2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part115

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 00:09:57.85 ID:nVT5e4Bq0.net
実況支援機能付き2ちゃんねる及び2ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live2ch」に関するスレッドです。

■■■■ 重要 ■■■■
Live2chは仕様が古いのでWindows8.1 64bit IE11環境等の場合不具合が発生する場合があります、
動作は自己責任でお願いします。

Windows7向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQ・過去ログは>>2-30あたりを参照。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part114
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411534317/

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:36:19.48 ID:tkkhVL6I0.net
ボード一覧の更新ってのはデフォルトだと公式のbbsmenuをダウンロードして
それを使って今ある2chの板を見れるようにする
ところが今そのサーバーが落ちてるから更新できない
だから対策としては、サーバーが復帰するのを待つか、
ちがう非公式bbsmenuを使う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:11:50.04 ID:gVjSB423v
>>579
2channel.brd の予備を別の場所にコピー保存しておく
不調時には予備をそれをコピーする

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:18:39.46 ID:5u+QcQyGK
板にもよるみたいだけど、実況スレとかオートリロードするたびに
スレのアタマから表示しなおす不具合が出てる。実況とか不可能な状態になった。
どうすりゃいいのかなこれ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:05:48.67 ID:XXRiSpzZ0.net
スレリロードするたびに全部読み込むようになっちゃったんだが助けて

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:06:14.18 ID:Jk/uhK7w0.net
うちも

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:06:21.79 ID:aX5csxjZ0.net
俺も今なってる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:07:06.11 ID:to+HT5wb0.net
おいらも10分くらい前から

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:08:27.37 ID:wA5B8dWu0.net
開発者に
修正してもらおーよ!

それで解決するんだから!!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:11:05.62 ID:to+HT5wb0.net
お、お、おではしたらばが使えるようにして欲しいんだなあ・・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:11:20.55 ID:Sc0PBSUU0.net
リロードが変
2chのせい?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:11:21.02 ID:dG1TEFDt0.net
何か変なことになったので来ました

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:13:27.75 ID:IqnPZycu0.net
リロードする度あぼーん取得失敗ってなるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:14:22.39 ID:EZ6UB+9n0.net
平和鯖は大丈夫だが、穴子鯖はリロード変だな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:14:33.39 ID:to+HT5wb0.net
20分くらい前はfox鯖とanago鯖がリロード変になってて他の鯖は普通だったのに
今は他の鯖もどんどんおかしくなってるな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:15:53.09 ID:50s65vAG0.net
実況できない・・

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:17:34.85 ID:Unf4qO640.net
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part110(c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421140726/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:17:51.13 ID:zZCKQAn40.net
実況の避難所

実況難民@jikkyo.org
http://kita.jikkyo.org/lnanmin/

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:18:34.40 ID:ZX1PE5BH0.net
リロード度に差分習得が。。。って出てリロードしてくれないんだが
って皆そうなのか自分のPCがおかしいのかと思ってたよ
自分だけじゃなくて良かったが、いずれにしろ困ったな(´・ω・`) 。。。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:21:06.81 ID:SwqGzV440.net
また不具合か・・・
Janeは普通に読み込める

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:21:51.74 ID:SwqGzV440.net
ダウに比べて日経糞弱いな・・・

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:22:10.14 ID:r9Wqzwc10.net
やたらに差分取得が出てるけど、やっぱ皆もか。
またなんかシステム変わったんかな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:23:25.69 ID:EZ6UB+9n0.net
よくわからんが、運営が仕様変更したらしい
cloudflareを導入したとか、なんとか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:24:23.72 ID:Z+jGf6Zp0.net
scの2ch.net観察スレから。
---------------
976 名無しさん  2015/01/13(火) 23:59:15.76

各サーバにCloudFlareをかます作業だと思う
てか入った
CloudFlareを挟むと差分取得できない専ブラがあるので騒ぎになりそう
---------------
つまり
鯖にCloudFlareを入れたのが原因。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:26:38.32 ID:Jk/uhK7w0.net
げろがすぐ対応できそうなら我慢する

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:29:59.38 ID:be2FnY7H0.net
>>583
俺も今来て驚いているよ…鯖落ちと関係あるのかこれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:33:42.59 ID:esV6Jke30.net
設定→その他から
ログ詰まり時自動的にログを再取得する
にチェックを入れたら解消されたけどとりあえずはこれでいいのかね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:35:14.62 ID:nKW/wtJn0.net
それ解消じゃないだろw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:36:31.47 ID:esV6Jke30.net
そうだねw
いや窓出るのうざかったからつい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:36:40.60 ID:HYSpODU60.net
実況向け専ブラが泣いておる…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:37:38.91 ID:EZ6UB+9n0.net
>>605
メッセージが出ないだけで、お気に入りが外れてまうやん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:39:53.10 ID:EA7btO3G0.net
>>605
それやると、dat落ちしたスレとかの過去ログが消えるんじゃね?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:48:18.33 ID:Dzk69ocX0.net
運営板見てここにきたけどみんな同じか
仕様変更で対応出来なきゃめんどいなぁ
今更違うのに乗り換えるのも面倒だよPC版は

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:49:44.21 ID:rzKGu+3E0.net
あ、皆同じ症状だったかー良かったw
うちのPCだけおかしくなったのかと思った

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:50:36.48 ID:Lk1+uZjM0.net
これは不便すぎる・・・

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:52:17.39 ID:URkMi/ChO.net
今の状態で過去ログ見たらdat削除されるの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:53:53.78 ID:l8CUPa9N0.net
現在対処中だから待ってろ

https://twitter.com/CodeMonkeyZ/status/555025101414883328
CodeMonkeyZ/Ron 2015/01/14(水) 00:34:30 via Twitter Web Client
Weve got a problem with Range. Looking into it now.

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:56:13.39 ID:hsPxd2O40.net
困ってきてみれば、やっぱりみんな同じか
とりあえず裸で待ってればいいか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:56:53.28 ID:GW+zXrW+0.net
あ、変なのうちだけじゃなかった良かった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:59:10.96 ID:+c6GvmFA0.net
昨日と同じ>>555-557だよ
hosts.dat使うだけでいい
別にOSレベルでhosts書き換えてもいいけどね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:06:45.96 ID:HYSpODU60.net
>>615
げろたんって外人っぽいな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:19:30.36 ID:46RM21CL0.net
なにが起こったのかと思ったらみんな同じなのか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:22:29.87 ID:nKW/wtJn0.net
hosts.datいじればいいんだな
いやいいのかどうかしらんが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:25:15.60 ID:HMdhkGm00.net
なんだ、みなも同じ症状なのね
どうみても鯖のせいだよな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:25:46.09 ID:Unf4qO640.net
2chMateは差分取得が起きないな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:31:26.95 ID:WStdbNVH0.net
>>555このhosts.dat使うと差分うまくとれる
運営が対応するまで使うのもありかと

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:33:02.01 ID:+c6GvmFA0.net
改めてまとめると

原因は2chがDoS対策にCloudFlareというキャッシュサーバーを使うようになってるから
しばらく2ch使わんで我慢できるなら待ってれば運営が対処するだろう
待てないなら>>555の設定すればCloudFlare経由しないから正常に読み書きできる
ただ設定したままほっとくと、今度はサーバー移転とかIP変更で逆に不具合の原因になるかもしれないから
情報収集はしっかりしておくべき(このスレをしばらく見る)
あと、そもそも根本的にまだ死んでる鯖もあるから、それはこの問題と無関係で接続すらできん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:33:47.72 ID:l8CUPa9N0.net
gzip取得のチェックを外すとどうかな?
Live2ch使ってる人試してみて

サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part110©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421140726/902
> 902 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2015/01/14(水) 01:29:48.01 ID:QXbLp2AQ
> gzipとRangeの組み合わせで問題が起きてるっぽい
> 2chから来たgzipなデータにプロキシがそのままRangeを適用してるせいで部分取得が死んでるんじゃないか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:36:03.97 ID:to+HT5wb0.net
何ヶ月も前からgzip取得のチェック外しっぱなしだけど不具合あるよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:40:58.11 ID:l8CUPa9N0.net
駄目かー

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:48:24.17 ID:+c6GvmFA0.net
おっと、hosts.dat使ってCloudFlareを経由しない設定にしても
差分取得できなくなったな
今リアルタイムで鯖なんかイジってんのか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:50:01.60 ID:l8CUPa9N0.net
https://twitter.com/CodeMonkeyZ/status/555042027037933568
CodeMonkeyZ/Ron 2015/01/14(水) 01:41:46 via Twitter Web Client
im going to reboot apache on a lot of machines. hold on!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:50:52.54 ID:l8CUPa9N0.net
>>629
Ron/@CodeMonkeyZ2015/01/14(水) 01:31:15 via Twitter Web Client
Please help me test your dedicated browsers on any maguro.2ch.net board. I have disabled the 'RANGE' header. Is reading dat okay?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:59:08.25 ID:+c6GvmFA0.net
Rangeヘッダ無効にしてんのか
そりゃ差分取得できんわな
なんのテストしてるかしらんけど、しばらくはジタバタしても無駄そうだな
おとなしく待つしかないか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:06:22.89 ID:JlqByZlh0.net
62 名無し募集中。。。@転載は禁止 New! 2015/01/14(水) 00:35:41.68 0
℃-ute専門家がやってきたよ
これはCDS対応が不完全のために起こる現象
そこで以下の方法をしばらくとることをお勧めする

【とりあえずの対応方法】
メモ帳を右クリックから管理者権限で実行し以下のファイルを開く
C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts
そして以下を追記して保存

206.223.153.164 hello.2ch.net

もし必要ならばアプリ再起動

【各OSのhostsファイルの場所】
Windows98 C:\Windows\hosts
Windwos2000 C:\WINNT\system32\drivers\etc\hosts
WindwosXP、Windows 7 C:\Windows\system32\drivers\etc\hosts
mac /private/etc/hosts
linux /etc/hosts

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:16:11.41 ID:+c6GvmFA0.net
>>633
それって>>555とやってること同じだよ
OSレベルでhosts書き換えるか、
Live2chだけ書き換えるかの違い

さらに言うと、そもそもその情報がもう古くなった
今となってはもう>>555>>633もやらんほうがいい
逆に繋がらなくなる鯖もでるよ
鯖の設定がコロコロ変わってる「今」は様子見するしかないわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:25:53.42 ID:nKW/wtJn0.net
専ブラのスレまできてOSのファイル書き換えさせようとすんなよw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:57:15.79 ID:NrfE3+CL0.net
よかった、差分所得の連発俺だけじゃないんだ。
とりあえずしばらくは様子見我慢でいいのかな?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 03:09:24.63 ID:KKDBZW8D0.net
差分がずれても取得しなおさない設定も追加してくれ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:50:25.95 ID:ZxEDOPEAF
うまく読み込めないから、ボード更新するべく
ファイル>ボードデータ更新>更新開始

これやったら板一覧が消えてしまった
2chの設定がころころ変わってんのかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:05:39.12 ID:SbDwTkzFD
まだか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:50:10.22
どっちの駄目だこりゃ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:51:42.34 ID:GpaRds/XQ
車用ピッキングツール 車の鍵を不正に開ける工具
http://www.amazon.co.jp/dp/B00RGI2EU8

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 01:11:40.13 ID:+QYosx4gj
>>638
sc であれば
http://menu.2ch.sc/bbsmenu.html
にして更新

本舗は今日もダメだった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 03:50:13.41 ID:y1GE3NHOe
ずっとこうなの?なかなかのストレスなんだがw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 10:33:02.47 ID:mIYrv0kK0.net
geronimo仕事しろよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 10:38:36.73 ID:/y6J7Qvo0.net
アプデはよ(っ´ω`)っ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 10:39:34.41 ID:qH6vp+a/0.net
なるほど、そういう事情だったのか
げろいもちゃんがんば

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 10:56:14.06 ID:mIYrv0kK0.net
最近の2ちゃんの色々な不調、ストレス溜まるね・・・

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 12:10:43.33 ID:EyA1TbtW0.net
しまいにゃメールアドレスが長すぎるとか出やがったぞw
sageチェック入れてるだけなのに

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 12:49:41.15 ID:j58lasvv0.net
>>648
同じ同じw sageとしか入れてないんだけどね
無記入=ageにすれば書き込めるみたい

650 :630:2015/01/14(水) 12:50:34.27 ID:j58lasvv0.net
お、ここはsageても長すぎ〜って言われなかった!
でもまた1から読み直すのは変わらずorz

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 12:53:44.14 ID:cftIZiIi0.net
同じ板でも差分取得に成功するのと失敗するのがあるな
[転載禁止]←これが原因?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:39:42.37 ID:r4xYVqIa0.net
あぼーんないのにあぼーんするよひどい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:43:41.92 ID:C14MqOP50.net
いちいちログを再取得するのがウザい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 14:01:21.32 ID:kCk7Myzu0.net
この際、過去のログを全て破棄してやろと10年分のログ破棄したら2ギガもあったでござる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 14:05:42.94 ID:jEtbbiQn0.net
あぼーんあったかも?とか出る原因って何ですか?

656 :質問:2015/01/14(水) 14:26:26.72 ID:U1E5r3sv0.net
スレのタイトルをクリックすると、小さなwindowがいつもpop upされて次のメッセージが書かれています。
「サーバー側あぼーんなどで差分取得に失敗しました。スレッドの続きを読むにはログを取得しなおす必要があります。ログを再取得してもよろしいですか?」と。
「はい」をクリックするとレスNoが1の位置に戻ってしまいます。このwindowがpop upされないようにするにはどうすればよいですか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 14:29:26.14 ID:ucYSAOOo0.net
>>655
>>656

>>634 を見ると、取り敢えず、静観するしかないみたいだよ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 14:29:26.90 ID:WSl6LWV30.net
どうしたい?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 14:34:37.38 ID:r4xYVqIa0.net
>>656
時間経過しないと無理
ちなみに1に戻らなくする方法はある

[ソフトウェア]2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part115 [転載禁止](c)2ch.net
って書いてある行の右の方にアイコンが並んでるはず
           これ

→      →  ↑
← ▼ × ←  ↓
緑      赤  をONにする

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 15:48:48.67 ID:U1E5r3sv0.net
>>657,>>659
ありがとうございます。

>>659
そのアイコンは見つかりませんでした。でも構いません。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:18:04.01 ID:cGwd4XEw0.net
640ってLive2chなのか?
そんな表示 金輪際見た事がない
表示モード変えても出てこないし
どういうことなんだ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:22:00.34 ID:Lk1+uZjM0.net
左から、
リロード、中止、オートリロード、オートスクロール、
ってこと?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:47:04.95 ID:Jk/uhK7w0.net
見たことないって実況モード使ったことないんけ?
っていつのまにか実況ボタンなくなってるううううううううううううううううううううう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:52:41.01 ID:cGwd4XEw0.net
右端に実況モードボタン(アカ)はあるけど、これはクリックしたところで昔からツール表示は変わらないわけだが
君らの使ってるバージョンは幾つなんだ?
相当古いのか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:54:07.18 ID:cGwd4XEw0.net
おっと、左端の間違いっす
すまんこ!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 17:00:24.24 ID:JlDuXbyz0.net
取得しなおしになるのは分かるとして
書き込もうとしたら
クッキー&書き込み確認ダイアログがポップアップせず
下のステータスバーに出て
書き込みできないのは何?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 17:02:27.20 ID:vLXWLxPf0.net
ここ初めてきたんだけど、やっぱ定期的に覗くもんだな
勝手な思い込みで「壊れた!インストールし直し」とか思いつめてたわ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 17:16:27.21 ID:6+xO7tEY0.net
>>666
500番台のstatusエラーかな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 17:24:01.15 ID:SOjenGVg0.net
Live2chも含めて、どの専ブラも状況は同じなんだよね?
必要最低限走る専ブラでお茶を濁すとか、そういうのはできないんかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:13:57.44 ID:pdkYXh/g0.net
2chMate 0.8.6/Sony/SO-03F/4.4.2/LR
mateは問題ない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:18:53.57 ID:+2LhZVyC0.net
投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
っていうのが下に表示されてLive2chからだと全く書き込みができない


どうしたらいいの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:25:37.93 ID:AnJYcEbH0.net
>>671
俺もその状態
なのでInternet Explorerから書き込んでる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:40:53.93 ID:4fLpa7z00.net
ログの再取得が、あぼーんがとか、早く直せや

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:41:29.18 ID:TZhlt1VA0.net
挙動がおかしいと思って来てみたら皆もか
ログの再取得がリロードする度に発生するね・・・昨日辺りから突然起きた気がする
書き込みはさっき別の板で出来た。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:45:33.55 ID:Tv46f3Lx0.net
困ったものね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:48:43.06 ID:E+CVkBwJ0.net
ログ再取得いちいちするのどうにかならんの?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:51:04.43 ID:SHyFSlk60.net
攻撃対策で鯖をクラウド化した影響だとかなんとかって何処かで誰かが言ってた

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:51:05.68 ID:cGwd4XEw0.net
2chの仕様変更でしょう
ソフトの対応が必要なんじゃないかな

2chmateは、そのまま使えてるようだ

679 :550:2015/01/14(水) 18:54:07.03 ID:KkZfhnfO0.net
更新するたびにログ破棄して取得し直しになるんだが
これじゃ専ブラの意味がないな・・・

総レス数 1020
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200