2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NyanFiだニャン その3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 17:08:30.06 ID:6ffm85340.net
ねこみみ氏製作のキーボード操作主体の2画面ファイラーのNyanFiを語るスレです。
ねこみみ氏はここには書き込みませんが、配布ファイルのヘルプ-更新履歴にある仮設掲示板でレスが返ってくる事もあります。
公式を見てもらうとわかるがデジカメで写真とか撮ってる人には優しい仕様だと思われます。
現在は正式版V10.34(2017/10/18現在)。

http://nekomimi.la.coocan.jp/freesoft/index.htm
http://nekomimi.la.coocan.jp/freesoft/nyanfi.htm

前ログ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1448101268/

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 17:18:05.10 ID:v4ts8Bz30.net
>>90
対応ありがとうございました
割り込みボタン押す度に空フォルダを削除指定してたものが
ガシガシ消えていってすごい作業が捗るようになりました
重ねてお礼申し上げます

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 03:53:26.24 ID:+Cy0nNFf0.net
アニメーションGIFがプレビューでは動くのにイメージビューアだと動かないのが寂しいと思って、
アニメGIF対応のsusieプラグイン(ifgif.spiとaxgif.spi)入れてみたけど、やっぱり無理みたいね
対応難しいんだろうか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 16:52:34.45 ID:+Cy0nNFf0.net
アニメーションGIFの対応ありがとうございます!
あと更新履歴で気付いたんですが、カラーピッカーなんてあったんですね、これも便利そう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 13:56:54.36 ID:B4fkYxQs0.net
7zipがVerupしています
dllも追従しております

7-zip.org
右上に 18.03ベータとあり、2018/03/07公開とあります
追従したDLL
フロストムーンさんとこ

今回たまたま気がついたのはNyanFiの設定画面の「一般2」の右下にある項目を改めて知って
たまたまさっき巡回したらバージョンが上がってたことに気がつきました
情報がお役に立てばということで

NGワード炸裂です、何度も書き換えて投稿してますが、これでどうかしら・・・URLがまずいのかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 23:19:58.66 ID:utKG54pX0.net
50Gbほどの単体ファイルを削除命令したあとでNyanFiのタスクマネージャでキャンセルした時
削除指定されたファイルがそのまま存在しているのですが、「アクセスが拒否されました」となりました
NyanFiを再起動すると該当ファイルは消えていた為だとは思いますが、設定が悪いのでしょうか?
現行のプログラミングによって起こっている者なのでしょうか?

以上、確認の程よろしくお願いします

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 12:19:07.50 ID:jfDBA4IO0.net
伝言板より。
ネットワークの割り当て先が3ドライブほどありこれが影響しているかはわかりません。
全てSTABLEのWINDOWS 10でINTEL製のLANを使っていてINTEL公式最新版(23_1)のドライバで全てのPCを統一し
ジャンボパケット他、その他設定も合わせています。
設定画面を開くもう1つの理由は[EEE]の省電力がデフォルトでONですのでOFFにしたい為でもあります。

以下、ちょうど先ほど発生しましたのでそのままの内容で実態のレスを致します。
フォルダだけの空フォルダです、削除先はネットワークに割り当てしたドライブで
完全にアクセス権があるフォルダです。
1>11:52:32 削除開始 N:\???\????\
1> DELETE [N:\???\???\TEMP]
1>11:53:07 削除終了 35.4秒
>All Task Ready
NyanFiの画面下中央にはタスクが1:___の状態から動きません、削除が実行されると一瞬で終わる作業ですので進捗情報は出ていません。
[続く]

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 12:21:00.28 ID:jfDBA4IO0.net
上記件と前回の報告も1つのファイルを消すので一瞬で終わるタスクですが、何故か削除そのものが実行されるまで35秒かかっています。
マザーの世代はさておき、全てK付きのCPUを使っていて全PCにおいてメモリは最低16Gbyteで4台ほどPCがあります。
上記TEMPフォルダは下層にファイルはなく、単純な空フォルダです。

前回報告しました50GのファイルはローカルPCのカレントファイルで拡張子はRARですが、情報の取得は一切使っておりません。
念の為に拡張子RARは取得対象からも外しております。
必要な時に見るというやり方で[Z]にShowFileInfoを割り当てて使っています。

実際に削除されるまで、上に書いてますように削除の動作までに35秒かかっていますが(動作するまでの待機時間があるかのような)
先日報告したエラーにつきましても一瞬で終わる作業のはずが実際に実行されるまでに時間がかかり、報告したような現象が発生しました。
タスクは1個ついたままで動作が動かない時があるという具合です。

これが影響しているかわかりませんが、RENAMEにおいてもたまにエラーが出ることがあります。
エラー内容は失念しましたが、使用中などのエラーかなかと、が対象のファイルを掴むようなことはしてません。
エラーが出つつもファイル名の変更は完了してたりで不思議です。
関連するかはわかりませんがキャッシュリソースのバイパスがオンからオフにしてまた後日報告致します。

いつからのバージョンからは把握していませんが過去のバージョンでは起こっていませんでした。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 19:10:18.26 ID:jfDBA4IO0.net
ストレージの環境を書き忘れました。
C:\システムドライブはSSDで512GByteです
D:\テンポラリーのドライブで1TBのSSDです
E:\7200rpmの5TByteのHDDです
変な話が出ないように敢えて型番は書いておりませんが、特殊なドライバなどは入ってません。
で、TEMPフォルダ削除をしただけでの数十秒ですというのはローカルのEドライブのHDD(7200rpm)です。
SATAとして6Gで認識して繋がっており不具合情報などは一切出ておりません(イベントビューアとHard Disk Sentinel(シェアウェア購入)にて確認)
このソフトは類い希な機能を所有しており、ポートマルチプライアで接続されたHDDを全て「完璧に」認識します。
フリーウェアのCrystalシリーズよりも優れております。
非常に精査な情報を取得為る為、異常を検知した際に世界中でHDDの不良交換をしたことで有名になり
途中のバージョンから代替セクタが動いた場合でも「まだ初期不良として交換出来ません」と表示されるようになった程です。
日本語対応で永久ライセンスのようです(購入場所はVECTORで3980円でした)
ttps://www.hdsentinel.com/
現在自宅の大掃除の作業中につき、お返事が遅れたり漏れたりすることが既にあったりしますがご容赦下さい。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 19:12:26.47 ID:jfDBA4IO0.net
ネットワーク先のHDDは当方型番を揃えております故に
同じく容量は違っても7200rpmのHDDでEVENT VIEWやHard Disk Sentinelにて異常は出ておりません。
当方HDDの購入時に拡張ローレベル精査を行っており、全て正常確認をとっております。
以上、多岐に渡りの投稿失礼致しました。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 11:24:02.51 ID:NjBfWyBl0.net
伝言板より
>"1> DELETE [N:\〜]"
これが表示されるのは削除が起こった時です
それまでは何も表示されてないです。
真ん中のタスク一覧の1:に「1:1」と1つタスクが用意された状態(*1)でその下にはファイルの数が表示したりもされず
登録された状態ですがタスクは動かず、実際に削除されるまで1:1の表示のみで「ファイルの数や進捗のバー」も何も動きません

*1:すいません、記憶が曖昧ですが1:1となっててタスク一覧には登録されていた記憶があります、が、その表示のままで何も動いていませんでした
と記憶しています。

SS貼れれば良いのですが作者のところで再現していないということでしたら
3ヶ月以内を目処にほぼ全てのPCをリプレースしますので再現した時また改めてご報告します
WIN10もクリエイトアップデートとなるRD4 スプリングがもうすぐ公開されますし

もし それまでに再現性が具体的に確認できましたら別途記載致します。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 16:41:37.08 ID:wJvB9Ahr0.net
伝言板より
ネットワークの割り当てについては「情報を書いたつもりだけ」です。
実際に起きてる事象については「ローカルです」と改めて記載致します。
-------
あと、CALDIXによって取得される7-ZIPとむーんさんの非公式の7-ZIPですが(7ZIP公式ベータ対応のDLL)
新しくベータ 18.03の対応によってNyanFIでの設定画面の項目が「一般2」が動かないようになっています。

が、当方では[U]によるアンパックによってとあるファイルの解凍がどちらもエラーが起きて使えません(この現象のエラーが起きるファイルの条件が特定できないです)
直接ファイル名をここで挙げるわけにもいかず・・・
CALDIXのもの:ログに残らない形で画面からエラーが出て情報が取得出来ない為エラーの内容は不明
むーんさんの文字化け対策版の一般2にある項目は、最新のものではグレーで選択出来ず。
同じ現象が起きています。
PARTに別れていない単一のRARファイルです。
どちらにしろ[U]でデコード時にエラーが起こり、例えば中に5ファイルあると1だけ解凍が失敗します(どれでエラーが出るかここでは書けないのが悔しいのですが)
動作原理としてはCRCエラーの確立が高いです。
但し、WINRAR、7ZIPのファイラではネットワークドライブからエラーも起こらず全てLOCALに展開できます。
のでDLLの呼び出しによって起こるエラーというのは確実かなと思われます。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 14:00:35.58 ID:/3L2fbvu0.net
要望です
各所に表示されるエンコードの表示ですが、UTSのBOM付きかBOM無しかを判断できません
できればそれも表示して欲しい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 14:13:54.57 ID:/3L2fbvu0.net
UTSじゃなくてUTFでした
失礼

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 20:38:36.61 ID:/3L2fbvu0.net
BOMの対応ありがとうございます!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 10:22:53.73 ID:M4z6jEPz0.net
設定の7zでグレーになっている理由がわかりました。
フロストムーンさんの7-zip??.dllですが、7z.dllだけ7z.exeのものと入れ替えていており
READMEにありましたように、更に何が起こるかわからないという明記されてましたので
7-zip32-fullにあるフォルダの7z対応版のDLLではなく、フロストさんに一緒に同梱されている統合アーカイバ版のものを使用していました。

が、[U]でエラーがたまに発生したり、[P]によるRARの解凍でメモリアロケイトエラーが度々出ましたので
7z.dllはそのままに7-zip32.dllはcaldix版に戻したりしてましたが、7z.dllが内部で呼び出ししてるのかもと思い7z.dllもオリジナルに戻し
「Common Archiver Project's 7-ZIP32.DLL using Igor Pavlov's 7-Zip」を使用してしばらくテストしてみます

伝言板にはrarの解凍がunrar32.dll/unrar.dllが使われるということですが
[P]による圧縮で7zの時にメモリアロケイトエラーで何も動かない時と、圧縮終わりましたと表示されて何も起こらない
という2パターンが発生しました。(実メモリ搭載量は32Gbyteです)
unrar32.dll/unrar.dll については二日前に統合アーカイバから落とし直してますが
RARの[U]で一部解凍できなかったり(ファイル名の問題とも思ええない)(WINRAR,7z.EXEでは解凍可)、[P]で2種類のエラーがでるのがちょっとわかりません
もう少し様子を見させて下さい、土日は友達が遊びに来ててほとんど検証できてませんので

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 11:42:50.46 ID:M4z6jEPz0.net
>>11:29:48 NyanFi V11.17 (Duplicated-3)
> 管理者として実行
> LOAD 7-zip32.dll v9.22
> LOAD unlha32.dll v3.00
> LOAD cab32.dll v0.98
> LOAD tar32.dll v2.42
> LOAD unrar32.dll v0.17
> LOAD uniso32.dll v4.57
右側の情報出ないですね汗
DLLの格納場所は32BITはSysWOW64へ
64bit版(あれば)はSYSTEM32へ入れてます
GetFileInfoすると窓には表示されます、以下長いので次のレスで報告後しばらく様子見します

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 11:43:10.87 ID:M4z6jEPz0.net
7-zip32.dll
マシン: x86
説明: 7-zip32
ファイルVer.: 9, 22, 0, 2
著作権: Copyright (C) 2002-2017 by 秋田 稔
コメント: Common Archiver Project's 7-ZIP32.DLL using Igor Pavlov's 7-Zip

unrar.dll
マシン: x86
説明: RAR decompression library
ファイルVer.: 5.21.0
製品名: RAR decompression library
会社名: Alexander Roshal

unrar32.dll
マシン: x86
説明: UNRAR32
ファイルVer.: 0.0.17.0
製品名: UNRAR32 Dynamic Link Library
製品Ver.: 0.0.17.0
著作権: Copyright (C) 1998-2013 T. Kamei/Claybird/RuRuRu
コメント: Common Archiver Project's UNRAR32.DLL

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 14:16:57.14 ID:M4z6jEPz0.net
ファイルの移動で待たされる件、たまたま移動に時間がかかったのでこれだ!ってことでSS撮れました
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=197102.jpg
タスクに1が出ていることが確認できるかと思います
Call MoveFileWithProgressで止まっており
削除が実行された瞬間に
Call Returnが表示され、35秒.4秒
となっています
問題が不明な場合、WIN10のスプリングまで待ってみようかと思っています

ソフトが著名になりユーザーが増えたかどうか全くわかりませんが、これほど使いやすいファイラはないです
KFの代用ソフトが出たと大喜びなのですが、使用者が少ないと僕のように結構な台数のPCとWIN10のバージョン含め
中々多種多様なPC環境を持っている方も少ないかもしれませんし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 14:18:05.50 ID:M4z6jEPz0.net
SS二枚目貼るのを忘れていました
1枚目
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=197102.jpg
2枚目
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=197103.jpg

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 17:09:27.81 ID:M4z6jEPz0.net
1> MOVE E:\TEMP\DOGA\NOTEND\AAAA (BD 1920x1080 x265 10bit AAC rev).mp4
1>16:56:56 移動終了 58.2秒 OK:11 ERR:1
>All Task Ready
フォルダごとローカルHDDから移動していますがエラー画面がOSに表示されログに出ません
一瞬しか出ないのでエラー画面も判別出来ず
NyanFi側で詳細なログがもっと表示可能(カーネル側も表示出来るかはわかりませんが)なのであれば良いのですが、OSで赤色で出る画面については
デスクトップ画面をずっとキャプチャしなければならない為にエラー画面を用意するのは少し困難です

あと、UNRARはテスト中という特定精査の為に公式から出ているものに変更したり色々しております
公式ですのでunrar.dllは5.21.0の会社名: Alexander Roshalのものです
unrar32.dllは0.0.17.0のT. Kamei/Claybird/RuRuRu様のものを使ってます
>>17:02:29 NyanFi V11.17 (Primary)
> 管理者として実行
> LOAD 7-zip32.dll v9.22
> LOAD unlha32.dll v3.00
> LOAD cab32.dll v0.98
> LOAD tar32.dll v2.42
> LOAD unrar32.dll v0.17
> LOAD uniso32.dll v4.57
> LOAD axpsd.spi (00AM) Photoshop 3.0 互換 (*.PSD)以下SUSIEのプラグインが表示で左のように詳細表示出ています
アーカイバDLLだけ色々DLLを試しましたがVer以外何も出ません、フロストさんの7z.dllと7z対応版のdllを使えば唯一表示されましたが
これも7z.dllだけフロストさんで、他のdllはフロストさんの統合アーカイバ版を使用し、Verの表示のみでした
また、ねこみみさんも使っておられると思われる通常のcaldix版ではバージョン番号のみで何もでないです(上記9.22.0.2はcaldix版です)
以上、これ以上の精査は今使ってるPCでは出ませんので別のPC及び、再インストール時、及びWIN10スプリングが出た時にまだ解決してなければ改めて報告します

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 10:49:44.74 ID:JXIAwsAs0.net
伝言板より
お手数おかけしてます
HDD -> HDDへのLOCALドライブでの現象です
これはOS起因の可能性が高いとある程度判断してますので上記までにレスしましたように
PCのリプレイスやスプリング10が出た時に改めて報告します

NyanFi起動時にアーカイバ情報のバージョンが出ますが、以前のNyanFiでは誰のものか作者名も拾って表示していませんでしたっけ?
貼り付けた記憶がありそれでDLLの実体がわかり、ユーザーとねこみみさんとでどのDLLを使えばといった話しが発展していった記憶があります
私自身は作者名まで表示してたのが消えた為に、取得されてないのでDLL部分のソースがおかしいのかな?という書き込みをしただけのつもりでした
7zip本体は64bit版しか入れてませんでしたが、ややこしいことになるかもということで、使わないけど32bit版もインストールしました

とりあえず現時点、放置、保留?ということで度重なるご報告でご面倒をおかけ致しました

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 11:09:11.53 ID:JXIAwsAs0.net
一点だけ
移動、削除についての操作ですが開始されるまで画面中央に1とタスクそのものはつく話しですが
再現性は不確かなもので起こる時と起こらない時があります
途中のバージョンまででしたらねこみみさんの開発環境を用意、コンパイルまで通すことが出来ましたので
ステップ実行などをしてこちらでもお手伝いできるかと思ってましたが、現在のねこみみさんの開発環境は所持しておらず
ソースレベルでのお手伝いが出来ないのが歯がゆいです、直接ソースコードで指摘出来れば一番理想なのですが

ではこちらが新しい環境になった時に異常が再現すれば報告致します

UNRAR.DLLはファイラとしてのWINRAR公式のものから落として試そうと考え
Ver.: 5.60.1も準備してましたが[RAR5]というWINRAR専用のDLL対応版でもあるので
これも何が起こるかわからないので報告無しでテストだけはしてみるかも

以上、特に連絡事項がなければ伝言板でのお返事は必要ないです

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 23:27:41.69 ID:lgfhDAww0.net
定期的に出てくるな、この報告が無意味に長くてしつこい人
作者さんもよく付き合ってるよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 17:16:00.93 ID:5UfavsoH0.net
ネットワークドライブを割り当てた相手先からローカルドライブへ7zに潜って仮想フォルダから上書きコピーしたらエラーがでました。
KドライブがネットワークでEはローカルです
1度仮想フォルダから抜けて再実行すると動きました。
ファイル名はここで晒したくありませんのでメール致します。
再度実行後上書きコピーが動いたことから文字数制限ではないと考えます
DLLですが伝言板記載にあった話しですが横から情報を失礼しまして私の方も伝言板の通りにしました
>>17:13:46 NyanFi V11.20 (Primary)
> 管理者として実行
> LOAD 7-zip32.dll v18.03 using 7z.dll
> LOAD unlha32.dll v3.00
> LOAD cab32.dll v0.98
> LOAD tar32.dll v2.42
> LOAD unrar32.dll v0.17 NOT USED
> LOAD uniso32.dll v4.57

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 17:37:16.45 ID:5UfavsoH0.net
>>114
横からだけど
文句だけなら誰でもできるしそれこそ無意味
余計な話しその144の一文も作者が読むので余計な時間と無意味な情報と思うけど?
バグ報告の詳細を説明するのにしつこいという意味に取って代わるの意味不明
君からわかりやすく書き直してあげればいいじゃん
それこそ君がいうように作者に対して貢献出来る話しになるでしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 15:46:36.69 ID:Wyx2lYvx0.net
いつも便利に使わせてもらってます。ファイルリストのフォントに
https://github.com/mzyy94/RictyDiminished-for-Powerline
RictyDiminished-Regular.ttf というのを指定したところ、ファイルサイズと日付の間がくっついてしまいました。

他のフォントでは起きないためこのフォント特有の話かとは思うのですが、もし調整できそうであればみていただけませんでしょうか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:48:17.08 ID:NahKq9Tq0.net
いつもありがとうございます。
便利に使わせて頂いてます。
末尾分割表示を常時利用しておりまして
行数の少ないテキストの場合、同じテキストを2窓で表示しておりますが、
可能でしたら行数の少ないテキストは末尾分割表示無しで表示するように
して欲しいと思い書き込みさせて頂きました。
よろしく検討お願いします。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:04:57.43 ID:j0J0+pGF0.net
お返事遅くなりました
WINDOWS 10ではWINDOWS SEARCHを無効にすると色々と出来なくなるので10では勝手に起動される仕様となりました
実はこの件知らなかったので手動にしていましたがトリガ起動にしてもないのに起動していました
参考URL
ttps://ameblo.jp/55saori/entry-12135373473.html
インデックスの作成は必要とはしていませんので、この手法を使ってWINDOWS SEARCHを無効にしたいと思います
状況に変化がありましたらまたお伝えします
また、LANケーブルに問題(品質)がないか等色々調べて見ます

お手数をおかけしました

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 19:06:03.64 ID:5E5A4YyU0.net
フォントの件、特別的な対応してくれたみたいで感謝です!
全角が半角の倍にならないことがあるとは、、難しいですね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 07:06:30.10 ID:WLZ2FWE60.net
「〜行以上なら分割」を追加ありがとうございます。
すごく便利になりましたので報告させて頂きます。

お手数をおかけしました 。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:04:09.53 ID:Z6s7qyle0.net
不具合報告かどうかは不明なのですが
EXEを実行した際、NyanFiから
>E EXEC D:\Games\foo\foo.exe
この操作はユーザーによって取り消されました。
と表示されるようになりました
OSからは何も出ませんし、画面右下の「通知」にも記載はされません
エラーの原因を調べたところ、ウイルス対策ソフトではなくSmartScreenが発動したとわかりました

エクスプローラで実行するとSmartScreenの画面が出ますが、NyanFiから実行すると
「この操作はユーザーによって取り消されました。」となるようです
1度出た後実行を許可するとNyanFi側でも起動しました

この現象は初めて経験しましたので開発ソフトのバージョンが上がって余計な処理を自動で組み込むのかなとか想像しました
今までSmartScreenが発生することがわかってるアプリを実行してもNyanFi側では「OSから上記メッセージが出てきた」ように記憶していますが
何の表示もされなかったので「EXEで一部動きません」というねこみみさんにとっては厄介な不具合報告をしてしまうところでした

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:17:17.02 ID:Z6s7qyle0.net
追記:
常に管理者権限でのアカウントで行ってます。
CMDから実行すると何も出ずに起動れました
そのままNyanFiで実行すると「この操作はユーザーによって取り消されました。」
エクスプローラで実行するとSmartScreenが表示、そこで実行許可するとNyanFiでも起動しました
この辺のNyanFi側の挙動が変わってるのでコンパイラの仕様変更なのかなと思いました

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 07:22:01.88 ID:tVdybW0E0.net
いつの間にかこんな素晴らしいソフトができていたんですね。
他のファイラから乗り換えたいんですが、
複数のコンテキストメニューを作成することはできますか?
ショートカットキーごとにちがうメニューをポップアップさせたいんですが。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:16:22.51 ID:Wixr9o1c0.net
テキストで保存したメニューファイルを呼び出すコマンドがあるので、それをキーに登録すれば出来る

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 10:36:47.32 ID:/+s/8G1M0.net
イメージビュアを別ウィンドウで開く機能は追加できないでしょうか
直接ini編集してImageViewer_XWとか書き換えても現状ダメっぽいし…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 11:14:24.96 ID:Wixr9o1c0.net
nyanfi.exe -X~ の起動オプションで起動時にイメージビューアにするのは出来るけど、
起動オプションを指定した場合、多重起動ができないみたいだね
そのへん要望だしてみたら

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 22:13:41.22 ID:W5BRtLT00.net
INI編集する方が早い時エディタで直接編集することがあるんだけど
NyanFi起動したまま編集してることを忘れているとエディタで保存した後にNyanFiを後で落とすと
編集したINIが以下略

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 00:56:03.25 ID:tu5baJKn0.net
ini編集してるのは間違いなくPPXからの移行組

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 01:41:07.33 ID:R9y5C/Gj0.net
初期は掲示板のようなものがあったような記憶が・・・忘れた。けど
ここに誰もウイルス検知の事を書いてないということはメールで誰かがウイルスだーってもしかして作者に言ってるのかな
迷惑な話だ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 15:40:37.32 ID:2BlNvvw40.net
んーん・・・・
セマフォがタイムアウトしました。
2>15:33:29 移動終了 330.5秒 ERR:1
3> ! 15:33:30.896 Return
デバグログですが内部で行われてる部分も表示されないと
まるっきり原因が特定出来なかったり

WIHNDOWS 95時代にSOFTICE使ってたけど今だとなぁ・・REが違法だし(苦笑)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:55:17.31 ID:it8+r8330.net
dynaから乗り換え試行中

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 15:27:11.30 ID:Fcgzup5P0.net
リネームに失敗しましたとかいってリネームが出来るというファイル操作に関して何かおかしなことが起こりだしてます
CPUはi7-8700kで周波数は47Ghz固定運用、メモリは32GB
下記問題については時間がとれたらだいぶ前までNyanFiのバージョンを遡って確認する予定ですが、正式公開された秋版のWIN10からWindowsUpdateしかしてません
WIN10 PROで現在WINVERは[1709 16299.371]

地道に中身のAPIが仕様変更されたり、もしくは追加パラメータが必要になってたりなのかなぁ・・・
リネームで改名出来ませんとエラーが出ながら改名できたり、フォルダからの一括削除でフォルダが空じゃないとエラーが出て削除できず
再度フォルダからもっかい削除かけると何故か今度は動いたり、で、確認してますがOSはファイルを掴んでません
NyanFiが一瞬で起動してたのが何故か3秒ほどかかるようにもなってたり、こっちがおかしいのかなとWIN10新規インストールしても全く同じ再現

VISUALSTUDIOならMSから情報拾ってこれるけど、BORLANDでしたっけ?
さすがに持ってないので詳細なお手伝いが出来ないのがもどかしくもあり、ねこみみさんへの負担でもありうーん
パッチや別途サブシステムを追加インストールの必要があったりとかかなぁ・・・

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 03:34:45.48 ID:f5YDS45P0.net
糞漏れそう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 15:32:37.90 ID:Lu7D43JA0.net
何が原因かはわかりませんが、[/]でコンテキストメニューを出したらWINRARが消えておりました
WINRAR本体を立ち上げてオプション設定の統合を再度設定しなおしてもNyanFi側では消えてます
7-zipのコンテキストメニューは出ます、こちらは32BIT,64BIT共にインストールしてます
WINRARは64BIT版しか使ったことがなく、またずっと今までコンテキストメニューが表示され使えておりました

お時間が空いた時にでも精査して頂けると嬉しく思います

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 17:22:34.67 ID:epn8ISs50.net
某鯖の人です。メイン機で使ってるクライアントPCはASUS X299 PRIMEを使ってます。
IPスレにも書きましたが2016 SERVERでも不具合が発生しております(実運用の鯖なので2016のIPは参加してません)
何故書き込みをしたかと言いますと、2016鯖のカーネルはWIN10なのです。過去のサーバOSもカーネルはクライアントOSを流用してます。

OS再インストール時はSIDが別物になるので、データ用の別ドライブや、ファイルサーバのNASもアクセス権が不明なアカウントになります。
容量が200TByte以上になっており、うちの内輪の友達に各自のアカウントのフォルダを用意しており、更に各ユーザごとにPRIVATEフォルダを用意して
その人のみしか閲覧不可にもしているため、GUIで行うと非常にめんどくさいのです。

普通にicaclsで管理者でアクセス権限を設定するバッチファイルを作ってずっと使ってましたが、先日再インストールした時に機能しなくなりました。
途中でエンバグしたのだと思います。今まで使えてましたから(2008 -> 2012 R2 -> 2016の前の再インストールの時まで)
コピペで一行ずつicaclsしても動いてないのです(苦笑)、batから実行するとコマンドプロンプトの先頭に「~」が付き動きません。
つまりどっちも動きません(笑)、バグとしてもあってはならないアホ過ぎるエンバグです。

NyanFIについてはこれほど優れたファイラはお目に掛ったことがありません。
これがOSの仕様でねこみみさんが諦めちゃうとかになっちゃうとこれほど勿体ないことはないです。
皆さんにとってもMSのせいで更にはファイラも泣きっ面に蜂になります。
ねこみみ様にはは泣いてすがっちゃいたいです。

長文失礼しました。
重要なターニングポイントだと思い書きました、重ねて長文をお詫び致します。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 01:35:56.52 ID:iGCd3Bt+0.net
ヤングマン

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 03:59:48.90 ID:77C31o7w0.net
ファイル名置換の際に、サブディレクトリの中もまとめて置換できるように出来ないでしょうか?
作者様お願いします

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 04:35:56.93 ID:JD5srZMC0.net
>>138
検索でサブディレクトリのファイル全部表示させて、検索結果を全選択してリネームすればよろし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 22:59:28.59 ID:yhyivSHbQ
ウイルス検知の話、Kasperskyでは検知されるけどAvira使うと検知されない。
昔のKasperskyでは検知されていなかったような感じがする・・
検知されている人、他にいますか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 10:09:39.30 ID:iWEKjW8c0.net
>>139
出来ました!ありがとうございました

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 15:46:08.87 ID:jWmcHLpX0.net
書庫が壊れるという重大な報告でしたのに書こう書こうと思いつつ失念してました。
7zipにはオプションの「大きなメモリページを使用する」に不具合があり、書庫が壊れる可能性があったことを公式から発言されております。
レジストリでいうと
[HKEY_CURRENT_USER\Software\7-Zip]
"LargePages"=dword:00000000
レジストリで簡単解決ってやってる方が居られましたら、REGファイルの該当箇所の末尾が1になってましたら0にして下さい。
この時点でのバージョンは18.03ですが、現在18.04が04-15が公開されております。
が、繋がらない方が沢山居られるかと思います。
http://www.softpedia.com/get/Compression-tools/7-Zip.shtml
Betaと表記があるもので86,64を選べば18.04が落ちるかと思います。
取り急ぎ。
句読点で。を末尾に付けるのは僕しかいないのであああの人かと思いながらも突っ込まないで下さいませ(笑)
このスレのみ5chとは別の物という認識でレスを致しております故、必要であれば長文を書くことをお許し下さい。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 17:25:46.42 ID:jWmcHLpX0.net
>>139
そうそう、これ出来るかなと思い[A]で全マーク付けて実行したら出来たのでスゴい感動しました。
何気に自由が聞いておおおと驚かせてしまう対応に作者の性格の良さが出ているなぁと思います。
特に「ヘルプファイルは異常なほど」充実してますもの。
説明書として括りますが、あれ書くの大変でした。txtであるプレーンテキストでの取説ですら面倒ですもの。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 14:16:48.31 ID:bRe8v4QZ0.net
WINRARでコンテキストメニューが出ない話。
解析用等でテスト用でおいてる別機で少し前のWIN10のOSでは動き、現在のWIN10では同じレジストリ内容でも動かなくなってるのを確認出来ました。
適当にインストールしたあとにREGの登録でコンテキストメニューの設定も全て出来ますが、動かない方は
1度WINRARで同じ設定になるよう手動で設定してからREGEDITでエキスポートして新しくREGファイルを作りなおして下さい。
確認ど忘れですが文字コードの取り扱い方が違っていてWINRARに反映されてないとしか思えません。違うのはOSのバージョンのみですので。

今後の話しですが現在InsiderPreviewで最近出てきている話で、OSデフォルトのCODEをUTFに統一するみたいな話しがあり
そうなるとSHIFT-JISのファイルがそのままでは読めなくなるという話も上がっており、結構なトラブルが発生するかもしれません

もひとつ、コンテキストメニューがでない人はググれば出ます以下のレジストリを削除です
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions\Blocked]

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:46:15.04 ID:jTGvpG0W0.net
ねこみみさんが踊ってたのは当初サイトを見た時に知ってましたがオイリュトミーという言葉は知らなかった。一応隠しページなのですね。
で、WIKIで調べて見ると「ほーーー!!!」と、神秘思想家発端とあり運動を主体とする美術とあって、更にオイリュトミー・クライトについて調べて見ると
個人の裁縫の話が色々とでてきて、どうやら絹を使うんですね、更にほーーーっと勉強になりました。(改めてググってトップに出てきたのはねこみみさんのPDFという)
僕よりも一世代上となりますが、GWはゆっくりと休んでご自愛下さい。
こちらで調べて解決出来る話があれば僕の方でレス致しますので。

テスト機はいくつかありますが普通の方の環境ですと今はWINDOWS RD3の秋ですが、春版が間近ですね・・・現状のIP見てると怖いです(苦笑)
再現性を確認する為にテスト機だけはWINDOWS UPDATEのサービスを無効化しています(WANから切り離してます)
別途仮想環境も揃ってますので手伝えることがあれば言われるまでもなく調べてお手伝いを続けたいと思います。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:23:09.55 ID:aUDF3q4X0.net
バグと思わしきものを見つけました
zip書庫内でThumbs.dbがあり、そこからカーソルで画像閲覧でしようとすると
Thumbs.dbのような編な文字がたくさん出ました
次のファイルも全てJPGです

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 16:00:04.43 ID:t5x3ZJGt0.net
テキストビューア?から画像ビューアへ途中切り替えが必要となりますね。
ファイラ使ってたらゴミ同然と言えますしアーカイブから全て削除!とかw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:07:34.42 ID:fqEDy9W40.net
何気に7-Zipのバージョンが上がってます。
画面右上に1805があります、2018-04-30更新でbeta表記はありません。
ttps://www.7-zip.org/

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:13:39.13 ID:yKRaSrua0.net
7zipの人無視されてやんのw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:00:26.99 ID:mVpmDwFj0.net
にゃーん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:12:15.89 ID:Jipy55pd0.net
ファイル名検索のインクリメンタルサーチが超便利なんですが検索したワードの来歴が残る
ようにならないだろうか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 23:55:47.60 ID:KXJll+fh0.net
うわ。今アップデートしたらインクリサーチの履歴が残るようになってる!!
ねこみみ様、ありがとうございます。Filterの履歴ですがリストボックスの履歴をキー操作だけで
選択したいのですが、どうやったらキー操作でリストボックスをペロッと開いて履歴を選べますか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 02:09:21.76 ID:mEkk1SxM0.net
リネームのダイアログなんですが、正規表現を使った時に$1 $2とかの引用を使えるようにしてもらえないでしょうか
これがあるとかなり自由度が増える

154 :152:2018/05/11(金) 02:15:51.74 ID:mEkk1SxM0.net
すいません! $1使えました
こちらが書式間違えてただけでした

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 02:40:58.34 ID:nCq+wtBr0.net
シラン=ガナ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 21:48:22.86 ID:xgSrVO9M0.net
CloneToCurrでファイルの複製を作ることを考えています。パラメータにINを入れるとファイル名が変更
出来るようにダイアログが表示されるのですが、選択された複製したいファイルのファイル名ではなくなぜか
「\N」が表示されています。選択されたファイルのファイル名部分(拡張子は除く)が選択された状態で
ダイアログが表示されると嬉しいです。また、CreateDirでもパラメータINが使えるとうれしいです。
IN と \DT(yyyymmdd) をパラメータにセットできるようにしてディレクトリ名を入力するダイアログを
表示する時にyyyymddが表示されていると便利だと思います。よくyyyymdd-○○○○というフォルダを
作りますので...

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 21:49:38.79 ID:xgSrVO9M0.net
ねこみみ様ありがとうございます。インクリの検索履歴、すごく使いやすくなりました。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 11:32:32.25 ID:XU4MvLSY0.net
[P]による圧縮についてお願いです、内容はNyanFiから圧縮する際の7zについてです
WINRAR本体Nには個別書庫として圧縮にするという指定があり、圧縮したいフォルダを選択するだけで一括で個別書庫が作れます

7zFM本体では未だに対応してなくてググると皆さん要望があるようでバッチファイルへD&Dを使ってる模様
NyanFi側で[P]を使えばファイラ内蔵機能で「ディレクトリ毎に個別作成」「対象ディレクトリも含める」が用意されていてのでこちらで行いたいです
NyanFi内蔵で対応して頂けるとNyanFiを多重起動で解決です

下記オプションについて追加としてSOLID無しで圧縮したいので、パラメータ指定が一部(solidのみ)だけでも出来ると本当助かります
batの説明でですが -t7z -mx=9 -m0=lzma2 -sswに追加項目としてSOLID OFF
7zコマンドラインオプション
ttps://sevenzip.osdn.jp/chm/cmdline/switches/method.htm
qs=[off | on] Default=off Sets solid mode.
お願いします

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:01:31.92 ID:WhX0CL0S0.net
ねこみみ様、CloneToCurr、CreateDirのご対応ありがとうございます。本当に深謝です!
一つ気になるのですがCloneToCurr + INでファイル名が変更できるダイアログが表示されて
いる時にキャンセル釦や[X]釦を押して操作をキャンセルしたいのですが押した後に
"xxxのクローンを作成しますか?"というダイアログが表示されます。ここで再度いいえ釦や
[X]釦を押せばファイルの複製操作をキャンセルできるので問題は無いのですが、少し冗長の
ような気がします。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 00:48:08.93 ID:ywYrN7qo0.net
ねこみみ様。
深謝です。NyanFiをカスタマイズして楽しんでたら、さっき報告したばかりの物が
なのにもう直ってる... ありがとうございます。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 14:00:50.14 ID:ywYrN7qo0.net
ねこみみ様。
時間がある時で結構ですのでFormatDT等の日時取得で月と曜日の英語対応をご検討願います。
mon , monday ... Jan, January のような省略表示と完全表示ができると良いと思います。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 16:49:31.31 ID:a3i/zvdX0.net
ぶしつけですがくだんの鯖の人ならわかるかな
上でUTFの統一とかまだ調べても出てこないですが
POWERSHELLが標準になろうと無理矢理MSがしてるので
ファイルを保存する際に文字コード指定を何にしたらいいですか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 19:40:10.61 ID:ywYrN7qo0.net
CTL+Vでクリップボードにテキスト文字が入っていたらその時NyanFiで開いているフォルダにクリップボードの中身の入った
テキストファイルを作成、クリップボードに画像やファイルが入っていたら普通のファイルの貼り付けを実現したくて以下の
nbtファイルを作ってみました。
Set_Buffer=%Clipboard%
Test_Buffer==""
IfTrue
Paste
Else
SaveBuffer_ClipText.txt
EndIf
クリップボードに画像やファイルが入っていたらテキスト文字は入ってないのかなと考えたのですがフルパスが文字として
入っているようでうまく行きませんでした。何か良い方法がありましたらご教示願います。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 19:42:08.94 ID:ywYrN7qo0.net
ねこみみ様
FormatDTの件、ご対応ありがとうございます。対応が早すぎてびっくりです。
いろいろカスタマイズして楽しんでいる最中ですが NyanFi 最高ですね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 21:47:29.92 ID:WGVX61ey0.net
>>158
調べた所ヘルプに載ってますよ
ヘルプを開いて[検索]から「7-zip」で検索し「コマンド」が下に出るのでPACKの所を見て下さい。
[P]の圧縮時に追加オプションで敢えてSOLID無効のオプションとして具体的に-ms=offと書かれてますので。
ダイアログということなので[P]で7zのチェックマークの時に、下の追加スイッチで-ms=offと入れれば良いでしょう。
あまり突っ込んでヘルプを詳細に見たことはないですが、明らかに追加スイッチでsolidオプションが書かれているので伝言板で返信無いのは「読め」ってことでしょう。
で、これについては返信不要です。僕へのお礼も必要無く終わって下さい。
ねこみみさんの読む量が増えますので。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 21:50:28.76 ID:WGVX61ey0.net
>>162
僕のことかな(苦笑)
文字コードについては詳しくはInsiderPreviewをご覧下さい。WIN10ですが実はサーバの2016もIPの概念がありまして僕の考察を書いてます。
が、実環境なのでサーバはIPを使ったことは無く、これ以降も使うことはないでしょう。次期バージョンの2019が出ますし(クラウド前面押し、大企業も買わないと思うような[CAL]内容)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1522880311/592
現在最後(592ですが、少し上でも書いてます)の方で文字コードについて考察した話しをしたところです。
どうなるかはMS次第です。
今の文字コードを調べる方法と、文字コードを変更する方法を書いておきますが2016で実害が出てますので
OSそのものの文字コードを変えたことでどうなるかは保証出来ませんし、考察もテストもしてません。
自己責任でお願いします。
コマンドプロンプトの現在の文字コード確認
chcp
932ならShift-JISです。
chcp 65001
と指定するとUTF-8となります。が、全く検証してません。
テープにバックアップ前ですし、途中でやっちゃうとフォルダ作成時に途中からフォルダもUTF-8になっちゃいますので怖くて出来ません。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 21:56:44.10 ID:WGVX61ey0.net
>>158
注:qs=ではなくヘルプでは-ms=ですのでどちらが正しいかは自身で調べて下さい。
以上。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 22:07:47.42 ID:WGVX61ey0.net
世界的にはUTF-8押し(bomを必須としないので)
WINDOWSではUTF-16(BOM付き)推奨。
うーん・・・・BOMは厄介なのでUTF-8で統一して欲しい。
というのがメールの文字コードによる問題がね・・
海外から精査の依頼が来るのだけれどもこっちから返信する際は相手の文字コードを使う
って指定してるのですが、海外だけでなく、もう日本の代理店を含め、全部HTMLメールで来るんですよね。
元々はMS独自の規格したメールソフトへのHTML対応、当時は迷惑されたもの、SPAMででは除外され迷惑メールで済めばいいけど
画像埋め込みでビーコン確認で使われて生きてるメールか確認されてしまう。
退化?した技術を世界で読めるようにとhtmlメール使うのはどうか・・・とも思う。
愚痴になっちゃった、風呂入って寝ます。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 22:19:07.18 ID:RK0Uc7eb0.net
糞漏れそう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 15:42:49.52 ID:EYLbRUBI0.net
レス順追うと意味不明な一行レスや168のようなレスが特定人物が書いた後にあるけど煽ってるの?
煽りで無いにしろ糞漏れそうというレスは作者に失礼では
いやいや5chに報告を見に来てくれてるみたいだし
平和なスレなので出て行ってか管理者はIP見えるしたらばへ移動かな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:07:02.33 ID:EayOHFXX0.net
管理者って誰だよw
ここは公式でもなんでもない5chのスレの一つだぞ
建てたの自分だし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 10:40:14.94 ID:rnDsR7yB0.net
>>171
[したらば]って書いてるのですが
翻訳で有名な人が自己検閲で削除したり書き込んだIPを排除できる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 11:31:01.79 ID:liHrw47L0.net
>>172
分かんない人だね、このスレの「管理者」は誰かと聞いてるんだけど
強いて言えば5chの運営かな、5chの運営にしたらばへ移動させろと言うのか?w

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 14:14:32.21 ID:fPPSu4no0.net
>>173
君はバカなのか?
ここを使わずにしたらばへ移動するって文章を全く理解できないのが驚愕でならない
>170
>平和なスレなので出て行ってか管理者はIP見えるしたらばへ移動かな
引用したこの文字列wを100回読んで下さい
糞漏れそうの一連のレス書いた張本人?
理解出来ないなら無意味なレスなので終わりにしてください

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 14:26:56.19 ID:UYTMsAoS0.net
したらばって何?とかw
ファック氏のように自分が管理者となってレス削除したりIP制限かけたり悪質ならそのIPでプロバイダに苦情入れれるのを知らないはずは無いと思うけどまさかw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 14:59:49.21 ID:liHrw47L0.net
>>174
本当に分からない人だね
ここに管理者など居ないから移動の判断する人も居ないってことだ
移動したいなら勝手にしなよ、しらたばでnyanfiスレ建てればいい
誰も行かないと思うけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 15:36:40.45 ID:fPPSu4no0.net
一応2ch(5ch)に書き込むのは怖いっていう新参者がいるかもよ?
本気で5chの閲覧者がほぼ全員レスしてたらスゴいレス数かと
一時期サーバの帯域で閉鎖問題が出た時にLINUXスレの人が
圧縮して転送をするっていう措置のお陰で延命出来た過去もあるし

今だと普通に情報を集める場所が無いから素人が5chで情報を集めてるし
特に家電とSTEAMVRスレにあるPCVR関連のレスの痛さったら・・・初めてINTERNETしましたって人多い罠
そこへ元来の2ちゃんねらーがレスしたら見るも無惨なw
やめようやめよう
ねこみみ様が見るレスじゃない罠

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 15:40:18.07 ID:fPPSu4no0.net
作者がしたらばで管理人になれば全員が煽りなく丁寧な文章しか存在しなくなるから
そっちであればねこみみ様からどういう意味?とか直接レスが入るかもっというのは思った
3行以上長文から解放されて一時期作者が2chの文章はよく分からないって伝言板にあったのも解消される
プログラミングは身体に悪いのでしたくないという過去があし作者が作るとは思えないけど、以上

敬具

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 15:48:31.49 ID:liHrw47L0.net
>>178
そういういざこざが嫌だからねこみみさんは書き込まないんでしょ
あんた鯖の人でしょ、やたら長文で何がしたいか分からん分を書き殴ってる人
ここの空気を悪くしてるのはあんただよ、一行煽りなんてかわいいもん

まああんたの言う通りにねこみみさんが来ないのが一行煽りのせいなら、したらば行けば一発解決だね
2chネラー呼びたくないならここでの告知も不要
さっさと建ててさっさと移動してね、帰ってくるなよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 17:05:48.92 ID:rovW8yPI0.net
最近4Kモニタに変えたらNyanFiが大きく使えてますます便利に
ほんと作者様には感謝しております
そこで1つ要望なのですが、リストの背景をストライプ表示というのでしょうか
1行おきに背景色を変えられるような設定があるとリストがより見やすくなるかなと思った次第
ご検討いただければ幸いでございます

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 17:51:28.64 ID:3ogyuGuK0.net
>>179
横槍
現行スレで一度も問題起きてないが?
鯖の人って限定してるあたりお前はあふwスレの人だろ?どちらの作者にも迷惑至極
この現行スレで糞漏れそうが君だと断定しますた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 17:54:25.41 ID:zvrMRQDa0.net
一行煽りがかわいいもん
ってそのものが一般人であるねこみみ様にとってあり得ない世界だと理解しろよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 18:03:42.10 ID:liHrw47L0.net
>>181
あふスレなんて覗いたことないけど
「鯖の人」もこのスレで聞いた呼び方だ
あと糞漏れそうが俺? 文体まったく違うだろw

まあ確かに迷惑だろうから、このへんで終わるよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 18:18:40.15 ID:JG4v1DRn0.net
敢えて覗いてないと発言
長文=鯖
だけで判断してるお前が文体まったく違うと2chで苦しむ言い訳をわざわざ
消えて無くなれキチガイ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 18:41:24.98 ID:liHrw47L0.net
>>184
もう何言っても信じないだろうけど

俺は>>170の自治厨みたいなノリが気に入らなかったから叩いてただけだけど
みんな>>170に賛同してるのか? ここの「管理者」に頼んでしたらばに移動した方がいいと?
なんか俺叩いてるのが全員169の別端末じゃないかと疑心暗鬼になりそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 19:39:46.84 ID:Y4GAZ59h0.net
「ここの」じゃない
作者か、その他の人だ
なぜに2chから思考が離れない

ここまで視野が狭いって君の年齢を是非とも参考に伺いたい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 19:43:13.76 ID:Y4GAZ59h0.net
で俺も言い訳な
ルーターが熱暴走して再起動かけた
どのIDから変更されたかそれくらいは頭使って自分で判断しなさい
わからない文盲なら昔の活字中心の本を大量に嫁

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 00:30:07.99 ID:4OCZMxYq0.net
作者様、リストの背景色(交互)の追加感謝ですー!
環境次第かと思いますが、私のところでは拡張子分離状態で幅を広くした際の視認性が上がって大助かりです
これからもありがたく使わせていただきます

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 19:13:48.13 ID:KLqibwy00.net
いつも愛用しております。ExeCommandsについて
ExeCommands_A:B という書き方ができますが
ExeCommands_A:@file.nbt や ExeCommands_A:$alias というように
2番目以降でもコマンドファイルや外部ツールの呼び出し方に対応できませんでしょうか

もう1つ、exeファイルの実行で「管理者として実行」チェックがありますが、
エクスプローラ上でexeを実行するのと同じように、
管理者権限を求められたときに自動的に確認ポップアップ(UAC?)を表示させる実行方法は可能でしょうか

お手すきの時にでもご検討お願いします

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 14:50:30.22 ID:a7r06NoI0.net
要望です、フォルダなどによる削除に関してです。
消しちゃって良いですか?という確認は出るのですが、日本人?はほぼ確認せずRETURNキーを連打してしまいます。
なので「削除不可能」といフォルダ指定か「そのフォルダに対しては5回連続で確認する」などの回数制限などで対応をお願いしたい所存です。
削除に関してはデフォルト「はい」になってることも人為的ミスが起こりやすいのですが、これはほぼ関係無く、「いいえ」をデフォルトにしても
頭の中では何も考えずに「はい」にしてRETURNを起こすと思います(他ソフトですが、会社で現役時の社員からの経験からも)しそうです。
これら要望はLOCALのPCならまだ良いのですが、ネットワーク先となると涙が出てしまうことが2回ほど(笑)
ですので、うちではネットワーク先でしか要求はないのですが、特定フォルダ?やネットワーク先、又はネットワーク先の指定したフォルダ
などで、本当に削除して良いですか?をデフォルト「いいえ」にして、または、削除には別の指定として拒否みたいなことが出来れば助かります。
何卒、ご要望の対応をお願いしたいと思いますm(_ _)m

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 15:32:22.67 ID:+3fEOgEj0.net
まとまりない文章から察してしまうし日本人とか幼児みたいな誇張表現せずに
ただの注意欠陥と言ったほうがわかりやすいんじゃないかな

総レス数 1002
383 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200