2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バックアップ】 Acronis True Image part64

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:31:56.21 ID:osRY6huc0.net
販売元:本家米国Acronis社
http://www.acronis.com/
http://www.acronis.com/ja-jp/

■日本語版(個人向け製品)
Acronis True Image ファミリ
http://www.acronis.com/ja-jp/personal/
■英語版(個人向け製品)
http://www.acronis.com/en-us/personal/

前スレ
【バックアップ】 Acronis True Image part63
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1486966967/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/17(火) 11:59:30.94 ID:CFQDv20F0.net
>>952
ありがとうございます。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 14:13:03.62 ID:KPzPw0ac0.net
True Image 2017でバックアップ、復元に失敗を経験してから思うのだが
無料ソフトと比べてTrue Imageの利点って何なの?
セキュリティーソフト同様にバックアップソフトも無料で十分と感じる今日このごろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 14:53:05.93 ID:+478W+5W0.net
>>956
少し前のデスクトップPCでMBRディスクなどの枯れた環境だとトラブルも少なそうだし
必要な付加機能も無いようなら無料ソフトでいいかもしれないね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 14:56:12.33 ID:+478W+5W0.net
あ、
>>956が「システムバックアップソフト徹底比較スレ」じゃなく敢えてこのスレに書いたのなら>>957はピンボケなレスだったね
ごめんなさい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 15:26:33.95 ID:YK/imMYJ0.net
速いってところでしょうか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 16:42:47.83 ID:sEDLx5Ec0.net
そもそも、このソフトを使い始めた時は、フリーのバックアップソフトはなく
ノートン・ゴーストとかドライブイメージとの他社のバックアップソフトと違ってWindowsを起動したままバックアップが取れるってのが衝撃だった
当時はWindows98それから使い続けてるからな…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 17:39:30.80 ID:CWTKIClh0.net
おれもXPまではPowerQuest Drive Image、PowerQuest V2i Protectorを使ってたな
V2i以降PowerQuestが後継ソフトを出さなくなり、VISTAへの対応がなくなったあたりで
ラネクシー社によるAcronis True Image Home 2009に乗り換えた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 17:50:03.22 ID:aoWRXD7j0.net
PowerQuestはSymantecが吸収しちゃったからね
NORTON GhostがまんまDriveImageになっちゃったし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 20:07:45.51 ID:TJ2kpOde0.net
シマンテックは買収しては使い捨てる害悪でしか無いな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 20:18:44.05 ID:7RLEaSqt0.net
Sygateのファイヤウォールとかデフラグソフトとかパーティショニングツールのやつとか
しまんてくにどんどん消し去られてしまった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 23:11:15.86 ID:e9WyoVmgd.net
VERITASは一度買収されながらもまた復活した

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 02:34:17.74 ID:OtdG03bpa.net
>>956
失敗した時の設定ってどうなってた?
まさかデフォのままとか?(フリ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 15:27:59.76 ID:A49oQ7vz0.net
2018でバックアップを取ってそのバックアップを外付けHDDにコピーしてバックアップを取り終えて
Windows10を終了してシャットダウンしたら、シャットダウン中にAcronis True Image is〜なんたらって英語メッセージが出て
少ししたらPCの電源が正常に切れたんだがなんだこのメッセージ…今までこんなメッセージ出た事なかったのに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 15:37:59.64 ID:A49oQ7vz0.net
あと今古いバックアップファイルの一部が2018のデータベース管理?のセイかどうかは知らないけど結構大量に消されて中身が空のフォルダになってた…
まあ古いバックアップだからこれで戻す事はないけど一部2016の時に作ったバックアップフォルダの中身、バックアップファイルとそのバックアップを取った日や
その時の状況を簡単に書いた詳細テキストファイルもない…
飛び飛びで残ってるのもある所を見ると全部が全部古いのが消されたわけではないが勝手に消える、消されるのはちょっとね…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 16:33:56.07 ID:OfjjVPOx0.net
>>967
おれの場合も出るときと出ない時があるが、それは単に終了に時間を要しているだけかと

>>968
直接関係ないかもだけど、
2015を使ってた時、1台のPCで自動削除を行うJOBを2つ登録して使っていたが
仮にそのJOBをA、Bとすると
Aを実行して作成されたバックアップファイルが、なぜかBを実行した後に削除される現象があった
(詳細はこちら:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1486966967/561

今は2018を使っているが、JOBを2つ登録するとどんな動作をするか分からないので今はJOBを1つにしている

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 06:59:34.66 ID:m0SD+rK30.net
;(;゙゚'ω゚');

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 17:15:09.36 ID:l2KoxOed0.net
Windows 10 April 2018 Update(17134.1)でも2016使えたAge

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/02(水) 23:33:43.46 ID:ZllX8Gwv0.net
バックアップファイルの削除について質問です

初めての利用で半年ほど経過しました
設定は「差分」「5差分ごとに完全バックアップ」にしてあります

外付けHDDの状態は古い順に
@full_b1_s1_v1.tib  フル
Adiff_b1_s2_v1.tib  差分
Bdiff_b1_s3_v1.tib  差分
Cdiff_b1_s4_v1.tib  差分
Ddiff_b1_s5_v1.tib  差分
Ediff_b1_s6_v1.tib  差分、ここまでを第1世代とする
Ffull_b2_s1_v1.tib  フル、ここから第2世代とする(世代の呼び方が合っているか分かりませんが)

常に最新のバックアップが1個あればそれでいいかなと思っています。
第1世代が不要な場合、@〜Eは削除して大丈夫でしょうか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 07:03:53.29 ID:6GlWOHBN0.net
差分は重くて使う価値あるん?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 10:42:34.88 ID:84mPFzz5M.net
>>972
その認識でおk
もっと言うと、差分で取ってるならBを取った時点でAは要らないし
Dを取った時点でA〜Cは要らなくなるで

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 15:55:45.64 ID:urto7XVA0.net
>>973
うむ、増分に変更しようw

>>974
ありがとうございます!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 16:19:39.43 ID:vQfFRZrQ0.net
LINUX BOOT CD だけ、欲しい。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 16:22:04.34 ID:7un6DYeJM.net
>>975
増分だと途中が消せなくなるしチェーンの内1つ破損しただけでアウトなんだが、、
容量さえ気にしないのなら毎回フルが確実だし速読も速いよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 16:23:30.09 ID:s7WQT4GKH.net
>>976
isoがダウンロードできるでしょ
そういう使い方のみで良ければインストールすら不要

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 17:21:53.05 ID:vGNBIUqV0.net
金があってPEでは嫌だという話なら、Windowsでも複数のパーティションが認識可なUSBドライブスティックってのを買って
InsiderPreviewのEnterprise版のISOをダウンロードしてマウント後にWindows to Go ワークステーションを作ってから
ライセンスのあるマシンで10Proの共通キーを使ってライセンス認証させる
金があまりない人は、USB外付けハードディスクでWindows to Go ワークステーションを作る

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 18:14:41.02 ID:1C1jKRXj0.net
2017使いなんだがHDDにWin10をインスト後にSSDへ復元したら
HDDの型番が元のHDDと同じなんだが、これ、True Imageのせいなんだろうな
型番表示がおかしいだけで、ちゃんと認識してて問題ないが、気になる

981 :977訂正 :2018/05/03(木) 18:18:39.63 ID:1C1jKRXj0.net
☓ HDDの型番が元のHDDと同じなんだが
◯ ドライブの型番が元のHDDと同じなんだが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 19:03:15.80 ID:4MaOeDTQ0.net
>>980
言ってる意味がよく判らんが、TIのバックアップメニューの表示が
使ってたHDDのままてことか? 名前は変えられる
つ〜か 引っ越した今の状態で完全バックアップを取ればいいだけの話

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 19:45:10.66 ID:1C1jKRXj0.net
>>982
いや、Windowsのディスクの管理、デバイスマネージャで名前が前のHDD
デバイスマネージャで詳細とか見ると実際のドライブ名

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 19:46:43.53 ID:1C1jKRXj0.net
引っ越した今の状態で完全バックアップを取っても変わらず

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 19:52:26.60 ID:KWXjBuYi0.net
シーゲートならSTxxxxSLAxxx
みたいな?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 20:52:09.38 ID:1C1jKRXj0.net
>>985
デバイスマネージャの表示は下の通り

ATA WDC WD500BET-5 USB Device 外付けHDD(元のHDD)
WDC WD500BET-55A0RT0 HDDから復元した内蔵SSDの表示

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 21:21:16.14 ID:A6W47Zgc0.net
デバイスマネージャーから一旦削除してみたら?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 21:40:08.81 ID:1C1jKRXj0.net
>>987
システムディスクを削除出来るのかね?
出来たとして、どのように復旧
再びTrue Imageで同じバックアップから復元?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 21:42:42.59 ID:1C1jKRXj0.net
今の状態のSSDを取り出して別PCに外付けするとどうなるか?確認してみるかな?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 21:47:51.93 ID:A6W47Zgc0.net
>>988
システムの場合は再起動求められて再起動後に再認識するはず

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 21:49:58.80 ID:1C1jKRXj0.net
>>990
なら、試してみるわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 22:04:04.31 ID:1C1jKRXj0.net
>>990
削除は無いのでアンインストール
再起動したら今度はTOSHIBA MK506GSXNと表示
これはもう一つのHDDでインストールや復元をしてた物
更にもう一度、アンインストール
再起動後、SSDのデバイス表記になりました
なにはともあれ3Q

この動き、どういう事なのだろう?
詳しい人がいたら教えて

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 22:09:03.28 ID:upTOhPIm0.net
別ドライブにリストアしたって中身は変わらないんだから後はOS上での操作の問題だろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 22:14:20.31 ID:1C1jKRXj0.net
MK506GSXNにメーカーリカバリーメディアで7を再インストール
その後、TIでバックアップ、WD500BETに復元、更にWindows10にアップグレ、
TIでバックアップ、SSDに復元だったような記憶

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 23:33:01.97 ID:e7VUzC6PM.net
OSにもよるのかも知れんがBIOSがバカなんじゃないの?
BIOSがファームウェアを読んで型番をどう判断しているのかね
起動時に違うデバイスだとOSが判断したら新しくドライバをマウントするのが正常の動作です

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 09:56:19.07 ID:pVYc5YkO0.net
>>995
SSDが新し過ぎて正常に認識出来てなかったのかも?
SSDはSK hynix SC311 512GBでDellとかで使われてるOEM版
故障して代替え品として送られて来た物
最初、メーカーのリカバリー使って7をSSDにインストしたら
デバイスのインスト中のまま止まってしまい一旦、HDDにインスト
SSDに復元せざる得なかった

正常な今の状態でLinux版ブータブルでバックアップ取ろうとしたら失敗
指定先が駄目だの、容量が足りないだのと出た
で、PE番のブータブルに変えたら正常にバックアップ出来た
Linux版を使っていて今回のような問題が起きた可能性?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 10:05:27.39 ID:+OHvqrwP0.net
eMMCはアウト

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:59:51.29 ID:ovauFlbV0.net
2010のPlus PackをWindowsXPに入れてあるやつには当てられたのですが、
Windows7に入れてあるやつに当てようとしたら、
「アセンブリ Microsoft.VC80.CRT
なんとかこうとか インストール中にエラーが発生しました。」と出ます。
Windows7にはPlus Packを当てられないのでしょうか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 00:40:16.91 ID:OqmTFV4y0.net
>>998
.NET Frameworkに入っているMicrosoft.VC80.CRTが
2010のPlus Packで利用しているMicrosoft.VC80.CRTと合致していないバージョンなんだと思います
利用しているバージョンの.NET Frameworkをインストールする必要があります

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 00:41:16.59 ID:vKaPzriv0.net
あれ?2018使ってるがA2U当てる前からなのか当てた後からなのかはわからんが
フォルダ/ファイルのプロパティのAcronisリカバリがタブはあれども中身が全くない灰色一色の状態になってる…

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 00:48:38.17 ID:OqmTFV4y0.net
32Bit版の.NET Frameworkを利用していることもよくあることだから
トラブル回避のためにも64Bit版と両方インストールしておいた方がいいよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 01:00:41.40 ID:OqmTFV4y0.net
>>998
勘違いしました。>999です すみません。
Microsoft Visual C++ に含まれているファイルですので、
インストールしていないバージョンを追加でインストールしてみて下さい

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 05:41:07.96 ID:OYwJEDhg00505.net
梅ちゃん

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★