPだから直ぐには対応しないかもだね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:34:48.09 ID:9cW4fQ6m0.net
お前すげえなあ
かく言う俺もAOMEI BackupperとDrive Imageの両方で(交互に)バックアップとってる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:55:50.48 ID:0dhOkEef0.net
DriveSnapshotつこてる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 01:11:33.48 ID:q4c7lFhy0.net
PCリカバリーしたんだが
まーソフトの設定が飛ぶ飛ぶ
フリーウェアの半分ぐらいがおかしくなった
設定をレジストリとかCドライブにフォルダ作って置くようにしてるプログラマーは馬鹿だね
各プログラムのフォルダに置けよまったく
そうすれば丸ごと退避で設定保管可能なのに

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 01:22:37.61 ID:xjZdz0Or0.net
バカの主張

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 05:14:01.97 ID:t6nfFaVL0.net
毎日にでもバックアップしとけばいいのにね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:19:33.55 ID:twnTJc5f0.net
馬鹿とは自分が馬鹿と気づいてないから馬鹿なのである

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:44:09.05 ID:4TOhGUQN0.net
ちゃんとバックアップしていれば設定が飛ぶなんて事無いのに
やはりバカなんでしょう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:46:04.70 ID:Wp0vFDNb0.net
バッカアップ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:58:05.07 ID:uOskC1dl0.net
バァカァポゥ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:38:03.07 ID:1+bMvi7j0.net
>>311
外から割り込みますが、どれがお勧めですか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:33:06.89 ID:BnwQRPRa0.net
複数ソフトのレジストリやCドライブの中身なんていちいち全部拾えるわけない
プログラマーがバカなんだよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 02:04:56.41 ID:sy6eEpoq0.net
Program Filesの下が簡単に書き込めないようにしているのはWindowsの親心
各プログラムのフォルダに置きたがるユーザーがバカなんだよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 10:12:31.59 ID:CmaGpuEX0.net
え、全部拾えないの?
それ出来ないって相当のバカだぞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 10:49:58.74 ID:DaS3Xa/t0.net
なんかシステム(イメージ)バックアップとファイルバックアップの話してる人とで話かみ合ってなくないか?
そもそも発端がPCリカバリーってこのスレ的には場違いだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:15:33.59 ID:YPucUOsF0.net
PCリカバリーって
工場出荷状態に戻すやつ?

てっきり
システムバックアップから戻したのかと

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:00:08.31 ID:CmaGpuEX0.net
>>947
だろうね
普通はリカバリーは最終手段でそうならないようにシステムバックアップをとる必要があるのに出来ない人が多いこと・・・

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:05:44.17 ID:PesSgD190.net
Win8、Win10がまぎらわしい名称の機能を付けたのが悪い。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:32:00.94 ID:bVuOfpKY0.net
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ   
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j  < 馬鹿とは自分が馬鹿と気づいてないから馬鹿なのであるw グフフ
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|     
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::) 
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:33:36.91 ID:bVuOfpKY0.net
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ   
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j  < 自演乙 日本語を勉強しろw
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|     
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::) 
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 03:16:46.73 ID:bVuOfpKY0.net
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ   
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j  < 頭が悪いなこいつw
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|     
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::) 
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 05:25:09.50 ID:bVuOfpKY0.net
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ   
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j  < 図星だろw
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|     
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::) 
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:40:45.06 ID:SXDmSl7g0.net
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ   
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j  < 年々読解力ない連中増えるなw
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|     
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::) 
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:11:19.73 ID:Dt3ut7sd0.net
空気読めないキチガイはもう黙れ
ガキが

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 09:12:20.20 ID:7PB6rJeV0.net
そんな怒るようなこっちゃない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:33:31.26 ID:gRIwmbT50.net
専ブラ使って黙ってNGにぶち込んどけ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:29:37.74 ID:6bs4I85Y0.net
>>933
どの辺がすげーかよくわからんな。


システムドライブはイメージバックアップと差分バックアップ、スケジュール管理と履歴管理(バックアップスキーム毎の最大占有ドライブ容量など)が肝だよね。
部分的なファイルバックアップは>>935のようなトラブルの素。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:30:06.09 ID:BoMi1xZT0.net
EaseUS Todo Backup freeなのですが

「以前のバージョンのEaseUS Todo Backup が
アンインストールされました。アンインストールを完了するには
コンピューターを再起動する必要があります。」

となりインストールできません、もちろん再起動はしていますというか
以前に利用しすぐにアンインストールしたことはあります

2台PC(10と7)はあるのですが両方同じ現象で・・・解決法があれば教えてください

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:55:57.21 ID:wj4jy5Md0.net
関連するインストールフォルダを回復環境から抹殺してしまえばインストール可能になると思いますが、
それでもインストールエラーが表示されるようならば、レジストリ内から関連するものをすべて削除する必要があります
EaseUSで強制アンインストーラーを提供していなければ、普通の人だとOSの再インストールをしないと無理でしょうね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:39:07.83 ID:2asv/K/L0.net
有料の買ってサポートに言えば、なんとかなるんじゃね

あるいは有料の無料体験がインストールできるか見てみるとか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:50:14.59 ID:m2wehN1k0.net
本日のGiveawayは
Aomei Backupper Professionalの1年版が無料です

https://jp.giveawayoftheday.com/

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:58:44.02 ID:yIFYbB+z0.net
>>962
あと9時間
試したい方はお早めにどぞ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:30:02.41 ID:NZQ6/QpO0.net
これだけ世間で騒がれてるのに
中共のアプリなんて使うのは情弱だけだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:09:58.48 ID:Q78WYPN80.net
ただ全面的能無しの方が割と無害なのよね
ヤバいのは意識高い系の情報弱者
「バックアップって大事だよね〜」と言ってる側で
ガワだけスタイリッシュな中華製を買っちゃう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:00:51.94 ID:nvD9K1sx0.net
>>965
>ただ全面的能無しの方が割と無害なのよね
それは無害なのではなく単に気がついてないだけじゃね?
昔流行ったメールアドレスリストから感染メール送るようなの
大本は気がついてないってのが多かったよね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:36:38.92 ID:0+akNJii0.net
Aomei Backupper Professionalすげえな
とりあえずSSDのシステムをHDDにクローンするだけなら数分で終わる
とりあえずのバックアップならこれでOKだな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 18:27:10.75 ID:JCoAWR8n0.net
AHOME

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:35:24.65 ID:1qzBvcQ20.net
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

ただで使い文句だけは一人前な本当の事に腹をたてるゴミ乞食のニーズなど考えるまでもない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:51:07.29 ID:dh8toRGM0.net
>>967
SSDをHDDにクローン?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:49:55.84 ID:5j0wSr/t0.net
>>967
実転送速度が遅い方に引っ張られるので別に早くはないよ
かつ、速度を上げるためには無圧縮のイメージファイルで生成する必要がある
ハードディスクの平均転送速度は精々80MB/s程度でしょうね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:59:31.43 ID:raRpuD9n0.net
処理時間が早く済んだのならば、それはシステムドライブの実使用容量が少ないからだわw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 00:51:00.82 ID:1lD9mq9U0.net
このご時世に中華ソフトは無理だわw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 01:40:26.74 ID:7274WZyD0.net
ここで必死に宣伝するくらいだからねぇ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 07:53:50.42 ID:vE/ekjYj0.net
そんなに製造元を気にするのなら、Arcserve udpにしろよ

976 :961:2021/03/31(水) 10:25:52.37 ID:MbC4IFzD0.net
まぁまたバックアップソフトgiveawayに上がってきたらURL貼っとくわ
俺が使ってるのはAcronisのだけども

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 20:59:31.25 ID:XeBEAJsk0.net
最近のAOMEI Backupper PROは自動アップデートがついて更新が楽になった....と思ったけど、エラーで更新できなかった。
まぁ、つかってるのがWindows10IPなのであれだけど。

OSのイメージバックアップ速度は割と早いと思うよ。
少なくともSSDからHDDにフルイメージバックアップする時も他社のより速い。
それと組み合わせで差分(あるいは増分)バックアップが基本選択出来るので更に早くなる。
割と重宝してる。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:16:54.22 ID:iBk+KFTn0.net
ahome

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:58:26.52 ID:r6ilOqZL0.net
評判形成の業者さんなのか、家族を人質に取られているのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:20:40.24 ID:kPWaFHt80.net
本当のユーザーで本気で言ってるのかも知れないが
ここで宣伝するだけで誰もスレ立てしようとしないのがw
何度も言われてるのにねぇ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 12:53:50.88 ID:GtbG+GU20.net
>>977
まじですか?
クローンも差分クローンみたいな機能があればありがたいのに

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:14:05.84 ID:t2IepfOi0.net
差分バックアップは分かるけど、差分クローンってそれはクローンじゃないんじゃないか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:17:45.70 ID:kPWaFHt80.net
フルイメージバックアップに増分/差分の組み合わせってそんなに珍しい機能じゃないだろ
クローンについてもクローン元とクローン先比較して差分だけコピーすることができるのもある
ただクローン先がまっさらなら意味ないけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:45:07.90 ID:ppBcDi5I0.net
クローンって言ったらそれはrawディスクとしてコピーするって事を言う
ファイルシステムとしてパーティションのサイズを変更してのコピーはクローンとは呼びません

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:50:07.19 ID:qa323vgO0.net
クローンって苦労ーんするよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 16:11:43.91 ID:vzpxO4Pv0.net
>>984
セクタバイセクタでないと認めないって
頭固いな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:11:53.64 ID:VUIq1Chp0.net
やわらかいと脳みそを守れないからな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 23:13:17.74 ID:hxkz0e/C0.net
>>980
専用スレ立てるほどでもないのかなと思うけど...

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 23:27:09.36 ID:hxkz0e/C0.net
次スレ立てました
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 23:32:31.36 ID:hxkz0e/C0.net
>>977です

UIいくつか撮ってみたので参考になるかな?
Imgur: The magic of the Internet - https://imgur.com/a/DUM707p

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:19:15.74 ID:FIFK74zB0.net
は?
なにも変わってないじゃん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:52:30.31 ID:Xeg+mbI60.net
【EaseUS】 対処法:Macrium Reflectがクローンに失敗した - EaseUS
【Partition Wizard】Macrium Reflectがバックアップに失敗|直し方と代替ソフト
【AOMEI】解決策:MacriumReflectがクローンを作成できない!

こいつらは信用できん

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:56:41.97 ID:bJKWVneb0.net
ズブズブの関係

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:09:47.15 ID:WNG1PmKw0.net
>>992
笑った
「EaseUS失敗」や「AOMEI 失敗」じゃ出てこなくて
「macrium 失敗」だとトップに出てくるのね
いくら払ってるのやら
macrium reflectの日本人ユーザー数なんてたかが知れてるのに
そこまでして拾いたいのかねぇ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:24:05.82 ID:Xeg+mbI60.net
MacriumReflectでGPTの起動ドライブちゃんと復元できたわ
いざというときに復元できないと困るからOSのバックアップはMacriumに限る

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:25:57.69 ID:Xeg+mbI60.net
>>994
ネガキャンする癖に無料版の制限がきつくてGPTだと失敗するし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:32:26.65 ID:O5MJGW3e0.net
>>995
自分は年2回のwin10大型アップデート時に必ずmacriumで
更新前バックアップ->更新->更新後バックアップ->更新前でリストア->更新後でリストア
してる
レスキューメディア起動でバックアップとか面倒なことせず
windows使用中のバックアップだけど今のところ失敗はないな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:32:43.89 ID:j7q5CfNS0.net
同業者を貶めるようなやり方はあまり感心できないよな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:33:10.70 ID:O5MJGW3e0.net
もう埋めて良いかな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:40:48.09 ID:iQvJOox30.net
うめうめ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:40:58.05 ID:iQvJOox30.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★