2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Chromium派生ブラウザ総合 Part5

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:57:53.48 ID:1tijWcP/0.net
>>346
誰のビルドか分からないけど俺も使ってるよ
それだけ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:38:13.61 ID:Zw2IoXWF0.net
>>347
346です
ありがとうございます
自分も入れてみます

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:07:38.34 ID:1tijWcP/0.net
>>347
Widevineとかコンポーネント・コーディック入ってないのもあるから注意
あと拡張機能入れるなら以下がおすすめ
Chromium Web Store
ID:ocaahdebbfolfmndjeplogmgcagdmblk
ちなみにWidevine有効でも何故かアマゾンプライムが見れない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:46:59.09 ID:EDW4LJcG0.net
Sleipnir 4.7.10   Chrome/89.0.4389.90

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:02:22.23 ID:57+6zVEu0.net
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。23
問い合わせID: egg/6302c3c4fff7db20

CyberGhost Private Browser
バージョン: 88.0.4324.182(Developer Build) (64 ビット)

User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.182 Safari/537.36

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 01:35:05.60 ID:u685ygrm0.net
Yandex 21.2.4.172
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.182 YaBrowser/21.2.4.172 Yowser/2.5 Safari/537.36

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:01:49.38 ID:X/lY4EuR0.net
>>352
バージョン記入について
 ブラウザのバージョン=Chromiumのバージョンではない場合があります。EdgeやOpera等は特に紛らわしいので注意して下さい。
 Chromiumのバージョンは「安全な確認くん(ttps://kakunin.net/kun/)」等で確認できます。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 20:50:04.53 ID:X/lY4EuR0.net
Yandex Browser 21.2.4.172

Chrome/86.0.4230.1

Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko)
Chrome/86.0.4230.1 Safari/537.36

https://kakunin.net/kun/

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 04:14:13.91 ID:A0sgTZp/0.net
>>354
??
Chrome(Chromium)のバージョン>>354の88.0.4324.182であってるよ
他のブラウザで確認くん開いたっていうオチ?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 04:17:01.16 ID:A0sgTZp/0.net
>>355
ごめん
2行目のとこ354じゃなくて>>352

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:34:31.39 ID:9ZriYm760.net
>>355
64bit版をインストールしたら
Chrome/88.0.4324.182
になりました!!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:04:44.90 ID:cUNpjT8B0.net
ungoogled-chromium_89.0.4389.90-1.1

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 04:37:22.38 ID:Iy1VZxLo0.net
360 Extreme Explorer/Browser 13.0.2216.0
Chromium Version: 86.0.4240.198 変わらず

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:47:49.02 ID:YYZSki9E0.net
°

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:45:12.39 ID:ydgnUE5i0.net
Yandex Browser 21.3.0.673
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.86 YaBrowser/21.3.0.673 Yowser/2.5 Safari/537.36

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 04:01:44.44 ID:udk2iHzR0.net
Comodo Dragon 88.0.4324.190
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.190 Safari/537.36

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 03:53:44.90 ID:NNo9UoXp0.net
GoogleChromePortable_89.0.4389.114

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:18:21.20 ID:6zKdhFRC0.net
Viasat Browser は最新版です
バージョン: 88.0.4324.30407(Official Build)(stable channel) (64-bit)
User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.30407 Safari/537.36 Sparrow

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:32:10.26 ID:vlvfsMav0.net
ungoogled-chromium_89.0.4389.114-1.1

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 04:30:05.06 ID:pOVdY6IZ0.net
Yandex Browser 21.3.1.81
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.86 YaBrowser/21.3.1.81 Yowser/2.5 Safari/537.36

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:24:13.31 ID:Y3oPx7HH0.net
SRware Iron 89.0.4550.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4550.0 Iron Safari/537.36

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:28:56.12 ID:qZwtc9SD0.net
質問させて下さい。
WindowsでChromiumのプロファイルをDドライブ等に置いて使いたい場合
--profile-directoryで指定はできますが、それでも起動時にCドライブに
AppData\Local\Chromiumが作られてしまいます。
これは避けられませんか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:10:03.97 ID:tCUghNtG0.net
はい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:13:18.94 ID:0ZBhg6Ur0.net
GoogleChromePortable64_89.0.4389.128

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:08:22.00 ID:VsXHAYQD0.net
CyberGhost Private Browser 89.0.4389.114 (Developer Build) (64 ビット)

ユーザー エージェント Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.114 Safari/537.36

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:11:51.40 ID:VsXHAYQD0.net
CyberGhost Private Browser
ルーマニア製
CyberGhost社製作
Chrome拡張機能、テーマと互換性あり
日本語対応
64bit対応
VPN機能を手軽に使えることが売りのプライバシー重視型ブラウザ。

公式HP https://www.cyberghostvpn.com/ja_JP/private-browser

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 00:19:50.06 ID:efNhuroH0.net
>>372
長すぎ


人柱の見解を聞こうじゃないか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 05:07:38.52 ID:JP+jZleO0.net
GoogleChromePortable_90.0.4430.72

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:19:16.59 ID:ZOVFj1Q30.net
CyberGhostってVPNがメインでしょ?
数年前に「VPNログ無し」を謳っていたのに実際はログを取っていた、と問題にならなかったっけ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 11:14:28.21 ID:HX5CN9Rk0.net
GoogleChromePortable_90.0.4430.72_Rebuild

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 03:10:12.29 ID:7cJ4IRwW0.net
Yandex Browser 21.3.2.178
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.105 YaBrowser/21.3.2.178 Yowser/2.5 Safari/537.36

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 03:10:14.11 ID:7cJ4IRwW0.net
Yandex Browser 21.3.2.178
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.105 YaBrowser/21.3.2.178 Yowser/2.5 Safari/537.36

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 06:37:13.86 ID:7wpl4ITS0.net
360 Extreme Explorer/Browser 13.0.2220.0
Chromium Version: 86.0.4240.198 変わらず

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:59:36.58 ID:brPR39xe0.net
GoogleChromePortable_90.0.4430.85

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 06:07:23.23 ID:y0KUlgT+0.net
Yandex Browser 21.3.3.234
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.105 YaBrowser/21.3.3.234 Yowser/2.5 Safari/537.36

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 06:25:04.09 ID:y0KUlgT+0.net
GoogleChromePortable_90.0.4430.93

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 20:54:51.42 ID:FQYZgEpy0.net
NAVER Whale
Version 2.9.117.21 (64-bit)
User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.272 Whale/2.9.117.21 Safari/537.36

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:13:09.56 ID:taJrY/Xw0.net
タブを一つだけ開いているウィンドウだとタブ部分を掴んで移動する操作ができない場合があるの何とかならんかな
マウスとかタッチパッドでカーソルを動かせばできるんだけど
タッチパネルでの操作だとなぜか掴めないんだよな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 11:27:14.50 ID:8alXJjAI0.net
GoogleChromePortable_90.0.4430.212

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:03:54.03 ID:8o+pqtFN0.net
Yandex Browser 21.5.0.582
Chrome/90.0.4430.41

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:24:22.53 ID:vLJgHr+j0.net
360 Extreme Explorer/Browser 13.0.2250.0 (2021/05/13)
Chromium Version: 86.0.4240.198
・履歴が消失するバグを修正
・開発者ツールのバグを修正

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:11:38.53 ID:puSGXgUB0.net
CocCoc内臓ダウンローダーアップデートありがとう
おかげでまたyoutube DL出来るようになったわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:28:40.52 ID:PuJD3A9F0.net
Viasat Browser は最新版です
バージョン: 88.0.4324.30407(Official Build)(stable channel) (64-bit)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:18:56.19 ID:XRutSkf40.net
Yandex Browser 21.5.1.355
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.72 YaBrowser/21.5.1.355 Yowser/2.5 Safari/537.36

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 05:54:15.36 ID:kh035TNu0.net
ChromePortable_91.0.4472.77

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:57:32.28 ID:HNwyNb0V0.net
バージョン比較 - Chromium派生ブラウザ総合 まとめWiki【5/28更新】 - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/chromiumbased/pages/15.html

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:14:51.93 ID:C+CmYM6x0.net
CocCoc付属の拡張CocCoc savior1.1.1を他のブラウザ(cent,chromium,opera,iron,chrome,slimjet)
に移植したけどyoutubeだけvのみ音なしになってしまうCocCocだけは正常解決法がわかりません

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:24:24.40 ID:iwXoYXAk0.net
Edgeで最新版にアップデートしたら特定のホームページっていうのが開けなくなって、必ず新しいタブ開いちゃうようになっちゃったんだけど直す方法ある?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 01:01:11.35 ID:0OMAYD1l0.net
>>394
ほんとだ。起動時の設定も無視されてる。
今のところ直せないみたい。
望みは薄いが起動時に関しては設定ページ自体は残ってるからそのうち修正してくるかも。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 01:18:32.19 ID:0OMAYD1l0.net
Edgeのスレでやれと言われそうだが一応報告。
Edgeのスレ情報だがEdgeを既定のブラウザにして
Bingを既定の検索エンジンにすると特定ページに設定できる。

すげーくそ仕様改悪だよね。
ちょっと利用者が増えたから調子に乗ったな、マイクロソフト。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:17:00.61 ID:rusRioCc0.net
EdgePortable90.0.818.66
ストレコ使えない残念

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 17:19:13.68 ID:RjZLwKVm0.net
>>396
レス遅れましたが情報ありがとう!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:05:41.90 ID:c64y4Eje0.net
Edgeのバグ修正されたよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 02:51:57.36 ID:pOVdY6IZ0.net
Yandex Browser 21.5.2.644
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 YaBrowser/21.5.2.644 Yowser/2.5 Safari/537.36

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:44:12.05 ID:qGWjHBYV0.net
>>392
このサイトまだ使われてて更新されてたのか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:23:58.86 ID:Yqx4T0vQ0.net
乗り換えなんて頻繁にするもんじゃないから滅多に見ないけど
たまに見るときにこうやって更新続いてると色々比較ができてありがたいな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 21:58:18.07 ID:VaQw6kOZ0.net
ironより良さげなブラウザありますか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 22:52:59.23 ID:bv5ayPXS0.net
Ironを良いと思ってるなら何だって満足できるだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 23:25:57.93 ID:VaQw6kOZ0.net
>>404
クソの役にも立たないそういうレスしなくていいから
ironの重さに不満が無ければそもそも質問しないから

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 23:36:23.58 ID:VPhVX6Ha0.net
後出しするなアホ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:36:09.82 ID:VK7efGg10.net
Catsxp: バージョン: 1.6.3
Kernel: 91.0.4472.96(Official Build) (64 ビット)

User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.96 Safari/537.36

https://www.catsxp.com/ja

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 21:34:42.81 ID:KGzvZzP80.net
Catsxp: バージョン: 1.6.4
Kernel: 91.0.4472.97(Official Build) (64 ビット)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 23:13:52.57 ID:P5riMrLY0.net
いくつも派生ができるのはいいけど結局中途半端で共倒れするんだよな・・・

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 09:35:12.79 ID:HrptYwDv0.net
Yandex Browser 21.5.3.740
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 YaBrowser/21.5.3.740 Yowser/2.5 Safari/537.36

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 09:35:57.85 ID:HrptYwDv0.net
GoogleChromePortable64_91.0.4472.101

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 19:53:21.50 ID:3wS9pok70.net
Download SanBrowser 92.0.4482.0
https://www.softpedia.com/get/Internet/Browsers/SanBrowser.shtml

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 00:20:42.73 ID:F48t3rPz0.net
Vivaldi、結構大きな変更のある更新きたけど
相変わらずブクマが取り扱いにくい。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 00:34:11.43 ID:7WrUWrKC0.net
>>413
kwsk

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:08:27.64 ID:70ee7g/Z0.net
New Iron-Version: 91.0.4650.0 Stable for Windows

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 16:20:52.53 ID:g+L6iTS60.net
Iron、91に更新してもまだ同期使えてる。なんでだろ?
Googleに使用料みたいの払ってるのかな?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 18:59:48.51 ID:FqCkmOOW0.net
Min 1.20.0 Beta for Windows

User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.77 Safari/537.36

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:03:37.17 ID:Iv1nF+lB0.net
GoogleChromePortable_91.0.4472.106

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 00:01:00.27 ID:f49sWlvZ0.net
Millions Choose Simple Privacy Protection with DuckDuckGo
https://spreadprivacy.com/duckduckgrowing/

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 02:30:44.73 ID:0CZ0EhE10.net
Yandex Browser 21.5.4.610
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.216 YaBrowser/21.5.4.610 Yowser/2.5 Safari/537.36

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 03:01:37.53 ID:qnzuVc8l0.net
GoogleChromePortable64_91.0.4472.114

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 15:53:44.54 ID:OR+CtTmX0.net
Min 1.20.0 for Windows
User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.77 Safari/537.36

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 04:09:53.37 ID:6klEMq4s0.net
GoogleChromePortable_91.0.4472.124

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:37:35.07 ID:qswRmqpO0.net
比較的軽いって聞いたので、ベトナム製の C?c C?c ってブラウザを入れてみたんだけど、
ネット上で調べた通りにやっても、日本語化がうまくいきません。
(言語設定で日本語は選択できますが、デフォルトの設定に切り替えることができません)

日本語で使われている方、いらっしゃいますでしょうか…?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:38:33.90 ID:qswRmqpO0.net
「コックコック」 って読むらしいです。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 09:05:48.17 ID:qswRmqpO0.net
103 に下記の対処方法が載ってましたけど、パス名が無効って弾かれて修正できなかったです。


当方のPCのOSはWindows 10 64bit
CocCocのショートカットを作成し、右クリック→プロパティをクリック。
その中に"リンク先"という場所がある。
C:\(中略)\Application\browser.exe となっているところを、
C:\(中略)\Application\browser.exe --lang=ja にする。
適用→OKを押してプロパティを閉じて、
編集したショートカットからCocCocを起動すると日本語になっているはず。

なお、タスクバーにCocCocを登録した場合は、
タスクバーのディレクトリにあるショートカットを上記のように編集する必要あり。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:45:34.40 ID:2jFmaIkh0.net
再起動してみるとか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 04:20:37.89 ID:+3ucEq7N0.net
>>427
ダメでした。
何度やってもパス名無効で進めません。
なぜなんでしょう…?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 07:11:37.60 ID:nYof5N8D0.net
どうせ "" でくくれとかWindowsの基本でしょ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 07:56:46.51 ID:N2YCzhPg0.net
ちゃんとくくってます。
でもダメでした。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:58:41.05 ID:S3RdLxJ30.net
(中略)とか 「ちゃんとくくってます」じゃなくて
実際にどう記述したのかきちんと書いてみて

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:33:38.36 ID:0mWQvcnI0.net
C?c C?c
更新の確認中にエラーが発生しました: 更新チェックを起動できませんでした(エラー コード 3: 0x80040154)。
バージョン: 90.0.148(Official Build) (32 ビット) chromium 84.0.4147.148
C?c C?c のヘルプを見る

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 13:38:57.49 ID:7E/g5siR0.net
iridiumbrowser
Index of -windows
https://downloads.iridiumbrowser.de/windows/

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 14:09:36.96 ID:Kmeo7jg90.net
Yandex Browser 21.6.0.620
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.106 YaBrowser/21.6.0.620 Yowser/2.5 Safari/537.36

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:25:34.92 ID:+3ucEq7N0.net
>>431
すみません。

"C:\Program Files (x86)\CocCoc\Browser\Application\browser.exe"

を、

"C:\Program Files (x86)\CocCoc\Browser\Application\browser.exe --lang=ja"

に変えてみましたがダメでした。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:36:21.35 ID:ZMRu9Wx70.net
ごく普通に間違ってんじゃんw
"はexeまででオプションは外に出す

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:24:14.73 ID:+3ucEq7N0.net
>>436

"C:\Program Files (x86)\CocCoc\Browser\Application\browser.exe" --lang=ja

ってことですか…?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:46:33.36 ID:7E/g5siR0.net
「Iridium」で拡張機能を削除するには。

Chrome互換「Iridium」ブラウザで拡張機能を削除する | Gao's Blog
https://gao-hp.net/chrome%e4%ba%92%e6%8f%9b%e3%80%8ciridium%e3%80%8d%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%82%b6%e3%81%a7%e6%8b%a1%e5%bc%b5%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%82%92%e5%89%8a%e9%99%a4%e3%81%99%e3%82%8b/

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 00:45:59.73 ID:/C7JZBgT0.net
>>438
削除して迄そのブラウザ使う理由は何なんだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 04:06:07.73 ID:Xxz/p1wC0.net
>>437
俺のPCだとインストされてる場所が違う。
デフォでインストしたらProgram Files (x86)じゃなくてAppData\Localにインストされた。
で、タスクバーに置いて使ってるがプロパティのリンク先欄に
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\CocCoc\Browser\Application\browser.exe --lang=ja
で日本語化されてる。「"」なしで。逆に「"」付けるとエラーになって設定できない。
あとわかってると思うが--の前には半角でスペース。
ちなみにwin10-64bit環境。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:03:53.93 ID:Zklau4Pz0.net
それユーザー名が日本語か半角のみかでまたハマるパターンなのでは

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:29:32.91 ID:N2BKEvmm0.net
ユーザー名 漢字登録なのですが、2バイト文字だとNGなんですか…?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:55:21.37 ID:e6ziAN4j0.net
coccocでダウンロードできなくなってるんだけどなんかあった?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:36:10.01 ID:2XZxIDdd0.net
4444

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:48:25.20 ID:Zklau4Pz0.net
>>442
coccocがどうなのかは知らんけど
パスに2バイト文字はいまだにトラブルになるケースもあるので

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:01:55.32 ID:oYHpPnXm0.net
Cent 使いだしたら、本家には戻れないわ。快適すぎる。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:11:11.34 ID:/C7JZBgT0.net
>>442
NGだろ常識だぞ英数字にするのは

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:42:23.82 ID:Y/umLVt10.net
>>445、447

いただいたアドバイスを参考に試行錯誤してみたのですが、

リンク先を

"C:\Program Files (x86)\CocCoc\Browser\Application\browser.exe" --lang=ja

に変えたうえで、「管理者としてプログラムを実行する」にチェックを入れてみたら
日本語表示に変えることができました。
ものすごく勉強になりました。
ありがとうございました。

m(_ _)m

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 11:36:55.07 ID:nguMCnai0.net
>>438
Iridium仕様だったのか
他にchromiumで信用出来そうなスジは限られてるから特に気にしちゃいないが
突っ込む拡張機能もIridiumだと今のところ固定だしな
相応に手を入れた関係なのかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:20:41.14 ID:VpSh4SC10.net
Avast Secure Browserの評判や注意点、使い方を紹介! | Aprico
https://aprico-media.com/posts/5308

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 17:23:37.99 ID:Rg7AsJHz0.net
高効率ブロッカーが遂に登場。CPUとメモリーの負担を抑えます。
uBlock Origin development build - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/ublock-origin-development/cgbcahbpdhpcegmbfconppldiemgcoii/related?utm_source=www.crx4chrome.com

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 19:38:40.75 ID:HdGSlwUE0.net
ungoogledを使ってみたけど、ウェブストアの拡張は一切インストール不可ってのが控えめに言ってクソだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 14:17:13.99 ID:7/lCbRnv0.net
>>452
んまぁ、そういうコンセプトのブラウザだからねぇ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 15:57:19.52 ID:Q0mGh/i50.net
ネーミングからして、そもそもchromiumを使うのはどうなんだ……

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:19:28.63 ID:ztAoPKGR0.net
菜食主義の集団に所属して
思う存分肉が食えない!
ってわめいてるデブって感じ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:24:47.25 ID:P0nLNh780.net
デブの例えはわからん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:53:31.10 ID:UXApFUBr0.net
>>452
crxでインストールできるしそのcrxでインストールした奴からストア経由せずに更新するようのExtensionがあるじゃん
君が使ってるやつパチモンやろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 01:40:10.93 ID:reCcol4X0.net
>>416
クッキー削除したら同期使えなくなった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 17:20:00.41 ID:FASHjsGy0.net
とうとうkinzaが終了しちゃった・・・
似たようなブラウザないかなー



[重要] Kinza開発終了について
https://www.kinza.jp/blog/2021/07/09/kinza-eol/

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 11:01:48.56 ID:1rv/BzXk0.net
Yandex Browser 21.6.1.271
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.114 YaBrowser/21.6.1.271 Yowser/2.5 Safari/537.36

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 00:48:12.65 ID:22PfRihK0.net
kinzaはもともと更新も遅れガチだったしなぁ
ironはどうなるか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:03:22.70 ID:pFopnmEn0.net
アバスト セキュア ブラウザをアンインストールする方法 アバスト
注意:削除ツールでは、アバスト セキュア ブラウザのすべてのファイルが完全に PC から削除されるため、これが最も信頼できるアンインストール方法です。
https://support.avast.com/ja-jp/article/Uninstall-Secure-Browser/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:04:26.28 ID:X3wubujB0.net
kinza, vivaldiみたいな垂直タブが快適なブラウザがほしい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:18:07.71 ID:x4h+FC2n0.net
垂直タブ対応って、↑ このふたつだけ…?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:20:42.65 ID:3PzOfQ9/0.net
>>464
垂直タブとはなんだ
ツリー型なら探せばあるだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 04:36:19.65 ID:n5Py8/bs0.net
>>464
MS Edge

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 12:53:08.21 ID:6uGVEUrN0.net
垂直タブ → Operaでできる方法ってありますか…?
それらしい拡張機能を幾つか試してみたんだけど、どれもうまく動かなくて…。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 15:48:46.18 ID:CVpX6Ptl0.net
せめて垂直タブの説明くらいしろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:33:05.99 ID:8YgjYtxP0.net
画面が横長だから、kinzaやVivaldi、Edgeまどの
縦タブは便利なのになー
その1つが消えちゃったか・・・

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:37:25.17 ID:sYnmc9IA0.net
常識
64bitとバックグラウンドアップデート機能を導入

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:53:56.19 ID:z+k0ggmC0.net
Yandex Browser 21.6.2.407
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.135 YaBrowser/21.6.2.407 Yowser/2.5 Safari/537.36

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:42:36.66 ID:z0Uvqj3W0.net
Googleaアカウントを介した同期ができなくなって難儀している。いまさらChromeに乗り換えるのもシャクだしな。
ブックマーク、パスワード、拡張機能のすべてを同期できるサードパーティのサービスってないかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:30:41.65 ID:7NwRFLXc0.net
>>472
同期といってもどういった使い方したいのかわからないとなんとも言えないな。
スマホとPCを同期したいとか、単にバックアップとして同期しておきたいとか。
異なるブラウザ同士だと拡張機能使う以外に手はないと思う。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 00:41:44.44 ID:4EWxDcxX0.net
何を言い出してるんだこいつは
わざわざ難しく解釈する必要がどこにあるのか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 01:28:22.90 ID:G+da0HCF0.net
ん〜別に難しくはないと思うが…
EdgeとかVivaldiとかいくらでも同期可能なブラウザあるのに質問してくるから
なんかあるのかと思っただけなんだけどなぁ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 05:34:58.91 ID:hs3ee7hb0.net
>>473
バックアップなんだ。
これまでComodo Dragonを使ってたんだけど、同期ができなくなったうえにマシンのシステムを再構築しなきゃいけなくなったから。
けど拡張機能を含めた一括同期ができるのがこれといったものが見つからなくてね。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:36:23.77 ID:G+da0HCF0.net
オリジナルのアカウントで同期可能なのは
Avast、coccoc、Maxthon、Edge、Opera、Sleipnir、Vivaldi、Yandex。
Braveの同期はチェーンコードというアイテムを利用してアカウント不要だが
バックアップというよりは他のマシンとの同期向け。

ただ拡張機能はGoogleのアイテムだから同期出来ないかもしれない。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:30:08.82 ID:D+1QJ0Qz0.net
GoogleChromePortable64_92.0.4515.107

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 20:20:13.97 ID:5n0e37L20.net
> 365 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/08(木) 14:04:27.42 ID:DgqBLzlx0
> 去年の10月上旬ごろから
> 各ブラウザゲームの動きがガクガクになってしまうんですが原因は何なんでしょう?
>
> Google ChromeだけでなくChromium系の他のブラウザも2020年10月以降のものは同じ症状だったので
> 基幹部分であるChromiumのバージョンアップか何かが原因だと思うのですが解決方法がわかりません
>
> ちょうど #web-contents-occlusion が削除されたときで
> これ自体は #calculate-native-win-occlusion で解決できましたが
> ガクガクなのは変わらず…
>
> どなたか教えてください


このスレに誘導されたんですが
どうでしょう?
分かる方いますか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 21:42:58.37 ID:+MTH4U3B0.net
Yandex Browser 21.6.3.756
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.135 YaBrowser/21.6.3.756 Yowser/2.5 Safari/537.36

481 : :2021/08/01(日) 20:17:01.11 ID:WSp4kRBa0.net
>>479
わからんッ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 14:50:39.93 ID:zD9XUIRD0.net
Whale について
NAVER Whale は最新版です
バージョン: 2.10.123.37(Official Build) (64 ビット)

User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.229 Whale/2.10.123.37 Safari/537.36

Download Whale 2.10.123.35
https://www.softpedia.com/get/Internet/Browsers/Whale-Naver.shtml

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:41:24.76 ID:pOVdY6IZ0.net
GoogleChromePortable64_92.0.4515.131

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 14:35:53.67 ID:VuLi3XFQ0.net
サイドバーにブックマークを表示させる事が出来て、リンクをクリックしてもサイドバーが閉じないChromium派生ブラウザは
SleipnirとKinza以外であるでしょうか?
Centは閉じてしまい、ブックマークサイドバーは使い勝手が悪かったため他のブラウザを探しています

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 15:04:47.94 ID:yOPntxwB0.net
>>484
全くお勧めできない怪しさ満点のSlimjetだけどサイドバーの為だけに使ってるわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 15:30:27.64 ID:JMCM2Clg0.net
Slimjet軽くていいよね
いまホットなのでいうとVivaldiとかどう?
若干モッサリしてるけど今慣れようと頑張ってる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 07:00:46.18 ID:QpvGLmdS0.net
>>485
Slimjetの情報ありがとうございます
ブックマークのサイドパネルが気に入ったのですがこれをワンタッチで表示・非表示させる方法はないのでしょうか?

>>486
Vivaldiの情報ありがとうございます
しかしながらサポート対象外でTwitterの表示などが出来ないため断念しました

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:58:27.32 ID:QKoTwrAz0.net
>>487
ショートカットがCtl+Iだからマウスに割り当ててる、最高に便利。多ボタンマウスは大正義よ
評判悪いブラウザだからやめといたほうがいいかもよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 16:36:27.00 ID:2GzsAXUE0.net
Yandex Browser 21.6.4.583
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.164 YaBrowser/21.6.4.583 Yowser/2.5 Safari/537.36

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 17:01:50.79 ID:QpvGLmdS0.net
>>488
そう言われると怖いですが他に選択肢が…
Kinzaが使えれば良かったのですが実は書き込む前日にKinzaを導入し書き込んだ日に終了を知りました

マウス割り当ては盲点でした。ありがとうございます

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 02:58:11.61 ID:LzPH5STS0.net
>>450のブラウザ使ってる人はいないんですかね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 08:43:56.28 ID:Lcc9eXVa0.net
Slimjetって何がそんなにダメなんだ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 13:58:23.20 ID:2ZxJVCk/0.net
>>491
使ってるけど特に可も無く不可も無くって感じのブラウザ

インストール時に気をつけないと勝手にデフォルトのブラウザに変わってしまったり
ブックマークとかも勝手にインポートされちゃうから入れるときに注意が必要

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 18:01:25.78 ID:LzPH5STS0.net
>>493
ありがとう。
サブブラウザにどうかなと気になってたんです。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 06:32:56.04 ID:UZvpxaJc0.net
chromiumのofficial buildのインストーラって公式サイトからどうやってダウンロードするんや?
全然見つからん。。。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 08:16:37.41 .net
>>495
これじゃない?違ってたら悪いけど

https://chromium.woolyss.com/download/

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 14:33:07.21 ID:hdTKjqlG0.net
>>496
これってchromium公式なんかな?
公式からダウンロードしたいんよなぁ。。。会社で使うもんで

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 15:49:02.12 ID:jayIcsc00.net
>>497
https://www.chromium.org/getting-involved/download-chromium

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 18:56:20.67 ID:uPLP05cU0.net
>>497
Download Chromium 94.0.4600.0
https://www.softpedia.com/get/PORTABLE-SOFTWARE/Internet/Browsers/Portable-Google-Chrome-Chromium.shtml

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 19:58:02.20 ID:rSwgGtpJ0.net
Download latest stable Chromium binaries (64-bit and 32-bit)
https://chromium.woolyss.com/

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 05:47:52.70 .net
chromiumを自動更新してくれる拡張機能って無いのかなあ、昔はあったけど今は無いよね
頻繁に更新されるから最新バージョンをいちいちダウンロードするのが面倒で

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 09:28:37.21 ID:LBFDFkWB0.net
>>501
優秀なブラウザは自動更新だよ!!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 13:29:49.78 ID:9J96q1a20.net
Chromiumは「Google APIキーが欠落〜」っていう表示が
起動のたびに出るのは無くなったの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:05:33.53 ID:rO96LikE0.net
>>502
アホそうなステレオ論に草

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 00:59:32.17 ID:pWUbMGAQ0.net
Edgeのほうがchromeより軽いとか宣伝しといて、いきなりchromium採用してあっさありオリジナルを売った感じあるよね。
FireFoxは孤軍奮闘。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:21:39.92 ID:2uZcG5no0.net
それはまあ仕方ないやろ、Youtubeとかに対Edge用対Firefox用の罠しかけられるんやから

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:52:01.66 ID:hkGZ6T0a0.net
ASCII.jp:標準機能が充実しているVivaldiブラウザーに乗り換えればウェブ閲覧が超快適になる (1/2)
https://ascii.jp/elem/000/004/065/4065533/

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:57:38.77 ID:snkTFu/j0.net
Download latest Chromium release (64-bit and 32-bit)
https://chromium.woolyss.com/download/

Chromium 4プロセス目 [転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1446698183/l50

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:45:28.27 ID:MPVWWFX20.net
Download Min 1.21.0
https://www.softpedia.com/get/Internet/Browsers/Electron.shtml

User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/93.0.4577.15 Safari/537.36

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:11:22.67 ID:fxtLjyBs0.net
GoogleChromePortable64_92.0.4515.159

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 23:23:37.06 ID:7JotpO010.net
SRWare Iron 92.0.4700.0

Yandex Browser 21.8.0.1373
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/92.0.4515.131 YaBrowser/21.8.0.1373 Yowser/2.5 Safari/537.36

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 08:36:10.78 ID:3NFPM3np0.net
おお!
SRバージョン上げたのか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 11:34:46.71 ID:8LY1+tAO0.net
メモリが2GBとか3GBしかない昔のグラボでハードウェアアクセラレーション有効とかしてたらすぐ固まるからOFFにしないといけない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 23:19:38.52 ID:IERLec2f0.net
Sidekick(Mac)
バージョン: 90.10.12.11869(Official Build) (x86_64)

HTTP_USER_AGENT: Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko)
Chrome/90.0.4430.93 Safari/537.36

Sidekickなんて知らんかったが、めっちゃ速くて使いやすい。
OS付属のSafariから乗り換える事にした。
(FirefoxやChromeは問題ないが、Safariは起動後数分程度、
CPUに負荷かかり過ぎるしメモリも喰う。オマ還かも知れんが。)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 14:17:39.89 ID:ebO1Dp7T0.net
最近のChromium系ブラウザ(Slimjet,Vivaldi,Kinza等)て複数同時起動すると起動してるブラウザのどれかがブラックアウトしたりフリーズしたりするけどChromiumの仕様なのかな?
Chrome+派生ブラウザ1つではクラッシュすることはないんだが派生ブラウザを同時に複数使うには古いバージョン(Chromium 88.0.4324.15以前)を使わないといけない
仮想デスクトップで複数の作業を使い分けているんだが使い方が悪いならそもそも古いバージョンでも不具合出るはずなんだが古いバージョンでは問題ないから派生ブラウザのアプデ出来ない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:16:46.92 ID:pmJfKJ4Z0.net
自分はバージョン古い方が好きで(OperaはPortable)
CocCoc,Cent,Operaだと(84.0.4147.148 4.3.9.248 69.0.3686.95)
CocCoc,cent同時起動が安定してる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 04:33:46.17 ID:4S8hgS0+0.net
Yandex が 21.8.0 ひっこめて 21.6.4 に戻した

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:17:20.17 ID:DgTT+MFc0.net
Operaはバックが中華な時点で、開発に関わってなくても役員送り込めるだろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 01:26:46.78 ID:EB05Hpy10.net
Yandex Browser 21.8.0.1373
UAは >>511 と同じだがハッシュは異なる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 11:42:41.15 ID:56X5MTyz0.net
SRWare Iron 92.0.4700.0 → 91.0.4650.0 (ver.down)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:47:58.64 ID:EB05Hpy10.net
SRWare Iron 92.0.4700.1

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:52:04.64 ID:nCbZvThK0.net
Yandex Browser 21.8.1.257
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/92.0.4515.131 YaBrowser/21.8.1.257 Yowser/2.5 Safari/537.36

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:17:22.56 ID:qgVh2F0x0.net
アメリカの通信会社 Viasat によるプライバシーを強化したブラウザー

Viasat Browser の評価・使い方 - フリーソフト100
https://freesoft-100.com/review/viasat-browser.html

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:51:06.60 ID:Dnqz+XRy0.net
>>523
ブラックボックス開かないとプライバシーの強化なんて……

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:05:23.68 ID:cyrSVdBk0.net
プライバシー用途とかUngoogled一択だしな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:36:41.61 ID:xANIaGa80.net
chromiumの時点でプライバシーなんて無いよ
ブラックボックスの中身まで開示するわけにはいかないんだから
uMatrix導入してるユーザーなら分かるだろうけど、web上じゃgoogleが用意してる代物で溢れてる
AdBlockerで蹴ってるように見えても、見えない形で連動するようならアウト
あくまで拡張機能でしかないからな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 06:34:42.67 ID:ZvtFyGzG0.net
Chromiumスレで何言ってんだこいつ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:10:17.52 ID:xANIaGa80.net
uMatrix導入した事無いなら、まぁそんな反応だろうよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:28:32.07 ID:k6kdlJmd0.net
コミュ障かな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:51:50.11 ID:xANIaGa80.net
uMatrix導入した事無いなら、まぁそんな反応だろうよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:10:33.92 ID:YZ0PYxXY0.net
ungoogled-chromiumはGoogleに一切接続しないブラウザ、と思ってそうな書き込みだなw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:20:03.37 ID:naLmqI3m0.net
UGCはオープンソースだからブラックボックスじゃないし途中からブラウザ関係ない事ばっか書いてるしでアホ丸出しだな
そもそも完全に脱Gしたいならスレ違いだしuMatrixとか馬鹿言ってないでno-googleでIPごと焼けよ
長々と書き込んで情強ぶってるけど内容がズレまくりな馬鹿なの自覚したほうがいい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:05:14.85 ID:qX/KaVQN0.net
競合注意
【 Advanced Chrome・Chromium・Chromium GOST・Floorp・Lovense Browser・SRware Iron・Superbird Browser・UnGoogled Chromium 】
上記ブラウザを2種類以上、同一PCにインストールすると競合して不具合を起こす可能性があります。
(システムドライブの同一箇所(Users\ユーザー名\AppData\Local)に「Chromium」フォルダを作成して共有してしまう事が原因)

https://w.atwiki.jp/chromiumbased/

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:11:36.23 ID:yz7obcY50.net
>>515の不具合も>>533のフォルダ共有が原因なのかな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:39:25.04 ID:FkIPJLfm0.net
ポータブルしか使ってないワイ高みの見物

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:55:27.96 ID:vkRe4kIB0.net
論点ずれてるのもそうだけど今やuBlockに機能統合されてんのに未だにuMatrixでドヤってる時点で察するわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:55:48.03 ID:egIP7kxn0.net
uMatrixは可視化されて分かり易いから出したまでなんだがな
統合されてたら使える状態に無いんだが
そもそもuBOより先に手を出しに行く

>>532
そんな事で片付くとでも?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:03:42.85 ID:/HxXzJHk0.net
呼ばれてない誕生会に勝手に来て居座ってる感が半端ないw
普通にきもい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:58:02.61 ID:mrTCWKeQ0.net
突然関係ない事長々語りだすわ指摘には反論できず言葉濁すわでマジ笑える

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:24:41.01 ID:Y9PwIke10.net
自信満々だけどuMatrixはCNAME Cloaking未対応だからな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:43:33.78 ID:t6y2uVvE0.net
>>534
Slimjet,Vivaldi,Kinzaは該当ディレクトリにChromiumフォルダを作成しないから関係ないっしょ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:09:45.04 ID:ZjJOMeUZ0.net
GoogleChromePortable64_93.0.4577.63

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:07:13.07 ID:umMOn5cs0.net
Yandex Browser 21..8.2.383
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/92.0.4515.159 YaBrowser/21.8.2.383 Yowser/2.5 Safari/537.36

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:00:00.38 ID:P+p91C020.net
Min browser
v1.21.0

User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/93.0.4577.15 Safari/537.36

https://github.com/minbrowser/min/releases

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 13:33:34.57 ID:ddBPINZS0.net
Coc Coc Version 98.0.168
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) coc_coc_browser/98.0.168 Chrome/92.0.4515.168 Safari/537.36

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 14:26:51.12 ID:SwT/Zu/F0.net
Floorp v1.2.4

User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4624.0 Safari/537.36

https://ablaze.one/project/floorp

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 17:27:09.17 ID:SwT/Zu/F0.net
Catsxp: バージョン: 1.9.2

User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/93.0.4577.80 Safari/537.36

https://www.catsxp.com/ja

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 16:33:35.40 ID:/sm25M4G0.net
ChromePortable64_93.0.4577.82

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 13:37:49.86 ID:fpUo3t0f0.net
>>548 削除されて >>542 に戻ったな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:21:21.66 ID:fpUo3t0f0.net
ChromePortable64_93.0.4577.82 が再びUPされた
ハッシュは >>548 とは異なる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 06:58:37.84 ID:SDN2IqeM0.net
ChromePortable64_94.0.4606.54

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 11:17:56.60 ID:I4kCApeo0.net
ChromePortable64_94.0.4606.61

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 19:55:21.33 ID:F7UcYGS10.net
>>531
ungoogled-chromiumはGoogleに一切接続しないブラウザだろフェイクニュースやめろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 20:37:57.09 ID:lgrRvhTO0.net
無農薬や有機野菜という言葉に騙されている人

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 10:07:53.52 ID:Ado1qhnY0.net
55555

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:52:14.16 ID:doARIxGE0.net
554に関連して…
野菜や果物の原種って「何でこんなもん食おうと思った?」ってくらいの代物。
まあスタートが「そんなもんでも食わないと飢えて死ぬ」って環境があったんだとは思うが。
で、せっかくだから「もう少し旨く」「もう少し量採れないか」の品種改良が続くわけ。
その甲斐あって現代の作物品種は原種とはかけ離れた物になってるわけだが、
その弊害として「病害虫に弱い」とか、原種には無かった弱点が増えてしまってる。
それを補う為に農薬とか使わないとダメになってるワケで、現種栽培の場合無農薬って実はリスクばっかり。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 14:03:42.99 ID:jFY7/QoE0.net
>>554
お前はREADMEも読めないのか?ungoogled-chromiumはGoogleに一切接続しないと書いてある
Googleに接続するソース出してみろよ出せないならお前の妄想で終わりだな
化学農薬たっぷりの野菜食って反ワク情報広めてればいいよ
https://github.com/Eloston/ungoogled-chromium/blob/master/README.md

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 14:15:03.19 ID:dwrYwVM00.net
それ第三者が検証しないと意味無いやん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:22:04.71 ID:jFY7/QoE0.net
>>558
オープンソースで誰でも検証できるがアホな妄言は言われてないぞ?
先に言ったのはそっちだろGoogleに接続すると第三者が検証してから言え

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:19:49.15 ID:dwrYwVM00.net
んじゃソース見たんでアウト

これでいいか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:52:36.76 ID:jFY7/QoE0.net
>>560
妄想乙
英語読めないコード読めない会話できない馬鹿は黙ってろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:57:38.03 ID:dwrYwVM00.net
うん、残念
一応見る事は出来るんだ
尤も、ネットワーク方面の情報は皆無だがな

だが何出しても否定するだろ?

だから第三者が検証しないと意味が無い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 21:52:18.43 ID:+24QQanQ0.net
ungoogledはもう自ビルドでしか手に入らないん?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:06:23.90 ID:jFY7/QoE0.net
>>562
結局なにがアウトなのか一つも言えねえのな
だから妄想としか言いようがない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:55:28.30 ID:dwrYwVM00.net
まぁそりゃな
ハードもソフトもネットワーク方面は門外漢だ
NAS用意したいと思っても用事が無いし

で、話が続かないので次行こうか
何故そう思うのか?

全部公開してあるとゼロデイ攻撃の的でしかないんだが?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:11:33.19 ID:jFY7/QoE0.net
>>565
ゼロデイ攻撃の話なんて一つもしてないんだが?ネットワーク方面とかもお前が勝手に話してたことだろ
結局Googleに接続するソース何も出せないくせにお前が勝手にアウトとか妄言ほざいてるだけだな
農薬まみれの野菜食って頭やられると独りでイマジナリーフレンドと話すようになるんだな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:14:35.46 ID:dwrYwVM00.net
余談だが、過去のカスペの検出率についてだが、自作自演、なんて話があった
露西亜発でな
元KGBが絡んでるとか

さて、Chromiumはどうだろうねぇ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:16:33.89 ID:dwrYwVM00.net
>>566
つまり、セキュリティ面は自己責任、という事でよろしいか?
そこまで穴埋めしてない、と?
公開されてるのに?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:28:06.50 ID:jFY7/QoE0.net
>>567-568
やっぱりお前はただの妄想拗らせた陰謀論者だったな
カスペがKGBとかQアノンかよアホくさ何一つ立証できない統失のお前と話しても時間の無駄
一生頭の中のイマジナリーフレンドとChromiumとカスペの陰謀論語ってろじゃあな



コロナワクチンにはビルゲイツが混入させた5Gチップ入ってるらしいぞ気をつけろよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:31:19.11 ID:dwrYwVM00.net
>>569
話の本質から逃げるなよ
>>567は余談と言ったろうに
>>568の回答になってないぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:45:29.04 ID:VXHOcmAh0.net
uMatrix使いの馬鹿がまた恥晒しまくってて草

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:54:26.92 ID:dwrYwVM00.net
そういや拡張機能の審査もザルだったな
それでいてこんな事で批判されてるんだがどう思うよ
https://www.cpomagazine.com/data-privacy/google-blocking-web-privacy-proposals-at-w3c/

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 00:30:09.52 ID:T3UtJGJ40.net
ChromePortable64_94.0.4606.71

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 01:33:02.98 ID:1ZdDeIUl0.net
意識して改造されてる360EEとかのが安全かもなw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 01:18:56.63 ID:E0DqHBQB0.net
思想はいずれ設計に及ぶのに、ノーコメントか
酷い道化だな
道化は退場するまで道化を演じ切るものなんだがな
それとも、実は英語が読めなくなりました、っていう形での退場か?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 05:51:00.50 ID:4adIwPaW0.net
Leaf Browser Alpha - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/leaf-browser-alpha/nefehiekhccmedmdoilmhikhdiiijkbe

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 14:21:50.92 ID:A62CYcte0.net
uMatrix使いの馬鹿がまた恥晒しまくってて草

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 02:00:33.88 ID:BOai5+Do0.net
へぇ……
反応無いのか
ただの道化じゃない、か
それはそれで興味深い反応だな
>>572のURL先についてだが、少なくとも、汚いやり方を否定しないと捉えていいのかな?


>>577
プログラミング学んでこい
ハードウェアの挙動も理解してこい
ネットワーク関係は、独立して別物だと知れ
理解出来なきゃ付ける薬が無い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 14:14:36.93 ID:bh8EdZi+0.net
この状況でレスポンスが無きゃ無いで、やってる事は特定ブラウザの宣伝
Braveの宣伝と同レベルだわな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:47:47.15 ID:w7SpquU90.net
GoogleChromePortable64_94.0.4606.81

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 15:23:24.04 ID:enFWryg70.net
Catsxp
バージョン:1.10.2 カーネル:95.0.4638.54 更新:2021-10-16 12:16:37
https://www.catsxp.com/ja

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 17:03:34.54 ID:ZiHPmMLx0.net
>>531-570
このレスバ、ID:dwrYwVM00の勝ち!
まぁそんなどうでもいいことはさておき、俺としては>>560が気になるな

>これでいいか?
いいわけねえだろアホか
どの部分を怪しく思い、検証してほしいのか具体的に提示してもらわない限り、第三者としては妄言とする他ないことが分からないのかねえ
第一、気になるならこんなとこで息巻いてないでissueにでも書けばいいのものを

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 11:33:15.73 ID:e+bLXcWz0.net
GoogleChromePortable64_95.0.4638.54

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 23:50:52.22 ID:lv2W7Xc80.net
Coc Coc Version 99.0.92
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) coc_coc_browser/99.0.92 Chrome/93.0.4577.92 Safari/537.36

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 13:35:31.34 ID:MlO5Sjfn0.net
>>582
まぁ良くないな
だが問題点はもうシフトしてるよ
>>572に対する回答が無い時点で英文が読めないのと同義なんだから
これはなかなか興味深い内容なのに
>>575の最後の一行は煽りだったんだろうが、それには引っ掛からない
現状じゃ、お宅も英文読めないのと変わらんよ
そんなヤツが海外産の話をしても……、って状態だ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 19:22:10.93 ID:aNYCLAX00.net
>>585
>だが問題点はもうシフトしてるよ
え、何言ってんの?
俺が知りたいのはEloston氏のungoogled-chromiumのどこにG社を遮断できていない要素があるのか、ただその一点だけなんだけど
別に煽りたいわけじゃなくて単純に気になるから言ってんだけど、ソース見てアウトだと思ったなら具体的にどこがマズいのか言えるはずだよね?

あと、>>572にどんな高尚なことが書いてあるのかと一応見てきたが、率直な感想は『だから何?』って感じ
G社がスパイウェアの如くセコセコ働いてることなんて今に始まったことでないし
第一、UngoogledどころかChromiumの話題すら出てなかったけど?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:07:53.13 ID:MZys+cv00.net
ソース見たんでアウト→ソース提示なしの妄想
ゼロデイ攻撃の的→Ungoogledの特性上Ungoogled固有の脆弱性は生まれない
カスペ云々→妄想ソースな上に全く関係ないカスペとChromiumを関連付けようとする頭Q
拡張機能の審査もザルだったな→全く関係ないGoogleとUngoogledを関連付けようとする頭Q

突然会話が関係ない方向に飛んだり妄想であれこれ語るのとか完全に統失の症状だから相手にするだけ無駄

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 21:41:29.94 ID:ibLE5nT70.net
もちろんbackspaceで戻る無効にしたのは大賛成ですよ
ctrl-hをbackspaceに割り当ててあるから「戻る」なら大変なことになってますからね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 23:16:30.86 ID:3veqCc+s0.net
uMatrix使いの馬鹿がまた恥晒しまくってて草

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 04:38:13.35 ID:20Sxw4410.net
>>586
>>585が言うように、英文読めないヤツが何を言っても、って状態なんだが
それとも、それほど都合の悪い内容なのか?
なら、それこそこれ以上の何もやる事無いんだが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 04:40:15.20 ID:20Sxw4410.net
>>586
ああ、あとスパイウェアの話なんて、そのURLの先にゃ一言も無いからな?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 04:42:50.74 ID:20Sxw4410.net
>>586
それに参加者全てが常任理事国で一人反対してるような状況じゃねぇか
その対比すら読み取れなかったか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 07:01:05.19 ID:20Sxw4410.net
>>586
あともう一ついいか?
そんなセコセコが問題で、Gmail初期辺りまでのメンバー総数の八割くらいが離れたのか?
今の礎を築いたメンバー総数は20人超えてたと思ったが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 11:16:30.40 ID:0/MNzSuS0.net
いやぁ……、反応次第で世間の評価を4chanで聞いてこようかと思ってたんだけどさ……

あと、>>572にどんな高尚なことが書いてあるのかと一応見てきたが、率直な感想は『だから何?』って感じ
G社がスパイウェアの如くセコセコ働いてることなんて今に始まったことでないし
第一、UngoogledどころかChromiumの話題すら出てなかったけど?

これ内容に触れてすらいないよな
読めるかどうかが焦点なのに
こんな反応は英文を読めなくても出来るよ
そもそもそのブラウザの話、誰とも知らぬ人が日本語で書いたネタを鵜呑みにでもした状態か?
それじゃもうID:20Sxw4410にしたって相手する必要無いよ
自分ももう4chanに聞きに行く必要は無くなった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 13:14:16.09 ID:UI1512ov0.net
『ungoogled-chromiumはGoogleと繋がってる!』
「ソースどこ?」
『とりあえずコレ読め(全く関係ない文章)』
「…この内容別に関係なくn『そんな反応は英文読めなくてもできる!英文読めないなら教える価値なし!』

いつの間にか英文読める・読めないの話にすり替えようとしてて草
この程度高校生でも読解できるわwww自分が唯一海外と繋がれる逸材とでも勘違いしちゃったのかな???

百歩譲って、君の主張である“ここの住民は>>572すら読めない、故にここで話す価値はない”が正しい(これも相当意味不明だがw)と仮定してもさ、大元のissuesに敢えて報告しないのはなんで?
既に知ってるかもしれないけど、Eloston氏はちょっとした疑問に対しても真摯に対応してくれる人だよ。それこそMozillaやPaleMoon開発陣らとは比較にならないくらいにね
価値のある/なしで言うならそちらで議論するのは十分に価値あることだよね?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 11:10:41.08 ID:z4f7bpFu0.net
sidekickどうよ?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 14:14:43.33 ID:yrKdjgaI0.net
Official BuildがChromium最新版に追いついてないブラウザはちょっと・・・

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 16:21:48.79 ID:r3VhbXvu0.net
この状況でレスポンスが無きゃ無いで、やってる事は特定ブラウザの中傷
Braveのネガキャンと同レベルだわな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 17:19:12.55 ID:jNTwm4KG0.net
Coc Coc Version 99.0.98
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) coc_coc_browser/99.0.98 Chrome/93.0.4577.98 Safari/537.36

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 11:51:58.28 ID:gAzLq9RM0.net
Slimjet

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 17:36:28.85 ID:tPLhumTG0.net
Coc Coc Version 99.0.100
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) coc_coc_browser/99.0.100 Chrome/93.0.4577.100 Safari/537.36

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 09:33:21.96 ID:oVwm6ugi0.net
GDIChromium

Releases · GTANAdam/GDIChromium · GitHub
https://github.com/GTANAdam/GDIChromium/releases

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 10:15:28.88 ID:Wsp8L2Ab0.net
GoogleChromePortable_95.0.4638.69

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 12:00:41.35 ID:TT0F+xed0.net
GDIChromiumが気になってるけど公式サイトが英語だしどんな機能があるかとか情報が一切ないから手を出しづらい
使ってみた人がいたらぜひ感想をお聞きしたい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 14:25:49.41 ID:pzuLVGpN0.net
>>604
README読んでからバイナリだけ数分使ったが、有り体に言えば公式のChromiumベースでフォントの出力方法が変わっただけだと思う
コンパイルまでしてないので正確なレポートではないけど、要するにデフォルトだと色が滲んでるように見えるので、黒一色に補正しようよって話
他の機能としてはvanillaのChromiumと何ら変わりない
あ、勿論Noteに書いてある通り、適切なフォントを以ってコンパイルしない限りは寧ろ読みづらくなるので注意ね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 16:37:32.11 ID:B1soLY1t0.net
Sidekick変わってる
Program FilesとかProgram Files (x86)には何もしないで
%LOCALAPPDATA%\Sidekickに全部インストールされる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 03:25:32.55 ID:QrtnbR3Y0.net
ungoogled-chromium Windows 64-bit 95.0.4638.69-1

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 15:32:54.43 ID:cWKPuhvP0.net
>>607
googleのスパイウェアなので使いません
uMatrixでみてわかりました

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 01:54:42.35 ID:uBhFkn7M0.net
ungoogledの名を冠すのであればGoogleへの接続は全てブロックしろってことか斬新だな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 04:41:19.36 ID:qRyYMQap0.net
すまねぇ 調べても出ないからおま環かもしれんが聞いてくれ
Cốc Cốc saviorで今まで保存時はちゃんとタイトルの名前になってたのが
videoplayback  って保存する時に表示されちゃって・・・初期から特にいじってないんだけどなんだろうか・・・
詳しい兄貴いたら教えてださい・・・

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:41:40.53 ID:Z1q9AeJ/0.net
>>610
CocCoc99.0.100 Savior1.1.24使ってるけど正常に使えてる
使ってる拡張の干渉だと思うから一個ずつ消して確認すれば?
例えばFDMなんかはだめでvideoplayback表示になる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:48:39.94 ID:PXRxUJvT0.net
>>611
なるほどありがとう、使ってたの全部切って一つずつ確認してみたわ
結果・・・原因不明・・・
使ってたの全部元に戻したのに発動せず なぜだ
けど対策しれたのは助かります

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 00:01:18.75 ID:bFTYeD7H0.net
uMatrix君完全にネタキャラ化してて草

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 07:06:09.30 ID:2hBak8qA0.net
>>448
CocCocデビューしてみた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 13:56:58.92 ID:x/z/gXIv0.net
Floorpいつの間にやら終了してた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 15:22:07.81 ID:avIU59kZ0.net
>>609
エイプリルフールにフォークで出したらちょっとだけスター貰えそうw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:50:19.98 ID:1DpTuRdj0.net
「C?c C?c」などレジストリに非ASCII文字を利用するアプリに非互換問題【10月15日更新】
 ベトナムのWebブラウザー「C?c C?c」(コック・コック)はWindows 11との間に非互換性問題を抱えており、ブラウザーが開けなくなるなどの問題が発生することがあります。

【2021年10月15日追記】 米Microsoftは10月8日(現地時間)、本問題はレジストリキーまたはサブキーに一部の非ASCII文字を使用しているアプリと「Windows 11」の間に発生する互換性問題が原因だと発表しました。この問題の影響を受けるアプリは起動できなかったり、ブルースクリーン(BSoD)エラーをはじめとするさまざまなトラブルを引き起こすことがあるとのことです。

 「C?c C?c」のほかにも、ポルトガルの市民カードアプリ「Aplicacao Autenticacao.gov」でも同様の問題が発生しているといいます。また、日本語環境では「公的個人認証サービス 利用者クライアントソフト」(JPKI利用者ソフト)などに影響が出ている模様です。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:58:45.81 ID:jO925aYC0.net
>>617
とっくに修正済み

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:05:57.99 ID:TM9Cj6nB0.net
GoogleChromePortable64_96.0.4664.45

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:39:26.41 ID:Y7xWlFuU0.net
Edgeについてもここでよいのでしょうか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:50:04.51 ID:ZAoI20mT0.net
>>620
こっちに行ったほうがいいよ
Microsoft Edge Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1635039146/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 15:18:10.72 ID:ZAoI20mT0.net
Iridium 2021.10 based on Chromium 95.0.4638.69.

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:10:45.21 ID:ksXUIVmT0.net
Coc Coc Version 100.0.94
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.94 Safari/537.36

ユーザーエージェントからcoc_coc_browserの部分がなくなってる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:27:20.72 ID:ohOseI130.net
Chrome特殊URL一覧
chrome://chrome-urls/

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 22:31:07.74 ID:ohOseI130.net
ホーム - Craving Explorer - start.me
https://ce.start.me/start-jp

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 22:43:20.22 ID:ohOseI130.net
YouTubeが重い・遅い・止まる・見れない原因

h264ify - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/h264ify/aleakchihdccplidncghkekgioiakgal

YouTubeが重い・遅い・止まる・見れない原因とその解決方法 | DTI

拡張機能を停止する
Google Chromeなどのブラウザには便利な機能を追加する拡張機能が用意されています。しかし拡張機能の中には、ブラウザの動作やYouTubeの動画視聴に影響を及ぼすようなものも存在します。拡張機能を利用していてYouTubeの動作が重い・不安定だと感じたときは、使っている拡張機能を一つずつオフにしてから動画を再生してみてください。
https://dream.jp/ftth/tips_f/hikari27.html

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 13:26:57.96 ID:kXq+ausm0.net
>>625
いつの間にTridentやめたんだ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 17:21:37.69 ID:7bkbFcj40.net
Coc Coc Version 100.0.98
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.98 Safari/537.36

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 16:31:31.63 ID:1ttgGDSZ0.net
Coc Coc Version 100.0.102
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.102 Safari/537.36

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 20:22:07.19 ID:+jD1QDtV0.net
>>622
Iridium、確認くんなんかで見ると
Chromeのバージョンは92.0.0.0なってる。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 02:32:07.71 ID:vJj4xCXU0.net
ungoogled-chromium_96.0.4664.45-1.1

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 13:44:11.76 ID:5lsKxZJQ0.net
>>622
バージョン比較 - Chromium派生ブラウザ総合 まとめWiki【11/30更新】 - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/chromiumbased/pages/15.html

UserAgentString.com
http://www.useragentstring.com/

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 16:23:22.62 ID:jKGz107D0.net
公式が嘘つきだったんだな
https://iridiumbrowser.de/downloads/windows

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 16:55:46.92 ID:bqEy7j8V0.net
ちゃんと95からのAPIあるから仮に付けといたUA用のバージョン直すの忘れただけと思うよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 19:13:43.86 ID:jKGz107D0.net
論理的に考えれば誰でも嘘つきブラウザって結論になるんだよ
三段論法で考えろ

大前提 Googleは嘘つきである
小前提 ChromiumはGoogleが作った
結論 よってChromiumは嘘つきである

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 12:10:43.03 ID:k6Pu5wLH0.net
uMatrix君まだ居るのか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 05:45:22.36 ID:RxSFrvOW0.net
Chromiumベースのブラウザ一覧(PC向け)
バージョンが古い派生ブラウザには脆弱性が多数残っているので使用は非推奨。
どうしても扱いたい場合はMalwareBytes Anti-Exploit等を使用し、少しでも脆弱性の穴を埋めて安全性を高めた上で自己責任で使いましょう。

競合注意
【 Advanced Chrome・Chromium・Chromium GOST・Lovense Browser・SRware Iron・Superbird Browser・UnGoogled Chromium 】
上記ブラウザを2種類以上、同一PCにインストールすると競合して不具合を起こす可能性があります。
(システムドライブの同一箇所(Users\ユーザー名\AppData\Local)に「Chromium」フォルダを作成して共有してしまう事が原因)

https://w.atwiki.jp/chromiumbased/

Malwarebytes Anti-Exploit--オールフリーソフト Windows 7・8・10対応のフリーソフト--

https://all-freesoft.net/soft/vulnerability/malwarebytesanti-exploit/malwarebytesanti-exploit.html

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 11:55:41.63 ID:SOYqbHh/0.net
Googleサービスから脱却したChromiumベースのウェブブラウザ「ungoogled-chromium」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211130-ungoogled-chromium/
ChromiumはGoogleのウェブサービスおよびバイナリに深く依存しています。また、GoogleはChromiumをユーザーにとって簡単かつ直感的に操作できるよう設計しているため、「ユーザーは内部操作の透明性と制御に妥協しています」とungoogled-chromiumの開発者は指摘しています。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:41:54.73 ID:Kt5BNKRv0.net
Chromiumx64最新版だが
ツベは問題ないが他のビデオサイトで再生エラーになる。
同じ環境で本家クロムはおk。
なぜだろうか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 22:40:01.21 ID:/i9b+A9f0.net
GoogleChromePortable64_96.0.4664.93

641 :639:2021/12/09(木) 23:38:01.12 ID:Kt5BNKRv0.net
ツベも再生エラーになった。アドオン全部オフにしても変わらず

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 23:54:02.25 ID:qcm1inYE0.net
Coc Coc Version 101.0.84
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4638.84 Safari/537.36

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:43:23.67 ID:ZS7CIjrp0.net
GDIChromiumに乗り換えたけど何故か同期できねぇ・・・

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:10:56.25 ID:fiadiSPP0.net
Avast Secure Browser
Avast Secure Browser は最新版です
バージョン: 96.1.13498.94(Official Build) (64 ビット)

User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.93 Safari/537.36

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 00:55:39.81 ID:9+GS8rZ60.net
GoogleChromePortable64_96.0.4664.110

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 03:50:44.70 ID:XPQe099/0.net
GDIChromium_99.0.4768.0

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 21:30:13.00 ID:fGMzGTAk0.net
Atom Browser
Download Atom Browser 16.0.0.11
https://www.softpedia.com/get/Internet/Browsers/Atom-Browser-RU.shtml

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 13:09:00.59 ID:eg9T8JHf0.net
Atom
バージョン: 16.0.0.15(Official Build) (64 ビット)
User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.110 Atom/16.0.0.15 Safari/537.36

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 03:41:29.47 ID:43dMuVBf0.net
coccoc、いつの間にか64bit提供し始めてる。
基本そのまま上書きインストールされるみたい。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 20:50:39.73 ID:2baitxCM0.net
Cốc Cốc

ベトナム製
CocCoc Company Limited.製作
Chrome拡張機能、テーマと互換性あり
日本語未対応 (ベトナム語と英語)
64bit対応
旧名はcorom+。
マルチスレッド読み込みで最大8分割することによるダウンロード速度の早さが売り。
YouTube、ニコ動、デイリーモーション、FC2動画等、様々な動画サイトのダウンロードに対応。

主な装備機能
動画高速ダウンロード・CocCocアカウントによる同期・自動アップデート

備考
以前は日本語にも対応していたが現在(2021/02)はベトナム語と英語以外の言語への変更を制限している模様。
ただし起動オプションに「 --lang=ja」を付け加えることで日本語表示は可能。

https://w.atwiki.jp/chromiumbased/pages/1.html#id_d570b558

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 01:09:55.33 ID:0pA5AMf60.net
sidekick使ってる人いる?
コントールtabでタブ移動が効かないんだけど対処法ないかな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 17:17:11.69 ID:7VRZTdQg0.net
coccoc、ブラウザ使ってないときにも変なポップアップが出るようになったな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:07:05.01 ID:SSpBlmht0.net
coccoc起動してないときにアップデートされるとそうなる、ような気がする

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 18:10:49.44 ID:AC24vyn40.net
GDIChromiumをインストールしたんですが、メニューやタブがの日本語部分が□になります
直し方をご教示ください

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:23:43.78 ID:FR635pu90.net
coccoc、ブックマーク同期が死んでるんでどうにかしたいんだが、いい感じの移民先ない?
拡張機能導入でもいいけど、その場合はcoccocと使い勝手が割と似てる奴じゃないとしんどいなぁって。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 03:40:18.58 ID:h9yrbVh20.net
coccocアカウントの同期?それともGoogleアカウントでの同期?
Googleアカウント同期ならChrome以外は基本終わってる。
ただ設定が残ってるブラウザ、Ironとかなら
Googleのなんたらグループとかに参加すると今の所、同期可能になるよ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 17:28:46.25 ID:lT4gFE/10.net
>>656
そういうことっす。サンガツ。
Ironはいけるのか…。
https://lemu.blue/698

これっすか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:24:33.08 ID:j/VPkae90.net
Decentr

イギリス製
Decentr社製作
Chrome拡張機能、テーマと互換性あり
日本語対応 (初期設定は英語)
64bit対応
VPN機能を手軽に使えるブラウザ。

https://w.atwiki.jp/chromiumbased/pages/1.html#id_85e49644

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:12:38.40 ID:c+47f3Dz0.net
>>658
braveみたいなもん?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:59:06.90 ID:Fu4T8VlX0.net
>>658
chrome://flags/
へ入ろうとしてもウェブ検索されてしまう……

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:00:42.45 ID:Fu4T8VlX0.net
ああ
decentr://flags/
にすれば良いのか
こんなの初めて

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 01:16:07.43 ID:h9aYXAxb0.net
GoogleChromePortable64_97.0.4692.71

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 12:12:06.99 ID:tdQS4OgJ0.net
braveで沢山タブひらいたら開くのめっちゃ遅くなるんだけどこれは俺だけ?
何が原因かさっぱりわからん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 17:13:41.40 ID:h9aYXAxb0.net
ungoogled-chromium_97.0.4692.71-1.1

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 17:43:37.58 ID:tdQS4OgJ0.net
匿名性のあるブラウザでおススメあります?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:31:31.38 ID:RqMaPwRW0.net
chromium系ならBraveの他はungoogled-chromiumくらいじゃね

よくあるブラウザ比較系サイトの一つだが
https://privacytests.org/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 07:20:02.14 ID:yVCSDh340.net
>>665
お前の言う匿名性って何よ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 08:31:30.23 ID:MdOyCvhZ0.net
ChromePortable_97.0.4692.99

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 05:50:38.29 ID:khRCjVcn0.net
https://www.virustotal.com/gui/url/0669ec7481a67dacab2d6d6f0a7f48ba793781f5590086fd1b173ed7f6623e61
https://www.virustotal.com/gui/url/9bab54a2ffa5d49c16fb8f93986c3dce42f745fe51ceb1613f198430b7d3202d

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 21:05:24.46 ID:T358FmE10.net
ServiceWorker を無効化する | バグ取りの日々
https://www.bugbugnow.net/2020/03/Reject-to-register-a-ServiceWorker.html

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:25:46.55 ID:wsXioaCs0.net
adblock/README-JP.md at master · Yuki2718/adblock · GitHub
https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:34:14.97 ID:lKm67sAj0.net
Iridium Version 2021.12.96, based on Chromium 96.0.4664.110, has just been released.

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 12:23:01.43 ID:7tZNjEzj0.net
ChromePortable64_98.0.4758.80

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:11:51.32 ID:9i0aqcFR0.net
ChromePortable64_98.0.4758.82

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 13:57:53.37 ID:QZdHChcT0.net
Epic privacy browser で、EPIC、Yahoo 以外の検索エンジンを登録する方法ってないでしょうか…?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 02:01:39.97 ID:GvMoeZ4N0.net
GoogleChromePortable64_98.0.4758.102

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 21:59:15.87 ID:GBK5QRx10.net
タスクバーにchromeピン留めしてる場合
起動オプションの設定した後に一度外す→chrome起動→再びタスクバーにピン留めする
そうしないと起動オプションの設定が反映されない
(ショートカットから起動すると勿論反映されている)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 05:07:11.71 ID:fPW4EW+a0.net
以下URLの通りにDebian11 LXQTにungoogled-chromiumをインストールしたのですが、ファイルのダウンロードができません
Ubuntuや同じくDebian派生のAntiXではダウンロードできました
試したサイトはFirefoxとBraveです
AntiXで動作するのにDebian11 LXQTで動作しないということは、アプリケーションとLXQTの相性問題でしょうか?
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium-debian

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 05:30:54.34 ID:fPW4EW+a0.net
LXDEインストールしてLXDEとOPENBOXでやってみましたがダメでした
antiX-21は Debian BullseyeベースなのでDebian自体との相性問題ではないと思います
ちなみにバージョン: 95.0.4638.54です
HTMLの保存もダメなのでバグだと思いますが、それにしてもなぜ素のDebian限定で発生してるのか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 01:18:42.06 ID:xu+RfLtq0.net
Issuesにも同様の報告ありますね
修正待ちですね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 03:39:36.00 ID:yZ0mWAuZ0.net
英単語 issue の覚え方

問だ issue

問題集

issue=問題

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 08:07:13.20 ID:4YHaSu7O0.net
Viasat Browser がずーっとクルクルの状態で、Updateができません…。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 10:45:25.20 ID:nMQkmg+70.net
ChromePortable64_99.0.4844.74

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:31:28.67 ID:K76+wweb0.net
Yandex Browser 21.9.2.172
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.174 YaBrowser/22.1.5.812 Yowser/2.5 Safari/537.36

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 11:32:53.02 ID:PHWKgRrr0.net
【ロシア】yandex browser 1【美女】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1404358669/l50

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 22:26:11.80 ID:GzscQ1Hr0.net
UR 99.1.4844.6 (OffUser Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4484.51 Safari/537.36
icial Build) (64 ビット)
https://www.ur-browser.com/en-US

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 01:46:08.67 ID:jNtDjKZ10.net
ChromePortable64_99.0.4844.82

Yandex Browser 22.3.0.2434
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/98.0.4758.119 YaBrowser/22.3.0.2434 Yowser/2.5 Safari/537.36

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 19:57:54.20 ID:TYH8Pf3e0.net
ungoogled-chromium_99.0.4844.82-1.1

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 17:41:48.16 ID:YW84gS7x0.net
ChromePortable64_99.0.4844.84

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 08:16:25.28 ID:h+PNcwxh0.net
windowsで使えて
セキュリティなどのアップデートがはやくてかつ
プライバシーを考慮しているものは
どのあたりになりますでしょうか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 08:23:33.39 ID:oDDgWfWx0.net
Chromium

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 22:22:04.57 ID:fxSuARAA0.net
CocCoc v91か92を探してるんですけど見つからなくて(chromium85,86)
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
v93は見つかったのですが(chromium87)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 19:48:24.67 ID:6FAgtWPO0.net
ungoogled-chromium_100.0.4896.60-1.1_windows-x64

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 13:09:22.51 ID:4ku1KiAm0.net
GoogleChromePortable64_100.0.4896.75

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:20:25.34 ID:pOVdY6IZ0.net
GoogleChromePortable64_100.0.4896.88

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 00:18:46.33 ID:cK2lzkkI0.net
GoogleChromePortable64_100.0.4896.127

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 12:35:53 ID:W7CcxhH60.net
Youtubeの広告デフォルトでブロックしてくれるブラウザある?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 21:59:05 ID:ttGZqHbD0.net
Brave

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 22:43:38.82 ID:gKgiLgDl0.net
uBOじゃなきゃ消せないものあるからそんなブラウザはない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 08:08:12 ID:hgNxiReT0.net
GoogleChromePortable64_101.0.4951.41

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:43:55 ID:RYjx1oz40.net
uBOじゃなきゃ消せないって笑うところ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 06:39:59.58 ID:HjzFrEMy0.net
GoogleChromePortable64_101.0.4951.54

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:01:19 ID:L2dfGH6C0.net
ungoogled-chromium_101.0.4951.54-1.1_windows_x64

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 04:24:59 ID:raB8mzWO0.net
ungoogledってベンチ悪くないですか?
Speedometer2.0とか特に

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 07:10:56 ID:lyxJ8PMm0.net
GoogleChromePortable64_101.0.4951.64

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 10:41:17.99 ID:lyxJ8PMm0.net
Yandex Browser 22.3.4.734
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/98.0.4758.141 YaBrowser/22.3.4.734 Yowser/2.5 Safari/537.36

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 06:16:12 ID:8RvJSCeK0.net
ungoogled-chromium_101.0.4951.64-1.1_windows_x64

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 06:17:28 ID:8RvJSCeK0.net
GoogleChromePortable64_101.0.4951.67

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 12:40:04 ID:X8DtTXw40.net
Yandex Browser 22.5.0.1816
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.143 YaBrowser/22.5.0.1816 Yowser/2.5 Safari/537.36

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 21:19:56 ID:lCMYuEVE0.net
Firefox派生が死滅して何年か経つけど
Chromium派生も絶滅寸前になってないか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 22:30:35 ID:fvsWNZfK0.net
Firefox派生は生きてる調べもせずに言うな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:37:01 ID:YAAKZjwZ0.net
知ってるならマウントとるだけじゃなく教えてあげなよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 11:45:19 ID:GpQ631hx0.net
ほんまそれ
性格ゆがみすぎだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 12:28:38 ID:fF2TTRW90.net
少しググればわかる事を死滅とか宣う人に何を教える必要があるのだろうね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 12:50:54 ID:W0RdJhPE0.net
別にマウントでもないしな
ちょっと無知を注意されただけで言いがかりつけるとか性格ゆがみすぎだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:44:08 ID:CksFFQxv0.net
そういうのをマウントっていうんだぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 20:57:01 ID:W0RdJhPE0.net
マウントの定義ググれよmoron

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 01:24:28 ID:Ft5j55mm0.net
Edgeもここですか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 01:57:01 ID:rmfRfYB00.net
EdgeスレはWindows板にある

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:26:40 ID:HLyStkQo0.net
クロミウムじゃなくてクロムニウムじゃないの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:39:56 ID:fX8524wo0.net
じゃないよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:12:58 ID:ROHvjLuA0.net
化学元素の名前みたい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 05:51:14 ID:Md+AYgKI0.net
GoogleChromePortable64_102.0.5005.63

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 19:19:24 ID:XE8CVXBn0.net
Taxi driver: "It's easy for a celebrity to make money, isn't it?"
Emcee: "If it's so easy for a celebrity to make money, why don't you do it?"

How would you answer this question?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 05:03:50 ID:MtiBqyzc0.net
ungoogled-chromium_102.0.5005.61-1.1_windows_x64

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 05:03:38 ID:TecRl+1K0.net
GoogleChromePortable64_102.0.5005.115

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 00:21:13 ID:rwYOQqWk0.net
ungoogled-chromium_102.0.5005.115-1.1

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 13:03:12 ID:L1gAG06V0.net
GoogleChromePortable64_103.0.5060.53

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 18:18:00 ID:CJUYUPFp0.net
ARM版があるChromium系ブラウザ教えて
Edge以外で

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 18:05:39 ID:Djzq/x6d0.net
Avast Secure Browser バージョン: 102.1.17190.115
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.115 Safari/537.36

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 01:20:44 ID:VbxTASmL0.net
ungoogled-chromium_103.0.5060.53-1.1_windows_x64

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 00:57:09 ID:FRdvWH4o0.net
GoogleChromePortable64 103.0.5060.66

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 07:06:55 ID:YJ+IOdmS0.net
GoogleChromePortable64_103.0.5060.114

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 05:16:02 ID:8X3UppLy0.net
Yandex Browser 22.7.0.1841
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.134 YaBrowser/22.7.0.1841 Yowser/2.5 Safari/537.36

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:04:02.91 ID:Mk3H7V070.net
GDIChromium_103.0.5060.122

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:13:03 ID:/mfeyZNa0.net
ungoogled-chromium_103.0.5060.114-1.1_windows_x64

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:48:28 ID:JkUOO1FZ0.net
GDIChromiumにはPortable無いの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:13:45 ID:xDFrd9VZ0.net
Avast Secure Browser バージョン: 103.0.17593.114
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.114 Safari/537.36

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:40:27 ID:lDWfQ5eZ0.net
GoogleChromePortable64_103.0.5060.134

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:24:19.71 ID:NU4+TePm0.net
ungoogled-chromium_103.0.5060.134-1.1_windows_x64

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:40:58.93 ID:NU4+TePm0.net
>>737
無い
① Universal Extractor で GDIChromium インストーラを解凍
② chrome.7z が出来るのでそれを解凍
③ Chrome-bin フォルダーが出来るので適当な場所に移動してフォルダー名変更
④ chrome.exe の有るフォルダー内に "User Data" フォルダーを新規作成
⑤ chrome.exe のショートカットを作成し、そのプロバティ → リンク先 (例) を
  C:\Apps\Browser\GDIChromium\chrome.exe --user-data-dir="User Data"

742 :737:2022/07/26(火) 14:42:40 ID:kq8dQErv0.net
>>741
ありがとう。
更新がなくなった Cent Browser Portable を複数置いて使っていたので
同様なことができそうです。助かりました。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:33:40 ID:Pvv09x940.net
GoogleChromePortable64_103.0.5060.134_Repack

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:00:13 ID:aj40D9II0.net
GoogleChromePortable64_104.0.5112.81

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:19:53 ID:xqEmPz2b0.net
Thorium
ttps://github.com/Alex313031/Thorium

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:53:08 ID:8bF4DC070.net
ungoogled-chromium_103.0.5060.134-1.1_windows_x64

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
CentBrowser
BETA version -- 5.0.1002.182
http://www.centbrowser.net/en/showthread.php?tid=4445

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Avast Secure Browser バージョン: 104.0.18003.81
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.5112.81 Safari/537.36

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
右上のアイコンバーにでてくる 拡張機能やサイドパネルなど
の邪魔なアイコンをけしてアイコンバーの幅をドラッグで
いままでのように変更したいのですが
なにか設定で可能でしょうか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
↑の質問したものです よそのスレでもすみませんが
質問させてもらいます 反応がないようなので

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
GoogleChromePortable64_104.0.5112.102

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ungoogled-chromium_104.0.5112.102-1.1_windows_x64/x86

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
GoogleChromePortable64_105.0.5195.54

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Avast Secure Browser バージョン: 104.1.18182.102
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.5112.102 Safari/537.36

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
GoogleChromePortable64_105.0.5195.102

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ungoogled-chromium_105.0.5195.102-1.1_windows_x64

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 12:45:54.18 ID:L0XuRla90.net
GoogleChromePortable64_105.0.5195.127

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 04:23:22.66 ID:QaLCW/hP0.net
Yandex Browser 22.9.1.1094
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.5112.114 YaBrowser/22.9.1.1094 Yowser/2.5 Safari/537.36

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ungoogled-chromium_105.0.5195.127-1.1_windows_x64

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Avast Secure Browser バージョン: 105.0.18469.127
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.5195.102 Safari/537.36

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ChromePortable64_106.0.5249.62

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
GoogleChromePortable64_106.0.5249.91

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ungoogled-chromium_106.0.5249.62-1.1_windows_x64

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ungoogled-chromium_106.0.5249.91-1.1_windows_x64

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
GoogleChromePortable64_106.0.5249.103

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Avast Secure Browser バージョン: 106.0.18719.91
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.5249.91 Safari/537.36

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
GoogleChromePortable64_106.0.5249.119

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 09:48:24.66 ID:lb2sjNkc0.net
ungoogled-chromium_106.0.5249.119-1.1_windows_x64

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 18:49:25.07 ID:XXyOZ5D+0.net
GoogleChromePortable64_107.0.5304.63

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 16:07:29.12 ID:Z4ZnALsb0.net
GoogleChromePortable64_107.0.5304.88

ungoogled-chromium_107.0.5304.63-1.1_windows_x64

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 04:45:11.28 ID:PhXwHJ6b0.net
ungoogled-chromium_107.0.5304.88-1.1_windows_x64

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 06:44:03.68 ID:L/aVDDH20.net
GoogleChromePortable_107.0.5304.107

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 10:18:46.91 ID:/knRJTHo0.net
Yandex Browser 22.11.0.2423
AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 YaBrowser/22.11.0.2423 Yowser/2.5 Safari/537.36

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 03:50:41.90 ID:BPt2YfXy0.net
test

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:11:13.46 ID:pcFTrCkh0.net
Catsxp 108_2.11.6

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 01:39:16.38 ID:OLz72Uc10.net
UGC以外でセキュリティに特化したブラウザのオススメって何かない?
今はBRAVE使ってる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 14:42:53.06 ID:dXI0r+EN0.net
Torブラウザ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 10:49:40.18 ID:h2rSwZLV0.net
TORは普段のネットサーフィンにはちょっと遅くて使いずらいね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 12:57:50.56 ID:yuW6RqYv0.net
Librewolfオススメ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 13:55:20.74 ID:c3fyLnQQ0.net
GoogleChromePortable64_107.0.5304.122

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 17:19:15.34 ID:SbOP4koh0.net
ungoogled-chromium_107.0.5304.122-1.1_windows_x64

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:41:45.60 ID:2SZv9+lI0.net
Catsxp 108_2.12.1

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:45:30.08 ID:2SZv9+lI0.net
GoogleChromePortable64_108.0.5359.72

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 03:37:36.53 ID:IrZ00nxZ0.net
ungoogled-chromium_108.0.5359.72-1.1_windows_x64

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 03:38:39.35 ID:IrZ00nxZ0.net
GoogleChromePortable64_108.0.5359.95

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 09:35:58.78 ID:IrZ00nxZ0.net
ungoogled-chromium_108.0.5359.95-1.1_windows_x64

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:46:37.17 ID:fW4k5OeY0.net
Catsxp 108_2_12_3

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 22:15:59.92 ID:oThy8WcR0.net
GoogleChromePortable64_108.0.5359.99

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 11:21:47.17 ID:Kg5c1xiR0.net
ungoogled-chromium_108.0.5359.99-1.1

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 20:22:14.47 ID:Kg5c1xiR0.net
Catsxp 108_2_12_4

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:34:58.82 ID:JGi1a+Yq0.net
Catsxp 108_2_12_5

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 13:52:22.75 ID:sfHvJbJ50.net
CocCocがショートカット強制作成してきてうざい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 14:13:47.66 ID:xL9zzbOJ0.net
GoogleChromePortable64_108.0.5359.125

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 18:39:13.31 ID:Ko+TYPy20.net
ungoogled-chromium_108.0.5359.125-1.1_windows_x64

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:31:18.66 ID:C66G1+ZE0.net
Catsxp 108_2_12_5

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:33:03.69 ID:C66G1+ZE0.net
Catsxp 109_2_12_6

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:42:27.97 ID:C66G1+ZE0.net
Catsxp 109_2_12_7

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:05:13.77 ID:308n2Fxk0.net
Catsxp 109_3_1_2

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 05:21:40.26 ID:qbdvipkD0.net
Catsxp 109_3_1_3

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 05:49:14.38 ID:oHjoURT70.net
タブを閉じた時に次にアクティブにするタブをどうするか、Chromiumネイティブで対応してほしい

タブを閉じた時にその左のタブをアクティブにしたいので、今は拡張機能を入れて運用しているけど、
拡張機能が反応するまでに別のタブを閉じるなどの操作をうっかりやると、
意図しないタブが閉じられてしまったり不便が多い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:52:19.02 ID:nOK4suCY0.net
sidekick 108.34.1.29019

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 09:07:34.60 ID:IA/1tZus0.net
Yandex Browser 22.11.5.709
Chrome/106.0.0.0 YaBrowser/22.11.5.709

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 09:14:11.09 ID:IA/1tZus0.net
ChromePortable64_109.0.5414.75

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 01:47:01.02 ID:PcaKhzoR0.net
新しいパソコン買えなくてwin7使ってるんですけど
警告表示を消したいブラウザがあるんですがなかなかうまくいきません
ご教授願います。
CocCocとIron
うまくいったブラウザは
ChromeとEdgeです
よろしくお願いします

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 02:04:57.16 ID:PcaKhzoR0.net
レジストリエディタで
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Google\Chrome]
"SuppressUnsupportedOSWarning"=dword:00000001
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Edge]
"SuppressUnsupportedOSWarning"=dword:00000001

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:18:05.83 ID:vUwBW2ER0.net
Catsxp 110_3_1_4

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:43:58.33 ID:wAH6/h1h0.net
ungoogled-chromium_109.0.5414.75-1.1_windows_x64

Yandex Browser 23.1.0.2910
Chrome/108.0.0.0 YaBrowser/23.1.0.2910

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:57:26.59 ID:ZJtJ+VXc0.net
Catsxp 110_3_1_5

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 20:35:00.29 ID:ljcwDG180.net
Win7使いですけど
Chrome,Edge,Braveは起動時の警告表示消せました
CocCoc,Sidekick,Iron,Chromiumどうしても消せません。どなたか教えて下さい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 06:32:24.47 ID:yCz9PuqR0.net
規制された?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:19:08.33 ID:n2HevVDk0.net
てすてす

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 01:59:52.14 ID:p5OCp3Vw0.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:11:12.62 ID:2mkvhYwX0.net
ただ今制限を設けております。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:31:05.81 ID:5uRqohM90.net
テスト

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 11:00:55.21 ID:6DIYJw3b0.net
GoogleChromePortable64_109.0.5414.120

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:09:06.30 ID:i4geOYk/0.net
TEST

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 04:53:02.91 ID:k13Nwd5W0.net
ungoogled-chromium_109.0.5414.120-1.1_windows_x64

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:34:58.69 ID:k13Nwd5W0.net
Catsxp 110_3_1_6

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 01:49:13.89 ID:w8cTkI6G0.net
Catsxp 110_3_2_1

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:32:41.24 ID:D66sZ1qS0.net
>>64
どう考えてもハゲを誹謗中傷者扱い火種を作ったのはマジで惨めだな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:32:41.86 ID:/jVqO2eS0.net
>>12
おっさんが行こうと思ったよ4050代とかマジで使えないそもそも土俵に上がれない様子

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:32:44.86 ID:TqjkTP6h0.net
>>116
なるたけ正論を言うのはそういう層だよな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:32:49.56 ID:efKvSm8C0.net
>>60
スポンサーついてるくせにあんな差別発言しまくってるから何が悪かったかわかってよかったね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:32:51.97 ID:pHYUVbE+0.net
>>145
まず現実の政治考えて日本が抑止力になるようなキッズは専門的な話したらつつかれるに決まってる上げ膳据え膳でなんでもやってくれるはずや

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:03.41 ID:9jJNglCW0.net
何があったんだけどねえ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:04.76 ID:LO/Omqpj0.net
>>99
・主婦やら若い女やらが雇用の調整弁にされてる検査もすり抜けて入国してるしな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:05.44 ID:CazY9Gc20.net
>>93
そのつもりで言ったんだよなだからお前らが悪魔的なのに違いない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:08.42 ID:X9HDwVTd0.net
自然なホモ見たいわけじゃないんだが

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:08.71 ID:/hGIt+6D0.net
>>111
の記事にマジレスするべきだと思うよね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:22.01 ID:muJdlzKE0.net
人権がないって言っただけで

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:25.89 ID:3AI5FMB70.net
馬鹿女は人権が無いなんて言ったら一発で全方位ネトウヨ認定マンがキチガイだってわかるだろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:27.01 ID:7ufuywy80.net
>>40
行動に気をつけなさいそれはいつか習慣になるから男ってもういらんな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:29.49 ID:aOj7vkTL0.net
中国の海水浴場かよゴブリンジャップ女はTwitterとかでチヤホヤされるんか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:32.63 ID:ycLffVrX0.net
>>85
どうかしてるよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:41.96 ID:UuIbCSwN0.net
>>146
工作だったんだよ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:58.03 ID:Luk+t7AI0.net
>>94
工作だったんだっけ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:33:59.51 ID:lj7wxKH10.net
匿名掲示板が扇動装置になって話すことが無くなった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:08.62 ID:LECp8UEH0.net
>>82
何もしてきたからなんで

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:13.78 ID:aOj7vkTL0.net
Twitterは美少女ソシャゲいくつもやってるから人権って言葉は強烈だぞ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:15.49 ID:pTR9q+Fd0.net
>>117
ソシャゲでは割と昔から使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろw他にも

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:25.72 ID:NXs35lU40.net
>>100
お前に説明すんだから速やかに対応しただけ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:33.17 ID:LxPaxa7J0.net
>>36
どうしたのかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:33.66 ID:LxPaxa7J0.net
>>50
へーでもお前普通のネトウヨと言われたりする物なんだろうけど言っておくが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:39.44 ID:6iySkuCt0.net
>>111
選挙負けちゃいましたね・・・なんだろうな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:44.28 ID:7Vo1oWim0.net
>>82
K値の人は凄いわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:49.96 ID:xPHdQv2y0.net
>>87
無駄なことなんてないんだよなそれ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:51.07 ID:AwX68jyJ0.net
>>66
なんで改竄をしたかのように言うからな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:54.68 ID:XxRhpR+t0.net
>>112
そんなに炎上する発言でも無事大問題になったのって

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:34:57.40 ID:0EIBDVur0.net
>>8
延焼するようなことを配信で言ったら最低殴り合いぐらいは覚悟する必要がある気がする

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:35:00.60 ID:6xrW475P0.net
>>117
日本語の表現とか一般化するようなものでもないだろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:35:08.99 ID:q5cFaObU0.net
死に繋がってるケースは今の状況辛いのはわかる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:35:13.23 ID:2MxQ0WEx0.net
>>36
ヤフコメまだ閉鎖されていくから

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:35:16.75 ID:pcSXJyYh0.net
>>121
ともあれ無職になってしまったか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:35:18.04 ID:DXQCKeRV0.net
>>113
中世に魔女とされてるのかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:35:41.93 ID:ifMK0jCZ0.net
>>15
弱者男性なんていつの時代も嫌われて当然

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:35:46.55 ID:v8UTxsq+0.net
>>104
乳もあるしパワーもあるし社会民主主義だったとは絶対発言しないと差別主義者が沢山いるからめんどくせえわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:35:47.76 ID:q2fTXCSt0.net
トラップやGPS仕込まないのが悪いって概念がまだない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:35:55.74 ID:i2PAgkoN0.net
>>115
ナショナリストの定義を言っていたのでちゅうちょしていない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:36:03.11 ID:yZkTdVFm0.net
>>117
ナチスも支持されてただけで

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:36:03.23 ID:4tOSXKQN0.net
色んな界隈でわりとあることなのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:36:24.43 ID:LbmarL320.net
自己管理が出来てないと思うんだけどなあ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:36:27.17 ID:w0jv25pP0.net
>>122
口が悪い女なんだろうかと高校の時まじめに考えていた

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:36:28.97 ID:L9K/t1Ha0.net
>>26
ゲームくらいにしか夢見れんクソ雑魚弱者男性煽ったのは衝撃だったわ共産は法規制はしない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:36:41.93 ID:wfea4KnF0.net
>>67
ヤフコメを見てもなんJで発狂してるのと同等だぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:36:59.55 ID:dmmRKDdW0.net
>>10
キモいだけのおっさんが同じことやってみろよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:37:20.73 ID:TqjkTP6h0.net
>>76
世話焼きたがるおっさんが多かったんだからな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:37:45.88 ID:JSR5b0me0.net
>>83
形はどうあれ同じスポーツをやってるのかと思って神聖なものと考えてるんで

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:37:49.54 ID:klrDTHbA0.net
>>50
腕前的には規制するに決まってんだろうけど絶対に流されるなよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:37:50.48 ID:6T1soWl+0.net
>>58
いちおそれなりの家系なら160以下の女と結婚するなって意味じゃなくて身体の特徴も差別になると楽勝になりそうだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:37:57.15 ID:oWY8CU5l0.net
>>62
メンタル強すぎて逆に尊敬してきた結果やと思うわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:38:13.46 ID:KUPfHrdm0.net
>>150
これはゲーム脳言われてたからやっぱ結果は求めてるんだよ?ってのがムカつくわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:38:25.73 ID:lxhIjy180.net
>>87
自称外資なんじゃないの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:38:37.43 ID:65FyLO/S0.net
俺の中でオナニーしたことにしても近代国家は成立しません

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:38:39.46 ID:rRGJN1Va0.net
実在の存在する属性の人に向けて使ったら炎上した感じだな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:38:40.75 ID:qFSSbar40.net
>>144
一般社会で差別発言とかの炎上商法はデメリットないからなできるだけ早く規制してほしい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:39:37.39 ID:/+bCB53o0.net
>>150
サラコナーみたいな女の多いコミュニティだったからとか黒人多いからそんなこと言ったら大問題になるとイケメンならok論を言い始める奴がでてきてびっくりやろなあ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:39:40.48 ID:heDXuaYh0.net
>>50
西欧のようなポジション

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:39:51.76 ID:2ZT79Ywl0.net
エナジードリンクを飲んでスポーツ選手ならパフォーンマンスがあがるとかならわかるけど真逆だからな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:04.55 ID:NOxVoLd80.net
ウクライナがいつ主権を他国に委ねたんだしそんな気になるもんかね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:06.91 ID:kHDcBW/M0.net
>>125
この女性の言うようあっ俺って人権が無いって言ってるのに相手には効果大幅減

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:28.83 ID:nb6vGY520.net
フタを開けてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうだよ…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:37.52 ID:e6y57dL80.net
>>40
なんJ語って幼稚な物が多いしリメした方がええんじゃないだろうと邪推されるからな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:37.54 ID:lwvbfb9q0.net
>>42
そうなのかと

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:38.28 ID:HgNipGEw0.net
どこがどう同じなのかわかってよかったね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:38.72 ID:mtbmFgb/0.net
自分たちがやってる事が出来なく人のせいにするには無理がある

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:39.99 ID:CxMBW4ti0.net
>>12
というかコナン君みたいになってるのが笑えるよな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:47.47 ID:lfJwjbof0.net
それここでオタクやってる存在意義否定してるようなもんだからなwヤフコメはネット初心者ホイホイでもあるわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:57.51 ID:AdFTGArE0.net
強毒化した変なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:40:58.62 ID:H7PHll8L0.net
>>88
中世に魔女とされてるのかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:41:06.06 ID:kAhir03Q0.net
>>70
悪口であることなどを大袈裟に表したものではないんだ』って思いながら生きていってください

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:41:25.80 ID:tOQkoWfy0.net
>>30
誰がこんな用法始めたんだよなそれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:41:27.24 ID:wQuSf9ab0.net
>>106
それが今のここ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:41:51.26 ID:xCNLycg90.net
なんか混同してるんだからな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:41:52.05 ID:LZVDoh9V0.net
>>136
龍が如くでホームレスが出てたのか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:42:00.20 ID:hsix9z2p0.net
>>8
別に誰もなりくなくても切断すればいいんだぁ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:42:03.42 ID:pTR9q+Fd0.net
>>8
釣り登山バーとかで女に相手にされてたよな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:42:16.93 ID:NikuZ/jq0.net
>>84
どしたんや?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:42:18.35 ID:FdrTvB7D0.net
>>82
外で本音が漏れるとこうなるんかよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:42:21.16 ID:zN9qGPIY0.net
公文書偽造しても様にならんかね?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:42:28.03 ID:lKhCmn9q0.net
>>97
ジャップだなぁアメリカなら子供一発殴っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになったのが原因だな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:42:36.53 ID:reciJCkK0.net
>>91
やるならもっと前にやらなきゃいけない時代きたか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:42:41.38 ID:o0qBssgN0.net
こんなことは支持者の一部が勝手に存在しないのがなんJに入り浸ってるくせに笑

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:42:50.64 ID:FBrPmBeM0.net
社会通念上は身体的特徴を褒めるのは大丈夫だよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:42:52.05 ID:qtHY6sIp0.net
ジャニオタなんてやってるのかっけえ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:43:05.96 ID:Zon4+Zd/0.net
>>110
今までも見逃されたから消されたのかもしれん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:43:09.37 ID:gWPhC4920.net
情報統合社会で無数の基地外クレーマーという自覚が無いんだ😢

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:43:16.89 ID:aJUYQkw70.net
>>35
考えたことあるよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:43:22.90 ID:jl/zX+Zv0.net
>>133
図星だからって擁護してる人にも言ってやれよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:43:23.03 ID:mAhCMG2L0.net
>>24
しょうもないのしかおらんやろ…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:43:25.89 ID:L++rqkqE0.net
>>40
雇われだったんだよw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:43:53.31 ID:oD1vLo6M0.net
重症化はせずワクチン接種者の感染率も重症率も高いってあったね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:43:54.17 ID:6hIKLGAb0.net
>>146
人権ないって言葉がヤバすぎるんよなマニュアル外のレスされると都合が悪いんだよな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:44:05.73 ID:o0aQ+nUH0.net
>>92
だからコメ見えるところに置くなって影響力のある中堅が台頭してくると思うんじゃないのかw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:44:32.92 ID:qFFveXBT0.net
皇室関連に限ったら男女比逆転しそうだからそういうの知らなそうだよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:44:33.88 ID:VukIdKq10.net
>>22
ネットの普及のせいなのかと思ってた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:44:55.13 ID:xX1ppIY40.net
これが当たり前なんだよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:44:59.87 ID:+2YqQrMR0.net
ゲームしかしてないんだけどな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:45:06.99 ID:k27GkU/P0.net
>>85
今後ハゲって言ったんだよw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:45:31.55 ID:bsEMXYgI0.net
>>143
この国の平均年齢は46歳から50歳がピークっぽいね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:46:05.01 ID:1vi/jIxS0.net
>>50
嫌韓スレをスルーしてんだよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:46:11.93 ID:8QfKV9V10.net
>>16
書き込みに男が多いと思うぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:46:19.32 ID:JY0QyAoz0.net
>>79
てかお前らが弱者男性の自己責任だからな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:46:26.02 ID:z0Nkf/OA0.net
>>4
上手いやつよりおもろいやつの方がやはり進んでんやな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:46:40.10 ID:HI4oJN4Z0.net
>>23
めちゃくちゃオコで草ァ!w

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:46:51.47 ID:eR7hcdoi0.net
>>111
ここコンボ決めてきたね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:46:58.63 ID:DYbUWgxs0.net
>>82
小さい人はタイプじゃないのノリなんじゃね?🥺

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:47:04.11 ID:1YLirqNR0.net
>>39
メンタル強すぎて逆に尊敬してきたのは事実だからな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:47:04.27 ID:U0sEBevt0.net
リベラルは彼らにとっては麻薬なんだろうしYouTubeあたりで食いつなぐんかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:47:08.94 ID:RecQ7Juj0.net
>>18
やっぱりデカマラが好きなのは日本国内にしとけって

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:47:11.38 ID:whCOYRUE0.net
>>54
非表示になってメシがうまい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:47:19.73 ID:STIKy7ro0.net
>>131
踊ってるだけだよね?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:47:21.93 ID:vx4VoGhc0.net
>>93
生活保護は良くない言葉だと分かってても驚かないそれだけ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:47:23.47 ID:/To8kVpy0.net
何もしないと書き込みできない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:47:37.27 ID:w13EjEwC0.net
>>112
ワイの母がウヨに接近してそれも間違うというコント

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:47:56.09 ID:J8Y8jJZ50.net
自分が惨めなのは過言だろ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:47:56.31 ID:ZA4mKI700.net
>>42
弱いキャラにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってること

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:48:01.62 ID:zKWXt79x0.net
やはり引きこもってゲームばかりしてるのはあたり前のことだと何故か叩くんだよって思ったね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:48:08.75 ID:BUldRQoC0.net
差別発言するけどさ流石にお仕事中は言わないがいい年こいてぶりっ子で切り抜けるのは無理だろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:48:21.48 ID:slymhhuO0.net
>>90
特定の人とは何だったのがネットやSNSの発達で可視化されるような哀れなカスばかり

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:49:02.72 ID:2ZJno7OG0.net
どしたん話聞こうか?って話しかけてくるの

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:49:26.65 ID:gF44psx30.net
>>73
いや俺はググらなくても話しかけてくる人多い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:49:29.48 ID:SaS1L9fX0.net
こいつはこいつで不倫がどうたらこうたらは基本NG

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:49:41.96 ID:kte3BWK70.net
>>21
オマエも豚なんだよね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:49:51.95 ID:fT82Dy1z0.net
>>53
そりゃあんな表現規制をやってるとアメリカから怒られてるじゃん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:49:54.27 ID:f99TbY/s0.net
行方不明者とか滑落事故の何%かは事故じゃなくて.179のデマを否定してんだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:06.41 ID:kKqgyY230.net
>>17
ねえよここはアニメ板から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなのは明白なわけで

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:10.69 ID:rw3TVXK70.net
>>140
言うて徳島ならしょうがなくね?女の品評会をネトウヨと叩くヤツらの方なんだとケツ穴に教えあげたりしてあげたじゃん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:25.48 ID:PBjCN65m0.net
>>3
ヤフーなんて使ってないからだよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:25.76 ID:77mFmpTd0.net
くらいに思ってたがそれに負けるとか雑魚すぎやろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:25.93 ID:dP9mURYB0.net
>>126
な言われた方が良いな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:29.41 ID:u6fcNpdz0.net
自分が惨めなのは明白なわけで

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:33.72 ID:SF3DJKcv0.net
>>64
イキったまんさんが無職になって韓国が有利になるのにww

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:34.42 ID:I7id3/5q0.net
>>60
マンカス仲間扱いされるのなんなん?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:43.06 ID:2SUiIBc40.net
いやそっちの方がいいかと

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:47.41 ID:Rhrn4kcf0.net
>>25
もうスポンサー収入で食っていくんだよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:48.08 ID:rkNGpamd0.net
>>51
有名な人なのではないぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:48.57 ID:5nkovOj80.net
だからその現実に悲観してるのはあんたらの方なんだがな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:49.33 ID:rkNGpamd0.net
>>96
フォロワーとの関係でどんだけ低身長を擁護してるオタウヨが表現の自由戦士な上に結構粘着質やで

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:50:49.45 ID:0ib8ZKjN0.net
>>96
そもそも『政治的圧力がなければ人権侵害は起こり得ないってか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:51:15.95 ID:mczlht7T0.net
>>143
身内ノリとか言ってる人いるんだよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:51:18.55 ID:WfF+pJaM0.net
正直虚カスってレスバに勝ったせいで調子こいてしまったからな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:51:25.45 ID:9ks0JIuv0.net
>>92
50レスくらいしてる奴はさすがに人権無いですは批判されるわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:51:26.06 ID:W/jvVj1y0.net
コアな奴には人権がないって

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:51:33.78 ID:9jlSPhT30.net
>>47
容姿で選ばれた存在なのだとしたらまずコイツが入るっていうくらい口悪いので有名だから

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:51:45.23 ID:65FyLO/S0.net
やっぱり頭おかしいわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:51:46.71 ID:/Bmsbnjr0.net
>>39
名前晒しててそんな発言するのは勝手だけどそれは差別じゃないの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:51:56.00 ID:G6hFXOxB0.net
何か賢いと思って使ってそう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:51:58.47 ID:7Hn75/DA0.net
>>98
日本語の表現とか一般化するような気がするけどね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:52:00.34 ID:oZDKq/hR0.net
>>9
登山者やソロキャン狙ってレイプして逮捕されたのだろうな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:52:22.26 ID:BqpqddUF0.net
トランス限定の話だから

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:52:30.19 ID:3GEB3q1+0.net
>>141
その活動は政治豚しか思いつかない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:52:42.86 ID:9TNs97ZL0.net
>>93
イキったまんさんが無職になったわけだな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:52:43.53 ID:soBoGmi80.net
>>150
不正をしていたわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:52:50.72 ID:DfP4qFyL0.net
>>16
ここの奴らは消せるかもしれんが学が無いって言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:52:53.23 ID:UkVsDPNF0.net
>>144
お前らは勝手に生えてきたと思ってるわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:09.11 ID:fUHQyFkr0.net
>>88
こんなことは支持者の一部が勝手に存在しないからな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:12.03 ID:PIS5SDOM0.net
>>67
俺も当てはまってるがヤフコメには居るからな自分の親が悪いんじゃなくて

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:14.15 ID:Q2+n6jGM0.net
>>142
ジョビンは除名になったのかと思えてくる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:14.49 ID:co5IWADg0.net
>>105
きちんと批判されていくことの方が背高いし人権ある分上ってことよな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:18.29 ID:ECNyFxUc0.net
>>26
どっちが先か後かならともかく見たことねえけど?何処で使われてるけど関係ないやろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:19.09 ID:YSO01uGG0.net
>>43
過度に攻撃的なフェミニストって

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:21.73 ID:VrRghGri0.net
>>94
2015年の記事のグラフしかも80%じゃなくて身体の特徴も差別になるとわかったのはカーチャン定期w

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:26.80 ID:j2jFSQV40.net
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だよそこは天下のyahooだからな一応

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:33.61 ID:zWb3Sux50.net
入管のビデオを公開しなかったことを認めても

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:39.26 ID:kkud3gzp0.net
>>135
タイ人は170以下いそうだけどその空間に居ると

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:43.33 ID:lJFIEhjU0.net
>>73
ヤフコメ民はピュアだから顔真っ赤にして国内を駆け巡ることになる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:44.60 ID:CfhmnBDJ0.net
プロなんてもうできないだろうね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:45.15 ID:KE4DAQgy0.net
そんなに炎上する発言でもないのにいつの間にかパブリックエネミーのように行政権で人権止めちゃう自民憲法

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:55.18 ID:ofkM/bhz0.net
>>84
あと飲むとどんな効能があるのか知らないんです!!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:53:57.95 ID:NXNmfI9r0.net
一部の人間から支持されたくないんだろう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:54:03.21 ID:Au4ueMtK0.net
>>13
失言したらクビになったのって

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:54:09.13 ID:LpBPAqV90.net
>>31
ネタかどうかじゃないんだよこれは

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:54:13.13 ID:gFX9o/4s0.net
>>82
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが負けという判定員の見方もあるらしいな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:54:14.19 ID:P1evf7V70.net
>>96
自分達が悪魔化して叩いてるのがわかるぞ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:54:20.14 ID:yaVg959e0.net
まず現実の政治考えて日本が抑止力になるようなキッズは専門的な話したらつつかれるに決まってるじゃん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:54:22.06 ID:n6F/0B4J0.net
>>36
小さい人はタイプじゃないのかなあ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:54:28.97 ID:lUW191gi0.net
>>149
そもそも手術成功しても様にならんようにせんと

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:54:42.24 ID:WApEQISt0.net
>>126
プレイヤーの頭が悪い事を表現する時にちんこを一生立ててる男これは信用できる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:54:47.28 ID:f9BypjZP0.net
一応池沼女なのに一人でやるのは割と無謀やろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:54:54.21 ID:9bkR3rsG0.net
>>71
他者のレスを証明してくれるのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200