2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JustSystems ATOK総合スレ Part98

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 03:04:33.66 ID:Vrv2MScA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです

ATOK.com
http://www.atok.com/

無料試用版
http://www.atok.com/try/

■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part97
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521872072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 18:47:01.94 ID:V1sUw5zE0.net
「令和」変換で気づいたこと
"れいわ" → "令和" は(推測/変換)候補が表示されるので問題ないが、
"ことし" → "令和元年" は変換候補しか表示されないので焦った
"ことし" と入力してTabキーで候補を表示(推測変換)すると "令和元年" が候補に表示されない
"ことし" と入力してスペースキーで候補を表示(変換候補)すると "令和元年" が候補に表示される
[変換]キー(PC版ではスペースキー)がiOS版の場合は最初から表示されないことがある
・テンキー方式
 文字入力すると[変換]キーが表示される
・QWERTY方式
 文字入力しても[変換]キーは表示されない => 空白キーは次候補キー(Tabキー)になる
 →変換候補が表示されないので "令和元年" が表示されない
 対処
 キーボードの上部に表示された推測候補の右端にある ∨ をタップし候補一覧を表示すると下部に[変換][次候補][確定]が表示

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 19:34:33.19 ID:wdJAh8Rg0.net
年に一回
『令和○○年』を読み『ことし』で単語登録すればいいだけじゃん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 19:35:44.82 ID:wdJAh8Rg0.net
そもそもそんなに使うものでなしわざわざ登録するまでもないわな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 20:10:13.37 ID:mtcSxVsg0.net
>>167
豆腐出るね

自分の好きなMaruGoAA-SRは対応してくれないだろうなあw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 20:57:14.88 ID:mtcSxVsg0.net
候補ウィンドウ右端にある各アイコンの意味が説明された場所がどこかに無いでしょうか?

https://i.imgur.com/f11u6Ou.jpg

とりあえず知りたいのはこの東京都のマークに似たアイコンなのですが、下記ページのジャンルラインナップの表では見当たりませんでした

ATOKクラウド推測変換サービス
https://www.atok.com/useful/clouddic/cloud-conversion.html

クラウド推測変換サービスのジャンルアイコンでは無いのかもしれません

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 22:05:58.77 ID:dYAAgd7T0.net
>>177
〜では無い ×
〜ではない ○

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 22:30:30.95 ID:JDnkMtJB0.net
>>177です
>>178
レスありがとう
そうでしょうね
意味は何でしょうか?

一覧があるかどうかわかりませんがアイコンの意味がわからなかった時に参考となるページやヘルプ項目をお教え下さい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 23:31:25.65 ID:YmtzeK560.net
>>171
お客様は神様じゃない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 00:36:41.57 ID:85gacRb40.net
>>180
論点がズレてるよハゲ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 00:46:54.82 ID:2Lbla0jG0.net
>>180
敬語の基本を学習し直せ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 04:36:28.95 ID:85gacRb40.net
>>181
簡単に言うと、なぜスレ住民を下げてジャストシステムを上げる必要があるのか、ということ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 06:19:23.12 ID:DEhpJ8Sw0.net
>>179
根気よくアイコンの画像検索してみれば?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 06:44:29.89 ID:5nkVrd37M.net
お客様は禿様です

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 07:29:49.25 ID:NJBDawkQ0.net
>>177
https://www.justsystems.com/jp/products/atokmac_2017/feature6.html
ATOKインサイトのアイコンですね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 07:48:24.12 ID:TqO2Qf4qd.net
#173を見てたのですが
ATOK for iOSのマニュアル(ヘルプ)はどこにあるのでしょうか
ATOK for Windowsはトレイアイコンをクリックすると
マニュアルやヘルプの項目が表示されます

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 11:06:29.22 ID:cPphMM9e0.net
>>183
日本語には謙遜って言葉があるんだよ
それにATOKを開発してくれた人への感謝の気持ちくらいみんな持ってるでしょ

あちゃーPayPay使ってることバレタ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 13:27:27.31 ID:85gacRb40.net
>>188
謙遜を履き違えてる
馬鹿には敬語は難しすぎるんだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 13:54:23.07 ID:2MGgzPWI0.net
>>186
ありがとう
なるほどそんな気はしたのですがやはりそうでしたか

でもATOKプロパティの入力・変換-変換補助の
「一時文書学習候補を表示する」のチェックを外しているのでATOKインサイトは機能していないはずなんですよね

別の問題に発展してしまった感がありますが、状態を把握し切り分けるためにもアイコン含め表示の意味を明確に説明したページが大切だと思いましたw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 13:56:51.35 ID:2MGgzPWI0.net
>>188
PayPayを使っているのは私(>>177,179,190)ですよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 19:44:31.19 ID:2MGgzPWI0.net
>>190
訂正します

帰宅してATOKの設定を確認したところ
「一時文書学習候補を表示する」のチェックが付いてATOKインサイトが有効化された状態でした

有効化・無効化それぞれの状態で試したところ
ATOKインサイト有効化時のみ>>177のアイコンが表示されました

思い込みで書き込んでしまい申し訳ありませんでした

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/25(木) 15:52:33.87 ID:GnhulxP/0.net
○ たいほう→大鵬
× はくほう→白鳳

わかりました、自分で登録すればいいですね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/26(金) 14:02:15.47 ID:jJPa/KOMH.net
まったく関係ないところの記事読んでたら、吹いた。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1181655.html
手荒に扱える道具を目指し、組み込み利用も目論んだ「GPD MicroPC」

>弊社は直販のみならず、ジャストシステムとコラボレーションし、そちらでは一太郎ユーザーを
>対象にGPD Pocket 2を訴求してきましたが、売れ行きが好調です。
>そして、そちらは驚くことに主要顧客層は70代前後の高齢者でして、

そこまでかよ!!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/27(土) 08:14:07.08 ID:Zwnz2VRR0.net
>>194
いや、これさ。ジャストで買ってるのが70代ってことで。
ジャストだと8万7千円のものがアマゾンで7万7千円で販売中
一太郎グッズのおまけはあるにしても、若い人は安い通販で買うんじゃね?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/27(土) 15:28:31.47 ID:uAin8jO60.net
世の中には値段が高くても敢えて直販店で買う人がいるからな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 01:30:56.53 ID:vSYPGfIf0.net
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1527329281/693

エロゲーで相性出たわ

環境
Windows10 17763.437
ATOK2017 30.0.0.8

障害バケット 、種類 0
イベント名: APPCRASH
応答: 使用不可
Cab ID: 0

問題の署名:
P1: 巨乳ファンタジー2if.exe
P2: 0.0.0.0
P3: 54995ad5
P4: ATOK30TIP.DLL_unloaded
P5: 30.0.8.0
P6: 5ca3071a
P7: c00001a5
P8: 006dd3f9

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 15:07:36.45 ID:5viP7AkY0NIKU.net
お気に入りの ATOK用 辞書・辞典 教えてください
ダウンロードキャンペーン中に買うかも

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 17:43:36.56 ID:kYHz+ptu0NIKU.net
俺のお気に入りがお前さんのお気に入りとは限らない。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 01:08:37.19 ID:XoGMmfYm0.net
そのようなエロゲなど捨ててしまえ
私達が愛するのは文字でも文章でもない
IMEというシステムだ
そのシステムを考えるだけで股間が立つ
果てたあとのものが無駄になるのはこれもエロゲも同じ
結果が同じであるならば崇高であるこちらを選ぶのは当然だ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 12:18:46.05 ID:KP8TQOrM0.net
令和が変換できないんだが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 13:01:41.63 ID:UeZI26Vvp.net
Windows10+ATOK2019の環境で、どうしてもMS-IMEがデフォルトになってしまうのは、これは仕様なのだろうか。
あとブラウザーとか起動するとなぜか英語変換が優先されてしまう。
wife older than her husband(姉さん女房。)とか。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 13:02:13.09 ID:UeZI26Vvp.net
2019は先週ぐらいに令和きたわ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 13:06:46.22 ID:cOCOKqnsM.net
れーわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 17:35:35.08 ID:f7kXSR3tM.net
つれーわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 19:48:47.67 ID:cMeSbiKE0.net
>>201
ATOKのバージョンは?
新元号対応のアップデート
日付:2019/04/18
対象:ATOK 2017以降、Passport、Android、iOS

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 20:12:20.15 ID:PeRmL//H0BYE.net
ATOKインサイトという機能なのですが、これをオフにするにはどうしたらいいのでしょうか?
設定で、変換補助の所を見ても、一時文書学習候補を表示する、という設定項目が見当たりません。
インサイトはオフにできなくなったのでしょうか?
ATOKのバージョンは2018です。
よろしくお願いします。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 20:21:44.15 ID:tangtBBN0BYE.net
>>207
ATOK31OM.EXE を ATOK31OM.OLD とか何でもいいのでリネーム
オンメモリマネージャーを殺して強制的に起動不可能にする
アクセルモードも使えなくなるよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 20:45:32.09 ID:PeRmL//H0BYE.net
>>208
設定からじゃオフにできなくなったんですね。
アクセルは使ってないので試してみます。ありがとうございました。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 03:18:19.71 ID:/hC4JuVI00501.net
後学のために聞いてみる。
サポート切れのバージョンで年号としての「令和」を単語登録する場合、
品詞は何を選べば良いのだろうか。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 03:39:11.30 ID:fBzJy5zO00501.net
名詞と冠数詞

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 03:48:49.51 ID:/hC4JuVI00501.net
>>211
なるほど。2つ必要というのには気付かなかった。ありがとう。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 13:00:47.67 ID:9J9dCMwd00501.net
広辞苑には令和追加されないの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 13:25:39.11 ID:RU5yryXu00501.net
>>213
広辞苑第七版:2018/01/12発行 岩波書店
15ヶ月( 1年3ヶ月)経過なので記載して欲しいですね
→広辞苑は約10年毎に改訂
改訂、補訂でなく重版(xx刷)として出すかも
そうなれば広辞苑 第七版 for ATOKもアップデートされる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 13:30:54.25 ID:NWrTpWto00501.net
きょねん
 ↓
平成30年

さくねん
 ↓
昨年
なんだこれ? ジャスト

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 13:33:11.76 ID:NWrTpWto00501.net
>>213
>>214
岩波国語辞典には 昭和 の項目は
有りません。 広辞苑に 令和 が記載される
事も無いでしょう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 13:36:44.30 ID:NWrTpWto00501.net
天皇観の相剋 1945年前後
武田 清子 著
諸外国の天皇観の対立・相剋を膨大の資料から後付け,戦後改革を伝統社会の
変容のドラマとして解明する.
https://www.iwanami.co.jp/book/b255699.html
廃止か保持か―日本降伏をめぐる英・米・オーストラリア・中国など連合国側
のさまざまな天皇観の対立・相剋をはじめて実証的に明らかにし,戦後改革を
伝統社会の変容のドラマとして解明した画期的研究.諸外国の「鏡」に映し出
された天皇制のイメージは,同時に日本人のいかなる思考や集団行動様式を反
映しているのか.

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 17:09:07.13 ID:6RrdU9sF00501.net
「令和」どころかもう既に「㋿」がある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 17:34:36.44 ID:/hC4JuVI00501.net
>>218
なんでそんなところに入れちゃったんだろう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 17:53:00.31 ID:TqrHl9uk00501.net
令和に年
令和三年

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 18:19:13.43 ID:RU5yryXu00501.net
>>216
> 岩波国語辞典には 昭和 の項目は有りません。
> 広辞苑に 令和 が記載される事も無いでしょう
岩波国語辞典と広辞苑との関係が意味不明
→"広辞苑には 昭和 が無いので 令和 も記載されないでしょう" ならわかるが
実際は、広辞苑には [明治] [大正] [昭和] [平成] が記載されている

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 18:37:32.36 ID:W2zaPc0g00501.net
>>221
岩波国語辞典を広辞苑の抜粋縮小版とでも思うとるんやろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 20:49:46.80 ID:RU5yryXu00501.net
岩波国語辞典には [明治] [大正] [昭和] [平成] が記載されていなかった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 21:37:26.45 ID:MPJ4iYuI00501.net
令和2年
2020年

優秀やな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 09:33:18.21 ID:0W1+LF/v0.net
僕のATOK2014はいつになったら令和対応になりますか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 09:35:58.85 ID:H3ajNC8oF.net
自分で登録せい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 11:35:26.43 ID:D1G6OSYY0.net
>>225
 >>206 参照 ATOK 2017以降

>>226
[れいわ] → [令和] は可能だけど
[ことし] → [令和元年] は今年(2019年)しか対応できない w

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 14:06:27.88 ID:gd4s6J5d0.net
毎年登録すればいいだけなのにバカ?
そもそもそんな使い方しねーよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 15:13:54.53 ID:vQRVN9nX0.net
正直、変換で令和が出るかどうかなんてどうでもいいよなw
令和を自分で登録すれば良いだけの話
令和を変換に対応するより前にクソ変換何とかしろ

俺はatok2017で一応「ことし」も「らいねん」も対応はしてた

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 17:20:56.15 ID:yG+xmwWt0.net
>>229
「令和を変換に対応する」
「俺は〜も対応はしてた」
糞な文を書くなハゲ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 17:39:12.81 ID:vQRVN9nX0.net
うっせーハゲ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 18:26:27.18 ID:yG+xmwWt0.net
>>231
糞な日本語力を改善してから文句言え低能

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 19:11:43.53 ID:vQRVN9nX0.net
君は日本語の読解力が足りないひとかな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 19:32:23.29 ID:yG+xmwWt0.net
>>233
それが反論のつもりか?w

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 08:32:52.50 ID:exQhiyG70.net
キーボードやマウスと一緒で、IME(FEPか?)も使い慣れちゃうと
ほかの物に移れなくなってしまいますわ
皆さんにはいろいろな知識をいただき感謝感謝 <(_ _)>

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 09:28:27.95 ID:M57v8S7e0.net
ATOKってメタ置換文字とか使えないのかねぇ
yyyy mm dd とかの

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 13:00:35.51 ID:aFCDmRC50.net
>>227
来年になれば[ことし] → [令和2年]になるだろ

>>236
一応日付の設定がそうなってるっぽいけど
ユーザーが自由に登録編集できないから使えないのと一緒だな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 16:54:30.30 ID:BwP12Ybz0.net
>>237
> 来年になれば[ことし] → [令和2年]になるだろ
前後のレス読んだ?
ATOK 2014はいつ対応するの? → 自分で登録しろ → [れいわ]=>[令和]、[ことし]=>[令和元年]で登録 →
今年( 2019年)しか対応できない → 毎年登録すればいい

ATOK 2014は令和対応アップデート非対象なのでユーザー辞書に単語登録するということ
2019年に[ことし]=>[令和元年]で登録、2020年に[ことし]=>[令和2年]で登録、2021年に[ことし]=>[令和3年]で登録

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 16:55:05.23 ID:jgWAKTx+0.net
WE:Hello

とか入れたら

WScript.Echo('Hello')

とかして欲しいわけか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 01:47:07.83 ID:HcA12u/y0.net
昔ならAMETでできそうな気がするけど、作る人いないよなぁ
今でもATOKダイレクトを介してAMETを使えるみたいだけど、
現行ATOKで動くAMETを使っているソフトを見たことがない
(昔、InputCalc for AMETを使っていたけど使えなくなってしまった)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 03:13:07.84 ID:pVPlhmIg0.net
>>238
蛇足だが、登録でやるには去年や来年も必要

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 08:37:54.04 ID:I6h81rnW0.net
ATOKの和暦候補表示
×:さくねん、いっさくねん、みょうねん、みょうごねん
○:ことし、きょねん、らいねん、さらいねん、おととし
 きょう、あす(あした)、きのう、さくじつ、いっさくじつ、
 あさって、みょうにち、みょうごにち

いっさくねん=>一昨年:×、おととし=>一昨年:○

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 09:33:42.65 ID:cARfO2J60.net
やのあさって

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 10:45:41.56 ID:TLHLFEaKd.net
>>242
年は1年に1度登録すれば良いが
日は毎日登録する必要があり何やってんだ!となるwww

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 15:15:14.83 ID:VYy0p+mh0.net
ATOK2017で
前回入力した文字がまた違うところで書き込むと勝手に入力してしまう現象が起きています
これなんて言う現象なんですか?呼び方が分からないので対象法も探せず困っています
誰か教えて

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 15:30:05.45 ID:YOtKmhm90.net
>>245
お前のような汚い日本語を書く奴は死んでしまえ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 15:41:10.69 ID:VYy0p+mh0.net
>>246
おれバロウズファンだからよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 15:58:23.03 ID:B1o8pZgM0.net
ひどい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 16:01:02.44 ID:VYy0p+mh0.net
いやその現象が分からないから書き方辺になったの
おれ読書量なら絶対その辺の奴に負けナイけどね
深沢七郎まで集めてるからな今読んでるのエーコのフーコーの振り子
だから誰か教えて

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 16:11:34.43 ID:VYy0p+mh0.net
他の奴も同様の事が起きてると言うんだが
これって仕様なのkな?

>前回打った文字が次違うとこで文字打った時に
一緒に入力になったり誤爆が多い
電話番号とかシリアルとかも入力した文字の最後にくっついて来て
何回か晒してしまったことがあるので

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 16:19:15.54 ID:pVPlhmIg0.net
>>245
ATOKの環境設定で「省入力・推測変換」のところをあれこれ見てみたら?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 16:39:00.29 ID:VYy0p+mh0.net
>>251
ありがとうございます
ちょっと調べてみたんですがブラウザのオートコンプリートのほうの問題なのかもしれないです

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 17:44:41.63 ID:Pe6ebtyG0.net
Windows10のタスクバーにATOKのアイコンが入った。
パソコン入れ替えてから半年、突然に。
Windowsのアップデートか何かの影響かな。
まあ、とりあえずよかったよかった。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 17:46:53.55 ID:B2E5eypY0.net
このソフトバグが多いからな
何が拍子に機嫌がよくなるかわからないね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 15:03:43.96 ID:ZAezr8lca0505.net
深沢七郎なんてメジャーな作家集めても読書家自慢にならねぇよ
無想庵物語全巻そろえるとか、富士正晴の単行本未収録作品読むために古本屋やヤフオクでVIKING集めるようになってから自慢しろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 15:05:28.39 ID:qYVayFEf00505.net
Windows 10 1809でも1903でもいまだにedgeでatok(2019)が使えない。
アンインストールも再インストールも何度も試してみたけどお手上げ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 15:24:45.69 ID:PlfFpi6/00505.net
毎度WEBブラウザとの相性は最悪だよ
あきらめろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 17:24:04.91 ID:oAHffcM/00505.net
対象法とか辺とか負けナイとかなのkなとか、いくら読書してようが何の意味も無くただ文字読んで内容とか理解もしてないんじゃないのかと思わせるな
名前出される作家もとんだとばっちりだわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 17:36:42.31 ID:dcsadn1300505.net
イミクルって使い勝手悪いな
なんでショートカットが3種類の決め打ちなんだよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 19:21:15.32 ID:lDAOjFG200505.net
決め打ちのほうが初心者に優しいからね、仕方ないね
iPhoneが売れたのも拡張機能制限してシンプルにしたからでしょ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 20:44:15.09 ID:Q2qLbSjU00505.net
やっぱ直らないわブラウザとかに入力すると
前回の入力が反映されちゃうわ

>>258 お前綺麗な文章なんてありがたがってるんだ
この言葉送るよ


文章は下手な方がいい
粋好みがわざと着物を着くずして着るように。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 23:17:55.83 ID:lDAOjFG20.net
ダサい人が着崩してもダサいまま

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 23:52:05.65 ID:oAHffcM/0.net
>>261
ありがたがるも何も、まともな文が出来て「普通」なの
崩してプラスになるのは正しいのを理解してる人だけ
君のは崩れてるだけ
しかもここは文字、文章を入力するソフトのスレなので他よりも関わりが深い
さらに君は質問をした側であり、正しい言葉や表現を極力使う様にしなければわかる人がいたとしても伝わらない事もある
検索でももしかしたらちゃんと入力していれば答えが出る事もあるかもしれない(今回に限らず)
わざと崩して対象法とか負けナイとか書いたとしても得や評価が上がる事も無いのに書いたって言うの?
何歳か知らないけど頑張ってね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/06(月) 05:29:58.37 ID:kvMIWmTf0.net
>>261
ブラウザ「とか」の「とか」は何?
ブラウザだけの現象ならATOKと関係なさそうだけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/06(月) 05:30:47.58 ID:Qf6YqJ050.net
ATOKと関係ないならもうやめて
ブラウザのオートコンプリートを殺す方法でも探したら?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/06(月) 09:35:23.50 ID:op0AutjL0.net
>>256
普通に使えてるが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/06(月) 10:08:37.76 ID:00sL7QLg0.net
>>266
うちのは3台のうち1台だけ使えない。
何をやってもダメなのよ。
OSのクリーンインストールも試してみたがダメ。
使える2台はスペック低いから普段使いじゃないから不便だわ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 09:08:19.49 ID:/CN3On4H0.net
>>238
きょう で 平成31年5月7日(火) になっちゃうのはどう対応したらいいかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 09:17:39.22 ID:KRiJ2ZWa0.net
>>268
「ことし」で「令和元年」が出るように単語登録、ATOKプロパティで「きょう」で「5月7日(火)」が出るように設定して「ことしきょう」と打つとか
ちょっと面倒だけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 11:49:09.66 ID:t3FTjZCm0.net
>>268
最近のアップデートでは令和元年5月7日(火)と出るようになっている

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 11:55:31.41 ID:jyqlxKwk0.net
令和アップデートが来ない古いATOKの話じゃね?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 13:53:10.45 ID:FkQuRwy70.net
>>269
Win XPで使っているATOK 2014で試してみた
・[ことし]=>[令和元年]を登録
・プロパティ - 変換補助 - 日付 で 5月7日(火) を登録、先頭に移動
ことしきょう と入力 → 今年今日 が表示 → スペースキー押下 → 今年が反転 →
スペースキー押下 → 2019 を先頭に 令和元年 が候補 → 令和元年 を選択、確定 → 令和元年今日 で確定してしまう

ことし => 令和元年 で学習させる
ことしきょう と入力 → 令和元年今日 が表示 → スペースキー押下 → 令和元年が反転 → ↓押下 → 令和元年が確定、今日が反転 → 5月7日(火) が候補 → 5月7日(火) を選択、確定

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 14:34:38.02 ID:EmbbmsDq0.net
>>272
有用な情報が一切ない馬鹿らしいレス

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200