2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JustSystems ATOK総合スレ Part98

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/30(日) 03:04:33.66 ID:Vrv2MScA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです

ATOK.com
http://www.atok.com/

無料試用版
http://www.atok.com/try/

■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part97
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521872072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 13:40:14.31 ID:dqgTtLiW0.net
令和元年5月1日(水)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 15:42:37.34 ID:TmgbSuWo0.net
2019年(令和元年)
2019年(平成31年)
「ことし」でどっちも候補にでます。
すばらしい。
(西暦和暦併記のためには別途設定が必要)。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 16:09:54.02 ID:xTm56oOy0.net
AndroidでAtok更新来た
とりあえず更新前の今は「ことし」の候補には「平成31年」しかない

では今から更新してみる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 16:11:35.79 ID:xTm56oOy0.net
更新終了

ことし→令和元年
来た

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 16:16:39.75 ID:xTm56oOy0.net
しかし、なんやねん

朝Windows版の更新したときは長い時間かかったうえ再起動させられたのに
Android版は10秒で更新終わって再起動どころかそのあとすぐ使えたわ
ほんまにWindowsてなんでこんな面倒臭いんや

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 17:19:58.25 ID:yOSjmz+T0.net
Windows ATOK定額版
なんかしらんがアプデに失敗するわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 17:35:40.00 ID:QL2okTBs0.net
ワイもや
ちな、環境はwin764bit、一太郎2019が入っている。
win1032bitで一太郎が入っていない方は何も問題なくアップデートできた。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 17:41:09.89 ID:+EohUuSa0.net
>>130,131
ATOK Passport プレミアム
Windows10 x64 Pro でアップデート問題無く完了
「らいねん」
https://i.imgur.com/QfJYQRL.jpg

ちなみにAndroid ATOK Passport PROにもアップデートが来ていた
https://i.imgur.com/7WovR5m.jpg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 17:45:12.38 ID:QL2okTBs0.net
>>132
何言いたいのか分からないが、
原因の切り分けがしたいんだ。
通常の環境でアップデートが成功することは分かっている。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 17:48:08.70 ID:+EohUuSa0.net
ちなみに「今年」で「令和元年」は出るけど「令和1年」とは出ないので
あまり無いかも知れないが変えたい場合は手動でやる必要があるんだね

平成元年当時のPC98やFMRはどうだったんだろうかw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 17:50:08.86 ID:+EohUuSa0.net
>>133
Windows10成功2例目はあまり意味が無いってことね
ごめんなさい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 18:02:48.63 ID:dVFsltOD0.net
>>129
Windows版だと再起動が必要なのか。急がずあとでアップデートしてみよう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 18:08:48.29 ID:sovraPQc0.net
新元号「令和」対応で盛り上がっているが他はどうなっているの?
Win + MS-IME、macOS + J IME、iOS + IME、Google IME

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 18:16:31.09 ID:sovraPQc0.net
>>136
Mac版も再起動が必要。>>126 は6月アップデートと思う
iOS版は再起動不要

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 18:23:25.28 ID:sovraPQc0.net
>>134
> 平成元年当時のPC98やFMRはどうだったんだろうかw
30年前には推測変換(きょう -> 平成31年4月18日(木))なかったので和暦変換はできなかったのでは?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 18:27:47.56 ID:74OlMF/GM.net
>>134
当時オレはVJE-β使うてたけど
どうやったかもう忘れたわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 18:59:41.26 ID:sovraPQc0.net
>>134
> ちなみに「今年」で「令和元年」は出るけど「令和1年」とは出ないので
WinのカレンダーやExcelでは平成1年と表示され平成元年とは表示されない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 19:49:22.62 ID:EmBHtQ4z0.net
新しくATOK Passportを契約するのって月初の1日のほうがいい?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 21:09:25.53 ID:hVUPxjhEK.net
>>131
Win7 32bit
一太郎入り
2台問題なくアプデ完了
bitの問題かも(?)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 21:12:24.72 ID:hVUPxjhEK.net
スマソ
環境は一太郎2017と2019

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 22:27:56.07 ID:bzxacA/B0.net
自分が欲しいと思った時に加入するのがいいよ

月単位請求だから月初に加入しても月末に加入しても支払は同じだけどね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 22:28:54.89 ID:bzxacA/B0.net
パスポートはしょっちゅうポイント還元キャンペーンやってるから
そういうのが気になるなら、キャンペーン中に加入するのがいいかもね

147 :131 :2019/04/18(木) 22:31:23.74 ID:QL2okTBs0.net
解決した。
ATOKのインストーラが壊れていたみたいだ。
インストーラ修復ツール?を使ってレジストリを修復してから、
アンインストール、インストールでアップデート出来た。
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/17588/windows-fix-problems-that-block-programs-being-installed-or-removed

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 22:56:27.62 ID:yWPe/rmz0.net
お、2017にアプデ来た

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 23:29:02.85 ID:jptWIE8W0.net
オンラインアップデートで一太郎2019とATOK 一太郎 リミテッドをバージョンアップした。
ATOKがおかしくなった。
「候補デザイン」が「標準」しかなくなっている。
ATOKのプロパティが開けない。
ATOKのヘルプが開けない。

Windows8.1 64bit

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 23:31:12.74 ID:jptWIE8W0.net
バージョンは31.2.6になっている。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 00:09:45.71 ID:+42YGIxb0.net
ATOKをアンインストールした。
一太郎2019のDVD-ROMから,ATOK for 一太郎2019 Limited (Tech.31) を再インストールした。
バージョンは 31.2.5 になった。
正常に動作した。

再度,オンラインアップデートを実行した。
バージョンは 31.2.6 になった。
>>149の不具合が再現した。

ATOKをアンインストールした。
一太郎2019のDVD-ROMから,ATOK for 一太郎2019 Limited (Tech.31) を再インストールした。
バージョンは 31.2.5 になった。
正常に動作した。

やっぱりアップデートは,人柱の報告を待ってから行うものだと再認識きた。
Windows8.1 64bit の人は様子見した方がいいかもしれない。
同じ環境で正常にアップデートできた人がいたら,報告して欲しい。

明日時間があったら,ジャストシステムに電話してみる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 00:45:28.79 ID:qvxuy7fD0.net
ATOK31でテキストサービスを使用しない状態で言語バーをタスクバーに収納できない問題がやっと修正されたわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 08:21:11.75 ID:KCmnIvu30.net
>>151
Win 8.1 x64 + ATOK Passport
JUSTオンラインアップデート 31.1.5 -> 31.1.6
「候補デザイン」複数選択可
ATOKのプロパティが開ける
ATOKのヘルプが開ける

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 21:59:26.59 ID:+42YGIxb0.net
>>153
報告,ありがとうございます。
結局,おま環か…
ところでバージョンは 31.2.6 ですよね?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 23:40:56.97 ID:V103S3RV0.net
令和元年

よしよし(´・ω・`)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 00:13:56.80 ID:YcZ6qR46M.net
おまぁKANKAN!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 07:27:05.84 ID:yy1dRaU10.net
>>154
   ATOK        バージョン
ATOK Passport         31.1.x
ATOK for 一太郎2019 Limited  31.2.x

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 05:44:35.79 ID:UrhUttkf0.net
お前等三国志の人物変換出来てる?

ばちょう 馬超
しばこう 司馬光
りゅうび 劉備

ATOK2017

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 06:22:24.04 ID:rMe9T2+70.net
諸葛亮孔明
劉備玄徳

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 06:46:53.86 ID:3lWMlUq50.net
場帳
司馬光
隆鼻
鉤虫

ATOK2019

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 22:11:17.16 ID:KTxfIqS60.net
>>149 >>151です。
様々な報告をありがとうございました。少し状況が分かってきました。
性懲りもなく,今度はオンラインアップデートではなく,アップデートモジュールをダウンロードして,再度,アップデートを行ってみました。
すると,再起動後に下記のようなエラーメッセージが出ていることに気がつきました。過去2回も出ていたのかも知れません。

'C:\Program Files (x86)\JustSystems\ATOK31T29\ATOK31IB.EXE' が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。

私の環境では,ジャストシステム製品は C:\Program Files (x86)\JustSystems 以下にインストールしていません。
ですから,C:\Program Files (x86)\JustSystems フォルダ自体が存在しません。
ATOK31IB.EXE は,自分で選択した別のフォルダに存在しています。

どうやら,アップデートモジュールは, C:\Program Files (x86)\JustSystems 以下にATOKがインストールされていると決め打ちされているような気がします。
正常にアップデートできた皆さんは,C:\Program Files (x86)\JustSystems 以下にATOKをインストールされている環境ではありませんか? 
明日,ジャストシステムに電話できたらしてみます。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 22:16:05.32 ID:3zSMIbli0.net
どこにインストールしてるん?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 22:31:56.23 ID:KTxfIqS60.net
Cドライブ以下の別フォルダにインストールしています。

今回の改元に関わるアップデートで,私がインストールしているソフトウェアでは,
ATOK for Windows 一太郎2019 Limited
一太郎2019
花子2019
JUST PDF 4
の4つがアップデートされたのですが,他の3つにも影響があるのかどうか,まだよくわかりません。
アップデート後,使用しているのは 一太郎2019 と ATOK for Windows 一太郎2019 Limited だけですが,一太郎2019 は今のところ大丈夫なような…
まだ使用していない 花子2019 や JUST PDF 4 の方にも不具合があるのかもしれません。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 00:32:00.50 ID:YmtzeK560.net
インストール先のパスに全角文字が入ってるとか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 00:36:36.71 ID:4gvYZinS0.net
>>164
入っていません。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 02:15:44.67 ID:10V0PQH00.net
そういえば、「れいわ」で令和の合字を変換できるようになってるんだろうか
まだアップデートを当ててないけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 03:14:47.25 ID:YmtzeK560.net
豆腐が出たからなってるっぽいよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 04:45:29.06 ID:uwShj7uq0.net
>>161
>自分で選択した別のフォルダ
これのような気がするが、どうしてもそこでなきゃいけないのか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 06:46:24.75 ID:QpIew9ZD0.net
インストーラーには素直に従って
どうしても弄りたいときはジャンクションする

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 10:44:18.40 ID:4gvYZinS0.net
>>168
インストール先を指定させてくれず C:\Program Files (x86) に決め打ちでインストールされるソフトウェア以外は,全て別ドライブのフォルダにインストールしています。
先ほどジャストシステムのサポートに電話がつながり,状況を伝えました。
G.W.に入る前には返答をいただけるらしいです。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 10:47:47.73 ID:dYAAgd7T0.net
>>170
そういう時は「いただける」じゃなく「もらえる」を使うべき

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 12:09:08.93 ID:0/LJqmCx0.net
美しい日本語のATOKです。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 18:47:01.94 ID:V1sUw5zE0.net
「令和」変換で気づいたこと
"れいわ" → "令和" は(推測/変換)候補が表示されるので問題ないが、
"ことし" → "令和元年" は変換候補しか表示されないので焦った
"ことし" と入力してTabキーで候補を表示(推測変換)すると "令和元年" が候補に表示されない
"ことし" と入力してスペースキーで候補を表示(変換候補)すると "令和元年" が候補に表示される
[変換]キー(PC版ではスペースキー)がiOS版の場合は最初から表示されないことがある
・テンキー方式
 文字入力すると[変換]キーが表示される
・QWERTY方式
 文字入力しても[変換]キーは表示されない => 空白キーは次候補キー(Tabキー)になる
 →変換候補が表示されないので "令和元年" が表示されない
 対処
 キーボードの上部に表示された推測候補の右端にある ∨ をタップし候補一覧を表示すると下部に[変換][次候補][確定]が表示

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 19:34:33.19 ID:wdJAh8Rg0.net
年に一回
『令和○○年』を読み『ことし』で単語登録すればいいだけじゃん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 19:35:44.82 ID:wdJAh8Rg0.net
そもそもそんなに使うものでなしわざわざ登録するまでもないわな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 20:10:13.37 ID:mtcSxVsg0.net
>>167
豆腐出るね

自分の好きなMaruGoAA-SRは対応してくれないだろうなあw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 20:57:14.88 ID:mtcSxVsg0.net
候補ウィンドウ右端にある各アイコンの意味が説明された場所がどこかに無いでしょうか?

https://i.imgur.com/f11u6Ou.jpg

とりあえず知りたいのはこの東京都のマークに似たアイコンなのですが、下記ページのジャンルラインナップの表では見当たりませんでした

ATOKクラウド推測変換サービス
https://www.atok.com/useful/clouddic/cloud-conversion.html

クラウド推測変換サービスのジャンルアイコンでは無いのかもしれません

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 22:05:58.77 ID:dYAAgd7T0.net
>>177
〜では無い ×
〜ではない ○

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 22:30:30.95 ID:JDnkMtJB0.net
>>177です
>>178
レスありがとう
そうでしょうね
意味は何でしょうか?

一覧があるかどうかわかりませんがアイコンの意味がわからなかった時に参考となるページやヘルプ項目をお教え下さい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 23:31:25.65 ID:YmtzeK560.net
>>171
お客様は神様じゃない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 00:36:41.57 ID:85gacRb40.net
>>180
論点がズレてるよハゲ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 00:46:54.82 ID:2Lbla0jG0.net
>>180
敬語の基本を学習し直せ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 04:36:28.95 ID:85gacRb40.net
>>181
簡単に言うと、なぜスレ住民を下げてジャストシステムを上げる必要があるのか、ということ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 06:19:23.12 ID:DEhpJ8Sw0.net
>>179
根気よくアイコンの画像検索してみれば?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 06:44:29.89 ID:5nkVrd37M.net
お客様は禿様です

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 07:29:49.25 ID:NJBDawkQ0.net
>>177
https://www.justsystems.com/jp/products/atokmac_2017/feature6.html
ATOKインサイトのアイコンですね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 07:48:24.12 ID:TqO2Qf4qd.net
#173を見てたのですが
ATOK for iOSのマニュアル(ヘルプ)はどこにあるのでしょうか
ATOK for Windowsはトレイアイコンをクリックすると
マニュアルやヘルプの項目が表示されます

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 11:06:29.22 ID:cPphMM9e0.net
>>183
日本語には謙遜って言葉があるんだよ
それにATOKを開発してくれた人への感謝の気持ちくらいみんな持ってるでしょ

あちゃーPayPay使ってることバレタ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 13:27:27.31 ID:85gacRb40.net
>>188
謙遜を履き違えてる
馬鹿には敬語は難しすぎるんだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 13:54:23.07 ID:2MGgzPWI0.net
>>186
ありがとう
なるほどそんな気はしたのですがやはりそうでしたか

でもATOKプロパティの入力・変換-変換補助の
「一時文書学習候補を表示する」のチェックを外しているのでATOKインサイトは機能していないはずなんですよね

別の問題に発展してしまった感がありますが、状態を把握し切り分けるためにもアイコン含め表示の意味を明確に説明したページが大切だと思いましたw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 13:56:51.35 ID:2MGgzPWI0.net
>>188
PayPayを使っているのは私(>>177,179,190)ですよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 19:44:31.19 ID:2MGgzPWI0.net
>>190
訂正します

帰宅してATOKの設定を確認したところ
「一時文書学習候補を表示する」のチェックが付いてATOKインサイトが有効化された状態でした

有効化・無効化それぞれの状態で試したところ
ATOKインサイト有効化時のみ>>177のアイコンが表示されました

思い込みで書き込んでしまい申し訳ありませんでした

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/25(木) 15:52:33.87 ID:GnhulxP/0.net
○ たいほう→大鵬
× はくほう→白鳳

わかりました、自分で登録すればいいですね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/26(金) 14:02:15.47 ID:jJPa/KOMH.net
まったく関係ないところの記事読んでたら、吹いた。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1181655.html
手荒に扱える道具を目指し、組み込み利用も目論んだ「GPD MicroPC」

>弊社は直販のみならず、ジャストシステムとコラボレーションし、そちらでは一太郎ユーザーを
>対象にGPD Pocket 2を訴求してきましたが、売れ行きが好調です。
>そして、そちらは驚くことに主要顧客層は70代前後の高齢者でして、

そこまでかよ!!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/27(土) 08:14:07.08 ID:Zwnz2VRR0.net
>>194
いや、これさ。ジャストで買ってるのが70代ってことで。
ジャストだと8万7千円のものがアマゾンで7万7千円で販売中
一太郎グッズのおまけはあるにしても、若い人は安い通販で買うんじゃね?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/27(土) 15:28:31.47 ID:uAin8jO60.net
世の中には値段が高くても敢えて直販店で買う人がいるからな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 01:30:56.53 ID:vSYPGfIf0.net
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1527329281/693

エロゲーで相性出たわ

環境
Windows10 17763.437
ATOK2017 30.0.0.8

障害バケット 、種類 0
イベント名: APPCRASH
応答: 使用不可
Cab ID: 0

問題の署名:
P1: 巨乳ファンタジー2if.exe
P2: 0.0.0.0
P3: 54995ad5
P4: ATOK30TIP.DLL_unloaded
P5: 30.0.8.0
P6: 5ca3071a
P7: c00001a5
P8: 006dd3f9

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 15:07:36.45 ID:5viP7AkY0NIKU.net
お気に入りの ATOK用 辞書・辞典 教えてください
ダウンロードキャンペーン中に買うかも

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 17:43:36.56 ID:kYHz+ptu0NIKU.net
俺のお気に入りがお前さんのお気に入りとは限らない。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 01:08:37.19 ID:XoGMmfYm0.net
そのようなエロゲなど捨ててしまえ
私達が愛するのは文字でも文章でもない
IMEというシステムだ
そのシステムを考えるだけで股間が立つ
果てたあとのものが無駄になるのはこれもエロゲも同じ
結果が同じであるならば崇高であるこちらを選ぶのは当然だ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 12:18:46.05 ID:KP8TQOrM0.net
令和が変換できないんだが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 13:01:41.63 ID:UeZI26Vvp.net
Windows10+ATOK2019の環境で、どうしてもMS-IMEがデフォルトになってしまうのは、これは仕様なのだろうか。
あとブラウザーとか起動するとなぜか英語変換が優先されてしまう。
wife older than her husband(姉さん女房。)とか。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 13:02:13.09 ID:UeZI26Vvp.net
2019は先週ぐらいに令和きたわ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 13:06:46.22 ID:cOCOKqnsM.net
れーわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 17:35:35.08 ID:f7kXSR3tM.net
つれーわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 19:48:47.67 ID:cMeSbiKE0.net
>>201
ATOKのバージョンは?
新元号対応のアップデート
日付:2019/04/18
対象:ATOK 2017以降、Passport、Android、iOS

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 20:12:20.15 ID:PeRmL//H0BYE.net
ATOKインサイトという機能なのですが、これをオフにするにはどうしたらいいのでしょうか?
設定で、変換補助の所を見ても、一時文書学習候補を表示する、という設定項目が見当たりません。
インサイトはオフにできなくなったのでしょうか?
ATOKのバージョンは2018です。
よろしくお願いします。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 20:21:44.15 ID:tangtBBN0BYE.net
>>207
ATOK31OM.EXE を ATOK31OM.OLD とか何でもいいのでリネーム
オンメモリマネージャーを殺して強制的に起動不可能にする
アクセルモードも使えなくなるよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 20:45:32.09 ID:PeRmL//H0BYE.net
>>208
設定からじゃオフにできなくなったんですね。
アクセルは使ってないので試してみます。ありがとうございました。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 03:18:19.71 ID:/hC4JuVI00501.net
後学のために聞いてみる。
サポート切れのバージョンで年号としての「令和」を単語登録する場合、
品詞は何を選べば良いのだろうか。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 03:39:11.30 ID:fBzJy5zO00501.net
名詞と冠数詞

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 03:48:49.51 ID:/hC4JuVI00501.net
>>211
なるほど。2つ必要というのには気付かなかった。ありがとう。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 13:00:47.67 ID:9J9dCMwd00501.net
広辞苑には令和追加されないの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 13:25:39.11 ID:RU5yryXu00501.net
>>213
広辞苑第七版:2018/01/12発行 岩波書店
15ヶ月( 1年3ヶ月)経過なので記載して欲しいですね
→広辞苑は約10年毎に改訂
改訂、補訂でなく重版(xx刷)として出すかも
そうなれば広辞苑 第七版 for ATOKもアップデートされる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 13:30:54.25 ID:NWrTpWto00501.net
きょねん
 ↓
平成30年

さくねん
 ↓
昨年
なんだこれ? ジャスト

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 13:33:11.76 ID:NWrTpWto00501.net
>>213
>>214
岩波国語辞典には 昭和 の項目は
有りません。 広辞苑に 令和 が記載される
事も無いでしょう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 13:36:44.30 ID:NWrTpWto00501.net
天皇観の相剋 1945年前後
武田 清子 著
諸外国の天皇観の対立・相剋を膨大の資料から後付け,戦後改革を伝統社会の
変容のドラマとして解明する.
https://www.iwanami.co.jp/book/b255699.html
廃止か保持か―日本降伏をめぐる英・米・オーストラリア・中国など連合国側
のさまざまな天皇観の対立・相剋をはじめて実証的に明らかにし,戦後改革を
伝統社会の変容のドラマとして解明した画期的研究.諸外国の「鏡」に映し出
された天皇制のイメージは,同時に日本人のいかなる思考や集団行動様式を反
映しているのか.

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 17:09:07.13 ID:6RrdU9sF00501.net
「令和」どころかもう既に「㋿」がある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 17:34:36.44 ID:/hC4JuVI00501.net
>>218
なんでそんなところに入れちゃったんだろう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 17:53:00.31 ID:TqrHl9uk00501.net
令和に年
令和三年

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 18:19:13.43 ID:RU5yryXu00501.net
>>216
> 岩波国語辞典には 昭和 の項目は有りません。
> 広辞苑に 令和 が記載される事も無いでしょう
岩波国語辞典と広辞苑との関係が意味不明
→"広辞苑には 昭和 が無いので 令和 も記載されないでしょう" ならわかるが
実際は、広辞苑には [明治] [大正] [昭和] [平成] が記載されている

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 18:37:32.36 ID:W2zaPc0g00501.net
>>221
岩波国語辞典を広辞苑の抜粋縮小版とでも思うとるんやろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 20:49:46.80 ID:RU5yryXu00501.net
岩波国語辞典には [明治] [大正] [昭和] [平成] が記載されていなかった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 21:37:26.45 ID:MPJ4iYuI00501.net
令和2年
2020年

優秀やな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 09:33:18.21 ID:0W1+LF/v0.net
僕のATOK2014はいつになったら令和対応になりますか

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200