2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

foobar2000質問スレ Part29

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 20:40:59.05 ID:dM7r7ch10.net
 こんばんは。
 質問させてください。

 再生を開始したときに、特定のアプリケーションへ再生中の曲情報を渡したいと思い、「foo_scheduler.dll」をダウンロードして、コンポーネントのインストールを行いました。
 そのあと、設定画面の「scheduler」から、「On playback start」というイベントを追加して、新しいコマンドを追加して、「launch aplication」を指定しました。
 そして、実行するファイル名に「(実行ファイルのファイル名) %title%」を指定しました。
 そして、再生を開始してみたんですが、実行ファイルは起動するんですが、指定した曲情報が送られず、「%title%」という文字列が送られてしまいます。
 これを曲情報を送るようにできないでしょうか。
 何か方法があれば、教えていただけると幸いです。
 環境は、Windows10、Foobar2000 Ver.1.3.10、foo_scheduler Ver.4.14です。
 よろしくお願いします。

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200