2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VMware vSphere Hypervisor専用スレ

577 :507:2017/11/02(木) 01:28:16.21 ID:cMTn3cn50.net
>>576 一つには、ホストにWindowsを使うと安定性に欠けるので使いたくないというのが有ります。
スピードは必要ないけど大事なシステムが入るのでCentOSは絶対にこけさせる訳に行きません。
それ自体はスナップショットを取っておけば良いですが、ホストのWindowsがコケるといつも無駄な時間がとられてしまいます。 OS自体の継続性も乏しいし。
長期に渡り出来る限り無駄なダウンを避けたい。

VNCはどれも古くてまともに動くのが見つかりませんでした。 取り敢えず、TeamViewerを入れて見ました。

>>549 で紹介されたGPUパススルーの説明にやる前にグラボのバージョンアップをしておくようにと書かれてるので、AMDのサイトからダウンロードしたのですが、
仮想Windows10上でアップデートしようとするとAMDのボードが見つからないと言ってバージョンアップできません。
当然と言えば当然見たいな。

パススルーした後ならできそうな気はするのですがと思って調べると
http://www.amd.com/Documents/MxGPU-Setup-Guide-VMware.pdf#page59
この59ページ目にそれらしい事が書いて有り、
60ページにはやはりパススルー後にインストールするように書かれてますね。

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200