2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

foobar2000質問スレ Part29

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 15:26:44.86 ID:jnYxRhvE0.net
>>954
大変失礼いたしました。
助け合いの精神を忘れていました・・自分は助けられてばかりですが・・。

>>913の「Biograpyの画像をローカルから任意のものを表示させたい。」
についてですが、自分は画像が表示できればよかっただけなので、Panel Stack Splitterを配置しパネル上を右クリック、
Splitter SettingsのScriptタブ内のPerTrackの欄に「$drawimage(-15,-2,333,230,D:\Music\ArtistPctures\%artist%.jpg)」
と書き込みます。D:\Music\ArtistPcturesのところは画像の保存場所なのでご自分の環境に置き換えて下さい。
これで画像の保存フォルダにアーティスト名と同名で画像を保存しておけば曲がかかると
表示されます。あとは画像の大きさを書式の数字を弄って自分の好みにすれば完成です。

以上を同じfoobarのスレで見かけたものですから。これで解決としました。

同じことをお考えの方がおられましたらお試しください。

>>953
仰る場所の、Select added itemsのチェックを外したら解決しました!
どうもありがとうございます。

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200