2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jane Style Part136

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 02:37:40.76 ID:8WevPkKm0.net
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part135
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506840594/

●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00β(2017年10月09日)

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 02:04:53.12 ID:PFlIclR30.net
>>64
環境再構築って言ってるのは、zipを解凍した直後から、
俺個人が3.xxで読み書きしてた板とスレを、同じように読み書きできる状態に手動で持って行ったって意味
なので、その過程において最初は何もない状態から始めてる訳なんで、それは素の状態と言えるかと

ちなみにバイナリを弄る前でそれをやった
でもやっぱり全量取得してると思われる挙動が認められた、まあそういう話

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 02:08:29.33 ID:+Q+4yedp0.net
遅すぎる対応、不具合まみれのβ
5chに移行するだけでこの体たらく・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 02:21:57.93 ID:PFlIclR30.net
あー、「手動で」って表現がもしかしたら曖昧だったかも
「すべてJane上からの手動の操作で」と読み替えてもらえれば

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 03:07:05.30 ID:kupzJ9BD0.net
●改善
[ビューア]
https://から始まるの画像URLのダウンロードに対応した


imgurですらIOHandler value is not validってまだ出るやんけ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 04:31:20.72 ID:oFhTyiqK0.net
Jane Styleサイコー!
私も使ってます
     ._
    / )
| ̄|/ └┐
| ..|    |いいね!
|_|―、_ノ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 04:37:48.32 ID:Y0RqynSz0.net
ソースコード見せてみろ山下
どんなクラス設計しとんねん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 05:40:44.04 ID:NOpEgOdH0.net
>>3が安定してる時点でおかしい
βなんて出さないで正式版を出しますって言う告知だけで良かったのではないか?
まさか使わせて文句言わせて修正とかないよねないよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 08:08:23.20 ID:qwF1rBK20.net
>>42
もはや通常のブラウザの方が軽いってのがねw
なんのための専ブラなのかと

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 08:11:07.79 ID:qwF1rBK20.net
>>66
金が取れる商品としては出せないレベルだよなー
プロの開発者としての仕事は無理だろね
ちょうどいいぬるいとこで適度に目立てるしよかったねとw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 08:49:05.91 ID:AiDZfpid0.net
過去ログ取得よく分からん
下ってどうやるの?


975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 04:30:34.33 ID:RRs+W5vd0 [1/2]
4.0.0.0じゃ過去ログ取得ツールが上手く機能しないな
1000取得してもIDポップアップできないし
タブ落として復元すると2レスに戻る

982 名前:975[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 06:19:28.36 ID:RRs+W5vd0 [2/2]
わかった
過去ログを取得する時は5chを2chに置換したURLを$INPUTに2回入力すればいいんだ
1回目で2レス表示になって2回目で1002レス表示になる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 10:30:04.56 ID:XmBlodyG0.net
ログの継承できる他のブラウザねーのかな
何年か前の騒動でViewDoeからStyleに移ってきてあまりいい印象ないんだわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 10:38:28.36 ID:+cJjAqGa0.net
無理だろー
あったらさっさと移行してるわ

.idx
.dat
にわかれてるからなー

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 10:53:29.82 ID:UepPWsFS0.net
Xenoへはログ継承できるけど、5ch対応に串が必要なのを許容できる人向け
現状は3.84を使い続けるのをおすすめ。βはスルー

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 10:57:25.77 ID:XOFoMb9g0.net
新バージョンがログ継承できるように作ってくれればいいのにね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 11:02:34.45 ID:+Q+4yedp0.net
5ch.net対応専用ブラウザ
http://www.5ch.net/browsers.html

Windows
Jane Style
Live2ch
ホットゾヌ2
Sanka


対応できてないのに対応してると言い張るアホw
最低限正式版出してから載せろと

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 11:04:09.96 ID:+cJjAqGa0.net
ホラッチョ山下くん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 12:06:14.63 ID:byYFceCe0.net
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/10/17(日) 18:56:56 ID:Dm3rRH2D0
   >株式会社ジェーン(笑)の山下遼太

   ホントに、「無料前提で他人が開発して育ててきたソフトと名前」勝手に使って会社作ったんだなw
   おまけに収入が 「ソフトで他人の掲示板読み込む度にアフィ課金される(無断・告知無し・無効設定無視)」 とか
   そら悪質だしウィルス登録もされるわ。

   マジで図々しい。韓国人か中国人じゃないのか。

137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/17(日) 23:06:21 ID:6LtBMsn80
   styleに誇りがなかったから、社名につけなかった

138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 00:49:50 ID:BZQpbyus0
   韓国人が「株式会社WINDOWS」とか始めるようなモンだな
   更にダメなのがフリー媒体勝手に盗んで開発者として売りに出してる事

   おまけに課金してる事ナイショで

139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 11:45:10 ID:wcECOvVm0
   まあ株式会社Linuxあたりか

140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 12:20:52 ID:x/Aii9/w0
   こういうのってJaneの生みの親みたいな人(団体?)は怒ったりしないのかな?
   商標登録とかしてないから何も言えない?
   それとも承諾済のうえで社名決めたのかな?

141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 12:28:59 ID:wzyempwI0
   会社立ち上げてからViewとコリオチに連絡よこすような人間だから承諾なんかハナから取る気ないだろうよ。

142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 14:23:04 ID:aB1CujuU0
   また大阪か。
   ロクなことしねえな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 12:09:45.10 ID:KDCg3A1x0.net
>>81
こちらもお忘れなく!ジェーンじゃなくて自演だろと
ジェーンBBS
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 12:53:19.26 ID:VTymH7zu0.net
うお、この時間「( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3」が一気にダーット流れる。
相変わらず3個以上みてるようだが速度的にまったく気にならんな(気分はあまりよくないがw)。
5chの鯖がちゃんと稼動してりゃ気にならんのかな?

まあ自前でバイナリ弄る時にざっと検索したら、何故かバージョン表記とか大量に引っかかったり(3.84比)したが、
内部的に多重アクセスするようになってたらエロゲのセーブデータ埋める程度の俺のスキルじゃどうしようもないな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 13:05:37.07 ID:rCTIwhPh0.net
5chになってから鯖移転した板は見れないけど
今のところ3.84で何の支障もない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 13:24:04.52 ID:UepPWsFS0.net
移転に追従しない場合はjane2ch.brdを編集

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 13:30:58.52 ID:bldshuSJ0.net
brdを削除してctrl+板一覧の更新で、全体を刷新しちゃえばすっきりする

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 13:32:08.78 ID:bldshuSJ0.net
brdを削除→jane2ch.brdファイルを削除

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 14:40:22.57 ID:6KVg1aMU0.net
Version 4.00βを使ってみたけど
dat落ちしたスレがここ壊れてますになって読めなくなったから止めた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 15:02:19.48 ID:Et+geUMg0.net
実況の過去ログの拾い方がすげーめんどくさくなったな
とりあえず最新のスレに取得したいスレのURLが書かれていれば
「そのURLを右クリックしてgethtmldatを実行」という作業を2回やれば取得して固定化できるけど

取得が中途半端だとタブを閉じた瞬間にdatが消されちまう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 15:27:00.72 ID:knkkX3xm0.net
移転をまたいで立ったスレは
次スレ・前スレのリンクで、JANEじゃなくてブラウザが立ち上がっちゃう
これ地味に不便だな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 15:37:31.57 ID:2FzLurF20.net
styleってもともとアラートの日本語や挙動が変だったよな
次スレ候補を開くでも
置き換えますか?ならともかく削除しますか?とかなんとか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 15:42:12.53 ID:Et+geUMg0.net
過去ログ取得方法まとめ

※過去ログ取得ツール(http://pastebin.com/3EZzrsxY)必須
※過去ログ取得の際にはhttpsの5chのURLではなくhttpの2chのURLを使うのが基本

@ 取得したいスレのURLをクリップボードにコピー
A「このログを削除」で該当スレを一旦消す
B コピーしたURLを書き込み欄にペースト(この時点でhttps→http、5ch→2chに直す)
C プレビュータブに移動
D リンク状態のURLを右クリックして「gethtmldat」を実行
E スレが表示されるが、この時点では2レスしか表示されない
F Dの作業をもう1回実行
G 1002レス表示されるようになるが、この時点ではポップアップが機能しない
H ゴミ箱をクリックして「強制過去ログ化」のチェックを外す
I 適当なスレ内アンカー(>>980等)をクリックする

注)Gの時点でポップアップしないことを確認しようとしてはいけない してしまったら@からやり直し

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:00:04.35 ID:cb91/s/G0.net
面倒くせーw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:16:10.97 ID:nxTBVDaA0.net
ちょっと古いログゲット使ってるけどそんなにいっぱい手順いらんなぁ
欲しいURLコピって外部コマンド窓に突っ込んで取得出来る二回取ったり消したり必要ないし過去ログ化チェック触らなくてもポップアップ機能するわ
俺の環境janeは3.8.3 バージョンはこれ/* gethtmldat.js : ver.0.69 2017/05/06 */
コマンド追加はこれwscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT$URL"
リンクに右クリで直に取ろうとせずに窓にURL突っ込んで取得でワンクッション挟まるけどね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:21:15.94 ID:nxTBVDaA0.net
あ上のめんどいのは4.0ベータの話か?すまんこすまんこ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:45:31.25 ID:l+E+gosM0.net
4.00βでの過去ログ取得はいろいろ試しても駄目だな
1002レス取得してもスレ一覧上は2レスとしか認識してないな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:54:19.94 ID:bldshuSJ0.net
>>96
どこだい?
httpsでも5chでもリンククリックで過去ログ取得できるけど?
最近騒がれてる鯖移動で鯖名が変わらないとか
リンクから開く場合と板覧から開く場合とで違うとか
板名変更やカテゴリ移動のbrdがらみで混乱してる人がいっぱい出てるけど
それがらみで過去ログも別の場所にあるんでは?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:56:11.34 ID:+Q+4yedp0.net
>>92
あくまで暫定と書かないとまた誤解を招くぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:58:23.96 ID:OBDZALkm0.net
ログを持ってるスレがdat落ちした後表示レス数/スレの再描画をいじるとログが壊れる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:04:13.14 ID:l+E+gosM0.net
>>97
ごめん言葉足らずだった
gethtmldatを使っての過去ログ取得ね

浪人持ち?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:05:56.64 ID:bldshuSJ0.net
>>100
スクリプトの話してるんだろ?
そのURL貼れよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:10:07.27 ID:l+E+gosM0.net
>>101
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1507861822/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:15:41.63 ID:9QJoSd+R0.net
次スレが検索出来ない('A`)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:15:51.85 ID:Et+geUMg0.net
>>92は4.0.0βでの話ね
>>102のスレはFまでやればポップアップも機能してるけど
番組chのスレ↓はIまで必要
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1507807311/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:43:26.41 ID:bldshuSJ0.net
400bはスクリプト対策してきたんだな
回避策
その1 高速Mergeを使わない
その2 /zを付けてgethtmldatを実行する

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:51:18.72 ID:THS+PZi10.net
スレタイからうざい [無断転載禁止]©2ch.net が消えたな
5ch化騒動と関係あるかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:09:44.56 ID:8PWA2VkW0.net
>>106
https://www.5ch.net/matome.html
これ明記されてるから、訴えるの余裕になったんじゃね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:21:58.79 ID:Xi/bU8de0.net
>>105
ありがとうございました

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:36:25.01 ID:bldshuSJ0.net
>>94
3.83/3.84ならスクリプトを最新(ver.0.73)にすればリンククリックでいける
板一覧やURLが2chでも5chでもどっちでも大丈夫

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:39:50.52 ID:Se3PHaJb0.net
>>95ですまんこて言ってるやん いちいち・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:43:02.97 ID:gs8DvHsW0.net
>>110
だから3.83ならの話をしてるんじゃないか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 19:05:04.42 ID:h4W118/10.net
>>44
差分取得はしてないみたいね
POST /v1/<server>/<bbs>/<key> HTTP/1.0
If-Modified-Since: ...
Host: api.5ch.net
Accept: text/html,...
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.0.0? Windows/...

2chmateの更新だとこんな感じ
POST /v1/<server>/<bbs>/<key> HTTP/1.1
Range: bytes=<取得済み-1バイト>-
Content-Length: ...
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Host: api.5ch.net
Connection: Keep-Alive
User-Agent: Monazilla/1.00 ...
X-2ch-UA: ...

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 19:26:56.60 ID:/iyMezn10.net
数回書き込むたびに落ちるぜ
他使うつもり無いので直しちくり

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 19:33:04.64 ID:cb91/s/G0.net
http://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2013/01/CIMG0851-300x225.jpg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:12:33.74 ID:J8BfZcIX0.net
コピペ荒らししてるキチガイはいつまで続ける気なの

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:13:56.11 ID:J8BfZcIX0.net
って思ったら4.00βがログを重複して取ってただけだった(恥

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:32:01.29 ID:yEgMs7eF0.net
>>113
さすがにしれはそっちの問題でしょ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:33:18.86 ID:osbcVtNz0.net
外部板の書き込みでフリーズするときがあるな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:46:26.61 ID:YVqhxWmQ0.net
新しいスレ開けるときたまに落ちるんだよな
あとレス二重に取得してレス番1000オーバーになるのどうにかして

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:27:23.78 ID:bldshuSJ0.net
>>112
そのようだね
Proxy設定してProxomitronでみたらそんな風だった
ちなみに3.83ではどうかなって思ってProxy設定したんだがProxomitronにアクセスがこない
3.83ではAPIアクセス(SSL)は、Proxy設定が効かずにダイレクトアクセスになるようだ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:52:15.37 ID:qCMdqdbA0.net
起動直後よく応答ナシになるし 書き込みエラーが多い
なんでだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:57:12.72 ID:BaXE6Ahh0.net
また5ちゃんが重いぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:59:25.43 ID:yEgMs7eF0.net
>>122
お前だけな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:01:59.67 ID:BaXE6Ahh0.net
>>123
嘘つけ
スピードテストは正常だ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:09:22.28 ID:k6xH1mSk0.net
いや確かに今重いわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:11:45.74 ID:LZAw7Quw0.net
スクロールした位置を記憶せず適当なとこに戻ってしまうスレがある

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:16:07.22 ID:yEgMs7eF0.net
>>124
すまない、正直に謝る
>スピードテストは正常だ
の意味が分からない なにそれ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:18:37.28 ID:gs8DvHsW0.net
>>127
自分の回線は遅くも無く正常だって事じゃ無いの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:19:27.89 ID:3MgCyxhj0.net
>>127
他のウェブサイトは正常に見れるから悪いのは俺の環境じゃなくて5chだ
って意味だろ?

あとスピードテストってこれな
http://www.usen.com/speedtest02/

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:22:57.04 ID:Vh20r+DI0.net
>>129
今も重いの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:25:43.07 ID:3MgCyxhj0.net
>>130
俺の環境でもビミョーに重い

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:28:06.87 ID:AiDZfpid0.net
>>104
4.0.0βだけど>>92のやり方でもできないな
例えば
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1507195284/

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:29:39.16 ID:yEgMs7eF0.net
あとスピードテストってこれな
  ↑
馬鹿丸出し
こんなの出すとはね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:30:40.79 ID:3MgCyxhj0.net
>>133
いや馬鹿はあんただろ
それであってるよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:34:06.21 ID:mRyygUIE0.net
4βやっぱり挙動が変だな
落ちたログを開いてうっかりリロードすると1以外消えちゃったり、
しばらくして開くとまた元に戻っていたり

あちこち不安定でおかしいなあ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:38:09.38 ID:yEgMs7eF0.net
>>134
ごめんごめんそんな古臭いテストを持ち出して来るとは思わなかったのでね 俺が悪いということで終わり

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:40:32.88 ID:mRyygUIE0.net
わかりにくい書き方だなと思った

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:44:40.11 ID:4Lat07R70.net
USENの測定サイト糞だから
網内の各回線事業者の速度測定サイト使うか
ooklaやradishで測ったほうがいいよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:47:33.39 ID:mRyygUIE0.net
USENだと速い数字が出て満足できます

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:58:57.78 ID:tUTK5G/K0.net
お前だけな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 23:03:50.33 ID:AiDZfpid0.net
>>104
ごめん>>132>>92で行けたわ、ありがとう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 23:35:41.96 ID:AiDZfpid0.net
>>104>>92
このやり方、JaneStyleを再起動しないと表示されない時があるな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 23:40:28.72 ID:Vh20r+DI0.net
>>122
9月に同様のことあった時に運営系のどっかのスレでCloudflareの日本側の一部経路に
問題があるのではないかという話があった

で、最近同様のことあった時にCloudflareからのアナウンスがどっかのスレに貼られてた
> Network Performance Issues
> Investigating - Cloudflare is observing network performance issues in NRT - Tokyo, Japan .
> We are actively working to reduce or eliminate any impact to Internet users in this region.
> Oct 10, 13:30 UTC

で、今日のはこれ(自分の環境ではOsaka Japanの内容が表示)
https://www.cloudflarestatus.com/
Cloudflareで問題発生、原因特定し修正しその結果を監視中というふうに読めるんだけど

要するにCloudflareがクソでたびたび重い症状を引き起こしてるのではないかと

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 00:08:45.54 ID:Y+UbhyU20.net
>>143
ごめんごめんそんな古臭いテストを持ち出して来るとは思わなかったのでね 俺が悪いということで終わり

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 01:20:26.86 ID:aqhD6EUk0.net
Ver4.0.0b使いのみんなは>>92で過去ログのポップアップできてるの?
試してるけどできんわ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 01:44:30.62 ID:UWljJ5BV0.net
山下が























147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 01:52:08.89 ID:qOHamBTp0.net
>>146
でもソースのどこをいじればいいのか分からないという悲しい現実w

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 01:57:17.74 ID:pLwzc/fS0.net
たかがスピードテストに古いも新しいもあるかよアホか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 02:15:21.58 ID:1GfSozuM0.net
>>145
>>105が書いてるように末尾に/zを付けるんだよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 02:21:48.83 ID:1GfSozuM0.net
高速Merge有効時には、SQLite3 ODBC Driver 又は sqlite3.exe のどちらかが必要
SQLite3 ODBC Driver : http://www.ch-werner.de/sqliteodbc/sqliteodbc.exe
sqlite3.exe : http://www.sqlite.org/download.html

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 03:12:57.07 ID:F6eGZWtA0.net
別に擁護するつもりもないが、そもそもβなんて使ってもらって不具合報告上げてもらってナンボ
開発環境では発生しなかったり気付かなかったりした不具合修正するためのもんなんだし
それを無能呼ばわりしたり文句言ったりしてるのはβの意味を解ってないとしか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 03:29:55.36 ID:L6zZ3eeL0.net
文句言いたいだけのSC工作員だから放置で

で、何かスレが全部あぼーんって出てくるんだが、

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 04:29:02.05 ID:WP0nP9uc0.net
どう使おうがなに報告しようが自由だろ

みんな金儲けにも犯罪にも使っちゃいない、貴重な時間を割いてくれる慈善家だよw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 04:41:27.76 ID:iRigBMXO0.net
どさくさに紛れて以前のDoeViewが使えるようになってたりしないのかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 04:51:38.59 ID:A759ttIm0.net
自由でもないだろ
ヘルプに書かれている用途、用法を踏襲した上での不具合報告じゃなきゃありがた迷惑 改善作業の邪魔
したらばで雑談議論自体がスレチだが、ここであがる報告もアホな文句多い
とは言えヘルプは古いしWriteWait.ini同梱する開発チームもアホだが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 04:59:23.55 ID:zjNygMoF0.net
馬鹿の善意ほど迷惑な物は無い

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:03:44.73 ID:dpoBB89s0.net
今回の騒動であっちこっち見て、画像リンクからイメージキャッシュファイルを作成するスクリプト見つけた
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/12

何でお前らもっと早く教えてくれないんだよ
これで当分の間3.84でいけるわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:38:46.95 ID:HaFSqzHS0.net
>>79
全くだ!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:56:19.27 ID:aMXePpVf0.net
>>79
Live2chしか使えねーw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:58:48.85 ID:TapnowLK0.net
>>159
WindowsでOK

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 11:38:37.80 ID:Q0eH7LEu0.net
5chのURL貼る人増えてきたな
早く正式版出せよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 11:58:57.85 ID:1GfSozuM0.net
>>151
βの意味ぐらい分かってる
その上で対応してないのに対応してると嘘を書いたり
対応自体の遅さ
対応できてないのに5chに先に切り替えたり
運営との連絡がちゃんとできてるとは思えない
仕方なくβを使ってもバグだらけじゃ正式版を出すのも当然遅れる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 11:59:35.21 ID:HI94cr+F0.net
やっぱり独占は悪でしかないな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 12:00:28.85 ID:1GfSozuM0.net
特に嘘を書いてるのは意味が分からないので全く擁護できない

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200