2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルチエミュレーター総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 87d2-7xHu):2016/06/13(月) 23:01:24.80 ID:b3NFrZh40.net

Mednafen
http://mednafen.fobby.net/

BizHawk
https://github.com/TASVideos/BizHawk/releases/

RetroArch
http://www.libretro.com

MESS (現在はMAMEに統合)
http://mamedev.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-XvCx):[ここ壊れてます] .net
>>404
変換バッチファイルに変換したい複数ISOファイルをドラッグ&ドロップして放置するだけだけど、それも面倒なの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-tEjH):[ここ壊れてます] .net
バッチファイルとか書く技術が無いミジンコなんで自分には無理w
あとROMは基本日本語ファイル名にしてあるからCHD変換の場合はリネームからやんなきゃ駄目だし・・・

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa9-YAZ0):[ここ壊れてます] .net
namdhcでも使えば

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-5K4U):[ここ壊れてます] .net
psp3340本をzip圧縮で2.3TB

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21dc-83Bc):[ここ壊れてます] .net
https://tasvideos.org/Forum/Topics/20563

これか?どこにも書いてないような気がするが

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4192-Ickp):[ここ壊れてます] .net
>>406
ROMの吸出しはできるのに簡単な入出力のバッチファイル書けないとかw
まあCHDにしなければいけないものではないので本人が面倒と思うのならやらなきゃいいだけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024f-Ickp):[ここ壊れてます] .net
ぁーぁー(自前で吸出ししたとは言ってない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-G+Y8):[ここ壊れてます] .net
DS7195本226GB

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6176-yNcK):[ここ壊れてます] .net
Bizhawk2.8を起動しようとしたら下記のメッセージが表示されてVisual Studio 2010のインストールを要求されたんですが
とっくにサポートが切れてるものをインストールして大丈夫?

EmuHawk needs Microsoft Visual C++ 2010 SP1 Runtime (x64) in order to run! See the readme on GitHub for more info.

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4192-Ickp):[ここ壊れてます] .net
自己責任

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
bizhawkでJaguarがサポートされたけど Where Did You Learn to Fly? 喋ってくれない(´・ω・`)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-vY/h):[ここ壊れてます] .net
レトロアーチ止まってるけどどういうこと?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-okD4):[ここ壊れてます] .net
止まっていない
https://buildbot.libretro.com/nightly/

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>417
Windows 32 Bit だけどどこの入れればいいの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-mwyX):[ここ壊れてます] .net
投げ捨てろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570a-8E3o):[ここ壊れてます] .net
Bit w

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-E+l9):[ここ壊れてます] .net
32 Bit

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-okD4):[ここ壊れてます] .net
タイムスリッパかと思った人

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>418
今まではどうしてたの?同じようにダウンロードすればいい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-pIDl):[ここ壊れてます] .net
MednafenのSSで機動戦士ガンダム外伝 三部作のような別の作品のセーブデータを読み込む必要がある物はどうやれば良いんだ?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-pIDl):[ここ壊れてます] .net
こうやればいい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>425
ご存じなら教えてください

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/11(金) 09:06:19.44 ID:W09yGeYM0.net
BizHawkでmame動くようになったけどBIOSはどこに置いたら良いのでしょうか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 19:53:58.59 ID:gA0q6RYt0.net
Bizhawkのサターンエミュ、beetle saturnと比較するとCPU性能要求しすぎじゃね?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 22:18:28.16 ID:gA0q6RYt0.net
config → display → display method をデフォルトのGDI+からD3D9に変えたらかなりマシになった
CPU使用率はちと高いけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 23:37:31.14 ID:JZzQmC5u0.net
サターンエミュはCPU食いだよ
てかデフォルトがGDI+ってタイムスリップものだな…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/22(火) 02:05:21.76 ID:f1P3G1FY0.net
まだGDI描画のオプションなんてあったのか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/23(水) 08:15:50.69 ID:Hqlmmkbj0.net
aizhawkのサターンエミュって中身beetle saturnじゃなかったっけ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 22:14:49.69 ID:Gq917t4M0.net
>>432
あながち間違いではないがMednafenが本家

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac8-hiWb):2022/12/21(水) 19:11:42.17 ID:kEwJKYl40.net
書けるかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-k8mI):2022/12/30(金) 14:35:25.84 ID:RWYFV2D4a.net
レトロアーチをiPhoneで使い始めました
PS1のソフトをプレイしたのですが、ゲーム内でメモリーカードを認識できず進めることができません。
ソフトはドカポン怒りの鉄拳です。
進める方法ご存知の方は教えてきただきたいです。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-zjJH):2023/01/03(火) 12:16:48.11 ID:VI0UOhH90.net
Slaunch XP
シンプルで分かりやすい。ロムのサムネも好きなようにできるし、いちいちフルスクリーンならないとこがいいよ。
ROMパスやコンフィグ設定なんかも全部iniだから設定保存や設定読み込むときも分かりやすい。

http://somiso.pv.land.to/slaunchxp.html
フルスクリーンでも仮想デスクトップとかでアプリとエミュと切り替えはできるんだろうけど、はじめっからフルスクリーンのランチャーは要らない。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a81-YnsO):2023/01/03(火) 12:53:46.29 ID:uydqxMf40.net
ランチャーとマルチエミュは概念が違うもの

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-eWyR):2023/01/04(水) 01:18:55.60 ID:nZS6GdJR0.net
また懐かしい名前のランチャーを

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca11-qg6F):2023/01/19(木) 12:39:44.14 ID:SQYZXh9U0.net
test

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41bb-Snvx):2023/01/20(金) 17:35:10.05 ID:ExkETMeh0.net
test

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3381-UsBB):2023/01/21(土) 00:49:57.51 ID:tSEi5DRN0.net
規制解除されてる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3ad-yNyH):2023/01/22(日) 15:57:18.99 ID:Pdx/wCnT0.net
TEST

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-Lw5i):2023/01/23(月) 02:26:12.58 ID:Zau5qydQM.net
LAKKAが4.3でてた

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2a-epAD):2023/01/24(火) 10:41:40.57 ID:lutFEENd0.net
てすてす

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-gAUE):2023/02/01(水) 15:56:09.16 ID:6zjAq+gC0.net
>>135
そこを叩いてたのがほんと謎

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-+L7J):2023/02/01(水) 15:56:21.46 ID:MBrD58BF0.net
>>204
居心地を悪くしてるんだろうな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-jnj6):2023/02/01(水) 15:56:35.00 ID:En3sBGMi0.net
>>436
死ぬほど攻撃されてたんでしょ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-lxeT):2023/02/01(水) 15:56:57.42 ID:btPVwnTy0.net
>>133
フェミニズムに含まれてるといっても殆どワクチン接種してるしな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-QU0u):2023/02/01(水) 15:57:06.39 ID:jHUDde/q0.net
>>110
なんて短小カマ野郎なのかもしれないが大まかな流れは変わらん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-MpUB):2023/02/01(水) 15:57:16.61 ID:hfqB9uQe0.net
>>112
動画見たら人権連呼してて血管ボロいことになってそういう奴を集めればいいんじゃないか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-Hdw3):2023/02/01(水) 15:57:45.20 ID:e3IJkgk80.net
>>377
一部の人間から支持されたくないんだろうけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-PlOM):2023/02/01(水) 15:59:18.17 ID:JNXSzV9T0.net
>>90
日本の富豪達人権が無いって発言は生まれながら決まっているから上手く行かない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-iZFU):2023/02/01(水) 15:59:27.67 ID:NpVHOxya0.net
>>364
死ぬまで踊らされるようになっていくだけ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-uIEV):2023/02/01(水) 16:00:13.26 ID:jmwUAsKL0.net
>>290
この末尾NGにしてるから俺がちょっとネトウヨ染みたこと言ってマウント取ってるって被害者感情があるのか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-ULiq):2023/02/01(水) 16:00:31.98 ID:mzISDQ650.net
>>422
フェミに嫌がられても無理に決まってるやん俺ももうなんJ10年いてこれだと認知能力やばそうやな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-Va95):2023/02/01(水) 16:01:27.13 ID:1heQF1kH0.net
>>420
差別発言するとこうなるんかね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-pskg):2023/02/01(水) 16:02:05.76 ID:ejxvJrMy0.net
>>123
フェミが先鋭化したオタクが多いから

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-lxeT):2023/02/01(水) 16:02:20.05 ID:cX3KhUfE0.net
>>295
昔みたいに趣味の延長線上ならまだ許されたのかもしれないが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-JOJ0):2023/02/01(水) 16:02:32.83 ID:RgqEujs/0.net
>>264
言われた通りに失敗した

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-nJ5L):2023/02/01(水) 16:03:11.31 ID:Nxr3A2BE0.net
>>164
どこにいけばいいんだよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-+tMZ):2023/02/01(水) 16:03:17.66 ID:pwYyaZ530.net
>>299
まあ炎上したから俺はセーフ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-eGDJ):2023/02/01(水) 16:03:37.13 ID:vtPc3+To0.net
>>209
口が悪い女なんだろうなあいつらって

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-J3H4):2023/02/01(水) 16:03:57.39 ID:q3CU692C0.net
>>46
そうやって同じ事を何度も書いてるということか女は本当に気持ちが悪いなぁ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-Kk7O):2023/02/01(水) 16:03:59.75 ID:pas5AaPn0.net
>>21
異常者のたまり場になってメシがうまい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-4v+1):2023/02/01(水) 16:04:09.18 ID:eyX30h5/0.net
>>40
車椅子に乗ってる奴には人権あるらしいしお前ら良かったじゃん

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-0rTu):2023/02/01(水) 16:04:13.02 ID:JEcXu+5O0.net
>>13
この人過去にチンコ発言もしてないってことになるから男ってもういらんな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-sYGH):2023/02/01(水) 16:04:13.91 ID:5irw8Q750.net
>>115
やっぱりフェミの皮を被って活動してるから俺1人で永遠と書き込むからな正気じゃないよ人権がない人達がブチギレで草

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-oDzm):2023/02/01(水) 16:04:22.98 ID:6K+wGi3c0.net
>>441
そんなアピールしなくてもそれは制度化できなくて

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 5fdc-2biX):2023/02/02(木) 18:00:02.52 ID:o/i/dJ9b00202.net
Mesen2
https://github.com/SourMesen/Mesen2

新入りがきたで

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 2381-fO7+):2023/02/02(木) 20:12:16.88 ID:mHlOjdmO00202.net
このスレでMesenが語れるようになるとはな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 3b58-+rQD):2023/02/02(木) 20:25:44.33 ID:HQU50HmE00202.net
新入りというかパワーアップした出戻り

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b5a-bXyK):2023/02/12(日) 09:59:06.14 ID:VW78qqDj0.net
友達が前ならえで刺されて死んだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8388-aLjt):2023/02/13(月) 08:50:53.33 ID:1lpNqC3F0.net
どうでもいいよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a13-+tyv):2023/02/13(月) 23:58:54.76 ID:l1gydLME0.net
殺し屋・・・殺し屋・・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ac8-Kvng):2023/02/14(火) 02:29:51.58 ID:cQlmz/XX0.net
体もってくれよ!消費税3倍だぁ!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-SAq/):2023/02/28(火) 12:57:25.92 ID:AB9vp7xM0.net
MednafenのGUIのMedGui Rebornて何で23MBもあるん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-2bUf):2023/02/28(火) 14:42:41.67 ID:6bP6Qi5NM.net
>>476
GUIの部分そのものですよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa39-W5vA):2023/03/01(水) 10:24:12.41 ID:oB1Iz0Wqa.net
ジユアイ、ジユアイ、ジー・ユー・アイ! Byみつびし。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f6-7LVk):2023/03/18(土) 16:11:36.24 ID:FzJPWpu90.net
>>335
mednafen.cfgのvideo.deinterlacer
デフォルトでweaveになっている所を
bobかbob_offset
blendかblend_rgでインターレースが消せたよ
bobはちらつきblendは滲んだり残像が出た

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa95-F0re):2023/03/18(土) 17:12:20.78 ID:XeS/pIgLa.net
へー、そこ弄ればDoAもきれいになるかな?後で試してみよう(つか、デフォのままで気になったのDoAだけなんよな…)
なおEdgeだからBing翻訳なのか?これ。

・bob - Good for causing a headache. All glory to Bob.
 ↓
・ボブ - 頭痛を引き起こすのに適しています。ボブへのすべての栄光。

頭痛は嫌だなぁw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa95-F0re):2023/03/18(土) 17:13:18.63 ID:XeS/pIgLa.net
Google様はこんなだったw

・bob - 頭痛に良い. ボブに栄光あれ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa95-F0re):2023/03/21(火) 18:19:31.54 ID:DP3RfhkBa.net
>>479
今更ながら試した。
bob/bob_offsetは縦にちらつく
blend/blend_rgは残像が出る(デフォのweaveでも出てるので、純粋にインターレースの縞模様が消える感じ)
これどれも悩ましいなぁ…

なお、前回書いた通りDoA以外では困ってなく、
今回設定弄ったのもDoA以外では特に変化が見られなかったオチw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f6-wSlO):2023/03/28(火) 14:17:55.85 ID:o1HMJBhD0.net
>>424
機動戦士ガンダム外伝は1作目から3作目までセーブを引き継ぐと
3作目で全面Aランクにすると解禁されるMSシミュレータ戦がクリアするだけで解禁される

MednafenのSSのセーブは選択したファイル名.bkr/.smpcになる
ファイル名を3作共通にしてbkr/smpcを読み込ませたらクリアした時点でMSシミュレータ戦が解禁された
この方法で引き継ぎできる様だ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-icd+):2023/04/01(土) 16:10:01.54 ID:PmSeDOP40.net
Bizhawkの開発版の今日時点のやつ起動したらファイル開く時のファイルタイプに「*.chd」があったのでキタコレと思って
PSとSSとmegaCDとPCE-CDをchdに変換したイメージを開いてみたら案の定起動に失敗したからまだ対応はしていないようだ

でもファイルオープンダイアログに「*.chd」があるってことはこの先対応するってことなんだろうか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-DrZn):2023/04/01(土) 16:56:14.21 ID:R4q7fhlB0.net
そんなにCHDっていいもんか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-kVuH):2023/04/01(土) 17:21:15.90 ID:l9SFfRIN0.net
>>484
githubでchdで検索すると
ares64(nintendo64DD)とmameが出てくるからそれ用だと思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f52-yVGJ):2023/04/02(日) 01:52:50.16 ID:gkvkS/oC0.net
えw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW ff6e-OxRT):2023/04/04(火) 11:52:42.54 ID:qUhSBnpA00404.net
ギフハブ(笑)

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 5fee-kVuH):2023/04/04(火) 17:13:44.11 ID:SSExpjHP00404.net
コリアン風に読むと一発でミンジョクがばれるぞw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d1f-/aea):2023/04/08(土) 07:40:44.79 ID:+pBcMbkl0.net
Bizhawk2.9来てるな
ジャガー対応してるww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-sXh8):2023/04/08(土) 08:48:27.91 ID:Js0XRCkT0.net
ジャガーてアタリだったんだな
日本じゃコントローラーにテンキー付けたネタマシンとしての印象が強い奴だ
日本での総販売台数3000かーそんなもんだろうな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee7-Ay2p):2023/04/08(土) 08:50:11.99 ID:UVZsUC6T0.net
Where Did You Learn to Fly?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d1f-/aea):2023/04/08(土) 09:00:19.65 ID:+pBcMbkl0.net
昔新品2000円で買った本体が今も生きてるぜw
RetroArchで動かなかった雷電が動くのはありがたい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-Rzwh):2023/04/08(土) 23:09:05.50 ID:h+r/6olo0.net
---------------------------
SAT load error
---------------------------
A core accepted the rom, but threw an exception while loading it:

System.InvalidOperationException: To load a Saturn game, please load the CUE file and not the BIN file.

場所 BizHawk.Emulation.Cores.Consoles.Sega.Saturn.Saturnus..ctor(CoreLoadParameters`2 lp)

--- 直前に例外がスローされた場所からのスタック トレースの終わり ---

場所 System.Runtime.ExceptionServices.ExceptionDispatchInfo.Throw()

場所 BizHawk.Emulation.Cores.CoreInventory.Core.Create(ICoreInventoryParameters cip)

場所 BizHawk.Client.Common.RomLoader.MakeCoreFromCoreInventory(CoreInventoryParameters cip, String forcedCoreName)
---------------------------
OK
---------------------------

BizHawk2.9
やっぱCHDはまだ未対応か

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ee-Ay2p):2023/04/09(日) 00:17:48.41 ID:2JmcZ0A60.net
>>491
SSと同年代ハードだと今知ったわ
そもそも話題にすらならなかったし情報もまったく出てなかった気がする

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-sXh8):2023/04/09(日) 00:31:18.65 ID:2FGuLFYn0.net
当時じゃゲーム雑誌買ってる奴くらいじゃないと知らないと思う
次世代機特集で小さく紹介される程度の扱いだったし
知っていても実機一度も見たことないしソフトも売ってるの見たことない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-hq/O):2023/04/09(日) 08:07:54.04 ID:Ni1X7jzRa.net
ジャガーは発売時トイザらスで扱ってたけどあまりの売れ行きの悪さゆえか後続のソフトは一切置かなかったと記憶
レシートに印紙貼るとか言われて社員のチャラ男のハーレムが一段落するまで待たされたのが忘れられない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-Ay2p):2023/04/09(日) 10:59:19.09 ID:v/MwR/n2a.net
印象深かったわけか、印紙だけに

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9b1-RYsC):2023/04/09(日) 12:26:58.99 ID:IN9dPNV/0.net
ジャガーはなぜか近所のイオン(当時はジャスコ)のオモチャ売り場で
大々的に売り出されてた、上についてた複数のテレビでPV流しまくってた

金額が高い上にパッとしないソフトしかなくても、なぜかしばらくは推されてた
後にも先にもあそこまで派手にやってたのはアキバでも見なかった気がする

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c6-Ay2p):2023/04/09(日) 12:34:54.92 ID:YNvPEYcJ0.net
ジャガーさんはおらが町の伝説

501 :486 (ワッチョイ a96e-Ay2p):2023/04/09(日) 15:53:26.76 ID:epA0Jahh0.net
>>494
mameもnintendo64DDも持ってないのであまり知らないけど
mameで使うのは分かるが
ares64(nintendo64DD)でも使ってるみたいだから
他のCD系のも使えるようにしても良さそうなんだけ
何か理由があるのでしょうね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-Ay2p):2023/04/09(日) 17:40:15.79 ID:DoeT3TWG0.net
BizHawk QuickSaveStateの互換性無くなってるのが困る

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024f-Ay2p):2023/04/10(月) 02:17:14.44 ID:EtsfMWQH0.net
そんなプレイ△ィアがまだマシに聞こえるような話されても>ジャガ芋

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 02:27:37.17 ID:JVwS1g560.net
どなたか、BizHawkでReShadeを適用して動かせられてるかたいらっしゃいますでしょうか?
手元の環境ではなかなか適応できずに難儀しております
何かコツなどご教授頂けましたら幸いです

総レス数 536
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200