2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最適化】PerfectDisk Part15【デフラグ】

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:23:35.24 ID:yV+QhFXK0.net
SSDとして内容を説明します
SSDは、中間に管理テーブルを持っていてそれを介して各ファイルをMFTを介して定義された仮想ハードディスク内の
各セクタとSSDの物理セクタを関連づけています
標準のアロケーションでフォーマットした場合を例にして説明しますが、
ここで頭に入れておいて欲しいのは、仮想ハードディスク上のファイルシステムは、
連続したセクタ(512バイト)を8個分まとめたクラスター(4096バイト)という単位で管理されていて、
OSからはドライバを介してこの単位でファイルにアクセスしています
これらのクラスターそれぞれ全てに一対一で対応するようにSSDの管理テーブルは、
どのブロックの何ページ目にそのクラスターを割り当ててあるかを規定しています
そして、ファイルを書き替える際にはそれらの割り当てられているページ1つ1つを更新します

これらを理解されていれば、投稿されたURLに記載されている内容は把握できると思います

総レス数 500
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200