2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニコニコ】NicomentXenoglossia2【コメントDL等】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 08:07:23.28 ID:uq/gglMs0.net
●主な機能
・ニコニコ動画から過去のコメントを1000件以上ダウンロード
・保存したコメントファイルの合成、切り出し、時間ずらしといった編集
・2chの実況のログから、ニコ動形式のコメントファイルを作成

●公式(入手先&使い方)
http://xenog.web.fc2.com/

●スクリーンショット
http://xenog.web.fc2.com/img/top_01.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_02.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_03.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_04.png

●前スレ
【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1348890533/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 13:14:33 ID:25M9QhIZ0.net
>>556
commeon

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:39:15 ID:ggocBk+l0.net
>>556
commeon もしくは jkcommentviewer

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:18:55 ID:+3tN+6XY0.net
動画落ちてこなくなった?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:35:25 ID:IZVHb3Ni0.net
Smileサーバーに行った後403エラーで落ちなくなってるな
ニコニコが仕様変更したか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:35:54 ID:9jPAt/rs0.net
今日鯖変更があるらしい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 19:26:15 ID:sXeS0Oqn0.net
ほんとニコニコって糞だな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 19:52:50 ID:OI8jaYcq0.net
403エラーってなんだ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 20:34:40 ID:OI8jaYcq0.net
いよいよ3アカウントも契約してるのを1コにするときがきたか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:41:35 ID:P7D0cK6o0.net
まだコメントは落とせるからいいんだけどコメントサーバーも新しくするみたいだからいずれ落とせなくなるんだろなー

動画はどうにでも落とせるからいいけどコメントはマジで困る

ちゆ(12)はアプデしてくれるなかね?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:51:50 ID:MsrsDq0M0.net
コメントだけでもどうにか落とせないかね
commenonでもコメントが落とせないってのは初めてで困惑してる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:24:20 ID:ZoBMm46i0.net
仕様が変わって、既存のコメが「通常コメント」から「チャンネルコメント」に変更になってるものが
Xenoglossiaでもcommeonでもコメント落とせなくなってる?
アニメのコメントとかも落とせるのもあるけど、
観測範囲内じゃ落とせなくなってるもののほうが多いな(もちろんdアニのではない)
一例としては(何でもいいんだけど)おへんろとか
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so24401594

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:05:12 ID:XWZ0Mc7j0.net
今のままじゃ[動画ファイル]はチェック付けるだけ無意味の死に機能だな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 04:13:44 ID:VEjLVBG60.net
アニメはコメントがないと死ぬ人間だから
早く復活して欲しいな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 08:50:03 ID:3bycp4kq0.net
コメント機能ってマジ依存症あるのよな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:40:11 ID:bdObFW4A0.net
サイト側の匙加減で勝手に潰してくるのが当たり前、現にアニメに付いたコメでもう二度と見られない物もあるのに
熱心に「あの場所にだけ」視聴に有用なコメントを残す人間ばかりなのがな
日本以外の言語、聴き取りにくい歌詞、カットされて繋がりを理解しにくいシーンの捕捉、元ネタのあるキャラや設定の比較、誰もが忘れている過去の伏線などなど
紙媒体と違い二度とこの世のどこでも遭遇できなくなり「本当に消える」という自覚が希薄すぎる

100年200年保持されて一括ダウンロードも楽で所有者が一人でもいれば成立するP2P式保管庫が誕生すれば安心なんだが
それこそがインターネットの長所の最大限の活用であって、さっさと消えて後世代のことを何も考えない今の感覚が狂ってるんだ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:59:06 ID:3bycp4kq0.net
p2p型コメント共有システムか…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:30:49 ID:lkS9GIpY0.net
コメントさえあればね…動画他から引っ張ってくればいいだけの話だし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 00:31:01 ID:Jlsz8kNJ0.net
外部ソフト使ってると日替わりの広告ギミックに気付かないままだな(=゚ω゚)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 01:34:48 ID:IFdiDD7S0.net
XDMで保存して、Xenoglossiaで管理して、DeepMilkで再生する
不便な時代になったもんだな・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 03:31:01 ID:2uPOE5Yq0.net
thread_idとかの動画情報の書式が変わってるっぽい
軽く見た感じだとthreadIdsとか書いてあるし、そこが原因な可能性ありそう
もしかして 設定:動画情報の取得.txt を修正すればいけたりしないよな…?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 06:00:31 ID:3iauCJwU0.net
>>575
さんきゅー。Xtreme Download Managerっていうソフトがあったのか
Google Chromeでストリームレコーダー使ってたわ
またNicomentXenoglossia使えるように改造してくれたら嬉しいな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:29:16 ID:RthAbPug0.net
ちゆが今ニコ動使ってるかが問題だな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 09:12:39 ID:ArFM6Qst0.net
過去ログの取得に失敗、マイリスト抽出問題、この2つも対応なかったしもう更新はないんじゃないかな…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:50:08 ID:VyNqZlzp0.net
このソフトちゆ12歳さんが作ってくれてたのか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:08:50 ID:0ZF1cFX50.net
ちゆ12歳って昔のVtuberだよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:52:55 ID:hVRJLQ/O0.net
ちゆさんいま31歳くらいになってそう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 13:00:56 ID:IFdiDD7S0.net
ちゆ32歳らしいよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 13:45:24 ID:RthAbPug0.net
いま20周年やってるな

てかソフトのアイコンはちゆだぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:36:51 ID:LVCS2A7k0.net
commeonさっそく修正対応してくれて作者さんありがとう
あとは動画かー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 16:20:36 ID:XlY+QU/40.net
マイリス抽出まわりはちょっと工夫すれば何とかなる
マイリスのjsonは割と簡単に落とせるから、そこからjqとかで動画IDを抜き出せば良い
Xenoglossiaにいちいち手動で登録するのが面倒だけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 16:51:40 ID:zXvVseE20.net
とりあえず動画はniconicomeを使って保存してるけど使い慣れてないせいか使い勝手が…
480px設定なのに何で300MB越えのファイルが落ちてくるんや?
同じ設定なのに動画によって容量がちぐはぐなのはこっち側の問題なのかしら

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 18:34:39 ID:l9jF9wUk0.net
そういえばインターナルのニコ生グラバー持ってたの思い出した

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 19:32:11 ID:XsVzKN+o0.net
niconicome使ってみたけどコメントの落とす数増やせないのかね

commeonで見るから5000くらい落としたいんだけど

590 :Niconicome:2021/03/18(木) 22:00:01 ID:Cxyq86US0.net
他スレから失礼します
Niconicomeのメンテナです

>>587
適当な高画質動画(sm35862099・ユーザー投稿動画)にて480pの設定で試してみたのですが20MBほどの動画をDL出来ました
よろしければ問題が発生している動画のIDを教えていただけますか?
よろしくお願いします

>>589
「過去ログ」にチェックを入れると過去ログもDL出来ますのでコメントが増えます
ただ現在上限値を設定できないのでレスno1まで取りに行きます
上限の設定は次のメジャーリリースで追加予定です
申し訳ありません

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:05:27 ID:XsVzKN+o0.net
>>590
まさか作者が見てるとは思ってなかった

次のアプデまで全裸待機します

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:45:08 ID:B5dg2B730.net
すげー
Niconicome使おうっと

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:59:20 ID:Hkk3jMPn0.net
>>590
お世話になってます
Niconicome使いやすいんですが、このソフト(xenoglossia)みたいにURLをコピーしたら自動的にその動画がリストに追加されるようにはできでないですかね?
大量の動画を登録するときに地味に便利なんですよねこの機能
せめてURLをコピペしたら自動的にIDを抽出してくれるようにしてくれるだけでも助かります

594 :Niconicome:2021/03/18(木) 23:02:49 ID:Cxyq86US0.net
>>593
現在その機能を実装中なのでおそらく次のメジャーリリースで追加できると思います

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 01:41:11 ID:D/+Vu7150.net
ファイル名のフォーマットで
<id>\<title>(<id>)
とか書いてもサブディレクトリできないけど何か間違ってますかね?
あとダウンロードボタンが設定タブの中にあるのはいかがなものか
出力ログ眺めててあれ?ボタンどこ?ってなった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 02:02:44 ID:D/+Vu7150.net
あとはパスワードは隠してほしいとか
起動時に自動ログインしてほしいとか
起動した時点でプレイリスト一覧のツリーは展開した状態にしてほしいとか
前回終了時に開いてたプレイリストを開いてほしいとか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 02:04:49 ID:D/+Vu7150.net
保存した動画がエコノミーか否かって区別付かないですかね?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 03:03:55 ID:0FueYYaz0.net
niconicomeありがてえ…
電波が弱くて回線が切れやすい自分の環境でも自動レジューム機能を付けてもらったらお世話になれそうだ

599 :Niconicome:2021/03/19(金) 07:00:49 ID:aw1wDJM00.net
>>595-597
ご報告ありがとうございます
サブフォルダーの件ですがおそらくエスケープ処理が原因です
次回のメジャーリリースで修正します
申し訳ありません

DLボタンの件ですがダウンロード設定のUIはコードとの兼ね合いもあるため変更できないためあくまで代替案ですが出力タブの3つ並んだボタンのうち一番右をクリックすると出力を別ウィンドウで開くことができます
これにより出力と設定を並べて見ることが可能です

ご要望について確認させていただきました
次またはその次のメジャーリリースで実装できると思います
次回のメジャーリリースは3月末頃になると思います

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:10:39 ID:uEpJRyA/0.net
>>599
とても使いやすいです、ありがとうございます!
すみません要望なのですが、NicomentXenoglossiaにある機能の

・エコノミー動画はダウンロードしない
・指定した時間(2:00)にDLを開始する
・DL完了時PCをシャットダウンする
・ファイル名に使用できない文字は2バイト文字に置換する(/→/等)
・旧サーバの方が高画質の場合そちらをダウンロードできる

これらの機能を盛り込んでいただくことは可能でしょうか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:20:38 ID:03Dcnh2m0.net
同じ動画の旧サーバーと新サーバーの画質確認について
ニコニコ大百科 1.5GB再エンコード問題によると
最高画質でダウンロードするには
2016/08/18(id2940万あたり)以前は全て旧の方が多分高画質
2018/06/28(id3350万あたり)以降は全て新の方が多分高画質
2016/08/18から2018/06/28の期間は新旧どちらが良いか動画によって違っていて
旧サーバー側が低画質になる場合は
映像がV:constained baseline 音声がA:mp4-audio.aac#audio@gpac0.5.1-dev-rev

もしくは稀に映像がV:h264 high L5.0,yuv420p(V:h264から以降の表記が動画によって違うかも知れません) 音声がA:aac he-aac 64kbps
(he-aacという部分が付くかどうかに注意)
この場合はなぜか音声だけ旧サーバーの方が劣悪で、映像だけ新サーバーの方が低画質(旧サーバーの方が高画質)という状態になる

なので旧サーバーがそれ以外になってる場合は旧サーバーの方が高画質高音質っぽい
それによって一括確認が素早く出来る
新サーバー側の少しの画質音質劣化を気にしないのであれば旧サーバー側が低画質になる場合の時は物凄く低画質になるので
面倒だと思えば常に新サーバー側で再生しても大きくは劣化しない(動きの激しい動画で一時停止すれば結構違うなという程度)
idを利用して自動で上記条件で最高画質へ切り替えられないかな
2016/08/18から2018/06/28の期間の自動切り替えが難しければ新旧両方から保存して手動確認するしかない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:29:24 ID:kkEUEBkz0.net
Niconicome製作者様
動画の一括選択と
DLしたコメントファイルの名前にDLした日付を付けるオプション
を付けられないでしょうか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:38:50 ID:wLzhON6v0.net
普通にコメントダウンロードできるようになってね?
たまにエラー吐く動画あるけど以前と同じ感じ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:32:46 ID:JuK+LmIe0.net
>>590
587で書き込んだ者です
一般会員で18時までにダウンロードしました ※sm38417256 sm38407216 sm38407978 などの動画
480px設定で16DLしたがそのうち9の動画が200〜300MB以上の容量となった
(設定を480px以下にしてしまうと解像度が下がってしまったので仕方なく妥協…)

個人的に使ってて気になった点
 ダウンロード中にIDを追加するとダウンロード状況がわからなくなる(消える?)
 ダウンロード中の動画が○○pxの設定で落としているかわからない
 プレイリストの文字枠を伸ばせない?ためサムネイルとIDで動画を判断しなければいけない

こんな感じです。ダウンロードする動画ごとに画質を設定できればなお便利なんですが。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:57:17 ID:mJcTzJNF0.net
ここが終わったら専スレ立てて盛り上げようぜヽ(^ω^)ノヤッホーイ!

606 :Niconicome:2021/03/19(金) 19:51:17 ID:aw1wDJM00.net
>>600
ご要望ありがとうございます
・エコノミー動画はダウンロードしない=>時間とプレミアムフラグ・選択できない解像度から推定する必要がありそうなのですこし対応に時間がかかります
・指定した時間(2:00)にDLを開始する=>OSの機能を直接触る必要がありそうなのでこちらも対応に少し時間がかかります
・DL完了時PCをシャットダウンする=>同上
・ファイル名に使用できない文字は2バイト文字に置換する(/→/等)=>次回のメジャーリリースで対応します
・旧サーバの方が高画質の場合そちらをダウンロードできる=> >>601さんの仰った内容を実装するには少し時間がかかりそうなのでこちらも…

>>601さん、ニコニコの仕様を教えていただきありがとうございます

>>602
一括選択はこちらのページの方法で可能です
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/wiki/%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC
DL日時を付けるオプションは次回のメジャーリリースで実装できそうです

>>604
ご報告ありがとうございます
動画リストの幅調節は上の方のヘッダー部の境界線をドラッグすることで可能です
使用しているテーマが境界線を表示しないため分かりにくくなってしまいました
申し訳ありません
サイズの問題は検証が必要なのでもうしばらくお待ちください
そのほかの問題は軽微そうなのでおそらく次のメジャーリリースで対応可能です
動画ごとの画質は別途UIを用意する必要がありそうなのですこし対応に時間がかかります

これからもよろしくお願いします

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 20:02:22 ID:qG2slATW0.net
総合スレでやったら

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 21:01:14 ID:Ky8XtvsG0.net
俺はここでもありがたい。
実質後継になりそうだし。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 21:14:24 ID:6r1DrYRB0.net
こういうソフトあるよ位ならともかく作者とやり取りまでするなら他の使用者が辿り着けるスレのほうがいいだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 21:34:50 ID:W1FpCwte0.net
本人が割とゼノフォロワーなのでゼノ的な物を求める人の意見はこっちのが聴きやすいんだろ

敢えて言えば一番欲しいのはゼノの3個ログインで爆速で落ちて来るあの感じ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 22:07:27 ID:uEpJRyA/0.net
>>606
勝手な要求ばかりですみません、実装を気長に楽しみにお待ちしております!
それからスレチ気味な話になって申し訳ないです…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 22:32:31 ID:jlgD2kML0.net
動画DL以外のXenoglossiaへの要望
・ 3/15仕様変更による説明文のタグ(改行等)消滅への対応
・ 削除動画の情報をニコニコチャート等から補完

ちゆの人、見てたらお願い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 22:34:17 ID:xnS7PULG0.net
Xeno影響なら機能も徹底的にXenoを模倣して欲しいところだが
肝心の機能部分は明らかにこれ以外の遥かに頼りないソフトの影響が大きいのがな
負けてる部分が多すぎる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 23:06:44 ID:Jhiadlq+0.net
知んが作りたてならだいたいそんなもんだろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 00:13:49 ID:NdPTDQAX0.net
Niconicome安定性がないのが厳しいな。
クリップボード監視がないからXenoで登録してから貼り付けるとエラーでだいたい落ちる。
そして落ちるとリストが壊れる。
稀にエラーが起きなくても貼り付けた件数文リストに登録されない。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 00:26:42 ID:Mlvak0ym0.net
>>606
Xenoが死んで復活が絶望的な中DLできるGUIを提供してくれているだけでも充分過ぎるほどありがたいので
要望対応で負担掛かって潰れんように程ほどに手抜いてな…

あとここだとどうしてもXeno基準で比較する書き込みが多くなると思うんで
(+Xenoが更新されないストレスも現状対応してくれる人に向かいやすい)
遅くともメジャーリリースまでには専スレ立てた方がお互いのためかも

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 02:48:18 ID:aDzR6kjE0.net
>>607
どこにあるの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 03:25:37 ID:WKa4p3cu0.net
これのことか
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613800388/

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 03:51:31 ID:cjLKaU7C0.net
元々そこにいてわざわざこっちに来たんだからこのツールの利用者の意見聞きたいんじゃないのか?

620 :Niconicome:2021/03/20(土) 05:11:14 ID:9B0NAFBJ0.net
Xenoユーザーの皆さんご報告・ご要望ありがとうございます
またスレチで申し訳ありません
とりあえず総合スレに戻って対応しようと思います
専スレは自分で立てるのは慣習的に妥当かどうか分からなかったので、総合スレで対応してました
申し訳ありません

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 10:51:10 ID:6n5WIEm50.net
>>601
2016/08/18から2018/06/28の期間の自動切り替えが難しければ新旧両方から保存って言ってたけど
まず先にその期間を旧から保存するようにして低画質のパターンになってるっぽいなと判断した動画だけを
後から新サーバーから保存するように登録し直せば全部を両方から保存する必要は無いはずです

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:31:39 ID:6n5WIEm50.net
>>601
あとmp4-audio.aac#audio@gpac0.5.1-dev-revとかの動画情報の確認方法は、動画再生ソフトmpc-hcで右クリックした時のプロパティで見てたんですが
MediaInfoなどの動画解析ソフトのViewの所をTreeとかに切り替えてAudioのtitleの所を見れば複数一括で確認できます

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:04:46 ID:6n5WIEm50.net
>>622
(動画保存名にidか日付を入れておく事によって2016/08/18から2018/06/28の期間の動画だけ確認すればいい)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:40:03 ID:cjLKaU7C0.net
保存日をコメントファイルにつけて保存できるようにしてほしい理由として
近日中にコメントデータが削減される可能性が高いということを付け加えておきます。
過去ログ再生も既存の完全再生ではなく大まかな再現になるそうなので
ニコられてない単純なコメントとかはおそらく古いものから消えていきます。

そのため過去に保存したコメントと最新のコメントで別の価値が生まれていく可能性も高いと思います。

また、新システム移行に伴ってコメントサーバーも変わるらしいです。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:53:33 ID:Do8ZeudW0.net
XDMとNiconicomeで動画ダウンロードしたら動画の再生時間が伸びてない?
23:55→24:08みたいに
コメントずれて気持ち悪い
仕様変更のせい?原因、対策わかる人いない?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:41:54 ID:XZI289Sf0.net
>>625
ユーザー投稿の動画だとこの現象はなかった
公式チャンネルのアニメだと発生するっぽい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 01:34:52 ID:5Gub52gv0.net
総合スレでやれ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 05:54:19 ID:omZ1zkzl0.net
ゼノグラの強みは古いOSでも使えること
ダウンなんかにスペックや最近沸いてきたスクリプトが必要な道理は無いし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 02:21:27 ID:f+uiiVa40.net
どれ試しても403出て弾かれるようになってるんだけど俺だけ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 02:34:02 ID:P3uPrptQ0.net
15日にニコニコ側で仕様変更があってそれ以降に対応更新されてないツールはすべてそうなる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 03:24:31 ID:YZykKqpZ0.net
やさしい回答者もありがたいけど繰り返しになっちゃうからスレ内検索はしようね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 05:11:46 ID:GGz33Lpq0.net
今回は長々と別アプリの話しててわかりにくいし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:29:51 ID:ZrKwvdVX0.net
15日の仕様変更で動画情報ファイルのmylistのurlがなくなった
[comment]セクションがなかったりする場合もあってダウンし直すと取れる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:16:24 ID:QCDQQ8ND0.net
このソフトを応援してるがしばらくわ、いや作者わ2011年の福島原発で死んでるので他のでまかなうしかない
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613800388/

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 12:14:16 ID:6mJiHleP0.net
>>634
えっまじで?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 12:17:53 ID:ujvLqLs/0.net
配布ページで最新版の日付け見てこい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 13:14:16 ID:pE+uTe+30.net
ちゆ12歳のブログって今も更新されてるんだけと別人なのか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:28:57 ID:+9n89tKh0.net
ソース提示無いしデマでいいよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:15:00 ID:WIxnEQEa0.net
ちゆは有料Noteが忙しからソフトの更新は望み薄だな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 17:35:21 ID:2RXdxDWN0.net
ちゆ12歳 YouTubeやってるぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 17:47:48 ID:WIxnEQEa0.net
ようつべよりNoteの更新の方が頻繁

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:24:53 ID:nR9ZcacN0.net
DL数が多くなると途中で[comment]が取得されなくなるのと
[comment]自体が先日の仕様変更でタグ改行が反映されなくなった点は対応お願いしたい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 16:30:47 ID:lLzvYihP0.net
後発より信用置いてる部分もあるツールだって事だよ頼むよ〜

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 16:39:35 ID:sfcdLt150.net
こないだこのスレに来た開発者とか
自分で使ってるのかコレと言いたくなる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 16:56:55 ID:YddO16u70.net
今だにニコ動をソフトをつかって見てて尚且プログラムに長けてる人間なんてそうそういないのが現状

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:45:00 ID:FfY9k5pP0.net
>>644
貴方の自信作が見たい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 02:38:41 ID:8zQwVnjC0.net
りゅん!←くっそキモ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 06:05:24 ID:bV+N6lio0.net
>>647
設定で黙らせることは出来るんだからそれで桶

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:30:43 ID:aUcwb0V90.net
nicomentxenoglossiaって配布元見ると改造版の配布もokみたいだけど
今までに改造されたことってあった?

nfinderは野生のハゲが延命してくれたりしたもんだけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:37:22 ID:QES13vN+0.net
xenoは.netじゃないから改造は難しいかと

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:30:18 ID:DpB2UnPA0.net
もうだれか改造方法書いてくれんかなぁ…

.exeの書き換えなら慣れてるからあとはこっちでやっとくからさぁ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:36:08 ID:Iiiec+ph0.net
HTTPSプロクシ組んでXenoglossia向きに改変するしか無いんだろうか
それにしたって資料がどんどん消えて行く……

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:24:30 ID:Zi50BPdN0.net
hlsをhttpsに変えてあくせくしたらええんかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:50:10 ID:xIxvWY0U0.net
コロンボの実況スレをNicomentXenoglossiaでxmlにしてるんだけど、今まではほとんどのコメのコマンド欄に184が入っていたんだけど、今週分「大当たりの死」をxml化するとコマンド欄は空白でした。

184があったほうがいいのですが、何が違うのかわかりませんか?

そもそも実況スレのどの部分が184に変換されてるのか知りたいです。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:53:33 ID:xIxvWY0U0.net
>>654
勘違いの書き込みでした

すいませんm(_ _)m

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 05:26:23 ID:x0xYafpT0.net
6/1夜の改悪で「動画:403エラー」や「動画・コメント:getflvでエラー」から
「動画・コメント:getflvから必要な情報を得られず」になっちまった
コメントも落とせなくなって、サムネイルと動画情報しか落とせない
今までありがとう

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200