2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:51:39.46 ID:U9h2LRsl0.net
■前スレ
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ (Jane★)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424024569/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★2 (Jane★)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424178248/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★3 (Jane★)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424178732/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424254899/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424327586/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★6 実質★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424405198/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424500412/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424613782/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424848475/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425117549/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425305423/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425390258/

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:23:43.35 ID:PSyfz2kE0.net
山下「専ブラ作りたきゃ契約しろ」
狐「専ブラ作りたきゃ作れ、公開するなら契約しろ」

最初から狐方式なら荒れなかったかもしれんな
黙って専ブラ作って使うことは可能だしな
法的な問題を除いて

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:24:27.79 ID:L3bG4+dw0.net
大した話じゃないじゃん
jimも山下もAPI化は事実上失敗したと悟ったんだろ

でも広告の関係上後戻りはできない

FOXが話を持ちかけたのか、持ちかけられたかは判らんが
有耶無耶によく分からない状態にしてしまうのが一番いいだろうと

とりあえずdatアクセスは保留にしておいて
リークを装って情報を公開することで対応専ブラを増やして
ユーザーの流出を防ぐ

広告収入は当初目論んでいたよりかなり少なくなるだろうけど致し方ないってことだろ

jimと山下と狐は了解済みで進めてるに決まってるじゃん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:24:35.41 ID:yuLTCq0R0.net
ヨガぶーの得意技発動
コンテンツは残っている模様
これで狐ルートは消えたか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:24:39.03 ID:6goldA6O0.net
ns1.nttec.com に尋ねてみたら
monazilla.org → 206.223.153.183
api.monazilla.org → NXDOMAIN
んー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:25:34.07 ID:7/nk8hN40.net
>>440
% dig monazilla.org @ns1.nttec.com | grep A
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 28725
;; flags: qr aa rd; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 2
;; WARNING: recursion requested but not available
;monazilla.org. IN A
;; ANSWER SECTION:
monazilla.org. 300 IN A 206.223.153.183
;; AUTHORITY SECTION:
;; ADDITIONAL SECTION:
ns1.nttec.com. 300 IN A 206.223.144.254
ns2.nttec.com. 300 IN A 206.223.146.254

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:25:34.44 ID:T43Ei1gm0.net
どっちかっていうと検討スレ行きの内容だけど
移住先の検討材料を提示するのと、板ごとの移住先の一覧化は、違う

移住先の一覧化の利点は、自分があまり行かない板の移住先を知れることと、
自分が住んでる板の移住先の検討にあたって他所の板がどういう理由で移住先を決めたかを知れることの2点

ただし欠点として、こんなのがある
人の多いところ・規模が大きいところなどへの誘導じみた内容になる危険があったり
さらに中立的に一覧化するのが難しかったり
 ・更新する人を限定すると情報が偏る・正確な判断ができない
 ・更新を「住人」に任せると誘導合戦になりかねない、それぞれの板での移住議論が済んでないのに移住先を書いたり…も予想される
リアルタイムに更新していくのも難しかったり
 ・人の増減とか把握しきれないし、場合によっては特定の移住先の誘導になりかねない

欠点は嫌儲みたいなとこに限られるわけじゃない
そんで欠点を解消するのに必要なことを考えると、逆に移住先一覧そのものがいらなくなってくる


>>446
api.monazilla.orgをCF内に入れようとしてんじゃないかな、とか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:26:36.92 ID:7/nk8hN40.net
ああすまん本当だ
api.monazilla.orgはNXDOMAINだった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:28:29.62 ID:aDHee3UW0.net
晩飯の時間(´・ω・) ス
http://kakaricho.net/memory/img475.jpg
転載禁止

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:30:32.69 ID:CtKp+inJ0.net
>>443
一応山下も契約外で作るなとは言ってないぞ。言ってはいないが言外に作るなと脅してるも同然の言動だが。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:32:00.32 ID:ZX/Ybxq70.net
>>450
なにこれ、月経ぶっかけサラダ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:35:31.38 ID:PSyfz2kE0.net
>>451
山下はAPIの仕様書って公開してたっけ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:41:20.97 ID:CtKp+inJ0.net
>>453
APIを作って管理してるのはあくまでRQ。山下は、山下代理店を通した契約者に対しての使用許可を与える権利を持っている。
山下代理店は、API仕様は契約交渉を開始しないと提示しない。RQに問い合わせるとJim「山下に聞け」山下「Jimに聞け」の無限ループ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:52:58.61 ID:72aPVxcMl
>>442
第一ラウンドはNSを握っている白豚の勝ち

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:48:35.47 ID:7/nk8hN40.net
こんな時になんか癒されてしまった

> 949 : 名無しさん
> うーむ
> Jimに消されたんだろうか
>
> 「アングラで行こう」と狐が言ったから3月6日は削除記念日
> 2015/03/06(金) 02:45:39

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:49:53.02 ID:tyDhAO/F0.net
>>448
あそこに移住してる人がいた、ここにも移住してる人がいたっていう話をまとめて
実況の移住先は実況難民とニコ実と…って羅列していくだけじゃ駄目なの?
空気感とか掲示板のルールとか住人の質みたいなのは実際に行ってみて
確認しないことには判断出来んのだし

ところでゾイド板はどうなるんですかね…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:50:24.01 ID:PSyfz2kE0.net
べっかんこのスレみて来たけど
狐が公開したやつは誰かがお漏らししたAPI仕様書そのまま載っけただけなのな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:56:21.73 ID:cFtqG8gO0.net
>>458
FOXは自分じゃ何もしてませんよアピールしてるだけだろ
本当は何もしたくないけどしなきゃいけない状態に追い込まれてるんだわ
わかりやすくJimに話ついたのかも濁してるだろ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:56:35.50 ID:vrJDvjM6O.net
別に複数の人が普通に避難所まとめて見比べでええやん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:00:26.50 ID:7zfNEKda0.net
まとめ自体が禁止らしいからそういうの出来ない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:02:45.44 ID:T43Ei1gm0.net
>>457
羅列するだけ羅列して、普通のねらーはそれを何に使うか
検討スレとかにURL貼られてる互換掲示板一覧すら、sc・open誘導じゃねってレスをたまにみる

ゾイド板って何か問題でも抱えてるの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:10:14.24 ID:vrJDvjM6O.net
でもこのまま散らばると終わるぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:11:34.20 ID:M1uGx9Ji0.net
>>456
FOXワロタ
勝手なことやりすぎたな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:21:36.60 ID:Rv0ZH5ta0.net
アフィもホットリンクも西村もヨガ豚も山下も死ぬから散らばったらええやん

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:23:18.11 ID:5sd5Khto0.net
>>462
最初期ゾイドしか知らないオレみたいなのが懐しいと思って迷い込むと全く話が見えないという問題を抱えている

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:28:43.17 ID:tyDhAO/F0.net
>>462
ゾイド板は過疎を極めてるから残留するにしても移住するにしても生き残れない気がする
そんな板で移住の話なんて迂闊に出せない

文句言う奴は何をやっても文句言うんだし
よっぽど恣意的な書き方をしない限り大多数の人は気にしないんじゃないかなー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:30:59.41 ID:ZtjOvfth0.net
ソフトウェア板はどこにいくのかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:32:55.25 ID:AGXj4EuT0.net
シャア板とか避難所どうするんだろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:34:26.23 ID:ce6Qh3gw0.net
エクソダス

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:38:51.52 ID:7/nk8hN40.net
誰かダム板の行き先はわかるか?
移住してもまた連れていってもらえるだろうか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:40:55.01 ID:UDuxPXdP0.net
おちんちんショットガン

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:42:00.37 ID:vrJDvjM6O.net
だから移住先まとめは必要だよな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:43:16.82 ID:wjf9sPKh0.net
オイラは、2ちゃんに残るけどね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:48:22.67 ID:Ir5vsh++0.net
スレに書き込んだ人の個人情報が保存されるってどこまでが正しいの?
専ブラをアプデしないと2chを利用できなくなるってことは聞いたんだけどそれ以外のことが全然わからない
今回の騒動に詳しい人教えてくれ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:49:20.02 ID:7/nk8hN40.net
移住先まとめの話するのはソフ板よりもっと人が来やすいとこあるとは思うけどね
ここで話できるのも良いんだけど、ここじゃ来ない人も多いと思う

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:51:01.83 ID:so1eIa/s0.net
おーぷんに引っ越す準備しとくか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:51:23.02 ID:7/nk8hN40.net
>>475
これが絶対ではないけど、一応、前スレでまとめてくれた人のページ↓

> 質問的なのが多いんで、今北向け・他板のQ&A向けに、
> 批判・非難を極力おさえて、移住先以外について、だいたいまとめてみたんだけど、合ってるだろうか
> http://bbs.lames.jp/2ch-api.html

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:53:18.50 ID:T43Ei1gm0.net
ゾイド板も大変だな…どっちの問題もどうにもできん

文句や難癖ならまだしも、筋の通った意見だと安易に否定もできず難しくなってくる
人がいる・動くってことは、一部の人達にとっては金になるってことでもある、と自分は考える

広告商売・アフィブロ・ビッグデータが絡むとますますめんどくさくなるから
宣伝せず宣伝させず中立に、をできないならやっちゃいかんかなと……
まあこのままだと散らばると終わるのも確かなんだけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:58:40.33 ID:Ir5vsh++0.net
>>478
ありがとう。なんか怖いな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:03:02.95 ID:7/nk8hN40.net
>>480
新APIになるから即どうなるってことは、まだ憶測の話が多いだけで確固たるものはないけど、
はっきりしているのは、

今回の新API移行で
・鯖との通信内容が隠れやすくなる
・オープンソースなど第三者が実装の中身を確認できるようなものが排除される
このため、これから先、鯖に何送ってるかを確かめる方法がなくなっていく

ということ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:05:18.97 ID:eocv3sGm0.net
とりあえずソフ板住人による山下くんのテストは続くのか

狐に便乗した方がよかったんじゃないのwww

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:05:40.72 ID:T43Ei1gm0.net
>>481
パケットキャプチャとかリバースエンジニアリングとかできるのはごく少数だしね
偉そうに「注意を怠ってはいけない」とか書いちゃったけど自分も継続的な解析なんかやれる気がしない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:07:28.50 ID:Zn/vItep0.net
JIMと旧運営との2ch所有権に関する訴訟(?)って今どーなってるんだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:09:19.72 ID:MsvgzLdE0.net
http://api.monazilla.org/

表示できなくなっとる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:09:41.49 ID:3vnz/TmG0.net
俺らお前らが常日頃情弱だの馬鹿にしてた(アクセス数ではなく利用者数における)過半数をしめる一般人は
こんな事態になる前からIE使って広告付きのページ見てくれたわけで、この件について関心無いのは当然なんだと思う。

結局Yahoo次第だったり、まとめのリンク先次第だったりするんじゃね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:11:08.90 ID:eocv3sGm0.net
>>484
訴えた方が立証責任を負って負け確実なので民事の訴訟は起きない
だから西村は刑事にしかまともに答えてなかったでしょ
ただ刑事は機関が取り合わないと思うわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:11:25.12 ID:nUGP/JZA0.net
>>485
>>440

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:14:17.52 ID:7/nk8hN40.net
>>483
今回の変更で、コアな部分のパケットキャプチャにもリバースエンジニアリングが必要になるからね。

一応、仕事でリバースエンジニアリングさせにくくする側、いわゆる耐タンパーをやってたことあるんで、
今の程度ならどうにかなってても、金かけて本気でやってきたら
解析する気を削ぐ方法なんてまだまだいくらでもあるっていうのは知っているもので…

まあ最後は、仕掛ける側も解く側もそこまでの価値になるかどうかなんだけどな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:28:51.11 ID:Zn/vItep0.net
>>487
そーいう状況なのね…
匿名性を貫いたが故の、なるべくして辿り着いちゃった終焉てかんじ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:32:12.54 ID:hNqihU8D0.net
仮に勝ったとしたら
次は逃げてきた訴訟問題が再発するんじゃね
SCはそこら辺をクリアしているのかな
建前上は、一度売ったけどもう一度2ちゃん作りましたって所か?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:40:37.95 ID:CtKp+inJ0.net
つか必死になって2chなんていう業務はありません収入もありませんってシラ切ってきたのに今更2chはありまぁすとか通るわけがない。
2chの権利なんてこの世に存在しない。あるのはドメイン権とサーバー管理権だけ。
互換掲示板だって好き勝手やれるわけだしね。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:55:06.74 ID:oV2Httay0.net
jimが分かってないのはこの世界ではV字回復なんてのは無いってこと

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 05:05:08.25 ID:Zn/vItep0.net
初期の体制て、vipの台頭くらいからぽつぽつ嫌気が差して離脱してったんだろうか
vipperが一気に2chのボリューム押し上げて運営回りの作業は一気に増大する一方だったろうし
馬鹿相手の案件ばかりで感謝もされないし

けどそのボリュームがもたらしてくれたモノもあった…
結局匿名の悪いノリの部分が強くなって、運営は風通し悪くなって、結果機能不全…
まるで性善性悪説の壮大な実験装置みたいだね
JIMのやり方で当面生存コストをなんとか賄えても、すぐ行き詰まりそう
そう考えたら、コミュニティを維持したい板は、真剣に議論するいい機会かもしれない?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 05:32:57.86 ID:wjf9sPKh0.net
ラウンジが最強だった頃までだろうね
楽しかったのは

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 05:38:01.74 ID:ORWedYYW0.net
これ山下じゃね?

> 882:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2015/03/05(木) 07:22:57.06 IDufr1/hhU0
> おまえらにとってはAPI鯖稼動なんてどうでもよくって
> そんなものより他人が泥沼でのた打ち回ってるのを
> 他人事ということにして腐してる方が楽しいということがよくわかるスレだな。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425390258/882

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 05:50:32.10 ID:7zfNEKda0.net
API鯖稼働も山下がのたうちまわるのも興味がなく
ただ、2ちゃんねるが健全であればいいんだよなぁ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 05:54:04.12 ID:7/nk8hN40.net
こんな程度のやり方で事態が安定の方向に向くわけないってことを
できるだけ冷静に技術的な側からつっこみ入れてるのに
その内容がよく理解できないので単なる煽りに見えたのかもしれんな

残念だ
残念でしかたない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 05:54:06.35 ID:ptYxoFxV0.net
狐ルート潰えるのか…
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/superfox/1421743275/959
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1425319031/499

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 05:59:01.87 ID:78cWPZZL0.net
おしまい
狐もおしまいapi化もおしまい金儲け話もおしまい
残ったのは遺恨だけ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 06:03:29.09 ID:Zgbtl8dD0.net
狐黒幕説終了のお知らせ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 06:06:04.25 ID:ORWedYYW0.net
>>500
JimがDATファイルへのアクセスを3月中に遮断して
阿鼻叫喚となる最終章が残ってる。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 06:07:53.15 ID:ORWedYYW0.net
>>499
あたりまえだけどなw おっちゃん耄碌しすぎだろ…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 06:17:18.51 ID:3g/6Mqq/0.net
>>502
最終章というか本番やね
今は移行フェーズでDATファイルアクセス遮断の日が切替日
ろくなテストやアナウンスをせずに行う切替の結果がどうなるかは
あえて指摘するまでもない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 06:21:54.19 ID:6goldA6O0.net
>>499
ドメイン消えるのはえーなと思ったら…
やる気満々で漏れキー載せてノリノリだったけど
やっぱ怒られたんかねえ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 06:29:02.87 ID:ogXcUXKD0.net
やたら早いしあんなやりかただから初めから裏で話ついてるのかと思ったら
見切り発車で喧嘩売ってたのかよw

507 :Jihadi John:2015/03/06(金) 06:29:34.23 ID:aDHee3UW0.net
59 名前: ◆UyKVzo6JyA [sage] 投稿日:2015/03/05(木) 23:57:21.28 ID:HhIOH2Ym0
晩飯の時間(´・ω・) ス
http://kakaricho.net/memory/img475.jpg

75 名前: ◆UyKVzo6JyA [sage] 投稿日:2015/03/06(金) 01:30:12.45 ID:2Z3QgpfS0
死にたくない(´・ω・) ス

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 06:41:10.47 ID:ORWedYYW0.net
>>498
山下は結局「みんなで楽しくワイワイやる」ていう2ちゃんねるの
理念(?)が理解できなかったんでしょ。中央集権型の掲示板は
もう信用出来ないから、自分は当分P2Pの新月に引きこもることにするわ。

http://shingetsu.ygch.net/
http://shingetsu.ygch.net/2ch/subject.txt (専ブラ用)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 06:43:05.27 ID:tKpOdJME0.net
>>489
今回のAPIやらキーの件については
秘匿サイドの技術力*人数 < 解析サイドの技術力*人数
だから秘匿は事実上不可能だよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 07:18:24.17 ID:m4ZOyFxL0.net
各ブラウザがひとまず安定版になれば躊躇なく止めそう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 07:26:47.78 ID:9guRSg8G0.net
dat取得不能になったら阿鼻叫喚を数日ヲチしてさよならするよ。
色々あったけどお前らとワイワイできたのは楽しかったよ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 07:29:06.77 ID:XSGqHfKN0.net
>>509
あちこちでヘイト稼ぐようなマネしてたらそらそうなるよなw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 07:44:50.38 ID:+2kCxxsy0.net
>>508
これで完璧に終わったから後は切断日まで楽しめばいい
それからは移住が始まるだろうね
今日からスレ移動とNGワードも凄くなりそw

山下は自らが権利持ちになりうごかしたいんだろう。
それに対して反発は大きくなるだろうな
落とし所はもうないわな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 07:51:36.38 ID:wOlBn/MVO.net
Xデー近し…か

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:06:24.54 ID:OgzD8nIE0.net
案の定、api.monazilla.orgを消したかーw

そりゃ、りさりささんやA Bone委員長さんがmonazilla.orgのFTPアカウントが分らず、
半年も右往左往、山下やJIMに相談持ちかけてたのに、FOXがあっさり書き変えてるんじゃ
なんで、りさりささん・委員長さんにアカウント教えてあげなかったんだよ?
ってことになるもんなw

見掛け上ブラウザ作者さんの味方のようなサイトを立ち上げても、
これじゃ誰も相手にしてくれないよなw

敵の総本山だ!とか気勢上げてたのは何だったんだかw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:09:16.60 ID:uzQl5cpI0.net
ジェンヌがとか言ってるのがいるけど、一回も規制されたことないから別にどうでもいいってのが完走だな
巻き込まれた奴はご愁傷様としか言いようがない
今の無法地帯よりはまだましだったと思うけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:09:19.97 ID:ORWedYYW0.net
>>511
寂しくなるな〜 (´・ω・`)

>>513
もうこうなったら最後の祭りとして楽しむことにするわw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:10:29.70 ID:slVX8NmD0.net
>>516
よう糞ジェンヌ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:11:17.25 ID:YDMQyJ6P0.net
dat取得不能になったら2chが廃墟のようになると思うの
書き込めないと阿鼻叫喚状態にならないからね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:16:51.69 ID:AnLL3vTq0.net
>>516
まちBBSで管理者になった気分はどうだ?
すでにばればれだよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:25:46.03 ID:GXwzWo5r0.net
調整不足だったのは残念
個人的な失点はドメイン名だったんだと感じた
あの名称じゃなくても良かった筈

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:32:29.06 ID:MAuoFcR40.net
>>519
断末魔の叫びを標準ブラウザで書き込んで去っていく人多そう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:38:53.93 ID:uzQl5cpI0.net
俺はジェンヌでまちBBS管理人か、他にどんな役職つけてくれるのかw まちBBSは見たこともないし、男だけどジェンヌでいいのか?
山下jimよりもまだマシだってことだ 人が多いところができれば2chなんかとっとと捨てるよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:41:37.37 ID:vi+EymZl0.net
ひろゆき時代はスマフォ全規制がキツかった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:51:23.76 ID:z5W9x/aP0.net
>>522
それができるのはこの騒動知ってるやつだけなんだよな

dat読めなくなるなんて全然知らん人がまだまだワンサカいる
急にどの鯖も読むことすらできなくなってわけがわかんない
「なんで何日も鯖落ちしてんの?」なんて人も出るのかも

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:51:33.73 ID:6aWvQFN30.net
トオルが仕切ってた頃の末期が最悪だったな、規制ラッシュは
トオルが鯖弄って設定壊して、
数日間、ガラケー以外から誰も書き込めないようになった時とか、
マジどうしようもなかった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:55:03.84 ID:86hQdfu40.net
慢性的規制民と規制知らず民の対立を煽って矛先逸らすのもジェンヌの狡猾なとこだったよなあ…
間違いなくネット史上ワースト10には入る極悪人だと思う

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:00:08.44 ID:jQNTjca+0.net
大規模規制とちがって、読むことすらできなくなるからな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:03:37.40 ID:6Z+msbrZ0.net
>>501
けつねの自爆っしょ。
monazilla垢を、知っているのに知らんぷり〜♪な〜ぜ♪な〜ぜなの〜〜♪♪
を自らぶちまけ、専ブラ作者さんから見捨てられたのを悟ったつーことっしょ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:06:49.33 ID:6Z+msbrZ0.net
>>527
で、今のあう民にも大規模規制で浪人買え買え祭。
やってることは旧も現もいっしょ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:09:56.30 ID:QVLunrK90.net
これからはプレミア浪人()売って生活しないといけないからばんばん規制しないとね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:16:17.75 ID:GXwzWo5r0.net
広告が少しづつ大きくなるんじゃね?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:18:22.67 ID:CVsAoKug0.net
広告クリックしないと書き込めなくなるんじゃね?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:20:10.87 ID:z5W9x/aP0.net
何度クリックしてもrandで当たりが出るまで読み書きできないんじゃね?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:23:37.18 ID:f3FHdIJG0.net
山下は悪くないよ。
一番好きなバーガーです!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:23:53.80 ID:XM/FOqA20.net
>>533
それいいね(笑)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:24:52.13 ID:B65wuxak0.net
BB2CもAPI使うのやめたね。

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1425468085/214

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:31:57.87 ID:tplifFfh0.net
>>532
大きくなるんじゃなくて増えていくよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:39:55.58 ID:Ad12q6770.net
>>537
bb2cスレはなんか平和だなw
作者への信任が厚い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:42:56.32 ID:f3FHdIJG0.net
>>539
山下は自分でコードを書き下ろす能力はないからなあ。
インタビューでは「Delphiです(ドヤッ」って
かましてたけど。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:47:05.77 ID:bt7MNfDE0.net
>>539
StyleやMateとは大違いだな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:48:48.55 ID:bt7MNfDE0.net
結局ViewかXenoを取り込めなかった時点でStyleは更新できず山下の負け確なんじゃないの
Windowsプラットフォームのブラウザは独占してみたもののAPIに対応できない

しかも使ってみたけどブラウザそのものに不具合が多いんだ

総レス数 1004
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200