2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jane Style Part136

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 02:37:40.76 ID:8WevPkKm0.net
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part135
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506840594/

●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00β(2017年10月09日)

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 20:17:09.20 ID:zztGPcsi0.net
正式版すら出てないのにごちゃごちゃ抜かしても仕方ないわな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 20:44:46.42 ID:ph/bA2w00.net
>>630
BE番号をNGスレッドに登録で希望どおりの動作になるのでは

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 21:27:53.41 ID:YSF9Izwl0.net
>>632
それがならないんです…
例えばニュー速で「988575705」ってクソスレ立てるBEがいて
この番号をNGスレッドに登録してるんだけどスレッドは透明あぼーんになりません

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 21:52:50.40 ID:ph/bA2w00.net
>>633
スレタイにBe番号含まれていなければ無理
スレ開いて1見るまでそのクソBeかどうかはわからんね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 22:02:43.96 ID:YSF9Izwl0.net
>>634
スレタイには含まれてない…残念です
スレタイが目に入るだけでもウザイのがいるから、透明あぼーんしたかったけど
仕様的に出来ないんなら仕方ないですね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 22:16:15.68 ID:8DTfWSHw0.net
もしかしてStyleってIPv6に対応してない?
v6プラスでIPv6に対応しているまちBBSにレスしてもIPv4での書き込みになる
多分OSとかの設定を無視してDNSのAレコードしか参照してないのが原因だと思う

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 22:19:33.28 ID:AAJvHyMs0.net
それを実行するには、板の全てのスレを取得しないと判別できないから
鯖の負担もスレ一覧を出すまでの時間もかかることになるんで実装できないんじゃないかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 22:49:18.51 ID:7ah7DmQ/0.net
>>636
うちのは3.84だけどIPv6で書き込めてるよ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 22:52:27.55 ID:7ah7DmQ/0.net
但し、偶にIPv4になる事があるのが不思議。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 00:19:09.68 ID:xkULKk+Q0.net
2NNをスレ欄に簡易表示させる方法ある?

641 :619:2017/10/24(火) 08:59:35.14 ID:ByCqyO7m0.net
>>628
使用バージョンは4のβですが最終防衛ラインがわからないのでおとなしく待つことにします
ありがとうございました

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 09:08:12.08 ID:h/J3YlEJ0.net
3.83改と4bをどっちも使ってる人はおりますか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 09:24:29.67 ID:PbKEGq6R0.net
>>619
3枚目もしかして…
おれの裕木奈江なのかぁぁぁぁあああああああああ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 09:31:19.93 ID:mQN5TtcG0.net
>>641
optionフォルダ
行の先頭に//でもつける

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 09:57:34.49 ID:fQLvdh9w0.net
涙で見れないのか
おもしろねw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 10:02:53.94 ID:hup5EaLH0.net
20171016
Version 4.00β2公開
20171008
Version 4.00β公開

次まだかよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 10:39:54.29 ID:Y8nRTuDd0.net
20171016
Version 4.00β2公開
これの広告消すのは?
0020C592 : 72 → EBかな?と思ってみたら 00で違うっぽい


てか、β2ってレスをコピーしようとしてもマウスと違う行がセレクトされてまともに選択できないんだけど…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 10:45:11.59 ID:Y8nRTuDd0.net
>>266
これだった、ありがとう
すみません

マウスが効かないとポップアプもコピペもできなくて超不便なのねw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:49:55.55 ID:hYNyw2MX0.net
一から作り直せよwww

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:07:57.07 ID:3wo+/vgf0.net
>>648
wwww

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:27:04.40 ID:T7vJq5/j0.net
正式版まだかよ!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:45:28.01 ID:x5uUW+Ky0.net
バーを下まだ降ろす作業に疲れたよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:52:36.19 ID:ajf6ucqR0.net
>>649
色んな意味でその方がいいと思う

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 17:48:14.46 ID:lqEo6LpV0.net
datの保存形式をShift-JISからUnicodeに変えて欲しいな。
Jane StyleはTwitterやFacebookより使いやすいから好きだけど
文字表示が限定的なのが残念。
理想的にはUTF-16だがせめてUTF-8にでも。

あとTabキーでアドレスバー?板タブ?スレ覧と移動してると
どこにカーソルがあるのかわからなくなるのも改善してほしい。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 17:49:43.91 ID:MfUgbgKU0.net
それdatサイズが変わっちゃう可能性が出てくるからダメだと思う

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 18:03:53.35 ID:L7cQ0bcr0.net
こんばんハゲェ彡⌒ミ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 19:21:26.61 ID:lMwaUsJw0.net
>>654
(2ch/5ch)サイト側がShift-JISなのにShift-JIS以外で保存する必要はないと思うが
したらばのようにEUC-JPで提供されているのにShift-JISで保存しているような場合に
サイト側にあわせて保存と表示が出来るようになれば良いんじゃないかなとは思う

>あとTabキーでアドレスバー?板タブ?スレ覧と移動してると
>どこにカーソルがあるのかわからなくなるのも改善してほしい。
それはWindowsアプリケーションの仕様だろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:00:47.27 ID:lqEo6LpV0.net
>>657
いや、Jane Style特有だよ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:07:26.57 ID:MfUgbgKU0.net
>>638
やっぱりならないかった
ChromeからならIPv6だからOSの設定ではないと思う
AAAAレコードしかないドメインで板登録をしようとするとエラー起こす

あるいはどこかにDNSキャッシュでも溜め込んでいるのだろうか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:07:39.10 ID:H+Fsq+g10.net
IEなんて使ってる人がいることに驚き

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:09:51.03 ID:MfUgbgKU0.net
ちなみにmateならIPv6になる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:13:17.45 ID:+vevXGpw0.net
また5ch→2chになりやがったいいかげんにしろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:15:18.34 ID:q/DteYLI0.net
>>660
このゴミソフトを使ってる人がいることのほうが驚きだろw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:16:33.28 ID:JjEqFv4l0.net
>>662
くっそ笑ったwwwww

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:21:43.61 ID:ll0U9XeY0.net
>>662
板一覧を見直した方がいいね
多分、2chになってる板が優先的に存在しててURLから開くと2chが開くと

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:16:46.23 ID:tChDGFZZ0.net
pinkチャンネルのスレ一覧は読み込めるんだがスレ開くと赤字になってスレが読み込めない

他の一般スレは普通に見られるんだが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 00:11:28.58 ID:89lqYTIv0.net
>>666
Jane2ch.ini

[BBSMENU]
URL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 00:58:08.90 ID:Mxssq8xA0.net
220 名前:開発チーム★[] 投稿日:2017/10/25(水) 00:51:47 ID:???0 (PC)
JaneStyleのWindows版のβバージョンを公開しました。
http://janesoft.net/janestyle/test.html

20171025
Version 4.00β3公開
●不具合修正
[スレッド]
・SSL通信でスレッド取得時にrangeリクエストが効かない不具合を修正

●改善
[ビューア]
・画像取得時のリダイレクトに対応した

221 名前:開発チーム★[] 投稿日:2017/10/25(水) 00:52:16 ID:???0 (PC)
5ちゃんねる(5ch.net)に対応したβ第3版を公開しました。
このバージョンではSSL通信時にrangeリクエストが効いていなかった不具合を修正しました。

4.00からは通信回りの挙動を変更したため、予期せぬ不具合が生じる可能性があります。
β版であることをご理解の上、ご利用ください。

また不具合が生じた方はこちらで是非ともご報告お願いいたします。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:00:42.78 ID:RPl1tf7Y0.net
ほー

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:03:53.95 ID:Z4jbdXEt0.net
広告消しは?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:05:51.33 ID:v2b60CEi0.net
4.00β3用
広告除去
0020C66E : 72 → EB

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:10:02.56 ID:m1zML+LR0.net
>>671
乙、感謝です。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:12:19.21 ID:RPl1tf7Y0.net
>>671
仕事出来る人乙

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:14:09.64 .net
広告最初から表示されないのは浪人使ってるからか・・・

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:18:04.67 ID:fafa9H8F0.net
広告除去はともかくとして、ちょっと見るとSusieプラグインはいい加減バイナリ書き換えじゃなくて開発側で公式に対応してほしい感じ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:23:23.39 ID:2W3q43740.net
UAのβがbになってるw
なんだかんだちゃんと見てんだなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:44:52.39 ID:QGb4cOaG0.net
>>668
もう駄目だろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:50:34.66 ID:TmI9a7f20.net
本当に技術力が無いんだな・・・

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 02:04:10.16 ID:1hvJzBsq0.net
2chmateはよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 02:28:07.91 ID:mxra6flv0.net
べーた、httpsの画像普通に開けるようになった?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 02:31:01.86 ID:BFUhTrYk0.net
ver 4.00b3用
●ちょっと見る
002824EE : 36 → 37
●JPEG画像でsusieプラグイン強制使用
002105E2 : FF → 00
002105EE : FF → 00
0021818E : FF → 00
0021819A : FF → 00
0021DDDA : FF → 00
0021DDE6 : FF → 00
00236992 : FF → 00
0023699E : FF → 00

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 04:03:11.44 ID:QZgkqYR90.net
>>671
10分を切るクラック速度

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 05:27:29.80 ID:MUS3XbiD0.net
>>681
ありがとう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 07:05:31.79 ID:VuH/Dsj10.net
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3

これがどうにかなってるぽい。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 07:16:50.99 ID:TJWEu2K40.net
469 名前:爆音で名前が聞こえません (アークセーT Sx85-U5aN)[sage] 投稿日:2017/10/25(水) 03:54:47.61 ID:EacZ0ul6x [2/2]
Jane2ch.iniの[BBSMENU]に、2chServers=.2ch.net,.5ch.net
の1行追加の再起動で5ch.netへの移行が完了した(Jane style ver3.84)
バイナリで置換が必要とか色々書かれてるやつあったけど
あれ完全にデマだったわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:09:25.67 ID:jjXxyimD0.net
それ5chが読めるだけで書き込み先は2chだから

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 09:11:35.86 ID:WDL+u1CD0.net
http://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu1.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu2.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu3.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu4.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu5.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/sirabee20171009jingu6.jpg

これがどうしても読めない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 09:14:12.95 ID:IyCKAvi90.net
>>687
自分は普通に読めるな
何が違うんだろうな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 09:28:17.68 ID:otyo2aV50.net
どうせデカい解像度を自分で読み込まないようにしてるだけだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 09:35:46.99 ID:XLYUkTSp0.net
>>687
ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数を大きくする
ツール→ビューア設定→その他→横×縦を大きくする

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 10:05:27.18 ID:lA8/VMcu0.net
BEアイコンだけ自動で画像開くように出来ませんか?
ver 4.00b3です

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 10:32:54.14 ID:WDL+u1CD0.net
>>690
ありがとうございます

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 10:33:37.92 ID:WIJlKonQ0.net
インラインサムネイル使わずBEアイコンを表示なら
BEアイコン画像を入手しローカルに置いて、htmlタグ使っての表示が一応可能
過去に関連情報出ているので探して

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 10:49:56.36 ID:mEL85oUH0.net
>>688
読み込みサイズ制限じゃ無きゃプラグインが古くてデコードできないだけかも。
自分はまさにそれだったのでプラグインを更新したら普通に表示された。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:02:50.92 ID:UBAzilmd0.net
横からすまんが自分も687読み込めない
ビューア設定はやってるし、プラグインも2015年物を入れてみたけどダメだった

何がいけないんだろう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:11:40.25 ID:WDL+u1CD0.net
>>695
●JPEG画像でsusieプラグイン強制使用
002105E2 : FF → 00
002105EE : FF → 00
0021818E : FF → 00
0021819A : FF → 00
0021DDDA : FF → 00
0021DDE6 : FF → 00
00236992 : FF → 00
0023699E : FF → 00

これパッチあててませんか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:18:34.71 ID:U/6hyVAQ0.net
ピクセル数の制限にかかってる可能性の方が高いような気がするがこれを上げすぎるのもリスクがある
なんなのこの画像の無駄な解像度

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:31:15.76 ID:UBAzilmd0.net
>>696
あててないです
記憶になかったのでバイナリーエディターで確認もしてみました

拾ってきて入れたImageViewURLReplaceあたりが悪さしてたりするんだろうか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:40:27.22 ID:WIJlKonQ0.net
687はspi無関係 サイズ上限だろ
専門板ではでかいピクセルで写真とって、リサイズをする知恵が回らんやつ多いから2147483647はデフォ

上のspi強制ゴニョやってspi適用のチェック外れてるとか
そもそもspi強制ゴニョはcmyk画像&該当spiのためのもので
最初にまったりで貼られた状況理解せずコピペするバカと意味もわからず導入するバカがあいまって
意味なしの事例は多そう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:54:39.80 ID:WIJlKonQ0.net
>>698
ImageViewURLReplaceが効く定義があればビューアのステータスに括弧で置換文字列が出てわかる
687はImageViewURLReplace効いてないはず
設定等変えたら再起動で適用させ、必ず画像キャッシュを削除し再取得

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:01:10.92 ID:oQs3Bxao0.net
うちも>>687見れなかった
β2
IFJPEGX.SPI
サイズ上限2147483647

ReplaceStr.txtでhttpをhttpsにしたらすべてみれた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:05:38.51 ID:rtXJeWga0.net
そんなことよりいい加減不具合直った?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:28:27.66 ID:0wEhw65V0.net
>>687
うちもこれ表示できないわ
ツール→ビューア設定→その他→横×縦 2147483647
ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数 5
ImageViewURLReplace 160522a
>>696 これもやってない
genVwCacheで1つづつやっていけば読める

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:30:30.09 ID:L0YcLV340.net
>>703
ごめん肝心な事書き忘れた
ver 4.00b3

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:30:57.80 ID:+46Tx+EJ0.net
これで特に問題が出なかったら
次は正式版になりそうだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:35:01.76 ID:rtXJeWga0.net
ImageViewURLReplaceを自分で改造してる奴が見れるんじゃないのか
改造したのかしてないのかぐらいはっきり書いとけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:47:50.52 ID:oQs3Bxao0.net
てすと
http://twitpic.com/3ts9vq

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:56:57.89 ID:oQs3Bxao0.net
ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限
これが小さいとかないかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:04:05.65 ID:dl7+4ieo0.net
新しいスレッドが見れなくなったので
>>3の 【2】. 5ch.netのURLに対応したいをやろうと思うんですが
これをやった場合今まで2chで見てきた過去ログとうはそのまま見ることはできるのですか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:10:08.71 ID:9tGivWC40.net
みれるよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:15:13.69 ID:pGEdywbE0.net
>>706
ImageViewURLReplaceなしで見れた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:18:54.73 ID:UBAzilmd0.net
>>703
ありがとう
genVwCacheで1つづつでいけた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:46:44.94 ID:pUjtNlaa0.net
>>701
これをやっても開かにゃい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:56:34.01 ID:0KiCavVM0.net
>>687はクリックする前に全部勝手に読み込み終わってた
ver 4.00b3
ImageViewURLReplace.datスレ住人の常識とされてるビューア設定はひと通りやってある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:04:25.07 ID:oCvQO5mX0.net
読めるかな
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877757814084.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877757870087.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877757818843.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877757818626.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877757814523.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877757893767.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877826267928.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877826210719.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877826211124.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877838868510.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877838842741.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877838876344.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877838829582.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd150877838857789.jpg

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:04:52.09 ID:9JW98ZQn0.net
IOHandler value is not valid

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:05:39.33 ID:vBtfXZja0.net
どや
http://momi8.momi3.net/tv3/src/1508843656105.jpg
http://momi8.momi3.net/tv3/src/1508843727522.jpg
http://momi8.momi3.net/tv3/src/1508843833349.jpg
http://momi8.momi3.net/tv3/src/1508843940721.jpg

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:06:41.35 ID:NjaElBfs0.net
余裕で全読み

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:08:20.58 ID:9JW98ZQn0.net
>>716
>>687

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:10:33.81 ID:BAVoxnBz0.net
どうでしょう
https://img.animatetimes.com/news/visual/2009/1257819694_1_1.jpg

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:14:31.03 ID:0KiCavVM0.net
読めないの貼れや

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:15:09.09 ID:pUjtNlaa0.net
>>715
>>717
>>720
は見れるけど>>687だけIOなんちゃら

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:18:11.52 ID:Euzx8uFN0.net
>>722
俺もその3つ見えるのに687は見れないわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:24:11.99 ID:9LGYFovM0.net
>>722-723
β3を使うんだ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:29:21.29 ID:puuiv+Ur0.net
「5ch」ってだっせえな。「X-chanel」なら格好いいのに

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:30:56.58 ID:RGJuci6Q0.net
>>710
ver 4.00b3が出てたのでアップデートしてみました
過去ログが全部消えた板と残ってる板があるんですがこれの差は何なのでしょうか?
あとけっこう多めに複数の板やスレを常に開きっぱなしで使っていたのですがアップデートを機に全部閉じた状態になってしまいました
こういうのを防ぐ方法ってないですか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:31:26.66 ID:WbCP8vSL0.net
IOHandler value is not validってのはImageViewURLReplace.datでどうにかなるみたいだけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:37:19.17 ID:ZGjzayZ40.net
>>715
だけ見れないと思ってて色々試してたのに
今やったら普通に見れた
>>707は見れない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:40:44.16 ID:Mg8A48eI0.net
>>687
これの一番上と
>>707
が見えないな

ver 4.00b3
ImageViewURLReplace 160522a

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:44:46.73 ID:9UNObNjX0.net
俺もb3にして>>687は全部見れるけど
>>707は見れないな
twitpicのImageViewURLReplaceがなんかおかしいと思う

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:51:49.93 ID:oQs3Bxao0.net
>>713
これでどう

//▽sirabee.comのhttpをhttpsにする
<rx2>http://img.sirabee.com/【tab】https://img.sirabee.com/
<rx2>http://sirabee.com/【tab】https://sirabee.com/

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200