2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動化ツールUWSC使いよ集まれ17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 20:13:23.20 ID:LGiv8vs60.net
Windowsの作業を自動化するツール
フリーソフト版とシェアウェア版の2種類がある
ttp://www.uwsc.info/download.html

●UWSC 掲示板(※作成依頼掲示版ではありません)
 質問の際には自力で作ったスクリプトを晒すか、具体的な解らない場所を提示すること
 上級者が常駐、たまに作者も現れるため過去ログには有益情報の宝庫
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=umiumi
http://www3.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=umiumi&mode=past

●UWSC - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/UWSC

●使い方・基礎解説学習サイト
http://uwsc.g.hatena.ne.jp/cx20/20100131/1264938584
http://www.confrage.com/uwsc/
http://necro.jp/dev/uwsc/
http://park14.wakwak.com/~simizu/uwsc/fruwsc.html
http://canal22.org/
http://big.tm.land.to/handbook/uwsc.htm
http://www.game-rev.com/review/gameut/uwsc.html

●スクリプトテンプレサイト
http://izagne.com/uwsc/
http://scripts.web.fc2.com/
http://www.nagomi-jp.net/~liners/
http://nem.symphonic-net.com/uwsct/0610uwsct.html
http://siromasa.digi2.jp/uwsc/
http://iriyak.adam.ne.jp/uwsc.html

前スレ 自動化ツールUWSC使いよ集まれ16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1447217128/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 07:21:00.84 ID:YLwze82z0.net
>>19
まさにそれです
30ずつしかタイトルが表示されないので、複数のページに渡って検索した50番目の記事を表示させたいんです
説明不足で申し訳ないです

>>20
ありがとうございます!
もう少し手順を分けて考えて見ます

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 08:08:22.42 ID:9Gs4bZFM0.net
IELink(IE,"記事タイトル",50)
これで50個目の記事を指定のつもりなんだろ。
手抜かずにforループで一つ一つカウントしていきなよ。
なくなったら次へいって、カウント再スタート。カウント50でクリック。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 11:41:42.69 ID:ufEYiFH30.net
最近「関数名():Error: 最大FILE_OEPN数=64 を超えました」というエラーでスクリプトが
停止することが多く、どうもどこかでファイルをクローズし忘れているようなのですが
いったいどこでクローズし忘れているのかわからなくて困っています。

エラーに出てくる関数名はファイルクローズし忘れてファイルオープンが64になった
次の、65番目のファイルオープンをした関数なんでここが問題ではないのです。
64番目にファイルオープンした場所を知りたいんですが。

一つ一つのファイルオープンをしらみつぶしにするしかないんでしょうか…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 11:48:58.79 ID:ufEYiFH30.net
語弊がありました。64番目にオープンしてクローズし忘れている場所を知りたいです。

多分無限ループの中で同じ場所で64回開いてそのままになっているのだと思います。
無限ループで何日も実行するスクリプトで、エラーで停止するのは何時間も後になっています。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:12:19.15 ID:CbwyjrU80.net
fopenのところにprintを仕込んでuwsc.log(か option LOGPATH=)で確認する
とおもったけど異常終了するとlogに書き込まれない気がするから
printと同じ機能の(ただし1行ごとにfopen、fcloseする)ログを取るルーチンを自作するのが良さそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:38:42.82 ID:ufEYiFH30.net
異常終了するのは問題のある場所の次の正常な場所なんで
その部分がログに出ないのは問題ないですね。

FUNCTION FOPEN2(file, flag)
 PRINT file
 RESULT = FOPEN(file, flag)
FEND

こんなでFOPENをgrep置換するような感じですかね?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:43:48.08 ID:ufEYiFH30.net
良く考えたらオープンしてるファイル名を列挙しても意味がないですね。

クローズしたか否かが問題なんで…FCLOSEを書き換えたいんですが
ファイルIDからファイルパスを取得するにはどうしたらいいんでしょう。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 13:15:26.09 ID:0VCeraLl0.net
括弧の閉じ忘れでプログラムが動きません
とか言われても、虱潰しに調べろとしか言えんわな

ファイルだから特別なんて事はない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 13:27:43.11 ID:NcKE7Dwf0.net
openしっぱなしでread/writeするんじゃなくて
基本的にはread/writeの前後でopen〜closeと
セットで使ったほうが良いと思うがなぁ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 13:51:32.52 ID:ufEYiFH30.net
単純なクローズし忘れよりもオープンとクローズの間でexitで関数抜けてるような
場所があるんじゃないかと探しています。

総レス数 1042
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★