2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VideoLAN】VLC media player 24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 21:23:33.26 ID:l5B8JOnC0.net
VideoLAN - VLC media player
http://www.videolan.org/

各種プラットフォーム・オーディオ/ビデオフォーマットに対応。コーデック不要でDVD再生可能。
メニューなどインターフェイスは一部日本語対応しています。

インストールの際は関連づけ設定画面で注意して、関連づけを変えたくないファイル型式は
チェックを外すこと。一部のソフトのようにあとから簡単に変えられません。


■前スレ
【VideoLAN】VLC media player 23
http://anago.2ch.net/software/kako/1414/14144/1414400966.html


■USBメモリでの携帯に対応したポータブル版はこちら。
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable

■扱えるファイル形式・プロトコルなどの一覧
http://www.videolan.org/vlc/features.html

■古いバージョンの入手先
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:23:29.33 ID:f1JFs2v10.net
これ英語版も何もないよ
環境変数がjaだったらlocaleフォルダの言語対応ファイルjaを見に行って
(default disabled)を (デフォルトで無効)のように直してるだけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:34:04.74 ID:IrhnXC0i0.net
やってみたで〜。まあエスパー回答だが

おそらく278が言っているのは、
メディア>ファイル で「最近」

これは
ツール>設定>シンプル>インターフェースにある「最近再生した項目を保存」
これにチェックが入っていると、最近再生したファイルがあるフォルダに飛ぶ
チェックが入ってないと、たぶん「ドキュメント」あたりなる(俺がそう)

「最近使った項目削除しても〜」ってのは、windowsの設定と勘違いしているのでは?
VLCには「最近使った項目削除」ってのはない
チェックを外して「保存」を押してないのでは?

293 :278:2015/07/25(土) 23:46:47.32 ID:j8ClSyDW0.net
>>292
勘違いしてるのはアンタでしょ?私はMac使いです。いつWindows使ってるって言った?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:53:06.67 ID:qmUgzVFo0.net
249か250か顔真っ赤にして釣りをしているんだろ
いまさらmacとか言われてもな
情報を小出しにしすぎだしVLCのバージョンも書いてないし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:13:29.22 ID:SelP8LhB0.net
vlc3はかなりいいな。HAのおかげか2で不満だったcpu負荷も少ないし。
あとは2バイト文字ファイル名のisoでランタイムエラーで落ちるのと
BDのiso再生ができないのが改良されればこれ一本で行けるんだが。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 02:05:49.90 ID:8MZVtqXb0.net
お〜い、>>250-251

出てこいや!答えてやれよ〜

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 07:09:20.60 ID:dqZch7T30.net
>>293
Windows使ってないのに
Windows10 Betaで動くとか大嘘ついて、
自分の質問の回答を引き出そうとしたのか、
クズ野郎だな

Macなんてマイナーなものつかってるなら
最初から環境を書くのは常識だ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:10:54.98 ID:YQuOm8/80.net
いまどきbdのフォルダーもisoも再生できないのかよこのくそダサいソフトは

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:06:18.48 ID:8TTUgghQ0.net
えっ!?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:37:18.68 ID:FNoIIaLp0.net
>>298
できるソフト教えて

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:12:14.92 ID:D3W9ILiD0.net
WMV再生時のシーク追従が遅いのは、全く改善されないな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 04:29:49.40 ID:3zo0i+KU0.net
軽いのでメインにしようかなと思うんだけど気に入るスキンがないんだよなぁ
MinimalXよりもっと操作パネル部分が細いシンプルなスキンない?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:32:49.53 ID:tSUk+JVB0.net
ISO再生できるぞ
Windowsの2.0.1だけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:49:45.08 ID:VH1+zcEF0.net
>>301
数秒またないと灰色の画面になっちゃう動画あるね
あれシークが遅いだけなのか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:18:21.19 ID:Txykq3Tz0.net
磯再生時の一瞬灰色画面は
もう治す気無いとみたw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:41:29.04 ID:lTkiSWl20.net
>>303
ブルーレイのこと言ってんじゃね?

>>301
そもそもVLCは早送りには向いてないと
昔ここで偉い人が言ってたな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:58:06.76 ID:3QHyBrfh0.net
WMVとかの灰色はもう、観る前に5箇所くらいクリックして
灰色が出なくなってから初めから観るようにしてる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 01:19:36.99 ID:vtftwMEK0.net
メインPCの中にwmvとか一つも無いな
外付けHDDの古いエロで何本かあった気がするが…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 01:54:12.87 ID:hYbQFmwG0.net
どーしてもVLCで見たいんなら
再エンコでもすればいいのに

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:03:15.42 ID:eF/wrgCn0.net
なんでそこらにあるスキンは画面ドラッグ出来なかったり、右下しかドラッグポイントなかったりするんだろね?
そんな必要ないもの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:33:26.25 ID:gBu0p/sp0.net
dvdのiso、フォルダーは対応してるさ当たり前に。
bdのiso、フォルダーは非対応。マウントすれば再生できるがディスクの洗濯で
いちいちbdを選ばなきゃならない面倒くささ。d&dも効かない。
dvdfab media playerが最強だがハードによっては相性があるようだからな。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:03:35.93 ID:Cxgzvj890.net
>>302
そんなに操作することない&ホットキー覚えるなら、最小化インターフェイスでいいと思う
いろいろスキン探したけど、結局これに落ち着いた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:10:17.56 ID:GlJvUkOz0.net
>>311
gomと一緒じゃん。中華にヌポヌポ抜かれてろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:17:09.99 ID:ZL3HeMTg0.net
http://i.imgur.com/9m4Uaan.jpg
映画のレンジの広さをあえて殺し、狭くする一般人向け聴覚オプションなのに
映画っぽい効果ってwギャグか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:16:10.69 ID:J/5GLdgC0.net
libbluray 0.8.0 以降で ISO に対応したので、自ビルドの mplayer や ffplay とか
XBMC では BDISO を読めているのになぁと思って VLC のソースを見てみると、
/contrib/src/bluray/rules.mak で --enable-udf が指定されていなかった。
自分でビルドできる人は 29 行目 の BLURAY_CONF = に --enable-udf を追加して
ライブラリからビルドすれば BDISO 対応の VLC が出来上がるはず。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:00:31.80 ID:aAmgu+zH0.net
>>315
その手があったか!サンクスコ
因みに俺もmplayerはサブと言うか
iso以外(エロ系)では世話になってる
シークもヌルヌルだし軽い
しシンプルで使い勝手良くて気に入ってる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:39:25.45 ID:2XJxcCpO0.net
GOMでアプデしたらクッソ重くなったからVLCに変えたら滅茶苦茶軽くなった
マジで早く変えときゃ良かった(小並感)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:12:26.47 ID:VT2dvIZZ0.net
ゴムとか久し振りに聞いたw
くわばらくわばら…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:50:42.16 ID:2XJxcCpO0.net
いやほんと情弱だったわ…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:57:25.08 ID:QzH/Babs0.net
小学生並みの感想という意味なのか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:48:19.62 ID:VGA/9oHW0.net
leawoでいいじゃん。blu-ray isoも安定して再生できてしかもフリーだし。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:32:50.69 ID:VdIgsy/S0.net
中華製www
誰が使うかよ、アホか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:48:31.84 ID:N7V+xAIG0.net
gomと一緒じゃん。中華にヌポヌポ抜かれてろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:05:17.31 ID:ntPYBUPr0.net
馬鹿文系と低学歴とニートと誰に洗脳されたのかおかしな思想のマヌケに限って
中韓を目の敵にするよな。医歯薬は人種差別は基本、持ってない。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:16:25.88 ID:ntPYBUPr0.net
文系ってのは教えてる教授、講師自体が馬鹿だからね。
理系の学生が実験実習解剖レポート論文で朝から晩まで手を抜く間もない中
文系の馬鹿は馬鹿教員のオナニーの成果を刷り込まれたり、暇を持て余して妄想にふけったり
そらぁ馬鹿になるわ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:54:16.48 ID:MbbTGJcD0.net
ゴムか普通ゴムて変な病気防ぐんがか
変な病気呼びこむ役に立たないソフト

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:00:33.87 ID:wWuIAEFJ0.net
>>324
はいよ、こちらのスレへどぞ

ネトウヨのキモさは異常 その54
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1434361954/

ネ国愛聖のロビー★7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1331650401/

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:58:16.33 ID:NhiRDPkR0.net
再生中に他のソフトでなんかやったときとかCPU負荷が高くなったとき(特に再生速度を上げているとき)、
映像のデコード処理が実時間に追いつかなくなったからってそのフレームの処理を途中で打ち切って無理矢理次のフレームの処理に進んで数秒間映像がぐちゃぐちゃになるのはどうにかなんないの?
一時的にスローになってもいいから1フレーム1フレームの処理をちゃんと終えてから次のフレームに進むようにするのが普通じゃないの?
動画圧縮ってのは前後のフレーム間にも依存関係があるんだから。
再生速度が不安定になっても映像がぐちゃぐちゃになるよりはるかにましでしょ。
なんかの設定でそういうふうにできないのかな。
VLCに限ったことじゃないかもしれないけど。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:05:19.66 ID:o1hQbGTe0.net
なんともなりますん!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:56:06.28 ID:jX40cKjE0.net
そんなんなった事無いな
PCのスペックが低いんじゃないの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:18:30.80 ID:YY8blpB00.net
>>330
確かに俺のマシンは古くてスペックも今見たら低いけど、
それなりに新しいマシンでもフルHDとかそれ以上の大きな動画を再生したり、
更にそれを2倍3倍速で再生したり、別の処理を同時に行ったりすれば起こりうることだから、
マシンが古いってだけで片付けられる問題じゃないでしょ。
それとも今時のPCって普通クラスの機種でも、フルHDを2〜3倍速で再生しながら同時に他のソフトでいろいろやっても余裕だったり?

それと、フォーマットにもよるのかも。
XVIDEOSなどの動画サイトから保存したFLV動画なんかだと特にひどい。
画面中ブロックノイズまみれになるだけじゃなくて、乱れた部分が真っピンクになったり。
Youtubeなんかのだと乱れることは乱れるが、色が真っピンクになることはないみたい。

ちなみに自分のマシン(Pentium4の3.6GHz、WindowsXP)では軽めのSDサイズ程度の動画を、
他の処理をせずに3倍速でぎりぎりきれいに再生できるかどうか、
他でファイルアクセスなどをしても乱れない限界は2.5倍速前後ってとこ(動画や処理にもよるが)。
720pでも標準速で他に何もしなければどうにかきれいに見られる。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:56:44.26 ID:LgmP4THL0.net
まぁスペック不足だろうな
それだけ同時に色々やりたいなら4コア以上のCPU買いなよ
なんでVLCのせいにしたんだ?w

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:05:56.54 ID:gihRamse0.net
>>331
C2D乗らないの?
デュアルコアにするだけで驚異的にパワーアップ(現在比)するよ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:11:28.58 ID:JRiigxjn0.net
1万で中古のSandyPC買える時代に馬鹿食いペン4で粘るのもどうかと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:19:28.48 ID:+lFfv8iH0.net
1日にメールチェックくらいしかしないならともかくとして
毎日5時間以上点けるようなら今すぐPC買い替えた方が良いやね
起動時間にもよるけどPen4と比べたら半年や1年の電気代で元は取れる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:59:58.25 ID:YY8blpB00.net
メーカー品のPen4ってC2Dに換装できるんか。
NECのMATE MY36Yって機種なんだけど、その手のスレでも換装できるって話聞いたことないんで。
本体買い替えにしても、XP搭載のMATE系でいいの探してるんだけどね…
デザインとかメーカーとかこだわらなけりゃもう少しいいのが見つかるんだろうけど。
Pen4にこだわってるわけじゃなくて、OSをXPから変えたくないんだよ。
7だ8だ10だと新しいOSを乱発されても、使い勝手やデザインで十分にXPの代わりにならず、
どんな不具合があるかもわからず安心して乗り換えられないのが問題なので。

まぁそれは置いといて、これ↓についてはどうなんよ?
>それとも今時のPCって普通クラスの機種でも、フルHDを2〜3倍速で再生しながら同時に他のソフトでいろいろやっても余裕だったり?
今時のPCなら高級機でなかろうとどんな条件だろうと動画再生が重いなんてことはありえないのか、ってこと。
もしそうなら、処理が追いつかないときのことを考えて作らない、考える必要がないというのもわからんでもない。
自分のマシンが古いのが悪いってことで我慢する。
だが今時のPCでも条件次第で動画再生が重くなることが十分ありうるなら、そうなってもせめて表示がぐちゃぐちゃになるような作りはやはりやめるべきでは、と。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:08:04.09 ID:gVH9Kj510.net
>>331
同じくクロスプラットフォームのmplayerとかmpvと比べると、
同じマシンでも、VLCは画面崩壊しやすいことは確か。
前二者だと崩壊まではいかないし、倍速に関しても、多少軽いと思うよ。

操作系はVLCが好きなんだけど、肝心のプレーヤーとしてはイマイチなのが残念。
いいとこ取り、できんもんかね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:36:52.73 ID:Rx3mtYIQ0.net
>>336
今時のi3以上のPCなら大丈夫だよ
Win7以降のOSも3日使えば慣れる
買い変えられない事情があるのだろうけど
そのPCは早めに捨てた方がいいw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 03:32:40.33 ID:+lFfv8iH0.net
XPならIvyBridgeなPC買えば良い。出来れば自作で安くw
i3にXP入れてIDEモードで使ってるけど特殊な事全く不要でインスコ出来る
ただ、オンボはメモリ共有のせいで何やっても引っ掛かるから
動画+他作業するならグラボ有った方が良い。i7も使ってるけど同様。

俺はVLC使ってる理由はffdshowとか入れて設定するの面倒になったからだなぁ
プレイリストももうちょい使いやすくならないかと思う
操作系は使い勝手が気に入らないけどVLCはRainmeterと連携出来るから一応妥協できる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 05:45:41.15 ID:xt9vOoo40.net
( ´-`).。oO(「釣りでした」宣言はまだかな)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:08:27.76 ID:8QRb6VZj0.net
これってgpu動画再生支援機能効かないの?
レンタルしてコピーしたisoの再生での利用がほぼ100%なんだけど
mpc、smの2〜3倍の5〜10%ぐらい(dvd)、マウントしたbdで10〜15%ぐらいcpu使う。
i7 870+R7-250(win10)でも4770k+GTX760(win10)でも同じぐらいの使用率。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:18:37.83 ID:7IGOmvZX0.net
>>336
ネット経由でなく、ローカルのファイル再生してもグチャグチャになったりする。
それはともかく、新しOSに慣れる気がなくてもせめてWindows7の中古機にしたら?
XPからの移行は割と楽だし、XPを仮想マシンにすれば古いソフトも動くよ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:25:07.97 ID:yjBSh9gR0.net
全画面表示時に再生位置の時分秒を画面隅にオーバーレイ表示させることってできない?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:34:37.37 ID:09T/8MyQ0.net
iOS版のリモートアプリでは
やはりVLC Remoteが最強なんでしょうか
他にも候補ありますかね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:52:16.47 ID:ly/snqbA0.net
ペン4とか使ってたら1年の電気代で安いPC買えそう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:54:56.77 ID:Ork7nysZ0.net
糞スペックのPC使ってグチャグチャ文句言うとか下痢便かよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:10:42.10 ID:nBFcxJ6y0.net
2.2.1 32bit使ってます
普段からレジューム再生を猛烈にしたいんだけど、
再生位置を覚えているファイルの数をもっと猛烈に増やしたいんだけど
(それこそ無限ぐらいに)どうしたら増やせる?
「こっちのプラグインの方が上限が大きい」とかでもおk

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 06:26:40.54 ID:PRUrltg10.net
Windows 10にアップしたら、NAS経由のiso再生がカクカクするようになってしまった。
YouTubeなどの720pを倍速再生しても安定しているから、ネットワークの問題じゃないと思う。

iso再生メインで使っているから、なんとかしたいのですが・・・
VLCの設定で、確認&見直しするところはありませんか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:27:36.03 ID:43WomSp00.net
メイン機なのか知らんがOSを気軽にアップグレードとかやる気ありすぎる人多すぎねーか?
これが意識高い系ってやつなのか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:11:11.86 ID:Dzs8NsZw0.net
win10なんてよく使う気するわなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:46:39.17 ID:5RgNQv9I0.net
>>350
Vistaマン乙

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:21:13.99 ID:eN5rrOv00.net
流石にVistaは無いだろ
未だXPが3割に殆どはwin7じゃね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:09:14.19 ID:N1rC6Mm90.net
>>352
すまんな、Vista愛用中で。
Vista SP2は良くできた子なんだけど、汚名返上しきれてない。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:30:54.10 ID:+X2sQAu70.net
vista使っているのはいいが
メモリとか足りてんの?
あとセキュリティ関連は何を入れてんだ?参考までに教えてくれ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:41:04.21 ID:pp/J8VaI0.net
今時メモリが4G以下なんいねーだろ(32ビット)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:22:41.88 ID:hcRAo1sE0.net
>>354 サブ機だけど、
ワードで文章をシコシコ
エクセルでちょろっとグラフとか
Webをちょろちょろっと
ゲームしない。

C2D E6600にメモリ4GB(残り1GBはRAMメモリに)。
セキュリティは、MSE。
色々言われてるけど、ま、一般ユーザーが遭遇するようなウイルスにはMSEで十分。
明らかに怪しいアクセスはルーターが捌いてらくれるし。
SkyLakeで更新よていだけどね。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:01:26.18 ID:1bnjY7sO0.net
有料のセキュリティーソフト入れてる奴なんて養分以外の何物でもない。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:17:53.38 ID:w+uwsW6T0.net
XP使ってる人って無料のセキュリティーソフトって何使ってるんだ?MSEはもう機能しないし
フリーのやつ色々あった様な気がするけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 03:20:30.66 ID:+Rodybr70.net
VLCってWASAPI Outputのプラグインが存在してるのにWASAPI出力できないのか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:31:11.37 ID:0DH+TwE+0.net
>>358
XPでも機能してるみたいだぞウチでは。
定義のバージョンは1.203.1304.0でWin8.1と同じだった。
定義の作成日は2015/08/05 10:20

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:44:33.19 ID:w+uwsW6T0.net
>>360
えぇ!そうなんですね、前使ってたXPのノート久々に起動したらセキュリティー気になったので。
たしかMSE入れてあったはずなんですがデスクトップにアイコンが無かったので消したかもしれない
ってことでAVG入れてみたんですが久々に起動したらいつの間にか動作が重くなっててセキュリティー入れたらさらに重くなったっていうw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:50:46.47 ID:QmiNyg6i0.net
AVGで重くなるなんてそんなゴミ捨てろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:12:53.11 ID:UHCXUo0o0.net
>>361
C2D機とIvy機にXP使っててavast8で安定してる
もし古いPC使っててavast入れる場合は最新(2015だっけか?)は重いらしいから1・2個前Ver入れればOK
んで設定で本体は自動更新オフって、定義ファイルだけ自動更新にすればいい。
ああ、勿論VLCも上記環境で3年は使ってるけど問題無い。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 03:24:10.24 ID:M7IkLAAg0.net
VLC 2.2.1だけど、isoの再生で、字幕をonにするとカクついたり、映像だけ固まったままになります。
offなら正常です。
字幕派なので困っています。
使い始めたばかりで、設定はほぼデフォのままなのですが、設定項目はありますか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 16:18:27.22 ID:nOSrTUmS0.net
最近なぜかPC起動時などはVLCプレイヤーで見れてるのに暫くしてとか色々作業した後などフト動画再生すると音がでなくなります。
再起動で治ったり、他のプレイヤーで見えるので本体が何らかのプログラムと競合・・?してるのでしょうか・・。
自分詳しくないためぐぐっても解決策がでてこず・・。お力お貸しください。

XP プレイヤーVerはアプデ確認すると最新となってます。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:03:32.59 ID:YKdSB35R0.net
そういった症状には
一度も遭遇してないので何とも・・・
ps/プレイヤーでのアプデ確認は当てにならんから
   なるべくサイトで確認すべし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:35:14.40 ID:nOSrTUmS0.net
>>365 追加 起動時にプレイヤーが問題ないことを確認してタスクマネージャーでプロセス一覧をメモ
しばらくのち音が消えた時にプロセスを確認してみたところ・・・違いがグーグルIME位しかありませんでした・・。
公式から落としてみて確認しました。2.21。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:13:05.64 ID:040ZZWGA0.net
全画面再生中でもプレイリストを出したり引っ込めたりをワンキーでできるようにしてほしい

誰か開発に言ってくれよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:36:49.94 ID:mve5Sviv0.net
>>367
音がでない時点で、他のPlayerを試す 
MPC,WMP,DivXP,..etc
話はそれからだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 03:05:15.12 ID:Xzr28RnB0.net
>>367他では試して問題ないです。
色々試している所どうやらLOLというオンラインゲームを起動したのちは音がでなくなるもよう・・プロセスにはLOL関連の物は残っていない。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 08:07:32.33 ID:23a0xoiC0.net
>>370
音が鳴らない時、VLCとOSの音量状態は見た目は音出てるの?
それともVLCやOSの音量状態が勝手にミュートか0にされちゃうって事?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 12:39:27.49 ID:Xzr28RnB0.net
>>371 音量状態は普通にでてますが音が聞こえません。
音が聞こえないVLCと同時に、同じファイルをWMPで再生すると普通に聞こえる。
どうやらオンラインゲーム(LOL)を起動すると音が消えるみたい・・。
タスクからLOL関連の物を全部終了させると音がでる。

LOLのプロセスはアップデータexeやパッチランチャー・本体などの4つでどれもサウンドに関係ないようなのですが・・・。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:30:16.25 ID:spwsD+ez0.net
MPCでいうところの Touch Windows From Inside/Outside をやりたいのですが
どうすればできますかね?
4:3の動画を横いっぱいにズームして観たりということを結構するので。
よろしくです

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:13:22.48 ID:XewSJ/Yj0.net
VLCメディアプレーヤー昨日初めてインストールしてみました。
環境はWindows7 32bitで、インストールした最新版は2.2.1と出てます。
前回再生したDVDの途中からまた再生するレジューム機能はどう設定すれば
いいのでしょうか。画面サイズは設定を見ればわかったので終了時に復元できた
のですが、レジューム機能はどこに設定があるのかわかりません。
ネット検索しても古いバージョンでの設定はあるのですが最新版とは違うようです

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:14:16.90 ID:3ocvbybV0.net
最近再生した項目を保存にチェックしとかないと機能しないみたいだよ。
で、デフォルトでは途中再生するかどうか聞いてくるみたいだから、
その変更は恐らく古いバージョンの設定方法であってる。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:31:51.22 ID:XewSJ/Yj0.net
最近再生した項目を保存にチェック入れてみたというか
最初から入ってたからオンオフして再起動もしてみたけどだめみたいだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:41:29.02 ID:3ocvbybV0.net
じゃぁ、設定(すべて)>インターフェース>メインインターフェース>Qtの
「再生を継続しますか?」が"常にしない"になってない?
それを変更してみては?
俺は64bit版なので動作が違う可能性もあるからこれ以上のことは言えん。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:03:59.10 ID:XewSJ/Yj0.net
ありがとう。ダウンロードした映像ファイルだとできるようになりました。
DVD再生だとできないみたいだけどこれは仕様なのかな?DVDは最初のタイトル部分を
スキップして始まるからこのへんの設定を変えればいいのかも。気長にいじってみます。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:27:15.24 ID:Zm89sgZt0.net
映画館の残響を模したリバーブ効果が得られるような
プラグイン?ってありますかね?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 17:18:30.17 ID:eMVje3GT0.net
>>379
映画館ってそもそも響くのか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 19:44:23.46 ID:Zm89sgZt0.net
昔持ってたACアンプにはそういうリバーブあったのよ
確かに映画館っぽくなるんだよねw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 19:45:08.87 ID:Zm89sgZt0.net
↑AVアンプねw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 20:40:53.88 ID:s3ILhZP70.net
>>379
プラグインとか使わなくても「ツール」→「設定」→右下「すべて」→「オーディオ」→「フィルタ」から設定できるよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:34:29.62 ID:A4qsoygA0.net
>>380
質問に質問で返すなよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:04:03.21 ID:zUqF47Qj0.net
>>383
ありがとうございます
早速調べてみます!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:26:50.76 ID:uhCAemyA0.net
初心者ですみません

左右反転表示ってどうやればいいんですか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 01:31:05.25 ID:a/1Yjjnx0.net
ビデオエフェクトのジオメトリ

388 :384:2015/08/10(月) 01:49:43.27 ID:VMYzVMKT0.net
>>387
これでフリコピ捗ります
ありがとうございました

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 06:39:52.17 ID:m+4MkBg80.net
ウィンドウサイズって固定できないかな?
640x360の動画が多いんだけどたまに大きなのや小さなのがある
そのたびに拡大率かえるの面倒で何かいいアイデアないかな?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 08:09:47.87 ID:hrj5jGPo0.net
古いバージョンはコマンドラインからウインドウのサイズ指定できたんだけど
最近のできんよね
なんでこんな改悪したんだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:58:19.03 ID:CVMlRDEn0.net
最新は2.2.1で自分の調べたら2.1.5だった
ウィンドウサイズは色々いじったら固定出来た

総レス数 1007
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200