2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 68th■□□

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 15:17:15.13 ID:kyjm6Dma0.net
x-アプリ各種 / SonicStage各種 / CONNECT Player のスレ

■公式サイト
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/

■x-アプリ ダウンロード
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/download/

■Q&A ※質問の前には必ず読んで
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/faq/

■関連スレ
○○●Media Go 6th●○○
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1477251361/

■前スレ
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 67th■□□
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488042105/

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 06:59:59 ID:LYLjTfC/0.net
>>189
ご教授ありがとうございます。
試してみますね。

mp3ファイルなんですが、i=tunesでアーティスト名のフリガナを直してxアプリに戻しても、正しいフリガナには変わってなかったです。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:15:53.55 ID:ckoI0Zi30.net
糞プリは糞プリで読み仮名編集しないとそれはムリ
てかmp3ファイルって読み仮名埋め込めるの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:35:34 ID:NkI0f+vq0.net
アプリ側で独自に管理用DBを持ってるんやろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:28:24.50 ID:nwF/laBu0.net
x-アプリはmp3のタグに読み仮名を書き込まない
ライブラリ・データベースにのみ記録してるんだろう
だから、他のソフトとは相互に影響しない

iTunesはmp3の読み仮名をライブラリ・データベースとタグの双方に記録する
mp3のID3v2タグの規格には元々読み仮名の項目は無かったので、Appleがそれ用の
独自項目を勝手に作った
(「ユーザー定義項目:TXXX」という規格に沿った独自拡張項目ではなく、
規格に沿わない勝手な拡張)
http://id3.org/iTunes
それでも、天下のiTunes様の仕様なので、この勝手な拡張項目を扱えるタグエディタや
音楽管理ソフトは結構あるみたいだね MP3TagとかMusicBeeとか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:55:17.32 ID:FEoeSxLr0.net
ローマ字を全角で変換したり辞書にあるアーティスト名でも性と名の間にスペース入ると誤変換したりする問題、結局最初のSSCPでの導入以降ずっと改良されないままやったな。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 15:08:55 ID:QX+cu1rv0.net
X-アプリはATRACで普通に読み仮名の不具合は起こってるが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 15:51:42.22 ID:6hIG8FM50.net
PCM-A10買って PCにSound Organizer 2をインストールして
出てきた画面見て驚いた
ほとんどx-アプリじゃねーか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 05:52:05 ID:pwpeY/ha0.net
SonicStageと同じSony DNAが開発担当なんやろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 17:02:50.41 ID:rix8cFwf0.net
へえ、そんなこともあるんやね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 08:59:19.39 ID:j0hxIw+i0.net
へえへえへえへえへえ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 10:38:03 ID:oLBimCT60.net
え?事実なん?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 12:51:45.99 ID:2tuOKMV20.net
史実やで
しれんけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:27:08 ID:WZ5JTZIJ0.net
奈実

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:19:10 ID:nRD1/wG50.net
Win10の累積アップデートしたらSonicStageから音がでなくなったorz

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 02:20:59 ID:nRD1/wG50.net
なんかボリュームコントロールで無音になってただけっぽい
なんでだろう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:43:37.48 ID:nRD1/wG50.net
やっぱりサブディスプレイの電源切ると3秒後くらいにフリーズしてる
わけわかんねぇー

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:44:55.87 ID:j3WDPkPb0.net
おま環だろうねえ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 00:49:31.60 ID:BuCd0drH0.net
nvidiaのドライバ更新したらなおったw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 04:00:39.71 ID:P8gx4ZHY0.net
まだこれ使ってる人いるの?
今のウォークマンは全部非対応でしょ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:03:20.96 ID:QVKJBmPT0.net
中古でS786買ったのでまだこのソフト使用中
ただもっと古いのは電池が駄目なので、試しにamazonで3000円位の他社プレイヤー買ったけど
どうCDをエンコードして入れるか迷い中

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:26:57.65 ID:EI4MuX4q0.net
S760を電池交換しながら使い続けてるからこのソフトもたまに使う

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:06:07.02 ID:bfWGaxuw0.net
クルマで使う用にX1050あるからまだ使ってる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:55 ID:70TD/Oae0.net
まだNW-A866が元気に動いているから手放せない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:43:58.08 ID:2Gv58NyA0.net
この前、久しぶりにS700ひっぱり出したらバッテリーセルから液漏れ起こしてるのか表面が真っ白になってたわ。
火災リスクが怖くなってMDウォークマンと単体で12音解析出来るLCMIR対応のS630以外の現役で使用してないウォークマンは全て断捨離廃棄したわ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:11:03 ID:u4NGVVP50.net
MDウォークマンは充電池なくても乾電池ケースで駆動できたりして良かったな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:43:27.78 ID:JiGlrpWZ0.net


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:53:57.71 ID:mmG+X2BR0.net
干す

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:32:47.08 ID:axThK6pF0.net
補充

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 12:33:19.19 ID:ZrK/8bcU0.net
干上がってるね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 08:39:59.82 ID:yr9bySIk0.net
凍てついてるね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 06:47:37.78 ID:9V/+EmC10.net
寒くなったね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 15:55:45.01 ID:3rsOiteB0.net
皆様お元気でしょうか。
今年もよろしくお願いいたします。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:59:48.28 ID:/EnQCKjUe
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』&定額制全国住み放題『ADDress』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000047639.html
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』とフリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000047639.html
病休代替「フリーランスティーチャー」の正体
ボトムアップの「働き方改革」で教員を救え!
https://toyokeizai.net/articles/-/392362
【特報】テレビCMも成果報酬型に ラクスルがADKと提携し実現
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00485/?i_cid=nbpnxr_ranking_m
フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
掲載案件数15万件突破!さらにリモートワークの掲載案件数4,000件突破!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000038976.html
新潟県、移住してきたテレワーカー/フリーランスに最大50万円を支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1287094.html
茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1281120.html
長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1274735.html

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:56:10.43 ID:VlAlFTqL0.net
干し

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:08:03.07 ID:oUodjcQ40.net
ヨシ!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:22:46.33 ID:MsItWJu60.net
何が?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 10:59:14.73 ID:Ik5T1aym0.net
ココでは言えないよ(*^^*)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:54:54.37 ID:zFHxCQGQ0.net
好きだなんて

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 15:15:09.58 ID:jbBUxrOa0.net
そう言ってホントはキライなんだろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:49:45.22 ID:y5dw6LxD0.net
ああ
言えば

そう
云う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:10:19.80 ID:hRX31zzt0.net
何のステージだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:06:03.97 ID:9x1T1vuv0.net
星屑の

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:13:43.73 ID:yb0VOG630.net
ディスタンス!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:47:40.47 ID:TOrMxEtL0.net
もう春だな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 01:43:32.09 ID:9BW+py9t0.net
また次の春が巡ってきたんだな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 04:22:26.94 ID:k9gUvstO0.net
よく落ちないなこのスレ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:55:29.08 ID:w5BGzxbA0.net
まだだまだ落とさんよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:07:40.33 ID:cDLWtWEt0.net
音楽プレーヤーは中華MP3プレーヤーに変更したけど
入れるMP3データ作成は他のソフトで自分に合いそうなのが見つからず
使い慣れたこのソフトに頼っている

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:31:53.22 ID:NQqjAM/r0.net
使い慣れた上に大量詰め込み続けてる歩くmanにソフト変えて曲追加してジャケデータ壊れる事が発覚してほんぎゃぁあ!したので戻した
入れ直そうと思ったけどksメンドクセの精神なので壊れ表示されないジャケデータ壊はもうスルー
買い替え&入れ替えを考えたらゾッとした(量

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:40:49.85 ID:ZC8odPbD0.net
とまとー♬

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:01:44.74 ID:tWcbw+DT0.net
何がとまと?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 03:36:16.44 ID:RC2l0C4b0.net
梅雨入りだな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 14:03:51.87 ID:lgT46xrx0.net
ジメジメしてるな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 06:01:22.53 ID:jd3l1TES0.net
あんまり雨降らんな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 11:25:55.87 ID:Yq86/if50.net
もう夏みたいだよな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:27:00.21 ID:P90cfUIM0.net
何のスレだ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:27:45.37 ID:OwzcV2hP0.net
そろそろ根枯らし撒いとかないとお盆の墓参りの頃には草ボーボーで困るんだよな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:58:01.69 ID:9GLLkSb10.net
雨やまないな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 18:17:43.77 ID:09xYyBgs0.net
ちょっと田んぼ見てこようかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:01:58.49 ID:YOZpBu+x0.net
じゃぁ私は用水路のほうの様子を見に行こう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 03:17:39.07 ID:9bIbMlKL0.net
コロッケ買いに行くわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 08:24:09.95 ID:ywS3RNUH0.net
西日本は梅雨明けたらしいな。
相変わらず線状降水帯で雨降りまくりんぐだけど…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 17:04:27 ID:BMPdRIZT0.net
インターネットに接続してないって言われて
x-アプリからGracenoteで楽曲情報とれなくなった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 08:56:31 ID:SRNJBeSN0.net
今見たら取得できるようになってた
何がおかしかったんかな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 12:20:29 ID:36EyRSdu0.net
ウイルス対策ソフトが誤ブロックしてたとか、プロバイダーのセキュリティ対策が誤ブロックしてたとかじゃね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 13:10:46 ID:91hWPZKK0.net
>>253
向こうの鯖側がトラブってた可能性も

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 13:39:57 ID:OPje3M8b0.net
遂に見捨てられたかと思った

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 18:59:16 ID:ezilnvwk0.net
生き延びたか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 19:27:57 ID:gQqcS78E0.net
ゾンビみたいなもんや

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 04:02:54 ID:9DJUTKrc0.net
まあ元がOpenMG Jukeboxとかいうわけわかんないやつだったことを考えると
リアルに歴戦のゾンビってことで異論はないと思う

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:38:04 ID:W/EztPgn0.net
このスレもゾンビや

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:42:56 ID:C90aOMts0.net
たし蟹

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 00:16:47 ID:SVf+RYbu0.net
ついに9月は一度も書き込みがなかったらしい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 23:14:53 ID:KjYacQWp0.net
現役で使われているわけじゃないしなあ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 01:01:25 ID:Qw3wg2FL0.net
でもアンインストールしてない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 03:20:57 ID:Xbeyqcs30.net
それはある

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:18:26 ID:HLBRHFdi0.net
久々にCD買ったからxアプリから入れようとしたら
ウォークマンが認識されない
パソコンで充電もできない
震災の時に買ったウォークマンだけど今まではパソコンで充電もできてたのに
なんでや

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:32:53 ID:NRlxE6jG0.net
接触不良か最悪ケーブル断線じゃない?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 22:30:54 ID:qdZJ/Vk70.net
充電もできないのはそっち系っぽいね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 20:24:58 ID:kYjm1ha60.net
264だけどケーブル新しいのに変えたら認識されるようになった
充電もできた
ありがとう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 22:56:32 ID:ufaQeP0x0.net
265でも266でもないがどういたしまして
治ってよかった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 08:11:41 ID:mMBc+G+b0.net
横からだけど、
いいってことよ!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 02:07:46 ID:D8B4A2jl0.net
あけおめ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 10:12:43 ID:IH2Z76gm0.net
良いお年を

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 21:35:20 ID:IlPkFzqE0.net
曽爾板今

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 09:36:54 ID:aNhtw03h0.net
久々にノンストップミックスを楽しもうとエックスアプリ立ち上げてアイチュンから取り込もうとしたけどALACに対応してないことに気がついて絶望。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 23:05:22.57 ID:xdZTtNm30.net
泣いた

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 10:39:30 ID:8xsSPKBy0.net
そんな独自規格で保存してるのが悪い
ってATRACで保存してた俺が言う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 14:15:22.20 ID:C0W8t2xr0.net
泣いた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:43:02 ID:9OrRgI6f0.net
>>277
同志よ!(血涙)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 01:53:47 ID:xSYhiSvn0.net
ゆうてATRACはまだいいほうよ
mp3proとかどこへ行ったよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 04:23:58 ID:lR0CRAR80.net
>>280
mp3proなんて元から使う人少数なこと言われても
ATRACは独自とはいえソニーが推してたのに突然辞めたのがなぁ

ソニーは独自規格作って囲い込みしようとしても業界規格取れないとなると切り捨てるからなぁ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:56:11 ID:PHDJ4/lG0.net
突然というほど突然だっけ

海外版のWM/SonicStageサポートが終わった時は急激だったけど
国内だけ特別対応でその後ずいぶんサポートしていたような

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 16:13:28 ID:8hgGfGs90.net
ロッシー+αでロスレスのAALを活かせなかったのが残念

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 16:42:12 ID:U5EmthWz0.net
>>282
突然辞めたと言うのが誤解を与えたのか知らないけど
辞めるってアナウンスなく新ウォークマン、エクスペリアなんかの自社製品で対応しなくなったって意味

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:00:24 ID:BMbOFA5H0.net
別規格の新機種に入れ替えて行って自然消滅は割とよくあるんじゃないかと
VHS-C辞めますとかDCC辞めますとかxDピクチャーカード辞めますとかアナウンスあったっけ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:09:38 ID:b1IpIXe60.net
擁護必死すぎて草

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:35:10 ID:W8+QuBew0.net
単に元の愚痴が的外れだっただけでは

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 01:06:10 ID:B6KtV56V0.net
あの辺が擁護に見えるって大分頭イカれてると思うの

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 03:33:21 ID:/poqa0sl0.net
SD-Audioもいつのまにかどこかに逝ってしまわれた…

総レス数 377
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200