2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 08:59:43.30 ID:Rx+FA7vT0.net
スレ立ててもすぐ落ちちゃうので、ソフト板にお引越し。

公式 https://foltia.com/ANILOC/
無料版(foltia) http://www.dcc-jpl.com/soft/foltia/index.html

前スレ
foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1486531301/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:00:25.78 ID:Rx+FA7vT0.net
過去スレ
foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1348492676/
foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム2
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1402836843/
foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム3
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1476051754/
foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム4
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1486531301/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 19:02:02.22 ID:MasVwhjy0.net
おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 19:27:56.51 ID:Nl1aRRdT0.net
新ver出たのに全然書き込みないね
誰も使ってないのかな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 20:44:57.15 ID:RVn+XrfP0.net
24時間常時起動なんてできません!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 11:48:28.93 ID:6RTVl2t90.net
ver5微妙すぎ、新機能に興味ない人は金払ってまでアプデしないでしょ
検索とかもっと根本的な部分をブラッシュアップしてください

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 11:43:43.11 ID:GAENO7ni0.net
検索からクリックで録画出来ないのはクソだろ
手動でEPGから番組探させるのは二度手間だろうが

開発スタッフは自らfoltiaで録画してないだろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 16:07:22.03 ID:y0zbu4ih0.net
https://goo.gl/i6eohX

9 : 【中吉】 :2017/07/01(土) 21:41:03.03 ID:YWJRRuUQ0.net
>>8は絶対に踏むな
iplogger.comに繋がってる。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 20:21:07.93 ID:HRQNjTrP0.net
保守

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 10:36:48.66 ID:RDU1JVnt0.net
マストドン付けて俺になんかメリットあるのか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 12:47:44.86 ID:mxTSq9R30.net
Mastodonはあっという間にブームが去ったな。
amazonストレージ対応もだけど、そんなのやる暇があるなら
録画先の管理をGUIで簡易化するとか、既に始まってる番組の録画対応とか、
地道にエンコードのQSV対応とか、もっとやる事あるだろうに。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 00:35:06.08 ID:7oCUeCNE0.net
QSVエンコはたしかにやりたい。ハードが対応してるのに使えないの損した気分だから。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 01:25:19.62 ID:jPSrgvkZ0.net
追加料金払ってv5にするほどの魅力がまっっったく無いんですけど
v4.xの小改良はいつまでしてくれるのかね

>既に始まってる番組の録画対応
先日予約忘れてて慌てて録画しようとしたら時間過ぎてるのはダメと出て来てマジか…って感じだったわ
痒いところに手が届かない製品

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 10:09:32.51 ID:7Ure9lRa0.net
QSV対応はffmpeg自体はとっくに対応しているのだから簡単な筈なんだよな。
なぜやろうとしないのかさっぱり判らない。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:02:18.29 ID:yI/Znxq10.net
DLANが認識しなくなった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 02:29:19.72 ID:C5fc5MCp0.net
録画データの外部移転とかできないんすかね
売ってるHDD10TBまでしかないじゃないすか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 23:43:23.73 ID:hUPTRNCG0.net
YouTubeliveを自動で枠を開くよなソフトってないですか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 00:55:16.34 ID:tpYMTKLT0.net
PLEX製最新チューナー4製品に対応したアニメ録画予約オールインワン製品foltia ANIME LOCKER 6を発表
https://foltia.com/ANILOC/support/releasenote/pressrelease20170919.html

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 01:54:45.12 ID:BNoQR6em0.net
プレミアチューナーしか動かないソフトからやっと脱却か

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 06:06:45.77 ID:ROutYihw0.net
でもCentOS6

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:18:56.44 ID:uG8SvuTU0.net
またかよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 18:48:21.54 ID:Ydtp2hc/0.net
24時間常時起動させとかなきゃいけないんでしょ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 10:27:44.24 ID:fVt4402m0.net
初心者で申し訳ない。
管理ページ開こうとすると応答なしになってしまう。
ipアドレスは合ってるし、サーバリブートも試したけどダメ。
あと何すればいいだろう。

win10のIEからepg予約をかけた後からこうなってしまった。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 11:17:39.21 ID:HamYB+nm0.net
実機見て状態確認してみては?
クラッシュしているかもしんないし、単にip変わっただけなのかも

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 23:49:59.09 ID:JMyH//q50.net
>>25
パソコン側がおかしかっただけでしたサンクス
質問ばかりで申し訳ないんだが、
mp4エンコって起動ドライブの空き容量がないとエンコされないのかな?
起動ドライブ空き容量19GB表示で2時間番組(20GBくらい)がスキップされてしまうんよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 18:46:57.61 ID:ApP8aBLe0.net
録画データ格納領域が空いていれば大丈夫かと
エラーログ見て判断しては?
仕掛け的に一時ファイルにエンコードして成功したら最後にリネームしてたと思います

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:44:41.17 ID:pjBPBHaW0.net
新番組リストあるんだから
再放送とか[注]だけ表示するってのもできないもんですかね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 18:02:40.73 ID:BSfWwd280.net
GIGAZINEにfoltiaの紹介記事載ったぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 23:34:53.45 ID:WsA7rhnw0.net
理なくす対応が甘いとかの記事?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 00:24:44.19 ID:+ZWKGitN0.net
12/8 23:00の記事
これでユーザー増えて情報交換が活発になるといいな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 15:54:09.29 ID:FbsuvS6J0.net
公式フォーラムぐらいほしいところだが色々あるからなぁ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:16:11.68 ID:wIAe1qaM0.net
gigazine見て来ました。
記事上は録画と制御でpc2台必要との記載あり、単体での稼働は困難ですか?
現在EBCD使用中、もっと楽に管理出来れば良いなと。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:23:11.94 ID:EUK0SJFi0.net
単体運用は無理。
ブラウザが使えればスマホやタブレットでも代用は可能だけど
安くてもいいからクライアントPCは欲しい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:23:15.24 ID:UVyXskL80.net
単に録画予約がWebインターフェースだから、
Web表示させる端末が必要ってだけだよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 09:44:56.53 ID:ncRURW3j0.net
まあCentOSと仮想化の知識があるなら、録画デバイスをパススルー設定した上で
仮想化環境でfoltia動かしてホスト側にデスクトップ環境構築、ブラウザから
管理するみたいな事も不可能で無くはないが、実用的とは思わないな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 15:14:25.83 ID:ZGCzDFTN0.net
6にしたけど何が変わったのかさっぱりわからない…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 12:33:51.76 ID:+yaZkmZ70.net
FoltiaデビューしようとPentium G4560+H110M eco購入
 →BIOS画面は出るもののFoltiaインストーラ画面はブラックアウト(信号出てない)
  →元々入ってたWin7起動

i7 2710QE機で試してみる
 →インストーラ起動
  →KabylakeはFoltia側にVGAドライバ無いんだろうな
→i7 6700+H110M eco構成に変更
 →PenG4560と同じく起動せず

Skylake以降のドライバ持ってないのか体験版が旧いのかそもそもH110M ecoでは動かないのか……

39 :sage:2017/12/19(火) 00:08:00.12 ID:UWzkDV2J0.net
6.1にアップデートしたら文化放送が録音できなくなってしまった
チャンネルは認識してるみたいなのだが…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 13:03:02.95 ID:E/767ROg0.net
>>39
リセットはしてみましたか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 23:33:40.37 ID:KH+rsdH+0.net
>>38
ベースのCentOS6.9はBroadwell世代までの対応だった気がする

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 00:49:54.65 ID:aXiRcvsf0.net
PX-W3/Q3シリーズのCentOS7用ドライバが公開されたから
次期バージョンではベースOSを変えてくるんじゃないですかねぇ
そしたらskylake以降もいけますね

いい加減QSVにも対応してほしいものです

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 00:19:29.57 ID:tgxdaqQu0.net
パーツ勿体無いし仮想環境で動かしたればええんやで

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 21:40:32.55 ID:qJbgp7hb0.net
>>42
/home/foltia/perl/ipodtranscode.pl あたりのffmpegパラメータ生成をいじればいいのかと思ったら
ffmpeg -encoders で確認するとそもそも載せてるffmpegがQSV対応してないのね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 22:33:13.52 ID:1er1+I2/0.net
foltia4で動かしていたのがHDD飛んじゃった。
いい機会だから6.0.1に入れ替えたけど、いったいどこが4.xと違うのか全然わからん。
あっという間にオワコンのマストドンとか触ってもいないから余計にかもしれんが…。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 07:54:37.77 ID:q7WkYb9d0.net
マストドン酷かったな
ああいうことするから捏造ブームって露呈するんだ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 10:11:06.28 ID:dTGHx0BW0.net
>>46
マストドンは昔一瞬だけ話題になったSecond Lifeみたいなにおいを感じて
手を出さなかったら案の定というか。
そんな処を頑張るより、今回もサルベージしたHDDのデータ移行が面倒くさすぎて
やめてしまったデータ管理部分をそろそろ強化して欲しいわ。
あと前から言われているQSV対応とか、録画したタイトルの編集とか、キーワード録画の
曜日や時間帯指定とか、もっと地道にやるべきことはたくさんあるよなぁ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 20:10:43.74 ID:YP2CeJRh0.net
6.0.2来たな。
Spectre対策入ってるからこれは入れたほうがいいな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 09:51:24.94 ID:7irdATXo0.net
MX2録画できないのってオマ環じゃなかったのか。試してみよう。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 03:23:35.07 ID:51Zzt7Cf0.net
>>40
インストールしなおし、
6.0.2にアップデートしてリブートしましたが
ラジオ全滅しました。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:56:59.68 ID:m5MJPTEu0.net
J3160あたりのCPUで、foltia低電力運用されてるかたいらっしゃいます?
いらっしゃったら使用感を聞かせて欲しいです。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:45:12.96 ID:5zNS5w3d0.net
>>51
もっと古いJ1900で動かしてるよ
何を聞きたいのだろ?

TSのMP4変換はしてない。超!A&G+はHD変換してる
ライブは使い物にならない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 21:37:47.35 ID:m5MJPTEu0.net
>>52
ありがとうございます。参考になります。

ライブはあまり期待してないですが、時間かかってもいいからMP4変換ぐらいはやりたいなと。
ただ、録画時間とエンコードがかぶったときの挙動が不安なので、実際に使ってるかたの様子を聞きたかったです。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 23:17:24.52 ID:nJj12sBV0.net
4.x系をJ3160で1年半くらい運用してるけど、
さっき試しにテレ東裏録無しのライブ1290k(640x360)で1時間ほど見てみたら特にコマ落ちや音途切れは無かった
ちなみにHDは余裕で無理

変換せずに見たら消すだけのライトな使い方なら特に不満は無いよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 00:28:27.37 ID:cZh8R7UO0.net
テストもいただいてありがとうございます。やはり、エンコードなし運用前提がよさそうですね。
運用考えなおして検討してみます。

56 :50:2018/02/07(水) 06:23:31.16 ID:a0SpIT8X0.net
ラジオ録音が死んだやつです。
結論から言うとDNSサーバーの設定ミスという…恥ずかしいミスでした

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 06:58:22.11 ID:WaD7ax7V0.net
Q1900DC-ITXで運用しているが全く問題ない
エンコが遅いぐらいだ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 17:51:04.98 ID:jRLL6Ypl0.net
>>56
後学のために、なんかのログからわかった感じですか?
それとも単に設定見直していてとか?

59 :51:2018/02/07(水) 20:16:40.75 ID:PeZKPR8P0.net
>>57
情報ありがとうございます。参考になります。エンコード中の録画失敗とか経験されてないですかね。

Braswellマザーも在庫なくなりそうだし、確保だけしとこうかなぁ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 20:11:41.35 ID:Y/4xZcCy0.net
以前から、foltia alで録画したtsをwindowsにコピーして、編集しようとすると、
ファイル名に含まれている「?」とかの一部の文字が、aviutilとかのwindowsのツールで正しく認識できないのですが
これを回避する方法はないでしょうか。

現在は、windowsにコピー後に個別にリネームしてから、aviutilで読むなどの対応していますができればコピー前にfoltia側で対応しておきたいです。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 06:36:58.10 ID:s9HG5TGO0.net
>>60
設定等では回避できないと思われます
思いついた方法を書いておきます

【パスを解釈してASCII文字のファイルにアクセス】
Foltia上では録画すると数字列で一意のファイル名が作成され、録画完了すると番具名でソフトリンクが張られている
このソフトリンクを辿れば一意のファイル名(ファイルパス)が分かるので、aviutilからはpublic配下のパスでアクセスする
※ソフトリンクはSSHでパス取得が必要
以下はそれぞれ対応するパスの例

○Foltia管理
/home/foltia/php/DLNAroot/01-全録画/〜/<番組名>.ts
-> /home/foltia/php/tv/<一意のファイル名>.m2t

○SMBアクセス
\\Foltia\JP-file-style\01-全録画/〜/<番組名>.ts
-> \\Foltia\public\<一意のファイル名>.m2t

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 06:39:52.38 ID:s9HG5TGO0.net
>>61
【Windows側でリンクを使用】
こっちはうまくいかないかもしれない
アクセス可能なファイル名でシンボリックリンクを作る
シンボリックリンクをaviutilで開く

以下はシンボリックリンクの作成例
mklink C:\myfolder\myfile.ts \\Foltia\JP-file-style\01-全録画\〜\<番組名>.ts
※実行に管理者権限が必要

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 06:43:25.84 ID:s9HG5TGO0.net
>>62
【Foltiaのファイル名生成コードを変更】
おそらく使用許諾に違反することになるので選択肢としてはNGだが...
ttps://goo.gl/VX15Q2 規制に引っかかるので短縮化してます

64 :51:2018/02/14(水) 19:07:37.06 ID:XowUXWuV0.net
>>51 です
J3160B-ITX買ってきて、PT3とPX-W3U2で運用開始しました。
アドバイス頂いた方、ありがとうございました。
試しに、30分アニメのHDエンコ設定したら、2.5hぐらいかかりますね。
とりあえず、安定するまで様子見してます。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 15:32:47.85 ID:HXhK/R1x0.net
>>63

60です。

3つ方法のご案内ありがとうございました。
自己責任で、parlの中身みてみたら、わかりました。

ファイル名生成して置換している部分に、コード301cからff5eに置換する行加えたら、
windowsにコピーしても、化けない「〜」で出るようになりました!!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 17:22:39.77 ID:KuETmAI60.net
>>65
おぉ 無事解決できましたか。良かった
aviutilがMBCSじゃなくてUnicode(ワイド文字)対応していれば問題が起きないかもしれないんですが歴史がありますからね

短縮URLは後で潰す予定です
内容がアレなのと流布が目的ではないので…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:24:42.63 ID:fPNggKwZ0.net
>>66
潰せないみたいだ... 昔潰せた記憶があるのだが

せっかくなのでFoltiaの使用許諾を張っとく
https://aniloc.foltia.com/manual/chapter3-1-1.html

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 00:51:23.24 ID:RWIA5Wbu0.net
>>51
J3160(6w) や J1900(10w) よりも電気は食う N54L(25w) というかHP Microserver
エンコードは詰まって止まる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 01:15:47.22 ID:pelbNjpH0.net
アップデート来てるのに全く反応がないな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 08:26:44.47 ID:MgtuYiqv0.net
Ver4使ってるからアップデート関係ないマン
mp4の5.1ch対応来たからそろそバージョンアップするかな…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 19:38:35.41 ID:AJjcnSYk0.net
>>70
漏れも4組
メジャーアップデートだと、基本的にはインストールし直さないといけないんだよね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 20:12:44.72 ID:ZXbkV9EC0.net
CentOS7.xになってる訳でもないのにね。
マストドンやらamazon cloudとか死んだ子を除けば新チューナ対応と
XFSくらいか?
4.xで動いている人にはあまり関係ないもんな。俺もHDDが飛ばなければ
移行しなかったし、データ領域XFSにしたおかげかごみ箱クリアでの容量復活が
早いのを除けばどこが変わったのかさっぱり判らんw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 20:19:38.75 ID:on0ppe530.net
1月からBSが4k対応準備で解像度減ったはずなんだけど
何か影響あった?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 23:28:23.14 ID:tOXtd4Df0.net
16TB以上のHDDやSSDが出てきたらXFSじゃないと使えないけど
今のところHDD12TB止まりだからext4のVer4でまだ大丈夫だな

>>72
早いのはAFT対応のおかげかもね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 11:59:36.39 ID:YCZwbpYH0.net
LVMだから既に16TB以上の人もいるんだろうね

俺もそろそろバージョンアップしようかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 13:22:56.38 ID:8uJZq+C70.net
4xから5〜6のアップは1080円なのか
新規インストールになるなら機器入れ替えたときでいいかな、特にめぼしい改良や新機能も無いし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 16:05:51.17 ID:YCZwbpYH0.net
Ver1の頃の購入で永久ライセンスだから6まで上げてきた。
非サポートだけどOS再インストールなしで 4.5.4 から 6.0.4 までアップデート出来たわ。

4.5.4から5.0.0へは、/ のパーティション大きくしなきゃいけないけど、update.shを利用してアップデート。
5.0.0から6.0.4まではメニューからアップデート

ただ、一気にバージョンアップできなくて順次上げて行かなきゃいけないから
DBバックアップして新規で入れた方がいいかもしれんね。4から直接6だとDBの内容に齟齬出るかもしれないけど…
4.5.4 -> 5.0.0 -> 5.0.1 -> 5.0.2 -> 5.0.3 -> 5.0.4 -> 6.0.0 -> 6.0.1 -> 6.0.2 -> 6.0.3

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 23:45:48.61 ID:0h2y1cTk0.net
いきなり申し訳ないが画質設定みたいなのはできないのですか?
同じ分配器でPCとテレビに分けてるが明らかにテレビの方が綺麗。デインターレースが必要になるのも仕方ないのですかね?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 00:00:59.45 ID:LaUTv6Kb0.net
>>78
HD変換を720pから1080pにすればきれいになると思うけど、
てかそもそもHD画質に変換してる?
あとビーカスカード認識してないとワンセグ画質になるとどっかで見た気がする。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 01:30:51.18 ID:kCLF/Qvy0.net
ガッテンの変換がおかしくなった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 10:42:02.64 ID:iylRbb/p0.net
すごい初歩以下の質問ですまないが
アニメロッカー入れた鯖機は他の操作出来ない?
例えば通常使用してる2台目が壊れかけたから
鯖機の方でネット開いて検索したり。とかです

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 10:55:06.95 ID:+aR6IN+W0.net
そんなの仮想で組むとかやり方次第だとしか…。
しかし、録画を安定させたいならやらないだろうな。デメリットに見合う
メリットが少ないし。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:40:42.45 ID:QCW+N4uh0.net
>>82
???

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 20:00:01.75 ID:qsi1NKm80.net
他の操作が出来るようにしてあるサーバならできるだろうとしか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 20:16:15.13 ID:JZpAIMs00.net
>>81
ベースOSはCentOSなのでやりようはありますが
そういうご質問をされる方であれば「出来ない」です

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:11:31.86 ID:KS7Syje40.net
>>85
こういうのは臭い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 00:12:01.68 ID:Xru5jnV+0.net
>>83
「とか」の部分がどういうやり方があるか自分で理解できないと
??? となるのもしょうがない。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 00:46:31.80 ID:Z3pWcX1x0.net
手動でxとブラウザ入れればいいよ
非常用なら1000円くらいの中古ボロノートを買って来た方がラクだと思うけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:35:51.46 ID:j+NILUHl0.net
>>81
できるっちゃあできるけど
これはインストールするとCUIで立ち上がるから、まずGUIにするためにXを入れる。
あとはてきとうなブラウザ入れて立ち上げれば出来なくはない。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 19:08:47.54 ID:6PQDPNJF0.net
まずこういう質問する人はLINUXが何か分かってないから、まあこのスレで教えるのは無理だと思う
一言で言えば、まずLinuxあるいはCentOSが何か理解するのが早道としか

LinuxやCentOS自体がこの録画システムと全く関係無いとまで言わないが、そもそもLinuxやCentOS知らない人でも
使えますよと言うのがこのシステムのポイントなのでここで聞くのは間違い

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 12:14:19.69 ID:eC5Az9Mo0.net
返事遅くなりました。追加で入れることは最初から一切考えてなくて初期状態でguiで起動する?ならブラウザ位は入ってるのか知りたかっただけでした。
視聴用のpcがちょっと不安定なので万一鯖機で調べたりする道残せたらと思いましたが、88さんの言う通りもう一台安いの買ってから体験版いれてみます
説明不十分なのに主旨を理解してもらってすみません、ありがとうございました

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:00:39.19 ID:iJFXuAus0.net
>そもそもLinuxやCentOS知らない人でも使えますよと言うのがこのシステムのポイント

使い始めることはできるんだよね
しかしいずれはそれを知らないと使い続けられない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:18:14.86 ID:+pEeQiPQ0.net
>>92
容量増やすのとかもろコマンドだしね。

最近突然B-CAS認識されなくなってエンコードが止まってることがあるのがきつい。
手動でB25叩いてデコードしてから状態を録画完了後にするのめんどい。
全部perlとかで書こうと思えば書けるんだろうけど技術力が足りなくてつらい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:45:45.80 ID:6wMZ0dGv0.net
いや、カードかリーダー交換しなさいよ…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:52:07.76 ID:GG/AjB1y0.net
あとはカードの接点を磨く
タバコ吸ってるならやめる、せめて空気清浄機を使う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 20:55:51.68 ID:24o7sU5V0.net
>>94
交換するかー
>>95
やってみるよ
タバコは部屋ではというか家の周囲では吸ってない。同居人がうるさいからね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 22:37:15.05 ID:7hfrLriV0.net
これって調べてみたら、CMカットがちゃんと出来てない人のプログとかよく出てくるんだけど今もCMカットの誤作動?本編カットすることよくある?
地デジの邦画洋画アニメ系の映画>30分アニメ>民放ドラマ位の割合で
使おうと思ってるんだけどCMカットと自動エンコ目的じゃ損する?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 10:29:11.31 ID:OrzapkTW0.net
そもそもCMカットなどは過度に期待するものでは無い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 15:48:45.72 ID:q/hew2aG0.net
CMカットダメだったら何がメリットあるんだこれ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 17:44:13.00 ID:OrzapkTW0.net
CMカットって自動チャプターにして自分で調整するもんだろ
たいして手間もかからないし、昔と違って三次元エンコード後でも全く問題無いし

というかPCのハードディスクやらNASに直接PCファイルとして保存やトランスコード出来るのが最大のメリットだろ?
むしろそこに価値を感じない人が機械任せで自動CMカットなんかやってどうするのかと

総レス数 1009
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★